◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報) ★2 YouTube動画>2本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532560130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1餡子先生 ★2018/07/26(木) 08:08:50.84ID:CAP_USER9
台風第12号 (ジョンダリ)
平成30年07月26日03時50分 発表

<26日03時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 沖ノ鳥島近海
中心位置 北緯 21度55分(21.9度)
東経 137度25分(137.4度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 全域 220km(120NM)

<28日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 八丈島の南東約500km
予報円の中心 北緯 30度05分(30.1度)
東経 143度40分(143.7度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(18kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 280km(150NM)
暴風警戒域 全域 410km(220NM)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/1812.html
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

海水温は非常に高い
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1532554573/

2名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:09:39.28ID:n3AsXa1T0
できるだけ多くの東京人が死にますように

3名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:09:59.33ID:eXR3axiS0
恵みの雨じゃ

4名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:10:27.69ID:RzLB5FQ90
東京じゃなくて静岡直撃だろ。
かする程度で大袈裟なんだよ。

5名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:10:58.41ID:dOypcUMs0
>>1
荒川決壊で、ビッグサイト水没、

今週コミケなら、キモオタ1万人溺死したのに。

6名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:02.31ID:EjdLWvwN0
コロッケ爆買いヽ(´∀`)ノ

7名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:04.76ID:JvvcOT2f0
まるで首都圏空爆やな

8名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:13.18ID:2hk4nTPB0
八ッ場ダム大丈夫かな
普通はこんな心配しないんだけど民主ブーメラン怖すぎる

9名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:20.87ID:Ti2GZQY80
都内初の40度超え、台風直撃
今年は東京は何か悪いことでもしたのか?

10名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:25.95ID:RgBVMAsk0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /

11名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:42.88ID:dOypcUMs0
>>4
ヒント。台風は反時計回り。

東京を西にそれれば、
雨雲は関東を直撃!!

荒川上流のダムも直撃!

12名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:11:46.32ID:JvvcOT2f0
>>8
あの辺りは夕立があるから慣れてる

13名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:03.29ID:vz3cMCXl0
関東の水不足が解消されるな

14名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:06.74ID:g0jwa0NG0
災害続きで人心が乱れている今、麻原信者がこの台風に託けて何か画策していても可笑しくない

15名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:17.02ID:Rf8Y6teP0
水不足解消しそうでよかったよかった

16名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:20.86ID:BqPWbV0d0
西日本の水害で
「首都圏は関係ないのにニュースうぜぇ」とか言ってるからこうなる

17名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:24.11ID:TXGYGJON0
予報円が大きいから大きな台風接近ってわけじゃないからな
どこに行くかまだわからないって意味だ

だからまだ直撃とは言えない
増して昨夜の予報と到着時刻が変化してる
当初の予測と変わってきている
みんなマスコミも含めてデータの見方がおかしい

18名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:26.63ID:KBm9OG8z0
わりと大災害になるだろうな。
冗談ではなく

19名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:26.97ID:dOypcUMs0
>>9
小笠原民だが、恵みの台風が来たよ!
来月から風呂禁止になるくらいの渇水だった

20名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:35.85ID:335QALkg0
で通り過ぎたらまた台風一過でカーッと熱くなるんだろ

21名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:42.24ID:08vX03p60
テレビでも5ちゃんでも騒いでるって事は、大した事ないいつものショボい台風なんだろうな。

22名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:51.65ID:dOypcUMs0
>>14
死ね

23名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:12:53.67ID:UwU4pxML0
>>1
大丈夫大丈夫、いつものマスコミの煽りさ

24名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:03.76ID:YT6a04ie0
>>4
台風の中心よりも東の方が被害は大きくなるよ。
気を付けて!

25名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:06.19ID:vz3cMCXl0
寒冷渦ガー

26名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:11.27ID:Od9K2Ru70
あれ?
11号の進路予測が北方領土上陸からだいぶ右にそれたね…
高気圧さんにもっとすみやかに南下してもらって12号も右に曲げてもらおう!

27名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:20.04ID:bHy0k5qQ0
俺の職場を雨の中に沈めてほしい

28名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:25.36ID:xH575TGF0
千葉の地滑り止めてるんだけど、台風退かした方が良い?
少し揺れるかもしれないけど勘弁な

29名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:26.21ID:vMU1OiN40
>>1
豪雨に続き尊師の祟り攻撃だなぁ

30名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:30.31ID:onpMgZVc0
これは許せないな
雨雲が掛かってるのは伊豆のあたりか?
伊豆半島が大雨で壊滅しますよーに


999 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/26(木) 08:10:02.02 ID:onpMgZVc0
1000?

1000 名無しさん@1周年 2018/07/26(木) 08:10:03.83 ID:PkicIWeS0
今日は雨ですずうしいぃ

31名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:33.69ID:PDc4XpgJ0
台風「箱根の守りも海側から攻めれば無力よ」
台風「東京狙い打ちしてやんよ」

32名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:33.94ID:JvvcOT2f0
土曜日は家で猛暑の骨休めや


日曜日の台風一過で天下取りに行くで!

33名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:38.68ID:5/2isMOU0
これで西日本は涼しくなる
中国四国の復興も捗るな

34名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:42.33ID:T3k34Ccz0
どうせ寝てる間にあっさり通過するパターンだ
拍子抜け台風だよ

35名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:46.00ID:1qH5e1+N0
麻原と道真と将門の誰が一番強いの?

36名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:13:51.14ID:dOypcUMs0
>>29
谷保天満宮に祀ってやるから。

37名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:05.46ID:PrfgJdnb0
日本は願望で天気予報を出すからな。
本当に未開の国。

38名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:06.56ID:bl7z78er0
>>1
予報変わってしょぼくなってる

本州上陸時

日時 2018-07-28 21:00 JST
実況/予報 69時間予報
種類 台風(STS)
中心位置 35.1N, 139.4E
進行方向、速さ 北北西 35km/h
中心気圧 980hPa
最大風速 30m/s
最大瞬間風速 45m/s
予報円の半径 370km

しょぼいぞジョンダリ12号

39名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:08.19ID:i7AK5eJo0
TDL水没
TDS海に帰る

40名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:11.33ID:lUrWRc0Q0
>>27
「今水没してるけど通常業務だから」

41名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:11.50ID:KGv/lt320
週末でたすかるわ
平日だと仕事溜まってるししんどい

42名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:13.15ID:dOypcUMs0
>>35
富岡八幡宮のハラキリ宮司が一番

43名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:29.01ID:25OJU3Dh0
>>27
きみ
今度の日曜日には後片付けを

44名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:31.97ID:c9bSd+eR0
>>35
安倍さん

45名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:34.49ID:lgKQYeua0
買い占めるトンキン

46名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:38.39ID:wAj5jZVc0
超雑魚台風じゃん
8cmの雪と同じ騒ぎよう

>>4
北東から東にできる雨雲が主体だから、静岡直撃だと関東が大雨になる

47名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:42.57ID:bV++KbSn0
さあ盛り上げってまいりました

48名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:43.17ID:BjeGFaMC0
季節がひと月早まってるのかな

49名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:43.76ID:eelo5bkV0
週末に経理の智子さんと海水浴に行く予定なのに…

50名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:48.18ID:dOypcUMs0
>>40
紙と鉛筆で仕事出来る職種です

51名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:54.87ID:RzLB5FQ90
最近はコンビニですら台風コロッケとか言ってポップ作ってる。

52名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:57.51ID:dZYgCaAs0
明日オーケーに行って米とコロッケを買ってくるよ

53名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:14:58.64ID:JvvcOT2f0
●●の中継が楽しみ

54名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:23.08ID:1aWFqa/W0
日本海に抜けてからの進路が気になる
左ターンで中国地方直撃とかしてくれないか

55名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:25.80ID:LQ0opfSB0
気象庁の予想進路なんだが……偏西風が北上してるの?それとも南に大きく蛇行してるの?変な進路だよね?

56名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:30.71ID:nppsFX9l0


プークスクス
ちょん

57名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:46.87ID:xH575TGF0
>>52
水も忘れるなよ

58名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:46.94ID:RY/WbMqL0
台風なんて年に数回は来るしな、大した災害にはならんよ
水不足が解消されてむしろありがたい

59名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:48.78ID:dOypcUMs0
ダムが緊急放流して
東京江東区水没まで読めた

60名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:15:52.72ID:bl7z78er0
>>1
解散だ解散
その予想古い
弱回ってるじゃねえか

61名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:06.04ID:JvvcOT2f0
米軍予想が
首都直撃から伊豆半島当たりにずれたな
逆に大雨になりそうな首都圏

62名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:06.83ID:Y6j/Z0nJ0
この台風も安倍政権のせいなんだっけ

63名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:17.32ID:0IiCg5eR0
東京都内なんて崩れるような山なんてないし、治水対策もしっかりしている。この程度の台風ではなにも被害はないよ。

64名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:17.53ID:+SOkN47f0
さすが東京に上陸となるとトップニュース扱いだな

65名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:17.56ID:VkaP6QSZ0
>>2
ツーホー

66名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:20.14ID:NJSFT2NE0
ここ数日にしては涼しいと思ったら台風が来てるんだな

67名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:34.68ID:dOypcUMs0
>>62
安倍は太陽フレアも操る

68名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:46.87ID:Aj0x9eCn0
おっ正常化バイアスかけてる奴いるな

69名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:50.85ID:jBODcTnv0
花火大会、残念でした。

70名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:16:57.05ID:dOypcUMs0
>>63
横浜市戸塚あたりの山がヤバい

71名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:01.62ID:fSVTtj7b0
安倍ちゃんは下から指示もらわないと何も判断で県雑魚やから、あてにならへんで〜〜
自己防衛あるのみや

72名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:02.05ID:Ykol6f7ZO
こりゃ隅田川の花火が吹っ飛ぶな


毎年吹っ飛んでる気がするが

73名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:03.58ID:eBJINWdIO
おいおい日曜日仕事なんだが朝交通機関が動かないのは勘弁な

74名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:03.60ID:Y6j/Z0nJ0
@東京だが、日曜日のTOEIC中止になるかな

75名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:05.34ID:CHoeMBlR0
偏西風仕事してない

76名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:06.46ID:g0jwa0NG0
道真公や将門公に比べれば麻原なんか雑魚でしょ

77名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:06.90ID:mxxJDCBd0
後に東京湾台風と呼ばれる大災害が(ry

78名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:15.67ID:xH575TGF0
>>54
エネルギー補給して半島に向かうよ
ソウル壊滅必至やなw

79名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:19.12ID:l1PzqwcD0
尊師を殺したカルマはこんなもんじゃ終わらないぞ

80名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:21.86ID:burzDsph0
ショボい上に水がめさえ満たせず
色んな意味でブーイングの嵐になる悪寒

81名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:33.64ID:Q53YFccq0
>>27
失業おめでとう!

82名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:34.12ID:Rf8Y6teP0
>>16
台風時には、東京が〜のニュースばっかでうっとおしいしな
一都市の話はどうでもいい

83名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:36.83ID:wAj5jZVc0
>>55
東には高気圧が強すぎて進めない、北東には寒気がある
しょうがないから西の高気圧の縁を回るとこういう進路になる

84名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:38.07ID:44HbF5o40
天気のおじさんが
台風が通り過ぎたらまた酷暑です♪とか言ってて泣きたくなった

85名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:47.24ID:dOypcUMs0
>>79
ポアして救済しただけだ

86名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:53.06ID:FXwZd3J70
強烈なフックボールだな

87名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:54.46ID:raUef76h0
>>9
豪雨で被災+超高温で復旧作業すらままならない岡山広島愛媛

地震+豪雨災害も被害+超高温
(最高気温はそんなに上がらないけど最低気温が下がらないから結果的に24時間蒸し風呂状態)の大阪

88名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:17:55.50ID:gbhMsNMU0
台風来るなら休日じゃなくて月曜日の朝にしてくれよ。
せっかくの週末が台無しだ

89名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:00.03ID:LqH4cxhO0
東京で天災なんて記憶にないな

90名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:05.16ID:Z4v2rynG0
>>2
チョンですか。
自己紹介お疲れ

91名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:06.91ID:nrGpjWk30
湾岸エリアは0メートル地帯でヤバイと思われてるが海が近いので海が吸収してくれて意外と平気
本当にヤバイのは足立荒川とかの荒川流域の貧民層

92名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:07.56ID:Kq1qtOfk0
北陸→大雪
九州中国四国→大雨
近畿→地震
近畿東海関東→極暑
関東東海→強烈台風(予定)

今年は東北だけ安全?

