https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci
ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。
Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。
実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。
―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。
―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。
―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。
また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。
これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。
----
やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。
今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531975878/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44 育った環境がエアコン天国だからな
涼しさに甘えた大人も悪いな
>>1
> 記憶たどり ★
うわあ…老害くっさ
朝日のコラムにありそう
自治スレ見てきたらもうここ記者は老害糞パヨクしかいなくて草
老人がにちゃんすんなよゴミ
532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)
630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね
196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない エアコン買えなかったおじさんたちが俺たちと同じように苦しめと言っている
京都 39.8℃
今日の全国観測値ランキング(7月19日)15時20分現在
℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日
1 京都府 中京区 京都(キヨウト)* 39.8 ] 15:19] 39.8 1994/08/08 39.1 2018/07/18 1880年 (観測史上1位の値を更新)
2 大阪府 枚方市 枚方(ヒラカタ) 38.9 ] 15:12] 39.6 1994/08/08 38.2 2002/07/28 1977年 (7月の1位の値を更新)
3 熊本県 菊池市 菊池(キクチ) 38.8 ] 14:21] 38.8 2013/08/21 38.0 1994/07/16 1977年 (観測史上1位の値を更新)
4 山口県 山口市 山口(ヤマグチ)* 38.7 ] 13:54] 38.4 2013/08/13 38.4 1994/07/24 1966年 (観測史上1位の値を更新)
5 大阪府 豊中市 豊中(トヨナカ) 38.6 ] 15:08] 39.9 1994/08/08 38.0 2018/07/18 1977年 (7月の1位の値を更新)
〃 滋賀県 東近江市 東近江(ヒガシオウミ) 38.6 ] 14:47] 38.8 2014/07/26 38.8 2014/07/26 1978年
7 大分県 日田市 日田(ヒタ)* 38.4 ] 13:27] 39.4 2013/08/20 39.3 1994/07/17 1942年
8 佐賀県 嬉野市 嬉野(ウレシノ) 38.3 ] 13:37] 38.5 2016/08/12 37.8 2017/07/30 1977年 (7月の1位の値を更新)
〃 佐賀県 佐賀市 佐賀(サガ)* 38.3 ] 14:09] 39.6 1994/07/16 39.6 1994/07/16 1890年
10 大阪府 八尾市 八尾(ヤオ) 38.2 ] 13:29] 38.0 2013/08/14 37.0 2018/07/14 2003年 (観測史上1位の値を更新)
〃 京都府 京田辺市 京田辺(キョウタナベ) 38.2 ] 15:09] 39.0 2007/08/16 37.9 2018/07/16 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.2 ] 14:27] 40.6 2018/07/18 40.6 2018/07/18 1978年
もうジェット気流は吹かない。
『消えた偏西風』
日本は高気圧の窯でぐつぐつ煮られ続ける。
それがあと2ヶ月続く。
10年前は今程ガンガン使える空調設備もなかったしな
遊びも外が基本、今はスマホやテレビゲームの超インドア
今の子が空調に頼りすぎて自律神経バグりやすくなってるのは間違いないよな
最高気温は1.7度しか上がっていない
それに対して最低気温が4.4度上がっている
つまり気候変動ではなく日本の国土が蓄熱しているのが猛暑の原因
気温の変化自体よりも軟弱化の方が大きいような気もするが
いずれにしてもどちらか一方だけで語れる問題でもないだろうに
ゆとりは気合いが足らんだけ
一昔前のしごきには今のガキは耐えられんやろな
俺が小学生の時は
一学期の最終日に防災訓練やってたな
防災頭巾を被って校庭に避難
親が迎えにくるまで、校庭に待機みたいな酷い避難訓練だったわ
今もあんのかね?
>>15
周りが海だからな
アスファルト舗装が一番駄目なんだろうな 正直人間による温暖化よりM8クラスの地震による地軸のズレの方が影響でかいんじゃねえの
>>1
たんなる気のせい
統計でいけば昔もこのくらいの暑さはあった
現代人が豆腐メンタルになっただけ 正直、生活環境もあるだろ
人間ってのはある程度環境に適応するようにできてるし、使わない能力は衰えるようにもできてる
現代っ子って親が危ないからとかで外で遊ばせないからな
そりゃエアコン完備の快適な環境で過ごす時間が多ければ気温に適応する能力が衰えるのは当たり前だわ
エアコンで冷やすにはエネルギーが要る、そのエネルギーは熱として屋外に排出されるんだよ、
クソ暑い夏なのに 更に大量の電気ストーブを点ける様なものだよ、
>>20
精神力というか
しのぐ術がなかったからな
どんなに逆立ちしてもどうしようもなかったから、我慢してた
今は金使えばしのげる方法がいっぱいあるから
我慢するくらいなら買おうってなってしまう 熱中症死亡者数 年次推移(厚生労働省統計情報部資料)
猛暑日(日最高気温35℃以上) 年間日数の変化
じゃあ都市化が進み進まなかった地域での過去と現在の違いが知りたいな
土と草の地面が減ってアスファルトが増えたからじゃね
熱のこもる百葉箱から、
日陰の通風筒に変わって気温が低く測定されるようになった。
実際には昔とは気温5℃は違うだろうな。
避難所にエアコンは誰も反対しない
つまりはそういうこと
自分たちのこととなると必死になるけど
少しでもそれが若者や子供に限定されることになると感情論でおしまい
この国はずっとそう
【温度計】(おんどけい)名詞 暑さや寒さを納得するために使用される器具。
温度計が発明されるまでは人は納得することができなかったので、その暑さや寒さをただ我慢するしかなかった。
(「あのんの辞典」より引用)
>>20
俺は昔の人だが、精神力などない。
こんな猛暑は経験なし。 >>1
改修工事の時に換気用のガラリサイズが足りなくなったりするね。
当時より、設計温度が上がっちゃってるから。 原発再稼働して小学校へのエアコンを必須にすべきだろうな
昔中学の頃卓球部の活動場所がエアコンの無いプレハブ小屋で、風が入ると球に影響があるからと窓も締め切り
夏場は40度以上は当たり前で48度の時もあったが、休憩時間以外は外に出てはいけないし水も飲めなかった
でも少なくとも在籍3年間で熱中症一人も居なかったんだよな…だから改善もされなかった
最近の洪水もアスファルトや増えすぎた住宅が一因なんだろうな
思い出補正掛かっちゃってる老害の多いこと多いことw
>>28
殆どないよ
こんな連日続くとかない
あるならデータ見せてよ ダマスカス リヤド
サウジアラビア メッカ
サウジアラビア 37.4
アスワンエジプト 36.6 チュニス
チュニジア 29.1 カサブランカ
モロッコ 23.0 アディスアベバエチオピア ニアメ
ニジェール コトヌーベナン 26.7
バマコマリ 26.5
ダカールセネガル 27.9
ダルエスサラームタンザニア アンタナナリボマダガスカル
>>34
バカの壁とはよく言った物だが
本当に一方がバカの場合はなんて言うのかな
狂った世代が死ぬまで更新されないものって世の中結構あるよね エアコン普及で快適空間で過ごす時間が増え人間が本来持ってる環境適応力が低下したのが大きな要因
気温だけじゃなく湿度との関係はどうなってんの?
昨日の全国ナンバー1の岐阜県って湿度すっごく低かったし、
実は外野が思ってるより快適だったとかないの?
>>55
馬鹿には話が通じないって真実だよな
早く死なないかなー バカの壁読んでるけど難しいねー
車のクーラー壊れて死にそうやった
気象庁に聞かなくとも年寄りは経験してきた
こんな暑さは全く無かった
今は湿度も高い
熱中症で死ぬ人って100%非喫煙者か電子タバコなんだってな
何に書いてあったかはわすれた
昔の冬の朝は、寒くて水道管がよく凍結し、水が出なかった。
すまん前スレでも聞いたんだが、
うちの父親、いまだにクーラー付けっぱなしじゃ電気代勿体ないと言って付けたり切ったりしてる大馬鹿なんだけど、どうやったら付けっぱなしの方が安いと分からせられる?
俺は自分の部屋付けっぱにしてるけど
親父は電気代気にして付けたり切ったりしてるけどそれ逆に電気代高くなる事してるし暑い思いしてるしで本当に何やってんだって感じ
>>57
昔は今と違って涼しかった今の子供は大変なの><っていうゆとりが多いせいだろ 【神戸】「暑かったから全裸になった」 自宅の庭先で下半身露出 69歳無職男逮捕
これが根性のある昭和の人間の振る舞い・・・
こうはなりたくないよなぁ・・・
>>1
熱中症で死ぬ犬はあまり聞かないよな
現代人の順応力が落ちてるんだろうな 昔は高学歴ならバカじゃないって皆が信じていたが
オウム事件以降
高学歴でもバカはいるっていうことが周知されるようになっていったんだろうw
最近知ったのだが、蚊は気温35度超えると活動が鈍くなるんだってな
それとセミもあまりに暑さに昼間鳴いてないんじゃね?
暑さで耄碌した老人が精神論振りかざし大雨で流されるスレはここですか
>>59
バカの壁ってそうじゃなくて馬鹿は壁を作るから馬鹿なんだよ >>69
オウムじゃないよ。
今の高齢者が職場で大卒をイジメ抜いたからそうなった。
パワハラどころか足を引っ張るのが当然だったから。 >>36
きっちり知るには気象庁のページに行けば良いけど、手っ取り早く理解するのには東京と
東京近郊の気温の違い、特に東京の冬の温かさや夏の最低気温の高さを見るとヒートアイランド
のせいだというのは実感できるよ。上の方で出ていたけど最低気温の高さにまさに都市化の
効果が出やすい。 >>65
俺が電気代払うから付けっ放しにしてって頼めばよろし 80名無しさん@1周年2018/07/19(木) 15:58:21.08
>>68
寿命が明らかに縮むって獣医さんが言ってたよ。
夏と冬は玄関みたいなトコでいいから屋内に入れなさいって言われた。 素朴な疑問なんだが、めっちゃ糞暑いわりに、夕立がないよね
これだけ暑いと積乱雲が発達しまくって、雷さんがゴロゴロしても良いような気がするのだが
どうして何だろ?
こんな半世紀も前のデータを出してどうすんの
ガキの体が弱いと言ってるのは全員いい年したジジイだとでも思ってんの
>>41
支那語では温度計を「寒暑表han shu biaoハン シュー ビャオ」という
「表」は電圧計、スピードメータなどのメータ類を意味する 木の熱吸収と水分吸収わからないで
ソーラーパネル山に付けて災害増やしたのが
菅直人と安倍チョン
なんかミスリードっぽい記事だな。100年前と比べるなよ。
>特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。
せめてここらのデータだせよ。
昔は梅雨があったが今はないね
夏の暑さの質も30年くらい前とは違う
盛夏の夕立ちも昔はそんなに激しすぎるものじゃなかったが
今は死人がでるような豪雨だねw
>>1
国内の歴代最高気温ランキング (値は各地点の観測史上1位)
1. 41.0 江川崎 (高知). 2013/08/12
2. 40.9 熊 谷 (埼玉). 2007/08/16
.多治見 (岐阜) 2007/08/16
4. 40.8 山 形 (山形). 1933/07/25 ←戦前
5. 40.7 甲 府 (山梨). 2013/08/10
.(多治見 (岐阜). 2018/07/18)
6. 40.6 美 濃 (岐阜). 2018/07/18 ←New!
.かつらぎ(和歌山) 1994/08/08
.天 竜 (静岡) 1994/08/04
9. 40.5 勝 沼 (山梨) 2013/08/10
10 40.4 越 谷 (埼玉) 2007/08/16
>>62
だよな。
4、50年前でも気象庁あった訳で。 昔よか楽に涼しくなれるしそれで体が環境に適応しないせいだろ
>>34
ブラック企業の経営者か
旧日本軍将校の末裔なんだよ、たぶん。 >>63
喫煙者はそれらの人より早くダウンするだけじゃね?ww
早めにダウンすれば死ぬことはない 今クーラーありの教室
昔クーラーなしの教室
どっちが暑い?
