◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【青森】クマ3頭に遭遇…とっさに拳を突き出し撃退「転んじゃって、たまたま運良くクマの鼻に手が当たって、クマが逃げていった」 YouTube動画>12本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531406159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
青森県弘前市のりんご園で11日夕方、男性が3頭のクマに遭遇した。このうち親グマ1頭に襲われたが、とっさに突き出した拳がクマの顔に当たり、撃退したという。男性にケガはなかった。
襲われた男性「びっくりしたというだけですね。まさかと思って固まって、黙っていたのですが」「子グマ2頭がまず上がってきて、私から離れた方に向かっていったんですけど、そのあと親グマが上がってきて、私に気づいたという感じですね」
11日午後5時頃、弘前市紙漉沢のりんご園で、44歳の男性が1人で作業をしていたところ、親グマと子グマ2頭がそばにいることに気づいた。様子をうかがっていると突然、親グマが襲いかかってきたという。
襲われた男性「向かってきたので逃げようと思ったんですけど、転んじゃって、たまたま運良くなんですけど、クマの鼻に手が当たって、クマが逃げていったという感じです。子グマを追って」
男性がとっさに突き出した拳が当たり、親グマはその後、子グマを連れて山の中に逃げていったという。男性にケガはなかった。
3頭は親グマが体長1メートルほど、子グマ2頭はいずれも50センチほどだったという。クマが出没したのは相馬中学校から北西に800メートル離れたりんご園で、地区の猟友会が捕獲用のおりを設置するなど警戒を呼びかけている。
7/12(木) 21:45
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000093-nnn-soci /~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `Д´>_ ン!そろそろ出番ニカ?
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
意外と臆病というか、殺人マシーンみたいな能力とは裏腹に
結構ギリギリで生きてんだなあ
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご謙遜を
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
>>5 これだろうなあ
地下闘技場で数多の猛獣の命を奪ってきた拳なんだろうなあ
>>8 熊だって人間と戦ったことある奴なんてそういないわけで
7匹のハエをひと振りで叩いた男の話に倣って旅に出るがよい
ヒグマなら本気出さないとやばそうだけど、ツキノワだろw
裏拳で鼻を軽く叩くだけでいけるわ
刃渡り50pの牛刀を持った撮り鉄「熊は戦ってた勝てない動物ではありませんよ」
ホントはスーパーマンか何かで正体を隠しているんだろ
親子で散歩していたら、何も悪いことをしていないのに突然殴られた。
熊かわいそう。
動物虐待。
動物でも人間でも喧嘩の時はまず相手の鼻っ柱を狙え、
ってばっちゃが言ってた。
俺ならまずサイドステップで翻弄しつつ背後に回り込み頚椎に踵を食らわす
雑魚熊ならこれで一発だが素人にはオススメできない
>>1 すげー!
攻略法発見じゃん!
クマに襲われたら全力で鼻パンチ!
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ <2011年7月24日まで
/ __ ヽノ /´,> ) まだまだ余裕クマー
(___) / (_/
| /
| /\ \ アナロ熊
| / ) )
∪ ( \
\_)
嗅覚の鋭い動物は、鼻が弱点
これマメな
襲われた時は鼻めがけて思いっきりキックしたれ
もくもくもくようび限定
癒やしのうさぎさんタワー
(\ (\ (\ /) /) /)
('ㅅ'( 'ㅅ' )'ㅅ')
(\ (\ (\ /) /) /)
('ㅅ'( 'ㅅ' )'ㅅ')
(\ (\ (\ /) /) /)
('ㅅ'( 'ㅅ' )'ㅅ')
(\ (\ (\ /) /) /)
('ㅅ'( 'ㅅ' )'ㅅ')
(\ (\ (\ /) /) /)
('ㅅ'( 'ㅅ' )'ㅅ')
.
人間にみつかって、襲ってきたならともかく
自分から人間の前まできて、襲ってくるとかやっぱり狂暴じゃねーか熊は
怖すぎる
ハチでも怖いのに
遭遇したら発狂するだろうな
本土の身体が小さなツキノワグマだからできたこと
ツキノワは基本的に草食で好奇心が強く、人馴れもする
北海道に棲むヒグマだったら会った瞬間にあきらめろ
奴らのエサは人間を含む動物で体長4m超えのオスは軽自動車も吹っ飛ばす
こんな状況だったんだろうと思う
実際は必殺ブローだったんじゃないの
影道雷神拳みたいな
ジャッキーチェン映画の師匠のジジイみたいな奴なんだろうな
前にコケるっておかしくね?
