愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。
愛媛県の大洲市と西予市では今月7日、2つの市を流れる「肱川」が氾濫したことで、広い範囲にわたって住宅などが浸水し、逃げ遅れや土砂崩れなどで9人が犠牲になるなど、甚大な被害をもたらしました。
11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。
それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。
このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。
このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどを使って、住民に注意を促していたと説明しました。
四国地方整備局の担当者は「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、ダムの容量がいっぱいになり、放流はやむをえなかった。住民への情報の周知は適切だったと思う」と話しています。
■下流では急激に増水 周知方法に疑問の声も
愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫し、住宅が浸水するなどして4人が犠牲になりました。
川の上流にある鹿野川ダムからは一時、基準の量の6倍の水が放流され、その後、急激に川が増水したということで、流域の人たちからは放流の周知などが適切だったのか疑問の声も出ています。
愛媛県大洲市では、市内を流れる肱川が氾濫して広い範囲にわたって住宅が浸水するなどして、4人が死亡したほか、合わせて4600棟の住宅に被害が出ました。
肱川の上流には、野村ダムと鹿野川ダムの2つのダムがあり、流域の住民によりますと、今月7日の朝、ダムの放流のあと川が急激に増水して、水があふれたと証言しています。
このうち、鹿野川ダムの1キロほど下流にある大洲市肱川町の下鹿野川地区に住む出水清志さん(61)は、7日の午前8時すぎに「水が来るぞ」という近所の人からの連絡で、初めて川に水が押し寄せていることに気づいたということです。
その後、隣の建物の屋根に避難したということですが、出水さんが午前8時23分に撮影した写真では、高さ4メートルほどの自宅の2階まで水につかり、一帯が水没している様子が確認できます。
出水さんは「あっという間に水があふれていった。大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていないぐらいで、水没するなんて思いもしなかった」と話していました。
同じ地区に住む、橋本福矩さん(77)は午前8時ごろ、自宅に向かって津波のように押し寄せる水を見て、慌てて2階に逃げたということです。
橋本さんが午前8時44分に撮影した写真では、家の前のカーブミラーがほぼ水につかっている様子が確認できます。
ダムを管理する国土交通省四国地方整備局では、3台の車両や流域に設置されているスピーカーなどをつかって、住民に注意を促していたということです。しかし、橋本さんは「ダムの放流で起きた水害であることは明らかだと思う。自然災害はしかたないし、ダムの放流もやむをえないことだったとしても、住民への情報の伝え方はもっとやり方があったのではないか。人の命を軽視しているとしか思えない」と話しています。
また、地元の消防団の金野昭一さん(50)は「これは天災ではなく、人災だという住民も多い。行政にはきちんと検証をしてほしい」と話していました。
一方、大洲市は整備局からダム放流の連絡を受け、防災行政無線で住民に急な川の増水などに注意するよう呼びかけたとしています。大洲市役所肱川支所の篠原雅人支所長は「資料も流されていて、現段階では当時、どのような対応を行ったか
以下ソース先をお読み下さい
2018年7月11日 19時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180711/k10011528881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
★1が立った時間 2018/07/12(木) 16:06:22.93
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1531432871/ ダムの下流に住んでるくせに、危機感がなさ過ぎるんだよ
雨が降った時点で避難しとけよ
バカだなぁ
放流せずにそのまま決壊したらそっちの方が被害甚大だし、
その時もやっぱり「天災ではなく人災」って言うんでしょ。
被害があったのは事実だし災害復興の支援は必要だが、クレーマーは無視して良い。
業務上の過失致死罪
から逃亡しようとしているのか?
周知徹底できたかなんてどうやって確認したんだ?
安倍政権はマジ、腐っているわ。
ヒトラー「大衆の多くは無知で愚かである」
安倍 「大衆の多くは無知で愚かである」
川沿いに住むというリスク
なぜその土地が安いのか理解出来ただろう
>>1
なるほど、ダム決壊がお望みでしたか
そのほうが被害甚大だろうけどw 決壊させて1000人単位で飲み込んでやればよかったのにwwwww
倉敷市真備町の場合
39 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 14:36:05.93 ID:jiOhvXfA0
夜半の豪雨の中発令された避難勧告はほとんど聞き取れなかった。避難指示に引き上げられたのは破堤の4分前。
真備支所の広報車や真備分署の消防車は避難を呼び掛ける為に出動しようとしたが間に合わず水没
167 名無しさん@1周年 sage 2018/07/11(水) 15:05:38.87 ID:O8vYFdro0
39
豪雨の時の市内放送って、全く聞こえんのよね
運良ければ最初と最後のチャイムが聞こえるくらい
そこに住んだら悪いって住んだら悪い場所に家を建てるのオーケーにしてる政府が悪いだけだろが
住んだらダメな場所なら法規制しろよ
どんだけ放置国家なんだよ
>>5
空路は視界悪いし陸路が寸断されてたからでは しかしこれダムからの放流通告は前日未明に出てるんだけど
なんで自治体の避難指示はそこから5〜6時間開いちゃったんだろう?
深夜だったからなのかな
>>15
政治家みればわかるだろ?
民主主義国家がなんでも規制できるとでも思ってるのですか?
規制と言うのはこういう犠牲が出て世論がみとめないとすすみませんよ
とうぜん地元住民が規制に反対してうやむやになるのは明らかでしょう >>15
この手の連中は、規制しても文句いうよ
好きなところに住まわせないのは違憲!って 馬鹿じゃないの。オーバーフローさせときゃ責任なんか一つもないのに。
精一杯頑張りましたが雨がすごくてと他人事のように言える。
普段から安全性バイアスなかったら
いつ隕石が衝突してくるか地球が爆発するか
不安で不安で気が気じゃなくて日常生活できない
やむをえない、なんて書いてあるから中国の話かと思ったら、
日本の話かよ。
安い土地にはわけがある
不動産では常識
例外はない
実際に三峡ダムは同じようになるよ
土木の権威も三峡ダムの崩壊を予言しているし
本当にこんな比じゃないはず
ダムの放水サイレンをまちなかにもたくさん設置して、
もう逃げなきゃやばいぐらい危機感煽るようなけたたましい音量で鳴り響くようにすれば。
まーた野党ブーメランかよ・・
【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
→ 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531387441/
【土地改良予算の推移】
平成21年度:5772億円
平成22年度:3131億円
「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
予算が、民主党小沢幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様 毎回天災で人が死ぬと誰かを無理矢理スケープゴートにしようとするけどもう少し落ち着けよ
>>3
殺人鬼がナタで襲い掛かってきても誰も助けてくれないよ? 国民を殺して生き残ろうとする役人。
日本軍そのものだなwww
伝わらない連絡は意味がない
役人は防災アナウンスがちゃんと機能してるか把握してるか?
>>2
素人では知識不足で無理だろ
でも被害が出るまでも結構ニュースでヤバいヤバい言っていたからな 愛媛だけは全て後手後手
すぐ避難しない被災者にも非はあるけどそれ以上に役所の怠慢による人災だと思うわ
知事や市長は何してたんだ?
出来れば地盤のしっかりした高台に住みたいね
そうじゃなかったら集合住宅の3階以上に住むとか
>>2で正解出てる
田舎に住んでる癖に自然をなめすぎ
横着した自分達が悪いこれこそ自己責任w >>27
今の時代なら携帯への警報のほうが効果がありそうだけどな。
実際、地震の警報とかそこらじゅうで鳴り出すからかなりの効果があるよ。
地震だとほとんど余裕が無いか遅かったりすることもあるけど、ダムの放流とかなら十分に時間をとれるだろうから意味があるんじゃね? な何が得てんだよ、逃げればよかったんだよ、
批判ばかりだな
>>8
住民への避難指示を出せるのは
@該当の市町村Aもしくはその上位の県知事の2つしかいないのよ
今回野村ダムは放流警告を6日未明に出してるのね、放流するから危険だと
放流事前通告と、放流1時間前のサイレンは別々の処理なのだよ。
事前通告出した後5〜6時間も避難指示が出てないんだが
自治体と知事は一体何してたんだろ? 行政に頼りっぱなしだと危ないって事だろね(´・ω・`)
俺もハザードマップはあんまり信用してない
早めに放流始めても時間差があるだけで結果的に流入分の放流はしなければならない。
責めれないと分かっているけど責めざるを得ない住民の状況かな
逃げればいいと言ってるけど
家が流されたら駄目だろw
川の中に家を建てるな!
>>36
マンションだと自分の部屋が被害を受けなくても
共用部が被害を受けるから結局は費用負担させられるよ >>40
老人家庭多かったから防災無線でいいと思うけど
うちんとこは各家庭に防災無線の端末あって、なになに地区の人はどこどこに避難してください
って呼びかけできるけど
ここはそういうのなかったんかね、まあ朝の四時に出されても寝てるわな
起きてようと思っても寝込んでるだろうな >>1
地球温暖化をなんとかしないと、いくらダムや堤防を作ってもムダ
ちなみに地球の気温は250度まで上がるとホーキング博士は予測している!!
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20180422-00084305/
今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温暖化防止の国際的な合意「パリ協定」から、トランプ政権が離脱を表明したことを、厳しく批判。
米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。 こういうことこそ一番にAI取り入れればいいのに
それでだめならまだ納得できるだろう
ダムが無かったから
もっと被害が増えてたわ!
放水しなきゃ
もっと被害が増えるわ!
住む場所考えろ!
ダムが決壊して家が流されたら
政府が補償してくれる
>>42
そんな未明に出したってしょうがない
前日1日かけて避難させるべき ダム管理者 「放流して殺したやったわ!!!けけけけけ」
ダム管理者はネットウヨ
ダムや堤防を異常に過信しすぎたからだよ。
ダムだって幾らでも水溜めれるわけじゃないのに、
鹿野川ダムなかったら、今まで何度も浸水してるぞ!
>>26
10年持たないと言ってた専門家もいたね。他ならぬ中国人だったと思うが。
もし本当に10年がギリギリのラインだとしたら、2009年完成だから、来年あたり決壊か。
貯水量世界一は伊達じゃない。
長江流域で数千万人から下手したら億の単位の死人が出ることだろうな。 人を死なせることがある仕事の一例と流れの印象。
警察官 「武器をおろしなさい! 投降しなさい・・・」 パーン
市民 「よくやった、」「やむをえない」「相手は犯罪者」
刑務官 死刑執行
市民 「やむをえない」「相手は犯罪者」
ダム関係者 サイレン、放送 「逃げてください、避難してください」
※どういう案内だったかの投稿動画やニュースは見てない。
市民 (放流中に在宅者が亡くなった事例は俺は見つけられなかった。)
ダム擁護派 「逃げないほうが悪い」「その他大勢を救った」「そんなとこ住むな」
もう一個ダム造っときゃ良かったんじゃねえのかな駄目かな
>>53
いや、ない時より一時的に放水量増えてるから
ダムはない方がマシだった、今回に限っては
ただうまく操作すればピークをだいぶ下げられた可能性はある 人災だっていうなら「事前の予告はなかった!」くらいハッキリ言えよ
何だよあったかなかったか覚えてないくらいって
結局警告はあったってことじゃねぇか
ダム下に住んでおきながら、危機感無いにもほどがある
そもそも事前のハザードマップで有事の際に水没するのは周知されてたでしょ
スマホが引っ切り無しに鳴って情報来てたんだから知らなかったとか気づかなかったなんてのはありえん
「大丈夫だろう」って意識が逃げるタイミングを失わせた
>>54
政府の補填って大したことないよ
家屋被害が甚大でも300,400万円
実際に前に九州で洪水被災したけど
保険に入っていない人はその後で死ぬよ あ〜あ
川の流れのように おだやかに
この身をまかせていたい♪
こんな言い訳するんなら
ダム建設に反対するんだったな
ダム放流による水害より、ダム決壊による天災のほうがよかったって言いたいのかねぇ
>>61
お前が事前に介入して被害の拡大を防げた可能性もあるんだよなぁ >>62
そうなんだけど、でも、
あったか無かった分からないようなんじゃダメだと言う主張も理解できるけどね(´・ω・`)
実際、気が付かなかった人が結構いたんだろ? 昔の日本の技術者はもっと人の安全や改善を追求したものなのに
今の人はここでもダムハラして人の不幸を笑う人が多いね
>>56
そう思うなら、自分の身の回りにいる知人にでも同じこと言ってみ?
もっとも、空気感読めなきゃ結果を正しく認識することは無理だが。 責任転嫁して賠償金ふんだくりたいだけのような気がする
ダム放流による氾濫域に避難指示が出ていたなら法的な瑕疵はないよね
あとは生きるも死ぬも住民の自由
>>70
さすがにそれは詭弁に過ぎないね
屁理屈でしか反論できないと吐露しているに等しいよ >>72
聞くつもりがない人間には何をどうしたところで無駄だよ
防災無線で流したらオッケーくらいにしとかないと際限ないわ
後は地元消防団で頑張るしかない ダムの下流に住んでて雨じゃんじゃん降ってたら気付く事あるよね?w
前スレ>>998
だったら想定は出来たけど予算が無くて
対策しませんでした。ということでしょ。
想定外じゃないじゃん。 >>15
その手の地域に指定されると地価が暴落して資産価値が激減する、
なので嫌がる人多いんだよね。 >>78
それこそ詭弁だろ
可能性あるなしの話を持ち出すお前が悪いわ ダムがあったから防災意識の高い人は避難する事ができたともいえる
水位を見ながら適宜少量ずつ流すって対応はないんだな。
ニッポンジュソ
シュウダンストーカー
いえのなかの シュウダントウサツ
ノウキノウの デンパの ジジツフコクチ
シュウイの ものが トウカする ジジツフコクチ
為替(あかそわろ)のソウサわ
ジゼンの ヨコク したのんか、
>>72
馬鹿だな
ホントに心底聞こえなかったなら「なかった」って言い切れるんだよ
曖昧に言ってるってのは、聞こえたけど無視したってこと 無限に水を貯めれる訳ないんだから仕方ないだろ
ここで放水しないならダムの決壊か
ギリギリのとこで放水ってなると
流入以上の放水って事になるんだから
>安全な放流の基準の6倍
これ大丈夫なのか?ちょっと問題ありそう
>>83
ダムのオペレーションに関しての可能性なので、まったく現実に合わないことを論じてるわけではない >>91
ないよ
操作マニュアル通り
放流しなきゃ上から越流するだけ
ダム決壊のリスクと流木&土石流付きでね >>89
浮気女が「あなたがもっと強く引き留めてくれなかったのが悪いのよ!」って言うのと同じ現象だな
何でもかんでも他人のせい、重箱の隅をつつく意地汚さ、そして極限を超えた理想論 >>91
6倍の時間が10分なら、安全な放水量で1時間でまかなえるんだよね つーか来年は、何処の都道府県が大雨による被災地になるか不安で不安でどうしようもないわマジで!
他人事じゃないからな今の日本は!!
>>92
別に俺だってお前自身に可能な行為行動を論じただけで全く荒唐無稽な話はしてないぜ?
お前自身が全く無理なことを「できたはず」って無責任に言い放てる神経の方がどうかしてるわ 貧乏人は河床にでも住んでおけ
田を転用して宅地にして売りまくろうぜ
自民のセンセにお願いすれば農業委員会も許可すぐに出す
>>93
自民党はスーパー堤防を作るとか言ってたけど
どうなたんだろうね。
自民政権時は生活保護の水際作戦とかあったけど。
自民党は国民の命を軽視し過ぎなのだろうか? >>14
わかる
町内放送って普段迷子のお年寄りを探す案内あっても
間延びした感じでしゃべってるし何を言ってるかよく聞き取れない
だいたい他の部屋にいたら聞こえることはない >>1
ダム増やせと言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ
ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる。
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党.. >>102
いやもうそんだけ酷い風雨にさらされてたら自主的に避難しなくちゃダメだろ… 「もっとダムを大きくしないと‥」という話になり
セメント屋の麻生さんウハウハwww
>>55
いやだから、ダムが放流を警告を通告した後5〜6時間自治体と知事は何してたの?
自治体から住民に警告した形跡が無いのよ。
住民に通告しない事には、そりゃ住民は逃げようが無かったと言うのも分かる。
ダムから自治体へは放流警告出してたのよ、放流の7時間以上前の6日未明に。
なんでそれを受けた自治体からすぐに避難指示が行われなかったのかって点は検証しないと。 >>1
ネット上の工作にだまされてはいけない
自民党は、我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。 [
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事ですか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。
647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど・・
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ、
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果 >>93
蓮舫「たった100年に一度の災害にムダな公共事業はいりません」 放水死刑を執行した人ほんと嫌だろうね
消極的な植松みたいなもんだもんな
ダム放水は当然だろ
それなのに下流にこびりついたうんこの如く居座ったお前らが悪い
足引っ張ることしかできねえの?
>>96
6倍量も放水すると河床の土砂も一緒に流れて土石流化して被害が増えるが知ったこっちゃない
マニュアル通りに運用すれば公務員は責任を負いませーン
嫌なら日本から出ていけ 国民が死んでも、
セメント屋の麻生が儲かれば大成功 wwww
ダムに溜まるからこんくらいの雨で慌てて避難せんでもええやろ、万が一放流ってなっても何時間も前にお知らせ来るやろし、って油断してたのかな
>>109
あー、役所の防災担当者は当日の行動記録を分単位で提出させなくちゃだなぁ 次の大雨の時はダムを決壊させて今回生き延びて文句言ってる奴等を流してしまえばいい
なんでも他人のせいにして生きてるクズなど日本にいらない
>>91
>>94
絶対おかしいよね
大雨でダム一杯になるのが予想できるなら
その前から1.5倍でも2倍でも多めに放水してればよかったんだから
(その辺は計算で)
ダムハラしたい人が専門でもなく現場も知らないくせに
ダムは万能じゃないとか人の不幸を喜んでるだけ 避難指示が出て放送とか
してたのな自業自得。
避難指示出してなかったなら人災。
そういうことだな。
人災ねぇ・・・
7/7 2:30 → ダム管理所、緊急放水の予測時刻(6:50→6:20)を西予市に電話連絡
7/7 5:10 → 西予市、防災行政無線で住民に避難指示
7/7 5:15 → ダム管理所、川沿いのサイレン鳴らす
7/7 6:20 → ダム管理所、最大1797トン放流操作開始
7/7 8:00〜9:00 → 肱川氾濫
悪いのだ〜れだ。
>>109
なるほど
大水に対する防災体制ができてなかったんだな
6日は自治体主導による大々的な住民避難が行われてないとおかしいな 寄生虫公務員によるバカ実験. :
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる.
