◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531408760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1納豆パスタ ★
2018/07/13(金) 00:19:20.29ID:CAP_USER9
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足

iPSから血小板1千億個
京大、輸血用に作製
共同通信 2018/7/13 00:01
https://this.kiji.is/390156258097005665

 血液成分の一つで止血作用がある血小板を、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を利用して、5日間で1千億個以上作れる技術を開発したと、京都大の江藤浩之教授らのチームが12日付の米科学誌セル電子版に発表した。

 1回の輸血には1千億個以上が必要で、江藤教授は「輸血用の高い品質の血小板を大量に作製できるようになった」としている。

 血小板は手術時の輸血やけがの止血などに使われる。献血で集められるが、保存期間が短く慢性的に不足し、安定供給が課題になっている。
2名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:20:33.67ID:G2BJAOcG0
 1回の輸血には1千億個以上が必要
5日間で1千億個以上作れる技術
3名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:20:36.10ID:JICR8X2z0
これは素晴らしい
4名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:20:36.33ID:n3cHD2jV0
血小板はありまぁし
5名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:20:50.59ID:gNm3QbaR0
スタップ細胞の方が優れてるだろ
6名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:21:05.78ID:M/VYTOZu0
人口リンパ球1千億個
7名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:26:20.57ID:XlBr3dLa0
献血のいらない時代が来るのか
8名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:26:50.08ID:Pk1eQx0+0
俺が寄付したTポイントが役立ってるようだな
9名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:31:33.35ID:KDgT+NfCO
※ノーベル賞だよ

世界一の成果
10名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:31:36.15ID:5xpz2MEY0
>>2
その機械を1000個用意すれば1日200人分賄える
11名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:32:07.47ID:EKILvdUB0
やっと献血卒業が見えてきたか?
12名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:32:27.06ID:rI26no6g0
山口二郎に6億??
山中教授に回してあげてよ 山口二郎は25円でいいだろ?
理系に予算を回さないから技術立国が瓦解する。
https://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/3a0da1be6195db1bf3425aaf1b801de5


【杉田水脈】 科研費 京大 山中伸弥教授 2億5000万円、法政大 山口二郎教授 6億円 文科省の杜撰な国費バラマキ 2018年3月30日

;t=16s
13名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:33:52.45ID:ml6AHGMp0
癌化リスクの問題が解決しないので
永遠に出てこないね
14名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:33:56.03ID:PCcUpHTF0
クリーンで安全な母細胞から人工的に作れて献血の必要がなくなったら確実な進歩と言えるよね
15名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:35:22.24ID:rS/zQCzo0
希少なRPGを沢山作るのね。世界ではA型よりBの方が多い国があったり
場所によって違うから、それぞれの国で希少とされてる血液が作れたらいいね。
16名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:36:34.03ID:jFmPGv/r0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 
●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4-

●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。
17名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:37:09.08ID:jFmPGv/r0
>>16
理系大学は「学部生の教育」と「教授の研究」の二つの役割がある。しかし、研究のみだった。
理系大学の形をしてるが、4年間で科学教育ゼロ、大卒の学歴を与える文系大学だった。
一部の教授が生まれつき手先の器用な女たちを無賃で自分のバイオ実験肩代わりさせる世界だった。
肩代わりしてもらう見返りに、予算ゼロで実行できるワガママを実現する。その弊害で学部生の教育が台無し。
理系はバイト首になる子が日本全国から集まる傾向で、専門教育ゼロだと、大量の無業者が出て廃学部だ。
新設バイオ大学が開校した時点で、廃学部が決まってた、短命の理工学部だった。
今は医療資格大学に生まれ変わってうまくいってるようだ。

「モヤシ金持ちを損させて振り向かせてその男に求婚する。」
「不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、よその男に自分たちを口説かせようとバイオ発言力で仕向ける。」
狭義のサイコパスは、相手の都合を理解し計算に入れるのが苦手で、自分の都合を効率的に実現しようとする。
お金持ちを憎む偏差値50世界の共同体で、モヤシ金持ちに自分たちを口説かせようと強要する。
東京や多摩の公立学校で育った女なら、モヤシが袋叩きで、無理筋だとわかる。
教授はその男を損させて、女の歓心を買う。そんなことをすれば男は破滅するし、女は必ず振られる。
教授は女がその場で喜べばいい。

「富裕層を憎む共同体」で「発言力のあるサイコ女たちが、モヤシ金持ちに損させて同時に求婚」これ将棋の詰みだ。
投了善後策で、親子離間工作を防ぎながら女の悪事の証拠を取って、家族に見せてSOS撤収。

大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場イタ電は非常識で悪質だ。


狭義のサイコパスは、相手の都合を理解するのが苦手で、自分の都合を効率的に実現しようとする。
相手の都合を犠牲にし踏み台にして達成できる課題ならうまくゆくが、相手あっての課題なら失敗する。
サイコは生け捕りが苦手。(相手の都合がわかるサイコパスは、「ソシオパス」という別の分類になる。)
狭義のサイコパス女は「男の都合を理解するのが苦手」かつ「女側の婚活の手間を節約する」だ。
二つ合わさって「男に損させ振り向かせて、結婚強要する」という、女のサイコパス行動になる。
モヤシをストーカーだと触れ回り実験勉強を邪魔して、住所を渡して、四つんばいで女性器をモヤシに突き出す。
昆虫の飛行制御のように単純だ。女本人はこれで成功すると皮算用が、モヤシ側の結婚同意取付けに失敗する。
身近な虫は光源(日光)に背面飛行する。夜は、ロウソクに背面飛行し、燃え暴れて、こっちの家が火事になる。