93名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:11.42ID:i7AK5eJo0
>>63
崖の上とか崖の下とか家があるし
崖を利用したマンションもあるぞ

94名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:29.91ID:+oCbyD0b0
これは、西日本の豪雨と違ってゴミテレビは24時間台風の特番やるな

95名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:35.30ID:onpMgZVc0
あ〜〜ツマンナイツマンナイツマンナイ
けど何かする気も起きないぃぃぃ〜〜

96名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:42.72ID:u//Ipp400
台風第12号 (デュラン)

改名してもいいよ

97名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:18:53.09ID:e41k06vG0
この強い高気圧を突破してくる可能性は低いだろ。

98名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:09.53ID:2tCeYBaj0
>>94
●●

99名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:10.55ID:Y6j/Z0nJ0
江戸川区の生活保護担当主任は、この台風を予測していたのではないか
台風の時、ブラジャーしてたら邪魔になるし、命に関わるからな

100名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:12.36ID:nrGpjWk30
>>93
港区あたりは坂だらけだよね
ナントカ坂という地名もやたら多いし

101名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:18.31ID:g0jwa0NG0
みんなハザードマップを一応チェックしよう

102名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:28.10ID:Rm94ggTbO
>>62
アベ「やれ」
台風「はい…」

103名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:29.02ID:gGuE1LgH0
いっそのこと900hPa切ってもらって、コンクリートとか地層毎冷やしてくれへんかな。

104名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:29.47ID:68/63b+x0
このまま鈍足で停滞して迷走する悪寒

105名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:30.78ID:burzDsph0
>>83
今年は高気圧の配置が独特なんだな

106名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:37.97ID:lVrCH3660
>>92
東北の太平洋側は地震がなぁ…

107名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:38.16ID:I7IlHXuc0
最近は、大騒ぎしてるわりに消滅したり大したことなかったりするよな

108名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:45.52ID:MxYbJjgF0
西日本豪雨を笑ってた東京死亡か

109名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:45.66ID:tSHsLafW0
沖縄や奄美大島あたりにくる台風は風速70mとかだから、50mでは大したことないよ。

110名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:47.17ID:IQlod0pd0
東京でいがった

111名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:47.82ID:LQ0opfSB0
誰か偏西風に仕事する様に言ってくれw

112名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:19:57.81ID:VWyRsR+K0
985hPaは雑魚だな
900hPaになってから騒いでくれw

113名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:00.23ID:MkMeff2U0
念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました

114名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:11.71ID:g0jwa0NG0
水がたまりやすい地形と言えば渋谷もやばいでしょ

115名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:14.65ID:f9kjL7er0
お、ついに東京のハザードマップが証明される日がくるのか

116名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:22.48ID:K5OXrKjw0
ここらで最新の進路図、勢力図だれか頼む

117名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:25.38ID:mxxJDCBd0
ミリバールと言われてた頃が懐かしい

118名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:26.58ID:2IPR1Yi10
麻原半端ない

119名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:29.96ID:c1Sq1rdU0
近づくにつれ温帯低気圧な

120名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:42.24ID:oxNeYQaq0
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

121名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:56.00ID:tSHsLafW0
そうそうそれに江戸には昔から結界がはられているから災害も起きにくいんだよ。

122名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:20:59.05ID:4/vrNCog0
特別報道番組とやらやりまくりやろうな
うちとこの豪雨の時は歌番組やらサッカーやら放送してたくせによ

123名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:03.30ID:UaiCPz530
今年は災害イヤーやから油断せずに気ーつけなあかんで

124名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:13.93ID:KGzEudiw0
小池「打ち水大作戦」

125名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:16.35ID:hlPWFFmF0
風速30でも人が歩けないぐらいなのに、
それ以上になったら電信柱とか倒れちゃいそうで、週末にやる後楽園ホールでやる身内のおやじボクシング試合が中止になりそうで怖い。

対戦相手の人も飛行機とか中止でこれそうにないし

126名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:17.28ID:LRUdrqsR0
江東区は海に沈むんだな

127名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:17.74ID:vvWUge/90
呼ばれたみたいに急旋回して日本に来るのな

128名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:19.72ID:vYXnxd3y0
ふざけんな北朝鮮台風
週末の房総海水浴の予定どうしてくれるんだ

129名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:20.47ID:onpMgZVc0
>>85
罪を重ねる前に殺して業をためることを救済するんだっけ?

130名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:23.42ID:nppsFX9l0


やだー!いっぱいいる!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
創価学会

131名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:25.84ID:xH575TGF0
>>108
あのな、誰も笑ってなんかいないぞ
被害妄想もいい加減にしろ

132名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:32.41ID:sNShejKx0
チョッパリに天罰ニダ

133名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:43.02ID:Rm94ggTbO
>>117
予報が扇型だった。

134名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:48.03ID:udsWgarjO
>>62
関東は水不足だからな

135名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:49.18ID:/1lGkJzt0
また赤坂自民亭は開催されますか?www

136名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:52.39ID:3sHIhtcC0
麻原関連づけるやついるが、むしろ天皇だろ
平成はろくなことが無かった

137名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:53.57ID:+fGn3VJU0
麻原の祟りはハンパないなw
終わりが見えない

138名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:54.97ID:ZSrH+9la0
>>2
就職とかで都落ちしちゃって、東京都民を逆恨みでもしてんの?w

139名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:21:59.37ID:D2RDF6Cg0
ワルプルギスの夜が来る・・・

140名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:12.22ID:+Z3QjnbO0
>>70
戸塚なんて大して山ねーよ

141名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:13.65ID:0IiCg5eR0
>>70
その辺は都内じゃないから。

142名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:20.83ID:Y1GJdGrH0
東京さ居れば、何の心配もいらね
騒ぎすぎはよくないべ

143名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:22.40ID:Rm94ggTbO
>>122
L字はマジ勘弁

144名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:26.03ID:c4/Oof3M0
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

これか

145名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:31.73ID:RKthFLYL0
猛暑の次は台風。災害大国やなー。保険屋が儲かるわ

146名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:37.30ID:zzCuoz0v0
体風東京にも来ないし本州上陸無し。
心配なし。

147名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:22:38.74ID:lgKQYeua0
トンキンの民度が試されるな

148名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:09.28ID:+D4577A/0
千葉バリアがあるから大丈夫

149名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:11.03ID:eZh2iPYI0
これ予想以上にヤバいぞw
高温で急成長した直後に東京上陸

150名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:16.25ID:Y6j/Z0nJ0
>>122
被害者に東京人は
いませんでした、いませんでした、いませんでした・・・

151名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:28.92ID:xBDgPilG0
土曜日朝から病院なんだけどー!

152名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:29.04ID:2IPR1Yi10
フジロックどうなるんだよ

153名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:29.64ID:RQKABK870
まあこんなしょぼい台風ならまさか被害は出さないだろう。西日本なら年に何度も直撃する程度の台風だ。

154名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:34.20ID:3sHIhtcC0
春日部の地下神殿に水貯まるんかな

155名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:35.43ID:woEGSGJF0
どうせまた来る来る詐欺

156名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:38.61ID:PVmvmy+q0
日曜日ゴルフなんだけどやめた方がいい?

157名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:40.51ID:KGzEudiw0
>>144
実際こうだから困る

158名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:44.18ID:suRvsrH80
名前がダサい
却下

159名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:48.87ID:j8ZDzHB+0
東京のマスゴミが大騒ぎすると思うと、いまからウンザリするわ

160名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:50.60ID:xH575TGF0
>>146
なぁ、どんな変換したら、そういう変換になるんだ?

161名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:52.88ID:Pu1oJC7r0
台風一家

162名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:23:53.95ID:+CNMdSKn0
985ヘクタールか
大したことないな

163名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:03.00ID:Y6j/Z0nJ0
>>149
「w」って付けてるってことは
お前は首都圏の人間に死んでほしいんだね?

164名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:06.58ID:G3TwsOUK0
温帯低気圧に変わって大したことない

165名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:21.84ID:gbhMsNMU0
ところでオリンピック期間中に台風が来たら日程はどうなるの?

166名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:21.94ID:LYqhQa960
劇場版パトレイバー1だな。
巨大な工事現場がヤバそう。

167名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:26.25ID:56e1Ziju0
>>9
麻原を処刑した呪い

168名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:35.90ID:S+gAKMb50
東京29℃予想うらやましい

169名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:45.17ID:ayr2xPpf0
東京は業が深いからな

170名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:45.47ID:i7AK5eJo0
>>152
ずぶ濡れの女が大量に出現

171名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:48.50ID:1wDbsZi90
土日直撃とかほんと無能
木、金2日とも休みにする気概をみせて欲しかった

172名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:53.86ID:/tb9Qg1J0
関東方向からちょっと西へ返ってくる感じか
波乱の8耐になるか

173名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:55.22ID:Rm94ggTbO
>>148
台風「相模湾から上陸してやるぜ」

174名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:24:58.11ID:Hx9/Rybo0
テレビが妙に騒ぐと思ったら東京に行くからか、なんだ

175名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:07.10ID:HRQpO0es0
>>152
前夜祭は雲りだ

176名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:10.53ID:dOypcUMs0
>>167
麻原をポアして何が悪い?

177名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:20.05ID:fC+QM57e0
>>16
取り敢えず他人事モードから変わるだろうな

178名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:26.22ID:vm9sXoPW0
熱中症注意

179名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:28.05ID:475BP7Kc0
>>162
大したことない?
1人で耕してから言いな。

180名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:43.04ID:+8ozoAg00
直撃の割に最大風速予報では7mだな

181名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:25:50.10ID:suRvsrH80
西高東低の気圧配置だし、なんか西にそれそうな気がするのは俺だけかな?

182名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:01.67ID:30/9USKv0
これはヤラせだろ
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

183名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:07.60ID:wAj5jZVc0
>>108
こんな雑魚台風では死なないよ
というかこれぐらいで死ぬようだと、むしろ東京が災害に弱すぎると言わざるを得ない

正直、あの大雨の前にこれぐらいヒステリックにテレビで取り上げてれば
被害はもっと少なかったのではと思う

184名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:10.74ID:Rf8Y6teP0
>>167
のろいじゃなく、ゴミ処分後の浄化のためだな

185名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:25.00ID:rwIaPr+50
日本に罰が当たっているのかなぁ

麻原殺しの

186名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:26.81ID:dOypcUMs0
>>166
満開パトレイバー最終回かも
東京が水没する中、
内海が晴海から海外に逃げようとして
刺されて死ぬ!

187名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:31.79ID:ZSrH+9la0
大雨 → 死刑執行前から政府が対策本部を設置してたみんな知ってた災害。
猛暑 → すでにピーク過ぎ。
台風 → 中心気圧 985hPaで超しょぼい。

麻原の祟りてw

188名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:37.27ID:b7InvTDd0
むちゃくちゃな海水温だな
珊瑚礁が増えるよ

189名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:37.70ID:LP2VMg3y0
俺達の東京がやばい

190名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:52.20ID:5dh4irO40
920ヘクトパスカル下回ってきたらビビる

191名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:26:53.13ID:suRvsrH80
名前からして詐欺のタイフーン
そよ風程度じゃねえか

192名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:01.50ID:Y6j/Z0nJ0
>>165
日本は復旧が早いから
数日ずれるだけであとは予定通りやるよ

193名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:06.82ID:2WDC6wPx0
>>181
台風の右側.......

194名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:06.89ID:u7eqXTfc0
んーちょっと気合い入ってないんじゃないの?

195名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:08.09ID:dOypcUMs0
>>188
小笠原のサンゴは最高に綺麗
台風さまさま

196名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:13.08ID:KGzEudiw0
今週末のイベント事は関東は諦めろよそれどころじゃねーわこんなん
行くなら北関東か福島山形方面に逃げとけ
西に逃げるよりは避けられる可能性高いと思うわ

197名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:14.87ID:jTgjbO3K0
>>4
危険半円は東京側だよ。

198名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:15.28ID:RY/WbMqL0
>>108
年に何回東京に台風来てると思ってるんだ
こんなの大して大騒ぎするような話でもない

199名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:25.87ID:dAvBxfxj0
最新の予報では静岡県上陸の可能性が高いみたいだな

200名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:37.98ID:GE/MIj9T0
東京直撃や!