うそくさ
超人能力で撃退したの隠してるなこいつ。
クマから逃げられそうになかったら歌を歌うといいらしいね
お前らも熊と出会って、ナイフで応戦しても絶対にそれを警察に言うなよ
鳥獣保護法でしょっぴかれるぞ
たまたま持ってたキャンピング用ナイフがたまたま当たってなんか熊が苦しみだして死んでしまった
といえば無罪だ
小学生の怪我自慢かよ
これクマなんか存在してなかったろ
思うんだけど、癇癪玉とか魚醤とかぶつけたらどうなん
体長1mのクマに本気でかかってこられたらちょっと無理だと思うけど
鼻っ面ぶったら怯んで逃げる程度でもあるってのも納得
もし遭遇したら逃げるよりハッタリでも立ち向かうふりしたほうが生存率高そうw
>>94 確かに、
>>71の動画でも犬が立ち向かった時は引いてる
また捕まえて殺すのか
何でもかんでも殺して終わりじゃなくて
共存を考えろや
>>1 ヒグマじゃないっぽいな
ヒグマだったら人間のパンチより先に軽いビンタで首を折ってる
>>71 これ三人と一匹お亡くなりで病院送りもいたんだっけ
子連れ熊は怖い
北海道だっけな
広い田んぼの中をゆうゆうと走り抜けて撮影者の乗ってる車の前を通過し去っていく動画があったな
「お〜〜すげえなあ〜〜〜」←のんびり
>>113 拳四郎ならばクマ如きの経絡秘孔を突くなぞ造作も無い筈
クマ3頭に遭遇
子グマ2頭
パンチで撃退
鷹村さんかよ。。。
>>71 小熊で調子乗ってるけど、小熊居たら銃構えて親を警戒すべきやったな。
死んだ人達に何言っても遅いけど
鼻という弱い場所だったから効いたんだろうな
熊からすれば
「こ…こいつのパンチやべぇ…俺の頑丈ボディにこれほどのダメージを…だ…ダメだ
…今の俺じゃこいつには……勝てない…」
となって逃げたんだろう
スプレーかけて学習させろよ
二度と人間に近寄らないように
全ての哺乳類が鼻が弱点
熊だろうと、ゴリラだろうと、虎だろうと、ドーベルマンだろうと、
鼻をぶっ叩けば勝てる
>>125 今回は転んだからいいけど普通にぶっ叩いたら条件反射的にあの鉤爪で引っ叩かれるう
顔なくなっちゃうよ
このような大風呂敷虚言症ジジイは
今すぐバラバラの肉片にしその辺にバラ撒いておけ。
子連れの母熊にエンカウントって
日本じゃ最強最悪の遭遇パターンだろ
>>125 でもゴリラとか鼻殴ろうとしたら「ふっ」て掴まれて握力でバキバキバキって複雑骨折しそうなんだが
熊と違って前足じゃなくて手だから器用に動かせるしね
ツキノワグマだから助かった
ヒグマだったら絶対無理
でもヒグマよりツキノワグマの赤カブトのほうが強かったような…
これはどうかわからんけどさ、ぶっちゃけ映像ないならいくらでも盛ってイキれるよね
>>140 実際、そんな熊などいなかったってことか
本当は使い手なんじゃないの
天下一武道会の神様みたいな
クマがヤムチャ
山で猪と遭遇しても全然怖くなかったけど家でゴキと遭遇した時は悲鳴を上げます
ウィリーウイリアムス
鷹村守
ジャックハンマー
>>1 本当は拳圧でふっとばして追い払ったんだけどそんなこと知れたらテレビのおもちゃにされちゃうから嘘ついたんだろ
青森女「みてあの人、熊をワンパンで倒した人よ、ステキー」
こんな展開を狙ってたりして
その手があったか…
動物は相手の上半身の動きは見てるからな
>>1 はたまたまだったみたいだけど
やるなら足で鼻を蹴飛ばせよ
キックで攻撃されるなんて想定してないから倒すのは簡単
脚立に乗ってたんじゃん?
逃げようとしてバランス崩してパ〜ンチ
親クマ1頭に子クマ2頭という組み合わせで出没することが多い印象。
素手なら2頭までだな
ナイフ1本あれば3頭くらいアッと言う間に倒せるぜ?
4頭になると流石の俺でも無理だが
子供がいたらまず追い払おうとするが、それでも向かってくる敵には
子供抱えて逃げるだろ
別に変じゃない
熊には人間の実力なんかわからないし
鼻パンチ一つで逃げるわ
戦う理由がない
子熊に人間が襲いかかれば全力を振り絞って戦うが
熊の行動範囲が中学校から800mしか離れてないってそのうち大惨事になりそうだな
人間を餌にしたいわけでもなし
子熊が別なところ行ってるなら一緒に逃げるよ
戦ったらおかしい
>>1
>「向かってきたので逃げようと思ったんですけど、転んじゃって、
たまたま運良くなんですけど、クマの鼻に手が当たって、クマが逃げていったという感じです。子グマを追って」
>、とっさに突き出した拳が当たり、親グマはその後、子グマを連れて山の中に逃げていった
熊さんの弁護人は、示談でOKですか? 俺の知ってるクマは白い貝殻の小さなイヤリングくれる。踊りもうまい
子育て中の母ぐまに襲われて生きてるとか運が良すぎる
ツキノワグマでもオスはヤバそうだぞ、メスの子殺しするオスのスピードとパワー。
メスに会った事は有るけど普通は誰にも言わないよね
知床でも漁村で親子熊と共存してるけど襲われた事はない
秋田と東京ではメスだったけど、普通襲って来るのはオスだけだ
クラッカーで熊撃退できると思う?
クラッカーなら荷物にならないし
>>5 ジャッキー・チュンかw
クマはヤムチャだな
>>189 ブチ切れて殺る気まんまんの土佐闘犬に、木刀一本で勝つ自信ある?
ちなみにクマはブチ切れた土佐闘犬より強い
ξ´・ω・`ξ リアルのチンポ先生は転んで撃退かぁ。
あなたはわたしのことをふんいきやしぐさだけで判断してしまいましたね。
そしてそのせいで中身や微妙な動きをとらえることを怠ってしまった。
それではいけません。真の武道家にはなれない…
もしかして青森の戦隊ものの一員か
みちのく武勇伝アオモリマン
- みちのく最北の地で青森の自然を守るべく立ち上がったヒーロー。
跳神ラッセイバー
- 『超神ネイガー』のスタッフが企画した青森県全域で活躍するヒーロー。津軽と南部の二人が合体変身する。
親熊にとっては撃退されて逃げたというより
子熊を守るための威嚇行動に過ぎなかったんでしょう?
こいつは弱そうだし、子熊との距離は十分稼いだからもう大丈夫と思ったんでしょう?
例のタケノコ採りが盛んで熊との遭遇が多い地域だよな?
人里に食い物あさりに下りてきたとすれば、
やべぇだろコレ。
日本のクマは素手でも殺せるくらいに弱々
間接技の鬼藤原組長でさえツキノワグマの体当たりで戦意喪失したというのに空手家でも無理だろ
>>71 この後犬と人間はどうなったの?
チベタンマスティフとか巨大闘犬でもヒグマに勝てない?
>>71 親熊来た時、場が凍りついてるな
犬もヤベーって感じになってる
1メートル台のクマなんて、デカい犬程度
ヒグマと戦ってみろ
>>1 まあ、真似できるような対処法じゃないねえ。
とりあえず、無事で良かったな。
コグマたちにおいしいリンゴを食べさせたかったんだろうけどな
どっちサイドにも大怪我がなかったのは幸いだ
>>216 これたまに見るけど、なんなのこの馬鹿?熊ひいたのか?誰か詳細教えて
熊にビンタして追い払った婆ちゃんも青森だったような
小便漏らして逃げていったってのが、妙に印象的だった
>>216 この後に登場した親熊にボッコボコにされるまでがデフォ
ツキノワグマと遭遇した婆さんや爺さんも棒ふりまわしたり、傘振り回したりで大怪我で済む報道がよくあるんだから中高年以下は頑張れば何とかなるんじゃないの?
クマでも目つぶしは有効。
ワニの襲撃から生還した人の多くは目つぶしだから。
性犯罪やスリでも有効?
