https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00004514-weather-soci
7月中旬から続く猛暑の中でも、今日23日(月)は特段厳しい暑さになっています。
東京都八王子や練馬は9時前に35℃を突破。11時の段階で最も高い八王子は体温を大きく超える
38.6℃まで上がり、猛暑日地点数は86地点まで増加。東京都心もすでに36℃を超えて、
今年最高気温を更新しています。
昨日39.5℃を記録した名古屋は2℃ほど高いペースで上昇しており、このまま行けば40℃を
突破してもおかしくありません。名古屋の過去最高気温は1942年に観測した39.9℃で、
この記録を76年ぶりに上回る可能性が出てきました。
今年は7月18日(水)に岐阜県多治見と美濃で40℃以上を記録。この時よりも午前中の
気温上昇ペースは早く猛烈な暑さの時間が長くなります。より一層の熱中症への警戒が必要です。 温暖化の対策をしなかった馬鹿どもはどこのどいつだ。責任を取れ!
って、昔すぎてもうみんな死んでるか
これはもう緑化しかないんじゃねえ
ガチサウナだぞ 地面近くは今日も60度越え
植木や木々置いて木漏れ日作るしかねえだろw
ガタルカナルに比べれば・・・
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|鎮..Ξ|
|魂..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ −! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
西風が吹いていて湿度が50%ぐらいで体感的には意外と楽@名古屋近郊
このペースなら夢の41度越えだな
名古屋の逆チート気象台なのに
>>7
一方地元の駅近くには数年前に桜並木を切った馬鹿がいたぞ! 76年ぶりなら今の子はワイの子供のころと比べて弱ってると言ってもいいな
昨日自転車で150kmばかり漕いで名古屋のオクトーバーフェスト行ってきた
気候のせいでクラッシュアイスのビアカクテルが美味すぎてしこたま飲んでた
>>16
いやいや、札幌なんて雪が降るし人の住む土地じゃないから自慢にならないよ
まあ、この夏の暑さを存分に楽しんでくれ 「ありがとうエイトプリンス」
「ありがとう世界の尾張」
「それ俺達と違うバンド」
名古屋の気象台は名古屋で一番と言っていいほど涼しいところ
これはガチ
遠くまで見渡せる山の上
車の中のドリンクホルダーに置いてたカフェラテのストローと容器が変形してた
最早缶じゃないと駄目だ
>>13
観測点変わったんじゃなかったっけ?
うろ覚えだが 今年だけならまだしも、これから毎年気温が上昇していくみたいだし
もううんざりだ氷河期来い
逆にそんな昔にも39.9℃があったとは
フェーン現象の山形は知ってたが
この期に及んでも何の対策もないもんな
暑いからっていうバカみたいな理由で毎年何人死んでるのか・・・
>>16
ムカつくよな、嬉々として書きこむ北海道の馬鹿 名古屋 ナゴヤ 愛知県 39.2 ℃ 2018/07/23 (11:57)
これはリア充にかけられた呪いに違いない。この夏はギシアン禁止な。
おーん?
俺様のような
上級市民は
熱中症とは
無縁やぞwww
東京都庁前と名古屋市役所前、それぞれに気温計設置してみなよ。
たぶん大差ないと思うぞ。
夏日 真夏日 猛暑日ときて
さらに、あと一つ作らねば
ならない状況かな…(´ヘ`;)
名古屋気象台アメダス、都心から離れた緑多い風通しの良い丘陵地帯にあります
緑多い 高台 芝生 風通しが良い
>>2
北海道とか冬の寒さで毎年何人も死ぬじゃん
まともな人間の住む土地じゃねーよ 結局あと2ヶ月はずーっと劇暑なんだろうなあ、長いなあ。
>>1
ほうほう戦中にそこまで暑くなってたのか
10年は前だと思うが
NHKスペシャルで温暖の特集やってた。
地球シミュレーターの予測によると
2030年には日本は完全に熱帯になるとか。
その通りに進行してるな
東京もバリ島みたいになってしまうん? >>35
打ち水とか言ってるものな
地球は人類が生存するのに適さないところになって行くのかも この暑さにめげず鉄板ナポリタンや味噌煮込みうどん食うのがにゃーごや人だよね?
