西友とか見たことも聞いたこともない
西日本ならゆめタウンだな
店舗数を今の1/10、
店の広さをコンビニぐらいにして
食料品だけに特化すれば
エブリバディロープライス維持できるかな?
あの無機質な売り場の雰囲気が変わるってことですか??
西友社員は楽天と業務提携した時点でウォルマートから楽天に売却されるんだろうなと覚悟してた
日本市場がどんどん見捨てられていく
マジで国外脱出考えたほうが良さそうだな
楽天かAmazonあたりになるだろう
イオンもセブンアイも要らんだろこれは
肉の返金騒動が無ければ財務良好で売却なんてなかったはず
独身中年童貞のお前らって何でスーパー好きが多いの?
楽天が西友を買う
↓
西友で買い物(ネットスーパー含む)すると楽天ポイントがつく
↓
楽天カード利用だともっとポイントがつく
こうなったらどうするよ
西友ってけっこう調子いいんじゃないの?選択と集中か、
高値で売り抜けられるときに売っとけということか。
アメリカじゃアマゾン相手に全身火だるまでつぶれた大手小売りもあるのに日本がのんびりしているだけ
楽天これから携帯事業参入するんで基地局整備で何千億も金いるのに西友買えるだけの体力ねーだろ
消去法でAmazonなるが
地方都市の街並みってこれからどうなっていくんだろな
店舗の改修や人件費などの維持費を
考えると記事にあるような売却額には
到底ならんだろうなぁ・・・(^_^;)
普通に考えて、ボリュームゾーンの購買層が貧困化し
所得が伸びる層が少子化で減り、大半の賃金所得層の収入が減る
そこで戦うのは、もう意味が無い
正しい選択は
中国系の企業グループに売却し
全て中国で生産されたものを、日本のどこの価格より
圧倒的な低下価格で販売する、の一択
今さら西友なんぞ買うやつがいないだろと思って見たら
>>1にも書いてあるな 近所のまいばすは店員たちの接客が良くなくて、一回で使うのやめたわ
他のまいばすは良く使ったもんだが
近くの西友は去年を起死回生を狙ってか、店舗の大幅入れ替えしていたけど
その前のたまに行ったときの何ともいえない品ぞろえの雰囲気だった
そういえば最近西友のCM全然見なくなった
こういう訳だったんだな
東京都一極集中っていうと地方から攻撃されるけど、
都心部ですら今は買い物難民続出してるんだよな
糸井重里が西武百貨店のコピー作ってたのも、遠い夢みたいなもんだな
福岡市なんてそこら中サニーだらけやぞ。
サニー潰れたらめっちゃ困る。
>>19
今の西友は合同会社で業績は公開されてないけど、2015年までは6期連続で増収増益だった
2016年12月期は2億円の営業赤字に転落
17年12月期はギリギリの黒だった 西友で売ってるサバの味醂干し(ノルウェー産)は脂が乗っていて美味い
♪西友 それは 君がみた光〜
ぼくが みた 希望 〜♪
日本のスーパーも雑貨は大赤字だから撤退したいんだよ。だからアマゾンと競合してる
ようにみえてもあんがいそうでもない。本気で対応してないのは、GMSのなかで稼いでる
のは食品部門だけで、そこはAMAZONが入りにくい場所だからにすぎん。
ついこの間大規模な改築してたやん
利用してたのにこれから一体どうなるんだ
西友の実店舗全部、
amazonや宅急便の受け取りロッカーにしたらどうかな
西友は駅チカ多いし、通勤帰りの人が
宅急便受け取って帰れる
広い店舗なら相当数のロッカー置けるぞ
人件費もかからない
年寄りにやたらゴリ押しして作らせてたウォルマートカードはどうなるの
>>2
元々西武鉄道系のスーパーだから西日本に馴染みが薄いのは当然だよ >>9
どんどん出て行ってくれ。二度と帰って来るなよ そもそもウォルマート傘下だったのも知らなかったが
西友なんて名前やめてウォルマートを前面に出した方が客が来ただろうに
日本で金持っている老人層がネットショッピング得意か?って言われたら
そうでもないからな。
店舗小売りはアメリカより需要あるだろ。
ウォルマートの傘下だったのか。
そういやつるかめランドは最近までイギリス資本だったと聞いた。
この看板でイギリスとか。 西友のボロ店舗に
買い物なんて行きませんよ…
無料で配達するなら
買ってあげてもいいけどさ
増税増税で消費が落ち込んでる上に消費税増税に物価高でさらに出費が減る
今のうちに撤退して正解だわな
建物古い、店内は暗い、トイレは臭い汚い。
ど生鮮を謳いながら古い野菜は入れ替えずにそのまま補充。
レジが混んで店員が応援呼んでも誰も来ない。
まあ売却も仕方なしってところじゃないかね。
でもイオンとドンキだけはやめてほしいわ。
>>40
Amazonは何でも売るから、仕入だろ。
そのうち「西友○○店32億円。Primeなら7/15までにお届」とかなるさ。
ポイントがたまったら何に換えようかなぁ・・・ 昔 西友で良く買い物したんだけど
平家物語だわな・・・
買い手つかずに西武が引き取ってそのまま廃業だろな。
西友がここまで延命できた方が奇跡だった。
サニー24時間があればコンビニいらないと
引っ越したのに
>>49
馬鹿発見
amazon信者はamazon が小売りで儲けていると考えてるのかな 食料は生命にかかわるもう転進できません
アベノミクスの悲劇
>>9
海外も先進国は景気悪いよ
結構倒産してる
景気いいのはベトナムぐらい たしかに生鮮食品は新鮮ではなくなったから他で買ってた、普通に傷んでるものがたくさん売られてた
>>1
たいして何もできなかったな
本国並みの目玉商品バンバンだして来るかと思ったら期待はずれだったわ みんな大好きコストコにしたらどうだろう
そこらじゅうにあふれて希少価値がなくなると困る連中もいるのかなw
はっきり言えるのは
三千億〜五千億なんて価値はない
せめて三十億ぐらいだろ
廃業したら使いまくってる世間のご老人たちはどないするの
>>61
「今の旦那のウォルマートとは別れるけど私を養える経済力ある?」 >>74
グローバル化&緊縮財政てのは世界的な病気だからな
それでも日本が一番酷いが コストコも大して儲かってないだろ。きほん儲からない商売なんだよ。
日本からどんどん出て行くのな
残るのはネトウヨみたいなゴミだけか、日本終わったな
