2018.7.20 23:04
http://www.sankei.com/smp/west/news/180720/wst1807200119-s1.html
岡山県は20日、同県高梁市と笠岡市内の23の小中学校と高校1校の2学期の始業式を1〜7日繰り上げると発表した。教育政策課は「西日本豪雨により休校となり、1学期のカリキュラムが消化できなかったため」としている。
教育政策課によると、対象は笠岡市の小中学校2校と、高梁市の小学校15校、中学校6校、高校1校。休校日数や夏休み期間中の登校日数によって始業式の日程は異なる。
豪雨の影響で今月9日から休校となり、そのまま夏休みに入っていた倉敷市真備町地区の小中高校は、9月3日から再開する。
http://www.sankei.com/smp/west/news/180720/wst1807200119-s1.html
岡山県は20日、同県高梁市と笠岡市内の23の小中学校と高校1校の2学期の始業式を1〜7日繰り上げると発表した。教育政策課は「西日本豪雨により休校となり、1学期のカリキュラムが消化できなかったため」としている。
教育政策課によると、対象は笠岡市の小中学校2校と、高梁市の小学校15校、中学校6校、高校1校。休校日数や夏休み期間中の登校日数によって始業式の日程は異なる。
豪雨の影響で今月9日から休校となり、そのまま夏休みに入っていた倉敷市真備町地区の小中高校は、9月3日から再開する。