西日本の大雨以上やで!

201名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:43.69ID:nUHdmRSY0
平日に来いよks
電車完全停止なら貴重な有給温存してサボれるんだよ

202名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:44.60ID:mo7kFjM00
>>171
ほんとこれ
よほどのブラックじゃなきゃ出社停止になるレベルなのに

203名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:49.56ID:wPwk6lry0
この前フィリピンを襲ったスーパー台風は70m/s超だったっけ
55m/sなら、まだだいぶマシか

204名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:53.21ID:U1q3uFWD0
>>38
太平洋高気圧なめんな

205名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:58.24ID:efXI8AuA0
これでまた蓮舫が叩かれるまであるね

206名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:27:59.64ID:zzCuoz0v0
>>160
鋭いね。
ある時から変な変換になるんだなぁ。
家のPCおかしいかも。

207名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:01.50ID:9awxCYTV0
海水温がすごく高いから
短期間で異常な発達をしそう
楽しみだ

208名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:05.34ID:zVZKXksu0
大赤斑に比べりゃひよっこやろ。

209名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:14.67ID:K5OXrKjw0
東京結界
これは皇居、江戸城を守るため日枝神社、金刀比羅宮、水天宮、神田明神、東京大明神によって5芒星の形で結界が張られている
よって中央区、千代田区は災害になりにくい

関東結界
高尾山、成田山、筑波山により首都圏に結界が張られている
このトライアングルの中の地域は災害が起こりにくい

210名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:15.21ID:vOSwZjV/0
>>177
逆だよ
西日本のことは忘れ去る

211名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:15.82ID:ZdvbKNG+0
12号は東日本縦断コースでしょ?気圧配置的にも
週末は法事で横浜までお上りさん、大丈夫かな・・

212名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:21.15ID:vz3cMCXl0
この台風が通り過ぎたら一気に秋だよ(´・ω・`)

213名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:22.73ID:8W81T6SX0
万が一東京周辺で水害が起こると、細かなニュースすっ飛ばして番組時間を
すべて水害のニュースにしそう。

214名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:29.21ID:8n9FIZuP0
ずいぶん前に戦後最大の台風が東京直撃とテレビで騒いでいたときに、ちょうど旅行で友達と東京に行っていたんだけど

「しょぼっ!」の一言

215名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:29.58ID:lUrWRc0Q0
>>183
関東人甘く見すぎ
DQNの川流れのときは台風ですらなかったんだぜ

216名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:32.62ID:DcO/tPGu0
大した台風じゃないよ
ほとんど熱帯低気圧

217名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:37.26ID:vQn1PbBY0
関東はこれから一時的に寒くなるかも
今のうちにクーラーを売り抜けるんだぞ

218名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:41.39ID:onpMgZVc0
>>183
ポキッと日本側向いてるもんね…

219名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:44.59ID:Y6j/Z0nJ0
>>195
中国人と台湾人に根こそぎ取られただろ?

220名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:45.91ID:1qH5e1+N0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/1812.html

気象庁の予想だと29日3時に静岡〜長野って感じだけど
まあ東京から大阪まで予測進路範囲に入ってるし
とりあえず東京と言っときゃ視聴率あがるって事か

221名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:48.52ID:tTaEed5F0
散々大雨被害を受けた俺ら西日本民のことをpgrした自称東京都民の5ちゃんねらーの住んでるとこだけ大雨よろ!
普通の東京都民の方々お気をつけて!

222名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:48.91ID:Ocq5PxX40
関東北部〜西部の山に湿った雨雲がぶち当たって大雨コースかな?
南アルプスや箱根の防御壁が効かない方向から来ると勢力も衰えないからヤバいよね

223名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:52.54ID:0e99EN4H0
台風が東京直撃ってw
西日本が台風来た時高みの見物して
バカにしてた奴らもこれで少しは
大人しくなるかなw

224名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:54.62ID:gPtVBNr90
関東の水瓶が渇水でピンチだから群馬の山間部に停滞よろしく!ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

225名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:55.62ID:Xhags1ePO
沖縄とかだと風速80km/sとかもあるからなあ。

このくらいなら東京は我慢しろ。

226名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:56.34ID:uE/a1SXg0
>>212
また熱波だと思う。8月頭だし

227名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:28:59.28ID:7L2aJyRE0
日曜日は、もう晴れそう?

228名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:00.35ID:suRvsrH80
ああ
はいはい
すごいすごーい

229名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:00.70ID:thRK1cLv0
東京はもう終わりだああああぁあああぁあぁあぁあぁああああぁぁぁぁあああぁあああああああぁぁぁぁ!!

230名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:00.74ID:ala8r44z0
>>4
台風の進行方向の右側は南からの風になるが、台風自身のスピードが加わりに風が強くなる。
台風のスピードが36km/hと仮定すると、風速は10m/s追加される計算。
暴風域が左右非対称なときがあるのはこのため。
さらに雨雲が、同じ場所に南から流れ込み続けるため、大雨になる。

231名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:01.17ID:ikYMQahh0
ガツンと涼しくしてくれー
まあ通り過ぎた後はクソ暑いんだろうけど

232名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:05.36ID:/1lGkJzt0
赤坂自民亭どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:07.56ID:xH575TGF0
>>200
ん、任せておけ
西日本の奴等は復旧作業頑張れよ
西日本に行かなくて良かったな

234名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:11.44ID:sFrADiNh0
>>198
西日本の奴らが被害者ヅラしてるのに一矢報いた

やはり東京の存在感が一番だ

235名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:14.99ID:k9lYXrEr0
終末でよかったじゃねえか
お前ら仕事休みだろ?

236名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:17.04ID:vQn1PbBY0
8月初旬より秋が始まる可能性が出てきた
まだ可能性だけど

237名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:26.76ID:T752weHK0
上陸する頃には暴風圏消えてそうなんだが

238名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:42.11ID:FO2h+7hZ0
東京マスコミの本音は東京だけが大事
地方なんて内心どうでもいい
そして日本の地方より海外が大事

東京>海外>日本の地方

239名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:29:54.33ID:suRvsrH80
みんなフラグを立てたくて仕方ないんだなってのが伝わってくる

240名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:02.06ID:58PB4m9h0
西日本豪雨では政府は自民亭で失敗こいたので今回は早々にガースーが何か言うぞ。

241名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:11.43ID:5ugiLA4D0
東京終わったな

242名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:12.91ID:dOypcUMs0
>>219
深海サンゴはね。
中国は許さない

243名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:13.28ID:K5OXrKjw0
一番可愛そうなのはバイク配達の郵便屋さん
お前ら再配達控えろよ
せめて日曜日の夜にしてやれ

244名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:21.99ID:+I4Qd1Iy0
隅田川花火大会無理だろこれじゃ

245名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:22.06ID:XgnSq/uU0
ちゅうとはんぱに雨ふってサウナになれー

246名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:26.59ID:i7AK5eJo0
今週末に登山する予定の
バカはいないよな さすがに

247名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:32.59ID:Kq1qtOfk0
昨日海に入ったんだけどね、うち田舎だから岩場の海で覗けば魚が見えて、シャコとか海老も泳いでるんだけど、今年は水温がかなり高いよ。
5mくらい潜っても分かるくらい温かった。

248名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:36.65ID:HrMhJIHd0
本土が大混乱するより沖ノ鳥島が消滅するほうが困るな
土日なんだしどうせ死ぬのは畑や川や海を見に行くアホだけなんだから

249名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:37.60ID:/tb9Qg1J0
高層マンションの方は、必ず洗濯物やメダカ、植木鉢なんかを
中へしまってからお出掛けください

250名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:38.47ID:Pu1oJC7r0
>>214
思う。九州住んでたら関東の台風なんてただの悪天候程度。

251名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:40.20ID:kf5Om/JaO
>>183

サヨク・マスゴミ「日本死ね!」

こうだしな

252名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:40.33ID:ZkFGLgNN0
うーん貼る曲げ鈍なのけ?

253名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:49.59ID:thRK1cLv0
いやいやまだこれから発達するだろ!!!!

254名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:50.53ID:sFrADiNh0
こんなにしっかりとした構造を保ったまま上陸って関東では珍しいな。
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

255名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:51.76ID:mVOXf0DX0
悪政の祟りか…

256名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:52.18ID:vQn1PbBY0
この台風、東から西へと縦断するらしい
珍しいわ

257名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:30:55.40ID:xB5Esgck0
隅田川花火大会 オワタ

258名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:03.21ID:Xhags1ePO
>>214

戦後最大の被害っていうと伊勢湾台風かな、
あのときは自分も東京で働いてたけど苦労した。

259名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:05.87ID:KBm9OG8z0
どうせこの程度の台風で死ぬ東京人なんて、ボロ屋に住んでるどうでもいい人種だからな…
元々東京人は評判悪いことばかりしてるし自業自得
西日本水害には寄付するけど東京には何があっても寄付しないつもり

260名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:12.19ID:v5um9F0Y0
【気象占い】台風12号 東京を直撃してほしい 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報) ★2

261名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:12.41ID:oIqokoEQ0
老人は田んぼを見に行くし、サーファーは荒波に喜んで海に行く
台風って罪深い

262名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:18.91ID:GyswInFO0
水温高いしまだ発達するやろこれ?

263名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:21.47ID:YeooNpRX0
いつも東京は来る来る詐欺に合う

264名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:22.04ID:Z8VBLHwR0
まあ、大した事のない台風だろうけど
一応、水と食料とスマホ充電は確保しとくか

265名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:28.08ID:Sit1APs90
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1812l.html
西は岡山、東は宮城
こんなデカイやつ来るのか

266名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:30.52ID:ZnvXbdtr0
ああ遂に俺が死ぬ時が来た

267名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:38.47ID:E9A99ifM0
>>35
崇徳院

268名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:38.71ID:Rm94ggTbO
静岡上陸なら箱根バリアー展開だな。
昨日も結構降ってたみたいだし。

269名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:40.05ID:k9lYXrEr0
>>183
あんなクソ田舎どうでもいいんだろうよ

270名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:44.69ID:daBXsbOS0
>>5
役立たずのキモオタを淘汰してほしいわ www

271名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:49.98ID:ir2KxOI50
ざあっときて、ざあっと
程よい奴
本当はコンスタントに夕立をお願いしたい
15分くらいで終わる夕立、もうなくなったのか

272名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:31:55.69ID:VxADGBIR0
うどん県のほうに向かえば恵みの雨になるだろ

273名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:00.77ID:onpMgZVc0
>>239
大災害脅迫は大したことないフラグ…
つまんない…

274名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:08.05ID:sFrADiNh0
>>265
進路予報円

275名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:14.43ID:TQltGndt0
シン・ゴジラの上陸コースやな

276名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:19.87ID:Y6j/Z0nJ0
>>250
なんで九州に住んでるの?
台風好きなの?

277名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:33.52ID:HrMhJIHd0
今ほとんど発達しつつ停滞してるんだってな
今朝の時点では速度もどうなるかわからない、高気圧もどうなるかわからないで結局来てみないとって感じなんだな

278名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:35.29ID:YluQB8970
水不足に丁度良いわ
ダムに溜め込んでくれ

279名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:39.01ID:0e99EN4H0
ヤバ
オウムの残党の死刑来た
これは台風直撃のフラグやーw

280名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:32:43.09ID:hTGpVzQG0
恵みの雨だよ

281名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:01.13ID:Rm94ggTbO
狩野川台風ルートかな。
今週末は伊豆、箱根は止めとくか。

282名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:15.45ID:siL4fd9h0
渋谷に住んでるけど日曜日は新宿に買い物に行こうかな
渋谷って地下街がいまいちだから買い物しにくいのね

283名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:27.53ID:RF1bAvQQ0
オウムの追加死刑手続ききたよ

284名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:37.03ID:BjeGFaMC0
高校野球の地区予選決勝や花火大会とかイベント中止を心配してる
馬鹿な気象予報士が多いよな

285名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:41.38ID:RgBVMAsk0
                         ゚.ノヽ
                        、-'   `;_' '
                        (,(~ヽ'~
                        i`'}
                        | i'
                     。/   !
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ

                           , 彡 三 ミ
                         ( ( <<<`∀´>.>> ) )  「ジョンダリ」とは
                           ヾヽミ 三彡, ソ      朝鮮語で「ひばり」ニダ!!
                            )ミ三彡ノ \     
                            (ミ 彡゛   \
                            \ゞ    \

286名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:43.68ID:1qH5e1+N0
まあ台風は見えてるから、あらかじめダムを放流しとけばいいんだから楽だなあ

287名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:44.68ID:oIqokoEQ0
台風は英語でタイフーン、って出来すぎ
どっちかがパクってるだろ

288名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:53.99ID:/Zk/5l2Z0
全然大したことなく終わるんだろ?知ってる

289名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:33:54.59ID:vQn1PbBY0
>>255
ついに日本の神さまが、安倍に鉄槌ですな!