アベがあえてこういう天気にさせているんだろうw
稀に外出すると高頻度に雨の狙い撃ちをされるw
野球に例えるとピッチャーの球速
速いだけで撃たれる直球→今の温度計上の暑さ
少し遅いが重くて撃たれない→昔の湿度アリの暑さ
理由:上のは足腰鍛えてない→冷房に慣れてるから我慢できない
下のは足腰鍛えてる→冷房内から我慢するしかない。皆我慢してる。文句言わない。
いやいやいや
なに若者ガーにすりかえてんの
死んでるのはほとんど
じじいとばばあ
だからな
そこ間違うなや
35度でもあまり暑く感じないが煽りなしでお前ら運動不足のエアコン依存者じゃね
平均温度だけでは理解できない、したくない人向け
ヒートアイランド現象がどれだけ深刻かがわかる
熱帯夜の増加と冬日(最低気温が 0℃未満)の消滅
さすがに昔とおなじと言ってるのは都会を知らない田舎者 曲がる太陽光パネルとかも出てきているから、それを外壁に貼り付ければ
温暖化はかなり抑えられる
>>65
エアコンをつけたり消したりした場合とつけっぱなしの場合ではつけっぱなしの方が安いという話出てたけど
これはあくまでも大幅な空気交換がない場合の理論値みたいだよ
実際、人がその部屋に居て出入りがある場合はやっぱりこまめに消した方が安いみたい
一人暮らしで昼間は誰も人がおらず空気の入れ換えがない場合は若干つけっぱなしが安い結果が出た場合もあったぐらい >>22
ゆとりは昔の方が多かったからな
ちょっと叱られただけで親を殺すのは昔の方が圧倒的に多かった 街路樹増やしまくったらいいと思うんですが専門家の方どうでしょうか
自業自得だからねぇ。今より昔はっていうけど便利な世の中だからね。クーラーない車とかクーラーは金持ちの家にしかついてなかったり。
便利なぶん暑くなるわな。
>>74
ごめんワットメーターというのがよく分からなかったから まあ東南アジア土人が入植しやすい感情づくりをしているんではwアベがw
今時の子供がひ弱なんじゃなくて
クーラーない時代を乗り切った
爺さんやら婆さんが連日死にまくってるんだから
>>82
太平洋側で昨日まで北西の風でフェーン現象による高温だったから。湿気を含んだ南風の時は夕立になりやすい。 暑くなってるのは確かだけど、このスレで過剰に言われる程ではない
熱中症で死んだ鹿とか猪とか聞いた事ないんだけど
人間様だけ大騒ぎ
昔と今とでは違う
自分が子供のときだった約30年前は、周りに自分の部屋にエアコンあったの自分だけだったw
他は家に1台もなかったり、居間にだけエアコンがあったりで扇風機だけのところだらけ
だからエアコンなんてないのがデフォだった
教育の失敗、インチキな報道、間違った科学
こういう物の塊なんだよな上の世代ってのは
昔は学校の周り10周しても、倒れたことすらなかったな。もちろん水も飲ませないような時代。
暑さの質が違う
昔の方が冷房をキンキンに冷やしてたってのもあるんだけどね
店舗やデパートは何処も寒いくらいだった
今は温いよね
真冬に女子児童は素足でスカート登校
夏は猛暑に運動会の練習
いまだに健在だったりする
日本の学校も時代の進化に合わせてなんとかしたほうがいいよ
紫外線も昔より強いんだし
>>1
昔より気温が高くなってるのが要因か、ひ弱になってるのが要因か、その両方か、あるいはそれ以外にも要因があるのか
そんなことはどうでも良いんだよ
涼しくする術や水分補給する術があるんだから注意して熱中症対策をとれば良いだけ >>82
高気圧が二つも日本列島のど真ん中に張り出してるから
大気の状態超安定なんだって
今度の日曜ぐらいから少し不安定になって夕立が望めるらしい >>124
そういう時代を平気で過ごした高齢者が
今バッタバタ死んでるよね 人間は暑さになれるそして何年もエアコンばかりの生活に慣れると慣れたことを忘れる
80年代と暑さが違う。30℃が越え自体が少なかった。
蝉も7月の末にならないと鳴かなかない(関東)
そもそも6月で30℃とかありえなかったな
そういえばもう『ゆとり世代の小学生」はいなくなったんだっけ。
中学生から三十路一歩手前がゆとり世代やなぁ。
暑すぎて蝉も鳴いていないw成虫になるまえに地中で蒸し煮状態になってるんではw今年はw
>>109
そうか?3,4年に一度くらいはエルニーニョだなんてニュース見るけどな >>116
今どきの子供は平均として貧弱なのは事実
でも、昔よりも東京の住環境が悪化しているのも事実
まあ、鍛えて耐えるって話では無いのも事実だけどなw この感じは1994年以来かな
9月までこのままロクに雨も降らないんじゃね
>>114
消費電力を表示するものだよ
どちらが正しいかそれで比較すればすぐに答えが出る
もしかしたら自分が間違って無いなんて思い込みだったりするかもよ >>121
動物も熱中症になるよ
だから犬猫買ってる人は気を遣わないといけない
野生動物の場合はそもそも何が原因で死んだかなんて
人間が知りようもないから熱中症で猪や鹿が死んでても気付かないだけじゃ? 太陽光パネルはパネル自体の温度が25℃だか30℃が効率よくて
暑(熱)すぎるとクソみたいな話じゃなかったかな
>>121
犬や猫が死んでてもそれを解剖して死因を究明するやつも居ないし
死因が確定されなければ統計を取りようもないし
考えたら分かるだろ
あほなのか >>78
電気代もし普段より高くなったらこっちも普段するからって線で頼んでみるかケチで我慢する性分なもんで困るわ
>>108
家にいる時は部屋のドア閉めてエアコン付けっぱが安くなるってネットで見たけど色々意見あると悩むね
実際一度付けっぱで自分自身検証するのが一番確実だね >>128
フロンガスが規制されて破壊されたオゾン層はほぼ元に戻った
規制される前の昭和後期が最もオゾン層が破壊されて紫外線が強かったと思う >>128
新潟には ハニワ と呼ばれる
スカートの下に体操着着込むスタイルがあるな
北海道は氷点下でもナマ足だななんだあれ ついでに道路もアスファルトだらけじゃなかった。アスファルトになってから暑くなったし風が吹いても風が暑いし。
それで昔と比べたらだめって暑くしてるのは自分たちなんだもん。で、暑い!昔は涼しかった!て昔も暑かったわ。
クーラーなかったんだから。今はクーラーあるから避難するとこあるからましだわ。
>>82
一昔前は良く夕立に遭ったもんだけどな
最近じゃぁほとんど遭わなくなった 暑いのは暑いのでいいけどなw
ほとんどの時間を冷房環境で過ごしてシャワー浴び放題ならw
昔は汗かいたからって
ちょっと手洗いでもするかのようにシャワーとか浴びられなかったが
今は手洗い感覚でシャワー出来るからいいものだねw
今の6畳用だと外気温より10度下げるのが限界だな
古い日本家屋で隙間おおいから雨戸閉めてやっとだぜ
>>83
お前の家はそうかもしれんなw
全体としては冷却に寄与することは理解しろ。 大丈夫じゃなかったよなwwww 倒れたら 暑くて倒れたのね で その辺に寝かされただけ
>>159
ワットメーターという商品をコンセントの間に挟むだけ
アマゾンとかに売ってるから調べて味噌 >>124
その結果死にまくってたよ
でも子供の命なんて軽い物で誰も問題視しないどころか
根性が無いと叩いてたんじゃね
その世代がこのスレでもおなじことしてるという >>144
まぁひ弱だけど暑さに耐えうるのは
鍛えてどうこうじゃないからなぁ…
高齢者もガンガン逝ってんだから
チカゴロノコドモハーとか言われてもね >>152
ニュース+スレでも、つっけぱがいいってスレと 切った方が良いってスレがあったな。
まぁ、諸説ありで 自分で確認するしかないよね。 >>161
湿度の関係。湿度が低くなった→不快指数は下がる。
湿度によって積乱雲が発達する。 >>131
うちの親はエアコンもつけろと言ってもつけなくてな
もう82歳
孫より暑さ耐性高いわあれは
さすがにつけろと思うが
こりゃもう死んでも寿命だな 昔はいまみたく空気も汚いし
真夏の光化学スモッグ注意報の中で、運動してたよ
たった3度の気温だけでワーワー騒ぐのは、軟弱者とか陰キャラでしょ。
>>100,111,118,130,139
ふむふむ。何となくだけど分かった。ありがとねん 今小中学校の運動場がアスファルトってヤバすぎだろ
砂に戻せよ
エアコンが壊れてこの猛暑にエアコンなしの生活してるんだけどさ
とりあえず注文したエアコンつくまでの対処としては
水筒用意してこまめに水分補給
意識して飲むようにしてる
水筒一個じゃまったく足りないから水筒にお茶を何回も入れなおすわ
水分補給って大事だと痛感
こんな暑いとカナブンとかカブトムシ活動してる?
早朝に森に行けばいるかな?
前はカナブンとか網戸に引っ付いてきたのに最近みない
ゴキブリも飛んできたりしたけど、今年はGも活動しないくらい暑いのか?
>>108
でもなんかもったいない気がしてこまめに消してしまうな。 30年前は内風呂のない家に住んでる土人も多かったからねw
真夏に汗だくになっても風呂は3日に1度の銭湯だけとかw
そんな児童が公立中学高校には結構いたからねwニキビだらけも多かったw
>>83
それは、あなたの頭が悪い上に僻みからくる妄想ですw
熱は分子の運動エネルギーです
太陽エネルギーを吸収した反射光は、吸収された分エネルギーが減衰しております
また、太陽光パネルのおかげで周囲の熱も結果的に吸収されているので、地域全体としても若干下がっております >>162
あんまシャワーすると身体の脂なくなってガサガサなるで >>167
大丈夫じゃなかったよ
エアコンなしで寝てたけど
寝苦して起きたら心臓がバクバク鳴ってた事も多かった >>145
1994年って前年の冷夏の反動か知らないけど結構暑かったなぁ。 あー ビニールプール とか タライ とか 公園の水道やら 団地の池みたいなプール
とか 水遊びして唇真っ青みたいなるまで遊べたかも
エアコンつけっぱってのは時間によるよ
TVで同じエアコン同じ部屋で実験してたけど、1〜2時間ならつけっぱなしの方が安いけど、それ超えてくると消した方が安い結果だったよ
>>144
具体的に?
熱中症死者の1000人中未成年者0〜19歳の死者って2人だよ?
40代は28人だが >>170
わかるわかる
昔もよう死んでたよね
話題にならなかっただけで 昔は学校にも今みたいにエアコンが無いからクラスの全員が
下敷きをうちわ代わりにして扇いでた
授業中に扇いで教師に怒られる生徒も多かった
今の子供は学校でもエアコンが当たり前で恵まれている
>>183
俺は日焼けとエアコンの乾燥で湿疹出てる 軟弱者が騒いでるだけでしょ
ツイッターとかオタクメインのコンテンツだし
エアコン付いてない学校とか通ったことないわ
つらそうやね
箱もの(笑)とか作らなくて良いから36度を超えてる町の町中に木を5万本植えろよ。
少しはマシになるだろ。
昔っていうのも人によって幅がありすぎ、ここなら10~50年ってとこか?
>>118
だからか〜
多少高温でも湿度低かったらまだ何とかやり過ごせるけど
これで湿度高かったら気絶しそうw >>174
御年寄はリモコンの使い方がわからないから周りの人にはエアコンつけたくないって言って誤魔化すらしい
認知症が入っていたら余計にわからないらしい >>184
去年だか一昨年は未成年の熱中症の死者2人だけど
昔は今の子供の6倍も人口があったんだね
ちゃんと統計を見てしっかり考えたら分かるのに
なんで思考することを放棄して思い込みで書き込んでしまうの?
そういう所がバカなんだよ >>195
昼間に打ち水すると湿度が上がって最悪なので
湿度が上がる夜中に打ち水する実験して欲しいな 夜は30℃以上が続く熱帯夜じゃなければエアコンつけっぱなしはないだろ
8月くらいになってくると体が暑さに慣れて来て余計必要なくなる
>>127
平年並かやや涼しかった1995年と今年を比べてる時点でもうね 昔は治水工事が行き届いてないところが結構あったからw
大雨が降ると地域一帯床上浸水とか珍しくなかったしw
沼とか川でおぼれ死ぬ子供も数多くいたがw
今の豪雨とはやっぱり違うw
今年の漢字は熱で決まりだな
・平昌五輪ロシアW杯日本中が熱狂
・猛暑列島連日熱波
・
>>161
いやいや ゲリラ豪雨と呼んでるよ、しかも夕立どころでない >日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
つまり80年代以降は
ほとんど上がってないわけだよ
温暖化が嘘だと
認めちゃってるじゃん
>>202
麦茶だよ
麦茶がこんなにおいしく感じる時がくるとはね >>201
仲の悪い嫁に電池抜かれたのと違う?
爺婆だと電池の確認としてなさそう。 >>152
自分で検証するしかないんだけど
エアコン使うのは7 8 9月の3ヶ月
変わって1000円も違わないと思うよ
好き使わせてあげた方がいいんじゃない?
親のもったいないという気持ちは子供に多くのものを残してあげたい気持ちから出てくるもんだから
そこをちゃんとお礼言ってエアコンの電気代より父さんの体の方が心配だと言えば喜ぶよ 東京だけど見渡す景色はカンカン照りの中で
舗装道路を絶え間なく走る車と、ビルと住宅の外にある
エアコン室外機
しかも全然ゲリラ豪雨の通り道にならない場所で
熱風状態 本当に見てるだけで絶望的な暑さを感じる
カフェインに利尿作用があるって知らない人まだ結婚多いよな
水分補給は麦茶や水ならいいけど緑茶だと返って水分出てってしまったりする
食べ物の変化もあるだろうな
昔はトマトとかみずみずしいフレッシュなの食ってたんだろ
今はパンとか体の水分が吸われる食べ物食ってるのがダメだ
>>199
おおよそ自分たちの子供時代を基準にしてる感じ 子供の頃は気にしなかったけど
打ち水はかなり効果あるよね
日本も海外のコンドミニアムみたいに管理費に電気代とか込みにしたら皆つけっぱにするだろうな
ID:liq7eYMe0
エアコン買えない老害の貧困ジジイ
実際金をどうやって出すかなんだよな
設置コストとランニングコスト
電力供給
行政あげて動かんとどうにもならん
昔の夏トマトは青くて酸っぱくて苦手な子供も多かったが
桃太郎トマトあたりから苦手意識を持つものが減ったねw
>>207
90年代の平均とここ10年間の平均出して比べてみてー >>191
情報網の違いだよね、今はネットの普及で映像や写真
文字や音声を全国共通で瞬時に共有できるけど。
20年前くらいは地方の出来事なんてTVで扱わなきゃ全く知らないで終ってた。 >>201
内のじいさんはPCに興味があって使いこなしてるんだけど
ばあちゃんはかたくなに触らないな
分からないから良いって
なんかそういう機械に対する拒絶との関係性の話も面白いな >>180
うちも30分超えて家を離れる時は消してる
春と夏と電気代3000円も違わないから
そう変わりないと思う >>224
早朝ですでに炎天下だから夜のがいいらしいよ >>222
涼をとりたくてアイスコーヒー飲んだ日には
水分出まくりで逆効果だったわw >>226
逆
打ち水は温度上げるからやめろと言われてる 熱伝導効率の劣る代替フロンだと畳数の1.5倍用がいるな
6畳に6畳用はギリギリすぎる
体感的には80年代は真夏でも日陰に居れば結構涼しい日は多かったけどな
昔は家の隣の小さい川がよく凍ってた
ここ30年ぐらい凍らないな
冬は確実に暖かくなっている
夏は対象物が無いからわからん
昔はエアコンなんて無くても、熱中症で倒れる子供なんて居なかったし、
高校野球とかでも、炎天下、甲子園でプレー中、倒れる球児は滅多にいない。
暑そうなのに。
たぶん、運動してるからなんだろな。
大人になってから夏場にウオーキングしても、同じだけど、全然大丈夫。
だからけして、昔だからとか、最近の気候がおかしいとかじゃ無いな。
運動してると、暑い割に、体が貯まった熱を血液循環で逃がそうとするんだろね。
エアコン点けずに我慢してたら焼酎注ぐのに半分こぼした
熱中症かも知れん
>>192
都市部以外はエアコン無しがデフォでしょ
ストーブはあるけど >>98
タバコの話は私の作り話ですすみません、たぶん熱中症で死ぬ人は周囲に流されやすい人だと思いますよ こんな糞暑い中でのオリンピックは危険
選手に死者でも出たら国際問題
東京オリンピックは返上しよう
>>220
80年代だって今ほど暑くなかったよ
若いほど基礎代謝激しいからねちょっとでも暑く感じるんだよ
最高気温32〜33度ぐらいだった時代でも小学生だった自分は暑くてたまらんかったわ
現代の小学生はもっと暑かろう〜 昔は朝の涼しいうちに宿題をすませましょうが一般的だったんだって
今じゃ朝九時から30度だよ
>>202
え、緑茶あかんの?
