◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★4 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532388028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/07/24(火) 08:20:28.53ID:CAP_USER9
■「貯蓄から投資」実態は逆
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。
同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。
2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。
個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。

これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。

家計の保有額は、投信の総額から、金融機関など他部門の保有額を差し引くことで算出している。
関係者によると、日銀が改定作業を行う際、ゆうちょ銀の保有分でこれまで「外国債券」としていた資産の一部が実は投信だったことが判明。
改定後はその分だけ金融機関の投信保有額が膨らみ、逆に家計保有分は減額された。ゆうちょ銀が近年、比較的利回りのいい投信の保有額を急増させていたことも、「誤差」の巨大化につながったようだ。

日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。

政府や証券業界は、現預金に偏る家計の資金が、経済成長に資する企業への投資資金として回るような政策を進めてきた。
日銀の統計に基づく投信保有額の増加は政策効果の表れとみていただけに、金融庁幹部は「我々の認識以上に個人の投資への動きが進んでいないなら、改めてどうすべきか考えないといけない」と厳しい表情を見せた。
【小原擁】

■家計の金融資産
個人や、法人形態を取らない自営業者(農林業従事者を含む)が保有する現預金、株式、投資信託などの金融商品の合計。
日銀が四半期ごとに「資金循環統計」で公表しており、18年3月時点の総額は1829兆205億円。資産ごとの比率は、現預金が52%▽保険・年金準備金28%▽株式6%▽投資信託4%−−など。
現預金は近年52%前後にとどまっている。

毎日新聞 2018年7月23日22時11分(最終更新 7月23日23時33分)
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

★1が立った時間 2018/07/23(月) 23:46:52.52
前スレ
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★2 ←※実質★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532383087/

2名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:20:58.97ID:R3b3LwM90
2018/4/13
投信残高、110兆円で最高 17年度、若年層の積み立て増え
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29318350S8A410C1MM8000/



2018/6/26 17:02
個人株主の株式保有金額、11年ぶり100兆円超え 株高が押し上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HUZ_W8A620C1000000/



2018/7/4 5:30
日銀、何と33兆円も下方修正 家計の投信保有残高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32563740T00C18A7000000/



2018/7/4 22:00
投信で損失、個人の半数 金融庁調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32607510U8A700C1EE9000/



2018年7月23日 22時11分
投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c
  

3名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:10.88ID:BlxxVNe20
本当は日銀の保有分を振り替えてたんだろ?

4名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:11.72ID:+lC4Ry+Y0
なんの問題ですか?

5名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:17.98ID:XEgNv6aF0
嘘つきジャップ、ハリボテ国家。

6名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:24.69ID:uQsmFli50
一つハッキリしてるのは、日本国民の多くは疲弊してるってこと
それを一部の富裕層を守るための政治を続けるからこうなる
数字をいじってでもデフレを防ごうとするのはまやかしに過ぎない
人間の体に例えると日本は病人
だからデフレ=痩せようとするのが自然な動きなのに
それに逆らってデフレを止めようとすること自体がまずもっておかしい
数字の操作なんて麻薬と一緒で、一時的な効果はあっても体は正直だ
いずれかの段階でまやかしに気づいてかえって症状は悪化する
一部の富裕層(=癌細胞)のために、他の善良な細胞が侵されていってる
日本はまさに末期癌状態と言える。

7名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:33.23ID:2+3CfaTH0
政府の数字を信じてるピュアボーイなんていないから大丈夫

8名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:36.80ID:uQsmFli50
政府やマスコミが発表する数字は全て疑ってかからないとな
内閣支持率だって小泉総理より後の政権は10%〜20%台で推移することが多かったのに
最近はそういう数字がまるで出なくなったのがまずもって怪しいな
テレビの視聴率だって、地デジ以降はデジタルに移行せずに
テレビを卒業した人が相当数居るのに、しばらくは従来の数字を引きずったままだったからな
不思議なことに、ある時から一斉に数字が下落したけども。

9名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:37.25ID:6dUXgGwc0
ミスとかの次元じゃくもはや詐欺レベルだろ
どうすんだこれ

10名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:37.60ID:18fR6G6h0
これもう国家滅亡の予兆だろ

11名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:49.82ID:9sa4JMk80
>>978
終身雇用が無くなったら退職金や年金を期待して先行消費するだろ。その需要が全て見込まれなくなったんだよ。簡単な話し。

12名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:57.44ID:F0Ff7xb20
元気があってよろしい!

13名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:21:59.73ID:UDxe/tWi0
アベノミクスは既に失敗していたのです

14名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:04.86ID:AhDUmfXH0
博打はせんよ

15名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:09.52ID:VA0MV/RD0
他にもあるだろ

16名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:31.69ID:YYWU4QRe0
それより物価がとっくにインフレ目標に届いてると思うんだが
何もかも高くなっただろ

17名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:38.22ID:uGgtFYFN0
マジで国際的に詐欺国家扱いだろ

18名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:38.95ID:Yjxf35xV0
>>4
アベノミクスの貯蓄から投資へという成果が(結果的かしらんが)
嘘だったということだな

19名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:48.88ID:lJD7mMFB0
ミス(笑)

20名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:22:58.06ID:LXg/y+zF0
マイナス3パー複利だからな手数料で
税金は天引き
勝てるわけねーのよ

21名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:03.42ID:a9vM176T0
日本人の信用を預かる日銀が嘘を垂れ流し
その嘘を利用したアベノミクス…

22名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:05.55ID:yRfvySUe0
買いました。価格が下がりました。資産が減りました。
じゃないの?

23名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:17.70ID:nJHYUWDg0
2018.03.02
野村HDの最新金融商品、一夜で96%暴落…上場廃止、投資家は大損
http://biz-journal.jp/2018/03/post_22521.html

24名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:18.86ID:8rgIKGBe0
854 名無しさん@1周年 sage 2018/07/24(火) 08:09:22.90 ID:BM6h/chN0
よくまあクーデター起きないよね

25アベンキハンターさん2018/07/24(火) 08:23:20.74ID:+UkQgxc10
この政権

嘘しかねえじゃん!

26名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:38.96ID:8rgIKGBe0
>>24
虚言癖のID:OlwDOFs50= ID:BM6h/chN0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180521/T2x3RE9GczUw.html


333 名無しさん@1周年 2018/05/21(月) 09:25:02.36 ID:OlwDOFs50
うちは子の伴侶と夫が某監査法人 ただし外資 普通です


374 名無しさん@1周年 2018/05/21(月) 09:35:55.68 ID:gNrw7HsQ0
>>333外資の監査法人なんて日本には存在しないよw

27名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:39.12ID:PvhqjT5I0
あーあ、ばれちゃった

28名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:42.56ID:bnHRePtQ0
改ざんし放題

ニュースはアンコン

アンコンのどさくさ紛れに、労基署の担当官減らして、景気判断の改ざん30兆、柳瀬の退任w


アンコン中に資料探すのに1かかるのに、

何という素早さwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:44.63ID:1nXwgsi70
酷えなあ

30名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:45.76ID:EkTK3Yxo0
貯金が減ったのも若者が投資に回してるとか言ってなかったっけ?