290名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:18.13ID:Xaq3PaZv0
>>27
そんなこと願うよりやめればいいじゃん

291名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:24.52ID:Rm94ggTbO
>>283
明日やんの?

292名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:25.92ID:152xmVA+0
東京だけ大騒ぎコースワロタ

まあ恵みの雨だし関東民は精々外出避けることですな

293名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:28.61ID:kTVEnattO
東京のカスゴミが嬉々として、下請け奴隷会社に無理難題発注をふっかけているころじゃぬ?
高尾山山頂から中継とか

294名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:38.73ID:dOypcUMs0
>>283
よっしゃあ!
ポアするぞ!ポアするぞ!

295名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:42.61ID:ala8r44z0
>>265
予報円は、その時刻に台風がいると思われる場所を表している。
予報円が小さければ精度が高いし、大きければ精度が低いという意味。
台風自体の強さは最大風速や気圧、暴風警戒域で見る。

296名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:44.31ID:mzvia9B00
さっそくローソンコロッケ売り切れてメンチカツしか残ってないんだが

297名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:45.42ID:bl7z78er0
>>238
タイの洞窟>西日本豪雨

だったからな
しかしラオスのダム決壊は静かだから朝鮮配慮が行き届いてる

298名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:52.24ID:wqYZSVdd0
猛烈な台風に昇格かよ

299名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:34:55.91ID:avSzWpEv0
ハザードマップをデザートマップに空見する俺
みんな朝飯食えよ

300名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:13.29ID:g0jwa0NG0
台風が来たとてオウム死刑囚の処刑は断行すべき

301名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:19.51ID:nSPYGYmA0
5ちゃんの逆神は信頼できる

この台風はたいしたことない

302名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:22.15ID:2C0NqPb60
最高気温15度ぐらいにしてくれ

303名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:23.85ID:MD0d5hiR0
これ散々自慢してたし中心気圧985程度でビビる必要ないでしょ
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

304名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:28.27ID:rLpA/lka0
全国のみなさーん、が始まるのか

305名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:46.27ID:H2B2/Ak40
台風はいつも福岡反れるからな

306名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:35:54.51ID:ZSrH+9la0
>>297
そういえばラオスどうなってんの?
あれコリアンによる人災だから、イメージ下げないために日本のマスコミは忖度して報じないの?

307名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:01.36ID:laW2Ngn30
>>263
格言
「二度あることは三度ある」
「災害は忘れた頃にやってくる」

308名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:03.87ID:CuafRrVv0
>>283
ガセ

309名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:08.35ID:dg1GkegC0
水不足解消だな

310名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:12.93ID:eazmhpiC0
東京も亜熱帯化してるから
沖縄並みの風力で来ると本気死人が出そう

311名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:14.33ID:burzDsph0
>>272
こないだの豪雨で間に合ってる

312名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:20.35ID:qHmc89fO0
あかん…レイバーが暴走始めてまう

313名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:20.98ID:kTVEnattO
ユーチューバーなら自前でできるな高尾山実況生放送

314名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:22.48ID:os889j6s0
つまりどゆこと?

315名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:27.69ID:dxxdIFVx0
オウム死刑スレまだー?

316名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:36:59.70ID:ipgi0mvX0
はい西日本確定

317名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:01.25ID:RF1bAvQQ0
>>308
今 テレビでやってる
一部の人みたい

318名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:14.46ID:flmJMdv60
>>303
うん、むしろ連日連夜の猛暑で
雨降ってくれーーーー的な期待のほうがデカイ

319名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:20.95ID:Wt6sM89U0
トンキンも水害仲間にいれてやろうぜ

320名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:23.16ID:nMVk/WUl0
フジロック \(^o^)/ オワタ

321名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:24.19ID:+D6EOol50
>>285
つまりすかいらーく株を空売れと

322名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:24.52ID:l4z4E1Y90
上陸時の気圧が知りたい

323名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:28.25ID:Hl+Vkc1S0
大々的報道 東京台風、タイの洞窟、モリカケ
消極的報道 西日本豪雨
報道自粛 韓国ダムによるラオス大災害

324名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:28.48ID:TIyIYFu8O
>>276 台風一過の済んだ空と美味しい空気 やめられない

325名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:28.58ID:0NV+Ze8Q0
>>4
安倍のせいなのにスレタイで
西日本とか煽ってるからな

326名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:32.19ID:ZSrH+9la0
死刑囚って処刑してから部品取りで内臓抜けばええのに・・・
って思ったけど、死刑囚って基本的に高齢ジジババなんやなぁ。

327名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:43.07ID:qnB2pLNm0
箱根通行止め喰らいそうだな、やめとくか。

328名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:37:54.92ID:k9lYXrEr0
>>297
おかしいよな
ラオスすごい被害が出ているのにな
まあ、韓国企業の人災っぽいしダム決壊だから西日本のダム放流をつつかれないよう忖度なんだろう

329名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:05.06ID:CuafRrVv0
875 名前:名無しでいいとも! [sage] :2018/07/26(木) 08:36:44.72 ID:NHbJpKge0FOX
TBSはオウムの残り死刑囚の死刑執行開始されたって速報やってるのに

330名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:12.74ID:t6LpTG5Z0
どちらかというとハリケーンといったイメージだな

331名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:21.94ID:eazmhpiC0
安倍の動向に注目だな
外遊初めたら赤信号

332名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:24.47ID:fNywmIeb0
台風直撃でもオリンピック開催するのかな

333名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:25.85ID:CpPL5IgR0
>>324
わかる、ほんと綺麗

334名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:29.53ID:ir2KxOI50
>>324
確かにすっきりするね

335名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:42.72ID:DLcFfjYr0
台風が来る前から大騒ぎ

336名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:44.22ID:ME56pjg20
隅田川花火大会開催どころか隅田川そのものが危機じゃないか

337名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:45.54ID:dxxdIFVx0
今頃吊ってるのかなー?

338名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:48.06ID:rwc13x6D0
オウムの残り

死刑執行手続開始

339名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:48.58ID:burzDsph0
>>308
ビビットで今やってるよ

340名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:38:54.11ID:Y6j/Z0nJ0
>>297
それ世界的にそうだよ
日本なんて200人も死んでるのに、ひどいもんだ

341名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:01.25ID:sYZVFqr90
てか外れそう

342名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:03.81ID:ZSrH+9la0
>>272
四国って毎年のように『水不足!!』つってんのに今年はアレか・・・

343名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:06.88ID:8m8JT0/x0
985hpって激弱やん
ここからはもう発達もせんだろうし

344名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:12.50ID:OyXqYiqS0
>>9
水不足になりそうだからありがたいよ
首都圏だけじゃなくて水瓶の方まで行ってくれるといいけれど

345名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:15.71ID:wrcNKXW+0
日本の気候はリスク

346名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:19.34ID:burzDsph0
>>335
こういう時はだいたいスカ

347名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:35.61ID:Rm94ggTbO
>>317
残り6人の内、何人やるの?

348名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:36.28ID:rH1DNk4C0
現時点での真の平成最強台風 1991年台風19号 俗称:リンゴ台風
(9月27日金曜日午後4時 長崎県佐世保市付近に上陸)

上陸3時間前の27日午後1時 鹿児島航空自衛隊ヘリ基地で最大瞬間風速88m/sという、とんでもない風速を記録

上陸時勢力  940hPa、中心付近の最大風速50m/s、暴風半径330km 直径590km
強風半径750km 直径1280km
超大型に限りなく近い大型で列島縦断  
上陸後は高速偏西風を味方につけて、暴風半径を370km→440km→480km→520kmと拡大
28日3時には強風半径850km(最大風速45m)→1000kmになり「超大型台風」に昇格。
970hPaまで落ちたが、温帯低気圧になったあと、さらにここから再発達。
北緯53度東経172度のベーリング海で948hPaまで回復するいう驚異的なしぶとさを見せ付けた。

9119推移表 
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1991/19910912ty/19910912_d3.html
日本海を時速100km超で駆け抜けた伝説の暴風台風 
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/199119.html.ja  
第2室戸と同格

死者・行方不明:62名  負傷者:1,261名  
住宅被害:745,076棟(史上最多) 保険支払い総額:5,679億円(史上最多)
停電世帯:九州を中心に全国で400万世帯を超える(平成最多)
勢力:最大瞬間風速50m/s以上記録した地点 14箇所(平成最多) 同45m/s以上なら実に29箇所!
衝撃映像:強烈な暴風で駐車中の軽トラがゴロゴロ転がる映像が全国ニュースで流れる。

349名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:39.25ID:n4DxbEUW0
今回はお祭り騒ぎになりますか?
いつも何十年に一度とか嘘こいてお祭り騒ぎにならないんだよな

350名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:46.69ID:y6vG+8cD0
コロッケの売れるピークは土曜日か?準備しとかなきゃ

351名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:52.68ID:ZpN/EuaC0
>>292
まじか?こりゃヤバイ
岡崎一明師は最終解脱者が嫌ってても認めた逸材だぞ
絵も見たけど本物、確実に解脱してる。
ヤバイわ、

352名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:53.46ID:6QNy1Iwd0
これで地震もセットで来たらすごいわな
大雨降っても東京は排水設備が整っているから田舎のようにはならない

353名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:39:55.28ID:0NV+Ze8Q0
>>297
やっぱ安倍のせいだから
日本だけラオスを報道

354名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:03.43ID:zzCuoz0v0
台風来ないから安心してね。

355名無しさん2018/07/26(木) 08:40:09.71ID:vRdnGJuy0
土石流という土の災い
熱波という火の災い
水という大洪水の災い
そして次は・・・風の災い
火水風土空 アビラウンケンの名の元に
天の災いあまんじてうけるべし
なーんつってな

356名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:11.71ID:k9lYXrEr0
>>318
風だけだったりしてなw

357名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:22.82ID:CuLGLYPw0
>>64
人工の4割が居るんだから当たり前だろ

358名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:27.97ID:OHwDS9bJ0
オウムのたたりが世界規模で・・・・

359名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:30.92ID:tSHsLafW0
東京の結界の事象
福島第一原発が爆発して空気中に大量の放射性物質が放出されて、放射性プルームとして漂い、時の気流にのって関東の方面にきたが、結界が働き雨雲と一緒になり、雨となって松戸あたりにふり若干だが、葛飾区や水元公園あたりにふった。
普通であったら東京直撃の汚染物質による被爆になった。

360名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:33.03ID:DL9MWwdH0
台風って中心に核爆弾投下で無くなるってほんと?

361名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:33.96ID:jwMuuNed0
多摩川決壊
朝鮮部落水没とか

362名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:38.85ID:hNKlD0h40
>>258
まて。あんた何歳だw

363名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:47.13ID:RF1bAvQQ0
>>347
全員じゃないみたいよ
一部と言ってる 具体的に
誰かはわからない

364名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:48.19ID:qkZDBjUz0
都民だが気にしてない。

365名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:49.21ID:oSFiOiDf0
>>326
10年単位で執行を延期しまくるからね。誰の為にやってんだか

366名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:40:58.90ID:ZSrH+9la0
>>185
なんか祟りどころか『恵みの雨』になりそうじゃね?