2Lの買って一日一本ペースで飲んでるけど 昔より暑くなったんならオレ達の得意な“気合い”と“根性”もその分ちょっとがんばって割り増しすればエアコンなんていらないんだよ
化石燃料燃やしたり核のゴミや放射能出しながら機械に頼って生きようなんてのがそもそも邪道なんだよ
>>239
わかんないものをさわるのは怖いもんな
無理に教えても恨みが募るし代わりにやってあげられる人がいたらその人がやってあげればええんやで >>222
水だけだと水分補給にはなってもミネラル補えないんだっけ
でもスポーツ飲料は甘くて沢山飲むのはきついんだよね
麦茶に塩でも入れればいいか 217の書き方に感動した
ケチじゃなくて子供のために残したいと考えると
親のセコセコも許せる気が…
>>65
正直環境による部分がデカイんで
消費電力計る機械でも買って試さないと永遠の水掛け論になる
コンセントにかますだけで測るやつなら手軽だし >>255
小学校で配られるプリントの夏休みの心得に書いてあったわw >>243
温度は上がらん
上がるのは湿度
気化熱ってすごいんだぞ >>255
涼しいところは増えてるから
「だから宿題できませんでした」とは言わさないがなw オリンピック?全部AM3:00からやれば誰も死なん
20年くらい前って、連日35℃近い日なんてあったっけ
昭和35年頃も暑かった
大きな汗疹(アセモ)が眉間や鼻筋でできて「蛸の吸出し」という軟膏を塗っても間に合わなくて
病院でメスで切り取ってもらったことがある。
淡路島震源の阪神淡路大震災の前年1994年も阪神間、神戸市内は猛暑で
車のエヤコンが故障していて腕の汗腺を覆っていた薄い皮が汗の圧力で
直径1mmにも満たない水ぶくれが大量にできた。
1989年か1990年も猛暑で夜10時になっても畳がまるで
電気絨毯で温めたような熱さだった。
汗線の数が違う
冷房の効いた環境で育つと
汗線の数が少なく熱がこもりやすい体になる
>>249
朝礼でぶっ倒れる程
ひ弱な奴はいただろ >>258
緑茶にもカフェイン含まれてて利尿作用あるから体内の水分出ていってしまうよ
ノンカフェインの麦茶などのほうがいい >>209
昔はって 何千年もずっと治水工事はしてきてるよ
今はそれを活用したり補強したりしてるだけ、これからも
ずっと絶えず改修したりすのは当然の事 >>189
いや、運動テストの成績、2、30年前よりも悪いまんまなんだろ?
運動できる奴と出来ない奴に二極化しているて、
全体でみると下がっているって話だけど >>252
わかってるよ
電子タバコの人のデータなんてまだ無いからな >>235
ピーマンもにんじんも子供が食べやすく改良されてるんだってな
玉ねぎも切って涙が出ることは無いように改良された
>>241
そうなのか… >>258
カフェイン利尿作用あるから脱水促進するぞ
麦茶かほうじ茶で >>249
熱中症として統計取ってなかっただけで
80年代の方が学校で死んでる子供の数自体は多いんだよ
今みたいに子供が死んだくらいで大騒ぎしなかっただけ >>249
体力の問題でしか無いわね
熱に強いも弱いも無い
熱で体にダメージを受けない人は存在しないんだから
そこが基本に無い人が居るからいつまでも根性論がはびこるんだよな 外仕事やから兎に角家の中くらいはエアコンつけたいな
平和な世の中で24時間根性出したくはない
>>269
朝早くに始めて10時頃に終わらせればギリいけそう >>249
朝礼で倒れるのは毎回お決まりの行事でしたが 現在の室温23.7℃
このくらいだとティーシャツが少し肌寒いから上にもう一枚着てる
夜は室温21℃くらいにして毛布に包まって寝てるよw
真夏にこれをやるのが最高に気持ちいい
>>272
汗疹にタコの吸出し使うかな? おできじゃないの? >>222
クソじじい、尿漏れではやる気持ちはわかるけど文章読み返してからレスしろよw
ここの住民は結婚脱字が多いぞ 俺も20代の頃までエアコンなしの40℃超えの部屋で過ごしていたおかげで、
この程度の暑さでは動じない体になった
暑すぎて服など着れないから素っ裸で過ごすのは当然で、噴き出す汗を絶えず拭い、
汗で本はヨレヨレで、特にオナニーする時に出る汗はナイアガラの滝のようだった
>>249
熱中症で倒れてもニュースにならんかっただけ
草刈りだの畑仕事でガンガン動いてるジジババがバタバタ死んでるのわからんか >>131
いつの世代もそんな高齢者は大勢いた
いまが特別とか言ってる奴は
毎年、今年は異常気象と言ってる脳死なんだよ
統計的には毎年異常でもなんでもない 打ち水は多少涼しくなるが、
外の植木に水やるのは夕方にした方がいい
茹でられて枯れる
18年前母が他界したがエアコンなかったなー
母はエアコンなしの一生だった
別に田舎でもなかったんだけどね
うちの婆ちゃんすぐに麦茶に砂糖いれる
なんでって聞くと甘い方が美味しいでしょって
却って喉乾くっていうと水飲んでろってキレる
>>262
塩タブレット色々出てるから好みの味のを探して常備しとくといいよ 100年前と比べられてもなー
せめて50年前だろ
それだと昔に比べれば上がっているが日中に関したらほとんど変わらないだろ
50年前なんか学校でエアコンなんか使わなかった
だから今のガキは甘えだって言われるんだよ
人口密集地帯でエアコン付けて室外機で温度上昇させて暑い暑い言われてもなー
>>258
利尿作用があるから夏は麦茶にしませう
麦茶はカリウムも豊富で水分補給に最高 取り敢えず今住んでるところはいつも通りの夏
今年が特に暑いというわけじゃない
>>283
利尿も尿で熱出すからよかったきがするが。 >>299
逆手にとって雑草枯らして、草むしりサボる事はできない? >>298
老化で記憶が曖昧になり暑さで脳みそが湧いてるんですね なんでそんな騒いでんの?
熱中症なんて雑魚がなる現代病でしょ
子供の頃はすでに家にクーラーがあったが
今の家にはクーラーはない
冬も夏も雨が入らないレベルで窓や入り口を開けている
なんとでもなる
弱すぎる
>>262
麦茶に醤油がいい
醤油は塩分だけじゃなしに
アミノ酸なども補える
あとポッカレモンを加えるとでレモンに含まれるクエン酸の
働きで炭水化物を運動エネルギーに変えるクエン酸回路が活性化する。 大阪歩いてると、ずっと室外機の前にいるかのような暑さ
町中が低温のサウナみたい
おれ健康だし水分たっぷり取ってるけど、20分歩き続けたらヤバかった
体力無い人は倒れちゃうと思う
>>307
そのとおり
首都機能移転して、もっと過疎ってほしい >>182
頭わるいのは認めるが、地球温暖化対策になるとか地域全体を下げるとかどこのソースだよ、現に反射熱は相当熱いんだよ、さわってこいよ 人口増加が一番の原因です。
100年前の地球の人口は20億だった。
現在、75億人
昔は貧しければ餓死していたが、現在、豊かな国が援助の手を差し伸べ遠い国からも飛行機で物資を送ります。
昔の庶民が住んでいたのは木造の貧乏長屋
冬は隙間風が吹くが、夏はそこそこ通気性があったのかもしれん
昭和後期でも、網戸で風を通して蚊取り線香。
コンクリートは蓄熱するんだろうね
>>307
人口の密集はたしかに増えてるけど
それも気のせい
何十年も前から東京の暑さをアスファルトが原因とか言われてる >>21
それな
平均気温が上がったのに対して人間の基礎体力が下がった為に起こってる
皮肉にも文明が進むほどこの傾向が強くなる 今年は6月下旬から蝉鳴いてて暑くなりそうな予感はあった
>>258
ペットボトルのお茶なんて水で薄めまくってあるからな
急須で出すような緑茶濃度だったら苦すぎて売れない >>279
子どもの体力測定はこのところ確実に下がり続けてるんだよ
そして数年前からずっと右肩上がりたった身長までもが下がり始めた
日本人は確実に劣化の道を辿ってるよ >>6
今の中年だって子供の頃エアコンなくてもクーラーはあったろ >>273
その論が唱えられたのは1950年代だぞ
汗線が少ないはずの未成年(成長過程のものも含め)死者は2名
なんの科学的根拠も無いデマみたいなもの
ノーベル賞とらせてたらえらい恥をかかされてたよ ●日本で熱中症が増えたのは放射能による体力低下と社民党
http://ksl-live.com/blog17148
社会党から立候補し落選した自称・映画監督の増山麗奈が、大好きな韓国より日本で熱中症が多い原因を分析してみた。
・豪雨災害で、冷房ない場所にいる人が多い
・生活苦で冷房をつけられない家庭が多い
・高齢化がすすんでいる
★被曝被害がすすんで体が弱くなっている
・日本の方が暑い(日本 局部的に39度 韓国36度)
韓国では日本は放射能で汚染されているという恣意的な報道が多いが、熱中症も放射能により増えたらしい。
しかし、立憲民主党と社民党は、韓国や北朝鮮ルーツの議員が多すぎる。
日本の国益を潰し、自民党の政策は全て反対し、スキャンダルばかりで国会を空転させる外国人工作員なのかもしれない。。 >>314
なんとでもなるよな
逆にクーラーガンガンに効かせるほうが体に悪いわ
直射日光さえ避ければオッケーなのに、軟弱どもがキーキー言ってるだけ >>302
台湾風やなぁ。
アッチは麦茶にも緑茶にも砂糖入れるから、最初知らなくてウェってなったわ。 先日、ドライヤーの熱風のような風が吹いててちょっとびっくりしたな
あんなのは昔もなかった
梅雨明けてからまだ1度もエアコン点けてない
風通しよくして扇風機回せば涼しい
帰宅後はサウナ状態でも熱気飛ばせば瞬間クール
昔は夜28度くらいで熱帯夜って言ってたぞ
夕方には夕立ち降って少しは涼しくなってたし、今はそんなのがない
自分の小さい頃と全く違う
いや異常気象なんだ、北海道とか台風こないのに来るようになったり梅雨もなかったのにあるみたくなったし。
>>279
それなのに未成年の熱中症による死者が2人なんだよね
どういうことなの? >>275
>>290
確かに朝礼の時間に倒れた女の子は居たけど。
それは、まだ気温も上がってない朝なのに、熱中症とどう関係があるんだよ。
あれは貧血。 >>337
それクーラーガンガン効いた部屋で書き込んでるんでしょ?w 田舎もんが都市部に集まりまくって熱くなってるだけだろ
もっと分散して住めよ 3代そこに住んでるなら土着民として認める
連日連夜暑くて体に悪いわ
木と土から気化熱が発生しないし放射冷却もしなくなってる
建物や道路が熱いまま次の日熱されるから暑いはずだわ
あと沖縄のほうが涼しいなんて言われてるけど5月から湿度90超えだし普通に暑い
>>182
太陽光パネル自体が加熱されて熱源になってるんだが 何かあればすぐに今年は異常だ・・・
これ脳死発言なんだよ
逆言えば異常のない年なんてないから
無理して長時間、熱気を我慢してたら
脳のタンパク質が卵の白身みたいに熱で濁っちまうよwwww
無きゃ無いでなんとかするもんだろ
江戸時代とかエアコンどころか扇風機すらあるわけないんだから
>>344
ひ弱な事と倒れる事に相関性が無いと言う事だろ >>303
赤穂の天塩すこ
>>312
昔は良かった〜的なやつじゃない
あれもなんかのバイアスなのかな
治安とかでもよくいうよね >>309
暑い暑いと文句言っている奴に限って、冬になると今度は寒い寒いと文句を言うんだよな
どうしようもねえな
楽することばかり考えている甘ったれは >>249
学校だと朝礼だの運動会だの結構倒れてるのがいただろ?w 30度なったらニュースで熱帯夜だったからな
屋上でも平地でもいいからとにかく植木を植えろ
家庭ならゴーヤでもいい
子供の時に夏休みの気温と天気をつけてなかったのか?
サザン、TUBE、杉山清貴は
こんな酷暑続きでも夏は最高の季節だろ?と思いながら曲作るのかな?
>>356
アスファルトも無かったし風通しの良い木造で緑も多かった時代を引き合いに出すことに意味があるの? 単にニュースにならなかっただけだろ。
今から考えると野蛮な時代だったと思うわ。
>>346
いや全く?
普通にさっきとか窓開けて暑いなぁ(笑)程度
外の排気があるから閉め切ってるときは、弱風ドライの26度だね。 日本中、藁葺き屋根とログハウスに建て替えなきゃダメだな。
>>356
その時代はヒートアイランド現象とか縁がなくない? 昔はクーラーはたまにしかつけなかったけど
その時は天国のように気持ちがいいなあと思った事を覚えている
やっぱり暑かったんだよ
人口増加が一番の原因です。
100年前の地球の人口は20億だった。
現在、75億人
昔は貧しければ餓死していたが、現在、豊かな国が援助の手を差し伸べ遠い国からも飛行機で物資を送ります。
インドの或る地域では人の助けが来ない、貧困で集団自殺に近い現象が起きています。
一方、中国では15億人もいるのに一人っ子政策をやめました。
太陽光パネルのは業者か釣りやろ…
熱源設置ごくろうさん
普通にエアコンなしですわ
外でジョギングすれば部屋は日陰でそれ程あつくない
台風できたけど本州にはいかない
高気圧が押し出してるのか?
未成年者の熱中症による死亡が減少したのは
家庭でクーラーが普及し体力を回復することができるようになったからと言うのと
文科省がちゃんと指針を作って熱中症対策を講じるようになったから
重症化しなくなったってのがでかいだろうね
クーラーで体力の回復、熱を冷ますってのはもう熱中症問題でくどいほどアナウンスされてるんだけど
大体エアコンが一般家庭に導入されたのが1980年代後半だろ?無かったんだからどうしようもないし
そもそも昔だって夏場の朝礼では一人か二人は必ずぶっ倒れてたから全国で見れば何人かは死んでたんじゃないの?ニュースにならなかっただけで
山の麓は町中よりは確かに涼しい。
ただし、多くの虫との戦いになる。
毎年ムカデに5回は刺されてた。
>>15
それでもかなり暑いぞ。
人が外で活動する気温ではない気が。 データが揃ってて間違いだとわかってるのに
小学生の頃の夏はひたすら暑かったと感じるのは何故なんだろう
老人層が「ワシが若い頃は〜」と言うのと同じ現象だと思うんだが
>>373
そういえば昔は氷売りっていうのがあったんだっけ?