今までのレスをまとめてみると
ウォルマート撤退の背景は
・日本は少子高齢化で市場縮小は確実
・来年の消費税増税、オリンピック景気終了、
近いうちに来るアベノミクス終了で不景気へ
・店舗の多くが老朽化で改築移転コストが膨らむ見込み
・イオン、セブン、オーケーなど強力な競合多すぎで消耗戦になっており利益が低い
・本家ウォルマートがAmazonにやられていて余裕ない
↓
だから将来暗いから早めに手放しとけ
ってところか。
まぁ外資だし妥当な判断なんだろうな。
衰退先進国の運命
これからどんどん外資撤退していくぞ
>>79
西友って古い中小型店舗が多いからコストコはないんじゃね 消費税増税で自ら進んで衰退国家に拍車かけるジャップ国になんかしがみついてもねえ
さあwこれからどんどん国から資本が逃げていくぞおww
日本国は滅亡まっしぐらwwww楽ちいいいいいいいいいいwwwww
西友はコスパ
イオンは安いが正義
成城石井はうまいが高すぎ
ええええ
西友には世話になってるのに困るわ
食品生活雑貨がメーカー品でも安いし間に合わせの服をさっと買えるし
日本で商売やってるかぎり日本で仕入れて日本の相場で売るしかないんだから
アメリカみたいには儲からないんだよ。だからみな参入しては撤退する。
また楽天カードをゴリ押しされるのか。ウォルマートカードを仕方なく作ったばかりなのに
京都だったら多分ホテルになるわ。もう近所はホテルと民泊だらけ。ちゃんとしたスーパーマーケットに来て欲しい。
今さらイオンやドンキじゃつまらないな
Amazonや楽天買ってくれないかな
>>88
西友は西友じゃないの
経営悪化でウォルマートに買われたんだろ? >>89
> ・本家ウォルマートがAmazonにやられていて余裕ない
これが正解
他は不正解
3000億円から5000億円で売りたいが全て 日本撤退するなら
ウォルマートから海外通販させてよー
首都圏はどこか大手小売りが仕方なく引き受けるとして、他の地域は地元の
中堅スーパーに「バラ売り」なんかもあり得そうな気がします。
西友の1万円スーツ、重宝してたのに最近取扱店が少なくなった
>>89
> ・イオン、セブン、オーケーなど強力な競合多すぎ
こんなかじゃオーケーがダントツに安い、びっくらだわ
ここなんで他より安くできるの? 日本のGDPはバブルのころまでは世界第2位を数十年もキープしていたけどね
なんとバブル時期は人口が2倍あるアメリカの7割もあった
でも、今は中国の3割程度のGDP
ここ数年間であと3か国に抜かれる
現在国民一人当たりのGDPなんてルクセンブルグの1/3ほどだし、アメリカの半分程度。日本を上回るアジア諸国はいくらでもある
実は、民主党時代は一人当たりのGDPも世界2位まで上昇させたけど、国民生活よりもお友達優先の馬鹿が牛耳るようになって
今は先進国ではビリ、最貧国も入れるランキングでも上位クラスにはいない
これだけワープアや非正規が増えて購買力なんてあるわけがない
国内消費がメインの牛丼などは300円ほどで25年は変わらないが、海外へも輸出している車の価格などはずいぶん高くなっているから
日本の凋落がわかる
バブル期のソアラって200万円台で買えた
今では同クラスのレクサスって800万円台から
つまり日本以外の国は4倍所得が増えているのに日本は成長していないということ
まあ、どこがババひくかしらんけど、思い切り買い叩いてあげてね
>>101
ウォルマートが日本を切り捨てる、ってだけの話で、個別の西友の店舗がなくなるって話ではない 西友が店舗整理したらこまるんだが
近所の2件は残してほしいわ
ヤマダ電機みたいな「他店同額チラシで減額」って効果あったのかな
>>21
ショップ99
「あなたの“街の冷蔵庫”」 よし。日本企業に売却後西友応援するわ。近所にないけど遠出して買い物するわ。
ネット通販も昔は安いの一杯あったけど、いまは相場なみかスーパーなんかより高いのが普通だもんな。
ソフトドリンク位だよ安いのは。
楽天来年10月から携帯キャリア始めるから今金ねーぞ
こないだ(4月に)2000億の劣後債発行して今都内の基地局整備してるとこだから全国展開までいれたら
この値段で西友買う余裕ねーぞ
「居抜き物件」で店舗数拡大しとる「ドン・キホーテ」が買収する流れ?
>>86
在日が祖国に帰ってくれたら日本も平和になるんだが
少なくとも在日が女子中学生をシャブ漬けにして猥褻行為を働く様な事が無くなります〜 >>101
まあそれだよな
服はまあまあ、安いからコスパは良い
食料品はメーカー品も安い
店内で作る総菜類やパン類はパス
コンビニに行くより安いから行くが財布に余裕があるなら行かないな 西友はSuica決済可にしてくれないからなあ
これでSuica使えるようになるなら大賛成
万年赤字の地方の店舗なんて切り捨てろよ
何のためのイオンだ
ウォルマートが日本を切り捨てるんじゃない
世界が日本を切り捨てる、、、
それが正しい表現。もうオシマイ終了お先真っ暗www
漂う西友。
ダイエーは消滅。
スーと現れパーっと消えてく。
>>82
結構厳しい事になると思う
1品につき5〜10円、下手したらそれ以上他スーパーより安いのだから
日々の事だけにその差には驚くだろうね 痒いところに手が届くんだけど、滅多に痒くならないサービス
西友って電子マネー使えない以外不満がなかった
ジャップが斜陽国家だから撤退って無慈悲だ
>>135 お前はなんで日本を切り捨てないの?いつもおもうんだけど。 セブンイレブンが日用品と雑誌減らして
惣菜や冷凍食品増やしたら売上のびたからな
西友も衣料品と日用品を切り捨てる勇気が必要
>>135
こんなことが起き出して、異次元の緩和とやらに全く説得力ないよねえ >>136
ダイエーの屋号のスーパーはまだ残ってるらしい 人件費が急騰してて、人件費の比率が高い小売はどこも厳しい
かといって競争が激しいから価格に転嫁できないし
衣料系外資も、家具系外資も撤退すればいいのにな
もう上がり目はないだろ
ブランド系外資も撤退していいよ
もう十分日本で稼いだだろ
西友
肉10キロ食った、金返せ! 客層が悪いのかな?