こんなくだらない仕事に税金を使っているという ・
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例
国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党) >>114
コンジットゲートより下に溜まった土砂がどうやってクレストゲートから出るのか論理的に説明してみろ dqnの川流れが集落規模で起こっただけのことじゃん
>>119
そんな業務はないから公務員はやらないよ
それで雨が思ったほど降らず夏に渇水したら責任問われるじゃん >>93
南予用水に貯水場造って各所にプールしたら事前放水できるんじゃね。水代はバカ高くなるだろうけど 放流は仕方がないとして周知に関しては疑問が残るな
おそらく自治体の責任は免れまい
今テレビ朝日でやってたがダムの管理事務所から
連絡あってから市は2時間も経ってから避難指示
出したのが判明したそうだ。
インタビュー受けてた西予市の市長が青ざめながら
言い訳してたけど完全に市役所による殺人じゃん
やむをえないのはわかるが
満杯になったら溢れるのは必然
想定外とか無能じゃん
>>121
ああ、7日の2時かよ
そりゃだめだわ
6日の昼間に出さないと >>109
ダムの事務所と自治体は協議をしていたんだろ
何時より放水量を増やすって通告ではない 放流する時に情報周知はやったってのはわかったけど
ダムって人工的なものなんだし
普段から放流したらこうなりますよって啓蒙する義務はあったんじゃないかと思う
>>119
事前の放水量は安全上限に達してたわけで、
1.5倍、2倍にするってのは、即ち下流を危険に晒すわけだけども。 あと越水、越堤を防ぐためのこのダムの操作はどうしても仕方ない。
野村ダムが緊急放流しなければ結構な確率で決壊してたわけで
そうなったら下流の鹿野川ダムも確定で連鎖決壊しちゃう
その場合の水量は氾濫が起きた1450〜1800m3/sとかいう次元の話ではなく
両ダムの貯水水量13,530,000+11,600,000=25,130,000m3という
緊急放流水量の13500倍、安全基準の80000倍の水が川に一気に流れ込むことになる。
下流の大洲市は完全に粉砕されて人口の1/2、22000名以上死んでる。
実例が40年前の中国であって越水決壊で6〜7ダムの連鎖決壊が起きて25000名が死んでる
これ中国政府の発表だから実際にはこの10万人以上死んでるという噂だけどね。
【どう考えても民主党の方がはるかにましでした】
台風12号は9月3日10時に高知県に上陸した
↓
民主党
9月3日(土) 官邸情報連絡室を設置
9月3日(土) 夜に自衛隊派遣要請
9月4日(日) 非常災害対策本部を設置
9月4日(日) 非常災害対策本部会議
9月4日(日) 関係省庁集めて対策会議
9月4日(日) 政府調査団派遣
7月5日に豪雨発生した
↓
自民党
7月5日(木) 豪雨による死者発生
7月5日(木) 宴会
7月6日(金) 未明に自衛隊派遣要請
7月6日(金) 官邸連絡室を設置
7月6日(金) 宴会
7月7日(土) 官邸対策室を設置、15分会議
午前中に帰宅して何もせず
7月8日(日) 対策本部設置、災害救助は時間との勝負!と激励
この間、安倍首相は欧州に行きたいと何度も駄々をこねる。。
>>30
避難指示出してない行政が悪い(´・ω・`) 人災なわけないだろ馬鹿が
お前が想定してなかったのと同じように自治体だって想定してないんだよ
誰かのせいにしたい心理が働いているだけだ
下流の川沿いに住むのってリスク高いな。
ダムが持ち堪えられない位の大雨なら確実にアウトじゃねーか。
>>140
それがハザードマップだろ
あれ見て理解できない奴が他の方法で理解できるわけがない 大洲は昔にも水没してばあちゃんが引越しを余儀なくされたからなぁ
アレ以来大洲は高台以外は住めないところだと認識してる
>>91
マスゴミ特有の印象操作
ちょうどダムが満水になったタイミングで6倍の水が流入してきたから
決壊を避けるにはそのまま放水するしかなかった状態
悪いのは雨 ダム放流したら大体どんな状況になるのか想像出来る人が役場にも地域にもほぼいなかったって事かな
こういう議論こそ、過疎ってるダム板でやればいいのに
>>125
ダムの底にたまった土砂の話じゃないよ
ダムから下流の浸食が激しく起こるってこと
そのうち調査が出てくるだろうね ああまたひとごろ市か
ジジババ必殺6倍ドクドク出し
大洲市肱川町をストリートビューで見ると川沿いに平屋のおうちが建ってるね
どんだけ安心していたかがわかる
数百年は洪水なんてなかったんでしょうね
>>143
ダム管理事務所は何度も市に連絡したそうだ
最初の通報から5、6回通報したらしいから
最初の通報が5時間前で最後の通報が2時間前とか
じゃないの 越流させて山肌とか好き勝手に
侵食始まったら
手がつけられない
雨予報が出てるのに満水まで溜め込む必要性はないだろ
予報が外れても実需は少ないんだからとっとと流すべき
ここで被災者の死を本気で喜んでいた自民党・安倍信者をご覧ください
122 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:42:59.93 ID:17ZAIpTc0 27
小沢の岩手には是非滅んで貰いたい。
172 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:43:35.13 ID:zHsCn8yQ0 5
小沢の故郷w
614 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:48:29.32 ID:eYPJeteeO 15
神様、もう少し北です汚沢の地元は・・・
533 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:25:04.31 ID:l84Mpyp20
テロリスト集団・民主党なんぞに権力を持たせた愚民どもに天罰が下ったんだ!
33 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:24:12.62 ID:fqZ9AWyl0 23
お前が落ち着けよカス
というか民主党なんかを政権につけた国民への神罰だろ、これ
462 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:43:37.32 ID:vYwCarqb0 52
天罰じゃあああ
民主政権を選んだ天罰じゃああ
また緊急地震警報が
540 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:47:42.48 ID:7rIwYkO4O
民主党が地震を起こしたんだw
860 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 17:58:57.09 ID:cqQRbaP+0 2
小沢の地元ざまあwwwww
いい気味だぜ
神国日本の天罰だ
943 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:01:33.64 ID:mlDzJ2SWO 6
大分 九州最強!!! しいたけおいしいですwwwwwwww
小沢に投票した人たちw? 死 ね よ w
90 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:37.97 ID:WsXUX6dQO
これは愉快!
民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなw
さあもっとガンガン死にまくれw
売国政党を与党にするようなバカ国民で満たされた国なんざ存続の価値もねぇw
死ね死ね!死んで死んで死にまくれ!
97 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 18:08:46.34 ID:qke2mqC/0 2
不謹慎だが言う
被害に遭われた方々のお見舞いを申し上げます
でも、岩手県民はザマぁだ
小沢を当選させ続けた天罰だ
897 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 19:25:13.33 ID:s84HBeXv0 8
ぶっちゃけ岡崎トミ子と小沢のとこだから壊滅してOKwwwwwwwwww
どうほくざまぁwwwwwwww
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:33:21.33 ID:tsYzFcFwO 9
祭りじゃあ!天罰じゃあ!
、
>>163
なるほど
だったら、住民の「これは人災」というのも納得できる(´・ω・`) >>152
インタビュー受けてた住民は市役所による人災って
はっきり言ってた 国交省は適切に自治体へ連絡してた。問題はそれを何時間も放置し、放流一時間前まで伝えなかった自治体。
>>2
熊本地震で避難生活してる人になんで引っ越さないの?と連呼してたのお前だろ
短絡的すぎんだよ >>157
ばーか流入量と排水量が拮抗してるのに結果が変わるわけねーだろ >>128
「何十年に一度の雨量」って警告されてたのだから
非常時として放水量も変えていくのが素人にも当たり前のことに思えるけど?? >>161
南海トラフ起きたら外人も似たような事して「日本人がどんだけ油断してたかわかる」っつうんだろうなぁ >>143
>>121は>>136ともあってる。
たしかに避難指示はダム管理所からの連絡から2時間半後だが、
それでも氾濫まで3時間近くある。避難指示がどれだけ「周知」
されたかの問題のように思える。 >>137
開けるのは仕方ない
開ける前に避難させられなかったのが問題
いくら言いましたーとか言い訳しても実際逃げ遅れてんだから伝わってないのよ というか大雨ならダムの動向も注意してなきゃ駄目だよ
ダムのキャパは無限じゃないんだから
下流にも、緊急時の対応や告知の方法は示されていたはず
そこで何も言わなかった時点で理解しているものととられて当然だし
そのとき説明したとおりに緊急時の対応を取ったのなら後から言われるいわれはない
これが事前説明なしとか説明したことをやってないとかならともかく
今後どうするかはまた別の話ではあるが、行政やダム側の話を聞く限りでは
少なくとも瑕疵はないと思われる
>>166
事前に放水してたぞ
降雨が始まってからは川の様子見ながら満水まで溜めこまないでどうするよ >>136
マジでか?マジなら住民激おこだろそれ? 住人めっちゃ憤ってるな
これは人災だよ
被災者のな
崖やダムや川のそばに住んでるのに危機感足りなす広島の崖崩れなんて何度も起こってるだろ
避難指示に従ってれば死ななかった人もいたのに
厳しいこと言うようだけどかわいそう、頑張ってだけじゃ何の教訓にもならない
ほんとにヤバい地域は強制的に避難させないと・・お年寄りなんかは特に。日頃からの訓練も大事。
てかこんだけ雨降ったんだからダムがどうなるかくらい予想つくだろ
決壊しても文句言うんだろうし
どうなっても文句言うんだろ自分の頭の悪さを棚に上げて
明らかに国交省の人為的な判断ミスだろ
だけど国交省は責任を追及されたくないからこう言うしかないわな
人災って、マスコミが言わせたんだろうね。マスコミの伝える責任も問われるべきなのにね。
中村が東京にいて災害対策本部立ててないし自衛隊派遣すらしなかったのに
それを誤魔化すためにマスゴミがダム悪いと必死になって叩いているだけだよ
>>194
河川法の規定通りに運用してミスもクソもないんだけど 避難指示や避難勧告出したとしても率先して避難したのかなぁ?
水災特約加入してなかった連中がどこからか金がむしり取れないかと必死
>>1
注意喚起を聞き流しただけだろいいかげんにしろ >>200
そしてなんも起こらなくて文句言いまくる >>178
すべてのダムはその方針で利水用の水大放出して降雨予想が外れた場合
大規模な水不足になあって川氾濫するより大量に人死ぬぞ? ダムが水防の役に立たないのは常識
文句言うやつが情弱すぎる
西日本豪雨、初動3日間に出動した自衛隊ヘリはゼロだった。官邸HP・第1回非常災害対策本部会議資料。
活動人員は警察庁から19640人、消防庁から31700人ヘリ14機、自衛隊から2300人。
そして今日更新された資料は消防庁の記録のみあり、警視庁・自衛隊・海保の活動記録はなぜか無くなっている。
さらに西村官房副長官が自衛隊の出動状況についてウソのツイート。いったい何が。
https://togetter.com/li/1245529
西村やすとし内閣官房副長官のツイート。
◎「7月5日・地元、明石淡路の雨は『山を越えた』との報告を受けました」
◎「7月7日・現在、京都、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡の各府県で『自衛隊員約21000名』が人命救助など活動中」
※自民亭でのバカ騒ぎを誤魔化すために飛ばした悪質なデマです。
>>143
緊急放流の通告時間「変更」の電話連絡が2:30だから、
この連絡の前に6:50頃に放流に放流しますという連絡が既に行われてたかな
ただこの連絡が何時間前に行われたのかがハッキリしない
大洲市役所支所の書類が流されて分からない?とか言ってるみたいだけど
資料が無いと何処とどういう連絡をしたのかまるで分からないというのは変な話でなあ
緊急対応中にわざわざ書面にしてたってものおかしな話なわけで >>200
それはそれでもめそう(´・ω・`)
商売とかしてたら休業補償とか言う人出てきそうだ >>201
肱川は出してないけど危ない高台に避難して無事だったらしい
大洲は早くから避難指示していたらしい ダムの放水は仕方ないでしょ
決壊してたらこんな被害じゃ済まないと思うわ
被害予想して放流したなら明らかな殺人じゃねえかw
頭大丈夫か?この役人
このダムも相当老朽化が進んでるんでしょ?
あの壁ごと流された砂防ダム見てたら放水は的確だとおもう。
>>207
ダム反対派いつもそういうね
水害にあってもダムのせいと まぁどうせやり場のない怒りを役人や国に押し付けてるだけだろ
家のローン残ったまま家が使えなくなるわけだし
>>207
役には立ってるんだよ
豪雨の時にダムで河川を完全制御できると思うのは間違いだけど テレビで見たけどまだ1階全部土で埋まってる地域あるんだな
水じゃなくて土だし掘り返したら何人出てくるか…
>>206
それはオーバーやわ
水不足なんか恒例行事やん >>61
具体的に言うと何時何分のこと?
野村ダムの公式に詳細データあるから、示せるでしょ?
オレ、ざっと見ただけだから間違ってないとは言い切れんが、大雨に備えて貯水量を下げるフェーズ(7/6)で、700万トンまで減らす段階までしか流入量 < 流出量 という状況は確認できなかった。
...と思ったが念のため再確認したら、7/7 8:00ごろに一瞬だけ流入量1377.74に対して流出量1527.59になってるところがあるな。
このことか?
あと、7日の14:20以降にチョロチョロあるけど、これはもう調整フェーズだから無視して良い。
8:00の1回、確かに150トンほど流出オーバーだった時間はあったな。
さすがにこのくらいは仕方ねーだろ、と思うけどw 被災された方にご質問します
Q 今一番欲しいモノは?
A 金だ!
大洲市肱川町が地形的に無理だわ
地図を見ると山に囲まれた谷底に集落がある
避難所の中学校なんてまっさきに水没しそうな中洲にあるわ
万が一人災だとしてもそれは人の生死だけの話で
家が水没したのは関係ないだろう
>>204
大体そうなるんだよね
何も無かったよかったじゃなくて何も無かったじゃないかとかってのが少ないけどもうるさいくてなぁ >>220
オーバーでもなんでもないよ
水不足になったら断水や節水するやろ? 被災地はどこも水がない、水がないと大騒ぎだが、あれだけ大水が出たのに皮肉だなー。ダムから直接水をパイプで流してやればいいのに。未消毒でもトイレや植木の水やりには使えるだろ。
避難しない奴に罰則を設けるべきだな
懲役五年とかにすれば嫌でも避難するぞ
>>224
肱川町中心部は水没したけどみんな高台に逃げたとかで死者はいなかったよ >>178
ダムの目的は洪水対策の治水もあるんだから大雨警告でてるときに利水しか考えず治水無視したらアホだろ 予測できるリスク、そのカテゴライズ、取捨選択と意思決定。
そういう人材の必要性、育成と選抜、登用。優れたリーダー。
省庁役人なら頭いいはずだからそのくらいわかるだろう。
福島原発の吉田所長など参考にすべき事例はいくらでもあるのだから。
そして予測できるリスクは常に完全ではない事も。
>>224
内陸の田舎なんてみんなあんなもんだぞ
天竜川沿いとかやべえからな >>225
松山市は毎年水問題になるくらい渇水地域なのでそっちにまわしてほしい >>234
利水も治水も意識して動いてんよ
どちらかに全振りなんてしてない ソシャゲで「想定以上のユーザー数増加によりハングして再起動、その際データがぶっ飛んだ人も一部いるが適正だった、補償も特にしない」とかだったらここにいる奴らも相当暴れるんだろうな
>>134
必要なものだけど太刀打ちできない力(ダムの水量)に困る人を
一緒にその力に乗って「参ったかざまあ」って面白がってるような人たちが散見されるから >>14
携帯が鳴るから聞こえないは言い訳
避難しろってエリアメールに書いてる >>34
いや、下流域にはダム情報表示板やらスピーカーやらがあちこちにあるんだよ。気付かなかったなんてあり得ない。
普段からああいう物を見ていて対応を全く考えていなかったなら、自業自得としか言いようがない。 下流が決壊しないぎりぎりで何時間か放水いてたさすがにヤバいと気づくだろう
それまで川が溢れてもなかったのに
いきなり溢れるまで放水するから対応できないわけで数時間にかけて徐々に放水量ふやさないと
>>241
東京に行っていた知事が一番悪いんだけど
一番他人事で人のせいにしている
水害まだで危険な状態だったのに東京に行き要望書だしに行くし
安倍総理にあいにいかなくても被災地域に行くと発表あった直後なのに >>244
いやそれ天災と何も関係ないし更に命掛かってないしリアルで家とかぶっ壊れてる訳でも水没してないし
何よりそれは人災だから テレビで秋川雅史が歌ってるけど、なんか不謹慎なくらい早すぎる感否めないわ
せめて49日や初盆を過ぎてから聴きたい歌
>>244
人が死んでる災害とソシャゲを一緒に語らないほういいぞ
マヌケに見える 逃げろと言ってるのに逃げない
DQN の川流れを思い出した
地方の上水なんかは、無人配水池に以上があると役場の水道課や、他担当者複数名に自動通報したりするんだけど、
ダムの通報の流れ知ってたらおせーて。
ダム設備異常や今回みたいな災害ー>ダム管理人ー>役場・役所ー>消防
−>警察 て感じ?