31アベンキハンターさん2018/07/24(火) 08:23:47.01ID:+UkQgxc10
>>24
ゆでガエル

32名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:23:53.58ID:oSA37Y1p0
預金封鎖が近いのか?

33名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:03.51ID:7NXNyLpD0
作為的な捏造やな

34名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:09.81ID:dsBahN+M0
中国が統計間違い→捏造!わざと!ハリボテ国家!
日本が統計間違い→ミンスガー!パヨク!

35名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:09.79ID:8rgIKGBe0
>>24
夫の勤務先を「どこの監査法人にしたか混乱する」 ID:BM6h/chN0

421 名無しさん@1周年 sage 2018/07/13(金) 08:40:44.52 ID:z+YS8fso0
知りたいなら書いてやる kpmgだ 意味わからないならその程度
686 名無しさん@1周年 sage 2018/07/14(土) 05:52:35.85 ID:EVJBgEJp0
だからdeloitteだと何回言わせたい

36名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:10.29ID:ymLwul2R0
アベノミクスなんて幻想だったね
株式もどうせ水増し
日銀が大量保有してる時点で水増しみたいなもんだが

37名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:17.95ID:BtQ2DjA+0
安倍の粉飾決算

38名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:25.78ID:x6IhtpWV0
ネトウヨ「安倍政府批判者は反日・パヨク・チョンだから・・・」

39名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:38.49ID:lJD7mMFB0
メンゴメンゴ(๑´∀`๑)

40名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:42.20ID:V9RzbZKW0
やりたい放題の独裁政治だな

41名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:44.25ID:kmC5TB3O0
安倍「アベノミクスが詐欺だったって?」



安倍「ちっ、反省してまーす」

42名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:24:48.72ID:bnHRePtQ0
資料探すのに1年かかるのに、

何という素早さwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:02.99ID:BtQ2DjA+0
な、モリカケで公文書改ざんやった人間は全てで嘘をつくと

44名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:03.67ID:0fe+Undu0
貯蓄から投資へを推進してたのは金融庁
確か3年続けた長官がやっと変わるはず

45名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:16.80ID:F0Ff7xb20
どうやって調査してたんだ?
まさか投資だけに「透視」じゃないよな?

46名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:18.89ID:Q526O5lP0
個人の金だと言い張ってた30兆が消えて、個人の裕福度の評価はどうなるんでしょうねえ

どうなろうと知ったこっちゃないんだろうけど
ガセを根拠に出した計画のまま増税もするし値上げもするもんな

47名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:30.93ID:7KMTKgeV0
日銀が誰かさんみたいな嘘つきになってしまったんだがどうしよう

48名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:37.70ID:OwhSm6Ow0
やばいやつや
http://9ch.net/ST

49名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:43.41
>>2
わかりやすい時系列だな

50名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:48.20ID:VA0MV/RD0
>>32 まだ降ろしてないの?

51名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:25:48.45ID:V9RzbZKW0
ロシアとか中国みたいな国だな日本はw

52名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:03.92ID:n1DAJfWm0
>>1
市場開いたらいきなりナイアガラ確定?

53名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:09.45ID:BlxF8euB0
財務省が増税に必死なのも、巨大な簿外債務とかがあるんだろうな

54名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:16.95ID:a+qr8rJJ0
>>27
嘘データで釣れなかったからそろそろ潮時とバラしたんだろ
色々どさくさで強行裁決してるしまとめに入ったな

55名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:18.47ID:7NXNyLpD0
日銀の官製相場の弊害で、個人も金融機関も外国人投資家も日本投資に魅力が無くなって

誰も居なくなった

56名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:18.52ID:/mVFNzF20
日本終わってたw

57名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:25.01ID:ngvIIufb0
そもそもなんで郵貯が30兆も投信買ってんの?。なんで投資会社にここまでお金配ってんの?

58名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:30.48ID:tLP+6qDo0
経済停滞の要因として
おパヨが働かずに無職を貫き5chで平日ずっと遊んでるせいだろwwwwwww

59名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:51.08ID:UnO13fiP0
>>52
チャンス到来、買い時でっせw

60名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:54.51ID:s0nOVy7Y0
カラ出張みたいなものかね
平気で改ざんする人種はいったい何なんだ

61名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:56.09ID:ZfuuFcyo0
貧しいからなんなのっていう

62名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:26:57.17ID:jfEXeZmX0
>>47

安倍晋三の膿スゲー。
全てを駄目にする。

63名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:02.10ID:42BD/u0t0
>>1、この30兆円って・・どこの金よ?w

郵便局の預金者からのものじゃないだろうし、郵便局の資産って今は数兆円。

郵便配達なんてもろブラックw

どこの預かり金なんだ!?

64名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:03.62ID:kmC5TB3O0
ジャップ意気消沈の系譜

2018/4/13
投信残高、110兆円で最高 17年度、若年層の積み立て増え
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29318350S8A410C1MM8000/



2018/6/26 17:02
個人株主の株式保有金額、11年ぶり100兆円超え 株高が押し上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HUZ_W8A620C1000000/



2018/7/4 5:30
日銀、何と33兆円も下方修正 家計の投信保有残高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32563740T00C18A7000000/



2018/7/4 22:00
投信で損失、個人の半数 金融庁調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32607510U8A700C1EE9000/



2018年7月23日 22時11分
投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

65名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:11.15ID:0fe+Undu0
>>53
消費税増税の度に税収下がってるので、ほ!は無いんじゃね

66名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:15.39ID:WJYdL0+10
こんなの現場の証券マンなら気づいてたんじゃないの?

67名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:18.10ID:9sa4JMk80
>>16
原油高とか含めて2%どころじゃないだろ。
2%未達もフェイクコメントと考えた方がいいんじゃないか。

68名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:22.16ID:PHurUCSf0
日本市場の信用を著しく毀損
黒田はヤメロ

69名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:25.26ID:PvkBDYUn0
>>58
おパヨなんて呼び方じゃ、もう原型も何もないな

70名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:27.89ID:ub6l68jp0
なにが起こるんですか?