>>220 これかな
【ロシア】 建設作業員と犬がグリズリーに襲われる 作業員3人と犬1匹が死亡 2人が重体(動画あり)
http://2chb.net/r/news/1405475588/ >>219 後ろの熊はコラ
しかしよく出来てるわw
今回のように熊を「撃退」するだけなら女子中学生でも例はある
でも人間が素手で熊を「仕留める」「KOする」のは不可能
クマが単に逃げるのを撃退と定義するなら
クマの人身事故のほとんどはクマが
人間に「撃退」されてる
>>216 車で小熊を跳ね殺しちゃった後に粋がって撮った写真だよそれ
後ろの親は合成(元の写メに親はいない)
>>65 エゾヒグマもエサは草食性の傾向が強い
死亡事故もツキノワグマの方が多いし
ヒグマはイメージと違い人をあまり殺していない
>転んじゃって、たまたま運良くなんですけど、クマの鼻に手が当たって
プロがドジっ子のフリしてるだけだと思う。
>>133 親子グマは基本的に身を守るための威嚇、
脅し程度だから人間を殺すほどの攻撃は滅多にやらん
危険度が高いのは餌付けなどで人馴れしているクマ
あらいぐま
ツキノワグマ
ヒグマ
グリズリー
ホッキョクグマ(ポーラーベア)
グリズリーはシラネ
>>7 こういうのがすぐ浮かぶって、やっぱりプロ?
真の強者は謙虚なんだよ。
5ちゃんでオラオラ言ってるのはカス。
>>241 撃退というよりは追い払いだな。
クマは基本的に臆病だから、クマの方から勝手に逃げてくれる事はあるけど、
向こうに戦意があったら、人間ではどうする事も出来ない。
一応『熊を素手で撃退した男』ってことになるのかな?
鼻弱いのかな。俺のシュミレーションでは最悪の場合、持ってるストックで目を突く予定なんだがw
クマが人を殺すまで攻撃する場合の目的は
外敵の完全な排除、獲物の捕食だが
それらの行動は珍しい
クマは自分より遥かに小さいイエネコ相手にも
逃げてしまう事もあるぐらい
>>227 そういう表現をされると食べさせてあげたくなる
と、男性はおどけた調子で話し、顔もにこやかであったが、その眼光にはただならぬものを感じさせ記者はペンを持つ手を震わせた。
おいおい正直に言えよ
威嚇のつもりで殴ったらうっかり熊を殺っちまったんだろ
後々面倒臭いから埋めて逃げられたことにしてるんだな
俺の目は誤魔化せねぇぜ
>>216 ツキノワグマのオカやんがヒグマなのかよ
もしヒグマに遭遇したら俺ならまずリュックを投げてヒグマがそっちに気が行ってる間に大きい木に登るね
それで用意しといた火炎瓶に火を付けて木に登ってきた瞬間にヒグマの顔面に目掛けて投げ付ける
ヒグマの顔面は火の海となり撃退に成功
どうや?完璧やろ?
>>238 むしろ0.2秒でコラって分かるぐらい色も光も不自然な合成だろ
正直なやつだな
たいていこういうのは「ぶん殴ったら恐れて逃げていった」とか、
「襲ってきたから巴投げで投げたら逃げていった」とか好き放題言うのに
>>8 野生だと勝っても怪我したらリスク高いからな
ツキノワグマなめられてるけど
去年だかおっとしだか秋田の方で何人も食われて死んだの忘れたのかな
小さいツキノワグマやクロクマなら木登りは上手いが
大人のヒグマになると体が重く木登りがきつくなる
だからクロクマや子グマは大人のヒグマから木に登って逃れたりする
>>274 ヒグマに出会ったら諦めるのが精神的に一番楽らしいよ
山に暮らしてるじいちゃんはよくクマに対面したらその後に遭遇する人の為に死ぬきで戦えって言ってたな
うまいところ偶然でも熊に痛みを感じさせられたら
うおっ!こいつ強いのかもしれないって
熊は逃げるのかもね
>>1 ボクシングにラッキーパンチはない
結果的に偶然当たったパンチにせよ それは・・・練習で何百何千と振った拳だ
その拳は生きているのだ 試合を投げて適当に振ったパンチなど決して当たらん
当たったとしても死んだ拳では人は倒せん
ある者は名誉のため ある者は金のため 様々な理由のために辛い練習を耐え抜く
何千何万とサンドバッグを叩き 思いのたけ全てを両の拳にこめる
最期の最期まであきらめない そういう生きた拳こそが
奇跡を生むのだ!!(宮田の親父)
こういう運の良い奴もいれば
熊と間違われて仲間に撃ち殺される奴もいる
人生いろいろ
こういう奴らなw
空手の高段者が“素手”で撃退
熊を素手で撃退した63歳空手家 「大山倍達を超えた」
![](https://img.youtube.com/vi/XgZ9tjJIl-c/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XgZ9tjJIl-c/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XgZ9tjJIl-c/2.jpg)
@YouTube 空手家がクマに遭遇 蹴りと突きで撃退!