ダム管理人ー>役場
−>消防
−>警察 のほうが伝言ゲームにならんと思うが。
放送設備のスイッチは誰が?
各家庭の受信機があるの? 一方通行? 受信確認はとってる? 音はスマホみたいに確認ボタン押すまで鳴動?
大洲のはどれなんでしょう???
>>230
端で見てるだけなら何とでも言える。
君も部屋から出てボランティアでもやってみたらどうかね? ここで無駄にクダ巻いてる人達のレベルに合わせてあげたんだけど駄目だったか
>>261
それを中村知事にいうべきやな
今日は安倍総理来るから愛媛にいるのかな >>44
時間差で流出量をコントロールするのがダム 結局ダムの緊急放流操作はどうにもならん正常な処理だし
それに関わる放流通告も自治体に5日未明に行われてたのも確かなのよ。
ただしこのダムからの放流警告第一報の時刻が自治体側ではっきり把握されてなくて
新聞でも全部5日未明という書き方になってるのだ。
放流時刻予想の変更の連絡は2:30に行われて、それ以降の対応時系列はあるのだけど
大洲市市役所支所の記録が流失して誰がどう対応したのかの分からんそうなのだよ
7日に愛媛県知事が上京して政府に大雨特別警報の告知が遅かったと苦情を入れにいってるんだが
その苦情の以前に、これ自治体と県の対応がかなりおかしくねえ?
で、消防と警察には整備局と市のどちらから連絡入ったんだ?
天災です
大水害や火災流を経験したが今回のは間違いなく天災
人災というのは普賢岳で危険地域に勝手に入り連れ戻しに
行った地域住民を巻き込んだような事を言います。
ご冥福をお祈りしますが、ダムがあるからこそこれまで被害が無かったり
今回も少なかったと思うべき
デマサポが安倍を支持するのは日本社会を恨んでいるから
>>9
犯人というか「原因」と「対策」を考えるのは必要でしょう >>233
大洲市は20年前にも浸かっとるからな。慣れたもんだよw
そもそも大洲、だからな街の名前が。覚悟が違うぜ。 >これは天災ではなく、人災だという住民も多い。
その通り
避難勧告を無視してるんだもんな
自業自得
>>52
無能なのに仕事だけは欲しい役人が妨害してるだけでしょ >>141
6倍一気放水やダム決壊より危険度は少ないでしょう? >>267
大洲は市役所水に浸かったんじゃなかったかな
県が災害対策本部立ち上げていたらそっちにいけたのに
7日まで設置されなかった結局それが全ての原因だよ
東京にいて愛媛が水害とわかっていて連絡とれない場所にいて
人のせいにしている中村知事のせい >>211
大州は昔から台風で何度も浸かってるからなぁ 事前にダム空にしてたら天災でいい
水残してて溢れて放流なら人災
何のための天気予報かって話だからな
>>272
原因=雨
対策=もっとダムを作ろう
これを頑なに認めないのが反ダム派 明け方に放流開始がまずいよね。
前日の明るいうちに始めて住民を脅し、避難させてから一斉放流とかできなかったのか。
>>267
まぁそこだよね、人死んでるしキチンと検証して
欲しいけど田舎の役場は助け合いの精神で
職員のミスなんて絶対外に出さんからな >>273
大洲は最近も水害あったよ
というか水害だらけ
しかし大洲市全体が浸かるという大災害は今までなかった
岡山レベルの水害なんだがなぜか報道されない 野村町は養蚕の町に戻るよ
これからカイコが重要な役割を果たす
国策で災害を起こした町は国策で復興・発展させる
ダムが満水になる前に下流を少し浸水させる程度に放流しとけば
とも考えたが避難に余計時間掛かるようになるし
もし満水になる前に雨止まったら死ぬほど叩かれるよな
愛媛から一言。
肱川に建設中のダムが完成していれば大分変わっていたのではないのか?
建設に反対してた連中を蹴っ飛ばしてやりたい。
前も洪水で工場が浸かって企業が撤退したりしてたのに、反対してた連中は責任とれよな。
>>222
700万トンしか減らさなかったのは何故か知ってる? >>276
6倍ってのは降雨量に相当してるわけだから、ダムが意図的にその数値目指しで放流してるわけじゃないよ。
満水して貯水機能が失われた後に、6倍に相当する降雨があったと言う方が、実情としては正しい。 >>279
予測よりも降水量少なくて渇水になること有るからなぁ >>281
ダムを沢山造っていれば出来たかもしれない そんなに言うなら事前降水量教えてくれよ
そうすりゃちゃんと調整するから
>>291
あいつらは絶対ダムのせいというよ
自然なら洪水起きてないとか鳥の巣がああとか
ダム建設で地元が許可したのに長年嫌がらせしてきた大洲市民団体って
どこに住んでるの? ダム放流の警告出すまで、一切なんの警報も避難勧告も出して無かったなら行政の責任だろうね
寝る前は雲ひとつ無いいい天気で、誰も雨の危険を指摘しておらず
夜中に突如大雨になったってのなら、ぎりぎりまで気づかずにいた住民がいるのも仕方ないね
で現実はどうだったのかな?
まずあそこで水を堰き止めて居なければどうなっていたかって指標あるんかな?
>>85
川の水位見ないで溜め込んでたらそりゃこうなるね。 >>218
災害級の大雨だと無くても同じ
災害起きない雨なら、ダムが無くても災害起きない
要は災害には約立ってないって事だよね >>301
普段あまり雨が降らないからね
だから肱川の水は大事だけど大雨になるたび洪水起こす川なんだよ >>281
急激に雨が降って流入量が増えたのが夜間だしなぁ
前日昼のうちに避難しろって言われて避難した人がどれだけいたかってあるからな 今、ひるおび観てるけど
水道水は、かなり深刻な問題だな
水がないと生活が出来ないからな
どうするこれ?
>>94
マニュアルの内容とどんな操作したか知ってるの? >>15
建築の許認可管理監督してるのは官僚側の行政
政治家じゃない
政治家は危険な所には住めないようにする法律を作るだけ
今回の件で作っちゃってもいいなら作るだろ なんで避難しないのこいつら
知事は東京に行くしアホか
>>290
コンクリは圧縮応力には強いけど引張応力には弱いよ
ダムが越流状態になってコンクリに曲げの力が加わってコンクリが伸びたらそっからぶっ壊れてしまうで >>315
大洲市民団体のダムが自然を破壊するうううう
鳥の巣がああという人たちと一緒の考えですね 放流せずにダムが決壊してたらどれだけ被害が出てたんだろうな
情報周知が適切だったんならこんなに被害は出てねえよ
寝静まってる明け方に車両とかスピーカーで通知なんて池沼の所業
国交省は人殺し
>>281
もっと早い時間に正確な雨量の予測情報を提出しろって天気予報に責任追及でもするか? >>324
鉄筋入ってるだろ流石にブロック塀じゃあるまいし >>293
緊急時の放流はダムに流入する量と同じだけ放流してて
量を増やしてるわけではない
つまりダムがあってもなくても同じ量が流れてくるわけだから
ダムが無くても水害は起きる
むしろダムは一杯になるまで時間を稼いでいるから
もし無ければもっと早い段階で起きることになる >>228
いつ水不足で氾濫より多く人が亡くなったの? >>308
こういうアホが多い
ダムのお陰で氾濫抑えられたって状況は山ほどあるだろ
ダムの能力内の雨量ならそのまま流せば下流が氾濫する量でも抑えられる まあ何故ダムが放流したもっと耐えろよって批判がいかに愚かなのかは
単純に水量を比べてみると分かると思いますぜ?
1450〜1800m3/sを苦肉の策で緊急放水するのと、
ダムの越水連鎖決壊の危険性を冒してまで貯水し続けて
下流に2ダムの洪水調整満水貯水量合計25,130,000m3(18000倍)を一気に流す危険を冒すのと、
もし後者を選択するアホがいたら、それはただの狂人で精神鑑定が必要だと思うの
この1450〜1800m3/s最大放水量も、ダムが無駄に多く放水したわけじゃなくて
流入量をそのまま吐き出しただけで、ダムが無いものと同じ流量になっただけなのよね
そのまま川に流したら氾濫したんだから、ダムの存在の有無に関係なく必ず氾濫する雨量だったのよ
だから何故それまでに避難し切れなかったのか?という点がこの水害被害の焦点になるわけ。
>>308
0か1じゃないんだよ
ダムで川の流量コントロールできてる間は大規模災害だろうが河川の氾濫遅延できてるんだから
中小規模の水害は河川構造物で制御してるのであってなかったら災害になるわ >>335
池沼愛媛には何をいっても無駄でぇす
すみやかに撤退しましょう
永遠に放棄すべきです >>336
ダムがあったからな
お前はダム無かった時代からの生きてるらしいが >>332
下流域の河川の流量限界の問題で安全な範囲の最大がそこまで流してた量だってことだよ 流入量≒放水量である以上ダムが無くても下流が洪水になったのは自明の理
それほど短時間に大量の雨が降った
>>324
安全率5くらいとっているから全然大丈夫。
定員10人のエレベータに15人乗ってもロープが切れるようには設計していない。 大雨きますよって言われてたのに90%以上水あったんだろ 準備不足だよ
1000人の命を救うか10人救って全滅するか
日本は民主主義だよ
10人の人には気の毒だか残りの990人が生き残ったと思ってくれ
後は金で解決してくれ
愛媛知事は東京行って何してんの?
美味しいもので食べたのかな?
>>323
だから堤防作ったり掘ったりしていたよ
加戸知事は肱川町にダムをもう一つ作り松山の水にするぞっとダム計画立てたけど
公共事業2000年に中止で加戸知事強行で脱ダムのとき凍結で道路整備で何とか維持
その後加戸知事がやめる大洲市民団体が反対して中止水害起きるたびあがり何度もとん挫し
大洲市市長が水害酷いしダムつくぞで死んで
新しい市長も推進派なのかなとりあえず継続中 >>178
そういう規定がないとやらんよ
気象庁は気象庁で勝手に行ってんでしょってレベルの縦割りだから 避難指示出しても避難しないようなゴミが200人も死んでくれたのは日本にとってプラス。
大雨自体の被害はきついが、日本にとって害悪にしかならない200人がいなくなったことだけはうれしいわ。
こういう正常性バイアスかかったキチガイって平気で中国や北朝鮮は日本に攻めてこないから自衛隊は必要ないとか思ってるんでしょ。
ほんと死んで良かった。
真備町と肱川の犠牲者は
公共事業バッシングにのっかった一般市民によってコロされたようなもん
予報するためのスーパーコンピュータの開発は蓮舫が仕分けしたやろ
正確な長期予報に必要なスーパーコンピュータが無いのに正確な長期予報できるわけ無いやん
>>350
もっと下げてる
通常の大雨警戒以下に特例で落としてる
なに見てそんなアホ言ってるんだ? >>332
流入量が2倍になっても放水量はそのままだね。
こりゃ、ちゃんと仕事してないと言われても仕方ない。 防災無線って反響しちゃって何言ってるか分からないよな
>>357
レンホーだけじゃないよ
2009年頃にはもう公共事業=悪のイメージできあがってたし >>349
だからってわざわざリスク増やす真似はせんでしょ >>315
ノーガード戦法ww
豪雨が来たら死んでおけと明言して欲しいものだ >>359
ダムの運用基準も調べられないやつは黙ってないとアホ晒すだけ 浄水場がやられてしまったら、もう水道水は出ないし、生活は不可能!
オリンピックなんてやってる場合ではないぞマジで!!
どうする日本!!!
避難勧告避難指示無視してたんだから確かに人災だわな
NHKや東京キー局マスコミが西日本に豪雨警報が出てるのに首都圏に関係ないからと
事前報道して注意喚起しなかったのが被害が多くなった原因だろ。
韓流ドラマを放映してた放送局なんか放送免許を取り上げろよな!
>>262
バブル崩壊なのに公共事業は悪みたいな扱いしていたよねえ
そのせいで若者は就職できず困ったのに
マスゴミとかドラマとかでも公共事業はいらないもの悪いもの扱い >>294
ダムって降雨量も流出量も予想がしてないの? ちなみに今は全国に約3300のダムがあるんだけど
ダムが殆んど無かった時代、1950年代までの水害の死者はいつも4桁よ
2000名以上死んでる年も有って、調べたらすぐ出てきます
治水が今の形に完備されるにつれて、死者は1/10規模まで減ってきてるのですよ
>>329
どっちかというと、ダムの下流の低地に住んでて
大雨警報出てるのに、のんきに寝てる方が池沼じゃないかと思うんですが >>350
数十年に一度の雨だというんだから貯水量はせめて半分くらいにしておけよ。
誰に遠慮して大雨の前にため込んでおくのか。 >>353
なるほど1回止めてしまったのか…
ダム反対勢は具体的な反対理由は出してるんすか?
ダムではなくこうする事に水害と水の確保出来ますみたいな >>370
有効求人倍率って安倍政権になってV字回復したわけではなく
民主党政権から回復していたこともデマサポは知らんのか
こういうあほが安倍を支持しているんだなw 国交省は気象庁まかせにしないで、もっとダムの危険性について注意喚起してくれてもよかったな
つまり玄武川事故の同時多発みたいなもんなんでしょ
石井大臣 公明、東京出身、北関東ブロック選出
使えなかったな
>>14
放送が聞こえないくらいの豪雨でなんですぐ出れるくらいの準備をしないんだ… >>332
下流の河川の状況で決まるからな
下の治水が出来てなきゃ流す量に限界がある >>370
いやそれはあくまで地方にたいしてだけだぞ
首都圏外郭放水路とはは膨大な公共事業で絶賛してたろ
あいつら自分以外のとこに税金使われるのは許せないだけのクズ 1人2人なら周知漏れもやむなしと思わなくもないけど
9人は流石に適切で押し切るには多すぎる・・・
責任追及するつもりはないけど、この状況を適切として押し切るのは流石に問題だわ
>>378
テレビに出て肱川には鳥の巣があるとか
ダムは自然破壊するとかダム反対と看板建てて嫌がらせ
大洲は堤防作れば大丈夫ダムはいらないといっていたけど
大洲で一番安全といわれた高速道路インターまで水没した >>374
金曜の夜、俺は嫁と子供は2Fで先に寝てもらって
俺は1Fで待機して避難の準備をしながらNHKの速報とスマホの情報ずっとチェックしてたけどなぁ
結局避難せずに済んだけどさ やっとこういう事が報道されるようになったのか
異例の措置でもなんでもなく、どこのダムでもいつもやってる
今までは土石流って事で処理してただけで
四国ってお土地柄を考えると予めダムの水量をへらしておくのはリスキーすぎて出来ない
放水をギリギリまで粘ったのも、放水することで下流に影響が出るのをギリギリまで粘ったからじゃないかと思う
ダムの放水をギリギリまで粘って稼いだ時間で下流が避難できなかったのは残念な事だと思う
やっぱ大雨が来るってわかった時点で川付近の住民は強制避難させるシステムにした方がいいんじゃねぇかな…
>>1
越流して築堤崩壊したときの被害の凄まじさを知らない人が叩きに来るスレですね。100倍の被害じゃ効かないぞ。 京都は自衛隊豆乳
京都のマネすればよかっただけだろ
ダムは逃げるための時間稼ぎの役割もある。
基本的な教養が足りなさすぎると言わざるを得ない。
>>390
全部信用して外して渇水にでもなったら損害賠償すごいだろうな
発電、農業用水、水道等々
気象庁は金出してくれないよ >>398
だって知事が東京にいていないから出せなかった
宇和島は海保に救援要請したし >>335
つまり、流入以上の流出をさせなかったから、天災ってこと? 7/7 2:30 → ダム管理所、緊急放水の予測時刻(6:50)を西予市に電話連絡
※その後6:20に前倒し連絡
7/7 5:10 → 西予市、防災行政無線で住民に避難指示
7/7 5:15 → ダム管理所、川沿いのサイレン鳴らす
7/7 6:20 → ダム管理所、防災操作開始
7/7 7:50 → 最大放水量1797トン
7/7 8:00〜9:00 → 肱川氾濫
悪いのだ〜れだ。
>>359
安全基準放水量が300m3/s設定だからそうなったのですよ
基準無視して流すという判断をする事は緊急放流時以外には出来ないんです
その間に雨が小降りになって流入量が減る事を祈りつつってことになるんですけどね。
でもその放流基準を安全基準の1.5倍まで増やせる等の基準改定はやってもいいとは思う。
例えば大雨特別警報下限定での特別放流、みたいな法律作るとかでね、
この被害は次に生かさねばならないと思います。 >>290
越流させたら堤体以外の場所を
水流に晒すんだけど
左右の山肌とか大丈夫かの? 流入と放水のグラフに、大洲市内の降水量と、ダム周辺の降水量、個別・平均値の入ったのが
見たいなあ。
降水量増と流入増はタイムラグがあるはずなんだけどなー。。。
あと、瞬停があったならそれも正直に書いたほうが、制御や操作に問題があっても正当な外乱と言えるけどな。
>>364
自分の行動棚に上げて人災だ!って騒ぐようなら
ノーガード戦法でストレートに天災享受していただくしかないだろ
なにかと自己責任論を持ち出す日本人は冷酷だとか言うけど
この手の逆ギレして人のせいにするクズが声がでかい世界だからこそ
自己責任論ってのがあがってくるんだよ >>406
災害対策本部も作ってない愛媛県の知事やな >>373
燃料用に山の木を伐採してはげ山が多かった時期 >>401
大洲市民団体は一体どこに住んでるんだろうね ダムがあろうとなかろうと大雨の時に河川に近づくのは危険
>>1
ダムの下流域に住むのがそもそもの間違い
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 家建てて住むっていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
>>376
ピンポイント予報はまだまだ当たってないから そのへんの軽トラだって基準の3倍4倍積んでるわ
水満杯で壊れちゃうダムなんてどこにあんだよwww
>>419
当たり前の事理解してない奴がいるからわざわざ言ってたんだよ アベガーの奴らって無駄な執念が邪魔することで
重要な局面で判断を誤って大失敗
愛媛の知事がまさにこれ
ん?崩れるような場所に住んで
さっさと避難しなかったから死んだってこと?