狭義のサイコパスに対し、相手の都合を理解するよう求める努力は危険だ。
サイコ女側視点では、無防備な獲物が、口から無意味な音声を出してる認識で、獲物を屠殺し料理してしまう。
脳科学的に、相手の都合を理解する中枢ニューロンが眠ってるので、一般人との接触では理解不可能だ。
手取り足取り富裕層の都合を教えるには、遅すぎる。
相手を獲物と認識設定すれば、獲物に損をさせれば、獲物から嫌われるという計算も、脳科学的に不可能。
獲物に損をさせれば、獲物から嫌われることが、予測できるのは、別の分類のソシオパス。

お金持ちを憎む共同体で、モヤシ金持ちと恋愛結婚するには、コツがいる。
恋愛マニュアル本があれば別だが、狭義のサイコパスがモヤシと恋愛結婚するのは不可能。
「モヤシ金持ちを損させて振り向かせてその男に求婚する。」
「不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、よその男に自分たちを口説かせようとバイオ発言力で仕向ける。」
こんなオチだ。

東京や多摩の公立学校で育った女なら、お金持ちを憎む共同体で、お金持ちと恋愛するのは大変と事前にわかる。
18名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:38:48.09ID:yM/LlH4k0
ips細胞って実用化されているものってまだないのかな。
どれが一番早く実用化されるんだろう
19名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:40:08.07ID:lPKKE5Fh0
ハイ、捏造

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
20名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:41:26.77ID:Mgj28WHg0
>>1
これは朗報だ
自分の血小板を増やせれば
他人から取った血液製剤に頼らなくても済むじゃん
21名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:44:15.01ID:OfgZ6NZ+0
スタップ細胞はipsのいんぼ…
これ以上は言えない
22名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:44:50.30ID:k7/OnexZ0
O型の弱点が消えたな
23名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:47:46.62ID:ToUx46Nu0
>>18
血液製剤かと
2020年量産出来たら良いなだそうです

他にも技術的には確立されてて
臨床試験入るにもありますよ
24名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:49:28.49ID:pkEZeKO40
はたらく細胞の血小板かわいかったなー
25名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:52:45.23ID:tMblSgGw0
>>12
反日プロパガンダのために税金から6億って何の冗談だ?と思うけど
これが実体なんだよなあ

行き過ぎた愛国心は毒だが、愛国心がないといういうあからさな日本人の敵すらやりたい放題になっちまうんだよな
26名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:53:36.76ID:WovOQA/r0
>>2
こいつ自分が頭いいつもりなんだろうなw
27名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 00:57:52.49ID:CbBWyKiB0
これいいね
癌の心配もないし
もう献血いらない?
28名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:00:50.84ID:tU6wW+io0
さすが京大としか。
今時は東大より上なのか?
29名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:01:20.41ID:AbNWyE440
おい、パッケージには「遺伝子組み替えをしています」ってちゃんと表記するんだろうな
30名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:01:38.80ID:3P6Mr3670
>>12
iPS関連は予算100億越えてるよ
31名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:02:48.83ID:O+YLIU5O0
>>1
凄いなああ
32名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:06:12.31ID:rI26no6g0
法政教授 山口二郎 六億円が用途不明

;t=184s
33名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:08:33.48ID:BfRpsuVk0
すぐにどうこうって話じゃないんだろうけど、こういう話聞くと医学も進歩してるんだと
思うな。
34名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:08:37.76ID:pBM20shx0
>>2
すぐには実用は難しいな。価格がまず無理。
35名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:09:13.54ID:78fmatBR0
そんなものはどうでもいいから
毛根はよ
36名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:11:35.38ID:LiPHPkFY0
そろそろ毛髪に着手してくれないと間に合わない
37名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:14:38.22ID:MukggxrY0
このときを待っていた
輸血用血液の慢性的な不足を解決できる可能性があるとしたら
今のところ再生医療だけだからな
38名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:22:22.23ID:DjJjcQfA0
毛根は
39名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:44:34.27ID:D4RbTeOJ0
そんな血小板使いたくない
40名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 01:54:50.99ID:qOopolo+0
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚
41名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:03:11.11ID:TuuVSYK60
急いでほしいのは腎臓なんだが、かなりのハイテクパーツらしく再現までまだまだ遠い道程らしいな
42日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2018/07/13(金) 02:06:48.67ID:uNrd83EN0
>>40
それな
43名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:11:56.61ID:Tm8w8GuX0
>>40
かわいい
44名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:13:40.63ID:vZ6jK/3h0
自己血液のドーピングも手軽になるな
45名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:16:41.80ID:vZlGr3Xf0
血小板の少ない人が手術や出産する場合困ってるから早く実用化するといい
46名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:18:30.31ID:8PptoU4Z0
赤十字を潰せるかどうか
47名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:22:50.59ID:GEU3mVPC0
これからますます需要が伸びるだろうし、明るいニュースだな
48名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:26:52.56ID:u1aSOWQP0
人工合成の血小板っていうのを開発してる会社もあるんだぜ