367名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:01.13ID:Krs6W5Ne0
【速報】オウム残り6人に死刑執行手続き開始
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532562016/

368名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:03.32ID:Rm94ggTbO
台風も死刑もさっさと終わらせようぜ。

369名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:06.42ID:4/etOiLn0
何年か前にテレ東の豪雨の墨田川花火の中継が動画アップされてててウケた
あれまたやってほしい

370名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:18.90ID:FGE2arTr0
隅田川の花火は中止だな。
日曜に延期とかできるのかな?

371名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:20.56ID:KwuN/maM0
執行始まったのか?

372名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:26.37ID:7EBcFCEv0
台風接近すると暑さ消えるじゃん、雨も込みでラッキーだろ

373名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:26.89ID:burzDsph0
>>344
ほどほどに降ってくれればむしろ恵みの雨だよな
西日本的にも曇or雨になって多少気温が下がるし

374名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:34.33ID:HRQpO0es0
隅田川花火大会
高橋真麻ズブ濡れ動画わろた

375名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:38.06ID:TC7EXX7w0
涼しくなってよかったろ?ん?

376名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:55.42ID:eazmhpiC0
>>352
大地震は大雨とセットが多いよね。。

377名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:41:55.70ID:hsM5f3rv0
>>258
じいさん一体幾つだよ

378名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:03.35ID:ZpN/EuaC0
>>362
そりゃ70代ならふつーにネットするよ。

379名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:04.52ID:vQn1PbBY0
>>281
>狩野川台風ルート
それは南から北に抜けた台風だろ

>>283
まじかよ
オウム教祖の次は12使徒の呪いが始まるのかよ!

380名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:15.23ID:Rm94ggTbO
>>361
川崎競馬の厩舎横の部落は移転した

381名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:27.36ID:ProZ7jHK0
>>369
あれは笑ったよ

382名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:30.95ID:gdd8l2pH0
いつもお世話になっております。

383名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:43.93ID:NlKGCnqZ0
みんな大げさだな。

たかが台風一つで騒ぎすぎだ。まず予報が当たることなんて少ないし、直撃したって被害なんかあるわけないだろ。

384名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:51.26ID:tpxsjd300
台風より雨よなあ
西に流れるみたいじゃん

385名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:56.24ID:0NV+Ze8Q0
>>369
テレ東は日経グループ
つまり安倍のご用マスゴミ

災害なんてつねに関係ないと一貫

386名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:42:57.55ID:laW2Ngn30
>>287
大風、台風(台湾付近の風)→ヨーロッパでタイフーン→日本で颱風(宛て字)→元に戻って台風

明治時代かららしい。

387名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:02.77ID:Iqeash/y0
オウムに関連づけるのもどうかと思うが
13人の死刑って聞くと奇妙なんだよな
13って不吉な数字でしょ
11人ならサッカーみたいでなんとも思わないな

388名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:05.95ID:CuLGLYPw0
>>82
東京でも大阪のニュース多いが?
大阪在住の〇〇容疑者が逮捕されたって、しょっちゅう報道されてる。

389名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:08.02ID:2bc9FXmV0
>>2
田舎もんの嫉妬ってすげぇーなw
ま、お前みたいな奴が東京来ても生活すらできないだろうがwww
ブーメラン

390名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:14.71ID:HayQIS3i0
尊師の祟りだよね。
確実に…

391名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:19.73ID:bRNT3jPl0
いらっしゃいませm(_ _)m

392名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:21.13ID:KFRyxnD+0
ムーが売れるだけ

393名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:23.69ID:DLcFfjYr0
松本智津夫の祟りとかオウムの祟りとか言ってる連中って
オウム信者なん?

394名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:35.70ID:UMgoYjj10
>>93
電車から見る度にこんな所に建てて大丈夫かよ…って気分になる

395名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:43.03ID:BSlUynh/0
コロッケ期待あげ!

396名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:50.30ID:32iGwp7x0
HOSをインストールしたレイバーが一斉に暴走するぞ。
気を付けろ。お前ら。

397名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:54.52ID:Kuec3gRp0
もう災害はお腹いっぱい。

まだ来るのか?
地震も水害もいらね。

398名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:54.89ID:0NV+Ze8Q0
東京の台風災害なんて
見たことも聞いたこともない

399名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:43:57.96ID:fSVTtj7b0
>>135
安倍ちゃんは判断力ないから

400名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:05.47ID:4MfKUGgg0
たかが知れてる

トンキンおおさわぎ
あーウゼェ

ふっ飛ばされとけ。

401名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:11.63ID:PhWHzqMVO
>>1
涼しくなっていい

402名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:13.99ID:ktmKfoc+0
全力で東京を支援せよ

403名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:20.04ID:/1lGkJzt0
>>393

はい

404名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:21.83ID:zG6j7bk70
私のいいひと連れてこい(´・ω・`)

405名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:49.87ID:fSVTtj7b0
>>389
東京の庶民に嫌気さしてる上流東京人やったらどないすんねんwww

406名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:50.18ID:IQ844ngR0
麻原の祟りで東京終わったな

407名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:52.40ID:k9lYXrEr0
>>396
暴走するレイバーがない

408名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:44:59.21ID:eazmhpiC0
いよいよあの地下の水瓶があふれかえる事態が起こるのか

409名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:03.86ID:DLcFfjYr0
>>404 その前に雨が降らなきゃね

410名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:06.89ID:8py3z73b0
孫悟空はどこ行った?

411名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:16.91ID:rH1DNk4C0
8月5日予想
太平洋高気圧大復活

酷暑ぶり返す予想
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

412名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:31.51ID:VszeN2600
東日本大震災は他人事で罹災証明すら知らない奴らを心配することなんかないと思ったね
自分だけは災害に遭うことはないからどうでもいいと公言したも同然
備蓄すらないのは当然だったわけだ
配給したらしたで弁当は飽きただの何様なんだろう
クズすぎる
こんな奴らは助けなんか求めないでほしい
全て自力でやれ

413名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:34.13ID:jfvH2Mdh0
今回は関東が水没しそうだな(´・ω・`)

414名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:45:56.96ID:os889j6s0
>>413
そうなん?

415名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:00.23ID:HayQIS3i0
麻原神社作って荒神になった尊師の祟りを鎮めないとね。

416名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:05.24ID:Rez0asCr0
麻原の祟りが試されるな

417名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:14.35ID:PoURGjB80
>>4
それを言ったらJアラートもだろ。

418名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:16.81ID:EXTzdNlk0
>>2
昔のウルトラマンのタイトルみたい

419名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:20.96ID:/1lGkJzt0
麻原の祟り半端ない

420名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:38.27ID:IT4tnIFp0
>>398
神奈川もそうだよ。
首都圏では台風ごときで死者が出るなんて考えられないよな。

421名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:39.71ID:IQ844ngR0
天国の尊氏がアップを始めました

422名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:42.34ID:TgiluGVo0
>>416
もうその手のネタは飽きたよ

423名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:52.24ID:RKv7j3V70
>>413
風だけの可能性も結構あるよ

424名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:46:54.24ID:qkE6bGCJ0
>>387
君は、信仰の最初の一歩だな

425名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:00.62ID:Y6j/Z0nJ0
ゲームセンターあらしの必殺技
真空ハリケーンとグレートタイフーンの違いが分からなかった

426名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:09.67ID:4/etOiLn0
>>388
トンキンは東京の悪いニュースは隠匿でOK
おまえはアホだから気づかないんだな

427名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:13.43ID:8m8JT0/x0
あまりニュースに取り上げられないように前回同様
自然災害に合わせてきたか
台風が東京に直撃する土曜日の朝に執行だろうな

428名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:30.94ID:TgiluGVo0
>>406
バカの一つ覚え乙

429名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:35.47ID:Rf8Y6teP0
>>388
天候系は東京がどうだろうとどうでもいいんだわ
あと地方に犯罪者おくりこまないでくれ、頼むわ

430名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:51.69ID:h1thIcMBO
伝説のマーサずぶ濡れ花火大会の再来?

431名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:47:58.00ID:vQn1PbBY0
異常気象なんてないよ
すべてユダヤの計画通り
チベットで降水実験を中共がやって
もちろんユダヤは世界最高性能のスパコンでシミュレーション済み
日本への気象攻撃だ

432名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:02.16ID:HehqH0O50
そういやこの前の史上最高の台風って結局どうなったんだろ

433名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:09.48ID:burzDsph0
>>397
水害はいらんけど雨は欲しいというジレンマ
普通にしてたらなかなか降らないし

434名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:12.74ID:L9I6Pwba0
985ヘクトパスカルとか小さいやんけ
930を下回ってから心配して

435名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:17.98ID:4qlTTXrB0
>>349
リンク先の情報だと上陸時は985hPaくらいなので、関東としては並みかやや弱いクラス。海面水温高いから、雨は降るかもしれない。
ただ、上陸して低気圧になったあとが読めん…。

436名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:18.40ID:GF+UfojZ0
>>183
いや東京人は雨が降っても何人が死ぬだろ

437名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:28.93ID:gPtVBNr90
>>411
おっぱいが見えるのだが( ・ิω・ิ)

438名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:35.57ID:wNXG0YMk0
オウムの奴らまた死刑執行されるんかww
こりゃ災害ラッシュに拍車がかかるわw


台風12号の被災地蹂躙に震えろ

439名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:46.02ID:laW2Ngn30
>>398
大阪直下の地震、西日本全域の豪雨、二週間続く猛暑日

見たことも聞いた事もなかったわけで。

440名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:50.81ID:PoURGjB80
荒川 氾濫

は、トンキンにとって検索してはならない
タブーのワード。

441名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:53.84ID:burzDsph0
>>427
もう執行したってよ

442名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:48:58.76ID:pAwkQzQ30
土曜日休日出勤だから直撃して休日出勤取り止めにして欲しいわ
お願いします朝方直撃お願いします

443名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:03.95ID:HoLl0nGz0
まーた地方民の嫉妬が激しくなるのか

444名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:11.10ID:llIoI9Ol0
尊師がお怒りである

445名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:14.18ID:32iGwp7x0
>>407
ホ、ホンダのアシモがいるし・・・

446名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:25.19ID:dtfXmYdX0
またいつものがっかり台風か

447名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:27.14ID:oIqokoEQ0
>>386
意味が変わっただけって事か

448名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:30.03ID:eazmhpiC0
台風の雲を見る限り相当の大雨だろ
普通は北に向かう都度に勢力が弱まるが
最近の雨災害を見ると。。

449名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:37.50ID:8yFUKdMT0
二人はすでに執行済み

450名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:45.97ID:2bc9FXmV0
>>72
ここ数年、隅田川の花火は呪われてるな。

451名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:48.02ID:wNXG0YMk0
麻原豊満宮作れよもう

452名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:56.48ID:OW/k9ymZ0
>>437
あれは麻原のおっぱいだよ

453名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:49:56.92ID:vQn1PbBY0
今回は前線が逆さまになる
北と南が逆転する
気象観測史上、はじめての天気図になるはず

454名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:00.19ID:V4nAJXsW0
あーそりゃたいへんだ

首都圏直撃ともなれば甚大な被害が出るから
今度組むはずの補正も復興費で埋まる

月初めじゃ欧州で政権があの手この手の
支那朝鮮救済策をぶち上げる筈が水害で直接の元手を失った
まだ諦めずに補正を一部横流ししようとしてるんだがな。まあ台風じゃ仕方ないな

455名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:00.76ID:+SE9b9Oi0
麻原以降ピンポイントで災害が止まらないような?
前日に酒盛りなんてするから荒魂にもなるわな。
わざとかな。

456名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:01.70ID:GJc1tL/20
今日の東京めっちゃ涼しい
ずっとこんな感じならいいのに

457名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:15.85ID:t5kZebDW0
尊師「やれ」

458名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:17.26ID:hsM5f3rv0
>>437
うむ

459名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:19.30ID:3SVq72rn0
>>312
HOS積んでないから大丈夫

460名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:19.62ID:llIoI9Ol0
助かりたければアレフに入信しなさい

461名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:36.77ID:Jq6Edl340
なんかもう色々と凄いタイミングでわろてまう
関東オワタ

462名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:47.06ID:Vl/kr+Ww0
>>356
熱風?