http://www.news24.jp/articles/2017/08/01/07368543.html 山梨県笛吹市の山中で68歳の空手家がクマに遭遇し、蹴りと突きで撃退した。
クマを撃退したのは山梨県笛吹市の新実戦空手道、「宮川道場」の館長、宮川博人さん(68)。
警察などによると宮川さんは先月31日夕方、ワサビ畑のフェンスを直そうと山に入ったところ体長約1.6メートルのクマと遭遇。
振り下ろされたクマの前足を頭の上で交差した腕で受け止め、蹴りと突きで応戦、撃退に成功した。
宮川博人さん「たまたま仁王立ちになっていた顔がちょうど自分の中間くらいまで下りてきたので、よしと思ってそこに左ひざ蹴りをがつんと入れた」
クマとの死闘で宮川さんは頭に軽いケガをした。宮川さんは「日ごろの稽古のたまもの」だと話している。
クマ2回投げ飛ばし撃退 長野の山中で63歳男性
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003081801000623.htm 18日午後3時50分ごろ、長野県大町市平の山中で、キノコを採っていた神奈川 県松田町松田惣領、食堂経営山口啓一さん(63)がツキノワグマに襲われたが、
クマを2回投げ飛ばした上、胸や鼻を数回けり、撃退した。山口さんは左手や左足をかまれ負傷した。
大町署の調べや山口さんの話では、クマは体長約170センチ、体重約50キロ。
立ち上がったクマが覆いかぶさってきたため、山口さんは柔道のともえ投げで投 げた。
クマはさらに山口さんの腹部に突進したが、それを受け止めた上で、今度は横に投げたという。
山口さんは「山で7、8回クマに出くわしたことはあるが襲われたのは初めて。やら れないよう大声を出して目をそらさず、にらみ付けた。武道の経験はない」と話していた。
山口さんは家族計11人で、この日から1泊2日の予定で現場近くの温泉に来ていた。
>>260 猫は的確に鼻先引っ掻くからな
クマは鼻先のダメージ極端に嫌がるのかな
>>294 トラかヒョウの子供と認識してるんでしょ。
親が出てくる前に逃げるでしょう。
クマはトラに食われるよ。
体長1メートルだから人間でたとえればミニモニサイズの雌だったんだな
それでも人間は敵わない十分な戦闘力だろうけど
クマにしては心優しいママでラッキーだった
クマ鍋がむしょうに食べたくなった 食べたことないけど
>>282 ヒグマも三歳位まではよく登るんだけどね。
デカくなって来ると諦めるのか必要ないのか
ほぼ登らんけど。
>>5 引退して農園暮らしか・・
なかなか素敵だな
リンゴ食いたいんだろうな。
伊勢原にも果樹園に降りてくる。
>>303 リンゴは美味いからな
あんな美味いものそこらには転がってない
そら野生なら本能で食いに来る
てか人間でも盗む奴が居るのに野生にルール守れは無理だろうな
美味いもんは美味い
体長1メートルってこれくらいだぞ
(画像は1.1メートル)
穏やかなクマでよかった。
なんだかんだ言って、哺乳類は知性があるから、恐れの感情があって良い。
これが爬虫類だと駄目だわね。
ツキノワなんて犬とかわらんからな
俺レベルになれば睨み付けただけで逃げてくよ
秋田県では人食い熊に4人以上食べられて殺されてるから
獰猛なツキノワ熊は恐ろしい。
子供を連れた母熊なんて防衛本能凄くていきなり襲ってくるから
たまたま運が良かったんだろう。
東北では大怪我させられた被害者が続出だね。今年は異常な年。
熊っつっても素人だからな
俺みたいな使い手だったら、そらもうワンパンよ
>>309 かわいらしい体型だが
余裕で大の大人を殺傷してくるよ
まあ故意の暴行認めたら
動物愛護団体がうるさいだろうしな
熊としとはただ威嚇して隙がデキたから逃げただけだろw
なんでパンチで撃退したみたいになってんだよw
>>320 子猫でさえ本気で怒ったら人間の手のひらくらいはズタズタに裂くからな
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ クマとかどこのイナカだよ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ___________
彡、 |∪| ノ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
熊を子熊から市町村で飼えよ
餌を空から山奥に撒けよ
明治時代の北海道の開拓村が人食い熊の襲われて、妊婦や大勢の村人が殺されて
葬式してたら、その現場にも来て大暴れしてようやく射殺された事件の再現ドラマが怖かった。
一度人間も味を覚えると度々秋田県の人食い熊みたいに、常習性を帯びるらしい。
お前らクマ舐め杉
親グマにクマパンチ貰ったら、一発で伸ばされる
勝てる相手ではない
殴ったら撃退できた→たまたまだろ
ってパターンは星の数ほどある気がするが
手を前に出したらラッキーパンチになって熊撃退できた
ってパターンは初めて見た
運がよかっただけだよ
崖を転がり落ちても藪の中でもケガする事もない丈夫な毛皮と丈夫な体を持っているクマが、
たかだか人間のパンチくらいで逃げて行くとは思わない方がいい
戦うのは最終手段
まじクマに出会ったらどうすればいいんだよ・・・(´・ω・`)
ムリげーだろ
自分がエイリアンで、クマなんて一撃の能力を持ってるって知られちゃまずから
たまたま運が良かっただけのうっかりさんを演じている可能性がある
子熊が離れて行ったから、逃げたというより子熊追ったから相手にしなかっただけだ
>>342 遭遇しなければいいだろ
クマがいそうなところには単独若しくは少人数では行くなよ
>>346 それしかねーよな普通は(´・ω・`)
シリアとかと同じ。行かないのに限る
きちんと市町村で檻に飼えよ
月の輪熊は2m程度だがヒグマは立ち上がると4m近くで
その頭上から熊パンチ来るんだぞ
二階からハンマー飛んでくるレベル
それを鉄砲射ちが仕留めてヒグマスープにするんだ
『世界最強だけどリンゴ農家やってます』
2019年夏公開予定
『熊も欲しがる蜜たっぷりリンゴ』とか言って売り出したらバカ売れだろうなあ
>>309うちの猫より小さいじゃねえかwww
指でつまんで山奥に投げ飛ばしてやんよwww
川島「狙ってもなかなかできないのに運がいいですね」
>>95 しかもファミコン版はバグで越境してきた思ってたらスマホ版でも遭遇して完全な仕様だと判明した。
>>192 クラッカーを熊にパーンとやって全く動じなかった時のシュールさよ
>>361 戦術次第(ラリホーやマヌーサ)で勝てるそうだし、
ファンサービスに残した(仕様化した)んじゃね?
FF2の最初の町から歩いて10歩の奴も
移植版全てで同様に残されてるし
(こっちは育成次第で余裕で勝てるけど)
>>5 たしかに面倒に巻き込まれたくないわな。
隠居してのんびり暮らしているのになwww
>>54までクマーのAAが出ないとは、たるんでるなww
俺は熊対策にどんぐりのみをポケットに入れて歩いてる
ドラゴンボールの変装した神対ヤムチャの闘いで転んだ神の頭突きでヤムチャがやられたみたいな感じかな
こんなたまたまなカウンターがあるかよ
打撃系格闘技の経験者だろ
地味に怖いのは野犬に目をつけられた場合
クマもしつこいが犬はもっとねちっこい
>>5 「ラッキーでしたよ、では収穫作業があるので」
そう言って去る男性の背中に隙はなかった
ツキノワとヒグマでは作業用ザクとサイコガンダムマーク2くらいの戦闘力の違いがある
真の達人とはこういうもの
熊は殺気で死を覚悟したのだ
>>319 撮影者含めそこに居た全ての人がやられた
犬も
みんなすげー想像力持ってんだなw
頭の中、意外とファンタジーなのな。
>>382 みんなを笑かそうと一生懸命考えてるんやで
ここは自己の発表の場なんや
逃げようとしてるのに熊野鼻っ面に拳が当たるなんて不思議ですな(´・ω・`)
>>71 これ大人3人と出てくる犬が瞬殺されて
大人2人が危篤状態で病院に搬送さてたんだっけか
>>370 ハチミツとかマーマレードの方が良くね?