J Trauma Acute Care Surg. 2018;84: 917–923.
Intravenous administration of synthetic platelets (SynthoPlate) in a mouse liver injury model of uncontrolled hemorrhage improves hemostasis

http://www.haimatherapeutics.com/
49名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:42:16.89ID:GJWJWWyl0
献血が趣味の俺はどうすれば。
ジュース飲み放題、お菓子食べ放題、漫画にDVD見放題が・・・
50名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 02:43:00.88ID:0cDNuR3K0
>>40
ぴょんぴょんgifも
51名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 03:00:10.90ID:qyA834Qo0
>>7
これはマジで来るかもしれないな
52名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 03:38:22.27ID:akfArvPt0
ネズミの皮膚に毛が生えるあれどうなった
53名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 03:50:47.98ID:wx4MeFwc0
ハゲも治るの?
54名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 03:53:03.73ID:g6Va3JpV0
小保方に騙されたスケベ男たち
55名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:04:00.67ID:JpBnY5Xd0
>>49
2ヶ月に1回漫画喫茶にでも行けば良いだろ。
56名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:06:05.13ID:rThJ/Tfh0
血液を買取してくれれば俺は献血するのに
ちゃんと年5回までとか規制すればいいじゃん
そうすれば解決
57名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:12:40.21ID:emDz2nlM0
さすが京大
58名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:14:00.33ID:TlRStlYC0
ウイルスベクターを使ってるし
癌化の可能性があるから
iPS細胞はまだ当分無理だろ
59名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:15:10.20ID:UKnoBcdt0
>>1
いいねえ
60名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:36:26.13ID:3UJAZj2g0
血小板は血液型関係ないの?
61名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 04:38:58.99ID:MqRMmqGP0
IPSとかいうノーベル賞もらっただけで何の実績もあげてない技術
62名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 05:01:26.40ID:3SK+TpOY0
ここ数年、毎年だいたいこの時期に同じニュースが出るよね。
ipsから血小板作った・出来た・実用化に目処・大量生産って出るけど、「狼が来た」状態だよね。
血小板1単位作るのに、献血の血漿20リットル使いますみたいな、落ちじゃないの?
63名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 05:03:39.87ID:JpBnY5Xd0
頭のない奴は皆同じ事を言う。
64名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 05:04:46.20ID:JpBnY5Xd0
>>62
おっとすまん、お前さんの事じゃない。
65名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 05:06:09.19ID:Qh+dng2Y0
価格が安くなったら献血いらなくなるな
もうちょっと先だろうけど
66名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 06:52:12.62ID:nJ7+Cz4h0
>>62
「1単位」の意味わかってないだろお前
67名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 06:56:57.66ID:q4s/nYjP0
昭和の小学生の口喧嘩みたいw 一千億ww

ならおれは一億万wwwみたいな(´・ω・`)
68名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 06:59:56.00ID:uQMy4OHx0
血小板ちゃんが出てるだろと思ったら案の定貼られてた
69名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 07:00:59.25ID:q4s/nYjP0
さて気を取り直して
これがもっと簡便に量産できるようになれば
逆に血小板や血栓をもっと強力に溶かす薬剤の開発も進むのかな?
個人的には安定して回し続ける点滴液材でやって欲しい

亡くなった桂歌丸さんや急ににじいろ休んだガレッジセールの人も血栓症だったよね
70名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 07:01:25.89ID:VgIjoLwh0

71名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 07:05:41.10ID:G0CKlKZY0
STAP細胞からは一兆万個作成できるッ!
72名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 07:15:41.41ID:6KicSG8U0
>>60
一致させる必要がある。
それでも頻回の輸血をすると抗体ができて効果が無くなるのでさらにHLA一致の血小板が必要になるけど、
自己由来のiPS細胞から作られた血小板なら当然HLAも一致する。
73名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 07:28:01.08ID:6KicSG8U0
10の11乗とは血小板数10万なら血液1リットル分。
血小板数20万なら血液0.5リットル分。
凄いことになった。
74名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 08:03:47.35ID:ubY/2XuA0
炸裂ってなんだよw
75名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 08:06:28.43ID:SixSqNxy0
またtポイント貯まってきたから募金しとくか
76名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:15:26.22ID:1UANiyws0
>>61
お前さんが知らないだけだろwww
77名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:21:06.48ID:li/ybT1t0
iPSで一番、実用化向きといわれてたのが
血小板だからな
核がないから癌になる心配もない
78名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:42:19.07ID:vxEB6GEF0
で、価格は?
もしかして医療負担をますます増加させるつもり?
79名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:47:08.55ID:PdKJs07x0
山中教授は本当にスゴすぎる。
80名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:50:54.79ID:02THjBRk0
>>35
来世では実用化されているといいね
81名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:53:38.46ID:vOvKED7L0
製造設備がどのくらいの規模になるかだよね、大きさや消費電力なんかまで含めて。
82名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 09:56:56.19ID:kKr46tWf0
>>30
研究予算もそうだが人件費もな。
山中教授のグループには数百人いるが、そのうちの90%は一年単位の契約制。
研究結果を残さないと翌年の更新がなくなるからデータをねつ造する可能性が出てくる。
現に最近一件あったよね?
また、研究結果を発表しようとしたところに他人が似たような結果を発表すると
せっかくの努力が水の泡となることもある。