463名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:48.32ID:Y6j/Z0nJ0
>>440
荒川が決壊したら埼玉が広範囲で水没だな
海から遠いくせに海抜低いからな埼玉

464名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:50:50.93ID:k9lYXrEr0
もし避難指示が出ても避難しないとみている
人間なんてどこに住んでようが基本的には変わらん

465名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:01.29ID:N9MfQudr0
985とかしょぼすぎだろ
せめて1000超えてから騒いでくれ

466名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:04.00ID:RgBVMAsk0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|  <日本をポアする!!
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

467名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:09.14ID:wNXG0YMk0
>>439
加えて福岡佐賀の有史に動いたかも分からんゲキレア断層震度3も追加で

468名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:15.17ID:mzvia9B00
>>390
悪霊wwwwwwwwwwwwww

469名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:16.02ID:zJ7UKy8b0
>>9
むしろ悪い事しかしてない

470名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:37.80ID:MpTOfJKi0
なんで伊豆半島にぶちかましてくるんだ…それろ

471名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:43.92ID:HayQIS3i0
又吉イエスの祟りかも。

472名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:46.46ID:lQ+UC79G0
>>465
お前台風は気圧が低くなればなるほどパワーが上がるんだよ

473名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:53.12ID:kl0Q2DWx0
>>393
たたりとか冗談にしても
あのタイミングで安倍が「メロンうまい」で恥晒ししたのにはさすがにビビッたわ

474名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:51:58.48ID:Rez0asCr0
麻原って政府転覆を狙ったんだっけ
死してそれが現実になるのかどうか

475名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:03.22ID:0hZBmTGc0

476名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:06.56ID:3wSi7bj20
台風や強風のときのニュースみてて毎度思うんだが

いつもスカートの女や、ブラウスが濡れている女とか撮ってるよな。
どの局も。NHKですら。

あれ、報道機関という名を借りた盗撮行為じゃね?

477名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:09.53ID:eazmhpiC0
大雨
大地震 ← 想像の域
熱波

死者数十万にならんといいな

478名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:19.43ID:Xxonjz6s0
インコースからのスライダー

479名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:29.58ID:8B2qFhc00
都民だが、東京は一度痛い目にあった方がいいと思ってる

避難所不足は一向に解消されないし、小池が浮かれて推進してる
電柱地中化(浸水冠水が弱点の地上変圧器がガン)や広域避難の問題だって
やっと手を付けたばかり
防災一つとっても問題山積なのに、五輪に浮かれ過ぎだ

480名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:32.16ID:Iqeash/y0
>>471
老衰でも祟るの?

481名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:37.61ID:8nRavWyi0
俺はスナックゴールド派

482名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:45.12ID:HSHUNoCl0
>>1
みなさーん
東京が大変でーす

在京マスゴミ死ねよ

483名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:46.29ID:lEMEJ0s90
アイビスSDやれる?

484名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:52:59.23ID:ZSrH+9la0
麻原の祟りで、恵みの雨こと弱小台風12号襲来。
これで関東の水不足懸念は一気に解消やん・・・

485名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:01.96ID:xJBmB9H80
満遍なく被災していくスタイル…
だというのに外人雇用してる安部ちゃん

486名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:07.64ID:H45pEi4r0
>>398
明治の終わりにはあったらしいぞ

487名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:12.30ID:PoURGjB80
>>460
破防法アウト

488名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:13.60ID:LqH4cxhO0
>>108
安心しろ、東京の防災対応は万全だよ、田舎と比べるな

489名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:29.17ID:FuFRJ5YU0
>>1 赤よりピンクの方が暑いのかよー

490名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:47.01ID:llIoI9Ol0
>>487
信教の自由

491名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:50.95ID:/kbjOePD0
面白くなってきたな
まあ川の氾濫とかは無いと思うけど

492名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:53:51.98ID:3SVq72rn0
>>472
真面目か

493名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:02.20ID:pPy3z3uv0
2週間はまとまった雨はないと言っていた
気象庁のあの会見はなんだったのかw

494名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:02.93ID:dc9KPgbp0
金正堕離

495名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:08.53ID:/1lGkJzt0
>>490


アウトー

496名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:19.96ID:eazmhpiC0
>>439
自然は常に想定外

497名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:24.30ID:zCm9zzDy0
西日本豪雨と違って今度はヤンヤヤンヤ、マスコミどもも大騒ぎするんだろうな。

498名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:30.57ID:Ab2V8IXK0
朝から八王子駅にロケ隊出して、シトシト雨の実況中継してる未来が見えます。

499名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:31.30ID:L9I6Pwba0
今年は台風ヤバそうな予感がするよな、ホントw
笑ったらあかんのやけどさ

500名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:35.78ID:4/vrNCog0
>>476
そりゃあズラ押さえてるおっさんとか股間が濡れたおっさんより画的に綺麗だし

501名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:36.61ID:H4/eN1zs0
まだ直撃するかわからんな

502名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:42.22ID:9Tzk3+rL0
糞暑いし東京うらやま

503名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:47.81ID:llIoI9Ol0
>>495
あまりふざけたこと言ってると

ポアされますよ

504名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:54:48.24ID:wNXG0YMk0
なんかただ直撃するだけじゃつまらんな

関東ってことで観測史上最多の雷とかでいいんじゃね

505名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:04.98ID:k9lYXrEr0
>>471
あれほど好き放題やった人生で大往生もないだろうw
絶対当選はしないってのは本人はわかっていたことだろうしな

同じ心持ちで大統領になってしまったのはトランプ

506名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:10.14ID:0e99EN4H0
天気予報の精度って昔よりどれくらい
上がってるのかさっぱりわからん

507名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:10.52ID:PoURGjB80
>>398
目を背けちゃだめだよwwww
マンション買ってそう思い込みたい気持ちは分かるが、

「荒川 氾濫」

でグクってみろwwww
これは国が出してるおこりうることだから。

508名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:17.36ID:H45pEi4r0
>>500
いや前者は、それはそれで笑いが取れるだろw

509名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:19.63ID:4WKKqbyB0
トンキソ死んじゃうん ?(^ω^)

510名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:23.50ID:CuLGLYPw0
>>429
大阪人に言ってくれ
東京は迷惑してる

511名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:25.49ID:asqR9U8I0
散々痛い目にあった関西人が東京も東京もと発狂してるだけだから多分たいしたことない

512名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:30.13ID:M96jpB6C0
少しは涼しくなる、恵みの雨をもたらす優良台風

513名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:35.38ID:6xp794ad0
直撃コースはやばいんじゃないの?
台風の勢力を維持したままだと。いつもは沖縄ルートだからなぁ。
鬼怒川氾濫も直撃コースだったでしょ?

514名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:36.44ID:Y6j/Z0nJ0
日本が自然災害の危機にある時は
中国やロシアが日本の領空に爆撃機や戦闘機飛ばしてきて日本の防衛体制を確かめる
乱れていたら一気に侵略だ!

妄想ではなく、2011年の東日本東北大震災の時には実際にやられてた

515名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:38.71ID:1w7r8XmY0
アベが宴会を始めます

516名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:43.36ID:wNXG0YMk0
雷都・宇都宮が牙を剥いた台風12号

517名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:43.41ID:H8drkHPc0
災害を喜んでるバカは何者だ?
チェックされてると思うけどね

518名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:47.53ID:Zu7jpzCf0
どんどん西にそれてるような
結局名古屋あたりに上陸じゃないの

519名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:55:59.64ID:mzvia9B00
>>460
アレフってじょうゆが教祖なんだっけ?w
あんなショボいやつ拝んでるやつら頭おかしいだろwwwwwww

520名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:56:04.57ID:hhLbbCB30
まあ土日で良かったわ

521名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:56:41.95ID:wNXG0YMk0
つか予報円見たら名古屋直撃じゃねん

522名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:56:47.47ID:XlDTjM2c0
台風直撃するようなところを首都にするな
大阪に遷都しろ

523名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:56:58.20ID:woEGSGJF0
台風のせいか、急に涼しくなったな。
涼しくなったらなったで、なんか寂しいな。

524名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:16.02ID:VxADGBIR0
>>508
ハゲを笑うな!
許さないぞ?

525名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:18.01ID:Iqeash/y0
>>473
最近アイス売ってる場所に必ずメロンシャーベットが置いてるけどこれもワザとかな

526名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:45.76ID:5OUbpJn70
今度は安倍に見殺しにされるのは何人か?

527名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:52.59ID:wNXG0YMk0
最近内陸直下ばっかだから

たまには津波を伴うドデカイの来てほしいな

日本海側か日向灘辺りでたのむ

528名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:55.28ID:qVC5CDjC0
カスゴミの扱い

地方に巨大台風死者続出<<<<<<<<東京にショボい台風隅田川花火中止

529名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:57:58.51ID:XoCs1OEx0
しょぼいやん大袈裟やろ大袈裟太郎だろby琉球方面漁師

530名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:01.73ID:qjKF/MaO0
オウムのせい?

531名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:07.99ID:BVMPKBs50
一晩過ぎれば、また猛暑!

532名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:20.78ID:DryIFoAf0
>>21
しょぼくても東京にこういう角度で入ってくることに勝ちがあるからな

533名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:20.99ID:mzvia9B00
>>526
朝鮮人に決まってるだろw

534名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:35.84ID:RDc06Xhq0
めぐみの雨やな
これで酷暑から逃れられる

535名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:44.07ID:olWlr/qu0
東京に台風来るんだからテレビ局は全部臨時放送流しっぱなしにしろよ。非常事態だし

536名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:58:46.15ID:wNXG0YMk0
あなたのアナルにピンクローターが

537名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:11.66ID:/veb5NNo0
大雨に自己責任連呼してた奴が死にますね

538名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:19.58ID:TUbMmlq10
今のうちに言っておくぞ
いつも通り関東に来る頃には問題のない規模まで威力が落ちる
騒ぐだけ騒いで何も起きず終了

539名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:19.99ID:Uds4Bkh20
コロッケの特売щ(゚д゚щ)カモーン

540名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:29.76ID:k9lYXrEr0
>>517
そりゃ大した勢力じゃないからさ
それに東京の人はあれだけ西日本の水害を自己責任だの自殺だのとコケにしたのだから
さぞや準備万端だろうという信用がある

541名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:30.48ID:6Pe7pX3n0
>>533
日本人なんだよなぁ・・・

542名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:32.75ID:3Tc/o9M50
高気圧の勢力次第では
この台風の進路を塞がれ停滞する危険があり
その場合は長時間風雨に見舞われることになる

543名無しさん@1周年2018/07/26(木) 08:59:56.60ID:eycJPD3s0
>>35
崇徳天皇

544名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:08.43ID:PHcsBBmx0
土日ならまぁいいよ
家に籠ってたら済む話だし

545名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:11.64ID:FcoPY1A50
こんなかっくん曲がってくるんかねぇ

546名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:12.99ID:4otl69hd0
>>19
小笠原はもう降ってるの?

547名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:21.58ID:dSXtOPXT0
穢れ浄化の台風やね

548名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:29.00ID:wNXG0YMk0
知ってるか?