>>265 背中に抱きつくの臭すぎて無理だわ。
熊牧場で痛感した。
動物愛護団体が煩いからな。
ワンパンで追い払ったけど、天下一武道会の神みたいに偶然こけて当たったフリしたんだな。
この程度で逃げて行くものなのか
余計に怒らせて状況が悪化しそうな感じだが
>>400 動物には変なプライドないからね
いけると思えばガンガンいくし、やめとこと思えばさっさと逃げる
秘拳「わざと転びながら勢いをつけて相手の鼻先を打つ」の開眼である
>>265 テレフォンだけどツキノワでも
ボルトより速いフットワークに
タイソンより速いフックだからなぁ…
熊のいる山に行くときは自分より足の速いやつと行くなと渓流釣りのプロのじいちゃんが行ってた
1度人の拳を覚えた熊はまた拳を味わいたくなるらしいね
ヒグマにマウスガードとグローブを付けてヒョードルクラスの格闘家と対戦させてみたい
>>366 今国内の熊で一番確実に人を餌としてみている熊は
青森と秋田の県境辺りに生息してる個体だぞ
いままで確実に十数人殺ってる信頼と実績だぞw
豆腐の角の子「ちゃあ様の次のマスターはあなたです」
>>5 熊の証言「えぇ確かに見えたんです背中に覇気がコイツやべぇなって」
ツキノワなら金属バットで何とかなりそうだが、ヒグマはなぁ。
ビールを廻せ、朝まで呑もう〜
あんたが一番、私は二番。
は、ドンドン♪
こんなん絶対虚言だろw
ケガが無かったとか、ありえねえwww
【イメージ図】
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l トこ,! {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● |
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄ヽ
) ノ/`' / /\ 〉
>>405 そうしてこのクマはKOFに参戦し
後日リュウと対峙するのであった
ROUND 1…
FIGHT!!
>>385 子熊の時は犬も強気だけど
親熊の時は犬は人間の方をちらちら見てる
こ、こいつの相手もしなきゃいけないんですか?みたいに
こ、これかァ〜〜〜〜!!
正しい正拳の握りに目覚めたな
>>407 それいいな
牙と爪を封じて腕力だけで戦わせるのね
コケる振りしながら
的確に熊の鼻先を捉える正拳突き
酔拳の達人かよ
>>409 そらまあ出没数が違うからな
北海道は東北みたいに小学校前の敷地にまでクマがきたりせんだろ
キリストの墓もある青森県
酔拳が伝わっていても不思議ではない
🐻さんって鼻が急所なんかね。
まあそのリンゴ園は🐻さんのえさ場になるだろうね
そんなのありえねぇから。
その前にお前は一撃で傷をおってないとおかしい
りんご園には拳の腕の立つ衛兵を昼夜問わず交替で配置する必要があるな
いろいろ運が良かったな。逃げると追って来るが、固まってたっていうし
さらにラッキーパンチ。
>>412 マグナムですらクリティカルに命中させないと無理なのに、ボンガラッ木では更に無理だと思うんだよね
熊には通常暴力も脅しもハッタリも肩書きも通用しないからね
子連れの熊なんて最強にして最悪だからね
山とかで子熊に遭遇しちゃった時点で99%終焉だと思うよ
(゜∇゜)
警備員募集
勤務場所:○×りんご園
作業内容:交替制。普段は待機だけですがたまに軽作業が入ります。
運が良かったのはこの人にトドメを刺されなかったクマ
巴投げしたら逃げていったとか言うじじいに比べたら随分謙虚だな
★熊にはゾンビと同じ扱いをすれば良いんじゃないの
熊は前足と下顎を失ったら体重だけ
または、前足と上顎と頭を失ったら体重だけ
関連スレ
妹のいたずらかと思ったらヒグマだった・・・女子中学生がキックで撃退
http://2chb.net/r/news/1216654181/ 発勁みたいなもんやろか…
地球そのものがぶつかってきたように感じるという()
熊の弱点は鼻と下り坂
熊は鼻が一番筋肉が無いから守られていない部分
熊の手足は前後長さが違うから下りに弱い、下りではゆっくりでしか走れない
>>5 達人が素人のふりしてそのネタをマスコミに売るとは思えないんだが…
>>265 こういう風に書かれるとヤれる気がするわw
妹と勘違いして寝ぼけたままてマジ蹴り喰らわして追い払った子と並んで
伝説になるラッキーパンチか
以後彼はラッキーマン或いはちゃあと呼ばれる可能性が
遠隔で猛獣を眠らせるおっさんとか居たけどあれは本当なのだろうか
>>454 「マジメかっ!」とベタなツッコミを抑えきれないw
>>457 そのうち「何言ってるのおじいちゃん、あの時食べれられて死んじゃったでしょ」と言われるのか
1メートルの小ぶりなクマだからおっさんのがリーチで勝ってたんだろ
ほんとはグーパン撃退なんだろうけど、ばれたらクマが出るたび呼ばれて
たいへんだからなぁ
ツキノワグマとヒグマだと、カッターナイフと機関銃くらいの違いが有る。
ツキノワグマは怖くない、但し子連れは注意。
余程の事がない限りツキノワグマから襲ってくる事は無い。
海外動画で勇敢な飼い猫がクマーを撃退する動画を思い出した
.,. -──-、 __
/. : : : : : : : : :\ 〈〈〈〈 ヽ
/.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃ ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', | | ∩___∩
{::: : : : :i '⌒' '⌒'i: : ::}ノ ! | ノ --‐' 、_\
{:: : : : : | ェェ ェェ |: : :} / 、 / ,_;:;:;ノ、 ● |