71名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:31.83ID:oSA37Y1p0
財務省「貧乏人が増えたって数字が出てても消費税を上げます!!」

72名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:32.71ID:g1y0lZVa0
わざとだろ?
ザイムも手段選ばないよな。

73名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:37.07ID:wTsvdD070
現状で家計の投資が増えてるわけねえじゃんw

74名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:42.50ID:ixIec2Vw0
なんか疲れる事件だなあ。

75名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:27:47.84ID:Msj4EW0C0
安倍 しぐさ

76名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:09.99ID:q6DazgcK0
わざとだろw
増税前に出てくるのは誤算だろうが

77名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:15.47ID:y7s7N+I+0
ほんと恐ろしいな安倍
もう開き直ってやりたい放題だな

78名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:21.13ID:oSA37Y1p0
>>50
クレカ払いと色々で降ろせないです…

79名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:27.99ID:bOZAAvmP0
遠藤憲一 「えっ、そうなんですか? 」

日銀 「そうなんですよ、遠藤さん」

80名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:30.09ID:yFRv/PN70
>>57
年金だけだとおいつかんかったんやろ
民主ではありえなかったリーダーシップやね
安倍にこれからも頑張ってもらわないと

81名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:33.24ID:7NXNyLpD0
ECBが出口言い出したから、日銀も五輪終わったら出口かもしれんな

82名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:37.45ID:uN7Q4fqv0
投資なんかみんなしてなかったってこと?

83名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:38.88ID:jfEXeZmX0
>>55

ホンソレ

84名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:39.91ID:BtQ2DjA+0
アベノミクスの果実-4.1% 安倍信者は貧乏になってるのに儲かったふりして
安倍さん断固支持!
とかやってたわけだ、まさにカルト宗教だな

85名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:42.46ID:4sJwwE4Z0
国会が閉店してから発表するところも卑怯だな、イージスアショの嘘も同じ

86名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:45.45ID:ub6l68jp0
>>69
パヨクっていうとパーなネトウヨって言い返されるから使えなくなったんだろ、彼らの頭はピュアなのだよ

87K.K2018/07/24(火) 08:28:47.76ID:V85ehErk0
ここまでされてまだ「信じる」って感性が理解不能
同じ人間なのか

88名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:49.30ID:+ULmwA6S0
ふつうに個人の金の投資マネーを30兆溶かしただけだw

その分を企業や国保有投資の利益にしたって事。

年金は救われるけど個人投資はオワコンだな

89名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:53.44ID:5Xnu3Dxp0
日本が嫌なら出て行けよ

90名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:28:54.16ID:oTF8LoLS0
この国マジで滅ぼされそうだな
ホント保守ってロクなことしないよな
70年前も国を滅ぼしたわけだし、永遠に禁止した方がいい

91愛国保守(靖国)2018/07/24(火) 08:28:56.73ID:UBLH2bMB0
アベノミクス批判は根拠ないねw

92名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:04.70ID:CaLrOMGT0
日本への信頼は、どうなるんだ

93名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:07.09ID:4tiuV6iG0
まあなあw
投信は数年かけて、ほぼ全てやめた。
結果、信託銀の俺担当の女性社員が別支店に移動になった。
なんか悪いことしたかもしれんw

94名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:11.29ID:MnLxTNac0
まず気づかなかった奴がゼロってありえないから

95名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:25.27ID:jfEXeZmX0
>>80

頑張るな。
安倍辞めろ。

96名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:29.28ID:SAeYOCk20
またアベノミクスの粉飾か

97名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:35.15ID:n1DAJfWm0
>>43
議論の土台が改竄されるという前代未聞の非常事態なのに
国民が飽きてるっていうのが救いがたいわ
日本はマジでヤバいわ。

98名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:35.48ID:BlxF8euB0
>>60
日本の伝統
戦争中は実際にない部隊や船を、書類上はあることに見立てて(偽装して)作戦を立案してたわけで、
それよりはマシ

99名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:36.57ID:/mVFNzF20
ぱよ「アヘ政治続けたら日本終わる!何とかしないと!」

現実→すでに終わってましたw

100名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:46.92ID:9nXpz4FO0
>>71が臭い。IP表示はよ

101名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:47.42ID:KQJ1+N2y0
忖度だなんだと文句言ってる奴は調査がどんなのか見たことないから分からんのだろうけど書いてる数字なんて大抵大雑把だぞ?
うちもサービス産業やら企業活動やら情報処理業やら電力消費やら出してるけど、記入項目の通りの数字作ったって1円にもならないんだから手間暇かけてらんないし、基幹調査で罰則付きで提出義務あるから嫌々出してるだけだから。

102名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:29:47.85ID:t2jHp3vm0
こんなミスあらへんやろ〜

103名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:05.96ID:jfEXeZmX0
>>58

デマサポが発狂w

104名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:07.36ID:Ut+n5btB0
本来働き盛り、家庭持ち世代であるはずの就職氷河期を放置
非正規を増やしておいて
好景気!
とかないないWW

105名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:12.19ID:mkn6/MKr0
知れば知るほど嫌いになる国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造は日本の国技じゃバカタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信じるバカは何年日本で生きてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:15.03ID:2C2mP+t00
>>55
投資意欲を削ぎ落としたのはそれだな

107名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:20.55ID:PHurUCSf0
日銀の資料でも投信はこんなに売れてるんですよ
いま時代は投資信託ですw

108名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:21.94ID:VA0MV/RD0
>>78 なるべく早く整えておくのをお勧めするよ。
金は5万からでも買える

109名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:28.25ID:q6DazgcK0
>>57
使い込んだりばらまきしちゃったんだろ

110名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:29.72ID:LbuSt7Q+0
捏造がばれただけですね
わかります

111名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:34.69ID:x6IhtpWV0
>>82
預金・消費・投資も減っていたwすべてが虚偽

112名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:39.42ID:sRH9W93m0
安倍ちゃんの為にワザとやってた事なんだろうけど、バレたらミスってことにしとけば誰も責任取らなくてもいいもんなw

113名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:44.93ID:BlxF8euB0
>>97
日本の統計なんてほぼねつ造だろ
失業率が低いって世界の誇ってきたのも怪しいし、
GDPじたい、デフレーターを弄って、かさ上げしてるだろうしな

114愛国保守(靖国)2018/07/24(火) 08:30:45.06ID:UBLH2bMB0
安倍ちゃん批判にまともな日本人いないなぁ

自民党しか選択肢ないだろー

115名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:30:56.05ID:6VQ4Aam60

まあ、人間のやる事に、間違いはつきもの

発覚して良かった、修正すればいいだろう

中国の経済指標なんか、めちゃくちゃらしいぞ

116名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:01.35ID:eaCyQpTU0
預金封鎖あるかもしれんな

117名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:01.76ID:nIOAzH0Q0
みんなドル建てで口座持ってんだよな。

118名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:04.60ID:fKIXd+pq0
>>81
もうテーパリング始めているだろw
だからこう言う統計も修正しだしたんだろw

119名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:07.66ID:Zb0WGe7X0
本当は過去に例がないぐらいの超不景気みたいだね。

120名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:10.21ID:woN37ULH0
毎日以外のメディアは騒いでるの?