名古屋市北区測定不能
車の外気温表示は40度超えてるしな。気象庁なんて当てにしてない
つうか公園の木陰が空いてない。こいつらいつから居るんだ・・・
NHKが報じてたけど、栄の歩道に三脚立てて、頭の高さの気温を
計ると、とっくに先週から42度ぐらいの値が出る。
体感気温などでなく。
マンホールとか自転車のサドルとかさらに激熱。
>>49
名古屋のアメダス標高50mだよ。
名古屋を象徴していない。
なんどもいうけど気象庁ばか。 >>11
西風だとちょうどフェーン現象の吹き下ろしになるな >>51
熱中症でバタバタ死ぬ地域も人が住む土地じゃないな >>22
ビールのためにチャリで150キロってバカじゃねえの?帰りはどうしたんだ?飲食運転じゃねえだろうな? >>35
ロシアなんて30度行ったら大量死するからな
ビールがぶ飲みして川飛び込むし 関東から青森まで逃げてきた
いまこっち涼しいわー
やったね!(^^)v
9月と10月は台風ラッシュになるな。
間違いない。
北海道は過ごしやすいわ
6月7月と雨が多かったけどな
今は抜けるような青空に太陽がさんさんと降り注いで25℃だ
お前らもそんな所で焦げ付いてないで避暑に来いよ
同じ暑い思いをするなら、39.9℃止まりよりも43℃ぐらいまで上がった方が達成感があるな
昨日中京競馬場行ってきた
暑くて死ぬかと思ったわ騎手が熱中症になるぞ
京都と熊本は盆地で暑いのは分かるけど
愛知はなんで九州より暑いのかな。
愛知に詳しい人いたら教えてくれ。
>>85
騎手より馬が心配だわ
暑さに弱いって聞いたから >>15
測定の仕方が怪しいけどな。そんなに昔だと 皆がクーラー無しにしたりら都心部は三度下がるだろう
高気圧が2つ重なってるから暑いだけで地球温暖化とは全く関係ないけどな
夏は北海道に逃げられる様な生き方っていいだろうなぁ
>>98
あとはビルをなくせば内陸まで海風が吹き込むか 冬は味噌で乗り切り
夏も味噌で乗り切るのが名古屋人
2ちゃんの言う通り寒冷化が凄すぎ。絶対に2ちゃんは間違いがない。
>>87
三重の山に風が遮られてカラカラに乾いた熱風が吹き下ろしてくるんだよ
でもって湾奥で低湿地だから湿度が高くて蒸し焼きになるという >>90>>92
パドックにミスト噴射機出来てたけどあんま意味なさそうだったな >>102
今年は高気圧が2つ重なって梅雨明けも早かったから暑いだけ
来年は平年並みか冷夏だろ >>89
じゃあほんとうは名古屋はもっと涼しいの? 室温33度あるけど湿度が40%で過ごしやすいわ
日没後のほうが蒸し暑くてつらい
今日は関東と愛知県近県で40℃超えるかもね
汗臭いからシャワー浴びて着替えてください
さっき東京の表参道の温度計では41.6度だった
そりゃ死者出るわ
この気温はヤバイ
アプリの予報というか現在気温みたら40℃超えてんじゃん
>>98
主要道路以外はアスファルト引っペ返して
室外機をきせいすればよい
安倍ははよやれ 気象台の位置に文句言ってる人はちゃんと水と塩分採れよ
脳がダメージ受けてるぞ
名古屋市民だが、もう身体も馴れた感がある。
でも、8月はもっとくるのかのぅ、、、
(-_-;)
名古屋・岐阜がここまで高温になったのは人、ビル、車が増えたと言うのもあるだろうな。
あと、北と東に山がある。この地形は大阪と似てるわ。そして盆地の多治見は地形が京都に似てる。
もうすぐボンネットで目玉焼きを作る光景が普通になるんだな
レコード更新しろがんばれ太陽from涼しいとーほぐ
ホントにこの暑さはいつ終わるんだろうね
草刈りとかやってる人を見るたびにマジで倒れたらやべーよなと思いながら見てるわ…