アメリカが研究資金が豊富なのは、圧倒的な資金力が背景なんだろうね。
日本は国家や企業から出ているけども、アメリカは投資家から出ているはずだよ。
そういう意味では日本はお金の回し方が下手なんだよ。
83名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:05:11.62ID:vxEB6GEF0
>>82
っていうか、再生医療って投資したカネに見合ったリターンあるのかね?
84名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:07:38.61ID:IexcL8zC0
血小板製剤の有効期限って採血後たったの4日間だからね
保存も一定温度で振盪保存しなきゃいけなくて管理が大変
HLA型由来で血小板輸血不応も起きるし人工血小板の需要は高い
85名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:08:33.19ID:yJp8bcc70
>>61
目の病気の手術で、すでに使われてる
86名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:10:57.61ID:yJp8bcc70
献血での輸血は感染性の可能性がある
87名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:13:26.14ID:fExafGaI0
そのうちドロドロ血液を全とっかえとかいう時代が来るかもな
88名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:13:50.81ID:304Mx6/V0
iPS利権を守る為にSTAP細胞を切り捨てた日本。
あれから何年経っただろう。費用対効果はかなり悪そうだなw
89名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:14:38.29ID:1CeZhAmW0
血小板や赤血球などはiPSで作れるけど抗体などの免疫系はまだ未踏領域
臓器移植の際には大量の輸血が必要となるが免疫力の無い血液では患者が助かる確率がかなり減る
90名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:15:08.17ID:KbnTJlH00
IPSはいつも「・・・開発した」「・・・・治験を開始した」ばっかり
ノーベル賞から6年 ひとりの患者の健康回復にも貢献していない
91名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:16:35.79ID:9n6qD48p0
Twitterで血小板を検索すると幼女が道路工事してるのが出てくる
92名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:16:57.49ID:304Mx6/V0
一方STAP細胞の方は
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14306.html
93名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 10:29:47.39ID:sDT+LFwO0
再生不良性貧血とかは最終的には特定の人の血液からしか輸血出来なくなるだろ
特定の人が輸血やめちゃったら、再生不良性貧血の患者は死ぬしかない
この技術が進化したら、常に同じ血液が輸血出来るようになって凄いやん
94名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 13:07:46.53ID:k7owpzLo0
ノーベル賞あげちゃう
95名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 21:27:30.51ID:cRxGwono0
>>40
放送始まったとこでタイムリーなニュースきたなーと思った。
サイエンス系ニュースがもっと流行るとうれしい。
96名無しさん@1周年
2018/07/13(金) 22:07:41.88ID:8YanNG8E0
>>87
おじいちゃん何時代から来たの?
97名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 00:27:49.12ID:ea9Jgd0v0
「献血と輸血」献血は無料なのに、輸血は有料なの?!
(赤十字)(天下り)天下りヤクザ団体・日本赤十字社による脅迫・強盗被害

献血とは輸血や血液製剤製造のために無償で血液を提供することである。
日本では日本赤十字社が全て手がけており、
提供された血液は感染症の検査の後、各医療機関等へ提供される。
http://d.hatena.ne.jp/cubictea/20110522/1305991208
<費用>
赤血球の輸血は、約1万6千円。
血小板の輸血は、約7万8千円。
もちろん、この金額で「輸血し放題」ではありません(^-^)
400mL由来の280mL、スタンダードバージョンの金額。

<作り方?(超ザックリ)>
1人の人から400mL(以上)献血してもらいます。
そこから赤血球(血小板)だけを抽出します。
白血球が混ざってるといけないから、
放射線を照射して白血球を消します。
ハイ!280mLの輸血用の赤血球(血小板)のできあがり☆
98名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 00:41:11.70ID:0OZ9VBL40
つい忘れがちだけど、誰かの細胞なので
ips細胞供養を
99名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 00:45:06.52ID:ea9Jgd0v0
●日赤はタダで仕入れて400ml、病院へ1万6000円〜1万8000円

●日本赤十字社 代表者 社長:近衞忠W

名誉総裁は皇后(現在は皇后美智子)。

名誉副総裁には、代議員会の議決に基づき、各皇族が就任している。
代表者である社長は近衞忠W(旧公爵近衛家当主。
夫人は、三笠宮崇仁親王第一女子である近衛やす子)。
100名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:14:06.43ID:ea9Jgd0v0
日朝赤十字会談

北朝鮮水害で日赤が1千万円支援 
日本の独自制裁下も「あくまで人道目的」2016.12.13
https://www.sankei.com/world/news/161213/wor1612130031-n1.html


●皇室が北朝鮮に日本の金を日赤を含め、仕送りしている。


毎日新聞 2015年05月13日
日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまは13日午前、
明治神宮会館(東京・渋谷)で開かれた全国赤十字大会に出席された。

名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さまや常陸宮妃華子さま、
三笠宮家の寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも同席された。
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚

正田美智子と後藤組組員
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚
101名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:43:03.82ID:ssGTL2+Q0
>>90
君が知らないだけ
102名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:43:34.06ID:ssGTL2+Q0
>>94
もうもらってますが
103名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:44:55.63ID:FqrPGM/I0
輸血によるウィルス感染の危険性がなくなるね
104名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:46:58.32ID:ssGTL2+Q0
喜ばしいことだ

でも究極は人工血液だ
105名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:48:26.44ID:F9ZJVn+D0
>>82
国が出した方が早いだろ
106名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:49:42.24ID:ea9Jgd0v0
●カンボジアで伯爵になった元ヤクザ組長 後藤忠政元組長とはどんな男なのか?

