◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531767012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★2018/07/17(火) 03:50:12.34ID:CAP_USER9
米大統領選介入信じる理由ない、プーチン氏が「強く」否定=トランプ氏
7/17(火) 3:12配信 ロイター
https://jp.reuters.com/article/trump-putin-idJPKBN1K62EG
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000006-reut-asia

フィンランドの首都ヘルシンキで開いた共同記者会見で、ドナルド・トランプ米大統領(左)にサッカーW杯ロシア大会のボールを手渡すウラジーミル・プーチン・ロシア大統領(2018年7月16日撮影)
【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

16日、会談後に共同記者会見するプーチン大統領(右)とトランプ大統領(左)
【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

[ヘルシンキ 16日 ロイター] - トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は16日、フィンランドのヘルシンキで首脳会談を行った。
トランプ氏は会談後の共同記者会見で、ロシアが2016年の米大統領選挙に介入したと信じる理由はないとし、プーチン氏はこうした疑惑を「非常に力強く」否定したと述べた。

米司法省は13日、米大統領選介入疑惑を巡り連邦大陪審がロシア軍情報部の当局者12人を起訴したと発表。
同大統領選で民主党候補だったヒラリー・クリントン氏や民主党のコンピューターネットワークをハッキングしたとされている。

プーチン氏との1対1での会談を終えたトランプ氏は、記者会見で同疑惑などを巡りロシアへの批判めいた言葉は発せず、
ロシアが2016年の米大統領選に介入したと結論付けた米国の調査機関を信用しているかとの質問に対しては、中央情報局(CIA)長官からロシアに責任があると聞いているが確信は持てないと回答。
ロシアだったと考える「理由はない」とし、「プーチン大統領は今日の会談で非常に力強く否定した」と述べた。

米ロ関係の悪化はロシア側に責任があるのかとの質問に対しても、トランプ氏は「双方に責任がある。米国がばかげていた。われわれすべてがばかげていた」と回答。
プーチン氏は敵かとの質問に対しては、「プーチン氏をこれまでに競争相手と呼んだが、彼は良い競争相手だ。競争相手という言葉はほめ言葉だと思っている」と述べた。

◆関連スレッド
【米ロ首脳会談】 米大統領 ”ロシア疑惑” を「時間割いて話した」
http://2chb.net/r/newsplus/1531757242/

2名無しさん@1周年2018/07/17(火) 03:50:45.63ID:UPAsgANY0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ    
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ     
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \         
  l    |      ヽo ヽ       
                 
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!

  

3名無しさん@1周年2018/07/17(火) 03:50:47.31ID:za+KGbt60
2ならトランプは今日中に暗殺される。

4名無しさん@1周年2018/07/17(火) 03:52:07.95ID:8wp43oLu0
結局まともな証拠もでずクリントンの黒さだけが
放置される結果になったよね

5名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:02:47.15ID:3FFU++sG0
茶番劇

6名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:04:06.58ID:jGwJYfW80
CIIA管理の日本のメディア様が発狂するのが容易に予想できる

7名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:07:13.32ID:za+KGbt60


Trump-Putin Summit Success: Neocons Furious!
トランプ - プーチン会談成功:ネオコン激怒!

8名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:07:13.36ID:uzomDm510
介入よりもヒラリーメールが本物であり真実なら大問題だわww

9名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:11:57.78ID:x3PAVbie0
これは支持者減るんじゃ?

10名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:15:38.07ID:jIQ1vWXO0
まあフリーザ様も味方になる御時世ですから

11名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:18:51.61ID:kiwLOOvI0
ネオコンとグローバリストの逆襲
株の暴落を全部トランプのせいにする
来月から9月に底をうって返り討ち合わせられるかが
中間選挙のポイント

12名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:21:47.95ID:za+KGbt60
CNNが大発狂しとるな。

13名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:29:07.73ID:0duDN/+J0
アメリカが北朝鮮に武力行使できないのはロシアの存在。

14名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:33:25.60ID:y/vL29s60
あら怪しい

15名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:35:56.79ID:iR0UfywQ0
サヨのしつこさは異常

16名無しさん@1周年2018/07/17(火) 04:52:31.56ID:cn97lYwR0
>>1
今、証拠出せって言われたのに拒否し続けていた民主党側が捜査されてる段階だからな
こんなアホみたいなニュースを必死に垂れ流してた日本の反日・反米マスゴミはこんなニュース最初から無かったかの如くダンマリ

レイプ魔の菅野完を「この方が籠池理事長のスポークスマン菅野氏です」とか言って取り囲んでマイク向けてたのと一緒
アホしか見ない日本のニュース番組

17名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:02:25.39ID:D3uyVmYS0
米国内のパヨクは全力で中華資金で動いただろ、
大統領選挙には莫大な金がかかる、1000億円ぐらい一瞬で消えるんだよ

18名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:14:53.30ID:i9usXoba0
それはいい
他に何か話すことはないのか

19名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:24:57.64ID:UPAsgANY0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ    
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ     
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \         
  l    |      ヽo ヽ       
                 
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!