今日の名古屋は日差しは強いけど湿度低いからカラッとしてるよね
日陰で風に当たるとひんやりして気持ちいいから過ごしやすいわ
確かに暑いんだけどこれくらいなら扇風機だけで平気です
>>4
> 温暖化の対策
人間が地球や太陽に勝てるわけないw
京都議定書でATMやってりゃ世話ない。
生きてんの? 川口とかいう大臣 >>51
まともじゃないからこんなとこで自慢してるんだと思う この化け物じみた暑さ
もうあの頃の楽しく快適で爽やかな夏は返って来ないんだと
>>64
娘を抱きしめながらなくなった父親の話とかも知らんの? >>137
湿度低いと、危なさ感じずに一気にくるから気をつけた方が良いよ。
昔みたいに日射病と熱射病は区別して警告した方が良い。 温暖化厨がチョケとるけど
こういう猛暑は5年ぶりってこと忘れるなよ
来年以降は普通の夏になるよ
なんなら冷夏かもしれない
暑さのピークが岐阜・名古屋あたりか
あと数日で関東甲信越がピークになるんだろうな
霞ヶ関は率先して冷房切れ
経団連も法人減税と円安で内部留保ありすぎだから
酷暑に協力しろ
あと、湾岸のタワマン、特に電通なんかは
都内の気温低下のために取り壊せ
>>146
バカな、名古屋駅JR乗り場の売店のきしめん一択だろ 来週は暑さ落ち着いてくるみたいだからがんばるぞ
名古屋死ぬ…
もうどうするんだよこれ。まじでオリンピックどころじゃないだろう。
>>2
夏の首都は札幌で良さそうだなw 春は京都、冬は福岡にでもするか。 >>48
ジョコビッチ、フェデラークラスかと思われていたが
移転後、決して一番にはなれないにしこりクラスになった うちは北側にベランダがあるんやけど、
北側もすだれあった方が涼しいんかな?
直接日差しははいってこないけど、
地面が熱されてるから関係あるんかなと
逆に東京は温度下げる方にズルしてね?どこに設置してんだ?
平年気温の最高値はだいたい7月31日か8月1日だからねまだまだくるよ
八王子って冬は寒いし夏は暑いって最悪のとこじゃね?
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
>>164
再来年はきっと過ごしやすい夏になるよ(震え声 名古屋はたまにある水没と大雪のイメージがあったけど、暑い都市のイメージも植え付けようなんて目立ちたがりすぎだろ
>>1
外が暑過ぎて、蝉の鳴き声が殆ど聴こえない件w
日の出を過ぎてからが、蝉の鳴き声の本番w
by名古屋 >>170
オリンピックの批判そらしのため
大手町から皇居内北の丸公園に移転 >>172
おれが体験した三大暑いのうちの一つが八王子
庭木とか死滅しないのかと思った鉄板焼きみたいな世界だった エアコン何台か動かしてるからかなり電気代がかかりそう
日本にはいま文字通りの天罰が降ってる
8月には気温60度で全滅だろう
名古屋のこの構ってちゃんぶりが余計暑苦しさを増すから更にウザイ
地元民はもう慣れてきたが、
コスプレサミットで、
海外からの(ヲタクの)お友だちが大勢来るから、
そろそろ気温も下がってほしいね。
今年は蚊に刺された覚えがない
ことをいまきてる青森で刺されて気づいた
さっき名古屋気象台の周りで打ち水しとる人がおったでこれから下がるわ
関東からのボランティアでズル林のTシャツ着とった
>>179
南北どちら方面から来ても、夏は暑く冬は風で寒いというのは昔から言われている 限界突破の40度か。
今までの暑さは本当に本気じゃなかったんだな。どうなってんだ
名古度、岐阜度人は、暑さと湿度で蒸し焼きになれー!
変な方言喋りやがって!
気持ち悪い!