●2007年6月30日土曜日
時代錯誤な似非革命家を隠すならエロの中、
キムチカルトや偽札を隠すならタイ、カンボジア

●2011年8月24日水曜日
カンボジア学校建設プロジェクト@島田紳助(笑)
芸能界を引退するほどの理由ってのはやっぱ北朝鮮と国交があるカンボジアですか?(爆w

●2011年10月22日土曜日
Jaluxとリミックスポイントでぐぐると最近注目の的、藤原紀香さんがマズ〜な件

藤原紀香カンボジア子ども教育基金
http://www.norika-cambodia.com/
107名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:52:00.98ID:RKT3oIpG0
血小板1千億個
しかしたった1滴!
108名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:54:04.23ID:RKT3oIpG0
>>103
エホバ的にはどうなんだろ
他人の血を輸血してはいけないんだろうがIPS細胞から作った人工血液とか
神ならここまで予測して聖書作れよなまったく
109名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 01:58:33.83ID:ea9Jgd0v0
ERROR:NGワード禁止!
                     __ _,,  _
                  , r ´       ヽ
                /            >
. ○っぱいも禁止!  ,.彡        、 .、  、 .ヽ
            '" ./  .i  l ィ、 .|∧| l .ヘ .、 ヘ  ヽ
.             ./  | .|i  |_Nヘ: N .|ヘ| /从.}━ ヘ
          ( `、 ハ   从-`ミミ-┘  ‐彡=ミ-、.{━ ヘ、
         .ヘ .ヘ' ∨〉  l.,ィ'.ひハ     ∪:::) .'.| .ヘ  ヘミヽ
    (⌒ヽ    ヘ .ヘ .ノ 、 ヘ.弋:::::j.  ,  `‐‐' .ィ 、ヘ ヘ '/
    ヽ  .\  .ヘ  Y ..::.:} ヘ  ̄    __    .人 `ヽ、 {  ,
     .ヽ  ` 、 ヘ .ヘ:/:  >.ヽ   .r´  .l  ノ´ ,⊃:.....:) .`=イ
       `.ヽ、 ` ´  `ヽ '‐-┴ .、 `- .' ,ィ´:/:::::v' ´::.、 , ヽ
..r' ` ` ‐- - ィ'       ` マ__.{´:`<` ‐ ´.|..、::::`ヽ、\::::::}ノ, ィ
. ヽ 、 ___      /   ` ̄ ̄ `)   ヘ::.ヽ、::ノ::ノ:::::ィ:(  .,
        ノ      l   -ァ、__,,.彡.ヘ'三ミ}:::::`ァ:7、::ノ'.ヘ:`´ノ
     ,>´   /    _ ノ ノ:) } > .ミヽヽ:::}::::ノ:/ :ヘ  . ̄
.   /  , <‐- 、_  ./.´ /ノ / '   `.ヽソ彡ノ 、 l .) ,\
   `‐‐ ´     `‐-<>-- '-‐'       |.可   .`.|./   〉
                  .l        .j::::l    |   j:::}
                  |      , ' .j:::::::l    .|  /:/ \
.                  |    /  .j:::::::::l    .| /、〈   \
110名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 02:04:44.70ID:ea9Jgd0v0
                     __ _,,  _
                  , r ´       ヽ
                /            >
. ○っぱいも禁止!  ,.彡        、 .、  、 .ヽ
            '" ./  .i  l ィ、 .|∧| l .ヘ .、 ヘ  ヽ
.             ./  | .|i  |_Nヘ: N .|ヘ| /从.}━ ヘ
          ( `、 ハ   从-`ミミ-┘  ‐彡=ミ-、.{━ ヘ、
         .ヘ .ヘ' ∨〉  l.,ィ'.ひハ     ∪:::) .'.| .ヘ  ヘミヽ
    (⌒ヽ    ヘ .ヘ .ノ 、 ヘ.弋:::::j.  ,  `‐‐' .ィ 、ヘ ヘ '/
    ヽ  .\  .ヘ  Y ..::.:} ヘ  ̄    __    .人 `ヽ、 {  ,
     .ヽ  ` 、 ヘ .ヘ:/:  >.ヽ   .r´  .l  ノ´ ,⊃:.....:) .`=イ
       `.ヽ、 ` ´  `ヽ '‐-┴ .、 `- .' ,ィ´:/:::::v' ´::.、 , ヽ
..r' ` ` ‐- - ィ'       ` マ__.{´:`<` ‐ ´.|..、::::`ヽ、\::::::}ノ, ィ
. ヽ 、 ___      /   ` ̄ ̄ `)   ヘ::.ヽ、::ノ::ノ:::::ィ:(  .,
        ノ      l   -ァ、__,,.彡.ヘ'三ミ}:::::`ァ:7、::ノ'.ヘ:`´ノ
     ,>´   /    _ ノ ノ:) } > .ミヽヽ:::}::::ノ:/ :ヘ  . ̄
.   /  , <‐- 、_  ./.´ /ノ / '   `.ヽソ彡ノ 、 l .) ,\
   `‐‐ ´     `‐-<>-- '-‐'       |.可   .`.|./   〉
                  .l        .j::::l    |   j:::}
                  |      , ' .j:::::::l    .|  /:/ \
.                  |    /  .j:::::::::l    .| /、〈   \
111名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 02:08:25.02ID:5xZil7D00
素晴らしい技術です
でも一般に広まり利用できるようになるのに何年かかることやら
日本の政治の悪いとこ
112名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 02:13:34.46ID:ea9Jgd0v0
●日本カンボジア友好親善協会
https://duckmole.exblog.jp/8436176/
「日本カンボジア友好親善協会」は「米国財団法人国際平和文化センター」傘下の団体で、
他に「NPO法人公共政策センター」(神奈川県)・
「NPO法人国際平和文化センター」(東京都)という2つの組織がある。