. { : : : : :| ,. |:: :;! / , ,,・_ | ( _●_) ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ _ ` ー一'´ ̄/ / /\ 〉
(___) / / /
やっぱり熊には鼻を狙った打撃で手数が有効なんだな、あと目潰しだけど更に難易度が高い
他に人間の力が通じる攻撃は一切なし
胡椒や唐辛子詰めた霧吹きみたいなの作って風上からぶっ放してやればいい
>>1 俺でもメリケンサック握ってクマと互角だっていうのに、たまたまとは言えこの人は凄いな
>>494 わざわざ作らんでも熊撃退用って唐辛子スプレー市販されとるで
それよりきのう甲子園予選でこんな試合あった
どうよ
1回戦
八戸北 |11113211|38
大湊川内| 00 00 0| 0
(5回コールド)
子ども等を守ろうとして(ぶっちゃけ勘違い)先制攻撃かけたカーチャンが返り討ちにあったか…
>>512 虐殺ですやん…。・゚・(ノД`)・゚・。
転んで倒れたから、死んだと思って立ち去ったんだろ
熊と出会ったら死んだフリするのが有効だよ
>>512 全部足しても12点にしかなんねーぞ
つまんねーウソつくなコラ
能ある鷹は爪を隠すと言うからな
格闘家のおじいの謙遜に間違いない
>>512 どこで区切っていいかわからんからわざわざ調べに行ったぞw
これがジジイだったら武勇伝をでっち上げて死ぬまで自慢話だった
よし。第一関門クリアー。
次はサメとやってもらう。
アメリカみたいに比較的自由に銃持てるようにすればいいのに
最近クマでるんだよなぁ。俺の親父も道路工事現場で寝てたクマをロードローラーで追いかけ回したらしいが…
>>528 エゾ鹿は林道脇から先頭がひょいっと飛び出すと
後から群れが盲目的に続くからアブねぇ
当たって転げ落ちて、廃車にされた知り合い2人いる
バイクなら死んでる
エゾ鹿は道路上で見つけても、ちょっと林道走ったら
脇の茂みに消えるけど、ヒグマはずーっと林道走って脇に逃げない
その内、現場事務所まで行くつの
追いかけるのやめると、やっと消える
子熊と親熊セットに遭遇して無傷で生還したんだからもうラッキーだよ。
>>335 クマを撃退したのはガチだと思うぞ
この人、こめかみに詰め攻撃受けて傷を負ってたから、医者に傷を見せたらクマかそうじゃないかなんて速攻でバレるし
ただ2メートルのクマとか言ってるのはウソ(というか迫力でそう感じただけ)
山での護身用具はやっぱり登山用ピッケルか園芸用ツルハシだな。
ヒグマは嗅覚がすごいという
なら、その鼻っ柱にシュールスレミングぶつけたらショック死すんじゃね?
>>535 最近聞きかじったシュールスレミング言いたかっただけかい坊や
だいたいヒグマじゃねーしクマは嗅覚いいつっても腐敗臭発酵臭は大好きだし普通に専用の熊撃退スプレーの方が100万倍いい
とっさに口の中に手を突っ込んだら助かった爺さんもいたな
>>537 ツキノワグマでも身長180cmで横幅デカイし、人間側は萎縮して縮こまった姿勢で見上げる形になるから、クマが余計デカく見える
昔下北の本家までツーリング行って泊まった翌朝に7時頃に町内放送で熊が出たってのを聞いた時に、はあーー!?って言って起きたw
あれだろ、近所の農家に喫茶店でインタビューしたら、実は男が熊を一方的にぼこぼこににしてた話を聞けるんだろ
真の強者はこういう風に言うんだ、よく覚えておけよ
自称強者どもw
熊に効くのは発煙筒だよ あっという間に逃げてくよ
嘘だと思うならやってみろ どうなるかは知らんけどw
虎とかでも鼻に刺激与えたらBB弾でも逃げるらしいしね
それで虎に襲われそうになって助かった中国の記事みたことある
哺乳類で鼻にあまり神経通ってないの人間ぐらいじゃないかしら
武道とスポーツ格闘技の大きな違いは
正確に急所に効果的な攻撃を加える技術じゃないかと思う
この44歳の男性は只者ではないな
(´・(ェ)・`)ぼく、なにもわるいことしてないよ。
スポーツなどの表舞台には出ず自然界で鍛えられた真の強者
面倒なのでいちいち言わない
ウルトラマンに変身できる奴の言い訳じゃんかw
正体バレないようにね
熊「威嚇のつもりで目の前まで突進したのは悪かったかもだが、転んだのを
起こしてあげようと手を差し伸べただけなのにグーで殴られた。非常に心外。」
知床のキャンプ場で羆相手にお姉さんキックで撃退した女の子がいたよなぁ
テントを妹が押して悪戯してると思って蹴ったそうな
最後はひるむんでなくて何か戦わないと逃げてってくれないんだなクマさん
>>581 弱い者イジメするDQNと同じメンタルだな
それが野生なのか
>>1 小熊連れの母熊とか
大抵は惨殺されているぞ
貰った命だから大事にしろよ
カッペ
まあでも鼻をパンチするつもりが交わされて手を噛まれるということもあるからなw
素人は手を出すもんじゃない
ロシアかどっか外国の動画で、
ちょうど同じような状況
小熊が現れて後ろから母親
そこまでは動画で写っているんだが
その後皆殺し
生きたまま手足を喰いちぎられるとか
想像を絶するだろうな
熊の恐ろしさ
>>260 ねこたんかわいい
でも基本的にやっぱり猛獣なんだな
よく助かったな
普通は親熊が暴れて助からない
猟師でも親子連れには手を出すなという掟がある
小熊がこの人に興味がなくて遊びに行っちゃったから親熊も放置して追いかけたんだな
本当にピンチだと感じたなら鼻面叩かれようが怯まないし
>>588 記事の本人のコメントは嘘に決まってるやろ。とぼけてるだけ。
伝説の拳法使いで一瞬でクマをビビらせたんやろ本当は。
うららかな午後、母子で散歩してただけなのに、突然寄生とともに現れた男に母親が殴られて
子供はその間に遠くへ逃げてやっと助かりました・・・二度とあそこには近づけません!!!
くまってリンゴたべるの?