何年か前に出張で夏の間だけ、北名古屋市ってとこの近くで暮らしたことあるが、半端ない暑さだったわ。夏場に行くとこじゃない
202地皇2018/07/23(月) 12:53:51.58ID:HOPFiX1D0
この猛暑も、私にぶつけているとしか思えない…
とんだ勘違いだな 私を逆恨みしているが、私がすべての天災を操るわえでもなし
況してや神の賛同あってのことだ 愚かしい…
ったく、ただ「人を呪わば穴二つ」だぞ 自分は無傷では通らない
昔は30度越えるのも珍しかったのに40度って温暖化やばすぎだろ
>>165
首都機能に必要な人たちってエアコンきいた中にいるだけだからどこでもよくね 俺の仕事場は夏も冬も20℃保たれてるから気温差がやばい
>>169
置いてみて日陰が濃くなるようなら効果はあるんじゃないかな >>203
モーニング文化は素晴らしいと思うわ
リスペクトするわ このペースでいけば9月10月が恐ろしいことになるね
エアコン故障してる家とかやばいな
若い人なら店舗や図書館で涼んだりできるけど、住宅街に住んでる足腰の弱ったお年寄りとか
行くところないだろう
>>179
例年、夏の瞬間的な最高気温は、沖縄地方以外でもっとも平均気温が高くて雪も積もりにくい大阪よりも高い希ガス。 226名無しさん@1周年2018/07/23(月) 12:59:43.63
>>193
ボウフラが熱でやられて成虫にならなかったのか? >>230
天気はドーム式の都市計画が出来たら可能だろうね 1942年の名古屋
38℃越えが8日続いたといういまだに日本記録だというから当時を超えるのは
難しいだろうなあ。40℃超えが仮にあったとしても1942年当時よりは断然マシ
だろう。でも近年の温暖化はやばいな。
ただでさえ観光客いないのにさらに追い討ちかけるねw
どうしようもない県だな
何が魅力あんだよ?w
越えてる 慣れとはおそろしいもので、身体が慣れちまったわ おまえらもエアコン切ってみ
>>49
名古屋なんか毎夏40度行ってるやろwww 気温が上がったと言うより、雨が全く降らなくなった。
千葉だけどここ数年夕立を見たことがない。
>>89
いや気象台付近よりも周辺の方が断然危険だという図表が実際に
貼られていたよ。クールアイランド効果がかなり効いてると。 >>6
そういや昭和時代には
異常気象が起こるたびに
ソ連の仕業だと思っていたな 頑張れ!新記録達成させるのじゃ!
加油!加油!名古屋!
>>51
日本中旅すると色んな土地に愛着も湧くし、そんなことを言う人間にはならんのだがなあ。
全て貧乏が悪いんやな。
俺は23区住みだが昨年稚内に行って最北端の自衛隊基地を見て、街人含めこの人達がここに住んでなかったら、あっという間にロシアに攻め込まれて併合されるんだろうなあ、、としみじみ思ったわ。
ちな、俺の知り合いは札幌に転勤になった最初の冬の夜に酔っ払って単身赴任先のワンルームに帰って来て、暖房つけずに玄関先で寝込んでしまい凍死した。 >>94
いくら昔でも高精度で信頼性がある水銀温度計とかだろうし、
むしろ最近の目覚ましなんかに付いてるデジタル温度計よりかなりマシだろう。
ちなみに水銀温度計は、
1754年にドイツの物理学者ファーレンハイトが発明した。 >>49
猫洞通とかいう地名の近くな
ねこがほらって魅惑 おっす!おれ能力者だけどヤバイ雨雲は退治しといたから!
>>89
周辺は住宅地って、写真見ると閑静な住宅街の中の高台の丘陵地で
隣接地には緑地帯まである風通りの良さそうなとこだろ
商業地の密集地帯よりも、よほど涼しい
ひるおびで見た京都気象台なんか周りはビル住宅のエアコン排熱が十数台も四方取り囲んでいたぞw >>233
1942年見れば最低気温が段違いに涼しい
明らかに今の方が苦しい エアコン無くて暑すぎ〜
でもパンツ1枚でソファに横になって大きめの濡れタオル首からお腹にかけて扇風機使うとかなり効く、私もともと冷え性だし風邪ひいたらヤバいけどw
今日は外暑すぎてネットカフェ行くのも躊躇う
エアコンが家に無いジジババたちは心配だな
水風呂に入るなりして頑張ってくれればいいが
>>256
ブラとかあてるのほんと暑そうだからやめたらいいのに、と思いますね 各自治体は灼熱道路に散水ポンプ車を
午前と午後に何回か巡回させて
水撒き奨励させよ
>>36
www
夏…気温を書き込むだけで自慢してると見られムカつかれる
冬…1cm程度の雪で大混乱してる東京に引いてたらムカつかれる
現在20℃です >>261
昨日福岡でかなり激しい夕立があったけど
30分やそこらでアスファルト乾いてたぞw
どんだけ熱を溜め込んでるだと思ったわ
それ、まさに焼け石に水だわ 一旦38度台までさげちゃったので心配してました。
でもまた39度までもどしてきたよ。
家畜とか魚とか大丈夫なのかな
食べるものなくなったりしそう
>>145
きみ頭悪いのか共産党員なのか知らんが、
数年に一度の出来事を引き合いに出すのか。
熱中症の死者は、年間1000人規模だぞ?無知めw 奴隶生物变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
做坏了的变态宦官们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
发狂了的猴子是纏足慰安妇清国奴,并且发狂了的野狗是纏足慰安妇清国奴.