古い映画とかだと出てくるけど、今はいるのかな >>367
昔は病気や年令で体力の落ちてる人が夏の暑さや冬の寒さを乗り越えられなかった時は皆「しょうがない」と思ってたもん
それが寿命だった 各地の気温の測定は日陰の温度
今は日向の温度が暑い
>>375
子供は勉強しとけ どつきあげんぞw
すごいすごい
暑さに強いお前すごい、すっごいは本当w皆思ってるよお前はすごいってw 別に35度でも40度でもいいんだよ湿度が低ければな
暑いんだけど、マスコミも暑さのことばかりだな。余計暑くなる。
お前ら普通に扇風機と窓開けだけで夏越してみろよ
意外と余裕だから
お前ら甘えすぎなんだよw
明日土用丑の日で水田の土用干しが終わるから
今から稲の株の間に生えた草を狩りに行ってくる
もちろん冷蔵庫で凍らせたペットボトル2本持っていく。
それが終わったら年末に歌うベトベンの「歓喜の歌」の合唱練習に行く
家へ帰って飲む冷えたビールの味は最高!
九州の田舎に住んでるんだが、
今年はまだ家でエアコンつけたことない。
都会はどうなってるんだか。
今日の最高気温ランキングは割りとバラけてんね。
昨日は岐阜県民への罰ゲームみたいに、岐阜の各地がランク入りしてたのに。
老人が自分らの威厳のためにわざわざ気象庁に聞き込みするとか笑う
「俺達の、ガキの頃は、今より暑かったよなぁ!?ww」
>>386
生活環境が変わってないなら、身長のせいかもな >>386
アメダスの公式データ数の増加が原因。
昔は全国公式観測地の数が少なかった。
単に母集団が増えて記録を作りやすくなった。 ネトウヨを見てもわかるが、最近のゆとりは精神力が弱くなったんだろうな
自分が小中学生の頃はこんなに気温は高くなかった
プールへ入ると凄く寒くなってたよ
だからプール大嫌いだった
大人仕事中が熱中症で死んでもひっそり労災認定され処理されるだけなので
おっさんたちは自分たちもおなじ危険にさらされてるとは実感しづらいんだろうな
で子供たちが集団行動させられる中でおこる問題は大きく報道されるので
どうしても感情論で子供たたきや説教をし始めてしまうと言う
メディアの報道バランスが問題なんでしょう
気象庁発表の気温って、日陰のすずしいところで計った気温だからな
ほぼすべての生活区域がそこより高温だ
日向なら+15度ほど補正しなきゃならない
東名高速の上とか、いまじゃ50度以上あるからな
バイクの連中は熱中症にかかるかもしれんから気を付けろよ
スイカに塩かけて食うってのは理にかなってるわけだな
水分と塩分の補給だ
>>398
昨日は西風によるフェーン現象で岐阜各地の気温が上がった 日本の夏はアフリカ以上になったわけで、これで先進国
維持できるわけがない。先進国は頭が働く気候でなければ
無理。
>>368
エアコンつけてるじゃないか
ドライも決して書き込めよ
根性がないなw 俺の小学校、教室にはエアコン無くて職員室だけガンガン冷えてて殺意覚えたわ。
グダグタ言わずに教室もガンガン冷やしてやってくれ。大人も子供もそんな所でストレス感じなくて良いんだよ。
1920-30年代位にも40度代ざらだったみたいね
その後ちょっと寒冷化してただけでしょ
>>391
そんなどうでもいいゆだよ
お前今クーラー何度にしてんの? >>383
刺され過ぎやろw
高知で毎晩ムカデに怯えながら暮らしてたけど今まで5回も噛まれてないわ 俺がガキだった30年前を思い出してみたが、午前中は晴れてても午後からは曇り空になって、夕方には夕立で雷雨になるってパターンが多かった気がする。
今の子供は暑さに弱くなったわけじゃなくて、明らかに昔より暑くなってる。
>>1
まだ2018年だけど2010年代の猛暑日は既に58日、2000年代は30代日で、80年代は1桁代だった、さっきテレビでやってたよ。数字記憶が曖昧でごめん
明らかに増えてるんだと思う > 1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
だから70年代も35度とかあったってw
エアコンは50年前に既に一般家庭に普及してたんじゃないの?
過去天気見ると、35℃以上はあんまりない
現在は35℃超え当たり前
>>404
だよな
俺なんか寒くて唇を紫にしてたわ >>387
豆腐みたいに売り歩いていたわけじゃないけど
冷蔵庫もなかった時代だから定期的に届けさせてる家は多くあった
氷を部屋の真ん中に置いて扇風機をあてると結構涼しい 車のエアコンの排熱が原因だな
車のエアコン禁止にすっぺ
夏に仕込まれた種が少ないなんて統計はないし
エアコンのない暑い夏も
おかんとおとんはセックスしてお前らが生まれたんだから
誕生日が該当してる人はエアコンの暑い日に仕込まれたんだよ
それ考えたたらたんなる甘えなんだよ
アラフォーだけど俺らの頃とはほとんど変わってないんだよな
公園にセミがいっぱい転がってたし
泣く声もあまりの暑さで弱弱しい
人口増加が一番の原因です。
100年前の地球の人口は20億だった。
現在、75億人
江戸時代の日本人の人口は3千万人。現在、1億3千万人。
日本政府は、移民1千万人計画推進中。どこもかしこも外国人だらけ。
埼玉県川口市のチャイナ街には、犬肉店が沢山在る。
>>417
聞きたいのか?聞きたいんだな?言うぞ?言っちゃうぞ?! >>398
岐阜あたりは風向きが変わってフェーン現象が弱まったのと雲も少しあったから。 エアコンない学校って地獄だよ 朝8時から部活やって4,5時まで
暑いところにいるわけでしょ それが毎日
そもそも測っている温度は、実際に人間が過ごしている環境の温度とは若干異なると思うな
人間がいる場所は、これよりもかなり温度が高くなっているのでは?
人間が多いならその体温分だったり
道路の照り返しだったり
建屋内はPCの排熱
建屋外はエアコンの排熱
とかがあるからさ
今のガキが暑さへの耐性が下がってるのは容易に想像できる
昔の人も上流、金持ちは避暑とか言って、女子供は軽井沢に滞在とかしてたよね
昔から、夏バテって言葉もあったしさ
昔の人ですら暑がってるのに環境悪化してるんじゃな
高齢者は暑さに鈍感になるから熱中症になりやすいんだよな
甘えとか言ってる爺さんは気をつけろよ
>>413
電気心配するならパチンコ屋の営業停止が一番効く 学生時代、ちょうど今頃のお中元の季節に、お中元の配達のバイトした事あるけど、
軽トラにエアコンがあるわけなく、頻繁に停めては配達で歩き回り、また発車を繰り返す。
車内はサウナ状態。
当然、アスファルトの中での配達。
水分を取りまくってしまうから一応、水筒を用意しても、そんなもの、すぐ無くなる。
で、コンビニやファーストフード店でアイスコーヒーを買いまくって、飲みまくる。
配達が終わった後、車内はペットボトルの山。
しかも、休日なし。
過酷なバイトだけど、お中元の季節が終わるころまででも、熱中症にはならなかった。
熱中症になる配達員も居なかった。
鍵は水分の摂取なんだろな。
1980年代に東京は30度
1990年代に東京は34度
2000年代に東京は35度
2010年代に東京は36度
こうして見ると気温の上昇は緩やかになっている
体感的にはこんな感じだけどな
今のソーラーパネルの変換効率は20%くらいだから、ソーラーパネルが設置されている場所は
太陽光によって発生する熱が2割減っている
>>442
うらやましいな。都内だがもうぐったりだ。 35度から猛暑日じゃん
気象用語の「猛暑日」が出来たのいつ?
大人もエアコンいるから子供もエアコンいるんだよ
職員室だけ冷えてるとかズルセコやろ
>>444
なぜ使われていないの?
毎年冬になると税金の無駄遣い道路舗装し直し祭りやってるのに >>65
電化製品を起動させる瞬間が
一番電力を使ってるんだって言えばいいのでは >>441
シンガポールでは寒さ耐性ができてないとエアコンのきいた部屋にいられないぞ
その想像は間違ってる >>453
職員室は一番最後にしろと文科省通達出せ >>422
そういうときツイッターで検索したら大体見つかる
温暖化とか気候変動よりも
ここ10年の変化要因はクーラーの設置数が増えた事
そのクーラーの室外機の熱風が夜中溜まるから
朝になっても熱が下がらないままっていう悪循環
おまえらが夜中ずっとクーラー付けっぱなしにして布団被って寝てるせいだぞ
少なくとも昭和50年代は最高気温が30度を超える日は「とてつもなく暑い日」で35度なんて見たことなかった
暑さは比較できるほど覚えていないが
短い夕立が頻繁にあって夜は窓開けていればどうにかなってた記憶はあるわ
>>459
家電製品から出る熱もかなりのものだと思う >>397
九州って暑そうなのに、やっぱり田舎だと涼しいのかな
>>449
小学生だと暑さには弱くない? >>433
場所によると思う
近隣の緑が減ったなら、そこは間違いなく暑くなっている >>397
福岡の真ん中住みだが、田舎でも暑いんだけど?
ここ数日は他所が暑いからTOP10位ですんでるけど、よくTOPでニュースになる位暑いんだが >>450
太陽光は電気に転換されても赤外線による熱は残ったままじゃん
太陽光の問題じゃなくて、熱が問題なんじゃないの
コンクリートなんかに蓄熱されたり
ヒートアイランド現象で涼しい風が遮断されて都市部が温室みたいになってたり 40代だが昔から死んだり倒れたりはあったわ。
熱中症って診察される率が低かった。
マスコミも騒がなかったし。
当時の死亡者や倒れたやつで熱中症と思われる例を洗い直したら
今とかわらんはず。
アスファルトやコンクリのせいじゃないかな
田畑があるような地域はそこまでの気温じゃない
40度超えが普通になったら
40度超えると「灼熱日」とかかな
>>429
ほんまに怖い、、
夜寝るときは電気消してもしばらくしたらすぐに電気点けて再確認しないと安眠出来なかったw
それでも夏は暑いからどこかの開けた窓から昼のうちに侵入してて寝てると手を這いずったり、天井から顔に落ちてきて地獄だった >>404
うん。水温が20度に届かずにプール中止とか
よくあったが…
そんな気温だったよな。1980年代は。 ●日本で熱中症が増えたのは放射能による体力低下と社民党
http://ksl-live.com/blog17148
社会党から立候補し落選した自称・映画監督の増山麗奈が、大好きな韓国より日本で熱中症が多い原因を分析してみた。。
・豪雨災害で、冷房ない場所にいる人が多い
・生活苦で冷房をつけられない家庭が多い
・高齢化がすすんでいる
★被曝被害がすすんで体が弱くなっている
・日本の方が暑い(日本 局部的に39度 韓国36度)
韓国では日本は放射能で汚染されているという恣意的な報道が多いが、熱中症も放射能により増えたらしい。
しかし、立憲民主党と社民党は、韓国や北朝鮮ルーツの議員が多すぎる。
日本の国益を潰し、自民党の政策は全て反対し、スキャンダルばかりで国会を空転させる外国人工作員なのかもしれない。。 >>68
1994年の夏、近所の家で飼ってた犬が熱中症で死んだぞ
なんか大地震の前の年ってやたら暑くなる気がする >>174
年寄りでも住んでる地域や個別の環境によって違うのかな
実家の82歳は、暑い日はクーラー付けろ扇風機もまわせとうるさいくらいだし、本人も意識して水分取ったりしてるわ
地域の高齢者の生き生き教室みたいなのでそういうのしっかり教わってる模様
先日70-80代6人と1ヶ月ほど果樹の出荷作業やったんだが、熱中症対策蘊蓄披露合戦聞かされたわw
意識しててもその歳になれば危険増してるから周りも気をつけてやらなきゃならんけどな
そのちょっと下の、まだ後期じゃない高齢者(65〜団塊あたりか)の方が、気だけ若すぎて根性論根強いイメージ >>448
でも一番上昇したのは1950年代後半から1970年代だと今日の別スレで気象庁だか気象協会の話だ >>360
京都とか日本海側は人間が住む所じゃないな 熱くなり難いアスファルトはあるが、従来のより少し温度が低いだけでやはり熱い。
違う素材の開発が必要。
>>459
それ、俺も勝手に考えてたんだけどエビデンスある? ベビーカーも暑いらしいね
>アスファルトの上では、太陽の照り返しも強烈なので、気温も非常に高くなります。
>アスファルトに近づくにつれ、温度は高まると予想していましたが、その通り、小学1〜2年生の身長を想定した120cmの
高さの温度より、地面により近いベビーカー内の温度のほうが高く、その差はおよそ10℃にもなりました。
1980年代27℃
1990年代30℃
2000年代33℃
2010年代34℃
2010年代後半28
原発がとまってから涼しい
>>464
家電製品が排出した熱も採取的には部屋の熱として
クーラーの室外機から放出されてるからね そもそも今の子供たちは外で遊んでないよね?
公園とか遊具が撤去されてないし、ゲームセンターとか駄菓子屋とか子供の集まる場所も減ってるし、
屋内でゲーム機やスマホいじってるだけ
直射日光下で運動していた世代とは耐性が違うと思う
熱くならない道路とか結局反射した熱が家やビルの壁に吸収されちまうだけだからな
反射した熱がキッチリ宇宙へ戻ってゆくなら気温は下がるけど
人口増加が一番の原因です。
100年前の地球の人口は20億だった。 現在、75億人 。
国土の7割が山の日本。住むところは堤防より低い河川の近くか崖の下の危険地帯。
栃木県の堤防決壊の時や、西日本大水害の際に、斜面を利用したソーラーパネルが多く崩壊した。
>>470
でもそれが定着するにはおそらく50年後くらいだろうな
昔の方が未成年者の熱中症による死者は多かったのに
それすら認めないで今の子供だけ死んでる、俺らの世代が子供の頃は死ぬやつは居なかったと思い込んでる奴らばかり
人間は思い込みが全てでいくら事実を突きつけても1ミリも受け入れようとはしない >>1
気温より湿度かと思う、気温が高くても湿度が低ければ不快感も低いから。 電車の冷房化率というのあって京成が13パーセントで関西のが100ぐらいの時代があった昭和45年
>>404
>>474
プールの水って、泳いでる内に、体温が上がってきて、次第に冷たさを感じなくなる。
つまり、泳ぎが足らんのよ。 8月生まれなんだけど
この間、自分が生まれた日の気温を調べたら最低17℃、最高26℃だった
しかも盆明けの16日以降で30℃を超えたのが2日のみとか
>>465
暑さに強いか弱いかってのは個々人の体力によるんじゃね?知らんけどw
基礎代謝が高いほど体から放出する熱量も増えるだろ〜 >>404
梅雨時とか曇りの時も冷えるよねw
最初浸かるのはいいんだけど、一度あがって二度目に水に入ると冷たく感じる 人類もいずれ滅ぶがあと1000年も続くかな
地球という星も生物が生きる環境も本当に微妙で危ういバランスで成り立っているというのに
>>450
太陽光発電って、紫外域、可視域、赤外域のどの周波数域の光を使ってんの?