121名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:14.35ID:SV26gEEX0
>>52
投信の総残高が変わるわけじゃないから何も起こんないだろうね
個人向け投信販売にリソース割いてた会社は下げるかも知れんが

122名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:21.05ID:4sJwwE4Z0
これ民間企業なら信用が地に落ちる倒産レベルのずさんさだろ

123名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:22.55ID:PvkBDYUn0
>>114
この局面で言うと皮肉にしか聞こえんが

124名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:24.43ID:3YucYI2H0
30兆を間違いで済まされてもな
で誰もクビにならないんだろう?自殺する奴は出るかもしれないが

125名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:29.44ID:/F3LKimh0
ギャー真っ黒だっ

126名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:35.12ID:6VQ4Aam60

まあ、人間のやる事に、間違いはつきもの

発覚して良かった、修正すればいいだろう

中国の経済指標なんか、めちゃくちゃらしいぞ


127名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:46.61ID:3k+HP5O+0
市場からお金が消えた訳じゃないからな
すぐには売れない大口の買いが入ってることに好感してさらに上がる可能性もある

128名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:52.20ID:jCjVBoKe0
これは国家賠償請求ものだ
全国民で安倍政権を訴えよう

129名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:54.74ID:jfEXeZmX0
>>86

デマサポはプアなバカ

130名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:31:56.77ID:ub6l68jp0
>>78
どうせ新札発行もセットでくるから心配するな
徳政令は日本のお家芸だぜ、何回もやってるので逃げ場をなくすことだけは長けてる

131名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:04.15ID:5Xnu3Dxp0
>>123
在日は黙ってろよ

132名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:04.75ID:kmC5TB3O0
安倍「現実を信じるな、安倍を信じろ」



ネトウヨ「はい」

133名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:04.96ID:oyqbJi7p0
粉飾と搾取の国ニッポン

134名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:09.67ID:BtQ2DjA+0
さらに恐ろしいのは国債金利まで上がってるという事だ
国債発行しにくくなって、歳出削減のためにさらに増税されるぞ
アベノミクスは金利が上がる巨大なリスクを負いながらやってる事を理解してる人、安倍カルトにはいなそうなんだが

135名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:13.38ID:EqtEjqv60
モリカケの改ざん問題がなければ「ひどい話だけど本当にミスだろう」で
ほとんどの人が作為を疑ったりしなかったろうにな
8億程度の値引きでガタガタ言うなと抜かしてた連中へ、
国家の信頼そのものが毀損されるってのはこういうことだよ

136アベンキハンターさん2018/07/24(火) 08:32:15.37ID:+UkQgxc10
これって

ゆうちょだけで30兆円だからなw

たったひとつの金融機関でだ

他の政府系金融機関も

同じことやってるぞ

氷山の一角

137名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:15.67ID:CXDdGB1K0
貯蓄から投資へってことならなんで20%に戻したんだ?

138名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:21.73ID:d81x5R+M0
>>116
預金封鎖で国外にどれだけ人が流れるかだね

139名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:23.73ID:x/Ja7L9m0
>>1
3週間前に公表されてたのに、これのどこがニュースですか?

140名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:27.80ID:6VQ4Aam60

まあ、人間のやる事に、間違いはつきもの

僅か30兆、発覚して良かった、修正すればいいだろう

中国の経済指標なんか、めちゃくちゃらしいぞ


141名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:32.85ID:2WpTpsE30
また売国集団安倍一味かよ

142名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:36.37ID:wLbpWzUM0
これネトウヨどうするの?
お前らがお題目のように唱え続けてきた「民主よりマシ!民主よりマシ!」が
完全に嘘だと証明されたんだけど

143名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:38.05ID:I2MVvjr+0
確信犯ですよね

144名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:39.91ID:sh/x0Mhp0
このスレ見てる日銀マン、ほらそこの君だよ。
なんか書き込みしろよ。ほら、出て来いや!!

145名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:48.42ID:Fy/76XKc0
蝉しぐれを聞きながら考える

これで幕引き終了 恥さらっしめが

146名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:55.65ID:cNSKZBj20
>>114
相変わらずサポはバカですねwww

147名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:32:57.27ID:/A+aXArI0
2005年以降からの話なのに安倍政権の指示とかいってる奴は頭大丈夫なのか?

148名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:00.51ID:BB1f7vYE0
そも郵貯が自腹営業なんてワケわからんことしとるだけやろこれ

投信なんかネットでなんでもできる時代に頭いいやつは使わんし
NISAみたいな優遇あるんだから数百万までの下層もそっちにいく

何よりほとんど持ってるの日本人で
ビットコインだけで15兆近くある仮想通貨や
こっそりためてるタンス預金
金プラチナに宝石類や美術品を計上してないんたから
1000兆まではマスク部分でしかねぇよ

149名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:03.14ID:bwuX7mrf0
逮捕しろ。

150名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:05.67ID:3YucYI2H0
普通の銀行じゃ一円違ってても夜中まで残業させられるのにな

151名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:15.99ID:nIOAzH0Q0
弱者=JAを守るふりして水で流すから悪質っちゃー悪質。

152名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:18.60ID:6VQ4Aam60

まあ、人間のやる事に、間違いはつきもの

僅か30兆、発覚して良かった、修正すればいいだろう

中国の経済指標なんか、めちゃくちゃらしいぞ
、、、

153名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:19.25ID:jfEXeZmX0
>>85
ハゲドウ

154名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:20.25ID:hDEmhLba0
個人投資増えてるアピールしたかったのかな
実際は増えてなかったと

155名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:22.86ID:FAg96Y8Y0
役に立たない、役人の給料が高過ぎ

156名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:29.98ID:/A+aXArI0
>>142
2005年以降からの話なのに頭大丈夫なのか?

157名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:31.17ID:bQogr1DH0
まさか誰もtaihosarenainanntekotohanaiyone?

158名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:46.31ID:Wlxfmmts0
日銀はゆうちょ30兆買ってるのか

159名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:55.06ID:DLQeQIdI0
インチキ株高が終わるって事か?