「米国財団法人国際平和文化センター」
http://www.k-ipc.org/japan.htm

これらの団体の活動も、また不明である。

「米国財団法人国際平和文化センター」は丸の内の●AIGビル9Fを連絡先としている。
ここはいわゆる「バーチャルオフィス」で、外資の絡んだ仕手筋が使うことで一部で
有名な場所である。

●日本カンボジア友好親善協会











113名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 02:57:11.24ID:ea9Jgd0v0
●2018年1月9日火曜日
平成の皇室はヤクザとキムチでできてたんですよ。(爆w

●2011年4月11日月曜日
で、鳩山由紀夫こそ東京電力の個人株主ですよ上杉隆!(w

 ●昔は天皇陛下も東京電力の大株主だったわけだが・・・(爆w

福島第一原発3号機プルトニウム@北朝鮮

”後藤組。組長、後藤忠政。

 祖父後藤幸正は実業家。富士川発電、身延鉄道、伊豆箱根鉄道を創設、社長を務めた。
富士川発電が東京電灯(現、●東京電力)と合併すると取締役に就任。

戦前・戦中に政界、軍部に顔を効かせ活躍。
●頭山満、古島一雄と親交を結び、蒋介石、孫文らと交わり、
敗戦により全財産を失うまでは中国、台湾、朝鮮、カラフトに事業所、会社を持つ。

●頭山満 アジア主義 「大東亜共栄圏」 大日本帝国復活

●2011年7月24日日曜日
宮崎学チンコミサイル教情報操作担当幹部と後藤忠政組長

 頭山 満 誕生150年祭り
114名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 07:07:33.15ID:ssGTL2+Q0
>>113
ばか?
115名無しさん@1周年
2018/07/14(土) 08:01:33.41ID:vH5vjPCq0
猿の遺伝子の無い人には、朗報だな。
血小板だと全国から取り寄せる必要があるからね。災害とかで、輸送路が絶たれたら死ねる。
116名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 02:55:40.97ID:9BKnhCa50
>>114
お前みたいのばかりだから苦労するんだ。

今、何が起きているのかわかってない。
117名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 02:58:09.03ID:9BKnhCa50
>>114
北朝鮮の核ミサイルは日本製。金も

わたしたのは皇室。

そのせいで日本は米国に殺されかけてる。
118名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 02:59:42.69ID:9BKnhCa50
>>114
馬鹿はお前。

お前なんかに教えてやる必要ないんだが、そういうわけにもいかない。
119名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:14:08.35ID:+OHvr4G+0
献血などという酷いものがなくなるのなら悪くはないの鴨しれない
120名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:17:37.22ID:jxLplBK20
>>119
エホバ?
121名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:18:32.26ID:FdX17McsO
俺は血小板大杉って言われた
122名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:21:26.87ID:izrF8/18O
かわいい血小板ちゃん達がいっぱい
123名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:23:14.22ID:Jhf+914H0
>>122
うんしょ!うんしょ!
124名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:26:19.23ID:+6p8mzMH0
アンドロイド風な一千億体の血小板ちゃん
125名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:29:56.13ID:izrF8/18O
>>123
【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 	YouTube動画>4本 ->画像>6枚
126名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:30:45.45ID:C7L1Oe8T0
これには吸血鬼もニッコリ
127名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:39:51.47ID:lwQBBmNu0
>>1
献血者登録してるが、月に2回のペースで血小板献血の依頼があったが、俺の血が役立つならばと依頼に応えてきたが、その反動か血中成文の数値が軒並み下がってしまい、献血の基準値をクリア出来なくなってしまったわ
もう1年以上献血に行っていない
128名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:43:30.15ID:lwQBBmNu0
>>91
それ「はたらく細胞」って体内の血液や細胞を擬人化したマンガに出てくるキャラクターだよ
今月からアニメも放送中
129名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 03:52:19.38ID:9BKnhCa50
>>128
高校の保健体育レベル。大昔なのによく覚えてたもんだ。

保健体育は進学校で500人中2位だったな。
130名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 04:02:18.93ID:9BKnhCa50
2015年5月13日
http://adhocrat.net/adhocblog/2015/05/post-1685.html
 出血を止める血液の成分である血小板を短時間で大量に作る仕組みを、
栃木県下野市 の自治医科大学などの研究グループが新たに発見し、
献血で不足しがちな血小板の 確保につながると期待されています。

研究グループは「今回の研究は医学の教科書を書き換えるような新しい発見で、
人工的に血小板を作る技術に応用し、早く実用化を目指したい」としています。
131名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 04:07:04.32ID:MM/Cwvd20
特殊な血液の人だと流れた血液回収して体に戻したりするみたいだけど
この技術向上したら輸血不要になるんかな 
132名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 04:13:40.35ID:9BKnhCa50
血小板 凝固因子製剤 血友病
133名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 06:40:56.25ID:zmR/U7JE0
これは凄い

もう赤血球とか白血球も作れるんじゃねーの
134名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 13:01:43.57ID:X3ajLAvy0
>>116
>>117
>>118
1レスに まとめられない お馬鹿さん
135名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 13:10:15.84ID:pAN2QrDK0
献血しなくてもよくなるのか
136名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 13:13:06.29ID:1gPRYl/g0
iPS細胞と言えば『咲-saki-』
血小板と言えば『はたらく細胞』
137名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 16:52:36.76ID:9BKnhCa50
>>134
内容に意見いけ馬鹿。 今の事態の深刻さわかってんのか?