赤外域以外も使って変換効率20%だったら、熱が2割減ってるって話にならんくね? クーラーで気温上昇派は残念
3.11後総電力使用量は下がっているんだからむしろ気温は下がる
電気は最終的に熱になるが何もクーラーだけに電気が使われているわけじゃない
京都はマジで夏は暑く冬は寒くて大変だろ、雪も降るし
甲府とか盆地はだいたいそうだけどさ
>>491
思い込みじゃなくそれが金になるかどうか 30年前でもエアコンは必要だったけどな
ただ今見たくつけっぱなしではないけど
ということは
1950年代東京は23℃
1960年代東京は26℃
1970年代東京は29℃
という気温上昇したと予想できる
>>9
去年札幌に滞在したとき、気温たかいのに泊まったとこに冷房なくて大変だった
前は必要なかったから冷房ないとこもあるらしく、近年札幌も暑くなってきてると言ってた 暑い日はスイカと麦茶が定番だった子供の頃。スイカも安かったんだと思う。今1000円とかするし買う気しないわ。
東京にもまだ緑があったからクワガタ取ったりしてた
>>454
全国で同時期に一斉に掘ったり埋めたりしてるよね >>3
社民党ってザイニチしかいねーの?
被曝者はヘルチョウセンに方が多いんだが? 今年は異常とか言ってる奴に限って
昨年の8月は日照時間が少なく連日曇り空とか忘れてるからな
>>476
1994年と2010年の夏は暑かったね 昔の日本は気温はそれ程じゃないけど“蒸し暑い”って言われてたんだよ
今は正味暑くなった
本気で東京都民は3兆円以上かけてこのふざけた運動会やるつもりなのか
2015年に東京で冷房嫌いな三姉妹が揃って熱中症で死んだ
淘汰されていくのはこういう老害な訳だが
昔エアコンがないような時代を生きてきた人たちですらバタバタ倒れてるんだから
やっぱこの暑さは昔に比べりゃ異常なんだろう
>>462
俺も年取ってわかったが
快適が悪なのではなくて
たいした努力、稼ぎがないくせに
自由を求め、快適を求めすぎってことで言ってるんだと思うわ >>65
電力会社に電話しな
年寄りは子供の言うことなんか聞かないよ 30年くらい前は都内でも32〜33度くらいになると凄い猛暑と言われてたような・・・・。いまみたいに暑かった記憶は無い。
それと昔の日本家屋は本当に涼しい。
エアコン無くても涼しくて汗が乾く。
いまの気密性の高い住宅は日本の気候に合ってないよ。
みんなでエアコン使わなくなれば都会の温度も下がるしいいことばかりじゃね
エアコン禁止令だせよ
文明の利器が発達したせいで、外に出たときそのギャップで暑いと感じるだけ
>>476 1994年の猛暑は覚えてる、東北ですら平年より暑いと言われた
その後記録更新してたんだな
>2010年以降の高温記録続出
>さらに、比較的涼しかった2009年を挟んで2010年は1994年を大幅に上回る観測史上最も暑い夏になった。
>1994 - 2013年の20年間のうち猛暑年は18年に達し(2003年と2009年を除く全ての年が当てはまる)、猛暑が恒常化している。
>これに関しては地球温暖化も影響していると考えられるが、それだけが全ての原因とは考えにくく、様々な気象要因が
考えられている。 田舎で回りは田んぼばかり。古い屋敷だったから夜寝るときは北と南の窓を開けたら、
涼しい風が入ってきて扇風機の風だけで十分寝れたが、同じ実家ながら扇風機だけでは
今は寝苦しいもんな。明らかに夜が暑くなった。
>>458
ワシらが若い頃はみんな涼しくて熱中症なんかならなかった
今が暑いのは若い奴らの甘え 空調はそのときはいいんだけど屋外に出たときに発汗しづらくならんか心配
昔は1日海にいてもヒリヒリで痛い程度だったのに今は火傷だから日差しが別次元だよ
30年前はエアコンなんていらねー
20年前はエアコンがあればいいなぁ
10年前はエアコン買うしかないか
昔は〜ってばかり言ってると淘汰されるな
変化に適応できた者だけが生き残れる
>>474
プールサイドでブルブル震えながら唇紫の少年がいたあの頃 >>526
奴隷 奴隷 奴隷
金 金 金
が正義なんですねw なんとなくだけど
小学生の頃、昼寝する時なんか風が気持ち良いと思いながら寝てた……
今は風もあまり吹かないような気がする。
エアコン全然冷えなくなったわ
室外機の直射日光遮ってやった方がいいのかね
10年前・28度
→暑すぎ!死ぬわ!
今・28度
→涼しすぎワロタwwww wwww
このくらい違う
人口増加が一番の原因です。
100年前の地球の人口は20億だった。 現在、75億人 。
国土の7割が山の日本。住むところは堤防より低い河川の近くか崖の下の危険地帯。
中国の人口増加と日本の移民受け入れ。
中国の圧政に怒る暴動は日常茶飯事。中国を捨て日本への移住者が激増。
全国各地にチャイナタウンが出没。犬肉販売店が増加。
>>539
ん〜〜?
紫外線増えてるんか?オゾン層は回復してるようだが。 子供の時は夜中でも30度越えてたら
クーラーつけていいルールだったわ
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)とは
1)平気でウソをつく
2)平気で約束を破る
3)恩を仇で返す
ような連中です! かかわると危険です
かすかに覚えてるけどじーさんはフンドシ一丁、ばーさんは腰巻一丁
日陰でブラブラしてた
あんな恰好が許されるなら暑さに耐えられるかもしれん
>>502
可視光線の光は熱と関係ないだろ
熱は赤外線がモノに当たって熱に変化じゃないか >>460
俺が子供の頃の平成1桁頃の天気予報でも30〜31度で猛暑って言われてたな
旅行とかで南の島に行ったことある人なら分かるだろうけど、
最近はその南の島並に日差しがキツいのが実感で分かる >>537
そんな心配は無用。
俺、エアコンのない所に出た途端、汗でずぶ濡れになるほど、汗腺は退化する前兆もない。 わざわざ数年前に猛暑日なんてものを設けたくらいなんだから
それくらい気温高い日が増えてんじゃないの?
昔と変わらないならそんなことする必要ないんだしさ
エアコン無かった世代だが今年ついに買ったよ
少なくともアスファルトに覆われた地域はどの世代もエアコン無しだと死ぬ
気候と地震の関連は未だに全くわかってないが
フィンランドで数万年前に大地震が起きたときは
気候変動で氷が溶けてプレート上に直に乗ってた
大陸サイズの巨大氷山がなくなったからと言われている
>>353
体温が60℃以上にならないとタンパク質は凝固しません 若い奴が知らないこと
1980年代までは地球は寒冷化してるって
言われていたこと
オゾンホール
石油は後30年で枯渇する
大人の世界がエアコン使ってないならいらないと思うよw
役所とかでエアコンつかってないなら学校もエアコンいらんな。
廃村行ったらわかるけど
明らかに涼しいぞ
夏は廃村で暮せばいいんじゃね
>>549
おまえ2005年の夏のうだるような蒸し暑さ知らないんだなw コンクリートジャングルも原因の一つじゃね?
数年前、真夏の沖縄県に遊びにいったんだが
夜中の恩納村を借りたオープンカーで走ってたら肌寒かったぞ
那覇などの市街地ではそんな事無かった
>>547
説明書読んでみてダメそうなら、修理頼んだほうがいいかと。 >>17
こういう想像の根拠で話す人が話をややこしくするよね エアコンは電気代かかるからなって扇風機が多かったな
あと古いエアコンより新しいエアコンのが電気代がかからないって新しいのに代えたりな
>>503
室外機の廃熱が夜中ずっと溜まり続けるから朝になっても気温が下がらず
8時で30度とかになってんるんだよ >>1
だから何なん?
専門家的に熱中症が甘えであることに変わりないじゃん?
馬鹿なのこのゆとり記者 >>540
ばーか
30年どころか40年前からクーラーないときつかったよw 都市部が暑いのはアスファルトとコンクリだからだろ
田舎はそれほどでもない
>>65
年寄りは基本言う事など聞かないよ。無駄だよ。特に父親は。一般的には権威に弱いから、かかりつけの医師にでも言ってもらうしかないかな。 >>534
1994年の暑さは今でも覚えている。
早明浦が干上がってしまい、高松市が究極の給水制限になった。
24時間で水が出るのが1時間だけとかで、うんこも流せなかった。 >>547
最新式のエアコンに買い換えなよ。
すぐ冷やしてくれるよ。
省エネにもなるし、良い事だらけだよ。 汐留の電通本社ビルをフイゴ型に変形させて
建て直してもらえばもしかしたら
涼しくなるかもよ
> ―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます
やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。
特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、特に現在60代以上の人の
子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。
「熱中症は甘え」ではなかったようです。
今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。
どっち?昔よりも今の方が気温は高いの?
その昔っていつの事?
俺が小学生の頃はエアコンなんて設置されてなかったぞ。
60代じゃないぞ俺は。
ダイエー行って涼んでたけどな。
>>65
付けっぱなしが安い!
というのはダイキンが否定してなかったっけ
どうせテスト環境の断熱性能が高い部屋で締め切ってた場合だろ それぞれが感じる温度でいいんじゃね?
なんで合わせなくちゃいけないの?
それで具合悪くなったら損でしょ?
> しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます
>>578
あとはやっぱりエアコンの排熱だろうなあ
集まるとこはとんでもなく熱くなってる 都心にカッペが集合して招いた危機
カッペは即時田舎に帰ってほしい
>>499
なんか体温調節する機能だかが子供は未熟なんだとか、
医療漫画て読んだ記憶がある 自分の子がこうなってもエアコンはいらないと言い続けられるのかね
>>561
正解だよ、根性だの意地張って死ぬよりマシ 昔は暑くても今みたいな不快感はなかった。
エアコン欲しいとも思わなかったしなあ
>平均気温が3.2度上がっています
午後3時の平均とかだと5℃くらい違うだろ
昔は32〜33℃で暑いって騒いでたんだから
うちの方じゃ今普通に38℃くらいあるし
小学生時代はここまで猛暑続くことなかったと思うよ
雪も少なくなったし
>>587
高層ビルやタワマンなどの影響もありそう。 家は古いから2階は死ぬほど熱いが1階は結構ひんやり(エアコンはあまり使わない)
それでもココ何年かはリビングとかエアコンは使う
なんか老人ってエアコン=高い 贅沢のイメージ
抜けられないよな
室内を冷やす為、エアコンを使えば室外機から熱風が噴き出す。
その熱風をビルやマンション、アパート、戸建ての家々から一斉に噴き出して、
噴き出す場所はアスファルトやコンクリート。
しかも、都内は風が通り抜けにくい。
照り返しも大きい。
当然、気温も上がるよな。
そんな事は数十年前から、言われてた事。
その結果、ゲリラ雷雨の雲が真っ黒に天を覆う。
お前らどうせ部屋に閉じこもってんだから
都会でも田舎でも変わらんだろ
田舎に行け
>>557
wikipedia 赤外線
赤外線は気候にも重大な影響を与えている。
地表からは大量の赤外線が放出されるが、
この赤外線を二酸化炭素などの温室効果ガスが吸収し赤外線を再度放射する。
この働きによって地表の気温は上がる。
この一連の動きは温室効果と呼ばれ、
地球の気温を大きく上げる役割を果たしている。
温室効果による赤外線放射は太陽から直接受け取る熱量を大きく上回っており、
もし温室効果が存在しなかった場合は地球は氷点下の凍てついた惑星となる[4]。 暑いのは都市部
田んぼがあるような地域は気温ほど暑くない
>>587
アスファルトも大きな要因だけど
夜中や朝方にかけてアスファルトの熱は放出されて気温が下がってたのに
雨も降らないと
夜中エアコンガンガン回して室外機から熱をだし続けるから
余計に熱がこもって朝の日差しを迎えることになる >>610
ネットスーパーとアマゾンがあれば
どこでもいい >>599
脳やられちゃったのか?
可愛いのに気の毒にな 地球全体で考える時がきてると思うよ
そのうち海の水干上がるよ
樹木があれば木陰をつくり、地熱を下げるんじゃないのかな
都市部ももっと小さな公園なり、緑地化の計画が必要だな
万一の場合は地震や火事の避難場所にもなるで
夏昼間の電気使用量の事言わなくなったけど
太陽光発電とかでまかなえるようになってるのん?
東京は30年前から変わらんし
確かいつか忘れたが
夏にすげぇ雨降って道が川みたいになった事もあった
いやいや、まじ暑いんだな
シャワーを浴びてきたけど水でも全然平気だよ
タンク式の人は熱くてたまんないだろw
>>592
電力不足が騒がれることが多くなかったが、あれも一般家庭はほとんど無関係だしな
パチンコ店とか工場とかパチンコ店とか企業とかパチンコ店とか、そっちの電力無駄遣いが酷い 昔は暑かったら働かず休んでるよ
今は就業規則やら通勤やらでがんじがらめだろw
>>604
タワマン住んでるけどカーテンつけてないから日差しが思い切り部屋に入って一定の時間だけエアコン意味ないぐらい暑くなるw
カーテン買おうかな、、、タワマン住んでる展望が好きな人ってカーテンつけない人ぼちぼちいるんだよね 地球を救う方法を考案してノーベル賞?
人口増加を止めること。
一世紀前の人口20億人。現在75億人。これ以上は地球が壊れる。
クーラーを止める。
室外機の熱が地球を滅ぼす。違う冷やし方を考えよう!
6月中旬から7月中旬までは梅雨だし8月の中旬になると暑さのピークと台風シーズンになる。
この時期しか無いのでは?