只为了没有什么的才能的烦恼的纏足慰安妇蝗们应该为地球灭绝.
很喜欢鸦片的支那猪慰安妇佬被日本军惩罚应该感到高兴.
世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态宦官应该灭绝.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的纏足慰安妇清国奴们是慰安妇民族.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官是下等的猴子.
盗窃,取消性欲的支那猪慰安妇佬是下等生物.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子.
没有魅力在的愚蠢的纏足慰安妇支那的变态宦官们世界的被厌恶,是者.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态小变态宦官支那蝗虫是下等的猴子.
盗窃,取消性欲的纏足慰安妇清国奴是下等生物.
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.
日本军和气地接触了支那猪慰安妇佬.
没对只有被影响了的历史的慰安妇民族的变态宦官有正经的文化.
战时中的日本是清洁了垃圾纏足慰安妇支那的正义的国家.
不舒服的变态变态宦官们很喜欢被控制的.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的支那猪慰安妇佬是没出息的猴子.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是纏足慰安妇变态清国奴.
出生,陪的犯罪民族纏足慰安妇变态清国奴感到痛苦,应该死.
只产生做得不好的畜生的污染纏足慰安妇支那是世界的癌细胞.
做坏了的变态小变态宦官支那蝗虫们在筑巢的垃圾变态小变态宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
战前的变态变态宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
発熱で39℃だったら、キンタマ冷やさないと生殖能力無くなるレベル
気温が40℃に達して屋外で活動してたら、キンタマヤバイんじゃね?
日本人ますます減っちゃうよ
>>245
>クールアイランド効果がかなり効いてると。
涼しそうでいいなw
それ、どんな効果だよ??
まさか、これのこと?
それに比べてギィフゥの観測所はどいつもこいつもコンクリの上よ
勝ち誇ったように書きこむ北海土人が気持ち悪いわ
カッペのくせに
名古屋は冷夏の年でも他の都府県の平年並みの暑さ
猛暑の年は沖縄を上回る街全体がサウナ状態
そのうち人が住めなくなる
結局名古屋はまた寸止めかよ。
ケンブリッジが10秒切るのと、どっちが難易度高いだろうか。
夏休みの朝のラジオ体操ですら無理なんじゃねーかこれ・・・
国道一号からの熱気が海風で運ばれて名古屋の暑さの原因とか聞いた事あるけどどうなん?
つか、河村が暑さ対策するとか言ったけどマジでなんとかしてくれ。
アジア大会だっけ?できるのかよ。
>>285
那覇の史上最高気温は、札幌の記録よりも低いよ。
日差しは物凄く強いけど、気温はそれ程上がらないね。
海風も常に吹いてるし。
名古屋みたいなほぼ無風状態なんて事は無い。 1度や2度高いくらいでギャーギャー騒ぐってアホかとバカかと
毎年38度とかあるだろどこでも
ちょっと自転車でコンビニまで出かけたけど今日の暑さは次元が違った
7月にこの暑さなんて
8月とか9月とか益々暑く
なって12月なんて暑さで
みんなしぬんジャネ?
名古屋の気象台がある場所が猫何とかって事は平和公園そばなので涼しいはずなんだよな
職場のエアコンまた壊れて草も枯れるわ
今日も暑すぎて死ぬ。
もうすぐ盆踊りが始まるので名古屋ばやしを聞くまで頑張る。
>>128
それはまだ慣れてない
名古屋の夏は本来蒸し暑いからこの暑さよりムリな暑さだから エアコンが利かない人はときどき室外機に水をかけて冷やしてみなされ
今日だけは名古屋40度超えで、76年前の記録を更新して欲しい
>>304
それより屋根や外壁に水かけるといいよ。
マンションだと無理だけどw 山形もそうだけど、エアコンのない時代で同じような暑さだったのか。体感的には昔の方が暑かっただろ。
70年前の暑さを覚えてる人間などいないだろうし。
暑すぎる
これ、大工、鳶、電柱登り、警備員、その他ドカタ全般、ぶっ倒れるおじさんいるだろ…
NHK
L字で「命に関わる暑さ」とか「外出や運動は控えましょう」とか警告してるくせに
くっそ暑い中行われている高校野球地方大会決勝を放送
ザ・矛盾
狂っとるな
なぜか避難指示が出てるのに逃げずに死亡した人たちを思い出したわ.