これでも3選出馬します
人の命を何だと思ってるんだ
>>421
数十年に一度の雨って気象庁が言ってたけど、当らないと思って溜め込んでたってこと? 徳島だけど吉野川が氾濫してたら徳島市が地図から消えるとこだった
南部に降った雨雲がもう少し北に来てたらヤバかったな
>>392
まともな人間なら、家に残るならそうやって備えるか
事前に避難所に移動するか選択するわな >>427
被災地域行きますと発表した後で死者多数出した愛媛の知事が東京まできて
要望書出すとかアホ丸出しやな >>432
降るけどどこに降るか場所がわからないってこと
最初は京都だけだったし他の都道府県安心してたじゃん これだけ降るのは気象庁の長期予報から
推測できたはずだ。やはり国交省はバカ役人
ばかりだな。国民の命よりもダムの運用を重要視
したわけだ。大バカ者集団目。お前らの存在価値
は0だ0。肱川の芋炊きもできないじゃ無いかー
>>416
江戸時代の川の氾濫と水不足による死者を知ってるなんてタイムマシーンでも持ってんの? 何でも他人のせいかよ。
じゃあ義援金とか必要ないな、愛媛は。
>>428
残念でしたね
枝野もパーティーに出席してたんだってw >>431
愛媛に嫌がらせしたのは
中村知事です
災害対策本部もやらず東京にいて連絡とれないダムで沈んだのに南予には
自衛隊派遣すらしてない
松山の離島にだけ自衛隊派遣やってテレビで親子可哀想アピールばっかやっていたよね >>406
災害本部作ったの七日七時の知事
愛媛県対策本部は9時に初会議
肱川の氾濫は9時20分とか言い出して
駆け込んでくる職員
愛媛県対策本部の県知事はそれを受けて指令を下すのだった
…というドラマをNHKで放送しましたが
実際のところ災害は五日から起こっており
肱川の氾濫はしってのとおり6時20分です
やることやってない中村が捏造であの
棒読みをやらせました >>406 わかりやすーい! gj
ダムが人がーっていうより、最初の検出は本当に遅くないのか? とか、
遅かったなら構造やマニュアルの見直しをすべきじゃないのか? て思う。
あとは、避難の案内は弱くなかったのか、ってとこかな。 >>432
数十年に一度の雨って気象庁が言ってたけど、当らないと思っておうちでスヤスヤ眠ってました
大量の水を放流するという周知があったかどうか覚えていない!
これは天災ではなく、人災だ! >>425
軽トラ自体は壊れなくても
普段走ってるあぜ道が重みで崩れて荷物がぶちまけられる 2002年に自民が中止にしたのをミンスが2010年に復活させたが間に合わなかった
というかたとえやっても防げたかはわからない災害が年々ひどくなって造っても
想定外の繰り返しだから
ダムがなければ防げたとの意見もあるが俺はそこまでは思わないが確かに無駄なダムは今後造るべきじゃない
>>439
江戸時代なら水害の記録とか残っているだろ
被害大きすぎると対策してなかったと怒られたこともあった >>365
想定外の時に運用基準順守こそアホでしょ。w >>446
利水と治水のバランス考えて貯水率減らしてたんだろ 安倍政権で災害多発してるな
これでは日本が危ない経済どころではない
>>432
おまえ、前日までにに肱川流域に大惨事レベルの豪雨が降るって予想してた?
雲の動き見てたろ、帯状の豪雨だったから少し条件変わったら逸れてたぞ >>449
中止にしても加戸知事が強行したんだけどダムは凍結
2010年では道路だけのはずだが >>14
倉敷も他人のせいにし始めてるな。
お前らの場合、地域の利権対立で治水目的の
ダム建設廃止にしたのが駄目なんだろうが(笑) >>396
そうだろうな
なんかネットだけで知ったかぶりが多いがダムは必要だろうが肱川上流は
地勢的にダムは無理なんだよ
地盤弱くなって逆に今回のような時に被害拡大だろ
メリットももちろんあるがデメリットももちろんあるんだよ万事 >>440
まあそのへんの農家と同じようには役人は運営できんわな
だったらせめてまえもって水減らしておいて欲しかったわ >>393
いや岡山で今回決壊した箇所の工事を2010年に計画してたのは自治体と国交省であり
その計画の予算を2010年からずっと申請してたのに結局最後まで出さなかったのが
前民主政権ですぞ・・・この予算が通って工事が始まったのって2014年だもん。
自治体と国交省が計画したのを前政権が止めてたのに
氾濫が起きたら真逆に書き換えるとか、デマにしても酷すぎですぜ。
2009年には1兆3500億円あった治水関連予算を
2010〜2012年は6500〜7500億規模まで3年間で2兆円も削ってるし。
こういう大嘘には声上げないとなぁ >>451
想定外の運用したらそれこそパニックになるわ 顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の不味い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあ
>>449
ダム批判する奴は山だらけの地形と
90度カーブだらけの地形の川を
どう変えたらいいのかまで答えてな
答えられないから数字ではダム計画消せなくて
市民団体に自然がー自然がー言わせてるだけのくせに >>454
ところが株価は大雨の間に一気に回復しとるんですわ。 >>37
中国政府がネット使って倒閣運動やってる可能性w ま、ないことはないわなw 避難しろ避難しろ、死ぬよ!
ってテレビで叫んでも避難できない人を迎えには行かないからな
避難できない人は避難指示をどう受け取ってんやろな
>>356
それを衆愚政治という
平和ボケ
民主主義腐敗しすぎてご臨終 人災ではないのか。4人死亡。つらいね。家も流されて。
国土交通大臣はただちに現地に入り、謝罪すべきではないか。「適切」は強弁。
カジノ法案の審議なんてやってる場合ではない。
【地すべり対策費推移】
平成23年度 75億3700万
平成24年度 70億3700万
平成25年度 69億7900万←第二次安倍内閣
平成26年度 69億2500万
平成27年度 64億3200万
平成28年度 65億1900万
平成29年度 70億500万
https://t.co/5wNzi5eqmU
第二次安倍内閣になっても民主党政権と大差ないんですが... https://t.co/Bya4yRDYrZ
【河川改修事業予算】
平成23年度 2678億5300万
平成24年度 2705億3200万
平成25年度 2814億7500万←第二次安倍内閣
平成26年度 2379億2200万
第二次安倍内閣になって予算民主党政権より減ってますね。 https://t.co/YyFAQmlrMX
jie 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>472
どうせその山々は保水力のない杉・檜が大量に植えられてて、
保水力のある広葉樹に変えてないんだろ。 >>7
これ以上ない意見だな。
決壊したらコメントしてるアホも生きてなかったかも知れない。 >>451
異常時こそ運用基準を順守するんだよ
そうすれば、後何時間くらい、何分で放水量が増えることは想定できる
雨とか流入量は予想でしかないけど、最悪を想定する
それを元に人的被害を最小限にするために、行政などが人を動かす
最終的に人をどうやって避難させるか、情報伝達も含めて、が一番難しい >>468
すごいですよねえ・・・政権時にやってたことの真逆のストーリーを作り上げて
責任を自民になすりつけようとするこの姿、
こんな党と支持者を支持できるわけが無いと思うのですがね。 >>475
それがどうした
人が何人死のうが関係ないと? >>484
日本には天然の杉はほとんどないと言われているからねえ。
今山に植えられている杉はほとんど昭和の時代に植林したもの。 >>482
義務教育の範囲内じゃないか?
それとは別に周知強化しといた方がいいんだろうが あーなんか放送でしゃべってるー
よく聞こえないからまあいいかー
こんなんだろ
そもそも聞く気がないのよ
はっきり耳に入っても
大丈夫だろー、でどうせ動かない
>>465
想定外の時には違う対応が求められて当然。
想定外のときに想定内での動きしかしないほうがおかしい。 愛国民主党:28分後に緊急災害対策本部を設置
反日自民党:66時間後に非常災害対策本部を設置
デマサポは日本が嫌いなので反日自民支持
>>493
非常時に臨機応変な対応求められる部署とマニュアル通りの対応求められる部署があるんすよ
ダム管理に関しては後者 >>493
まあ、数十年に一度程度の大雨は想定内のはずなんだがな。 >>496
そのマニュアルがよくなかったから被害が大きくなったんでしょ。 国土地理院地図の推定浸水範囲で見たら、被害家屋の多さに笑った
決壊したら天災だししょうがないね、って話になるわけ?
どうせ回り回って行政批判するだけ
>>499
そのマニュアルがあったから被害この程度で済んだんだよ >>501
結論。
俺以外の全てが悪い。
何をしても文句を言う奴は言うよ。
例え避難して助かっても家を流された責任をなすりつけてくる。
クレーマーは死ななきゃ黙らない。 所詮は人工物、砂防ダムに過剰な期待をするのも如何なものもんかと思う。
取ってつけた津波タワーや防潮堤だって、壊れるときは壊れるんだよ。
安全を盲目的に信用すると死ぬだけだぞ。
>>502
別にそのマニュアルがなくても、ダムがいっぱいになった状態なら、
流入量と同じだけ放出するのは誰がやってもそうなると思うけどね。
だからマニュアルがあったから云々は関係ない。 大臣逃亡して、自民に後始末させた後
いつのまにか公明の大臣に戻っているんだろうな
姉歯の時がそうだった。
マニュアル無視してアクロバティックに放流してたら
前日までに全員川の底なんだが
>>500
今回全然想定外じゃないんだよね。
想定内の大雨で想定どおりの被害が出た。 >>502
まさにそれ。
で、その後、更に良いものにするためにマニュアルが改善されていく。
PDCAってやつだ。
初めから完璧なものを作れると思っている人は、子供か仕事をしたことがない奴だということがわかる。 >>418
ダムって下流に住む人たちのために作るんだけど?
バカ? 素人じゃないんだから、マニュアル外のことをやってもうまくいくようにするのが
ダム職員の務めじゃないの? いつも暇してるのに給料は忙しい部署の公務員と同じように
もらってるんだろ。
>>501
そりゃマニュアル運用すら批判するような連中だからね
マニュアル逸脱しても最適解以外なら叩くくせに
こういうのは経験と技術継承が重要なのに公務員は人数減らせって連呼してるのが鬼の首取ったように騒ぐ >>511
逃げない奴は逮捕か射殺しか無いな。
馬鹿を助ける為に説得してたら他の人が助からなくなる。
岡山真備町を訪問した安倍に被災者激怒
別角度画像
「避難所訪問報道」の種明かしをします。水色の防災服(画面下・中ほど)後ろ姿が安倍首相。マスコミ向けに労いのポーズを取り
マスコミは首相側が作る「絵」の通りに報道する。=11日、倉敷市真備町 仮に放流を行わず仮にダムが耐えたとしても
ダムの上方から溢れ出す水の量は流入量と同じだから
状況は全く変わらないよな
越流すれば決壊するようなひ弱な設計ではない。ただ、管理事務所は流されて
職員は殉職、管理不能となることが予想される。
人災だと思うけど国交省やダム管理の役人に問題はない
マスコミがもっとダムが一杯になって放流が必要だというニュースを重要視して伝えるべきなんだよ
あと住民もダムが放流された場合は住んでるところがどの程度危険か認識が必要
>>511
アナウンスが悪い。
本来は「○○町の人達はこれから○時間後は浸水しますので非難してください。2階以上
の高さの浸水が起こります!!」と言わなければいけない。
今回はNHKの変なねえちゃんが「命を守る行動をとってください!!」と北海道から沖縄
までアナウンスしてた。 京都が絶妙な放流で氾濫を免れたからな。
マニュアル通りかもしれないが、今後は見直す必要があるな。
二日酔いだった あと1m水位が高ければ屋根に非難した人達も全員死んだのに
>>484
あ?愛媛県知事なめんな?
削り取ってソーラー置きまくりだぞ
なおそれにはダム反対派ニッコリ 愛媛は渇水地帯で
経験あると溜める
香川は放水無しか
>>521
岡山では消防車がサイレン鳴らして避難指示を出していた地域もある。
危機感を演出することも必要だろう。 >>483
ちなみに治水関連予算というのは治水・治山・海岸整備
この3大項目にその他項目を足したものが総予算です ダムヲタは今の運用基準を厳守したいみたいだな
パヨクの九条信仰と同じか
例えば、通常時とただし書き操作の間に中間的な段階を設けるなど、運用基準の再検討の余地もないらしい
>>522
京都も緊急放流してるんじゃなかった?
単に下流河川のキャパの違いでは?
京都は河川工事頑張ってたから、そのおかげはあるだろうけど >>527
ついでに閃光弾をバンバン打ち上げてくれ。
寝てる奴らも叩き起こさないと駄目だ。 >>518
無限に水を堰き止めるダムを作らなかった行政が悪い!
これは天災ではなく、人災だ! 土砂崩れはしょうがないけど水害は危機感なさすぎなのが原因だろ
>>526
四国に旅行行った時
愛媛は橋の下見ても川の跡があるだけで全然水が流れてないんだよな
石手川だっけか
瀬戸大橋を渡って岡山入ると、気候は似たようなものなのに
大きな川に水がたっぷりと流れていて船まで走っていて驚いたもんだ >>493
想定外の時に規定外の行動をとってうまくいったらいいけど、現実は場当たり的行動をとると被害を拡大させることが多い
逆に規定通りの動きをした場合、最悪ダメージコントロールはできる場合がある
ダムの場合はダメージコントロールできるタイプ >>530
それは別の話だろ
あくまで今回の運用に過失があったかどうかを言っている
今後検証して改めるところは改めれば良い話 どこの場所か言えないけど、俺のところは今でも
通年で一生工事してるね、笑えるけど、でも、反対しない絶対
戦後になって大規模の治水工事したよ、惨事は国会も議論された
某震災は死者0人
一方、隣の市は死者が出た
当時、プロ市民の資料集みると知らない世代でも殺意がわくよマジで
どんなに運用を変えてもダムの容量以上に貯めることが出来ないんで
放水も溢れ出る水も変わらない
改善できるとしたら危険の周知方法くらい
そこはほんとにどうにかした方が良い
>>533
何年か前のダム放流→由良川氾濫→バス水没・旅行客バスの屋根で一夜、以来
京都府のダムは放流に神経を使っている。当たり前だけど。 9人ぐらいで済んだならまだマシだろ
広島とか岡山に比べれば被害少ない
上流に政治家の別荘とかあったんだろ
民草なんぞいくらでも生えてくる程度にしか思ってないんだよあいつらは
>>533
6日1時には京都府知事は自衛隊に土嚢を積むよう出動要請掛けたいた。
実際に6日には土嚢が積まれ氾濫の抑止効果があった。
地域住民も土嚢を自衛隊が積んでいるのを見れば危機感が湧いて早く避難する。
自治体のマニュアルの違いがあるんだろうが、対応次第で災害の被害は小さくできる。 >>547
お前見てると
ホントにそう思えてくるから困る 人権を揺りまわし人命をおざなりにしてきた地元民のせい
間違いなく人災です。
上流から流れてきた分をスルーするようにしただけだろう。
印象操作が激しい記事だな。
ここまで来て流さないと、決壊してフラッシングになるからこんなもんじゃ済まないよ。
気象庁は過去最大の警告発してたが、みんな自分んとこは大丈夫だと思い込んで逃げなかった
>>2
ダムの無いとこなんてあるんか?