昔は熱射病に注意して外で遊びなさいだったけど
今は熱中症になるから家で遊びなさいだもんね
例えば80年代などは
熱中症なんて言葉は
あまり聞かなかった
日射病はよく言われた
実際は分からないけど、事務所仕事の人達を見ると「暑さに弱いんだろうな」とは思う。
気温上昇の影響の他に体力の低下もある
しかし、体力の低下は時代の流れでもあり今の子供達に昭和世代と同等の体力を求めるのは間違い
トップが音頭を取り老害を黙らせれば意識改革は一気に進む
陛下が小学校訪問したりしてTwitterで熱いなうとか呟けば国民の意識は切り替わるよ
>>627
今は遮熱目的のも出てるから付けたほうがいいよ
景色見たいときだけ開けなはれ アスファルトの他に東日本大震災のあとのソーラー設置も影響してる気がするな
田舎住みだけど以前あちこにあった林が本当にたくさん伐採されて中規模のソーラー基地になってる
>>634
ああ、日射病って言われたな。
だからか。
熱中症なんて、聞いたことなかったのは。 最高気温の平均
70年代 29.13
80年代 28.12
90年代 29.48
00年代 30.07
10年代 30.93
>>584
そりゃ家庭だけじゃんくて
ビルや工場や車とか人がいる所はほとんどエアコンがあって室外機から排熱してるぞ >>512
うちはまさに周り田んぼの田舎なんだが
エアコン2台フル回転
田舎といっても盆地だから暑い 東京都心の気温の上昇は地球の気候ではなくてアスファルトコンクリの影響だろ
土も緑もないからそれ温度は上がる
最近の若いもんはたるんどるなんて言っていいのはエアコン着けずに死んでったジジババだけさ
エアコン着けてそんな与太こいてる老害は何言っても信用されへんで
>>9
アホか、お前の思い込んでる「涼しい北海道」なんてもうねーよ。
ちょっとは全国の天気予報見ろよ。 >>9
1円にもならない
雪かきしなきゃいけないところに住む奴はバカ 昭和50年代と今とじゃ、どのくらい違うのかな
35℃超える事など数える程度だったと思うな
暑さを感じにくくなった世代が
今の方が昔と比べ暑いと言われて反発している構図なのかな
それとも熱中症で倒れる子供たちは甘えという論を振りかざしたいから認めないのか
いろんな理由があるにせよ、人は論理や科学的データには基づかず思い込みで動く生き物だとよく分かるよね
コンクリート建物の表面をツタやなんかで覆うと違ってくるんじゃなかった?
なんだっけな、放射熱を吸収しないようにするって話。
>>593
高層マンションとかビルとか各部屋、フロアーからの排熱
一棟がどデカイ室外機みたいなもんだなw 雨水を大量に貯蔵してビルの屋上から散水したら気温下がるんかな
今の子供が軟弱とか言ってる老害に限って涼しい部屋から書きこんでるからな
そりゃ子供はジジババと違い外出てんだから倒れるだろうに
そうか
自動車が熱出してんのか
盲点だった
市街地の乗用車は、電気自動車以外乗り入れ禁止だな
で、クーラーを設置して排熱はどうするんだ?
電気代だってバカにならんぞ?
子供たちのために負担増です!学校から出る排熱を我慢してくださいって言われて、お前ら素直に飲むのか?
体感的に20年前に学校にクーラーなくて死ぬほど暑かった
親に聞いたら50年前は別に学校にクーラーなかったけどそんな辛いとかはなかったそうだ
夏暑い>>>>>>>>>>>>>>積雪地帯
これはバカが考えてもわかる事
木造ぼろ戸建て、周り木だらけの環境で
窓開けっぱなしで余裕でしのげるよ
その代わり冬地獄だけど
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!
こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。
外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い民主党が悪い韓国が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
>>607
そして原発騒ぎで電気予報とか言って電気使うなキャンペーンもやってたから
余計にエアコン使わずに頑張ろうと思ってる人も多い >>133
そうそう、30度こしたら暑かったねっ感じ
35度超えは台風一過の時くらいだった >>樹木があれば木陰をつくり、地熱を下げるんじゃないのかな
人間のエゴで歩道を数十センチ広げるために、東京の或る有名な並木道の樹木が綺麗に無くなった。
熱量保存の法則で室内が冷えればその分屋外が熱くなる
エアコン普及しすぎ
>>669
などと冷房の効いた涼しい部屋から供述しており 昔に比べて暑さが増した理由
・アスファルト舗装面積の増加
・コンクリート造建築の増加
・クーラー排熱の増加
・自動車の増加
簡単な話だろ
>>668
冬だけあったかいとこに住めばいいんだよ
アルプスの少女ハイジみたいに そう言えば海の家が低温で
壊滅状態の年があったなw
あれも酷かったけど
夜中に部屋が涼しいって事はその分の熱を外に出してるって事だから
朝から外が暑くなるのは当たり前の事だろうよ
>>670
温暖化なら沖縄や北海道も暑くなってないとおかしい
アスファルトやコンクリ建築をデメリット考慮せず導入しまくったせい 調べたら朝顔でグリーンカーテン作ると涼しいとか出てきた
案外簡単にできるのかな緑で涼むの
日本会議 ネットウヨ
「熱中症は甘え」
「教育勅語を読んでいれば倒れない」
>>665
クーラーの排熱より影響及ぼしてる工場と車に文句言ってから出直してこい >>673
(; ゚Д゚)近所で家を建て替えたところあるんだけど、窓が超小さい >>675
庭や木のある家も、住民が亡くなると
根こそぎにされてアパートが建つね エアコンの涼しい環境で書き込んでるのが多いだろうが
俺はなんもつけてないぞ
>>32
電気ストーブみたいな効率性一切ない、旧来品と一緒にするなよ >>651
夕方から涼しいよ
昨日日中30度近くあったけど風が涼しくて日陰に入るとヒンヤリしてた
てか冷夏みたいなのよ、今年
昨日は久々の暑い日だったよ 海や宇宙へ熱が対流すればいいんだけど、コンクリートの箱になってんじゃねえのかな。都市部は。
今の子供は軟弱とかふざけるな!と言いたい
我々が子供の頃と暑さがまるで違うわ
20年ぐらい前から変わらんだろ
それなのに昔はとか言われてもね
この暑さは人為的なものではなく、地球のコアや太陽の活動によるものだと思う
皇居内は平均気温1、2度低いからな
都市熱のヒートアイランド現象は植林でなんとか
昭和2年にも40度があったそうな
気象庁も梅雨入りや梅雨明け時にも、こんなに暑くなるとは全く予想できずw
なぜか今年に限って、ラニーニャやエルニーニャという言葉を封印?
>>653
50年代の最高気温の平均は28.8度
10年代の最高気温の平均は30.93度 >>699
えーやっぱりか…あそこ無くなったんか… サザエさんとか見ても昔は舗装されてない道路多かったね
自分らのころは
体育の時間というと
水を飲ませず
毎日まずは3キロ走った。
よくもあんな危険なことをして
死人出なかったと思うけど
実際には死人が一杯でていたと思う。
報道されなかっただけだ。
>>675
並木道の樹も自然に任せてりゃいいわけじゃないからね
虫やら落ち葉やら あまりの暑さに蚊が行動停止してるとかなんとか
良いことなのか悪いことなのか
>>692
工場と車は基本的に夜は動いてないだろ
まぁでも今って夜勤でもクーラー付けたりしてんだろうか 気温が高くなると豪雨になりやすい
豪雨災害の発生率から考えても間違いなく気温上昇している
バケツに水はってつっこんだり、ランニングと短パンで仕事したりが許されたんだろ
あと和服(浴衣)は日本の風土に適した優れた服だと思う
体にぴったり貼り付くような洋服にくらべ、かなり涼しい(洋服でもワンピースみたいなのは涼しいが)
これでもう道路公団やアスファルト利権は終わりだな
これからは撤去事業利権の時代だ
NHKでやってたが、都の学校のクーラー設置率が9割で、愛知県の学校が4割弱だったのはショックだった。
>>707
ここ数十年の気温上昇は、海底火山活動や陸の火山活動が活発になったのが大きいかもね 昔も
熱中症とか死人いっぱいいたはずだけど
体が弱かったとか
教育委員会 市役所 警察の
隠ぺいで
泣き寝入りだっただけだ。
今は1人倒れても大騒ぎだし
死人でたら、校長、担任、主任は左遷だ。
水の飲み方も大事なんだよな。
ガブガブと、一気に飲んだらダメ。
一口か二口。
口を湿らせるように、飲む。
そうじゃないと、体は水分を吸収せず、ただ、お腹こわして下痢になるだけ。
水分はとってるのにと、誤解してる人って、そういうパターンが多いんだとか。
>>704
(; ゚Д゚)耐震性を考慮してるって聞いたことあるけど
あれじゃ明かりも入らないし、木造だから風入らないと、家も傷みやすいだろうな アスファルの下に水ためて涼しくなるような仕組みとか無理なんか?
>>717
それに関してだけは助かる
なんせよく刺されるんで >>721
その通りや。合理的に出来てるモンを何でもかんでも欧米化したのは間違いやな >>641
太陽光パネルでは太陽光が電気エネルギーに変換されているからその分の熱量が軽減されるだろ 現時点では今までに経験したことのない暑さ
2010年を上回ってる
翌年大震災が来るオチじゃないだろうなこれ
あとは森林伐採しかしない不動産関連のクソどもをどうやって始末するか
>>やっぱ温暖化してるじゃねぇかw
昨年暮れから3月頃にかけて北陸東北、北海道などで大寒波。
猛吹雪で1400台が立ち往生など。
雪降しや車中などで多くの死者。NHK記者も山で遭難し、救助の男性が死亡など。
同じ東京でも皇居の温度は低い
コンクリとアスファルト剥がして植物や
ふと思ったけど、サザエさん家ってエアコンついてる?
山とかに行くと案外涼しいだろ?
今は自然も減って体感温度も上がってる
>>692
個人的には車は悪だとずっと言ってるんだが
世の中的には煙草が悪の根源らしいからな お気に入りの布とレースの可愛い日傘、数年ぶりに使ったら日射しがスッカスカで顔も腕もじりじり焼けつくw
日傘の意味なくって恥ずかしかったわ
昔はそれで日除けになったんだけどな
びっくりしたよ
>>680
・森林の減少
も。
都内の公園でも、下が土で上が樹木だと全然涼しいよ。
こないだ都内の住宅街を蒸し蒸し歩いてる途中、駒場公園に入った瞬間
クーラー効いてるみたいにひんやりしてびっくりした。
小さい頃、歩いてる途中に木があると寄って行って、
その下で10数秒、「涼」を取ってたことを思い出した。 コンビニの駐車場とか
舗装やめて草でも植えたら
変わらないかw
>>540
クーラー(エアコン)の一般世帯普及率は
1977年 20%超え
1985年 50%超え
1998年 80%超え
2012年 90%超え
なんだって >>738
寒暖の差が大きくなって、平均がジワジワ上がる。
言われてた温暖化の症状だな。 車の台数の増加と渋滞で暑くなる。
車自体が熱源だから渋滞すると燃料の無駄と周囲の温度を上げる。
神戸が李の血をたどって住でGOしようとしてる、李の血で医師協会でGO
>>727
口に貯めてヌルくなったら飲み込む
こうすると脳が冷えるからいいんだってな
唾液とも混じるから吸収が速い 昔も暑いことは暑かったが太陽の熱だけのカラっとした暑さで夕方になれば涼しい風が部屋に入るし
夜も網戸越しから涼しい風が入り
朝は気持ちよく目覚めた
今どうだ
物騒だから必ず夜は窓締め切って下さいなんて言われる始末
>>723
> 都の学校のクーラー設置率が9割
ほーほー やっぱりねー 日本会議は
教育勅語を読んでも
靖国参拝しても
君が代を歌って日の丸の旗をふっても
炎天下にいれば
熱中症で死ぬんだという
合理主義を
ちゃんと理解しろよ!!
学校にエアコンは
予算的に厳しいから
7月から夏休みにすればいいだろ
その分はどこかで7時間目とか
土曜日に授業
死ぬよりはまし
2016年2月- 2018年2月の 2年間で、世界の平均気温は 0.56℃低下した。
これは、それまで過去最大の平均気温の低下を見せた 1982年- 1984年の 2年間の気温の低下 0.47°Cを上回る数字だ。
このデータの数字はすべて NASA ゴダード宇宙科学研究所による GISS 地球表面温度分析(GISS Surface Temperature Analysis)からのものであり、これは、世界の平均気温の報告について、世界中のほとんどのジャーナリズムの報道で使用される標準的データソースだ。
地球規模では二年くらい前から寒冷化の兆し
公共事業もよく考えてやってくれないと、どんどん快適に暮らせなくなるだけだなぁ…
観測地点以上にオフィス街や住宅地の気温は上がってると思う
>>754
室外機の熱風で夜も暑いんだよね
あとアスファルトが熱もってる 昔は近所の工場や発電所から黒煙出てたけど今は寒い日や雨の日に白い煙が見えるぐらい
どぶ川になってた川も綺麗になってタニシやザリガニを見かけるようになりサギが飛来するようになった
排気や排水の基準が厳しくなって環境が改善したように排熱の基準も必要なのかもしれないな
地中とかに蓄熱できれば冬は放出して暖房とかできるんだろうけど
goo天気では30年遡れるがあのデータでも足りないってことね
確かに最高気温だけ眺めてると30年で有意な変化は見られない。
夏場の最低気温は上がってるな。25度以上の熱帯夜は増えた。
>>741
(; ゚Д゚)みたいだね
南は、リビングやベランダに出る窓がでかいだけ
北と東西は小さい窓で、しかも引き戸じゃないから、風は抜けないな
エアコン必須だろうけど、しっかり除湿もしないとヤバいね まあ観測史上初の記録を叩きだしてるわけだから
昔と違うのは明らかだな
>>20
40数年前の話だけど30度なんて言ったら酷暑地獄って感じだったんだが? >>743
高度が100m上がると0.6度下がるといわれている
でも山が涼しいのはやはり木々が日差しを遮ってるのと
水のせせらぎがあるからでは無いだろうか
山頂付近は糞暑いからな 家庭用エアコンが出す熱は100Vタイプならフル稼働でも1200W程度。
50A契約の家全体でも4000Wがせいぜいだろう。
一方、車の出す熱はアイドリング時でも8000Wもある。
高熱源である車の保有台数はこの40年で6倍になった(軽も含めて)。
つまり車の増加による影響の方が大きい。
>>1にもそう書いてある。 >>721
和服いいよね
着たいんだけど周りの目があるからなあ
日本なのにおかしい
できたらイスラム系の人が着てるような服着たい
日光に弱くて半袖とか無理 >>757
一部の会社でやってる様に始業を早めたらいいんだよ。朝6時とかさ
遅くても昼過ぎには終わるでしょ。慣れるまで大変だろうけどこれが一番良いと思うね マジに水飲ませないで生徒頃してた教師やコーチはバンバン名前晒してやればいい
そいつらの名誉が毀損されようがどーでもいい
今後、つまらないことで子供が命を落とさないようにする方が重要。
冬の水道水が夏に出れば最高なのに
夏の水道水が冬に出れば最高なのに
電気のことでエアコンやめるくらいなら
自動販売機をなくせって
時間を定めて一斉に打ち水したら気温下がらないだろうか
全部屋
冷房は電気代かさみすぎなので
寝室居室だけしかかけてない。
リビングは基本、大部屋用エアコンあるけど
空調だけにしてる。
>>20
思い出補整で頑張ってた気になってるだけで
今よりもぬるい環境で暮らしてたw
熱帯夜だらけでもなかったわけで 朝方はほんと涼しいから快適だし良いと思うんだけどな
自虐的であるため、自 分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやり 生きていきたいです。見逃してください。
2009年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!! 全身顔中ケロイドなのをマスクで隠して逃亡者なのに動物病院に偽り勤務する!
裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!
「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン 、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128 0582751590 電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!
ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部告発して裏切ら ん と い て !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声 を上げてたやん!!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!!
ハードゲイ森伸介獣医
./∵∴∵∴ \ 服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
./∵∴∵∴∵∴. \ 0727526945 0570092211*6,1
/∵∴// \ |
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてる藤井恒次も呼ぶぞーー
\ \_/ / ζ \_________
\____/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ バイ服部直史歯科医
/⌒ - - ⌒ /\ / \ |
/ /| 。 。丿| (゚) (゚) |
\ \| 亠 | (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\ | | _||||||||| | <ウフっまだまだ終わらないで!!
| |\ / \_/ / \_3 P やねーー________
( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| | 逆 援 交の金出す服部直史
/ /パンパン| | | | はっとり歯科医院 0668446480
/__/ | | | |
ホモのタチ 募集中ハッテン場
池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤 してたの森伸介です。
服部直史は短小 包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!!公園で白目むき出しの 麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!!
服部直史が乞食確定のドボン 人生!!阪大の経歴がパーで白紙www
服 部 直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www
>>1
平均気温じゃなくて最高気温で比べなきゃ意味無いだろ
今より暑い日があったのかも知れないぞ >>769
アイドリングで10馬力も食ってるんか? >>748
>1985年 50%超え
1998年 80%超え
90年前後は、俺が量販店でエアコンを売りまくった頃だわ。
あの頃、エアコンのCMが多かった。
インバーターが出てきて、値も下がり、一気に普及が進んだんだよな。 >>762
工場から出てる白い煙は主に水蒸気なので空気は本当に綺麗になったね。
SPRINTERのPM2.5マップ見てもインド 中東 中国 東南アジア由来がほとんど。
空気が綺麗になったことで紫外線到達量は増えた >>768
きょうの富士山は最高 15度くらいだな
木はないけど >>780
朝5時ぐらいか
7時にはもう30度近くいってる このマウント記事が気に入らない。
日本が亜熱帯化してる周期なのは、あたりまえなのに対策の記述がない。
仙台だけど並木はすごく重視、保護されてるし、民家の庭に毛虫の発生もあるが
ホームセンターや薬局に殺虫スプレーも売られていて、ケアするのが普通
雑草とったり秋には落ち葉掃除
緑の維持には人間も努力が必要なんだよね
>>761
朝の8時で既に30度とかって夜中に
誰かが熱を垂れ流ししてないと有り得ない状況だからな 20℃ちょっとで熱中症なる人もいれば40℃でもならない人もいるくらい個人差が
あるんだから各々が自分の体力や体調を把握して管理して行くしかないだろ
>>732
ラジエターの様に循環せな意味ないやろな。
しかも結局は熱は排出されるしな。 電気自動車以外は通勤やレジャーでの
使用は禁止しろ
俺の通勤車C63AMGだけど。
>>791
昨日は5時の時点で既に暑かったよ
ちな都内 >>782
宅地開発と新築持ち家を禁止して田畑に戻す
車の個人所有を禁止
それくらいしないと昔の気温には戻らんな 90年の始めぐらいまでは、東京で32度越えただけで、ニュースになっていたよな。
今では35度越えて40度近くならんと話題にもならんと。
温暖化詐欺厨に言わせれば、寒冷化しているじゃなかったんかい?
>>788
まだエアコンの無い家庭が1割いるんだな
俺んちは超マイノリティだと思ってたよ >>798
蓄熱が冬までもってくれればいいんだがなぁ。 やっぱ住宅街の過度な開発とかには近隣住民が立ち上がって重機破壊とか強攻策をとるしかねえべな
もうこれ以上好きにさせてはならんだろうし
>>768
山間部や緑地帯が涼しいのは、葉っぱから水分が蒸発するから、気化熱で周辺の気温を下げるからだよ。 >>727
舐めるようにでいいから水分を常に入れるのが大事と医師が言ってた そりゃ昔は道路も舗装されてないしエアコンも普及されてないからな
特にアスファルトは熱を溜めるからねぇ 熱を溜めないアスファルトを開発したらノーベル賞
>>740
セントラルだよ。
それも目立たない最高級の和風仕様の >>791
本来冷えるべき夜中に熱を出しまくってる犯人がいるんだよな >>783
7月では過去最高という場所ばかりだぞ今
8月との比較はズレがある 日本が暑いとか言ってる奴反日かよ
涼しいからな
こうやって日本の悪いところいう奴マジで嫌い
>>794
クエン酸ってよう
よく水煮野菜の袋詰め水に
含まれているぜ
「pH調整剤」 として 90年代に無駄にマンションが建ち始めたあたりからおかしくなった
ボロ賃貸とかナマポレベルだとエアコン無いところもあるだろう
そういう所に住んでるやつは日中エアコンの効く施設に避難してる
>>158
北海道は初夏になっても
だらだら着圧か紫外線避けのストッキング履いとるわ
冬の生脚なんてほぼ絶滅 埼玉北関東がクソ暑いのは
どう考えても東京の都市排熱のせいだもんな
東京都民は埼玉北関東の住民に迷惑料払わなきゃダメだよ
>>809
タールの色が黒いからね
今の白線と逆転させるだけでも相当なコストが掛かる なんか鼻くそみたいなのが指につくなと思っていたらトラックのゴムが溶けてるw
これ住んでる地域によるよな
コンクリとアスファルトだらけの都市部と田畑がある田舎は違う
気象協会は「化石燃料悪玉説」の信者だから、聞くだけ無意味。
>>813
日本の全てが素晴らしいとか言ってる方が基地外
日本を神格化し過ぎやねん >>735
太陽熱発電と太陽光発電は別物だろ、LEDの光でもソーラーカー走るだろ 今日の京都は39.8℃で7月のではあるが最高記録を塗り替えた
京都は測候の歴史が古く1880年からあるようだ。
この138年で一番暑い京都の7月が今日だった。ちなみに2番目は昨日っていうwww
>>732
水は蒸発させなきゃ冷やせない
多孔質のアスファルトに水をかけると、アスファルトが水を蓄えてそれを蒸発させることで、
表面温度を下げる機能を持つアスファルトなら既にある >>817
でも施行の計画はその前からあるわけ、
つまり高度経済成長くらい
老害世代 >>暑すぎて蚊が全くいない
場所によっては35℃で蚊は出ない。
小学生の頃の夏も暑かったけど
夜は涼しかったよな
寝冷えしないようにって
おばあちゃんに腹巻き編んでもらったもん
>>65
車の燃費に例えれば論破。
ストップアンドゴーの街中と郊外巡航とでどっちが燃費いいか。 >>821
でも埼玉住民の多くが東京で収入得ている ジジイもババアも精神論はやめれ
冷暖房費を徴収している私立とかが28度を守りましょう、は詐欺だろ!プンスカ
天気予報のは日陰で測ってるよね?通常歩くとこで計測しない測り方はおかしいと思うわ
アスファルトの炎天下だと何処も日本最高気温を上回る気温になってるでしょ
俺の家も都心の高台にあるが
昔は新宿のビル街や丹沢かどこかの
山地が見えたが2000年代から
マンションだらけになって何も見えなくなった
空気も滞留してるかもね
同じ東京内でも皇居内の平均気温は低いから
ビルの屋上緑化とか進めばマシになるはず
東京はこれでも北の丸移転で低温補正がかかってるからな
大手町と比べると最高気温は大して変わらないが、
最低気温や熱帯夜の数が段違い
誰かがエアコンを使うと隣が暑くなり、
暑いのは嫌なのでその人もエアコン付けるようになり、
自分だけ暑いのも嫌なのでエアコンを付けるようになり、
すると普段は付けない人も付けるようになり、
このままでは暑すぎるから生活保護の人も付けるようになり、
みんなで付けるから暑くなってる
多汗症の俺から言わせたらそうでもないのに暑い暑いいってるやつらなんて甘えだよ
暑い暑いいいながら汗なんてたいしてかかず涼しい顔して平常運転なんだから
上がってるけど70年代って俺らが子供時代じゃんww
暑さに弱い人基準に考えないと駄目ってのも大変だなとは思う
学校なんて何も出来なくなりそう
>>809
寒冷地で除雪用に道路に噴水を仕込んでるところあるけど、
あれを全国に普及させて日没後に打ち水すれば多少マシになるかもね >>761
安心しろ。室外機の熱気は部屋に戻っていくから。 >>832
それはきいたことあるけど
なんか効果も限定的そうな感じ ジジババを炎天下の中グラウンドに集めてマラソンさせりゃ黙りこくんではなかろうか
ソーラーパネルの輻射熱や蓄熱も凄いんやで?
何がエコなんやろなw ミンスとソンが儲けただけや
> 東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。
100年間…
比較対象が昔すぎないか?
>>813
アフリカより暑いのに暑いって言ったら駄目なんか?
おかしいやろ >>826
うち田舎だけどクソ暑い
結局田舎だって住宅地は道路コンクリアスファルトだし
車が多いから多分車によって暑い気もする 20度にして
扇風機の風を直あたりにしてる
寒いくらいやで
>>803
温暖化は事実だが原因が二酸化炭素説が詐欺ってのがもっぱらだけどな
寒冷化はふっかけの詐欺だよ
よくまあ太陽活動が弱まったとか言ってたよな
全くのインチキだった訳だが 昔は先祖伝来の土地とかを巨大資本や悪政から死守するとかあったようだけど
やっぱ正しかったんだな
自分たちの地元は自分たちで死守するしかない
>>694
なんで今はあれなんだ?
なんか牢屋みたいだと家族で話てるんだが
自分が建て替えるときは絶対にあれはやだな >>843
某チェーンのマンションなら全室涼しくなるかも >>799
今ならC62-3なんて暑くて走らせられないな 学校の屋上も緑化すればいい
防水のコスト掛かるけど
>>575
そう言うのも主観だからな
キッチリ投入エネルギーで比べる方が正確 >>785
もう数字見ても今の方が上がってるじゃねーかよ
俺の実家とか東京じゃないか二度ぐらいは上がってるだろうな >>852
加齢と共に温度に鈍感になるから無駄やな
汗かいてるのに暑くないとか言うからなあやつら この暑さの中、東京オリンピック2020やるの?まじで?
>>599
熱中症は脳にくるからな
俺も軽い熱中症になったことあるが頭痛がヤバイのなんのって >>469
では電気になった分のエネルギーはそこにソーラーパネルがなかった場合
どこにどういう形で存在するのということになるけど 自分の処的には夕立少な過ぎ
どっかで降り過ぎてるかもなんであんまり言えないが
日本はもう熱帯といってもよくね?
噂のポールシフトとか始まってるのか。
昔と比べる意味あんのか(´・ω・`)
暑くて人が死んでるんだよ(´・ω・`)
>>813
日本で好きなところはたくさんあるけど気候とか災害とか結構クソだと思うw >>792
太陽光パネルいっぱい作ること
もっと効果的なのは効率的なバッテリー技術を確立すること >>803
たしかにそんな記憶
7月8月の気温に関しては30年前より平均5度は上がってないと変
少なくとも過去の情報印象、体感温度だとそうなるよ >>817
90年代の金融バブルはじけた後でも世間的には好況を演出しててまだ浮かれてた一般市民を餌食に35年ローンプラス固定金利でぼろ儲けした銀行と不動産業界 こんなクソ暑いなか
外に行かなくちゃならないとか
テーヘンはかわいそう
70年代まで特に上がったって
80年代の後半も学校にエアコンなんか付いてなかったが
その頃より何度上がってんだよ
あやふやな調査だなグラフとか出せよ
>>599
熱中症ってあうあうあーになっちゃうのが怖いよね >>848
サウナになるだけで無意味やで?
夏の打ち水した道を横切るだけで地獄やろ? 日テレと電通が汐留に高層ビル作ったせいで東京湾からの風が来なくなりヒートアイランド現象の一因になってる
やれることをやってない人も多い
オーニングで窓に直射日光が当たらないようにするだけでもずいぶん違う
>>872
何日か頭痛「だけ」続いてんだけど、これヤバいのかな? >>842
北の丸公園っていう周りが堀と樹木に囲まれてて
風通しの良い芝生の上で計ってあの温度だからね 地球温暖化とか二酸化炭素ガーとか、まだバカ多いんだなw
単なる気候のサイクルだろうに、しかも太陽活動だろ原因は。もうすぐミニ氷河期来るぜ
ヒートアイランドだけは100パーセント人間のせいだから対策可能。
それにしても東京五輪を8月に持ってきた金の亡者基地外はどーすんのこれw
>>862
気密性求められるからでは?
いまは壁を断熱材でガチガチに埋めて年中空調で室内温度管理してる家増えた。
そのほうが使う電気代も安く済んで資源節約になるからと国が推進しとるからな。ZEHとか言って。 >>621
>樹木があれば木陰をつくり、地熱を下げるんじゃないのかな
ビル陰でも同じことなはずなのに、全然違うんだよな。
木の陰が何本分か集合している下に入ったら、ほんとヒヤっと爽やか。
>都市部ももっと小さな公園なり、緑地化の計画が必要だな
そうした方がいいのはやまやまだが、土地価格的に無理だと思うので
街路樹を植える方向がいいと思う。
道路なら公共スペースだし。
あと、住宅地で住人が庭木を植えている場合、道路の上の方にちょっとはみ出させることを推奨する。 火山活動と中国の経済温排水や原発が原因
黒潮が南シナから漏れ出してる熱を運んでくる
>>1
あたりまえだろ。日本は太平洋内だから、エルニーニョ、ラニーニャの周期がつきまとう 昔から熱中症自体は今と変わらず多くあったけど
最近はニュースで取り上げられることが多くなって認知された結果
増えたように感じてるだけじゃないの?