>>135
お先真っ暗なのに地上の楽園である祖国に帰らない人って何だろう 西友のデリカは他のスーパーより品揃えや価格から見てコスパ良かったんだけだなぁ
24時間サニーがなくなったら困る
マックスバリュより安いのに
>>145
外資を締め出してこそのアベノミクスだろ
バブル前に戻るんだ >>111
キャッシュが欲しいって
そんなにウォルマートヤバいのか・・・ なんつーか、今の日本は田舎じゃなくてもヤバいからね。人口30万人とかいても消滅の可能性が高いとか
VISAのギフトカードとか使える貴重なスーパーの1つだったのにな
惜しまれるチーン
>>144
俺は西友で日用品も買ってるけどラクだぞ
大して安くないドラックストアで別会計で購入するよりよほど良い
日用品扱わなくなったらむしろ行かなくなる
服はたしかにいらない ヤフーショッピングが
横から買い叩く可能性は?ある?
やべぇことになってきた
近所の24時間西友が消えたらガチ困るんだが
アメリカの小売りを壊滅させたといわれるWlamartが、さらなる時代の移り変わりで
新世代の小売りに追い立てられていくのは、まさに盛者必衰、諸行無常の通りで
感慨深いものがあるな。
Amazonが滅ぶ日もいずれ来るのだろうが、それを滅ぼすのはどういう者たちだろうか。
まあ、アメリカの方針かも知れないけどな
これからトリプル安とかなるなら、円高のうちに売ったほうがいいし
人口減だからしかたないんだよ。
だから移民いれないといけなくなったんだよ。
でも移民は嫌だって?
じゃぁどうすんだ?対案は?
>>155
眼の前でトイザラスがアマゾンに縊り殺されてるのみてるからな
米本土でアマが実店舗スーパーのホールフーズ買収もしてるし 近くにオーケーが出来てから全く行かなくなったな
オーケーに比べて色々と企業努力が足りない感じがする
けっきょく消費税増税して衰退するだけの道を選ぶのがジャップww
世界が日本を切り捨てた、というこのニュースは日本の衰退と馬鹿っぷりを明確に表現している
おまえらは内需と共に朽ち果てる運命なんだよ老人国家wwwジャップップウウウウwwww
>>164 外資が撤退するというのが「対案」だろ? 赤字店舗改装して改革に踏み切るって、規模縮小して品数減らして余所にフロア貸しただけじゃん…
やりかけのまま売却かよ。
>>158
日用品の「きほんのき」シリーズはお気に入りだな。
ドラッグストアに行く機会が、グッと減っていたくらい。 西友って高い上に品質サービス悪いといいところ無いからな
西友で買い物してる奴が情弱しかいないという事実
送料無料でも送ってくれる所もあるのに
2000円以上無料が、5000円以上無料になって、最後は通販そのものが消滅
こんな体たらく企業は見限られて当たり前〜
>>108
その異常な状態も五輪が終われば終了するよ。
京都はだれも利用しない民泊だらけになる 西友の人ら、また振り回されるね(-_-;)赤字の店舗は撤退するのかね?
家の近くの西友も赤字と聞くから閉店するかもしれない。
>>174
西友が高いとか言っているのは底辺と無職 >>169
外資撤退で人口増に転じるとか意味不明だ。 >>166
オーケーはニワカが行く店ってイメージだな
大していい店では無い
高いし >>177
京都とオリンピックを繋げる頭の悪さに苦笑するわ ここ最近ウォルマートカードの店内販促強化ごり押ししてたのは何か意味があったの?
ウォルマート参入始めの頃、西友で買ったマーサスチュワートのキッチン雑貨とか
すごくよかった
すぐに取り扱わなくなっちゃったけど
アメリカンサイズで大きすぎたからかも
安いか品質いいか中途半端は駄目な感じ
オーケーか成城石井かみたいな
>>179
情弱くん西友より安くて品質がいい店を知らないからって悔しいの? >>79
コストコって結局アメリカかぶれ相手の商売
実際にウォルマート資本になったが
アメリカの品物ないだろ
少しは期待していたのだけどさ >>166
西友も言えた義理ではないが、あそこは従業員の対応が「極」が付くほど低い。
品出しのバイトなんか「そこのけそこのけ」で、台車を客に突っ込ませてくる。 >>1
理想としてはAmazonが買収して一階は食品で
2階はAmazonの注文が出来たり受け取りが
出来るようにして欲しい。
フロアーが狭くてもAmazonなら大丈夫。
あとの階は外資の日本参入用のテナント。
これはアメリカにとって日本市場参入の
糸口になると思う。
あと買収しても旧経営者と店舗運営に係る
責任者達を排除しないと失敗の繰り返しに
なるかも。 フォード撤退もそうだけどわかっただろ
日本人って決してアメリカを好きじゃないんだよ
面従腹背してるだけ
白いトレーじゃなくて袋入りの鶏胸肉が地域最安値だったんだよ
ずっと行ってないけど結構高くなってるらしいね
西友で生活のほぼ100%を世話になってるのでショックすぎる
自分の血と骨と肉は西友の食品でできてるよ
商品値上げや入れ替えや利用中の店舗閉鎖があったら寝込む
服や雑貨はオシャレあんまり関係ないけど今すぐ欲しい着替えとして皆買うから結構売り場には人がいるよ
ウチも老人が入院してるから着替えが足りなくなったら西友で買ってすぐ届ける
お願いだから今の路線やめないで 従業員さんの待遇も下げないで
近所の西友は24時間営業でコンビニよりも品ぞろえ豊富で安いから
どこに売却されるにしろ今の営業形態を維持してほしいな
スーパーの残骸と、腐った従業員なんか誰が買うもんかw
アメリカ好きもいることはいたが、小泉で半減、さらにトランプで絶滅危惧種になっている
>>191
> 2階はAmazonの注文が出来たり受け取りが