東京だってあるやろ >>520
ぶっちゃけ何でもかんでも行政や国に頼りすぎだよな
結局は現場には自分しかいないから、自分で判断して行動するしかないのに ダム放流も水位上昇の一因だけど、根本的にはかつてない量の降水になった豪雨が原因だからね
放流しないでダムが決壊したら放流どころじゃない量の土石流に押し流されて更に被害が広がった訳で
誰かを巻き込んで責任を押し付ければ金が貰えるかもと思うのは仕方がないけどさ
>>536
ダム作っても、しっかり運用できないと今回みたいになる。 >>547
行き来に鬼のように時間かかるとこなんぞに政治家は別荘たてんよとマジレス >>555
小岩新小岩は逃げれんの
あきらめてください(・∀・) >>540
いや結局ね、彼ら結論:ダムと国(安倍)が悪い
に対してどう理屈をくっつけるか?という話になってて
再発防止とか運用の法整備の改定とかどうでもいい節があるのですよ。
自治体が初期対応の6日深夜から7日2時ごろまでの時系列を出せない、
書類が市役所支所から流出して誰がどう対応したのかも分からない
前日未明に受けた放流1次警告も何時何分に受けたのか分からない
なんていう致命的におかしな話が出てても総スルーなんですもの。
あと県内がえらいことになってる当日に東京に上京しちゃった知事についても何故か何も言わない。
避難勧告出せるのは、法律上自治体と知事だけなのにですね。 >>509
ありがと。
公務員が作った規定通り公務員が操作したら洪水になったんだね。
規定の検討はこれからするのかな? ダムってのは満水になれば、流入量を排出するしかない。
『ダムが水害から守ってくれる』と思い込んでいるアホーなダム信者っているが、
今回のように長雨が続いて満水してしまえば、治水効果はゼロだ。
せっかく大金掛けてダムを建設しても、存在しないのと同じ。
決壊しない限り、常に流下効果のある「堤防」とは全く違う。
決壊しない強い堤防を造ったり、支流が本流から逆流しないように
合流点に強力なポンプ施設を作ったりする方が、ダムよりはるかに治水効果が高い。
そういや上流にダムなかった場合の被害シミュレーションあるんかね
これとこれ見ると
どう考えても公式にも民主時代のが金かけてるように見えるんだがな 赤坂自民亭政治家の生みの親は
小泉純一郎
福田赳夫
岸信介
アメリカスパイ朝鮮人
原発事故と一緒だよな
売国野党が日本を破壊しようと
オレたち国民に内緒で勝手にダムを造りまくって
売国豪雨を起こして今回の反日水害をもたらしたんだ
このままだとマジで日本の未来がヤバい
いまこそ日本国民が一丸となって安倍さんに協力し
野党と特亜と戦わなきゃ駄目
オレたち日本国民は生命を授けていただいた安倍首相に
恩返ししなければならない義務があるんだ
>>539
放出量を増やすかどうかの判断だけなのに、ダメージコントロールとか言って
ごまかしてるようにしか受け取れないけどね。 湘南とかに好きで住んでる奴は津波来ても自業自得だがな。
あんなとこ住むの禁止しろよ
>>558
十分運用出来てるでしょ。今回は雨の量が多かっただけ ANNニュース
国交省「避難指示を出したが受け手に行動を起こしてもらえなかった」
>>558
運用できてない、という印象操作
法や運用基準に照らしてどこに過失があったか指摘できない >>538
四国は分水嶺が北の方にあるんだよ。降った雨は大部分高知県と徳島県に流れる。
新居浜の国領川なんてずっと水がない。流れるのは雨の時だけ。徳島へ行って満水の
吉野川を見たとき、これが四国の川かと驚いた。 >>563
治水も大事だが愛媛は渇水常連地域でもあるからなぁ…
治水だけしてりゃいいなら河川改修だけで話が付くんだが 放流ではなく、放流の周知もしくは放流による浸水が起きることが
住民に理解できていたかってことなのか
>>569
いるねー好きで住んでるヤツら
気が知れねえな
でもそういうのに限って何かあったらお涙頂戴的作文で助けて助けて発信しそう >>570
運用できてないから。関係者がミスを認めてる。 >>543
運用で量や時刻は変わるけどその事は秘密なんだね >>575
夜中に大雨は勘弁、と天にお祈りでもしとけば? >>552
防災、治水が整備されて、日常的に災害の被害受けることが無いから
災害に対する危機感が完全に麻痺しちゃってるんだよねえ
それだけ普段国による防災の恩恵を受けている証拠なのに
防ぎきれないほどの災害が起きると行政の責任だなんだと騒ぎ始める そもそも、キャパ超えてるんだから運用もクソもねえわw
もう人口も減る一方なんだし堤防だのダムだの作るより被害が出そうな山沿い川沿い海岸沿いの家を移転して宅地化できないように規制したほうがいいだろ
都市部だけしっかり金かけてやればいいわ、山とかにバラバラと家あるとインフラの効率も悪いしな
無責任でいい加減な連中が言いそうなことだ。
そもそもダムが緊急放流しても、下流域で人的及び物的被害が出ない状態に
前もってしておくのが、施設運営者側である国交省の責任だろ。
有害なメクラは人を死なすことになるから、さっさと辞めろ、カス。
>>568
だから、ダムは満水したら、流入量を排出するしかない。
そうしなければ、最悪はダム決壊となる。
ダムとはそういうもの。
今回のような長雨の際はダムは満水するから、ダムには治水効果はない事を
市民は知るべき。ダムに治水効果があるのは、ゲリラ豪雨とか短期間の大雨だけ。 >>578
中村愛媛県知事がミスを認めてましたっけ? >>568
放出量増やしたら下流でどうなるか計算してない状態で増やして、想定外の増水被害が出たらいかんでしょ
ギリギリまで粘れば避難の時間稼ぎが出来る
問題は、住人が避難できなかったことであって、ダム自体はちゃんとコントロールできる状態で避難時間は稼いでる >>575
数日前からとてつもない雨降るって予報だしてて前の日から大雨降ってんだから周知もクソもないだろ。単純に逃げなかったやつの判断ミス >>583
1000㎥/sの洪水と2000㎥/sの洪水どっちがまし? >>586
蓮舫「スーパー堤防はムダ」
邪魔する政治家がウヨウヨいる >>596
スーパー堤防は無駄だな
お前高さがスーパーだと思ってるだろ >>593
愛媛にはテレビもラジオも携帯電話も無くて
前日の夜までは雲ひとつ無いいい天気だったんだよ
多分 まあ今回も治水の重要さを周知させる程度に被害を出すが批判されすぎない程度に被害を抑えるっていう
役所の権益争いが産んだ悲劇だよね
歴史的豪雨発表来た時点で住民は逃げろよ
おそらくちゃんと避難勧告とかに従って逃げたようなは人はこういうのに文句言ってないんじゃないかなあ
被災者やボランティアの熱中症予防の為に 国の備蓄倉庫にある塩を無料で配ってみてはどうだろう
>>595
どのみち来るなら、時間稼いでくれたほうがマシやん。
つか、ダムなかったら両方来るんだけどねw >>575
前日6日未明から7日2:30までに掛けて最低でも2回ダムから自治体に向けて
6:50から緊急放水します、いや早まります6:20になりますと連絡してるんだけどねえ・・・。
なんで朝5時前の避難指示になったのやら
しかもその間の対応が書類を自治体が流失して分かんなくなっちゃったんだと。 >>596
スーパー堤防に400年かける数十兆円の金を他の危険な河川の治水に回したんだけどな。
スーパー堤防なんてやってたら税金がいくらあっても足りないぞ。
小田川の治水工事は2002年に自民が総合開発事業の停止に合わせ中止していたが、
2010年の事業仕分けの後に高梁川水系の工事で小田川の治水工事が計画された。
未だにスーパー堤防とか言ってるのは無知だよ。
本当に必要ならとっくに自民が復活させている。 次の台風による大雨か、ただの大雨かは知らんが
今回の教訓で、とにかく逃げるだろう
苦しんで死ぬのは御免だ!
>>586
>そもそもダムが緊急放流しても、下流域で人的及び物的被害が出ない状態に
>前もってしておくのが、
だから、ダムってのはそういう想定で作られていない。
ダムは短期間の豪雨を受けとけるためのもの。長雨で満水してしまえば何もできない。
「ダムは治水のオールマイティーな存在」だと幻想は持たない方がいい。
今回のように一週間も大雨が続いたら、日本中のどのダムだって緊急放水する
しかない。ダムの下流に住む人は、それなりの覚悟と避難の準備が必要。 >>540
確かに別だが、墨守したいヲタしか見た事ない 不必要なダムばかり作るからこうなるんだよ
国民はいい加減に自民を支持するのやめろよ
>>592
いきなり30cm溢れるようになったのと、いきなり数メートルも溢れるのとどっちがいいかと
いったら前者だと思うけどな。 >>607
今ダムが2個あるがもう1個作っている。
貯水率の調整でもう数時間稼げるようにはなる。
根本的な解決にはならないがな。 ここで散々高説垂れてるくせに自分がどこに避難すればいいのか知らないやつ多そう
いきなり役所や市民センターに逃げ込むような超迷惑なやついねーよな?
ダムが決壊した方が被害が大きくなりそうだけどねえ
ダムで貯めてる分がそのまま流れてくるだろうから
貯めれば溢れるのはわかりきってたのになんで貯めたの
雨降る前に放水して最初から開けてれば一気に増水することもなかっただろ
>>609
スーパー堤防が不人気なのは分かったけど
その予算をほかの治水に回したってのは嘘だな
橋本内閣以降ずっと治水事業費を減らしているんだからな
老人の医療費に回っているんだよ
>>614
…どうしてこういう頭のおかしい奴しか自民嫌いには多いんだ?
今回のダムも不必要なものだったと? >>608
なんじゃそら
賠償確定だな
糞公務員め >>618
避難所の小学校の敷地の一部が土砂災害警戒区域になってる事まで知ってんぞ >>618
文句は一丁前でいざとなったらどうするか考えてないようなやつ多そう
てかそういう甘ったれが沢山いたから今回逃げ遅れて取り返しのつかない事態になってる人とかも多いんじゃないの、被災地域全域 >>587
>今回のような長雨の際はダムは満水するから、
長雨で満水したのではない。貯水量を保持したのよ。 >>623
災害の種類によって避難所を細分化しているぞ。
岡山だが洪水時の避難所は極端に少ない。
岡山市全域に避難指示が出たが、全く不足している。
避難指示の避難場所の指定は2階以上に避難するとなっており、
避難所への避難は指示されていなかった。
避難所で最も多いのは噴火の場合の避難所で異常に多い。
岡山は火山が無いから、驚愕したわ。 >>609
だからそれデマなんですってば・・・>>464 >>468
ちと最近批判するのにあまりにも多くの嘘つきすぎじゃないですかね?
自治体が要望し、国交省が計画を立案したのが2010年。
その予算を2012年末までに予算を承認しなかったのが民主党。
承認されて予算が付いて河川工事が始まったのが現政権の2014年。
決壊が2018年という時系列。
計画が立ち上がった2010年から工事が始まっていれば
工事完遂は無理とはいえ決壊しなかった可能性はあったといわれてます。 >>629
そりゃこのダムは治水専用じゃないから空にはできない
治水分でギリギリ下げられる水位まで下げてるハズだけど? >>620
満水になる前に下流浸水させて
満水になる前に雨止んだら誰が責任取るんやろ 緊急放流をするのは止むを得ない事だし当然だが、
緊急放流による放流量の急増を問題にするヲタは居ない
ひたすら、
>>632
晴れの国とよばれてる位だから水害時の避難所が少ないってのは納得だな
今回のことで多少見直されるといいけど
指示が無いとかの前に少し野性の勘でも取り戻しておけやい >>629
ダムって利水分もあるから、その分は溜めておくしかない。
治水分が溜まれば、流入量を排出するしかない。だむとはそういうもの。
「ダムは治水のオールマイティー」という幻想は捨てるべき。 >>622
嘘ついても仕方ない。
スーパー堤防で守れる命より危険な河川の治水を事業仕分けで優先した。
2002年に小田川の治水工事を含む高梁川総合開発事業を自民が中止し、
治水が必要と中国地方整備局事業評価監視委員会から 提言されていたのに放置していた。
2010年に民主政権が小田川を含む高梁川水系の工事を計画。
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/seibi/takahasi/files/plan/plan_all.pdf
高梁川水系河川整備計画
【国管理区間】
平成 22 年 10 月
国土交通省 中国地方整備局
1.計画概要
1.1 計画の趣旨
「高梁川 たかはしがわ 水系河川整備計画(国管理区間)」は、河川法の三つの目的である
1) 洪水、高潮等による災害発生の防止
2) 河川の適正な利用と流水の正常な機能の維持
3) 河川環境の整備と保全
が行われるよう、河川法第 16 条の二に基づき、「高梁川水系河川整備基本方針」
に沿って実施する河川整備の目標及び河川工事、維持管理等の内容を定めるも
のです。
高梁川総合開発事業は、高梁川水系下流部の治水対策、流水の正常な機能の
維持、水道用水の確保を目的とするもので、平成 9 年より建設事業に着手しま
した。小田川の高梁川への合流点を高梁川派川を通じて現状より下流に付替え
ることで、小田川の洪水疎通能力の増大と内水被害の軽減を図り、柳井原堰を
整備して河川維持流量*の補給および水道用水の新規確保を行う計画でした。
その後、社会情勢の変化に伴い、平成 14 年に利水関係 3 団体が参画を取り止
めたため、中国地方整備局事業評価監視委員会から「高梁川総合開発事業とし
ては、中止が相当であるが、高梁川並びに小田川の治水対策は必要である。」と
の今後の対応方針が出され、同年、高梁川総合開発事業の中止を決定しました。 >>635
雨やんでも周辺から水は流れ込んでくるで
集水域って分かるか? >>618
まぁ嫁子供がいれば普通は引っ越す前に確認するからな
うちは子供の通学時間も踏まえて徒歩5分圏内ですわ
学校って避難場所も兼ねて海抜が高くて地盤が安定してるところに作られる事が多いしな これほぼ満水になったから流入分と同程度を放流したんだろ?
それならたとえ放流しなくてもいずれダムの上から溢れ出たわけで、結局同じなんだよな
むしろダム決壊して一気に流れ出る危険性が増す
人をぶっ殺しておいて、対応が適切だったか
書類が流されてわからないとか、賠償確定だろ
これでよく擁護できるな
>>608 現地も非常事態の自治体 問い合わせなども多かろう
国交省自体も、直接国民に注意喚起する手段をもっと持つべきじゃないかな
アワくってる自治体任せな気がする >>609
あ、別に計画の主体が誰か書かれてないので、時系列では正しいですな。
前政権が工事を始めたとか変なこと書いてた人らと混同しましたすいません。 ダムに洪水を抑える効果は無いってことか
じゃあ、ダムって無駄じゃね?
>>643
そうなんだけど、それじゃ不満だってクレームつけてる輩がいるわけよな
逃げない自分を棚に上げて >>615
その30cmで通れる道・人が耐えられる水圧が大幅に変わる >>633
2002年から言われていたのを2007年に安倍政権で指針を出しただけだよ。
8年間自民で治水を放置されており、民主が2010年に計画を立案した。
東北の震災で治水の予算はやむなく後回しにされたが、民主政権になっていなければ、
スーパー堤防を優先し計画すら立案されてない可能性が高い。
8年間遅れたのはまさしく自民の危険な河川に対する危機感の無さだよ。
民主が3年で完璧なことはでいなかったが、中止された計画を復活させている。
自民より少なくてもこの点は優秀だよ。 >>648
100%防げなければ効果がないという考え方で良いのかな >>648
戦車に衝突して潰された乗用車をみて
衝突安全性能なんて必要ないって言う人もおらんだろう >>649
ダムがあるから安全ですって宣伝しておいて
逃げないやつが悪いってのは乱暴だね
せめて住民が起きてる時間に溢れるぞって警告出せばよかったのにな >>652
一気って満水状態時に入ってきた分そのまま流してるだけやぞ >>634
整備局がダム放流の連絡をした後も水位を保持してたけどな
非常時を見込みながらも一定の水位を保ってた
ダムというより制度的な問題だが
>>638
通常時はそうだな 通常時は >>654
いや、貯水率を保つために流入量をすべて放出してるんだから
水害を抑える効果はゼロでしょ >>642
元々、砦や城があったところに作るから察しつくだろう >>607
日本語不自由で単位読めない人が運用の話とかやばいね。。
あなたみたいな人が運用してて大洪水になったのかな? なんでこんな100か0でしか考えられない奴が多いんだろう
入ってきた以上に放出したんだったら非難も理解できるがこれは天災じゃないのか
まぁ誰かのせいにしたいんだろうけどさ…
>>645
課題では有りますな。
法律で避難指示を出せる@自治体A知事の現システムの上に
国の機関を重ねるってのは賛成ですな。
まあ@の現場自治体がアワ食ってる場合のA知事からの避難指示権限なんですが
今回どうもそこも機能しなかったようでして。 >>655
それは違うな
流入量をすべて流してるんだから
水害を抑える効果はゼロだと宣伝しておくべきだった 今回の豪雨でもさばける規模のダムじゃないとダム造る意味がないよ
結局50年おきに水没する地域ということは変わらない
>>638
利水権って何㎥で誰が持ってるか知ってる? >>669
身も蓋もない話、そこに住んでるから水害に遭うってことなんよね >>660
利水と災害防止と天秤にかけて
利水が重要だと判断したのだから判断ミスだね
ただそのことを住民に徹底しておくべきだったな
大雨の時でも利水を優先して大雨に対応できるだけの容量はダムにはありませんって >>638
大雨の予報が出てるのにためておくのか。雨の前に流して捨てた分位す
ぐたまるだろう。大雨前に72%も貯めてたら、もう少しで満水じゃん。下流域の氾濫
より水利が大事か。 人が死んだけど基準通りだから問題ありません
もう少し被害を軽減できたとかも基準とは関係ないので検討もしません
同じような雨が降ると同じような被害が出るけど、そこに住み着いてるやつの自己責任でよろしく
これが国の見解
>>653
おお、確かにそういう側面もありますな。
一旦治水計画が大きくリセットされて計画の練り直しがあったからこその今の計画ですし。
小田川で2010年の国交省の計画が出たのも影響があるのは確かです。
こんときに前政権が予算通してくれてりゃなぁ・・・という点は残念ですが。 >>674
判断ミスというか運用規則の不備だろうね 避難指示や避難勧告
なにが緊急性が高いのか判りにくい
避難命令が一番強いのか
役所的な物言いを止めて逃げろーとかに変えてくれ
>>665
気象庁から特別警報、国交省から河川の氾濫の恐れの
エリアメールがガンガン入ってきた。
何を判断基準にすれば良いのか寧ろ混乱する。
出来れば、配信元で被らないよう一元化して欲しい。 >>667
よーし
あなたの意見を参考に、もっともっと巨大なダムを作ろう
もっと貯水できればいいんだよ >>674
マニュアルにそって操作してるんだから判断ミスではない 2時にダムからもう無理…って連絡があって
自治体が避難指示出したのが5時
寝てたのかな
いまだに反省もなく正義ぶってるけどなパヨクとマスゴミ は
>>656
こんなとこで愚痴ってないで自治体に言えば?
本気でそう思ってるんなら。 >>652
流入量がどの様に増えたか雨量と山の保水能力との関係等を検証する必要があるな 防災無線聞こえてなかったらしい
テレビが非常放送で呼びかけていればよかったのかね
>>681
改善の余地はあるかもしれないが規則の不備ではないよ
必ずダム流域に大雨が降るって保障はないんだから 町全体の一階部分が水没するような放流が適切てw
つか住民に注意喚起したは良いがちゃんとどうなるかまで伝えたのか?
家が水没してもう住めなくなりますと
ダムの運用が悪かったのかどうかはわからないが、放流する前に下流住民全員
避難させろ。あの降り方では放送なんか聞こえない。
消防が1軒ずつまわって強制的にでも連れ出せ。でも、今の法律では強制はで
きないんだよね。
しかし流入した分をダムがそのまま流していてその結果になったと言うことは、ダムがなかったらもっと早くにその事態になっていたのでは
それこそ避難する隙すらなく
>>680
東北の震災後は、予算が大きく削られたからな。
2007年の安倍政権の指針後に、危機感があれば
すぐに予算を通したんだろうけど、その後放置されてたからな。
地元での意見もまとまっていなかったし、自民で計画するのは
難しかったのかもしれない。
政権が変わったから計画が出たと言うのも、
自民との考え方の違いがあるからだからな。
民主の計画も30年で完成予定だから、
元々完璧な計画でもなかった、
どちらにせよ今回の災害には間に合っていないだろうな。 ダムの放流はやむを得ずだけど、決壊する可能性を知らせていれば避難はしただろうに、訴えればいくらか貰える?