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cdv クーラーつけずに家にいただけで
朝の体重から2kg減ってるw
熱帯夜で昼の熱が引かず翌日に持ち越しだろ
だから8月は累積した熱で、日中40度超えも当たり前になっている
今日のお仕事おわた♪
\(;^o^)/
猛暑のなか、今日も一日生きのび太。
一日のうち30℃を下回るのが深夜の3時間ぐらいしか無い
>>49
つまり、伏見とかだと余裕で・・・ガクブル >>1
歴代最高気温ランキング (値は各地点の観測史上1位)
1. 41.1 熊 谷 (埼玉). 2018/07/23 ←New!!
2. 41.0 江川崎 (高知). 2013/08/12
3. 40.9 多治見 (岐阜) 2007/08/16
4. 40.8 青 梅 (東京) 2018/07/23 ←New!!
山 形 (山形). 1933/07/25
6. 40.7 甲 府 (山梨) 2013/08/10
7. 40.6 美 濃 (岐阜) 2018/07/18 ←New!
かつらぎ(和歌山) 1994/08/08
天 竜 (静岡) 1994/08/04
10 40.5 勝 沼 (山梨) 2013/08/10
名古屋人は暑さ耐性ないからな
甘えとるだで、根性鍛え直さなかん
今日みたいな猛暑日にボランティア
することになるけど
本当に喜んでボランティアするの?
日中は36度とかで、夜は湿度が高く
熱帯夜だよ
そしてボランティアが暑さで苦しんで
いるのに上流階級は銀座のクラブで
涼しいところで美味しいもの食べて
酒飲みながらオリンピックを観戦して
いるんだよ
ボランティア精神は尊い。
スポンサーに金が流れる。
ヨウ化銀弾撃ってみようぜ。雨降ってきたら面白いじゃん
>>326
山形の戦前の記録が70年以上破られてなかったのに
この10年でがんがん新記録樹立
あきらかにおかしいな
やっぱり地球温暖化なんじゃね >>308
2010年に、天井の修理に来てくれたオッサンが熱中症気味になって
ポカリどうぞってあげた
体使う仕事は大変だ
特に外の炎天下で
死なないでください クーラー効いた部屋を出ると物凄い熱気でサウナ状態。
もう変な笑いがでてくるレベルw
この暑さが8月上旬まで続くと・・・
死にませんように・・・なーむー・・・
マスコミはおかしいよ。
高校野球の方が野球場に屋根が無いから観客の熱中症ヤバいのに五輪ばっかり批判してる
【新国立競技場】、観客の暑さ対策でミスト冷却装置や送風ファン設置 全ての座席を覆う屋根でカバー
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531908758/
新国立は建設費を半減させたけど、冷却装置や観客の移動のしやすさとか考慮してある
安倍が「ザハ案」を撤回して取りやめたのは
「開閉ドーム屋根数百億円と気密性を持たせたスタンド外壁」とセットにされた「個人席用空調」
これを復活させるなら、窓を開けっぱなしで「空調付き椅子」を付けるようなもんだから
開閉式屋根数百億円の予算とかも新たに必要になる・・・
そしたら、今度はまたマスコミが「税金の無駄使い」とか批判するんだろう >>327
名古屋市は午後になると風がすごく吹くので下がる
まぁその風自体がとんでもない熱風なので外歩けたもんじゃないがな・・・ 名古屋は、20世紀末くらいまでは地下鉄に冷房がついてない車両が
普通に走ってた(黄電)
ちなみに引退した旧車両の一部は香川県の琴電で魔改造され
冷房つけてもらえたそうな
>>161
周り見てみんなゾンビみたいな歩き方になってたら怖いw >>16
気仙沼に住んでる親から昨日19度だったってメール来た。
身体おかしくなりそうだって。 だから前回の東京五輪みたいに10月開催にズラせよ!
今回、わざと猛暑の8月開催にして失敗五輪にしようとしてるだろ!
今日も暑かった
携帯の天気予報じゃ天白で42度だったわ
イカレとる
昨日から風も出てきたし、暑さのピークは過ぎた
これからは普段よりちょっと暑めな程度の夏