戦争か破産だ。 

キチガイ今上のせいで200兆以上円北朝鮮に払うことになんだぞ
138名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:01:52.67ID:9BKnhCa50
>>134
お前なんかに教えてやる必要ないんだが、

9年前から福島原発が核弾頭用プルトニウム作ってるの知っててて、戦争阻止のために

仕方なく貼ってんだよ。 俺がやらなきゃ誰がやる? 結局俺しかいないだろ。

 多くの人にアンチキムチ団団長現匿名党を読んでもらうしかない。

誰にもの言ってんだカス。

●2007年12月19日水曜日
サーベラス問題の本流は北朝鮮及び中国への核技術輸出問題

西田 厚聰(にしだ あつとし、1943年12月29日 - )は、日本の実業家。
株式会社東芝の社長(2005年6月 - )。
東芝のパソコン事業を興した功績者の1人。

東芝どうなったよ?
139名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:05:04.11ID:9BKnhCa50
>>134
お前が下らない人間だから、そんな下らない事しか書けないのか?
140名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:06:59.90ID:ffBZz/yj0
俺の肝臓を作ってくれ、まだ間に合うw
141名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:07:56.36ID:D26bKtwR0
「あのねーあのねー」か!
142名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:11:36.50ID:viIO5TxH0
>>137
>>138
>>139
一つのレスにまとめもできない虫けらがよく言うよ
143名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:23:42.05ID:M4CU9L230
医療の進歩と同時に、
根本的な「生命・死の実態」の周知こそが根本的に世界を救うと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
144名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:31:13.59ID:9BKnhCa50
>>142
一つのレスにまとめもできない