どう考えても避難指示を出さない自治体が問題なのに
決壊直前まで水害を抑制していたダム管理体制を責めるとか
防災無線がどうこう言ってる奴は携帯も持って無いのかよw
>>688
2:30に異常洪水時防災操作を7:00に行うとアナウンスしたの
その後3:30頃に30分早めると連絡があり6:30頃から開始したの >>694
ダムに入ってきた量をそのまま流してただけで水没するなら
ダムがなくても水没してるんじゃね?ん?
なんか異論あるならよろ スレを要約すると民主政権のままなら死ななかった人がたくさんいるってことか
>>673
大雨振る前に67%ぐらいまで3000万m3ぐらいは抜いてたようですけどねえ
見積もりが甘かったのは確かなんですが、これ以上抜くと思ったより振らなかった場合の利水が・・・
普段どおりの大雨の対応でやったらえらいことになっちゃったって感じですな
でも放流前の前日から放水警告を自治体に入れてたんですけどね
洪水が起きたのはこの対応方法でこの豪雨なら必然なんですが、
逃げ遅れが出たせいで死者が出た件についてはまた違う話になっちゃうのですよ >>694
何にも伝えてないのが問題
豪雨当日でさえも川が増水して危険なので避難してください、としか伝えてない >>699
いやさすがにジジババは持ってない可能性もあるかと >>695
一軒づつ戸別訪問してる
それでも大丈夫だと居残った馬鹿が被災
玄倉川のDQNレベル 大洲市は氾濫した肱川が作ったくらいだから水も溜まりやすいし、山に囲まれた狭い盆地で逃げ場がない。
頭いい人は呑気に自宅待機なんてせずにさっさと市内から避難してるよ。
寝ずに水位チェック、情報収集してた人がどれだけいたんだか。
人災というよりテメエの危機意識不足by松山市民
こういうのはトライ&エラーだからね
何でもそうだけど想定を超えてしまうのは仕方ない
そうやって国の安全基準が強化されてきた
だからと言って責任はないって事はないから裁判すればいいよ
アレだな、各戸に緊急警報の受信機の設置を義務づけるしか
完全に防げというなら今より巨大なダムを作り、
川の両岸も巨大で頑丈なコンクリの壁を作るしかない
そのためには川岸から100m以内の家にはどこかに引っ越してもらい、
ダム周辺の家も引っ越してもらうしかない
>>682
避難指示って言葉は未だのんびりしてていいよに聞こえるね
避難勧告は勧告される理由は無いって拒否したくなるよね
軍隊じゃないんだから避難命令って指令されるのもおかしいよね
なんか曖昧だよね って3000万m3ちがうw 700万m3抜いたの間違いです
ダムの水を全部抜いてみたになってしまった
>>705
>豪雨当日でさえも川が増水して危険なので避難してください、としか伝えてない
伝えてるじゃんw >>687
ダムの判断ミスでは無いのなら
住民にダムの機能を周知しておくべきだったってこと
ダムに大雨時の洪水を抑える機能はありませんってね そんなショボい施設だったのか
うちの上流のダムも確認しておかなきゃだな
適切だったかどうか
決めるのは
スピーカー放送したあと
どうなったかの検証が
決める
放送した側が決めることじゃない
放送側がキメルト結論が先ニアルコトニナル
>>711
うちは付いてるぞ
この地域は付いてないの?
それこそ怠慢では? 治水ダムの治水力を全否定する人はいったいどんな教育を受けてきたのかw
上流にダムを造ったのが間違い
ダムさえなければ、こんなバカなことをいう奴らもいまごろ
流されて死んでただろう
>>715
それだけの文言では事態の想定が難しい人なんだろw >>711
一昔前は有線があったけど五月蝿い五月蝿い邪魔だ邪魔だと俺の地域からは消えて放送だけになったわ >>717
な、そういうことなんだよ
作るときにさんざん誇大に宣伝してるからな
一晩寝て起きるまでくらい大丈夫だと住民は思ってただろうよ >>683 そうなんだ
今回、亡くなった人は全体の7割が60歳以上の高齢者だそうなので
スマホは持ってない人多めかもしれないな
大雨で防災無線での細かい話は期待できない
テレビはのんびり見ていても避難しそびれるし、ローカル情報を詳しく集めるには時間もかかる
ラジオは携帯性はいいが、耳が遠い人もいそう…
一刻を争うようだとアホみたいにサイレンを鳴らすぐらい??
あとは気象庁のように国交省もメディアに出てきてほしかったかもしれない。 >>705
そのへんの自治体から住民への通告方法も改善していかんとですな
ダムから直接住民に放水計画と情報を伝える方法が無くて、
できるのは放水時のサイレンぐらいですもんね
伝言ゲームになっちゃってて、伝言ごとに危機感が薄れてるのかもしれないなと。 最初は避難者叩きが多かったけど今はトントンぐらいか
まぁダムが無ければ毎年のゲリラ豪雨で全部流されてるからな
訴える住人もいないわな
この大雨って温暖化のせいだよね。
だけど、温暖化はデモだ、逆に寒冷化してるってデータ付きで言ってなかった?
>>713
ステージ1 危険が迫ってるよ!
ステージ2 いつでも逃げれるよう支度!
ステージ3 ガチで逃げるの勧めるよ!
ステージ4 逃げないと命の保証できないよ!
ステージ5 最後通告!死んでもいんだね?
とかならいいのかしら >>716
機能はあるんだよ、たわけ
貯水分だけしっかり遅延させてるだろうが 愛媛県中村知事動静
東京へ二回出張(大洪水は7日朝方)
知事動静(7月3日)
【午前】知事室で執務。県議会本会議に出席。
【午後】知事室で執務。庁内で海運情報誌関係者、旅行会社関係者らと会談。
県議会本会議に出席。庁内で西日本高速道路役員らと会談。
知事動静(7月4日)
県災害警戒本部から台風7号に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
知事動静(7月5日
松山空港で報道機関から取材を受ける。上京。
都内で県産品の販路開拓のため大手スーパー社長らと会談。経済人らと意見交換。
知事動静(7月6日)
都内で総務省幹部と会談。帰県。知事室で執務。
県災害警戒本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
知事動静(7月7日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
報道機関から取材を受ける。
知事動静(7月8日)
知事室で執務。県災害対策本部会議に出席。
同本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
知事動静(7月9日)
知事室で執務。庁内で県災害対策本部から大雨に伴う
被害状況などに関する報告を受ける。上京。
首相官邸で台風7号、前線などに伴う大雨による災害への対応について、
安倍晋三首相、菅義偉官房長官へ要望。報道機関から取材を受ける。帰県。
庁内で県災害対策本部会議に出席。
知事動静(7月10日)
知事室で執務、来客応対。庁内で県建設業協会、イオンから災害義援金の贈呈を受ける。
県災害対策本部から大雨に伴う被害状況などに関する報告を受ける。
県災害対策本部会議に出席。
まぁ放流抑えてもダムの防波堤超えて流れ出すからなぁ
和歌山は何年か前に水害あったせいで、あらかじめダムの放流をするようになった
ダムの運用してる県、自治体、住人が共通の危機認識もたないとダメだよ
>>715
肝心のダムの放流の時間は隠されていたんだよ
逃げろとだけ言われても放流が5分後なのか20分後なのか1時間後なのかわからない
もっと言うと放流のことにすら触れられてない 愛媛中村県知事
5日朝から愛媛県各地で大雨警報。
/ / ,:'/, :'/ /'' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/ / / ,:'/,: ' / ''
/' / / ,'/, ' / ' / _;;;;;;ヽ/ ,:' ,:'/, :'/ ∧_∧ / / ,:'/,: ' / ' /'
/,: ' / ' / / ,:'/, '/(*/) ) /' / / ,'/,: /)´Д)っ' / ' / / ,:'/,
/ ,:'//,: ' / ' / //,:'/,ノ :'/ /' / / ,:'/,: ' ノ ' / / ,:'
/ / ,:'/, :'/ /' (ノ^ヽ) / / ,:'/, :'/ (//' ヽ)/ / ,:'/ ,: '
"""''""'"""'''''"" ,:'/, :'/ "''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"" ,:'/, :'/ "''"""''
:::........ ,:'/, :'/ ::::::从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 MwMmw MwM''""
5日お昼ごろの知事 ―東京行きの松山空港にて―
∧,, ∧
(`・ω・´) 加計学園は記者会見するべき!
U U
∪∪
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
5日午後の知事 ―東京で経済人と―
∧,, ∧ ∧,,∧ ∧,,∧
特産品ヨロシク ( ^ω^) (^∀^`) (^∀^`)
>>726
岡山では消防車がサイレン鳴らして、スピーカーで避難指示を連呼していたところもある。
明け方だしこれぐらいはすべきだったな。 ダムが満杯になる前に減らしとけよという気持ちもあるな
津波の時のように危機管理がなかったのかもしれないが
ニュースに映ってる人らは全部国の責任にしてるんか
自分らでそこに住み着いたんやろ
設備で被害抑えられた事は関係無いんか
>>729
長期スパンでは地球は氷河期に向かってるけど
短期スパンでは地球は温暖化してる
両方とも間違いではない >>716
すごいな
渇水の多い愛媛のダムが常時満水で
雨が降ってきたらそれはそのまま右から左に流れると思ってるの?
頭大丈夫?義務教育受けたか?w 愛媛県中村知事
6日早朝から愛媛県各地で避難勧告ラッシュ。。。。
!| |!| |! !| : |: |: : : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
! ! ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !! |! !
|: |! |: l! /~/ / ヽ `!、`ヽ、∴! | !i| ! |! !
;|!|:| ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ | i| ! !: | ! !
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || ! ! : i:il !! |! | !!
!: |!l!:! |!| : (,,゚Д゚) !: : ! ! !|i| ! !
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) : :! |i l| !|! |:| : i|
!;;!;;;;;;;i |/|"" ̄ ̄"´U"U|\ |! |!; |! | :|! |!
;;;;!;;;;!;;;;;|;;; |;;;;#:#:;;_;;;______|;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;!
;;;;;!;;;;;;;; !;;;;;;;;!;;; ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
6日その頃知事は ―東京で総務省幹部と会談―
∧,, ∧ ∧,,∧
( ^ω^) (^∀^`)
6日東京から知事が帰ってくる ―知事室で執務―
∧,, ∧ ∧,,∧ ∧,,∧
大変です! (´;ω;) (´;ω;) ( ) まじか!
7日以降、知事室で執務、報告受けたり会議に出たり
9日また東京へ
>>735
逃げろと言われたら逃げるんだよ
他県の水害を教訓に普段から周知・訓練してなかった自治体が悪いわ ダムの放流でまた決壊するなこれ
鬼怒川も氾濫決壊したし
>>731
凄いどうでもいいけど「たわけ」って古代では近親同士がまぐわるという意味を持ってたらしいなあ 結果論だよな、ダムが崩壊したらそれどころじゃねえし真夜中だし
>>730
避難命令新設しかありますまい、批判も出るでしょうが死者が出るよりはね・・・
大雨特別警報発令下限定で、警官と消防に住民の強制移動の権限もたせちゃう形で。
自力で移動できない人も担いで避難所に連れてくとかできれば大丈夫かなと >>735
1から10まで人に教えて貰ってから動くのか?立派な大人が。逃げろと言われた時点で逃げろ
自分だけは大丈夫なんて思ったらだめだ >>749
んじゃ夜中に市の対応が遅れたブランクとやらは? >>745
逃げろと同時に放流の時間くらい伝えれるだろ
放流の時間を伝えない理由を言ってみなよ いまテレビ見てたら、どうもダム側は2時頃に放流を連絡してたが、市側が5時まで住民に知らせなかったっぽい
過失が認められれば金貰えてめしうま〜
原発の賠償金は何兆レベルだったような
関西では「京都の桂川の日吉ダムがもうすぐ満杯だから大量放流するかもしれない」ってしきりとニュースで言ってた気がするんだけど、愛媛のこのダムについて現地のニュースでやってなかったのかな?
>>751
せやね。現行法では命令形が作れないらしいが
緊急事態の特例として発令出来るようにしておく仕組みというのはあった方がいいとは思う >>14
俺なんて琵琶湖の側に住んだその年の大雨で防災情報や近くの川の水位情報に目を光らせていたわ
つーか、何かスピーカーで言っている時点で警戒とかしないの?頭腐ってんの? >>760
日吉の方は専用スレ立って盛り上がってたね 世の中こんなのばっかりだからな
いくら警告しても馬鹿は逃げない
27 名無しさん@1周年[sage] 2018/07/10(火) 11:49:51.53 ID:zJQZEdYj0
>>10
こんな感じのDQN
>>755
ダムから自治体には最初に前日未明時点で6:50に緊急放流開始予定
その後2:30に6:20緊急放流に変更と電話で伝達済みですぜ
緊急放流もその時間通りに行われてます。
自治体からその情報が住民に伝わってなかったようですが
何でそうなったかも関係書類が流失してわかんないそうです >>741
じゃあ温暖化してるんだ。
ネトウヨはなんで否定してたの?
アメリカの保守派の流れと一緒? >>15
んな事言い出したら、日本列島なんざ住むところねーわwww
災害に鈍感な奴は淘汰される、そういう国だ
嫌なら海外で住め ダムは2時半頃にダム放流を市に連絡
市が住民に避難指示を出したのが5時
あらら
>>747
これから増えてくよね
もう経験則から気候を語れない 国交省の過失が認められつつあるな
裁判の争点はどれだけ住民に周知させてたか。避難勧告を出していれば100:0にはならんな
>>757
そら、丑三つ刻に放送しても仕方ないだろw ダムの緊急放流について住民に周知去れてなかった点は人災だな。今回の氾濫自体は天災だろう
>>760
京都が持ちこたえてたからひと安心したのかもねみんな
朝おきたら岡山と広島が大変なことになってた >>755
ただこれも変な話でして、放流時刻も住民に伝えるように話していたのならば
役所の書類が流失しようが避難指示内容の詳細がわからなくなるなんて事は
有り得ないと思うんですけどもね >>767
なんでだろうねえ温室効果ガスとの関連疑われてるけど
現在も研究中だね 住民に知らせるったって大雨の中じゃ聞こえないし
住民側が防災無線の受信機を各自の負担で家の中に置くしかないやん
>>768
うわぁ
この国まじどうなっちゃったの?
ってか元々この国はこういう国か 人が寝る時間に事態が急激に進行したが為の不幸としか
ダムが決壊する最悪の結果よりはマシだろ
>>780
ほう、他国には流れた書類を読む方法があるのか
是非とも教えて欲しいな? >>768
書類が無いってまるっきり今の安倍政権と同じじゃないか。
愛媛県知事も、これで安倍のことを追求しにくくなったな。 避難指示までであとは最悪死ぬしかない状況なのに
避難指示はまだ余裕に思えるとか認識が足りないのでは
自治体によっては避難指示は間に合わず災害になってる例もあるのに
自治体は何のために地区を指定して3段階も出してるのか意味がないなw
地方の行政機関が携帯に速報入れたり、地方局やらと連絡取り合ってテロ出すとかやったのか?
やる事やって文句言えや。
>>653
そもそも小泉政権も土建叩きだったからね
世論がマスゴミに流されてみんなそうなってた
世論なんてそれくらいあてにならないもの >>731
住民が朝起きて逃げるだけ遅延させなきゃ意味ないよ
貯水率10パーセントくらいまで持っていけばできたかもしれんけどね
でもそれじゃ利水の機能が失われるから、やらなかったわけでしょ
つまり利水優先で洪水防止はおまけなんだよ、ついでに余裕があったらやってやる見たいな
そういうこと周知されてた?
夜中に溢れるかもしれんからあらかじめ逃げてねって >>251
知恵遅れは自業自得って言葉好きだよな
馬鹿だから意味もわからず使う >>767
温暖化対策が左翼の活動を想起させるから
ネトウヨがファビョってる >>789
もっとおどろおどろしい名前に変えた方がいいかもね
死ぬ警報とか >>778
地球が温暖化(エネルギー総収支のバランスが崩れて地球上のエネルギー量の増加)すると、そりゃ気候も激しくなるよね。
地球温暖化は気候極端化 >>779
あるよ2015年4月1日運用総事業費5億3703万円 >>766
逃げ遅れの原因はそれなんだよ
ダムの放流の時間を隠されて伝えられて逃げ遅れて自己責任というのはあまりにも酷い ケンシロウを出してカウントダウンさせるしかないな
お前に残された時間は1時間
寝ておきたら雨やんでなにもごともなくなるとたかをくくってたんだろな!よくあんなけニュースやっててやまない雨のなか寝れたよな
>>795
っていうより、温暖化対策が既存の経済構造を崩して経済成長を鈍化させるって信じてる奴らが今の保守派で、それになんも考えずにファッション感覚で乗っかってるのがネトウヨか >>775
住民にとっては人災なのはそうですな・・・その通りとしかいえない。
でもこれ経緯を見る限り。
緊急放水を前日未開から告知し、時間変更も当日2:30に自治体に告知したダムと
実際の避難指示発令が早朝5時前で、ダムの放流時間を住民に知らせなかった自治体
避難指示と伝達を誰がどう出したのかの詳細も書類の流失で分からなくなってしまっている。
更に現場の混乱時に避難指示を出せる権限がある知事も避難指示を出せなかった。
という点を並べると、どう考えてもダムと国を先に責めるのには無理があるかと。 >>764
ホントにな
行政ができることにも限界はあるよ… >>804
ネトウヨの論調はだいたい
温暖化対策を左翼系の活動と結びつけてたたくか、
温暖化対策を根拠のないビジネスだと指摘して叩くかのどちらかだと認識してる 国土交通大臣を日本人と差し替えれば二次災害は防げる。
朝鮮創価に何期も言われるがままにポストを与えるのは
自滅行為だよ、安倍さん。
>>802
それだ。目視できる、もっと視覚的に訴え掛けてくるものがいんじゃね?