アマゾンの注文を店舗でする馬鹿www >>178
去年から西友リテールサポートや若菜といった子会社を吸収合併しはじめ、楽天と業務提携した途端に上垣内さんが逃げた時点で社員はみんなウォルマートから売却されるんだなって気づいてた オーケーにキッコーマンの1リットルの丸大豆しょう油買いに行ったら売ってなかった。
売ってない理由を知って納得したよ。そういう戦略があるのかと感心した。
ガラッガラだったな雑貨は
この先生きのこれるのかっていつも思ったてたわ 一部の24時間営業なんてよくやってたな
>>182
そんなことないだろ。メーカー品なんかよそより安いと思うぞ。
ただあそこも野菜や魚(冷凍品除く)なんかは買おうとは思わんけど。 >>202
好きだよ
好きだけど一色にはならない
地場がないと「飽きる」
コストコ色も同じ
飽きる >>190
野菜や生鮮の品出ししてるパートのババアが
空のトレーとかを通路の真ん中に置いたり
くっちゃべりながらダラダラ品出ししてるのを見ると
価格が安くてもこういうとこケチる企業は
消えてなくなるんだなってのがよくわかる >>148
逆に本国より儲かってんのはスタバ
アメリカでは売上激減だが、日本のスタバはいつも混んでる
色んな国に行ったが、あんなにスタバが繁盛してるのは日本位 店内BGMが80年代のポストパンク&ニューウェーブなのがいいんだ西友
行くといつもスミスが流れてる
>>192
アイホンをアレだけ買っている日本人は世界で異常と見られているよ 鳴り物入りで上陸したカルフールもすぐ消えたな
チーズとかバゲットが安くてよかった
日本の1人あたりのGDP
民主党時代の変化
2008民主党前 39453
2009 41014
2010 44673
2011 48168
2012 48632 東北の地震でも伸ばす
2013自民党 40490
2014 38156
2015 34612
2016 38982
2017 38439
この期間に中国は3倍以上、アメリカやEUの先進国ですら2倍から1.5倍に伸ばしている
>>494
バブルのころまでは世界第2位、数十年キープしていたけど
バブル時期はアメリカの7割もあった
でも、今は中国の3割程度のGDP
ここ数年間であと3か国に抜かれる
国民一人当たりのGDPなんてルクセンブルグの1/3ほどだし、日本を上回るアジア諸国はいくらでもある
実は、民主党時代は一人当たりのGDPも世界2位まで上昇させたけど、国民生活よりもお友達優先の馬鹿が牛耳るようになって
今は先進国ではビリ、最貧国も入れるランキングでも上位クラスにはいない
これだけワープアや非正規が増えて購買力なんてあるわけがない
国内消費がメインの牛丼などは300円ほどで25年は変わらないが、海外へも輸出している車の価格などはずいぶん高くなっているから
日本の凋落がわかる
バブル期のソアラって200万円台で買えた
今では同クラスのレクサスって800万円台から
つまり日本以外の国は4倍所得が増えているのに日本は成長していないということ 西友安くていいんだけどね。
系列の無印良品には影響出るのかな。
>>213
あんなに高いのによく飲むわな
韓国とかでもコーヒー店ばっかだけど、あれは競合相手が多いからそこまで儲からないんだろう
そういう意味ではコーヒー店チェーンは狙い目かも 西友も含めて関東のスーパーはかなり行ったけどベストはオーケーとオリンピックあたりだな
僅差で横並びの安さと質のとこも多いけど
>>187
1円でも安い物を買うために100km先のスーパーに行く人ばかりだと思ってるんだ・・・・ 楽天は来年からの携帯キャリア参入のイニシャルコストに今年だけで何千億も借金したばかりの状況で今金無いから
5000億で西友買収とか物理的に無理だぞ
>>217
カルフール好きだった。
洋風のお惣菜とかチーズ、生ハム。
なくなって寂しかったわ。 楽天はネットスーパーを西友と一緒にやるみたいだけど、この際リアル店舗にも顔出してくるのかも?
>>214
西友の店内BGMはずっとピーターバラカンが監修してた
ただし今月まで >>213
目立つだけじゃないの?
皆大好き、ドトール ASDAのホワイトチョコ好きなんだけどもう食べられなくなるな
>>191
スーパーは行くのに便利な距離にあるからね。
不在が多い場合何かと便利。
注文できればもっと便利。 >>26
新規はもうないから
今ある姿が朽ちていくだけ
どんどん自然に侵略されて
草ぼうぼうがデフォになる ダイエーと西友にはお世話になったわ。
ありがとうごくろうさん
>>216
女が買ってるだけだろ
そういうのもある意味流行だからな
崩れるときは一瞬で崩れる >>208
同意
生鮮品がやヴぁいよね
でもほぼパンのピザは買うよ >>221
日本はカフェがとにかく少ないからな
海外ではスタバはいつ行ってもガラガラだよ 予想
買い手がなかなかつかず、安値で投資ファンドに売却
投資ファンドによるリストラで3割程度の不採算を閉店し、上場を目指す
業績があまり好転せず投資ファンドは転売、または切り売りを決断
>>219
いまだに西友と無印が同じグループだと考えるって
どーなのさ >>135
マクドナルドもオワコンオリンピックのスポンサーを降りたしね
外資企業はよく解っているよ ASDAチョコレートとベアハニーだけは置いといてほしい(´Д⊂ヽ
味気のない24時間営業の倉庫みたいな店舗のレジ裏で底辺が見切り品を袋詰めする光景
これが西友
ウォルマート母体で終わったよな
そもそも欧米キチガイって団塊近辺だけだからな
団塊からバブルまでが、何でも欧米の欧米キチガイ
その世代が引退したら、外資は流行らんわ
>>241
違うの?