猛暑の後は地震って

そういや台風の後も


地震なんだってな


今年は地震の夏だよ

つか今年の漢字何になるんかね

平成最後ってことでそっち関連か、猛暑の暑とかかね

549名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:36.84ID:ayr2xPpf0
「五輪スタ沈んじゃった」
「それでいいんじゃよ」

550名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:45.90ID:H45pEi4r0
>>524
そんな貴方のために、↓を用意した

              ☆
             彡 ⌒ ミ
             (´・ω・ ).
             (つ  と)
              uーu'
 
 
☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ

551名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:57.42ID:mzvia9B00
ジョンダリ真理教www
鳥ばっかりwww

552名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:00:59.47ID:yeMfnsAe0
>>411
ヒエッ

553名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:01:20.60ID:xBpo8ZMV0
酷 の一文字

554名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:01:46.54ID:mzvia9B00
なんだよこのチーピン軌道はwww

555名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:01.33ID:burzDsph0
>>511
散々てほど大阪は被害もないような
地震も被害が大きいのは一部地域だし
豪雨は死者ゼロだし

556名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:11.51ID:6AAYdA690
西から攻めたら必ず富士山の辺りで拡散されるかコースがそれるしょんぼりパターンしかないんだから今回期待するなという方が無理がある

557名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:12.63ID:KBm9OG8z0
>>517
なーにがチェックだバカが
何様だ?
東京なんてGDP下げる要因になって格差も広げる要因だから日本にいらんのだよ
政治家と官僚を飼うために仕方なく存在してるだけの都市

558名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:21.10ID:wNXG0YMk0
>>553
なるほど
メニーミーニングの酷か

559名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:42.92ID:laW2Ngn30
>>497
あの時も酷かったからな。一時間で数人ずつ死者が増えてるのにNHKも平気で大河ドラマ
垂れ流してた。自民は赤坂で宴会。

戦前なら陛下は全員の処刑を命じても良かった。国賊だよ。

560名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:49.77ID:1QD5yskO0
まだきてないけど特番はよ
メット被ってさ

561名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:02:51.18ID:vQn1PbBY0
>>552
その後に、北極圏からの寒気が日本を襲う可能性もある

562名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:12.22ID:tuZuu/w10
現時点で言えることは
本州か北海道のどこかに上陸する可能性が高い、ぐらいの感じで
どこに行くのかはわからないだろう

563名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:15.07ID:NIPt9aUd0
なんか空気の読めるやつだな
西に行かないなんて、やさしいやつ

564名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:23.77ID:XkIoxkKG0
>>559
はいデマ

565名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:29.58ID:VpW0TkYW0
ロシアの兵器台風なら東京直撃だ

566名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:30.37ID:HFmNvjAK0
元気があって何より
つか、珍しいコースだなあw

567名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:37.37ID:wNXG0YMk0
>>555
大阪は真打がまだなのに何言ってんだか
大阪市直下の断層がまだ動いてないんやぞ

地震界隈では今動いてもおかしくないともっぱらの噂

568名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:03:39.94ID:H6ILQlUP0
九州や四国には毎年のように台風が上陸してるけど、マスコミは大騒ぎしないよね ・・

569名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:04:02.57ID:3PNWgipE0
わりと真剣に、これ安部政権の致命傷
なんじゃないか

570名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:04:20.23ID:7Dq5wg/s0
また尊師の祟りか

571名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:04:24.51ID:znc0+8d10
東京今朝30度でスゲー涼しい
エアコン要らないわ
慣れってすごいなw

572名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:04:41.48ID:Fo92eQksO
移動SPEEDが速いみたいだから縦断だしすぐ列島通り抜けるみたいだな
てか変な進路コースだな台風のコースもおかしくなってきたな

573名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:04:49.57ID:rXdf+QW30
>>507
何も見たり聞いたりできない人なんだよ
東京だって浸水被害沢山ある
造成地なら崩れる場合もある
きっと区から配られる便利手帳とかハザードマップの存在も知らない情弱
うちも東京だけど、浸水被害想定してスーツケースにたんまり防災グッズ詰め込んでるよ
ついでに持ち家は売り払って、15年前から賃貸住まい

574名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:05:05.65ID:JUUidbxk0
オウムの祟り

575名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:05:42.75ID:xBpo8ZMV0
>>558 メニーミーニングって何?

576名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:05:46.34ID:bNLR5DKPO
煽りまくってTVで騒ぎまくって東京以外に大被害ってパターンかな

577名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:10.84ID:nryCDXfW0
風速より雨量が問題
どれくらい降るのか、それが心配だ

578名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:29.97ID:wAj5jZVc0
>>540
避難勧告や避難指示への対応も注文付けてたしね
ここは是非お手本を示してほしいところ

579名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:31.82ID:Cc6hS+LUO
コースやスケール次第で、関東豪雨、荒川氾濫が有り得る理由だが…

580名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:35.63ID:mVOXf0DX0
>>574
よりによってこのタイミングで残りを執行するとはな。
なんかフラグっぽいw

581名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:36.43ID:H45pEi4r0
>>572
2,3年前に、いきなり東北に上陸した子もあったぞ

582名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:43.38ID:ZSrH+9la0
>>574
祟りで水不足懸念の関東に恵みの雨て・・・

583名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:06:53.56ID:1szU5m0/0
そのまま東に行きゃいいものを中部日本めがけてご丁寧に曲がって。

584名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:03.13ID:0LM9NYgP0
列島大掃除じゃい!

585名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:13.43ID:thRK1cLv0
雨量はどんだけでもいいが風はいやだ!!
何が飛んでくるかわからない!!

586名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:17.95ID:5ZJz9mfn0
沖縄涼しいよー

587名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:25.16ID:cWk7AbiD0
東京土民の知的障害者っぷりが晒される

588名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:37.73ID:H45pEi4r0
>>578
寧ろお上りさんが、さっくりいなくなってくれたほうが
イイんだけどなw

589名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:47.20ID:2OqmlmxX0
この時期としては日本のすぐそばの海域まで海水温が高い 

通常だと小笠原周辺までは海水温が高いんだが
それより近くでは一段下がる

今回の台風はパワーが落ちないで日本列島直撃の可能性があるな

しかも28日は満月だ

役者がそろった感がある

590名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:07:57.65ID:fvAobjv90
これを歓迎しない奴はアホ
緑と水の豊かな日本は台風のおかげ。

591名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:12.95ID:/sNj0DRN0
>>571
湿度が高いことに気づかず熱中症になるパターン

592名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:14.04ID:hsM5f3rv0
>>571
名古屋35℃の予報見て
今日は涼しいな、と思えるのが怖い

593名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:30.04ID:9qDef1CT0
>>19
明日おが丸は竹芝出港しそうか?

594名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:32.46ID:3wSi7bj20
>>572

今回たまたまオホーツクから冷たい低気圧だったかなんだったかわすれたけど
南下してきて、それがコースを曲げた結果、東京直撃になるんだとかなんとかと
ニュースで言ってたぞ。

595名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:33.61ID:+AsoYgoI0
>>2
それは言い過ぎ。

できるだけ、西日本水害を笑った多くの東京人が死にますように

596名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:46.11ID:/veb5NNo0
>>540
あいつらまじで死ねばいいのにな

597名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:46.43ID:71yqCaCC0
オリンピックのハコモノぶっ壊れろ

598名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:52.98ID:Y5Ixo55b0
>>215
DQNは毎日がチキンレースだから

599名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:08:55.97ID:/1lGkJzt0
赤坂自民亭開催マダァー?w

600名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:04.63ID:i/PVVMLI0
東京は排水余裕だから雨たっぷりこい

601名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:10.05ID:zTMY0qcX0
神奈川甲子園予選が延期になるかなー
1年に1度の楽しみが

602名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:10.56ID:DLcFfjYr0
オウムみたいな汚れたのを処刑したから
神様が日本の空気を入れ替えに来たんや

603名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:33.36ID:mzvia9B00
>>574
来世プロ野球選手として生まれ変わるらしいじゃんwww
この軌道は変化球投手だなwww

604名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:35.73ID:AOCFVRd30
>>377,475
ありえなくはない年齢だよ

605名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:40.36ID:v0ELqyxh0
コロッケ!コロッケ!

606名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:52.32ID:k9lYXrEr0
>>585
ラノベやマンガみたいにお前の部屋に女の子が飛んでくるかもしれないぞ

607名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:09:56.16ID:q7GGvynz0
台風に名前つけなくて良いと思うな

608名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:00.61ID:SDq31xch0
一瞬で通り過ぎる感じ?

609名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:04.15ID:/nxzkjyH0
カックンだな

610名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:10.22ID:/1lGkJzt0










w

611名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:43.36ID:nfJnbncl0
ついでに高気圧連れてってくれ

612名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:49.14ID:Wd43lMb40
冬服と千羽鶴の用意したか?

613名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:10:50.43ID:ndqBoMdU0
どうしても東京直撃!東京大変!だと言いたいんだろな
navyの予想はちょっと左
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

614ランプレセプタクルじゃないよ?さん2018/07/26(木) 09:11:01.74ID:nppsFX9l0
>>143
®字はマジ勘弁
幸福だぁ

615名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:11:05.12ID:vQn1PbBY0
>>606
その場合、やはり誘拐罪になるのでしょうか?

616名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:11:21.75ID:laW2Ngn30
>>583
今の俺の股間みたいなコースで少し悲しい。肝心な時に役立たず、ドンファンも同じ気持ちだったか?・・

617名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:11:28.39ID:/veb5NNo0
ID:/1lGkJzt0
パヨクってやっぱりキチガイだろ?

618名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:11:29.47ID:tSHsLafW0
マスゴミは騒いで視聴率をあげたいが、いつだったか直撃と思って新宿駅にロケを出して、カッパきてメットまで被せての重装備でいったが、小雨になっていて後ろの歩行者や待ち合わせの人々が奇異な目でみていたのを覚えている。
宛が外れザマア

619名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:11:35.20ID:Xj191UvJ0
そしてまたオウム執行か…

620名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:12:02.51ID:dnHZGZKu0
暑さ中和で丁度良いんでない?
危険な場所に行かず、避難指示に注意すりゃいい

621名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:12:09.54ID:xyksDI+X0
小型だから途中で熱低になりそうだな

622名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:12:32.48ID:P7sj0kvi0
猛暑に大潮に台風、皆既月食もあるから大地震確定だよ。
28日±1日

623名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:12:34.42ID:burzDsph0
>>613
だいぶ西にそれてきたな
岡山広島愛媛あたりは勘弁してやってほしい

624名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:12:37.17ID:/1lGkJzt0
>>617

いや、仕事が暇だからネトウヨ釣りしてるだけwww

釣れたねネトウヨ www

625名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:13:02.25ID:s/kT3kgx0
風が弱すぎ

626名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:13:14.57ID:CuLGLYPw0
平日にきて会社休みにしてほしかった
なぜ土日なんだよー

627名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:13:35.18ID:geDziXQ40
グッバイトンキン

628名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:13:47.31ID:dhGEnnhv0
首都が大変ですコピペ炸裂やねwwwwwwwwwwwwwwww

629名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:14:01.67ID:H45pEi4r0
>>611
つーか、関東直撃コースを取るなら
猛暑もたらしてる高気圧はそのまま
居座らんとダメやぞ

630名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:14:28.17ID:Hz7+9RVQ0
またテレビが大騒ぎするのか

631名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:14:34.59ID:xcTOwwDz0
6人も追加で殺したら高潮と洪水のコンボで東京水没不可避

632名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:14:40.79ID:k9lYXrEr0
>>626
甘ったれんな!
風が吹こうと雨が降ろうと出勤だ

633名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:08.08ID:44m5SuaB0
隅田川花火大会直撃へ

634名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:09.15ID:MLxr31jb0
トンキンどころか神奈川にすら当たらないんじゃねこのままだと
静岡と浜松の間くらいに行きそうだけど

635名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:20.34ID:VxADGBIR0
>>623
じゃ熊本あたりで

636名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:23.09ID:vQn1PbBY0
チベット高気圧が温めた海の熱を
台風が吸い取りにくる
北朝鮮めがけてまっしぐら

637名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:26.02ID:KJ3vKk0Y0
>>303
そこに溜まった雨水は使えるのかと

638名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:31.64ID:yLFQa1SQ0
>>626
むしろ土日直撃は喜ぶべき

639名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:15:33.79ID:6AAYdA690
>>634
東京のイベント向けに始発新幹線に乗りたいのにこえぇなぁ

640名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:16:29.73ID:we9umDyR0
上陸時は950hPaくらいか

641名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:16:43.07ID:OxB7LAEBO
>>167
台風なんて毎年来てるじゃん。

642名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:16:57.23ID:pSN9gnW/0
どうせちょっとした被害でも西日本の豪雨被害より騒ぐんだろう?

643名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:17:16.83ID:Rbe1Tg0M0
東京?!
みなさん東京が大変ですよ!!!!
東京に台風がきますよ!!
東京!!!東京に台風!!、!
大災害です!!!
全国ネットで放送してください!、、!
東京が大変です!!、!

644名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:17:29.20ID:O/3HYemt0
965で驚いた。
このレベルは怖いね。
けっこう強風だな。
地形風向きで強度が変わるからね。

645名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:17:35.47ID:ZaG15ksc0
>>626
平日に来ても会社休みにならないと思う
出勤した後に帰宅命令出るパターンかと

646名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:17:49.21ID:bNfNK4WZ0
東京 水問題が一挙解決で良かったな

647名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:17:53.33ID:Y6j/Z0nJ0
>>601
何で神奈川県民ってそんなに高校野球好きなの?
神奈川大会決勝ってベイスターズの試合より客入るだろ
所詮は高校生の試合、しかも県予選だぞ?