スマホの充電残留みたいに、目で見れるもの。
まあ視覚障害がある人には有効ではないけど
爆破装置みたいに「チッチッチッチッ…」って音が鳴るやつとか 土建業者が減りすぎて必要な工事とやらをやろうにもひとが集まらないケースが続出してしまったね
必要な事業だけとか言っても防災と復興の担い手を維持するための必要悪があるのかもしれないよな
>>806
ダム側から連絡を受けた職員と、避難指示と伝達を出した職員本人が分かるでしょ。
連絡受けたの誰?で避難指示出したの誰?で分かる話でしょ。
そんなに職員多くないでしょ?いちいち書類探さないとわからない訳ないでしょ。
1週間も経ってないよ? >>773
地域住民への周知は市町村長の責務であり権限だ >>806
書類なんかなくても誰かが放流時間を隠蔽してるのは確かだろ
そいつを出せばいいだけなのに書類が流失とか言ってる時点で逃げ切ろうとする気マンマン 今回の水害は先般の常総市の堤防決壊を
何も反省することなく放置した結果。
あれは国土交通省が朝鮮人のソーラー開発業者に
法律を変えてまで安易に開発許可を与えた結果の
人災だった。
事の重大さに気付いた国交省は、夜を徹して大量の
トラックに土を積み被災地に送り一日にして防波堤を
復元した。おびただしいトラックの山だった。
勿論税金だ。
とにかくこのまま創価に国交大臣を続けさせるのは
国を疲弊させるだけだから即時交代させよ。
>>810
俺はどちらでもない
人間ごときが地球様に逆らうなど無理なので流れに委ね死ぬ時は死ぬと思ってる派で
温暖化だの寒冷化だのヒトの都合でいちいち騒ぐより共存する術を考えたらいいと思いながら見ており
そういう観点から気候があーだこーだと言うことそのものを批判しておる >>1
避難して助かってる人もいるんでしょ?
そういうこと 左派知事に良くあるパターン
普段はウルサイくらいギャーギャー騒ぐくせに
肝心なときには死んでるのかと思うくらい音沙汰なし
(例)東北震災の時の小沢一郎、地元岩手が大変な時に
数日釣りしてたらしい、津波で大変な時に。
>>816
加計学園を許さないって県議会でやってたw >>812
木星のアンモニアの雨は
ずっと降ってたような >>806
愛媛県 第3回災害対策会議。。
平成30年7月7日 18時30分〜
第3回会議後、中村知事は報道陣に「気象状況が悪いので、松山空港にヘリコプターが降りられず、活用できなかったことが残念でならない」と話した。
7日朝に野村ダムの放水量が増えた後、流域が氾濫し冠水したこととの関連についての質問には「詳しい話が上がってきていないのでコメントはまだできない」とし
「本当に難しい判断だと思う。放水のマネジメントを間違えると、逆に決壊にもつながる。判断は現場でどうすればよいか悩みながら下しているのではないか」と述べた。 >>795
世界的には地球温暖化は原発推進の政治勢力が研究費を出している
地球温暖化→二酸化炭素削減→原発建設
日本ではなぜか日本の国力低下を望む反日勢力や再生可能エネルギーを推進する勢力も加わってワケワカメな状態 昔は火の見櫓に消防団が上がり半鐘を鳴らして地域住民に危険を知らせた
半鐘の鐘の音は雨風にも良く聞こえ随分遠くまで鳴り響いたものだ
消防が戸別訪問したってレスあるけど
ソースある?そこまでして逃げてなかったらどうしようもないだろ
>>641
流入量と同じだけ流したらヤバかったって話だから。
ダムがなくても同じ被害が起きたし、今回以外の小さい豪雨でも似たような水害になってたかもしれんわけ。
アホ? 市の平和ボケじゃん
気象庁からの警報出てるのに、うちはダムがあるからと慢心してしまったんだろ
特別警報でたところで備えておけば対応できたはず
前代未聞の大災害に備えるのは無駄という考えを仕分けの時に言ったから
今前代未聞の大災害が続出してる時に槍玉に挙げられてるんだろうけどね
>>825
今回被害が大きかったのは、加形のお膝元の岡山と広島、そして獣医学部新設した愛媛。
非科学的だが呪われているな。 >>831
ほう、お主も長く生きとるな
あらあ地震災害混乱時にも音が良く響く代物なんじゃよな、朋輩よ >>833
ダムがあってもなくても変わらないならダム要らないよね。 住民「寝てる時間に避難指示出すな、人災だ」 アホか
降った雨量+貯めてた水の放流量 これが適切なん ダムの意味ねー
>>832
さっきから見てて、それ本当なら完全逃げなかったやつに責任ありなんだがな
ソース出さないってことは無いんじゃないの? >>793 自然相手だから、そんな都合いい時間に避難できるとかないぞ
こっち東北だけど、昭和8年津波っていうのは朝方2時半に地震、3時とかに第一波
3千人ぐらい死んだって
そんな時間でも、明治の教訓で避難する人もいたみたいだし
そもそも高齢者等避難開始で避難しない年寄り多すぎなんだと思う >>841
ダムがなければ今回より小さい豪雨でも氾濫、て書いてあるの読めないの?
ほんとダム批判はアホばっか >>838
1000年掛けて 100年に1回の災害のスーパー堤防を作ることが無駄だと言ったんだぞ。
事業仕分けしたのは、それより今危険性のある、河川の治水に予算を回したほうがいいと言うことだよ。
コンクリートより人の命を大切にすると言う、
意味合いを含んでいるんだよ。 >>841
ダムは住民が避難するまでの時間稼ぎという位置づけらしい
その大事な3時間を無駄に使ってしまった自治体
ダムが自治体に放流の話を伝えてから実際に放流するまで3時間あった >>828
アンカー先も見ろや
治水の機能はありませんって住民に周知しとけって話
そしたら夜中に大雨来るかもで逃げるだろ
今回は俺たちにはダムがあるから大丈夫て過信が原因だから 【悲報】愛媛のミカン畑、山ごと消える 家族も消える
急斜面にあったミカン畑が崩れ、4人が犠牲になった現場
スーパー堤防の整備計画予算って各年でそこまでつけられてたわけじゃないし
地方の要望の強いことだし公共事業予算がもっと世論に許されてたら今ごろさっさと実現してただろうな
>>851
うわあ。。。。。
2018年5月30日
愛媛県で進む国直轄の
鹿野川ダムの隣の山鳥坂ダム事業に根強い反対の声
愛媛県では、山鳥坂(やまとさか)ダムと鹿野川ダムの事業が進められています。
山鳥坂ダムは1994年に基本計画が告示された国直轄のダム事業ですが、当初から必要性が疑問視されてきました。
1998年には当時の与党三党(自民党・公明党・保守党)が中止を勧告しましたが、加計問題でも知られる加戸守行知事(1999~2010年)の強硬な働き掛けにより、計画が継続された、いわくつきの事業です。
2009年に誕生した民主党政権は、全国のダム事業の見直しを掲げ、山鳥坂ダム中止の可能性が再び高まりました。
愛媛県の中村時弘知事は、政局に揺れるダム予定地住民を支援するため、ダム事業と切り離した生活基盤緊急支援事業を開始しましたが、国交省は2013年、山鳥坂ダムの「事業継続」を決定しました。
当初予定されていた治水・利水を合わせた多目的ダムから、「利水」が抜け、「治水」目的のみのダム事業として進められ、2008年より道路の付け替えなどの関連工事が始まっています。
現在のダム計画では完成は2026年度が予定されていますが、公式サイトには完成予定年度も事業費も書かれていません
wikiより賛否
水没予定地の住民が建設を容認する一方で下流の市民団体などからは反発の声が上がっている。
肱川では台風や大雨で何度も水害が発生しており、治水対策が不可欠となっており賛成派からは水位の低下が期待できるダム建設が必要と主張している。
一方、反対側からは治水効果への疑問やダムでなく堤防の建設を望む声が上がっている。
>>844
深夜に降った雨に言えよ
「殺人豪雨!」ってな >>853
馬鹿
治水の能力以上に雨が降っただけだ >>849
だからアンカー先も読め
ダムに大雨時の洪水を抑える機能はありませんって住民に周知しとけという話だよ
そしたら住民は避難してた
過度の期待を持たせるなという話 >>270
コレ
反ダム団体の水源連が都合の悪い記事を削除している段階で、ダムの「操作」に瑕疵は無いって答えあわせ出てるんだよなあ
結局、避難勧告、避難指示の部分での問題に集結する ダムのせいにして金貰おうとする輩が騒いでるな、ダムが無ければ被害はもっと大きくなってたのにな!
非情な人にダムの管理させちゃダメだろうが。昔ながらの軍人みたいな人は人が死のうが平気だからな
しっかりしてる人はカリスマ性があって人気者だけど
>>811
安倍と創価が仲良しなのを知っているだろ
初当選した時にすぐに家族ぐるみで付き合いのあった
池田大作に報告に行っているのに 安倍は統一協会だが
統一も創価もどちらも韓国人の宗教だよ
だから団結して政府をやっているだろ >>851
発言が一人歩きしたってこと
でも土建叩きの延長でしかなかったと思うわ
結局予算付けたの安倍政権だし >>847
放流は失敗よね 罪を認めればいいのにね >>867
でも韓国媚びじゃん反安倍は
韓国の名誉のために戦ってるじゃん >>853
西予市は四方を山に囲われた盆地、ダムがあるから大丈夫なんて考える住民なんてほとんど居ないだろw >>858
治水優先なら貯水率ほぼゼロで構えろや
洪水防止なら今回の大雨には当然そうやって備えるよね
ところが実際は利水ダムの余力使ってちょっと調整する能力あるだけやろ
これだけの大雨予測があったのに利水優先したんだから、治水の能力無しと周知した方が住民守れるやろ お洒落に立派でカッコいい家を建てても、一階が水没しちゃったら意味ないよねw
天災って、貧富の差なんて関係なく襲ってくるからwww
放置してたら本当に決壊してたのかねえ
そういう事態に際してのシミュレーションも何もしてなかったんじゃないの?
決壊を前提として認めちゃうとダムなんか造れなくなるもんな
下流の広域に渡って居住禁止にしなきゃならなくなるし
各家庭にある災害防災無線の放送が聞こえない訳ないわな
ウソつくな!
パヨク仲間の中村愛媛県知事を必死に擁護したくて
ダムの責任にしたい人達
>>755
逃げろと言われた放流関係なく逃げるべきなんだよw
だから何言ってんのって話 色々ニュース見てて思ったけど
「もっと早く○○してくれたら〜」って言ってる人達って、避難しなかった自分を正当化したいだけだろ
>>868
民主党の仕分けで日本土木関連が衰退したねww >>830
原発推進と地球温暖化は関係ないよ
国力低下と再生可能エネルギーも関係ない
再生可能エネルギーを実用化するためには研究も必要だし金も産むから結果として国力低下には繋がらない 養殖には獣医が必要だし
ダムは増設が必要だったし
加戸さんがやって来たことが正しかったと証明した豪雨だったな
>>876
豪雨だと雨音が酷すぎて聴こえない。
防災行政無線は大抵が居間にあるから、寝室に居たりすると余計に聴こえない。
前日の夕方の時点で避難させとくべきだった。
後知恵のべき論に意味なんか無いのだけれども。 放水により氾濫の可能性のある地域が居住禁止になってないのは超おかしい
>>875
決壊しなくても、上から溢れて流れ出てくるから結局放水したのと一緒だよ 公共放送として機能しなかったNHK
自衛隊をよびたくない中村愛媛県知事
このへんの人災だな
自然災害とは、貧富関係なく問答無用に感情なく全力で殺しに襲ってくるんだよ!
おわかりいただけただろうか?
もともとダムに集中豪雨を防ぐ能力がない事ぐらい普通の頭をしてたら分かってるだろ
渇水で貯水率0%の早明浦ダムが1日で満水に成ったんだから
結論
ダムの下流は全域危険、住まないようにするかいつでも逃げられるよう掘っ立て小屋に住んで
高級な家財は持たず、雨が降ったらビクビクしながら生きていきましょう
すでに作られている所、建設計画があるところの皆様、今後はこれでお願いします
自然は人間の叡智など
嘲笑うかのように
荒れ狂うものなのさ
>>887
本来は水が流れない所を流れる事になるから、決壊する危険性が跳ね上がる。 予想以上の天災なら仕方ないだろ
スーパー堤防、スーパーダムを作らせてくれないんだから
みなさん治水ダムと利水ダムの混乱が有るようで
ダムがあれば河川の氾濫を防いでくれると勘違いが多いな
利水ダムは基本的に下流河川が氾濫しようが街が水害になろうが
貯水が目的で満水になれば放流するだけ。
>>891
ということはダムによる治水は駄目なんだな >>859
義務教育で知ってるレベルの知識だろそれ どう見ても天災です。
本当にありがとうございました。
いっぱいになったから放流wwww だったらいらねーってはなしだろ
余剰分だけでいいのに わざわざ増して放流してどーするよ
この度の豪雨災害で多くの方が亡くなられた。
避難指示が出ているにも関わらず避難することなく自宅で亡くなられた方も多い。
政府が大雨への注意を呼び掛けていたにも関わらず・・・なぜ?
そこには政府への不信感が見え隠れするように思えてしまう。
政府への計り知れぬ不信感ゆえ、避難を呼びかけた声にさえ不信感が募ったのではないだろうか?
もしこれが自民党政権でなければ…… もし総理が災害に対して高い知識を持つ蓮舫氏だったななら……
済んだことを悔やんでもしょうがない。安倍政治は罪深い。
現場で陣頭指揮もとらず
安倍に泣きつくため逃げるように上京した
中村愛媛県知事
自治体の周知時間や伝達を問題にするならわかる
ダムにイチャモンつけてるのは明らかに筋が悪い、というか論理が破綻してる
>>878
何言ってんのじゃなくて
放流の時間を伝えない理由は何?って訊いてんだよ
答えられないの? >>755
アメリカでの話
日本企業が入居してるビルの警報機が鳴ってるのに逃げない日本人達。他のテナントで勤めてる外国人は避難している。
日本人が「何で非難してるの?」と外国人に聞くと
外国人「警報がなってるじゃないか、何で逃げないんだ?」
警報が鳴ってるのに「なぜなってるか分からないからボーっとしてる日本人と
警報が鳴ってるから何か危険がせまってるんだと逃げる外国人って話
これと全く同じ話が俺のマンションが放火された時にあったぞ
火災警報器なったんで上の話が頭にあった俺は飛び出したらマンションの1階のゴミ捨て場が燃えてた
俺はマンション備え付けの消火器で消化したが、他の住人が出て来たのは消火してらだいぶたったあとだった
あれ俺が消化できずにマンション燃えてたら「火災報知器なったけど誰も「火事だ」と言ってくれないのが悪い」
とで言うのだろうか >>878
やめとけってw
いくら言ってもわかんないよw
逃げろって言葉から何も想像出来ない貧弱な脳ミソなんだろwww
言うだけ無駄ってモンよ >>898
0と100でしか判断出来ない残念な脳だね >>901
入水量=降水量=放水量
増やしてなんかいませんよ
文句は雨に言ってください 今からでも加戸さんに変わって次の知事が出てくるまでやってもらった方がいいんじゃないのか
降る予報出てるんだから先に放流しとけばいいのに
四国あたりは渇水もあるから空にできないか
>>907
最初は7時の予定で、その後早まって6時半、6時20分と前倒しになっている。
最初の情報の7時を伝えていれば、余裕があると思ってさらに被害が拡大したかもしれない。
どっち道すぐに避難するしかないんだから、
時間を伝えるより直ちに避難してくださいと言うのが正しいんじゃないかな。 >>879
なにかして貰うのが当然と思ってるからそういう言葉が出る。平和ボケってやつじゃない?
有事に際し自分の命を守れるのなんて自分しかいないのにな スーパー堤防とかここ対象外だろw
そもそもダムの状況なんてそこらへんに住んでる人はわからんのだから、もっと早くダムの水位がやばいと避難指示させないとダメでしょ。
ダム管理側が周辺の天気・降水量から予測し対応するべきことで、放水1時間前の寝静まってる朝4時に避難指示とかありえない。
寝たきりで重症な人いたらとてもじゃないが1時間じゃ対応しきれないだろ。
>>901
放流って言っても溜まってる水を出すわけじゃないよ?
どんどん流れてくる水をスルーしただけ。
危険水域より上にいくとダムが決壊する危険性があるから。
決壊するともちろん溜まってる水が全部一気に街に押し寄せるから、
間違いなく目を覆いたくなるほどの大災害が確定する。
ダムの貯水量が増えていく時間=避難に使える時間 >>907
そんなん知らんがな
ダムが放流する時はサイレンと下流に設置してある掲示板で知らせるのは決まってるから
何も知らせずにいきなりマックス放流はしてないと思うぞ
それと関係なく「逃げろ」と言われたら逃げたら良かったんだよ >>903
泣きつくためじゃないよ 初動の遅れを隠すために、安倍に責任なすりつけにいった
「特別警報が出なかったうんたら」ってのはそういうこと
普通に市町村は警戒してたのに、県知事だけ全然知らなくて対応が後手になった >>879
それな
もっと早くわかりやすく何回も言ってくれたら
もっと早く大きくて安全なダム作ってくれたら
みんな自分がいちばんかわいくて、かつ自分の非は認めない 住民への情報周知については適切じゃなかったら、被害が。
日本の公務員は、被害者の事よりも自分の事、自己保身を最優先。
>>815 >>819
うむ、全くその通りだと思いますよ。
>>829
の発言から見るに、自治体から知事への被害報告が夕方になってもあがってないのかな?