無印のレトルトカレーと、西友のお墨付きレトルトカレー、そっくりだよね。 >>241
きっとどこでもドアで過去からやって来た人なんだよ >>241
多分西友がセゾングループだと思ってる奴も多いw >>229
そうだったんだ
でもポストパンクとかバラカンの趣味じゃないかも ビール類が安売り規制でちょっと値上げきたら途端にうれなくなるからね
日本はもう安いものじゃないと売れない
こないだまで西友に無印入ってたからグループだと思ってた。
>>244
ウォルマートはイギリスのASDAも売却するわけだが 西友という名前を捨てないとダメだな
いつまで経っても西武グループのイメージが消えないんだろう
>>46
値段高い、品揃え悪い、品質中途半端、なのに滋賀県民の支持率が高い不思議 少し離れてるけどネットスーパー使ってたから残念だ
品揃えなり何なり確実に影響出るでしょ
西の友という名前も悪いんだろうな
これから西は敵になるからな
>>203
スーパーは行くのに便利な距離にあるからね。
不在が多い場合何かと便利。
注文できればもっと便利。
_ノ乙(、ン、)_人口減で頭打ちだからでしょうね。
輸入チョコレートが買えなくなっちゃうw
ちょっと価格が高すぎませんかね
しかし・・、結局ひっかきまわしただけだったな・・・
>>246
本当に洋食一家っているからね
60、70でも洋食
和風にした洋食でもないの
うちからするとあり得ない ただ単に日本の他のスーパーに負けただけじゃないかな。つまり敗走。
日本を悪く言いたい人は外資が日本を切ったってことにしたいようだけど。
>>128 ドン・キホーテはユニー買収が先だから、西友買収が有るとしてもかなり後になる うちの近くの西友は食料品専門で安いし、店内の雰囲気がスーパー特有の泥臭さも無く良い雰囲気で流行ってるように見えたが。
新しい店舗だからか。
でも楽天ってのもイマイチ中華っぽい名前で好きじゃない(´・ω・`)
ドンキホーテとか伊藤忠が自滅するのに買いそうやね、ジャスコは流石に買わないだろうし
ブランド系外資なんてインバウンドで外国人相手に売るしかないだろ
ただ、日本人はずいぶん貢献したからな
女は子供産まずにブランド品にカネつぎ込んだし
恨みっこなしだ
イオンは品質低下で行かなくなったけど、西友も追いかけてる感じだわ
今メインはまさかの業務スーパー、魚はユニー系まで買いに行ってる
>>251
昔のスーパーだから結構良い場所に店舗がある。
自分的にはあんな良い場所にあってなぜ衰退するのか
不思議でしょうがない。 >>266
ワインとかも団塊からバブルが引退したら誰が飲むんだろうな
ワインが好きな若者とかいるか? >>209
まともなものは生き残れない社会なんです 買うとしたらウェルシアのような大手薬局ぐらいだろうな
でも駅近のフロアを借りているとこじゃないとメリットはないか
店舗閉鎖少なそうなのはAmazonが買い取ってくれることだな
コストコみたいに会費とられて、Amazonみたいに二重価格になるかもしれんがw
プライム会員がアマと一緒ならプライム入ってもいいぞ
ウォルマートカードに切り替えなくて良かった。
まだセゾンカードだぜ。
薄暗い照明での24時間営業と倉庫みたいな高層陳列を即刻止めるべき
これだけで精神が荒んでくる
消費税10%で日本は壊滅するからwww
ジムロジャーズ「安倍晋三は日本経済を破壊する」
「アベノミクスはハイパーインフレさ」
「若い奴は外国にいけ」
ジムロジャーズの言う通りになってきた
>>276
車社会に移行したからな
駅前の狭くてゴミゴミしたとこは行きにくい >>247
みなさまのお墨付きのカレーはかつて伊藤忠商事系列だったアーデンって会社がつくってる
ちなみにアーデン、今はきのこでおなじみホクトの子会社 >>285
あれイオンなんだ
そういやトップバリュがあるか OKに立て直してもらうのがいいんじゃないか
おなじようなEDLPをかかげてるし
>>251
中央線とか西武線とか全駅に直近に西友があるイメージ >>274
そうな、だから最有力ブランドのメーカー品が全くなくて2番手3番手メーカーの
商品が、「ド〜ン」と展開されていたりする。 指名買いの時に「アレッ」って事があり得る。 ウォルマートカード作ったばかりなのにどうすればいいんだ
>>292
そうなんだ。安くて本格的な種類もあるから好きだわ。 バブルの頃は、西友を含めて、セゾングループが席巻していたな。
時代の流れは、悲しいものだ。
>>295
それでも、首都圏以外は要らないだろうな。 >>288
ウォルマート本体が
内紛もあったりでヤバい
日本で言うところの旧ダイエーみたいな感じだよ 投資会社には魅力ないよな
合同会社だから組織変更して東証に上場できるだろうけどそこまで値はつけないだろう
下手な激安スーパーとか行くと汚染米まで売ってるからな
5kg千円切りとか。かなり前だけど変な臭いでとぎ汁白すぎですぐ捨てた
>>159
絶対ない。
ヤフーは今、元米ヤフーが持ってた日本のヤフー株買い戻すのに大金必要だから金がない。 不倫は文化は、団塊からバブル世代だけで終わりそうだな
これは良かった
>>267
地域によってはスーパー自体がオワコン
住民はスーパー難民に 超ボリュームゾーンであるのに氷河期を地獄に突き落としたツケだな
日本を少子化にさせ、消費しないという氷河期の恨み、逆襲が猛威を振るってる証明だ
苦しめ!滅べ!ゴミクズ日本よ
クソデフレなのに消費税増税するアホ政府がいる国じゃあ商売できませんな。
>>272 伊藤忠はユニーをドンキに売却してファミマだけに専念する方針だから、西友買収は無いね。
有るとすれば、ユニー買収完了後のドンキが西友買収もやるかも知れない。 >>244
ナッツとドライフルーツ入りのやつ大好きだ ブルサンのチーズが置いてて重宝したのにな
他のスーパーじゃ置いてない
これからどこで買えばいいんだ
俺の利用率は
平和堂50%
西友20%
オアシス20%
アマゾン10%
>>1
今時スーパーが儲かるには、人件費を安くするしかない
ちょっと上げただけでも撤退するのは、全米でも貧困州の労働者を使って、
起業し、利益を上げてるウォルマートらしい アメリカは単体で日本市場に参入するから失敗するのかも。
今度は団体でリスク分散して日本市場に挑んだら良いかも。
>>303
その頃は西友もちょっとしたデパートみたいな風情だったのにな
ブランド店が入ってたり、無印や試食があったり >>279
一定数いるだろけど、要するに好みでバラけるんでしょ
ゆえに囲いがなくなるんで元に戻る形かね
和物も進化してるしな
継いだ和物染物屋の同級生がブツのアピールを強化し出店してる
競争相手が増えてよりマニアック客がつくんだろ >>307
だから、札幌近郊・仙台近郊・長野近郊などでバラ売りされるんじゃ………九州のサニーは
どうしましょうかね? 九州だけに吸収合併したって言うのに。 西友オンラインショップがほぼ告知なく閉鎖して
閉鎖と同時に解約したがウォールマート印のクレカ
の使い道が無くなってヤバいとは思ってた
ロハコ(アスクル)の倉庫が火事で落ち込んだ時に
一気に勢力伸ばしたけど、結局ロハコに負けただけ
手間暇かけたわりに潰れるのは一瞬だね
>>199
やめろwww
まわり始めたやないか!w 日本ではすぐ外資に食い荒らされるとか言う奴ら居るけど
むしろ撤退ばっかりしてマトモに外資なんて日本市場では勝者にはならないのにな
>>312
これだから徹底なんだろ?