160名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:33:57.90ID:z5XdbXU+0
日銀の公式発表で30兆円の「ミス」wwwwwwww
故意に水増しするのを最近の日本語では「ミス」っていうのかwwww

161名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:01.43ID:jfEXeZmX0
>>87

信じる、という仕事なんだろうな

162名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:08.10ID:VA0MV/RD0
>>136 それは考慮しておかなきゃいかんわな。

163名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:09.03ID:6VQ4Aam60

まあ、人間のやる事に、間違いはつきもの

僅か30兆、発覚して良かった、修正すればいいだろう

中国の経済指標なんか、めちゃくちゃらしいぞ
、、、、

164名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:17.43ID:9IfK3QIP0
政府が相当におかしいんで、日本から脱出するか革命か、その二つにどちらかしかない
フランスからギロチンを100基くらい輸入するのが早いか

165名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:30.73ID:UY+ODoRP0
>>111
こう考えると、すげー国民不在の政治だよなぁ。

減税しやがれクソ与党
そしてそのクソ与党を野放しにしてるクソ野党

166名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:31.98ID:nCdX3jlNO
>>107
証券上司「日銀統計では他社は伸びてる!お前らもっと足と頭を使え!」
証券営業「何が悪いのかわからない」

167名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:33.74ID:NGOMHXLA0
>>94
太平洋戦争も、作戦を否定する者が無く、ずるずると開戦に進んだ。
日本は止めなきゃヤバイと分かってても、誰も責任を取りたがらず周りに同化する民族だからね。
こうなるのも日本人特有の問題でしょ。

168名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:41.77ID:+fqRqW1+0
日本の財産外国へ絶賛安売り中ってまじだったんだな

領土も安売りしてるし

なんだこの売国政権w

169K.K2018/07/24(火) 08:34:42.85ID:V85ehErk0
郵貯の中身がどうなってるかが問題だよな
個人の貯金なのか
企業の借金が入ってるのか
個人の持ち物だったと思ってたものが
いったいなんだったのか

170名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:46.81ID:DTR1jO3v0
改ざんでいつも景気がいいな
詐欺すぎんよ

171愛国保守(靖国)2018/07/24(火) 08:34:51.71ID:UBLH2bMB0
>>146
じゃあ立憲に投票できるか?

売国すぎて無理だろ

自民党以外にしたら
外国人参政権成立で日本が乗っ取られる

自民党は完璧ではないが
自民党に投票する以外道はない

172名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:54.89ID:bnHRePtQ0



はよ会見せえや

コラ

173名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:58.08ID:hbtF6G0Y0
なんだかわからないからもっと簡単にね。
30兆は幻なのか?
二重計上なのか?

信託とか全く関わり合いが無いから信託自体判らない。

174名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:34:59.49ID:jfEXeZmX0
>>156

デマサポ、ヒッシの矛先ずらしw

175名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:01.26ID:5xhFXb9P0
全然 驚かねえよ 投資なんかするわけがないだろう 

176名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:05.23ID:qS02CswK0
黒だ!

177名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:08.40ID:INKKcldH0
30兆円もの誤りに今まで誰も気づかなかったってw
これ役所、証券会社、エコノミスト、もう日本全国民でいいや
アホすぎる
他でも似たようなこ絶対にと起こってるだろ

178名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:08.61ID:jCjVBoKe0
買っててよかったビットコイン

179名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:13.99ID:n1DAJfWm0
これもう大和帳簿じゃんよ(´・ω・`)

180名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:17.56ID:elxKMWW+0
経済テロリスト安倍ちょんがドリルで穴開けまくって
ここへ来て天井のあちこちで国債爆買いやら何やら雨漏りしてるな
今に家が倒壊するな

181名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:18.88ID:acRDKGGr0
バブル世代無能世代が支配する日本
次の氷河期世代は育っていない

182名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:20.02ID:bEpo2DPAO
>>69
左翼活動家■闇のあざらし隊所属 遊撃部隊隊長 57歳■
■ぱよぱよちーん 名言集■

レイちん、お疲れちーん
レイちんぱよぱよちーん
レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん
今日は後ほどにゃん
レイちんにはデレデレになってしまうものでww
おぱよーですのし
ぱよぱよレイちん
寝なさいにゃ
レイちんおぱよう
ぱよー
嬉しくなるにゃ
なんでふか
おっぱいをモミモミ

183名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:21.45ID:wWAzuMpy0
アベちゃん「アベノミクスの効果を感じますか?」
バカ国民「なんとなく感じてきました!アベちゃんありがとう!」

184名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:21.45ID:nCdX3jlNO
>>111
それってYO!
収入が減ってるじゃんかYO!

185名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:25.88ID:UXjcd0Z90
>「我々の認識以上に個人の投資への動きが進んでいないなら、改めてどうすべきか考えないといけない」
運用益を非課税にしろ。以上

186名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:30.17ID:hDEmhLba0
>>171
消極的支持層が一番やばいらしいね

187名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:31.13ID:x/Ja7L9m0
民主は震災対応がひどかったからなあ

188名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:31.79ID:1AG0BnuW0
ゆうちょ銀行も長くないな

株価暴落したら死ぬ

189名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:32.15ID:LbuSt7Q+0
投資損託って銀行への寄付だろ

190名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:34.62ID:cNSKZBj20
>>156
それを鵜呑みにしてる時点でアホとしか・・・

191名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:34.93ID:BB1f7vYE0
郵貯とJAが他のネット売買の発達で
人気が無くなった投信を自腹買いしとっただけだからな結局

まあ修正したらええやん
全体からしたら1%下がるだけや

192名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:36.50ID:VA0MV/RD0
コピペ絨毯爆撃来たって事は……

193名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:39.00ID:z5XdbXU+0
>>139
こっそり出して誤魔化そうとしてたのを気づかれたんだから十分ニュースだろ

194名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:40.75ID:x6IhtpWV0
含み益がある個人は早く逃げた方が良いと思う。ババ抜き状態w

195名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:43.26ID:/A+aXArI0
>>174
記事にも書いてあるただの事実がデマとか頭大丈夫なのか?

196名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:44.10ID:sRH9W93m0
>>171
印象操作乙

197名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:46.46ID:spqb+poL0
嘘で塗り固められた日本

198名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:35:53.56ID:GbUcX/MvO
いやほんとに衝撃だろ

消費も減ってる
貯蓄も減ってる

これ完全に貧しくなってるだけやんアベノミクス

199名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:00.31ID:V9RzbZKW0
政権そのものがパブリックエネミーだろこれ

200名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:05.70ID:DTR1jO3v0
>>171
自民党が続いたら今の悪政が続くんだろ
ないわ

201名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:05.94ID:BtQ2DjA+0
これリーマンショックレベルの大チョンボだと思うんだけど
スピンコントロールでごまかせるかな?株価は反応遅れてくる時あるからな

202名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:11.81ID:bnHRePtQ0
東アジアの信用度wwwwwwwww

203名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:17.10ID:BB1f7vYE0
>>142
民主は70兆低いから…

204名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:25.22ID:fKIXd+pq0
>>148
そんな別の資産や金融商品一緒くたにする馬鹿は居ないw