この話題については1点、大きな混同があるのですが。
確かに洪水を防げなかったのはダムのせいであり、構造上どうしようもなかった
遅かれ早かれ、この雨量では緊急放流から氾濫に至ってたのは間違いない
ただし氾濫してもそこに人が居なければ物理的に1名も死ねないのですよ
氾濫=死亡というわけではないのですが、ここがイコールになっちゃってる人が居る
なんで前日から正確な時間まで含めて逐次放流通告してたのに住民が逃げられなかったのか?
って点を解明して次に生かすことが一番大切ですな >>885
>後知恵のべき論に意味なんか無いのだけれども。
それを言うならタラレバも通用しない事になる
グズって無いで反省した方がいい。
まぁ聞こえたとしても避難しない奴はしないからね >>922
ダムがなきゃこんなもんじゃすまなかっただろw
どうせおまえは原発も反対な口だろw >>871
反安倍は韓国媚びってわかりませんね
韓国媚びは安倍ですよ 反安倍は韓国も安倍も嫌い
韓国人友人(帰化したかもしれないが)の為にカジノ特区
をつくってやる安倍だよ わかる? めんどくせーから、放流しないで決壊させちゃえば良かったじゃん。
ダムがなくてもあの雨量なら決壊してるだろ
何かのせいにしないと気が済まないのか
天災で被災したのなら、もはや貧富の差なんて意味はない!
実際には豪雨時の放送なんて聞こえない事が多いよ。
聞こえても、言葉選んで警告するから、危機意識が喚起されない。
年寄りは直ぐに動き出すのは難しいし、避難所への迎えもよこさなかっただろーから、
結局は国による国民の殺人事件だよ。
役人は誰も責任を取らないだろうから、長い裁判になるだろうな。
つーか、二時半に警報流したところで
寝ていた、知らんわってなるのがオチのようなwww
自民党も、水害対策より、まずカジノ法案が最優先と、
国交大臣を連れ去ったし。
国民の事よりも自分たちの公務員でした。
>>907
他の方のレス見れば放水時間は自治体に連絡してたようじゃないか
だったら自治体の責任と「逃げろ」と言われてたのに逃げなかった住人も悪いだろw >>885
まあ結果論だとわかってるならいいけど、避難指示ってのは強制力が強いから
基本ギリギリまで出さないよ
地震とかならまだしも、水害で避難させて何もなかったらキレる連中が多いからw
ツイッターで警報うるせー!とか言ってたやつがその直後助けてください!とか
泣き言言ってたのが典型 人間てのは勝手でねえ おいおい書類の流出紛失とか何いってんだよ
あーやっぱりそういうことか
人災確定
>>937
というか放水する前なんてとっくに避難指示でてたろうにな 逃げてないで巻き込まれたら
確かに人災だよw >>927
その通り。
この件で一般人が出来る事は、次からはダムを過剰にあてにせずに、避難勧告が出たらすぐにに従って避難するって事だけ。 ああいうリスクの高い地域に住むってのはこういうことだろ
もちろん俺だってリスクある地域に住んでるけど泣きごとは言わない
ダム決壊の方が良かったのか? 全滅だぞ。
越流すれば、両サイドから土砂崩壊する。
>>936
今は予算編成の時期じゃないんで
水害が起きた!って治水予算を今すぐつけられるわけないし新設するべき法案もない
少しは頭を使おうねw ダムってねある程度までの防災機能があるけど
限界超えた時は河川水位+ダム放流水の倍返しで氾濫水害が起きるんだわ
下流地域民にはこの理解が必要、 建設局はわざと説明しないけど。
予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
限界になるーーーーー言い訳が出来るからーーーダムが壊れる前に一気に流せ〜〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
自治体には放水量のデータと予定しか伝えてないって言ってたぞ
下流がどうなるかは自治体の予測と判断だってな
>>739
事前に減らしてたお陰で氾濫を4時間も遅らせる事ができたんだぜ? >>915
6時20分に前倒し決定したのは3時過ぎだよ
「直ちに避難してください」と伝えるのと同時に
「6時20分頃に大規模放流が開始されますので」と伝えればいいだけだろ
それなのに伝えない理由を訊いてるのだが? ダムを造る時は、
自民党の政治屋達は、
地元住民には、洪水を防ぐ治水ダムと説明して同意を得て、
支援者、関係者には、利水で儲けるダムだよ、みんなで儲けようと誘う。
ダムがあれば河川の氾濫を防いでくれると
政治屋は、考えてていなかったと。
>>919 そもそも寝たきりの人は避難指示を待っていたらダメ
高齢者等避難開始 ていう最初のやつで動くのがお約束。 >>946
他県では前例あるんだから、それを教訓にしなかった県、自治体、住人全員が悪いね >>944
車3台で、避難指示していたというが 3台で全戸に戸別訪問できるのか?
5時に避難指示を出して、放流まで1時間20分しかなかったんだぞ。 ダムを見上げながら湯原温泉の砂湯はいいもんだ。
状況により逃げやすいしw
>>950
いやなんで理由を言う必要があるんだよw洪水の恐れがあるから避難しろだけで
いいだろ
避難指示は極力シンプルに言うのが普通だろうwマジで後付で思いつきの適当なこと
ばっかふかしおるなw >>938
避難指示ってのはある意味、市民の活動を強制的に打ち切る行為だからな。
昔、地元で出た水害の避難勧告の時も、ほとんど聞かれてなかったからなあ・・・ >>919
避難指示だけじゃ不満か?
ダム水位情報までいちいち流せってか? ダムが有れば万全ですと言いふらして作り出し。
ダムで守れる訳が無いじゃ無いですかと、開き直る。
これが自民党の政治でしたと。
>>958
人権を抑制する行為だから予防的に出すのは難しい
それこそ国民が何もなくてよかったねって言うなら良いけど、大概のやつが
「公務員が色付き飲み物飲んでるだけで許さない」というしばき体質だからなw
特に高齢者ほどうるせーから田舎はおいそれとは出せない 倉敷とか指示でたあとも居残って取り残されたやつもいるし
滅多に起きない自然災害だから危機意識ない奴も多いよ
自然災害は、上級国民であっても問答無用、心なく全力で殺しに襲ってきます!
あなたは安全な地にお住まいですか?
>>2
そういうやつらばっかりじゃん
警報、放送、しまいにゃ近所の人間が声を掛けても避難しなかったやつが死んでる 実質的な避難命令に当たる災害地域指定って
どれくらい掛かるもんなんだろ
>>961
逃げないねw俺も雨がすごいから逃げてって言われてもたぶん逃げないだろうな >>934
役人側はきちんと前日から放流時間と放流時間の訂正も逐次通告してたので
自治体の避難指示の遅れと周知問題で逃げ遅れた人災ですな。
ダムの1次警告から自治体からの避難指示まで最大で6時間程度の空きがある。
国の警告が伝わらなかった自治体と県の殺人事件と例えたほうがよろしいかと。
何でも役人でひとくくりにしちゃうと県と自治体もこれに含まれちゃって
なぜか国も同じ役人だから国のせいとか言う意味不明な論理飛躍も起きますしな。
責任明確にしろといいつつ責任所在を混ぜて誤魔化しちゃいけません。 テレビでやってなかったのか?
ダチョウ倶楽部みたいに聞いてないよばかりだが、屁理屈たれずに早めに避難してろよ。
>>958
そうそう自分達は大丈夫って思い込んでたのが一番の原因なのにね
ダム側にも問題あるだろうが、その前提をすっ飛ばして一方的に批判してるから反感もたれる 予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
予防的放流増量ーーーー何かあったら責任問題 ーーーー止める
限界になるーーーーー ダムが壊れたら責任問題ーーーーイッキに放流(責任は問われない)
下流域住民の幸せはのことは、全く考えてないです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>950
どんどん前倒しされているんだから、
5時の時点で6時20分も確定情報ではないだろ。
その前にダムを越水するかもしれない。
どうせすぐ避難するしかないんだからこの場合は、ダムが放水されるから直ちに避難してくださいが正しい。
6時20分なんて言ってたら余裕があると勘違いする人も出てくる。 >>898
集中豪雨に対してはその通りですよ
ただし、避難する時間を稼ぐことができます ダムが決壊してたら9人程度の犠牲者じゃ済まなかっただろ
決壊してりゃ対応力がないと罵倒して
被害を減らすために放流したら人名軽視とごねる
どう考えても役所と市長が悪いじゃん
ダム管理事務所は出来る事はやってる
ダムの放流叩いているやつはどうしろと
言いたいわけ
住民の避難は各自治体の仕事だよ
>>946
全然わかってないなぁ。。。
被害があったんだからすべての審議を中止して思考を停止してお悔みするべきなんだよ。
野党の連中が言ってるだろ? 何もしないのが国会議員として正しい。 溢れる頃になって駄目だ、放水します。
何十年前のマニュアルで対応していたのやら。
公務員だから、状況の変化には、対応しない
「前例が無い。」で済ませる人達ですから。
共産党と立憲はこんなとこでハードワークしてないでさっさとボランティア行けよw
>>960
>ダムで守れる訳が無いじゃ無いですかと、開き直る。
何から何を"守れる訳が無い"んた?
そこが重要だろう。
あらゆる水害から下流を、という話か?ん?答えてみ? >>970
避難指示が家が飲まれる30分前とかならまあ行政の不備だとも思うけど、
数時間の猶予があったしねえ >>957
お前は何もわかってない
役所に同じ質問したら「混乱時に書類が流失したので詳細はわかりません」だぞ
思い付きの適当なこと言ってるのがどっちかわからないのか? ダム云々言っているアホがいるが、ダム自体は十分に仕事してるだろコレ
>>955
ダムが周知するエリアは川沿いメイン
あくまで「放流するので川から離れてください」ってやつ
地域住民への周知の責任は自治体だし、避難勧告も避難指示も出す権限は自治体長にしかない >>964
真備の浸水地域の避難指示が出たのは、
深夜 1時36分だよ。
その4分後には堤防が決壊し避難すること自体が危険になった。 >>960
全員救えないなら対策やめてある程度死んだほうがコストが安いとかいう蓮舫と同じ思想だなw
防災の基本は減災であり、ゼロを目指すが基本完璧は無理という発想でやるんだよ >>981
だったら、現地説明会でその様に地域住民に話せば良かったのに。
ダム反対に遭って頓挫するのを懸念して、言わないのが政治。 河の近くに住んだことないけど、上流にダムがあってありえない雨が降ったら言われなくてもとっとと逃げる。過信してる人が多いのね
>>977
雨が降ってて、ニュースや天気予報も無視して、他人に責任を押し付ける。
死んだらお終い、命は最後は自己責任。 京都はダム云々に言及してるから、こういうのがなかったってことなんかね
その告知自体は夜中でも仕方ないと思うけどね
ほかの川も普通に氾濫してるし
>京都市は6日午後6時40分、日吉ダムの放流に伴い、桂川下流が氾濫する危険が極めて高くなるため、西京区桂学区、
川岡学区に「避難指示(緊急)」を発令した。
対象地域の洪水浸水想定区域内の住民に、直ちに安全な場所に避難するよう呼び掛けている。
外が危険な場合は、建物内の高いところに避難するよう求めている。
>>981
お前の対応は、何時もその様にかw
最初、良い事ばかり話し、
結果、何か有れば開き直る。
最低なやつ >>950
ダム緊急放流のサイレンを聞いて呑気に寝てるバカもどうかと思うぜ >>987
それが事実なら全体的な対応が遅すぎたってことだな。 >>977
自分の命を他人に預けるとか真性のママっ子だな >>983
避難指示は簡潔にするのが基本だよキチガイ lud20230130000447ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531448285/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★6 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」
・【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★4
・【豪雨】愛媛 肱川氾濫9人犠牲 国交省、ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず。周知は適切だった」 住民「天災ではなく人災」★5
・【西日本豪雨】愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」甚大な被害の肱川の氾濫 周知方法に疑問の声も
・【岡山】「天災ではなく人災」 西日本豪雨の被災者が国などに賠償を求める会を結成…倉敷市真備町
・【岡山】「天災ではなく人災」 西日本豪雨の被災者が国などに損害賠償を求める会を結成…倉敷市真備町★3
・【岡山】「天災ではなく人災」 西日本豪雨の被災者が国などに損害賠償を求める会を結成…倉敷市真備町★2
・【ダム放流“知らなかった”】愛媛県 肱川氾濫の真相は 消防団員さえ知らず★3
・【ダム放流“知らなかった”】愛媛県 肱川氾濫の真相は 消防団員さえ知らず
・【ダム放流“知らなかった”】愛媛県 肱川氾濫の真相は 消防団員さえ知らず★2
・【リニア問題】中下流域の危機感強く 市町長、国交省に要望
・二子玉川の氾濫は天災ではなく人災だった? 過去に堤防を作ることを住民が反対
・【下水逆流…】浸水した武蔵小杉の高級タワマン 「天災ではなく人災だった」と川崎市を提訴へ★5 [NEO★]
・【下水逆流】浸水した武蔵小杉の高級タワマン 「天災ではなく人災だった」と川崎市を提訴へ★4 [NEO★]
・【下水逆流】浸水した武蔵小杉の高級タワマン 「天災ではなく人災だった」と川崎市を提訴へ [NEO★]
・原発事故「国に責任」 市民団体がJR市川駅で訴え 「原発事故は、天災ではなく人災です」 来月19日、東京高裁判決 [首都圏の虎★]
・【無堤防】二子玉川、多摩川で唯一堤防未整備 国交省「浸水しますよ」反対住民「景観が大切」★2
・【無堤防】二子玉川、多摩川で唯一堤防未整備 国交省「浸水しますよ」住民「景観が大切、反対」
・バス運転手「停留所で客待ち中に漫画」告発に賛否 停車中だから問題ない?運行会社の見解は指導の対象 国交省は適切でない [ばーど★]
・【事故数全国1位】日本一危険な交差点、「江平五差路交差点」 車線複雑、長い信号待ち 国交省、宮崎県警、市が対策の検討始める
・【悲報】アベ豪雨から1週間 今も6県2857人が孤立中の異常事態に対し、海外からも天災ではなく人災だという声が集まってしまう…
・三井不動産、傾いたマンションの原因解明にこれから取り掛かると言っておきながら「工期は適切だった」
・【北海道】ナマコ密漁捜査中に逃走、3容疑者逮捕 消波ブロックにいた男性、心肺停止に陥り死亡 海保「捜査は適切だった」
・【西日本豪雨】西予市「豪雨でダム放流は適切」住民「言い訳としか聞こえない」「これは殺人だ」
・ホテル・旅館:容積率規制緩和へ 国交省、外国人客増加で
・ドローン禁止8空港を指定 国交省、22日から適用 [げんた★]
・【テロ対策】霞ケ関駅で危険物検査 国交省、3月に実証実験へ
・【社会】道の駅に宅配用ロッカー 国交省、再配達減へ今秋実験
・【新幹線基地】7カ所で浸水想定 国交省、JR各社に対策指示
・【自動運転】自動運転の実証試験を拡充 国交省、郊外の団地で
・【鉄道】JR四国に経営改善指導 国交省、自立計画の達成困難で
・【造船】造船4社の強化計画認定 国交省、第1弾 [夜のけいちゃん★]
・千曲川決壊は住民に知らされていなかった 国交省、長野市に伝達せず
・【行政】空き家を“公営住宅”に活用 国交省、低所得者向けインフラ整備
・新幹線、新規の明示見送りへ 国交省、12年度予算概算要求
・【人手不足】パイロット養成に無利子貸与の奨学金 国交省、人員確保目指す
・新幹線、車いすスペース4席に 国交省、JR各社と合意 [爆笑ゴリラ★]
・【運輸】個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保 [シャチ★]
・【社会】新幹線フリーゲージ導入、白紙に 国交省、北陸も断念と報告
・【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ ★2
・【鉄道】長崎新幹線 国交省、佐賀県に負担額を提示 フル規格なら660億円★2
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆1★1858
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆9★1866
・【鉄道】長崎新幹線 国交省、佐賀県に負担額を提示 フル規格なら660億円★3
・【高速道路】圏央道の未開通区間 国交省、今年度から工事着手 千葉
・【新東名高速道】トラック自動隊列走行へ 国交省、新東名6車線化急ぐ
・【待ってやるから耳をそろえて払え】賃料減免で税1年猶予 国交省、ビル所有者を支援
・【北海道】知床の不明船、同航路で昨年2回事故 国交省、24日にも監査 [七波羅探題★]
・【台風19号】6つのダム緊急放流 事前の水位調節実施されず 国交省、対応調査へ
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆6★1863
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆5★1862
・【社会】スズキ、量産車測定せず 燃費不正全26種、法令無視 国交省、裏付け調査
・【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ ★3
・【朝日新聞】鉄道乗客の手荷物検査を可能に 国交省、省令を改正へ [孤高の旅人★]
・【安倍晋三】検査院指摘→二重計上の量減らす 国交省、統計が不自然に見えぬよう調整か
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆10★1867
・【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆8★1865
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆4★1861
・旧統一教会関連団体が道路清掃に参加 国交省、HPから活動紹介の削除検討(宮城県) [蚤の市★]
・【国交省】不動産鑑定士の確保急げ 国交省、受験者減で制度見直し [6/16記事]合格条件を緩和するなど
・【交通】安全なバス会社はどこ? 国交省、検索サイト開設…軽井沢スキーバス事故を踏まえ
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆3★1860
・【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆2★1859
・【東京メトロ】地下鉄で危険物所持検査の実験 国交省、五輪へ安全強化策探る ALSOKに委託
15:31:20 up 19 days, 1:55, 0 users, load average: 8.11, 8.37, 8.65
in 4.8133659362793 sec
@4.8133659362793@0b7 on 123105
|