       

20名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:33:02.78ID:i9usXoba0
その非韓三原則ってのは愚かな敗北主義平和主義だ

敵を叩かないで逃げたり無視してるだけってのは戦後日本のあり方だが
敵側から見たら攻撃・反撃して来ない敵なんて「攻撃し放題」の安パイでしかない
守るだけじゃ駄目なんだよ

その原則に則る限り、何も守れないぞ

21名無しさん@1周年2018/07/17(火) 05:34:38.14ID:RE3okxDV0
戦略的互恵関係 w
マネすんなトランプ w
○○は敵。
言ってやれ、安倍ちゃん w

22名無しさん@1周年2018/07/17(火) 06:59:29.17ID:70GYsJoj0
ヒラリー逮捕マダァ??

23名無しさん@1周年2018/07/17(火) 08:07:22.38ID:0MZ3TcvE0
そもそもあの選挙は乱暴者と嘘つきの二択だったのは皆知っているのだから
ロシアが工作してようとしてなかろうとあまり関係ない

24名無しさん@1周年2018/07/17(火) 08:37:11.55ID:lLHLvB330
ヒラリーには殆ど触れないCNN

25名無しさん@1周年2018/07/17(火) 08:41:23.87ID:H3dR3Q410
世界的なリベラルの傾向だろうけどロシアの工作とか日本のネット工作員とか
オカルト化してるいるなぁ 左傾向の人が火病になるとムーになるのなぜだろ?

まぁ俺はイルミナティ会員のネット工作員だけどねw

26名無しさん@1周年2018/07/17(火) 08:46:43.39ID:3sGcBRZW0
欧州を切り離してロシアと近づくのか
中国は欧州と近づくだろうし世界情勢変わるかな?

27名無しさん@1周年2018/07/17(火) 09:38:49.85ID:LBhPQCtn0
>>23
関係ないよw
@プーチンはヒラリーに400億を賄賂で握らせ
A「ヒラリーがロシアのカネを受け取った」
とトランプ陣営に批判させるように依頼した
Bヒラリーが大統領になったら制裁を解除させるための脅しだった
Cだが待てど暮らせど話は出ない
出るのはDNC(not ヒラリー)のメールのみ
D形勢が変わってきたと思ったプーチンはAで依頼した同じ会社にトランプの醜聞をばらまくよう依頼した
Eだがこれも話は出ない

何故出ないかというとオバマが無視で止めていたから
当選後トランプに全て押し付ける形(FBIと取引ずみ)で経緯をバラしただけ
だから何もプーチンはできていないんだよw

28名無しさん@1周年2018/07/17(火) 09:53:01.83ID:YhetXwnP0
電子投票システムを乗っ取り不正にトランプ票もヒラリー票になるように細工していたのを
恐らくスノーデンの警告でロシアが無効にした。

29名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:11:54.93ID:rYnqI1Jy0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
https://woddel.hatenablog.com/entry/2018/07/16/203436

30名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:14:36.62ID:pr2DBZsh0
>>1
プーチンが妨害したなら解かるが
当選するよう工作したという話の根拠が解からないw

31名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:18:59.98ID:pr2DBZsh0
ヒラリーはクリントン家だから「お約束」が分かっている
だからプーチンも安心できるわけだが
トランプは実業家上がりの野良犬だからプーチンは歓迎しないだろう

だからロシアがトランプ当選の手助けなどするわけがないのだが・・・

32名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:23:45.78ID:aBgKHxEO0
W杯決勝のピッチ侵入、ロシアの女性バンドが「犯行声明」
http://www.afpbb.com/articles/-/3182584?cx_part=top_topstory&cx_position=3