会計の意味無いだろw

205名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:32.86ID:mLtf5/vW0
小泉に郵貯民営化させてガラクタ債権買わした
経済詐欺事件

206名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:37.67ID:2+3CfaTH0
大本営の言葉を信じてるやつはいないから被害者はいない

207名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:38.16ID:d0xbKSPu0
内容的に、日本bkが悪いんじゃなく、日本郵便の管理がずさんな気がする…
玉木宏の芸能ニュース読んだあとだからかもしれんけど

208名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:43.17ID:0w/Npx/W0
立憲民主支持者だけど
自民党や政府がここまでゴミだとは予想できなかったわ
まだまだだな

209名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:44.73ID:PWsCabYi0
国が嵌め込みとか冗談でしょ
証券会社とグルなだけで
まさかね

210名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:45.15ID:nZM0d6gr0
ミスじゃなくて嘘だと思うけど
みんな投資信託やってるからおたくもどうですかって勧誘されたし

211名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:47.40ID:nCdX3jlNO
>>112
アベランドを甘く見過ぎ
「功績」だよこれは

次の財務省事務次官の候補調べてみ
文書管理責任者だよ文書改竄当時の
文書改竄されると昇進できるんだ

212名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:48.22ID:/A+aXArI0
>>190
じゃ根拠ある事実をもってこいと
なんでおまえらって同じソースでこれは信じる信じないを分けるんだ
そしてすぐ陰謀論にはしるのな

213名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:50.08ID:QQnECdoZ0
まーた国会後にインチキが露呈かよ

政府に都合が悪いことはいつもいつも隠蔽だな

214名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:50.66ID:wWAzuMpy0
アベちゃん「これが底辺国民には見えないアベノミクスです!」
バカ国民「見えます!ハッキリとアベノミクスが見えます!!」

215名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:53.58ID:JEBDt7vc0
日経2018/7/4 より
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★4 	->画像>8枚

これは詐欺だろ

216名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:53.98ID:SXImxb1d0
ひでえなこれ
船旅で羅針盤ぶっ壊れてたみたいなもんだろ

217名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:36:56.78ID:1AG0BnuW0
かんぽもやってる

218名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:09.62ID:fKIXd+pq0
>>154
だから日銀が必死で投信買っていたからだろw

219名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:15.65ID:oyqbJi7p0
国家予算額みたいな数字の間違いなんてどこかが破綻するんだからその職場の人なら誰でも気づきそうなもんだど

220名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:17.31ID:BqXJH2Oi0
料亭から日銀まで偽装天国国家

221名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:22.41ID:mkn6/MKr0
日本死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222愛国保守(靖国)2018/07/24(火) 08:37:27.52ID:UBLH2bMB0
>>200
悪政とは言えないだろ

安倍政権は最大多数への善政はしている

立憲になったら日本が破滅するから
自民党しかない

223名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:30.11ID:BB1f7vYE0
>>204
?これ家計預金と割合の話なんだけど
関係ないとはいったい

224名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:34.69ID:W51kCD9o0
>>81
もう、ステルス出口やってるだろ
国際買い入れも減らしてるし、それにこれ以上の緩和は銀行が保たないよ
地方銀行のとこは赤字のとこ増えてるし

225名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:36.09ID:Zz7nLBoI0
ゆうちょ銀が近年、比較的利回りのいい投信の保有額を急増させていた・・
気になるなあ
トンデモナイヤツとか

226K.K2018/07/24(火) 08:37:38.09ID:V85ehErk0
自立しようと思ってる人に消費税でピンポイント攻撃
究極の圧政だな

227名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:42.63ID:wLbpWzUM0
あんなに「自民党支持者は学生が多い!未来を担う子供達は自民党を選んだ!」と宣伝してたのに
学生が夏休みに入った途端に自民党批判の書き込みが激増してる不思議

228名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:44.57ID:fq2xRXGe0

  ざ
     
     と
        だ
          
          ろ
            
               ー

229名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:47.03ID:oAwZBWKY0
さんざんNISAや積立NISAで小金持ちを煽ったけれど、皆それなりに利口だったという話

が、財務省なんて元から分かっていたことだろうし、
「NISAの非課税期間消滅後に予定していた税収が、日銀の集計ミスで大幅減収になります
 つきましては消費税率改編にご協力をお願い申し上げ奉ります」という財務省のニタニタ顔が目に浮かぶわな

230名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:37:50.26ID:Zmg5coQf0
規模がおかしい

231アベンキハンターさん2018/07/24(火) 08:37:52.41ID:+UkQgxc10
>>156
バーカ

安倍になってからだ

【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★4 	->画像>8枚

232名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:04.83ID:PnwAEYkm0
これが
アベノミックスだ!

233名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:09.59ID:Fy/76XKc0
>>1
閣議決定した事だろう

民主主義の終焉

234名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:10.55ID:hDEmhLba0
>>222
善政わろた

235名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:11.78ID:UY+ODoRP0
>>171
せめて中選挙区制にして欲しい。
小選挙区だと極端になる。

236名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:12.90ID:PjyFyXdb0
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故かコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
今回、所謂「個人金融資産 1,800兆円」と云われる資金循環統計の話では在るが此れは
国民のあらゆる資産を計上する上で年金受給権だとか既にオワコン、と化して居るゴルフ場会員権だとかの計算における細部の調整に過ぎない
斯うした印象操作拠る価値の既存は東芝等等日本企業全体を貶めるマスゴミ及び、在日勢力のお家芸で在る
我我は安直な考えに流されたり、敵を過大評価して道を誤ってはイケない
共産革命は悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴わない
故に無害だ
然し、時にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負う場合は間間在るw
気付きそうなものだろう?w
背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ

あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず

237名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:14.19ID:3YucYI2H0
年金株にぶち込めるようにしたり、893顔負けの取り立てしたり
そのくせタックスヘイブンは野放しだったり
怒りたくなるわな、恩恵を受けないものは

238名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:14.66ID:BoJCF4zv0
>>177
次官や大臣がめくら印を押してる国だぞ

239名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:15.19ID:x6IhtpWV0
ネトウヨ「反安倍は反日・パヨク・チョンだから・・・」 ←ならず者の国賊

240名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:17.93ID:SYOmXTy10
ウソがばれただけだろ

古臭い手法だ

241名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:19.85ID:PvkBDYUn0
>>222
具体的になにやったの?教えて。

242名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:22.05ID:NGOMHXLA0
>>147
2012年以降に乖離が一気にひどくなった。
それまでは実態との乖離なんてほぼ無かったんだから、第二次安倍政権以降でしょ。
なぜ2005年以降と記事が言ってるのか分からん。

243名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:26.57ID:jfEXeZmX0
>>160

だよなー。
言葉の乱れは国の乱れ。

惨敗して撤退を、転進とか。
無駄死にを、玉砕とか。
アメリカの好景気をアホノミクスとか。

244名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:30.67ID:ObZ8dfO60
さ、さんじゅっちょうえん!