都市部を中心に店を持ってるということは、
人手不足で他の魅力的な職に移られないために賃金を上げないといけない
特にパートのように長期勤続してもちょっとだけしか上がらない人たちは直ぐに転職する
ウォルマートってそういう安い人件費を使って成長した企業だから、
一貫した行動を取ってるよ やっぱ、日本割譲だっぺ。
核保有国、中米ロ朝で割譲の話ししてんだべさ。
そんときのためにアベ一味は国民資産巻き上げて身分保障されてんだべさきっと。
てとなり爺ちゃんが叫んでた。
>>293
トップバリューは食品はクズばかり
いくら安くてもここまで味と品質を落とされると健康不安を実感する 民間が負債を増やす(マネーサプライ)のは(実質)借入金利<名目GDP成長率の時。
デフレだとこの状態を維持するのが難しくなる。
で、この20年間の日本のように政府債務だけが増えていく。
アホが消費税増税したのが全ての元凶
少し前、近所にイギリス系のスーパーがあったけど
業績悪くなると、イギリス人のチューターが来て、商品の陳列法とかを指導してた
あれってどうなんかね
イギリス的な感覚でそのまま通用するもの?
家の目の前にヤオコーと地元の商店街あるからイオンや西友とか全く行かないわ
あんまり素材良くない感じだよね
ウォルマートは16年間よくやったと思うけどな
ドンキ買いそうだなw
楽天は携帯キャリア参入の基地局整備のために何千億も借金したばかりで金がなく、スーパー買収のために新たに同じ額の借金できるわけもなく
ハゲバンクも今更実店舗の小売業に来るわけもなく
金あって実店舗参入のメリットあるのアマゾンだけということになるな
買収価格下げるためになるべく火消ししたいとこだろうけどもアマゾンの名前の露出は
あんだけ西友、客にヲルマートのクレカ作らせといて
ボロ切れのように捨てられてワロス
店舗の老朽化や人件費。ウォルマートだから格安で流通させていてた
各種流通経路がなくなるから、一旦は投資ファンドが1500億の打診で
買い取り後は中国企業等に打診。
中抜きして第三者の会社となるだけ。
楽天そのものは西友に興味は無いだろ。リスクを最小限に流通販路を
広げたかっただけだし。
西友の社員はあまりウォルマートの言うことを聞かない
PBにしては評価が高いみなさまのお墨付きも西友の社員たちが頑張った結果だからウォルマートにしたらおもしろくない
ウォルマートにしたら俺たちのおかげで再建できたのに西友のヤツらは生意気、と思ってただろうし、
西友の社員にとっては日本のことは日本人がよくわかってるんだし、再建できたのはただ単にリストラしまくったからじゃねーかよ、と思ってる
ウォルマートカード持ちの馬鹿を量産しただけだったなw
たしかに西友のパートやバイトなんて
夜勤でも時給800円でいいレベルだからな………
>>340
中外製薬や日産のようにケースバイケースですな
ただ、敵対的買収はまず負ける 赤羽には場違いなエリートっぽい白人がいるけどウォールマートの社員だな
冷蔵冷凍庫の扉を最初見たときビックリした
あれが無機質と言われる所以かもしれないけど、お年寄りには重いんだよね
kyと書いて価格安いとかうたっていたけど
やはりkyの会社だったか空気の読めない会社
昔は西武ライオンズが優勝したら、バーゲンセールやったけど
今や昔話となった。
もともと微妙な場所にしかないからな
せっかくウォルマート傘下になったんだからイオンもびっくりの郊外型巨大西友が見たかった
>>346
あれ科学に基づいてるんじゃないのかね
目線や光の当たる角度とか
客側からすれば意識してないが色彩も関係してるし
日本はあまり気にしない?
購買欲変わると思うけどな >>286
東京と埼玉に沢山→旧セゾン系だから西武鉄道と一緒に発展
福岡に沢山→旧サニーを買収
長野に沢山→何でだろうか? >>353
お墨付きいいよな
PB内では上位
イオン微妙… そして誰もいなくなった「スゴイ日本」 米ウォルマートが西友売却へ 日本市場から撤退へ
115年以上前だったかな?ブーツが三菱商事と組んで
銀座に店構えたけど、すぐ撤退したな。
テスコも日本の鶴亀を買収して参入したけど、すぐ撤退したな。
日本のマーケットは特殊で異常だという話だ。
1円でも安いものを求めて、しかも品質や接客にまでうるさいという。
台湾も香港もタイも、そんなスーパーの過当競争はない。
日本だけ消耗戦だよ。
世界で20年以上経済が成長してないのは日本だけだからね。
韓国でも200%、アメリカも80%ほど、イギリス、フランス、ドイツも60%以上
成長してる。
DHCの社長は20年間に及ぶ景気低迷をもっと問題視すべきだと主張してるが
日本人は無関心だからね。
誰も官僚や政治家に怒らない。
30年後日本人6000万、中国人3000万、アフリカ人1000万、東南アジア人1000万
朝鮮人1000万とかになってれば、経済成長するだろうw
> 人口減少などで成長余力が少ない日本市場
この上更に消費増税とくればこういう貧乏人がメイン層のスーパーは確実に売り上げ落ちるからな
あの妙なアニメーションCMはどっちの発案だったんだろう
楽天が買収したら
時給900円のバイトのおばちゃんが英語で会話するようになるの?
>>303
国力を過信して消費税というヒルを
寄生させたのが、運の尽き。
以後三十年、ヨボヨボになってしま
った。
中世のスペインが凋落して英海軍に
負けた原因を当時の消費税アルカブ
ラとする言説があるけど、同意した
くなる程ソックリ。 中国はブラックホール、アメリカは解体業者って感じだな
どっちと関係結んでも幸せになれないという
日用品は西友
生鮮食品はサカガミ
イオンも生鮮食品はイマイチ
24時間スーパーは革命なのに
あとはハナマサしかない
いい加減にデフレを悪者にする妄想は止めるべき
現代の技術革新は供給過剰を促進させることはあっても後退させることはない
つまり需要が供給を上回る「望ましいインフレ」などあり得ず
あるとすれば貨幣価値の下落のよって引き起こされる「悪性インフレ」だけだ
よって名目賃金が2割減るなら生活コストを3割下げて実質賃金を上げればいい
「デフレ容認」と「脱経済成長」こそが正しい経済政策といえる
ウォルマートが撤退したら西友潰れるでしょ
誰が買うのか
焼き畑商法でアメリカ国内も破壊してるウォルマートに何期待してるんだよ
ノキアもものすごい勢いで撤退していったよね
好きだったのに…
日本は自分でやらせるのに向いてない
>>26
今後の地方都市の町並みがどうなっていくかを知りたければ、釧路を訪ねてみるといい
・市の中心部に位置していた商店街は壊滅、店の看板だけが空しく並ぶシャッター横丁
・百貨店は10年以上前に全て廃業or撤退、ヨーカドーも消滅の危機
・日常の買い物はわずかに存在する安くない激安店・セイコーマート・生協頼み
・商品は一旦売り切れると札幌・帯広方面からの入荷待ち1週間以上
・人口減に歯止めがかからず10年後は10万人割れの予想、鉄道廃線・空港廃港も現実の検討課題 ウォルマートカードセゾンって西友とは1円も関係ないぞ
あれセゾンカードだからな
クレディセゾンも西友とは資本関係ないし
ここでドンキドンキ言ってる人達はなんでそう思うの?