雑食+甘い物好き、なら全然好物そうだけど。
「びっくりしたというだけですね…さかと思って…固まって、黙っていたのですが」
まあ、たまにはあるか、てところさ。たいしたことは無かったぜ。とっさに自分の気配を消しただけさ
「子グマ2頭がまず上がってきて、…私から離れた方に向かっていったんですけど…そのあと親グマが上がってきて…私に気づいたという感じですね…」
子グマがいるから気をつけただけ。子ぐまじゃ気配をけした自分に気づかないだろう。
子グマの近く、親が居るのはわかってるさ。ほら、先に気づいてたの、自分だぜ
「向かってきたので逃げようと思ったんですけど…転んじゃって…たまたま運良くなんですけど、クマの鼻に手が当たって…
クマが逃げていった」
まあ、やる気は無いと思ったけど、フェイント掛けて、ひるんだ相手の急所一発お見舞いしただけ。
子グマがこまるから、人間の怖さをおしえてやるほうが、いいだろうってことさ
ほんと青森の人は、朴訥としているからね。
>>590 ヒグマに比べればツキノワグマは犬コロだとは言われるが、それでも大型犬に襲われた状況を想像してみるといい。
44歳 男性 2m18cm 105kg とかだったり?
>>590 前足の一撃で釘バットのフルスイングくらいのダメージ
達人って転ぶふりして前回り回転蹴りとかするよね
相当の達人と見た
>>146 バクは?
このスレ見てしばらくたつのに漫画にしたくてたまらないニュースだなw
これだけで週刊連載1回分いける
_,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ, はい、なんか悪党が襲ってきたのを
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ' 指で押し返しちゃったら突然破裂しちゃって・・・
ヲ;i!、:::■■r■■■■
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
'二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''"
クマ 「いきなりでした。わたしのあんな所をいきなり触ってきたんです。もう怖くて恐ろしくて走って逃げました」
田舎で、いわゆる鉄筋を自作改造した杖で猪を追い払った爺ちゃんいたけどね、古武道の天真ようじん流の達人だったよ、俺が小さい時分の話
熊と出会ったら鼻殴ればいいんだな(´・ω・`)
よく覚えておこう
熊に勝った事を誇示しない、
なんと紳士。
こういう大人におなり、子熊たち。
徒手空拳でクマを相手するって鉄拳じゃないんだから・・・
ほんとは達人なんだろうな。本物はやたらと言わないというやつw
逃げようとして転んで手が当たるってどういう状況?
後ろ向きに逃げようとしてしりもちつくような感じで手が前に?
南富良野でヒグマを巴投げして追っ払ったおじいさんいなかったっけ?パンチだったかな?
>>569 その発想はなかった
つまりジャックだな
死の危険がせまると自動変身できるからな
ダンだとウルトラアイ出す前に殺されそうだし
和製ミッキーロークと呼ばれるであろう、末永く、、、(*・ω・)
>>615 ヒグマの口の中にパンチをくらわして撃退した例はあるがその場に及んでやろうと思えるか?だな。鼻にパンチ食らわすのが早いかヒグマの爪が降ってくるのが早いか?
でも実際、至近距離でクマーと出会っちゃって撃退スプレーとかも無くて武器になる棒なんかも落ちて無かったら
とにかく腕を振り回してそれがクマーの鼻に当たるラッキーパンチに期待するのが最善らしいんだよね
今まで感じたこと無い痛みで戦意を喪失してくれるらしい
あと、子グマが居るところ親グマ(雌)ありってことで、子グマを見つけた時点で警戒しないといけなかった
北海道でキャンプしていると真夜中にテントに体当たりしてくる動物がいるよね。俺が何だろう?とファスナー開けて見たらキタキツネだった。
キタキツネはテントに体当たりして中に人がいるかどうか確かめていないとなれば牙でテントを裂いて中の食べ物を物色するらしい。
オンネトーキャンプ場で俺の隣にテント張っていた若いライダーがテント裂かれて中に食べ物が無かった腹いせにテントの中でうんちしてたって話してた。
>>628 ストロー級のジャブでヘビー級が倒せるか だな
>>629 熊は最強だから他の動物に攻撃された経験が無いんだろな
人間をこんな小型動物なら楽勝って思ってたら思わぬ痛みにビビると
俺でなきゃ見逃しちゃうね
こいつはわざと道化を装ってるね
くっくっく…
>>5 敗北を知りたいやつが北に動き出しちゃう…w
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。
農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化.
火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
lud20250218100124このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531406159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【青森】クマ3頭に遭遇…とっさに拳を突き出し撃退「転んじゃって、たまたま運良くクマの鼻に手が当たって、クマが逃げていった」 YouTube動画>12本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【山梨小1女児不明】捜索ボランティアの48歳無職男性、クマ2頭に遭遇。逃げる際に転倒し足や手首の骨を折る重傷。ヘリで救出
・クマ識者「クマに出会った時大声を出してはダメ!」 クマに頭噛まれた中学生「大声を出したら逃げていった」 今後どうすりゃいいんだよ
・【静岡】「縁石にぶつかったと…」引き逃げで女性研修医逮捕、原付バイクと出合い頭に衝突し逃げる [あしだまな★]
・阿良々木くんがブラック羽川に首なめられて大出血してたけどあれってつまりよ……
・うんこを絶対に流さないマンがトイレの個室から出てきた瞬間に遭遇した時の緊張感は異常
・23歳「ママンお願い。酔っ払って人轢き殺しちゃたから警察まで着いてきて」母親に連れられて車カス出頭
・札幌市内に出没していたクマ 山中に逃げ帰ったところを射殺される
・パトカーが追跡中の軽トラックが電柱に衝突 運転の男性(55)が死亡 一時停止しなかった疑いで停車を求める 三重 [どどん★]
・ハマーンってシャアが大好きなのになんであんな行動とったの? 単なるツンデレじゃん
・【秋田】鹿角市で警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」★2
・マン毛って、いいよな まんこそのものよりマン毛が見えたときが一番興奮する マン毛がはみ出るくらい小さいパンツも好き
・新人声優・山根綺ちゃん「小1から中2までいじめられてました。本当につらかった。人と関わることが怖くてアニメの世界に逃げてました」
・サンドウィッチマン 伊達みきおさん「風呂に入るたび鼻血が出る」 <−あっ(察し)
・紗栄子「息子には1歳の頃から英語教育させてます!」林修「英語は出来るけど、英語が話せるからって頭が良くなるわけじゃないよ(笑)」 [無断転載禁止]
・アニサマが何でクソイベント化したか、今回の出演者を例にはっきり言ってやる
・ひろゆき「文系の人って基本頭悪いじゃないですか。高校数学も理解出来ない頭の残念な人たちが文系になるので当然なんですけど」
・【テレビ】たけし、学生運動に参加した過去…「うずくまって逃げちゃったよ」 [無断転載禁止]
・ひろゆき、マスクに466億円も使うんなら工場を全国に作って、そこで人雇えばいいんじゃね? 日本で流通してる6割が中国製みたいだし★3
・妹が寝てる時にマンコに指突っ込んでたのバレてた [無断転載禁止]
・マスクしたら口臭めっちゃ臭くてワロタんだけどこれ本当に自分の口臭なの?