デッカいウソついたな〜w

245名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:32.41ID:BqXJH2Oi0
ノリがビットコイン

246名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:32.75ID:AsnFvRNj0
>>171
安倍自民よりよいが?

どこらへんが、あかん?

247名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:39.39ID:DTR1jO3v0
>>222
安倍友への善政ですか
それ最大多数じゃない

248名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:40.04ID:4QITGD+Q0
嘘データで国民を誘導してたのかwwwww

249名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:42.31ID:/A+aXArI0
>>219
東証統計が別にあるので大枠の過大評価はないはずだけどな
市場の時価総額以上には絶対ならない

250名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:43.51ID:7bWt8t+c0
インチキ、イカサマ、嘘。品性下劣っぷりを体現してますなあ

251名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:44.04ID:n1DAJfWm0
>>171
もう充分だろ
安倍政権下の仕切りで出てくる弊害がデカ過ぎるわ

252名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:44.52ID:OGl34fB40
これって日銀の偉い人の首飛ばすくらいの事態だと思うけど
それとも下っ端が「私のミスです」の遺書を残して自殺するってオチかな

253名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:45.02ID:jCjVBoKe0
日本から脱出でんでんは大げさだけど余ってる円資産は仮想通貨に変えた方がいいのかもね

254名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:48.41ID:mkn6/MKr0
>>209
知れば知るほど嫌いになる国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと日本のことを知ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:52.69ID:2+3CfaTH0
だれも騙された!酷い!何て言わずに
知ってた!がスレを占めてる時点でみんなが知ってた

256名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:53.35ID:k4yZ9AM70
これ〜 日本政府や金融、日銀は、どう責任とるんだ?

多くの投資信託の含み損が消えないが、
むしろ意図的に、政府や金融が投信の基本価額で
個人に利益が出ないように裏で談合・調整してるだろ?

もうね〜 ベーシックインカムか給付付き税額控除のほうがよっぽどマシ。

257名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:56.23ID:x/Ja7L9m0
>>203
30兆減っても全然勝ってるんだよなあ

258名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:38:59.41ID:sh/x0Mhp0
もはや嘘じゃない統計を捜すほうが難しい事態。

259名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:06.39ID:mLtf5/vW0
ハゲタカファンドの下僕が
安倍 麻生

260名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:11.28ID:jfEXeZmX0
>>174


デマサポがおかしいです

261名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:19.45ID:xiFSBdz20
黒田は責任取って、給与と退職金を自主返納しろ!

262名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:20.33ID:VA0MV/RD0
>>216 船旅で豪華客船の謳いで乗ったらピースボートだった みたいな

263名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:21.59ID:KLScy0Qm0
ゆうちょがお前らの代わりに買ってるからいいじゃない

264名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:28.53ID:Z1RQzbVt0
証券業界は鵜呑みにしていたのか?
「ほんとに増えてんの?うち減ってるんだけど?」ってなってなかったのか?

265名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:29.43ID:G1rvyUw80
>>135
ほんとこれ
海外からの目が変わるよと書いたがその通りになってきてる
日本スルーがやばい、対立じゃなくてスルーがやばいんだ

266名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:32.39ID:BtQ2DjA+0
大体投信は手数料高いだけで殆どがSP500に負ける雑魚って結論出てるじゃん

267名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:33.71ID:/A+aXArI0
>>231
それ単に市場の時価総額上がったから残高上がっただけ
馬鹿なのか?

268名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:37.62ID:DTR1jO3v0
ネトサポが必死で擁護してんな
わかりやすい

269名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:39.22ID:BB1f7vYE0
>>218
郵貯とかJAが自分の投信を自腹で買ってただけやぞ
要はノルマ達成の自爆営業かましてただけ

日銀は計算しただけ

270名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:42.37ID:jfEXeZmX0
>>195

デマサポオワタ

271名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:42.55ID:PjyFyXdb0
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故かコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
今回、所謂「個人金融資産 1,800兆円」と云われる資金循環統計の話では在るが此れは
国民のあらゆる資産を計上する上で年金受給権だとか既にオワコン、と化して居るゴルフ場会員権だとかの計算における細部の調整に過ぎない
斯うした印象操作に拠る価値の既存は東芝等等日本企業全体を貶めるマスゴミ及び、在日勢力のお家芸で在る
我我は安直な考えに流されたり、敵を過大評価して道を誤ってはイケない
共産革命は悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴わない
故に無害だ
然し、時にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負う場合は間間在るw
気付きそうなものだろう?w
背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ

あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず

272名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:39:50.04ID:SLqXkUfp0
空母4隻失ってもまだ大丈夫

273K.K2018/07/24(火) 08:40:06.53ID:V85ehErk0
>>229
儲けた→増税
儲けられなかった→増税
ほんとこの国は詭弁で満ちてる

274名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:10.25ID:AsnFvRNj0
>>171
安倍自民は最悪だが?

公文書から、モリカケから、カジノや議員定数やら、

嘘やごまかしやら

生活も悪化

反論は?

275名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:10.77ID:W5hf8wak0
半分わざとみたいな感じだろw
都合がいいので目が眩んでたみたいな

276名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:19.60ID:ttGM8iec0
何がどうマズイのか理解できません
馬鹿でも分かるように説明お願いします

277アベンキハンターさん2018/07/24(火) 08:40:20.98ID:+UkQgxc10
30兆円もミスとかありえない

5000人も日銀職員いるんだぞ

組織的捏造に決まってんだろw

278名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:21.31ID:/A+aXArI0
>>242
そりゃ株価が上がったからってだけ
馬鹿なのかおまえら

279名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:29.17ID:BtQ2DjA+0
>>264
恥ずかしくて言えなかったんだろ

280名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:31.96ID:YSL2k1Gn0
アベノミクスの粉飾決算
選挙の操作だ

281名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:34.23ID:Y27Lpayj0
>>164
脱出したら?
革命だのギロチンだので他人を巻き込まないで

282名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:35.39ID:pN6Lm7pf0
別に驚かない

283名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:37.05ID:hRI3q8au0
現在日本株を一番買ってるのは日銀なのは株やってる人なら誰でも知ってる話
買い支えてくれるボーナスステージなのでこの数年普通の人は多かれ少なかれ稼ぐことができた
いい大人で株やってなかったのはマヌケ