33名無しさん@1周年2018/07/17(火) 10:54:01.74ID:ngHZxqax0
経済制裁はどうするんだ

34名無しさん@1周年2018/07/17(火) 11:03:30.88ID:LBhPQCtn0
>>33
記者が聞いただけで
そんな話題はどこにもないし答えず無視
トランプは自分だけ親露コメントして炎上を狙い
その実何もしない立て付け
本当は制裁は議会の承認なしには解除されない
https://mobile.twitter.com/JenniferJJacobs/status/1018893470247866369?p=v

35名無しさん@1周年2018/07/17(火) 12:57:07.09ID:QWjQef5f0
すでに米ロは同盟状態
独ロも同盟、中ロも同盟、独中も同盟
いま米中でやりあっているけどしばらくすればおさまる

外されているのが日英仏
新三国同盟でありたぶん次の負け組

なぜ日本は常に負ける側につくのか?

36名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:00:41.27ID:992eFDj00
史上初の売国米大統領か。
むしろトランプに似合うのは、米より、露の大統領の座ではないかと?www

37名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:02:59.90ID:992eFDj00
ロシアから天然ガスを買うな!とドイツに言いながらコレじゃあねえ?正気を疑われるわ。こりゃ?

38名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:04:24.58ID:5aZa8dcM0
トランプ「じゃあ朝鮮半島を!」
安倍「よろしく頼むね‼」

プーチン「えぇ…」

39名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:05:54.85ID:KGEgWEjr0
米国はこの件でかなりの騒ぎになってるのに日本のメディアって、、

40名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:07:10.77ID:5aZa8dcM0
トランプ「ガスもある!」
安倍「人もいる!」
トランプ「僕達!」
安倍「私達は!」
トランプ安倍「朝鮮半島から卒業します!」

41名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:08:44.69ID:T6UD9PZM0
ハニトラ引っ掛かったくせにw

42名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:22:19.28ID:nElvSj6t0
>>35
日本は米露と組めばいい
中国朝鮮は要らない

43名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:23:30.65ID:6qMYuy5g0
力強く嘘つく

44名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:40:23.77ID:iYCDKBRf0
>>39
CIAや中国情報局の下部組織だから

45名無しさん@1周年2018/07/17(火) 13:44:57.13ID:SQjFzbck0
>>39
騒いでいるのはパヨチンCNNとか恥ずかしいグローバリストの犬だけだろw

毎回毎回

46名無しさん@1周年2018/07/17(火) 14:04:05.00ID:nElvSj6t0
>>45
むしろ保守の方が騒いでいる

47名無しさん@1周年2018/07/17(火) 14:04:58.32ID:yJUOVhLb0
トランプ 「メルケルは糞!金があるんだからもっと軍事費を増やせよ!」

トランプ支持者 「ウォー!!!」

トランプ 「イギリスは斜陽国家!アメリカの属国らしく振舞え!」

トランプ支持者 「ウォー!!!」

トランプ 「プーチンは最高!アメリカはどこまでもロシアに付いていきます!」

トランプ支持者 「・・・・・・」

48名無しさん@1周年2018/07/17(火) 14:11:19.42ID:LBhPQCtn0
>>46
本当は自分達があんまり好きじゃないトランプが
シリア撤退かクリミア承認を宣言して国内窮地になるのを期待した共和党

口だけおべんちゃらに終始して何一つ決めず最後はFBIネタで終わらせたトランプに
「共和党議員が予定稿通りの反論を読んでるのを見ると面白いね」と民主党記者が言っているw

49名無しさん@1周年2018/07/17(火) 17:08:16.24ID:zAOqJUE/0
これは共和党からも批判出ている。下手したらトランプの中核支持層も揺らぐ。
外国勢力に民主主義の根幹揺るがされても平気な大統領は福音派も見放す。
アメリカの民主主義の価値観守る事は、トランプの支持者にとっても経済政策より
重大。

50名無しさん@1周年2018/07/17(火) 17:31:23.52ID:1R5bXrNK0
オバマがイランやキューバに対してやったのと同じことをロシアに対してやってるだけ。
オバマの時はみんな称賛してたはず。

51名無しさん@1周年2018/07/17(火) 17:57:26.18ID:LBhPQCtn0
>>50
みーんな冴えない国になるんだよなこれw

52名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:07:38.86ID:Hk3SNIxQ0
品と経済戦してんのに炉輔を悪く言えるわけがない

53名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:10:24.50ID:dFA/m1om0
【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚  

54名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:11:30.03ID:uejOqKJy0
前CIA長官のポンペオは何を思うだろうか…
自国のインテリジェンス機関よりロシアを信用する米大統領って前代未聞じゃね?