あんなのが駅前にあちこちできたら治安まで悪くなりそうでたまらんわ。
絶対勘弁。
>>363
なるほど
西友は24時間営業とか、そこそこ消費者の支持得られてる気がしたんだが
儲からなかったんだな。。。。 >>2
西日本ならゆめタウン?
中国地方以外で見たことがないのだが。 ./ネトウヨ\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ 「安倍ちゃんは増税悪魔=財務省と戦う庶民の味方だ」
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー|
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
2017/8/5 安倍首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10%
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDE05H01_V00C17A8000000/
クルッ
./ネトウヨ\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | 「10%の消費税なんか大したことないだろ 文句言うな 愚民どもが」
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
どっちなの〜????
相変わらずの手の平クルクル
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まあここで楽天楽天言われてるってことは、楽天が拾うってことはないんだろうけど。。。。
>>383
白金のドンキは松坂牛が売ってて
面白かったな
ドンキより、ドンキに買収された
ドイトができてほしい
近所が後楽園のドイトしかなくて
少し遠いわ >>386
コンビニに対抗したのだがスーパーメインの消費者はいかないだろ
コンビニ層は昼夜問わずコンビニに行く ウォルマートカード作れ攻撃から逃げ切れたわ
最近しつこく言ってこないなと思ってたけど
>>6
これ〜!IKEAの倉庫のがずっとましwあと服のデザインが壊滅的にダサくなったw 頓着しない自分でも引くレベルww 数千億も突っ込んで落ち目のスーパー買うより
数百億突っ込んで儲かるスーパーいくつか建てた方がいいと思うの。
ウォルマが主張する西友の顧客なんて誰も要らないと思うの
そもそも優良顧客なら西友は手放さないと思うの
(・ω・)
>>382
そうそう。そこを勘違いしている人は今も多い。 >>365
長野は地元スーパーを吸収したからですな
長野 ssvで検索すると出てくる なんか東京も案外便利でもないな
街並みもほんと都心部以外は寂れてきてる感じ
ウォルマートじゃなくなってもみなさんのお墨付きが成功してるし大丈夫じゃない
みなさんのお墨付き、なんでもあるし質も高いんだよな
>>383 ドン・キホーテの西友買収は、当分無いよ。ドンキは、ユニー買収が控えているから。 個人の欲望は有限であり借金をしてまで買いたい物はない
つまり紙幣を刷っても意味は無い
一方 企業の欲望は無限であり利益を追及しなければ存在意義はなく
個人消費が伸びない中で利益を増やそうとすればモラルで守られている領域を侵食するしかない
もはや資本主義は個人を幸福にすることはできないのだ
>>403
実際、23区内と中央線沿い以外の西友は
全部なくなってもいいくらいだよ >>403
実店舗がコンビニに集約されつつあるからね
住宅とコンビニの町並みはどこもそんなに変わらないだろう >>377
デフレは悪だ。
デフレを肯定する経済学者を一人でも挙げてみろよ。 七里のSEIYU建て替えたばかりでよかったわ。
あっこなくなるとエライ不便だからね。
頑張れ、毎日買い物に行くからね。
流通企業で西友買うメリットと金あるのが消去法でアマゾンしかねーんだよねぇ
去年からアメリカでも自店舗参入してるし
長野に西友はもういらない
ツルヤのが売り上げいいし
阿佐ヶ谷の西友とか福住の西友とか
平岸の西友とか便利してたのになー
>>47作家が大火事なら、商品陳列変えるだけでいいじゃん >>403
インターネッツの登場で
トンキンと地方(あくまで中核都市まで)の
「情報」アドバンテージ格差が無くなってきてるからね
あとは人生をどうしたいか次第。
最先端だけを追い続けたい体感し続けたい人種以外は
東京以外で充分になってきてる 西友は昔々、当時経営が傾いていたイトーヨーカ堂を
セールなどでさんざん虐めていたのに逆転してしまったな。
イトーヨーカ堂いじめをしてたって当時の西友社員が言ってた(笑)
>>403
本当の都心部(千代田区中央区等)は
スーパーやドラッグストアも無くて
無茶苦茶不便だよ >>407
そもそもドンキが運営してる会社は長崎屋で二回も会社更正法適用された影響もあって業界内でも圧倒的に賃金が低い。
対する西友はウォルマート階級適用してるから、一番下は小売最下位でも店長クラスは1000万オーバーになる。
こんなの1年は維持するのが業界の常なのに、出来るわけないだろと。 >>411
主流派の経済学者は株屋の手先じゃん
( ´,_ゝ`)プッwww >>421
そうは言ってもイトーヨーカドーももはやセブンイレブンやん。 >>421
まぁ、ヨーカドーはセブンが有ったから、なんとかグループでも中核扱いな
訳だけど、単体で見たら劣等生と言われても仕方ない成績。 アチャー近所の西友古いからなくなるなこりゃ
地域最安なのに残念
>>377
国が借金して社会を回してる限り
インフレにしないと国はおわるよ
インフレで借金返してるようなもんだなんだから >>189
コストコってウオルマート買ったんか?