要するにバブルなのであとは引き際なんだけど、こういうニュースが表に出るのは恣意的なもんかもしれないね

284名無しさん@1周年2018/07/24(火) 08:40:37.79ID:PjyFyXdb0
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故かコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
今回、所謂「個人金融資産 1,800兆円」と云われる資金循環統計の話では在るが此れは
国民のあらゆる資産を計上する上で年金受給権だとか既にオワコン、と化して居るゴルフ場会員権だとかの計算における細部の調整に過ぎない
斯うした印象操作に拠る価値の既存は東芝等等日本企業全体を貶めるマスゴミ及び、在日勢力のお家芸で在る
我我は安直な考えに流されたり、敵を過大評価して道を誤ってはイケない
共産革命は悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴わない
故に無害だ
然し、時にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負う場合は間間在るw
気付きそうなものだろう?w
背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ

あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほく


lud20180724084109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532388028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★4 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★2
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★7
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★6
【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★5
【経済】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も
【経済】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★2
【経済】投資信託:家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス。「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃
【日銀】投資信託 家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス
日銀がうっかり計上ミス 33兆円の投資信託を個人が保有していると計算(実際はゆうちょ銀行が保有) ★4
【日本銀行】日銀の保有国債が過去最高の500兆円。発行全体の半分近くに
【日銀】 保有する上場投資信託(ETF)の含み益が膨張、15兆4444億円に・・・「押し目買い徹底」が結実 [影のたけし軍団★]
【日銀】上場投資信託残高24兆円 市場の7割、下支え鮮明
【投信】投資信託の残高 日銀のETF買い入れで過去最高更新 102兆円(8月末)
【企業】丸井グループ、投資信託販売へ 大手小売業の証券参入は異例
【金融・経済】日銀 追加の金融緩和を決定 上場投資信託の買い入れ増加(
【日本銀行】デジタル通貨 日銀が「連絡協議会」設置 官民で情報共有 [少考さん★]
【上場投資信託(ETF)】ETF買入は物価目標実現に必要、副作用も注視=黒田日銀総裁
【経済】投資信託の最低購入金額を10000円から100円に マネックス証券がサービス刷新 「若年層や子育て世代に運用の機会を提供」
【経済】投資信託残高 2年ぶりに100兆円回復
マイナス金利の影響がついに個人投資家に広がる 資産運用各社、マイナス金利の負担を投資信託の手数料として投資家に転嫁
東日本銀行カード - Next to You
【田舎・かごんま】南日本銀行【ずーっと二流】
日本銀行職員らを騙った詐欺で中国籍の無職、雷雨や女子高生ら計四人を逮捕
【資産運用】2019年の投資信託、すべての分類で上昇 6年ぶり
【GPIFと日本銀行】公的マネー、東証1部の半数980社で大株主に ★2
【投信】投資信託、顧客の4割が損失 金融庁が成績公表
イオン銀行、マネックスと提携へ 投資信託30万口座移管 [蚤の市★]
【藩札】経済活性化へ 独自の地域通貨が10日から流通 日本銀行券等使用で貰えます・山形県三川町 [水星虫★]
【日本銀行】景気認識について黒田総裁「基調としては持ち直してる」 [和三盆★]
【経済】株高に踊らされた夫婦は、1500万円の投資信託を買ってすべてを失った ★2 [haru★]
新NISA元年、「投資信託つみたて」定着 20代は比率5割に ★2 [蚤の市★]
【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる 教師「投資について教えることは重要」 ★3 [ボラえもん★]
【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる 教師「投資について教えることは重要」 ★4 [ボラえもん★]
【青森】「老後資金1000万円ためたかった」覚醒剤密売で売り上げを投資信託に…77歳被告「もう年なのでやめる。畳の上で死にたい」 [ばーど★]
日銀さん、何故か日本で最大の株主に。日本株34兆円分も保有。売ったら大暴落なので後にも引けず
【経済】日銀の保有国債、400兆円初突破 黒田緩和で3倍超増
【アベノミクス】日銀、「上場企業の4割」で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 日本株の保有残高25兆円越す
【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★4 [minato★]
日銀総裁候補の植田氏が「大問題」というETF保有 何が問題? [蚤の市★]
【呉製鉄所】全面閉鎖の衝撃〜冬の時代に入った鉄鋼業界〜 日本製鉄
【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2
【車】バイデン政権、EV普及に19兆円投資へ 米自動車業界から歓迎の声 [ボラえもん★]
【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化」 ★10 [minato★]
【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」発言を釈明「100%正しかったかというと、ためらうところもある」 [minato★]
【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」発言を釈明「100%正しかったかというと、ためらうところもある」 ★2 [minato★]
【中国】自動車業界に衝撃を与える革新的EVメーカー「NIO」 一体何が凄いのか? [ボラえもん★]
【アベノミクス】”異次元緩和”の日銀、ETFで身動き取れなくなる 市場を歪ませた大胆な政策実験は出口戦略なく衝撃的な末路★2 [ramune★]
【衝撃】ロシア兵士(97年生まれ)、1歳の赤ちゃんをレイプ 動画を同僚に送り、SNSに投稿 海外から怒りの声 ★4 [デデンネ★]
この1年で日本人の家計金融資産約100兆円近く伸びる、まじで日本豊かになりすぎわろた
【ソフトバンク】アリババ株売却で1兆2千億円を利益計上 2019年4〜6月期連結決算
【税金】財務省ブチ切れ ソフトバンクの節税策を規制へ M&Aで2兆円の赤字を意図的に計上、黒字を相殺
【お金持ち日本】家計の金融資産、過去最高の1946兆円 [ボラえもん★]
【経済】家計資産2976兆円 17年末、6年連続で増加 過去最高を記録
岸田首相、資産所得倍増計画に2,000兆円の家計金融資産を投資と発言 ★2 [おっさん友の会★]
【米国債】米国債保有額 126兆7千億円 中国が日本を抜き再び首位 9カ月ぶり /米財務省
世界上位1%の富裕層が10年で資産42兆ドル増やす 下位50%の保有資産の34倍 ★2 [牛乳トースト★]
【自民党】#安倍総理に芸能界の怒りが爆発中、業界トップが赤旗に出演!
【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点
【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★3
【市場拡大】ゲーム業界は今後5年でさらに成長、2028年までに年間収益48兆円超え ★2 [樽悶★]
【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
【社会】アダルトビデオ(AV)出演強要問題、業界団体IPPAが声明「深く反省」「健全化に向け改善促す」
【ニュース解説】<「生コン業界のドン」逮捕> 元旦早朝に自宅前で100人奇声の嫌がらせも…10年で100億円集めたか
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★6 [記憶たどり。★]
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★7 [記憶たどり。★]
【外食業界】急激な円安進行 「もはや牛丼を300円台で提供することは難しい」 ★2
12:02:39 up 25 days, 13:06, 2 users, load average: 27.63, 33.75, 28.04

in 0.12447595596313 sec @0.12447595596313@0b7 on 020802