・茂木健一郎、ウーマン村本に完全論破される「素人が口出すんじゃなかった…Orz」 [無断転載禁止]
・【悲報】ぼく、おちんちんから精子じゃなくてべっとりとした血が大量に出る [無断転載禁止]
・正直言ってルーンファクトリー4ってぶタッチじゃなくてスマホに出して欲しかったよな
・ひき逃げ容疑で逮捕“#伊藤健太郎 ”がトレンド1位…ネット衝撃「うそやん」「本当に逃げちゃったの?」 #はと [首都圏の虎★]
・【東国原英夫】マスクをネットに出品の諸田県議は「あまり言いたくなかったですけど」
・任天堂は憎しみを捨て、PS4に自社ゲーム出してれば良かったんじゃないの? [無断転載禁止]
・たまに何かを悟ったかのように突然思い出して絶望や発狂するんじゃないかと思うことがある
・【悲報】マー君選手生命終了の危機!スタントンが打ったピッチャー返しが頭に直撃!!
・【芸能】黒柳徹子も上野のパンダ出産祝福! シンシンに「本当に良かったじゃないと伝えて」🐼
・ドクターマリオの曲に歌詞を付けたオレンジレンジって天才じゃね
・今日電車でJCがアイドルオーディション落ちまくってこのままだとハロプロに入ることになるって友達に泣きついてた [無断転載禁止]
・マスコミ総攻撃絶体絶命の中で賭けに出て完全勝利した安倍ちゃんって凄すぎね?
・【五輪】星田英利(ほっしゃん)「正義のマリオが土管通ったら悪のワリオになって出てきた」★4
・【グアテマラ】ひき逃げ現場の人だかりにトラック突っ込む、18人死亡 先住民の町
・ハロメンが出るTVを撮り逃さないためにどんなキーワードを登録すれば良いの?
・あの文春の満面の笑顔を見て何で橋本マン毛ちゃんがいつも鬱で死にそうな顔してたのか分かった
・★やる気!元気!井脇!のリズムで、水着!見たい!おんちゃま!って泣きながら延々拳突き上げてりゅ;; 売上議論22925★
・引退して花屋になったはずの韓国の作曲家ESTiさんデレマスに楽曲提供するしかもめっちゃいい曲
・【速報】ドーベルマン2頭、民家からまた逃げ出す 4月にも 千葉・木更津 [孤高の旅人★]
・慰安婦像、日本で言うシールズみたいな団体が勝手にやってそれに政府が「まいいんじゃね」と乗っかる最悪な図だった
・テレビ「デモ参加者には日当が出ている」→ 市民「マジで!?みんなで行って金貰おうぜw」
・【モーニング娘。10期】サトウマサキこと佐藤優樹ちゃんを応援するでしょ~499ポクポク【優樹に付き合ってると大変な事になりますよ】
・最近マジで物忘れが酷い というか3秒前に考えていたことを忘れちゃって思い出せない
・【画像】糞ダサいPCゲーマーのデスク環境をめっちゃオシャレに変身させるマウスパッドが発売!
・板垣「マシンスペックや変なコントローラーに足をひっぱられていた」
・インスタグラムにハマる主婦、家事が生きがいに昇華する まん主婦様の“承認欲求”みたされる
・「お金10倍にするよ」 マッチングアプリで出会った男性の投資話に乗ったら… [蚤の市★]
・【N国】立花党首「マツコ・デラックスがパニックで番組降板。弱ってる人は虐めない今日は帰る。来週も出演するなら毎週出待ちする」★9
・宝くじ当たっても人にバレないようにしなくちゃいけないんでしょ?
・ネタスレの挑発に乗ってマジレスしちゃう奴って本当にいるよな
・【芸能】あわや大惨事!?ロケ中の香取慎吾に「謎のマスク女」が突撃する放送事故
・2期って、1期の西野白石飛鳥、3期の与田山下、4期の遠藤のように期内で突出した人気のメンバーが居ないのが強みであり弱点でもあるよね
・【朝日新聞】トランプ大統領と安倍首相の強硬ぶりは突出、平和的な解決をめざすべき国連外交の場に異様な空気をもたらした[09/23] [無断転載禁止]
・(ヽ´ん`)「安倍退陣しろ!」 一般人「じゃあ誰なら良いんだ?」 (ヽ´ん`)「あっ」 一般人「逃げずに答えろ」 (;´ん`)「……」
・【悲惨!】頭に刃物突き刺さったワニを目撃、米テキサス州の湖
・【愛知】“免許取消”でも車運転…男性をはね重傷負わせて逃走 22歳男逮捕 2時間半後知人に付き添われ出頭 岡崎市
・曹操ってなんだよ調べてみたら三国時代になる前に死んでる後漢のクソ雑魚じゃねえかよ三国志の主人公の1人みたいなツラしやがって
・【岐阜】帰宅途中の中学生、子グマと遭遇 3頭から逃げ切る 岐阜市は注意喚起
・日本が経済大国になったのがマグレなんじゃね?
・もしコインランドリーに行ってこういう陽キャ集団と遭遇しちゃったらどうしたらいいの?
・増本綺良ちゃんが急に人気出た理由って何だと思う?
・デレマスの及川雫ちゃんって顔良し、性格良し、身体良し、おっぱい良しなのに
・もしガトーが生き恥を晒さずに再出撃してたら [無断転載禁止]
・豊田議員って園遊会の受付でキレて皇宮警察が出動してんだけどその時点で相当ヤバい人じゃね?
・担当する保育園児のマンコに無理やりチンコを突っ込んだ保育士 たったの懲役7年
・【世良公則】「マスク警察出現で健康被害もたらす危険も」と警告 [臼羅昆布★]
20:01:24 up 35 days, 21:04, 3 users, load average: 7.12, 8.63, 8.55
in 0.99592185020447 sec
@0.34029579162598@0b7 on 021810
|