そんな事が重要なのかカス
145名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:41:48.48ID:HwcGO2CE0
(´・ω・`)これが毛根なら・・・
146名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 17:52:11.56ID:OwzhcRFu0
>>82
投資家は早期に結果求めるだろう
147名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 18:04:15.59ID:viIO5TxH0
>>144
はいはいわかりまちた
えらいねー、かちこいねー、すっごーい
148名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 18:05:10.97ID:MYQvMaeC0
遺伝子組み換え作物は火を通しても気持ち悪がるくせに
iPS由来の輸血は受け入れられるのか?
149名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 19:04:12.18ID:BGXqkPP60
>>148
君は随分おバカさんだね?
遺伝子組み換え食物はは基本他人の遺伝子を摂取することを意味し
IPSの細胞培養が目指しているのは最終的には自己血の再生だ
要するに自分と同質の血液も輸血できる様になる事が最終目的地
真逆の遺伝子組換え食品と同じ例にするとか脳みそ大丈夫か?
150名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 19:07:57.99ID:3A4VaN320
最近の献血はこちらから言わないとドーナツをくれなくなったな(´・_・`)
151名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 20:43:26.24ID:BsrqgqBj0
俺の毛根も、待ってますから・・!
152名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 20:44:46.71ID:ffBZz/yj0
毛根って数本ずつ田植えみたいに植えるの?
153名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 20:49:28.51ID:VvBu/Je30
そもそも献血で無償で供給される血小板は
病院に入るとき幾らになってるんだろうな?
154名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 20:53:00.79ID:UG03TgzX0
血小板はありまーす
155名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 21:32:58.07ID:qKt1U0P50
まだまだ高くて無理だろうな
156名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 21:42:35.71ID:8PVqHcRB0
植物人間を利用して保存
本人には月給50万あげる
延命は自分で稼いだ金で
いい案だろ?
157名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 21:43:19.10ID:4XI/RqdC0
歯の再生を早く実用化して欲しい
158名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 21:47:47.43ID:8PVqHcRB0
>>153
運営費や日赤の儲けが加味されてウン万円に
間接的な売血だが日赤のみ許可されてる
このシステムないと医療が成り立たないからな
159名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 22:10:09.41ID:1v8n7Ut10
これはマジですごいな。
iPS細胞の利用としても大きな成果。
160名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 22:11:51.27ID:82CDxsdV0
一般人にはいまいち価値が分からん
161名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 22:18:38.49ID:gLDp5c0k0
>>157
歯の作成までは出来ても神経に繋げるとか、難しそう
162名無しさん@1周年
2018/07/15(日) 22:21:40.56ID:iw9NDMC40
>>153
1パックで患者請求が約8万円
管理と輸送の手間を考えれば高くはないかなと
163名無しさん@1周年
2018/07/16(月) 12:17:17.54ID:IW2rnfJ60
>>149
他人の遺伝子を摂取って組み換えしてなくても食べ物全般がそうだろ
それをことさらミクロバイオ技術の「遺伝子組み換え」だけ悪し様に見る風潮が
なぜiPSには当てはまらないのかっていう話だ
164名無しさん@1周年
2018/07/17(火) 09:36:49.56ID:ydc8pN8P0
>>30
それ、武田のも入ってね?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209184705
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531408760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療研究】iPSから血小板1千億個 京大、輸血用に作製 血小板は献血で集められるが保存期間が短く慢性的に不足 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【夜更し禁止】夜勤や睡眠不足によるDNA損傷を警告 深刻な慢性病の危険 香港大学
【原発/値上げ】再処理資金1.6兆円不足 原発減で、市民団体試算←1兆6千億円不足 資金確保〜電気料金値上げなどに・・・
【兵庫】センター試験 数学Iで試験時間が25秒不足 希望者に再試験
【共同通信】新型コロナ流行の影で結核が広がるアフリカ・ケニア 世界的にも結核対策は資金不足に [みの★]
【お前ら】ハゲ治療の新たなる光明!多血小板血漿(PRP)注射で髪が生える増えると発表される
【社会】東芝が追加融資枠要請へ リストラで3千億円規模 
【経済】税収見通し、数千億円下方修正へ 円高で法人税収低調
【沖縄】政府、振興予算3千億円強へ減額 普天間巡る対立背景か 
来年度の防衛費、6.8兆円 過去最大、トマホークに2千億円 [蚤の市★]
【福島第1原発事故】東電支援9兆5千億円に 申請、過去最大の1兆円超
【速報】新型コロナ対策 歳出総額31兆9千億円の第2次補正予算案が衆議院を通過 [ばーど★]
【コインチェック】顧客の資産「返せない恐れ」ー 預かり資産は数千億円規模 ★9
【海賊版サイト】「漫画村」捜査に着手 著作権侵害容疑 被害は数千億円 福岡県警など
【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★3
【経済】「自己啓発」市場、9千億円超 平成元年比3倍に拡大 宝くじの年間売り上げと同じ市場規模
【ソニー】2年続けて最高益更新へ 「プレステ4」好調 売上高8兆6千億円 純利益5千億★2
【政治】 消費増税の前に「性風俗・ポルノ税」を検討すべき…家庭崩壊を抑制し、少子化対策にもなり、年間1兆5千億円の税収アップ
【アベノミクス】19年度税収、企業業績悪化で“大幅下方修正”へ 減額幅1兆円超の見通し ソフトバンクGへの還付金4千億円も影響 
【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇
【WHO】世界的なマスク不足、テドロス事務局長が警鐘「罹患者ではない人々がマスクを不適切に使用」 ★6
【人手不足】介護の外国人技能実習、申請ゼロ ★3
【求む!コンビニオーナー】なり手不足で学生に説明会 ★ 2
【経済】コロナ禍でファミチキ品薄に タイ工場の人手不足など [凜★]
【日本のコロナの謎】検査不足か健闘か、欧米注視 時事通信 ★2
日本コロナ検査不足で感染爆発か
【経済】人手不足と鈍い賃上げの逆説 ★2 
ロシア軍、50年前の戦車T62配備か 英分析「近代装備が不足」★3 [Ikh★]
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★4
【気象】記録づくし? 何だかおかしい今年の冬 続く雪不足、冬日まだの所も
【札幌】「120万人分接種券」発送延期 ワクチン供給不足で [ブギー★]
2018年度の「人手不足」関連倒産が過去最多の400件、「求人難」型が2.6倍に急増
【学校の開始時刻を遅らせて】思春期の睡眠不足対策で、大学生がプロジェクト立ち上げ
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく
全国の公立病院、医療用サージカルマスク不足87%、消毒液不足76% [首都圏の虎★]
【社会】身体検査で不合格者は年間1千人超、パイロット不足も深刻化しており、解決策なし [産経ニュース]
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★69
ひろゆき(44)が言語学者・小島剛一氏(F爺)に反論「論点を逸らそうとひたすら長文を書いてるのはブログの人」「勉強不足」★22 [muffin★]
【高知】議員なり手不足解消 兼業禁止の内容検討へ 大川村
【社会】「AIで人手不足に対処」なんて笑止千万 ★2 [Ikh★]
【飲料】ハイボール人気で原酒不足 「代酒」を味わう愉しみも
【政治】外国人の資格取得支援へ=介護担い手不足で―厚労省
【火山爆発】比の避難民に古着贈る 文房具も不足しているそうです
【社会】トラック運転手不足深刻 物流システム瀬戸際★3
【チェーン店】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足のため
【市場】原油先物2%超える上昇、供給不足や米在庫減少見通しで
乳児予防接種、世界で停滞 はしか免疫不足4000万人 [蚤の市★]
【日本のコロナの謎】検査不足か健闘か、欧米注視 時事通信
【人手不足】非正規社員を増やした結果、正社員不足になることが判明★2
【速報】小池知事「明日までに1000床確保」 ベッド不足懸念に対して
【携帯】ドコモ、au、ソフトバンクの3社に行政指導 契約時の説明不足で
【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★2
【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒★3
【コロナ】孫正義に医療・介護現場から悲痛なSOS マスク不足の深刻な現状が明らかに
【食】資源は潤沢なのに…人手不足でコンブ採れない 北海道内生産20年で半減
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★15
【医療】ダウン症の人の寿命、50年で50歳伸びる 不足する医療の受け皿 ★2 [ぐれ★]
【社会】重い心臓病の環ちゃん募金「もう一押しを」 渡米し心臓移植、1億円不足 ★4
【おるかーー?】西濃運輸 ドライバー不足対策でダブル連結トラック導入へ
【日銀短観】人手不足が25年半ぶりの水準に 「人手不足クライシスのような状況」★2
【社会】 新型コロナ対応に必要な医療用手袋が不足 現場から不安の声 [朝一から閉店までφ★]
病床不足で地方医療崩壊の恐れも コロナ感染者、2カ月半で倍増10万人に [蚤の市★]
【電力危機】中国電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も [ごまカンパチ★]
【滋賀】離島で船長してみる? 観光客倍増も担い手不足、想定年収370万円で絶賛募集 [煮卵★]
【人手不足】コンビニ(セブンイレブン) シニア100人が仕事説明会に参加 雇用を推進
11:54:06 up 32 days, 12:57, 0 users, load average: 57.19, 66.51, 70.79

in 0.068282127380371 sec @0.068282127380371@0b7 on 021501