55名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:12:19.12ID:E1t3s/0w0
犯人は絶対にやったとは言わないんだよ

56名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:15:39.97ID:cg5UCyTu0
>>54
CIAが腐敗しているからだろう

57名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:16:53.83ID:nVKJxdxg0
アメリカではすっかり無視されてるマスゴミは、
必死に海外でトランプ叩き記事を流してるのが笑えるw

お前だよ、NHK。

58名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:19:55.71ID:CtPjsM0q0
>>56
CIAが利権で壊れてるし

59名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:24:57.89ID:JxWzjHXg0
プーチン背が小さいのに圧倒的な存在感

60名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:31:09.89ID:owfGK3vV0
>>54
ポンペイオをCIA長官に指名したのはトランプ

61名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:42:30.70ID:/Mv4wEc00
● アメリカの基本政策は2位叩き。2位を孤立させる。
 
【第2次大戦後】 ソ連叩き
日本を共産化させないように優遇。ソ連を孤立させるために中国には緩く対応。

【ソ連崩壊後】 日本叩き
中国には優遇。ロシアはソ連崩壊後の低迷なので放っとく。 日本は同盟国なので経済のみ叩く。

【今後】 中国叩き
日本を中国側に入れさせないように優遇。中国を孤立させるためにロシアには緩く対応。

62名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:45:53.57ID:cg5UCyTu0
>>58
そもそも資金を外国からむしり取っているから
それ自体かなり危ういわけで
国防総省とも仲が悪いし

63名無しさん@1周年2018/07/17(火) 18:52:07.43ID:yF3mRizw0
プーチン 「選挙介入? そんな事 ニエット」

64名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:00:13.71ID:3BtkTTPM0
>>49
いやいや、トランプ現象の意味が分かっていない。
共和党支持者は民主党よりはましということで
共和党を支持してきたが、
共和党主流派の政策を支持していたわけではなかったということ。
それが、ワシントンのエスタブリッシュメントとは無縁のトランプ支持を広げた。

共和党の大統領予備選で
トランプがブッシュのイラク戦争を非難したとき
米英のメディアは、トランプが共和党支持者の支持を失うと予想したが
トランプの支持は増え続けた。

65名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:00:49.20ID:ODNPJTE/0
なんだろ、このグル同士の会談w

66名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:02:31.44ID:3BtkTTPM0
>>49
トランプ支持者は
米朝首脳会談により戦争の危機が去った
トランプにノーベル平和賞をと盛り上がっているのが現実。

67名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:07:02.60ID:zDbJ9WVP0
遅刻されて、これかよ
トランプ完全になめられてるやん

68名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:07:55.36ID:3BtkTTPM0
>>49
福音派の支持を受けたクルーズが
共和党の大統領予備選でトランプと最後まで争ったが
トランプには遠く及ばなかったのが現実

中間選挙を控えた共和党議員は
内心はトランプを支持したくないが
トランプ批判を控えている議員が多い。

69名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:09:55.85ID:DVEijtqg0
>>1
ロシアや朝鮮、中国の言うことは信じる大統領とか、笑わせるな(^ω^)

そのくせ、ユダヤ民族主義とか。

70名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:10:11.27ID:rsbVRSO/0
クリントンが悪い

71名無しさん@1周年2018/07/17(火) 19:11:11.59ID:3BtkTTPM0
>>49
共和党の大統領予備選で
トランプは人工妊娠中絶に対する賛否で
あいまいな態度を取っていて、
福音派の支持を受けるクルーズが
テレビCMでしつこくトランプ攻撃を続けたが
トランプ支持者は切り崩せなかった。