>>895
自分も同じく
エアコンかけてない部屋に何時間もいたせいだと思う ジジババを基準にしてるから熱中症になるんだよ
嘘でもなんでもなくこの時期にダウンジャケット来て家の回り掃除してるジジイいるよ
そういうジジババを基準にしてエアコンは28度!とか抜かしてるからおかしいことになる
海からの風が東京熱源を通って熱風となって関東平野へ排出される
何このいじめシステム
>>813
日本の都市のヒートアイランドは世界で一番暑くて
熱の耐久テストをするときはここが基準になってるんだぞ
砂漠でヒートしなくても日本の都市ではオーバーヒートするんだ 気温じゃねーよ。アスファルトやコンクリートからの輻射熱。実質気温より10度以上高い。
木陰や水辺等冷やす要素が全くなくなった。フライパンの上みたいなもん。
大坂の地震→大雨と洪水→猛暑続き
日本人は試されてる。
まぁ正直、夏なんてこんなもんだったよ。
子供の頃は〜ってのは思い出補正とエコーチャンバー。
暑くなったと思う原因は冷房の普及で甘えとるから。
甘えとは違うかも知れんが弱くなっとる。
暑くなったとは思わんわ。
こんなもん。
記事にもあるだろ?
変動が大きかったのは50年〜70年。それでも1.7℃だってさ。
ここ10年で1番大きく変わった事と言えば、アホの発言力が大きくなった事だよ。
息苦しい暑さはここ最近からだよな
息しても酸素をうまく取り入れてないような変な感覚だわ
( ・ω・)
車のエンジンの排熱とアスファルトの熱、ビルのガラスで反射された太陽光が更に拍車。
解決案として、打ち水と、車の屋根に芝生を乗せる、総ガラス張りのビルの破壊だな。
盆地でもない東京や名古屋は海沿いに高いビルが建ち、海風を遮断。
クーラーが必要となり、室外機の人口排熱が更に気温を上げる。
暖まった空気は上空に上り、埼玉県や群馬県、岐阜県などの隣県に留まる。
季節がはっきりしてきていいんじゃないか?
四季が二季になってきてそうだがな。
>>890
それはヒートアイランド現象と言う言葉が言われ始めた時その話だった >>895
何日も続くようならヤバイな
水分大目に摂って病院行ったほうがいいかも >>887
小児が高熱出すのと同じリスクって思うとやっぱ恐いわな 暑くなったのならそれに対応するだろ
外食ばかりで
食い物が影響してるわ
親が悪い
>>854
短くすれば変動はもっと少ないって事だぞ?
なんせここ最近はほとんど変わってないからね。 >>897
対策可能(対策するとは言ってない)
だから結局エアコン回しで自衛になるんだよな >>804
実家九州だけど、エアコンないよ
柱は小錦みたいに太いけど 中国の温排水で海水温が上昇して、台湾沖辺りから登ってくるシラスウナギが獲れなくなってる
海底火山活動がここ数十年活発化してるのもあるけどね
普段エアコンの涼しさに体が慣れてるからすぐ熱中症になるんだろ
貧弱が嫌ならいますぐにでもシャツ脱いでエアコン切って窓あけて扇風機をつけろ
なんでもかんでも便利なものを使うなれ!
>>830
モーター回す代わりにヘアドライヤー動かせば熱が出るだろ 20年前にくらべて
6月は空梅雨気味だし
7月が特に熱くなった印象があるしで
昔の経験であーだこーだ言うと死人が出るな。
ヒートアイランドなんて行政は想定してなかったからね
今後は想定した方が良いかも分からんね
放水と同じように放熱を都市機能に搭載したらどうだろう
全体としてはコストダウンになるだろう
恐竜がいた時代は今より10度以上高かったんだからエアコン、アスファルト云々ではなく単なる地球の周期だろ
>>5
左を擁護するわけじゃないけど極左も極右も一緒だろ
どっちも自由はなさそうだ よく知らないけど、昔のクーラーって鬼のように電気代食うイメージがある
気象庁がどこで気温計ってるかだな
室外機だらけの都会のコンクリートジャングルの特定地点で
仮に30年前のその場所の同時刻と比べることができたら
7度くらい上がってると思うぞ
>>902
統計グラフを見たら、80年代に学校で熱中症で死亡した子供が
ごっそりいた…可哀想に
昔から少しも大丈夫じゃなかった、が現実
しかも今はそこからさらに暑くなってるわけで >>912
ほんと、エアーが足りない感じの暑さやね。 はっきりえいよ。
気象兵器による攻撃だと。
で、へたれウンコジャップには、
それを跳ね返す軍事力が無い、とw
と言うかな、暑さはわかるんだが、なんだよ最近のババァの
紫外線対策はよww
機動隊みたいなババァたくさんいるだろ?
>>893
火力発電を使わない、その分二酸化炭素を出さなくていいから、温暖化しなくてすむよ >>911
っとエアコン効かせた部屋から書き込んでるんですか ヒートアイランド改善の対策はズバリ
一極集中解消。
一極集中するから渋滞や混雑発生それで熱が発生する。日本は都市部の道路状況ショボくてなかなか道拡げない
電気代とか、いくらでもねーんだから
ガンガンつけろや
コンクリ自体が熱を出し続けるもんよ
アスファルトは陽炎で分かる通り
今は
夜も気温が下がらないのが大きいね
気温を下げる要因だった夕立も起こりにくくなった
湿度も高いして暮らしづらい
エアコン頼みになってしまうよね
昔は
「寝苦しい夜」という言葉はあっても
「熱帯夜」なんて言葉はなかったんだよ
だからといって
「皆んなでアスファルト・コンクリートの多い場所から離れましょう!」
「皆んなでエアコンを捨てて熱風を出さないようにしましょう!」
「せーのっ」って言っても、誰もそんな事しないどころか、
むしろアスファルト・コンクリートの都会に群がり、エアコンの効いた場所に群がって、
それで外に出て「暑いー」「熱中症だー」って続けていくんだから、どうにもならんわな。
スポーツマンとかこの暑さの中、運動してるんだろ
どんなドリンク飲んでるんだろ
夏バテとか熱中症対策に最高なドリンクを公表してほしい
>>938
モーター(ポンプ)とその制御がクソだったからな。 >>919
水分塩分糖分は摂ってる。飯も普通に食おうと思えば食えるけど進んで食べようとは思わない
仕事は屋内だからエアコンはきいてる
自宅でもエアコンは入れる 気温よりも都心部で夕立が減ってるほうが気になるけどな
>>951
本当か上がってるのは人口の減ってる内陸部だろ >>902
それもありそうだね
ていうか昔も日射病って頻繁に聞いたよな >>911
マンガとネットばっかり読んでるとこんな文章書くようになるんだなあ。
社会生活ちゃんと送れよ! 冬場はどこも暖房ガンガンなのに夏場はエアコン節制みたいな冷え性基準にしてるのが間違い
冬の寒さこそ己の力でどうにでもなる
暑さはコントロールできないから死ぬ
とくに子供なんて水分保持出来ないからすぐ死ぬ
>>911
時々よく分かってない人がいるけど
1.7℃違うってものすごい差なんだぜ、体温が1.7℃高かったら風邪だろ >>958
マラソンなんかはかなり勝手なモンらしいで。
炭酸抜きコーラとか >>787
アイドリング中のガソリン消費量を13cc/分とすると、
13cc / 60 = 0.217 cc/sec
レギュラーガソリンの発熱量:34.5 MJ/Lより、
34.5 / 1000 x 0.217 = 7.45 kJ/s
つまり7450W。 最低気温の4.4度アップは体感できる範囲でやばい
そして深刻
まあ日本人の寿命が長いのは暑さ寒さが適度に繰り返すからという説もある。
家電メーカーの大株主がエアコンの売り上げを伸ばす為にわざと気象コントロールしてるんじゃないかと思えてきた
ちな誰が最近の子は軟弱って言ってんの?
見たことなんだけど
エアコンがいらないと思う奴は自分だけエアコンなしの部屋にいればいいだろ。
大体、28度とか言い出したの
どこのバカだよ
なんの根拠もねーだろ
>>955
2010年代だってまだ夜中Tシャツ一枚だと肌寒かった記憶があるわ 今都会の集合住宅建設会社でも、風の流れを考えて木々を植えて涼しい風が住宅地に入りこむよう考えたり、欧米なみに考える企業も出てきて頼もしい
毎年0.1度くらいあがってるんだよな
10年で1度上昇
やべーわ
学校午前中のみにしてスポーツや音楽や技術など外部に任せればいいんだよ
老害、科学的事実を突きつけられ大憤死www
覆すことの出来ない客観的事実に涙目で敗走www
>1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。
そんな昔の話はしてねえよな。
サーキュレーターを真上の天井に向けると
空気が対流して涼しく感じるぞ 新しい発見だ
もう40超えたら俺死ぬと思う
ただでさえ現在
身長185に対して体重が60を割るかどうかって位なのに…
多分死ぬ
>>957
別にエアコン使うことが悪いことじゃないよ
除湿機能効果的に使うとか、家を建てる時に断熱効果をきちんととるとかすれば10分だよ 今まで運が良かっただけで生き残って来た
ひ弱なガキはどんどん逝け
>>951
いやー、放熱すればいいだけだよ、でけー排気口と巨大扇風機設置すればいい mmp2
lud20180908003609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531982710/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★7 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★5
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★3
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★2
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★4
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★9
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★6
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★8
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11
・【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★10
・「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か
・「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か?
・気象協会「気温が昔より上がったのは車カスのせい」そりゃそうだろ目の前でガソリン60l燃やしてみろよ
・【サービス】日本気象協会、AIを用いた「ダムの事前放流判断支援サービス」を運用開始 2020/07/06 [朝一から閉店までφ★]
・【スギ】2020年の花粉飛散量は例年より少ない見込み 〜日本気象協会が予測発表
・【】花粉の飛散量、例年より少なめか 日本気象協会が予測 [チミル★]
・来年春の花粉飛散量ことしより多く 四国 近畿 関東甲信は2倍超 (日本気象協会) [少考さん★]
・【🌲🌸】花粉の飛散量、例年より少なめか 日本気象協会が予測 [アッキー★]
・【花粉】日本気象協会「前年より多い」 ウェザーニューズ「前年より少ない」予測分かれる
・日本気象協会に再びサイバー攻撃、tenki.jpの閲覧ほぼ不可能に…DDoS攻撃か [蚤の市★]
・日本気象協会、気象・POSビッグデータ解析結果より 小売業向けに約500種類の『需要予測指数』を開発 〜提供価格を月額数万円に抑制
・【気象】来年春のスギ花粉などの飛散量、今年の2倍以上になる見通し 日本気象協会
・【予測】花粉、来春は多い?少ない? 民間2社正反対予測 今夏の気象解釈も分かれる 日本気象協会VSウェザーニューズ
・【賞与0.7ヶ月】日本気象協会
・日本気象協会、2023年春の花粉飛散予測を発表(第2報) [少考さん★]
・【10日間】日本気象協会(tenki.jp)に苦言を呈するスレPart.1【妄想】
・【環境】都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報
・伊藤忠と日本気象協会、アパレル向け需要予測サービス提供で提携 [ひよこ★]
・【花粉症】都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報[04/06]
・【不審なメール】日本気象協会装う不審メール相次ぐ URLクリックしないで!
・【花粉】スギ花粉の飛散が四国でピーク入り 日本気象協会が発表 昨春の2倍の予報 [ブギー★]
・【春】桜の開花予想、宮崎・熊本・高知が3月21日で最速 東京は24日 日本気象協会
・【日本気象協会】ドローンは豪雨に耐えられるか実験 1時間に300mm 「大雨アラート」作成に活用へ
・紫外線対策万全に 「きわめて強い」所も マスク焼けに要注意(5/3)😷【日本気象協会】 [少考さん★]
・【天気予報】ゴールデンウィークの天気傾向 日本気象協会発表 東日本・西日本は行楽日和 北海道では初め頃に高い山で雪
・【7月25日は🍧 かき氷の日】熱中症対策の「クールダウンかき氷」誕生!日本気象協会と日本かき氷協会がコラボ
・【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓
・【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓★3
・【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓★2
・気象協会予報士「夜は気温が下がらないでしょう」 [無断転載禁止]
・【武漢ウィルス】「日本では4月以降気温や湿度が上昇し新型コロナウイルスは生き延びにくい環境になる」は本当か
・日本捕鯨協会が正論「日本人は本当はクジラを食べたいけど、流通してないから食べられないだけ」
・日本捕鯨協会「日本人は本当はクジラを食べたいけど、流通してないから食べられないだけ」 これマジ?
・「昔の日本人のほうがモラルはあった」は本当か? [無断転載禁止]
・【社会】日本・世界の年平均気温が過去最高…相次ぐ異常気象 地球にいったい何が?
・【週刊新潮】ボクシング協会・山根明 「昔は差別がいっぱいあった。朝鮮人、朝鮮人って言われた。日本に帰化してから40年近くになる」★2
・【週刊新潮】 ボクシング協会・山根明 「昔は差別がいっぱいあった。朝鮮人、朝鮮人って言われた。日本に帰化してから40年近くになる」
・【天気】年末年始、大雪の恐れ=北日本の日本海側−気象協会
・【気象庁】日本の7月の平均気温は平年より2.16度高く、1898年の統計開始以降で最も高かった 高気圧が強く2年連続 [窓際被告★] (103)
・100年後の小学生「昔は北海道が日本だったって本当?」
・【気象】東日本と西日本で記録的暖冬 平均気温が最高、雪は最少
・【気象】週中頃に今季最強クラスの寒気が襲来 西・東日本最高気温一桁も
・【コロナ】 日本の水際対策『穴』だらけ 入国制限緩和1カ月・・・本当に大丈夫? [影のたけし軍団★]
・【気象】日本列島、北と南で 気温差は約50度
・【気象】日本海側で気温上昇 金沢3週間ぶり20度超
・【気象庁】日本の19年気温、過去最高 12月記録的少雪
・【気象庁】東日本の年平均気温、過去最高に 平年を1.1度上回る
・【国際/気象】世界の気温、2年連続で最高更新 日本は過去4番目
・【気温】4月は9年ぶり低温 西日本と沖縄・奄美―気象庁 [安倍聖帝★]
・【異常気象】猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 世界気象機関が強い懸念
・【異常気象】猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 世界気象機関が強い懸念 ★2
・【1か月予報】平均気温は沖縄や西日本、東海、関東甲信で平年並み 気象庁 [マスク着用のお願い★]
・【猛暑】館林市、かつて「日本一暑かった」旧観測所の温度計を撤去。旧観測所では13日間を数えた全国最高気温も、新観測所ではゼロに
・【本当に本当?】日本の交通事情に驚き「監視カメラがなくても、ドライバーはルールを守っていた」
・在日クルド協会「日本の大手マスコミは一社として取材にきていません。正直異様…」 ネット「本当の差別主義者はマスコミとサヨク [Felis silvestris catus★]
21:07:54 up 29 days, 7:31, 0 users, load average: 8.18, 8.55, 9.21
in 0.59668898582458 sec
@0.59668898582458@0b7 on 011011
|