648名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:13.90ID:t2ZoF0es0
コロッケ買わなきゃ( ^ω^ )

649名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:24.65ID:5RRU4q+Z0
地震、洪水、暴暑、とどめに台風

650名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:26.99ID:9utWlBLY0
>>2
よくこういうこと言えるよなあ
人間性疑うわ

651名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:27.66ID:tvRx91rp0
死刑執行ワロスwwwwwww

652名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:31.55ID:2OqmlmxX0
今回はまじやばいぞ!

簡単に言うと沖縄に直撃する強烈な台風が

東京を襲うと考えたほうが良い

653名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:34.17ID:Rbe1Tg0M0
>>642
まだきてもねー台風で2スレ目って、時点でわかるだろ
トンキンが寄ってきて既に騒いでる

654名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:18:38.14ID:vQn1PbBY0
>>619
彼らは知っててやってるはず

655名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:09.05ID:5pHxjq8E0
また岐阜とかに当たりそうだな

涼しくなるなら東京に来ても良いけど

656名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:23.23ID:bNfNK4WZ0
 鬼怒川決壊級の台風だっけ

657名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:24.83ID:zdQ7PtYK0
米軍予想
最大風速90knot(45m/s) 最大瞬間風速110knot(55m/s)で静岡上陸
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

658名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:31.67ID:tvRx91rp0
うるさい花火大会は中止になるしダムに水は貯まるしでナイスなタイミング

659名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:41.40ID:t2ZoF0es0
メンチカツじゃダメだよ
コロッケ買わなきゃ

660名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:48.11ID://JhHQEOO
また隅田川のコンビニが売れ残り助けてツイートになりそう

661名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:19:49.99ID:/1lGkJzt0
トンキンは赤坂自民亭で酒でも飲んでろwww

662名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:20:42.10ID:gJ1ggwfq0
>>2
水瓶が埋まるからカモンだ

663名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:20:45.61ID:gcWp7egU0
(,,・д・)正直トンキンで良かった〜

664名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:20:57.24ID:qwgp13wa0
大規模水害があった直後でみんな恐れているかも知れんが、どうせいつもの肩透かし

ダムの水が貯まって万歳するだけだよ

665名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:20:58.27ID:qQ+/Dcfc0
>>659
クリームコロッケはありか?

666名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:20:59.06ID:2OqmlmxX0
行楽はすべてキャンセルだ!

おれも週末の予定はすべてキャンセル!

667名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:21:16.07ID:mveJDMe00
>>9
まだ五輪を中止してないとか?

668名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:21:29.31ID:ndqBoMdU0
>>658
花火の天敵は雨よりも風だからな

669名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:21:33.83ID:JXiru/t60
そろそろ「東京が大変だ音頭」を誰か作れよ
3cmの雪で大変
地震で大変
台風で大変
大型連休渋滞で大変

670名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:21:51.52ID:OxB7LAEBO
>>644
海水温によっては歴代上位の台風に匹敵するくらい発達するかもね。

671名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:22:14.09ID:CcJiIONh0
30日から北海道に出張の時なんだけど飛行機飛ぶよね?

672名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:22:23.81ID:fd58yBda0
尊師の祟り

673名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:22:25.89ID:WMrAjqK20
コロッケは作ることに決めた!
雨合羽来て仕事にも行くんだ!

674名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:22:29.57ID:bNfNK4WZ0
 東京は風速100メータでも大丈夫なんだろ

675名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:22:57.56ID:JLeZ1TG80
また隅田川花火が雨?

676名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:23:09.14ID:C9MdG/NU0
>>23
座布団2枚!

677名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:23:12.48ID:jviYBvTn0
だからスーパー堤防は必要なんですよ

【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報)  ★2 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

678名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:23:47.11ID:D18lErlL0
静岡民が必死すぎだろw
静岡に上陸するかどうかなんて全く興味ないんだよ
東京にどれだけ被害が来るルートなのかしか興味がない

679名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:24:04.90ID:sPMAzkZO0
>>4
台風の右側は風が強いんだった筈。

680名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:24:14.93ID:z3JnLda90
騒いでるのは東京憎い地方民ばかりじゃねーか(´・ω・`;)

681名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:24:33.76ID:laW2Ngn30
>>634
予報円は誤解されやすいが、この円内を中心が通る確率が70%という事。円を台風と
勘違いしやすいので三角で表示した方がいい。

682名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:25:14.75ID:YaJ0UlWr0
昔台風の追い風で走ったら100メートルで8秒台出た

683名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:25:32.85ID:qwgp13wa0
今まで超大型台風とかいって被害が甚大だったことあるか?
予め知らされている奴に対して備えは大丈夫なんだよ!

この前みたいに「あれっ、これってヤバいんじゃね?」っていう奴が被害が甚大になる

684名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:25:33.25ID:iqwQup5z0
進路、富士山直撃コースだな。
台風に刺激されて噴火か?

685名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:25:45.59ID:mzvia9B00
>>669
計画停電でも3人くらい死んでたよな

686名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:26:45.79ID:CG5d0S6Z0
>>681
それ俺宛のレス?完全に静岡上陸の予報円だけど

687名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:26:47.88ID:H45pEi4r0
>>653
そらー、どーせこねーか、来てもしょっぼいから
来る前しか楽しめないじゃんw

688名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:26:54.95ID:YaJ0UlWr0
豪雨と酷暑で気象庁連勝してるから台風も当たるかもしれない

689名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:27:10.08ID:bNfNK4WZ0
 台風と同時に富士山が噴火 震度7級の地震が起こり
テポドンが飛んできてゴジラ上陸しても東京は全滅しないだろ

690名無しさん@1周年2018/07/26(木) 09:27:44.13ID:4gG9jiH30
現在気温27度
うは〜真冬のような涼しさ
ウェルカム台風w


lud20180726092827
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532560130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報) ★2 YouTube動画>2本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【気象予報】台風12号「ジョンダリ」 東京を直撃へ 最大瞬間風速50m/s(28日9時予報) ★3
【気象】台風9号、先島諸島直撃へ 予想最大瞬間風速75m、厳重警戒を(8月8日)
【気象】台風18号、最大瞬間風速31.4m 宮古島沖を西寄りに進路、連休は九州直撃 19号も発生 [画像-09/13 10:00]
【ヤバい】台風21号 935hPa/瞬間最大風速70m/s 猛烈な勢力に発達して日本に上陸か
【日本滅亡】台風21号 915hPa/瞬間最大風速75m/s 猛烈な勢力で日本へ
【台風速報】台風9号(レキマー)、中心気圧925hPa、最大瞬間風速65m/sに発達。8月8日3:40
【台風19号】台風19号 最大瞬間風速30m/以上の発生確率の図 広く猛烈な風の恐れ 交通障害・停電警戒 (10月10日16:07)
【台風速報】台風13号「レンレン」宮古島に最接近。最大瞬間風速59.6m/s、13年ぶりの暴風。9月5日12:15
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★4 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、夜には最大瞬間風速80m/sで南大東島近海を通過。勢力衰えず九州へ。9月4日16:03 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州接近。9月4日22:54 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、夜には最大瞬間風速80m/sで南大東島近海を通過。勢力衰えず九州へ。9月4日16:03★3 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★2 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★6 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★7 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★4 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★5 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」最大瞬間風速80m/sで奄美付近通過か。九州を中心に記録的な大災害に早めの警戒を。9月3日16:16 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」最大瞬間風速80m/sで奄美付近通過か。九州を中心に記録的な大災害に早めの警戒を。9月3日16:16★3 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」最大瞬間風速80m/sで奄美付近通過か。九州を中心に記録的な大災害に早めの警戒を。9月3日16:16★5 [チンしたモヤシ★]
台風10号で予想「最大瞬間風速70メートル」 どんな被害に?
【台風10号】福岡空港で観測史上最大となる瞬間風速39.1メートルを記録 [記憶たどり。★]
【悲報】tenki.jp「台風14号は史上最強です。最大瞬間風速75メートルで住家は倒壊します。」
【台風6号】まさかの東京直撃の進路予報!
【瞬間風速70メートルの予報】台風9号、暴風に厳重警戒  [ブギー★]
【台風10号】長崎市・野母崎で最大瞬間風速59.4m 観測史上最大 [ばーど★]
【台風21号】大阪市で最大瞬間風速47.4メートル。45メートル以上を観測するのは半世紀ぶり
【台風5号】アメリカ軍「東京直撃する」 気象庁「に、日本海に抜けるから……」 明日の予報なのに見解が大きく分かれる
【台風19号】中心気圧900hPa、最大瞬間風速85メートル 猛烈な勢力で北上 3連休に日本接近のおそれ★3
【台風16号】週末に関東接近か 接近時には最大瞬間風速は60メートルが見込まれる。 [マスク着用のお願い★]
【台風10号】 週末、最大瞬間風速80メートルという、極めて危険な暴風が吹き荒れる見通し [影のたけし軍団★]
【台風10号】 これまで経験したことがない暴風 (最大瞬間風速85メートル)、大雨 (800ミリ)のおそれ [影のたけし軍団★]
【台風10号】 これまで経験したことがない暴風 (最大瞬間風速85メートル)、大雨 (800ミリ)のおそれ★2[影のたけし軍団★] [チンしたモヤシ★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」瞬間風速60m/s以上で九州接近。風速60m/sは新幹線の屋根と変わらないレベル。9月6日9:53 [記憶たどり。★]
【悲報】明日24日に台風8号が発生 五輪期間中(26日〜28日)の東京に直撃へ [ネトウヨ★]
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測 ★7
【台風速報】東京・江戸川区の一部 43万人余に避難勧告 荒川流域 浸水のおそれ
東京都民 「大型台風2発が逸れて良かった。 コロナで差別された上に、台風に直撃したらやってられない。」
瞬間最大風速であまちゃんの頃の能年を上回る女優っていまだに出てこないな
【超人投球】ジェイコブ・デグロム応援スレ2【瞬間最大風速GOAT】
【パヨク速報】これだけの台風が日本、と言うか東京に直撃しようとしている⇒ 安倍が悪い
今年最大の台風は、東京に来るのか来ないのか。 過去の例など用いて教えろ。 関西や九州はどうでもいい。
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★134
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★65
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★115
台風21号 23日朝関東上陸 50年に1度の超大型台風 雨量最大300mm〜400mm
沖縄・渡嘉敷で「50年に一度」観測史上最大の大雨 台風8号 本島でも国道58号が通行止め [ヒアリ★]
【画像】台風10号最新予報円、若干東に寄り始める😫🌀
【栃木】台風19号 氾濫した川に飲み込まれる瞬間 「うわっやっちゃった。やっちゃった。これ○ぬわ」 
台風12号、994hPaで関東直撃へ 自宅待機命令はよ
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★36 [ばーど★]
【台風10号】今まで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速70メートル 最盛期の勢力のまま 過去最強クラスで九州接近へ ★31 [ばーど★]
【企業】東京電力 ”巨額赤字”6500億円 4月~12月期としては過去最大 ウクライナ情勢による燃料調達費大幅増が収益圧迫か [シャチ★]
【台風10号】韓国に上陸、10日間で3連続直撃 [ばーど★]
★祝!台風19号関東直撃!千葉壊滅へ 地下売上議論24028★
【天気予報】満開の桜 お花見は東北地方へ / 東京都内の花粉 終わりが近い
東京23区、帰宅ラッシュに大雪直撃で阿鼻叫喚www 主要道路全て大渋滞
【台風21号】タンカー関空連絡橋激突の件 エンジン全開でも流されてた 観測史上初風速60m/sを振り切る
【台風】東京23区浸水危険度マップ 水に関係する地名にも注意 ★2
【地震情報】20220903115504 東京都23区 M4.2 深さ80km 最大震度2
超大型スーパー台風19号、関東直撃の最悪コース確実か! 嫌儲対策本部設置す ★7
【台風速報】24時間以内に「台風1号」発生へ。気象庁発表。2月17日11:01 [記憶たどり。★]
【台風10号】記録的な抹浴E大雨などのおそれ 風速65メートル 935hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★38 [ばーど★]
13:24:30 up 35 days, 14:28, 0 users, load average: 6.66, 24.48, 45.30

in 2.7080578804016 sec @2.7080578804016@0b7 on 021803