lud20180717202538
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531767012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米ロ】トランプ氏、米大統領選介入、ロシアだったと信じる「理由はない」「プーチン大統領は力強く否定した」と述べる YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【米ロ】 プーチン大統領、米大統領選に介入せずとトランプ氏に伝える=外相
【アメリカ】トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める
【アメリカ】 トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める [無断転載禁止]
【アメリカ】 トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める [無断転載禁止]
【ロシア疑惑】プーチン氏、ロシア政府の大統領選介入を否定 「ウクライナ人やタタール人、またはユダヤ人がやったかもね」
【トランプ】ムラー元FBI長官、米大統領選ロシア介入疑惑の捜査指揮へ
【米大統領選】トランプ氏、卑わいな発言で最大の窮地に 撤退は強く否定(映像ニュース)
【米大統領選】トランプ氏、卑わいな発言で最大の窮地に 撤退は強く否定(映像ニュース) ★2
プーチン「大統領選介入してない」 トランプ「信じた」
【悲報】米大統領選にロシアが介入、トランプ再選のため暗躍
【米ロ会談】ロシアの介入否定にトランプ氏「満足」=プーチン大統領
【米大統領選】トランプ氏、「大量の選挙不正」を否定したサイバーセキュリティー長官を解任 [記憶たどり。★]
【ロシア疑惑】プーチン氏の米大統領選介入命令、CIAが16年8月に報告 米報道
【米国】ウクライナにも米大統領選介入疑惑 トランプ氏の元弁護士ジュリアーニ氏関与か ニューヨークの連邦検察が捜査 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】ロシアが20年米大統領選も介入の兆候 トランプ大統領の再選を目指す 当局が議会に報告
【米ロシア疑惑】トランプ氏の元顧問弁護士マイケル・コーエン氏、2016年米大統領選でロシアに協力=米特別検察官
【アサンジュ被告の米大統領選介入】エクアドル前大統領は「気付いていた」 ロシアと協力して工作
【米国】「ロシアがトランプ大統領再選を狙い情報工作」と結論 プーチン氏が指示と米報告書 昨年の米大統領選 来週にも制裁か [ごまカンパチ★]
【米大統領選】トランプ氏、再び拷問支持を表明 「前言撤回」を否定
【米大統領選】トランプ氏、バイデン氏優勢示す世論調査「信じない」「バイデン氏は過去30年間無能だった」「無能を選ぶことはない」 [樽悶★]
【国際】プーチン大統領「トランプ氏は才能豊かな人間」「米大統領選挙戦でダントツのリーダーだ」 
【米大統領選】トランプ氏阻止のための立候補 ライアン下院議長が否定
【米大統領選】トランプ氏が敗れた理由は? 11万人有権者調査を分析(朝日) [蚤の市★]
【米大統領選】「彼はトランプ氏ではないから」がバイデン氏支持の最大理由 米世論調査 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ氏が敗れた理由は? 11万人有権者調査を分析(朝日) ★2 [蚤の市★]
【米大統領選】「彼はトランプ氏ではないから」がバイデン氏支持の最大理由 米世論調査 ★2 [樽悶★]
【米大統領選】メディア各社、トランプ氏の「勝利宣言」否定…CNN「雑音は無視して理性的でいよう。票を数える、それが民主主義だ」 [ばーど★]
【米大統領選】メディア各社、トランプ氏の「勝利宣言」否定…CNN「雑音は無視して理性的でいよう。票を数える、それが民主主義だ」★2 [ばーど★]
【米大統領選】プーチン氏、トランプ氏絶賛を軌道修正?「派手な人物」
【米ロ】米司法省、機密リークで請負業社員訴追=ロシアの大統領選介入、メディアに情報
【ロシアゲート】ロシアの米大統領選介入 来週にも捜査結果発表か
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★8 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★37 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★19 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★18 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★25 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★12 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★17 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★38 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★39 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★16 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★15 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】(4年前)トランプ氏へ最初に祝電送ったロシア、バイデン氏に沈黙(朝日) [蚤の市★]
【国際】トランプ陣営元選対本部長らを起訴、アメリカ大統領選でのロシアの介入疑惑
【米国】トランプ大統領、4年前オバマ氏が武力行使を示唆した際「シリアを攻撃するな」…大統領選でもシリア軍事介入に消極的な発言
【米大統領選】バイデン氏への祝意は「正式な集計後」、ロシア大統領報道官 2016年はトランプ大統領が勝利した直後に祝電 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】トランプ大統領、カニエ・ウェストの選挙活動に関与していないと否定 [NME] [樽悶★]
【米大統領選】中国による米選挙介入疑惑、トランプ政権が新たな情報入手か(Bloomberg) [あずささん★]
【米大統領選】トランプ氏、再選なら「ユダヤ人嫌いを排除」と約束 イスラエルとの関係はかつてないほど強く緊密になると訴え [ごまカンパチ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★9 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★66 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★39 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★5 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★7 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★53 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★49 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★26 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★58 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★46 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★37 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★54 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★48 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★56 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★22 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★6 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★10 [トランプアゲアゲ★]
10:15:45 up 24 days, 11:19, 0 users, load average: 9.88, 9.35, 9.41

in 0.92282295227051 sec @0.92282295227051@0b7 on 020700