サムズクラブはどうしてるかな? >>423
本当
あそこに住んでる人はどこで生鮮食品買ってんの?と思う
デパートありだけど「今」「これだけ」買いできないじゃん >>433
儲かるスーパー建てるって
人もノウハウもないんだぜw
居ぬきしたほうが早い >>423
そうそう。都心部は買い物等々は不便。
ベッドタウン側のほうが圧倒的に便利。 >>79
コストコが日常になったら
たんなるゴミの多いスーパーになる
量が無駄に多いだけ 近所の西友がゆめタウンに変わるよ
冬までしまりっぱなし
重宝してたのに
目と鼻の先にドラッグストア建てられたら勝ち目ないわな…(´・ω・`)
ウォールマートは本拠地の米国でも閉店ラッシュだしな
デフレの波には逆らえないつーことだよ
>>418
ふざけんな、めちゃくちゃ便利になって快適だぞ >>427
とりあえず神奈川県民としては「ダイクマを返せ!馬鹿野郎」な流通グループだな コンビニでカゴもって大量に買ってる人いるけど、神経がわからない
どんだけ情弱なんだよ
>>447
ダイクマって久しぶりに聞いたw
それなんだっけ
CMかなんかでやってた? >>404
そうそう
イオン系の糞不味いトップバリュと雲泥の差があるわ ゆめタウンってイズミか
営業利益はイオン、ヨーカ堂を超えるって凄いな
>>428
デフレの時にサプライサイドにカネをばらまく連中は、
経済学者じゃない。 >>447
懐かしいな
子供の頃上大岡や日野に行ってたわ >>438
ノウハウもないんだぜって誰の話?
西友に触手伸ばすってことは普通ノウハウあるだろwww
しかも
居抜きするより、儲かる新商圏(西友の近隣でも可)に
賃貸土地にでも新規に建てた方が
古い建物延々改修するよりいいと思うけど?
ハイロンパー (^ω^) ウォルマートカードをメインのクレジットカードにしてたのだが、ウォルマートが撤退したら永久不滅ポイントもご破算になるのけ?
貯まってるポイントはとっとと商品券と交換した方が良いのかなあ。
>>453
そう!!!それだ
ちょっと検索してくる >>399
そんな簡単に儲かるスーパーが出来るなったら、とっくにみんなやってるよ >>445
アメリカが景気よくなってきてるから
安い低品質が売れなくなってるんじゃねーの?
あとネットショッピングの影響 >>449
元祖ディスカウントストアチェーンの会社。 神奈川県民のよりどころだった、DSの雄。 >>458
これからさらにネットスーパーに力を入れる 恐らくゴールドマンサックスあたりが暗躍して中国資本に売却される
何でネトウヨは こんなスレに来てまでイオンを叩いてるの?
( ´,_ゝ`)プッwww
>>465
ちなみに今でもYAMADA電機内にあるんだけどね。 >>423
何で出来ないのかな?
都心に住みにくい理由のひとつだよね >>463
いや、だからw
西友に数千億も出す馬鹿いねーんじゃねーの?って話 >>397
その代わり季節の変わり目には爆安の値引きが展開されるw
中央線ユーザの皆さんは分かっているはずだ。 トンキンなら、中途半端に開いた土地はタワマンになる。
タワマンを持て余すほどの立地ならオフィスビルになる。
人口過密だけしか考えてない頭の悪い都市設計
>>471
土地代と人件費が高いから。
簡単な理屈。 去年近所に西友が出来て重宝してたんだが…
まぁ大して変わらないだろうけど
>>470
数年前にサトームセンと一緒に、ヤマダ本体に吸い込まれた。
ブランドマークのみ、体よく使われている。 店員による工作は2000年からあるのでウォルマは関係ないんだろうw
>>471
家賃が高いから
駅近スーパーは耐えられないと思う 近所にスーパーがないのは何で
設備投資を含めたら儲からないから
>>460
1. 年会費無料だからそのまま使い続ける。
2. 溜まってるポイントを交換するか他のセゾンカードを作ってそっちにポイントを移行する。
1か2のどっちかじゃない? おまいらなんでそんなにイオンを嫌うの?
イオンはマイカルとダイエー救ってくれたいい企業じゃん
>>488
千葉企業だからじゃね?
自分は嫌ってないし、よく分からんけど。 イオンはトップバリューとか中国生産の食品置かないなら賛美してもいい
10年ぐらい前に株主優待で1年限定のクレカくれたんだよな
ウォルマートに買収されて辞めたが
ウォルマートに買収されたときのこともよく覚えてるわ
商品構成がガラッと変わった おいしい食品がいろいろ消えた
テナントも変わり、坪数が小さいけどおいしいお新香屋さんなどが消えた
お墨付きシリーズは悪くはないけどこういうものの補てんにはならない
今度は何が消えるん?もう勘弁して
イオンが好きとか嫌いじゃなくて
俺の住んでる所にもこんなに若い人らが
いるじゃんと少し安心する気持ちはあるな
最大手のイオンに真っ向勝負でやり合ってゆめタウンは勝ってるよな
先にイオンが出店していた街にゆめタウンも出店してゆめタウンが勝つケースが多い
イオンよりもゆめタウンの方が品質が良いから消費者はゆめタウンを選ぶ
>>474
一部民族・宗教にしかわかんないおいしそうなカネの臭い
wapoのアジア記者も中国に引っ越し >>488
救ったって、イオンの店が増えただけやん マツキヨとユニクロとダイソーとどっかの食品スーパーで合弁だな
東横インが買って、跡地をホテルに。ホテルにならない立地のところはマンション業者に売却。
ホテルの方が客単価が高いし、スーパーという業種の需要が減ってる、今は店舗過剰だから採算が取れない。
>>488
イオンのPBとか滅茶苦茶まずいし質悪い
たまに食えるのもあるけど1回買ったらまず次は買わない
産地偽装とかも何回かニュースになってたような >>496
笑ったわ。 いや、これは案外に「新生・西友」のキャッチコピーに良いかもしれん。 今元気あるとこだとOKだがさすがにそんな金出す事は無理やろ
ok民がいないな
NBが安いのは求心力がある
PBというか弁当類が凄くまずいだけになおさら
阿佐ヶ谷の西友も2階まである食品売場は客が多いが、
5階まである衣料雑貨は客が少なくあかんな。
トータルではそんなによい状況ではない。
あのままでは先行きはない。
雑貨はやめて100円ショップにでもしたほうがいいね。
>>268
ユニーなんかやめてこっち買うほうがいいんでないの 何で西友みたいなオワコン企業のスレがこんなに伸びるんだ?
自分の使っているスーパーの名前を連呼するだけの糞スレ
>>505
あそこは目いっぱい堅実(ドケチ)だよ。 例え体力が有っても、西友を
引き受ける様な判断はしないでしょ。 グレートバリューのクリームチーズとヌーシャテルチーズを愛用してる
無くなるのは悲しいなぁ
サニーは地元競合店に吸収合併されるしか無ぇだろ。
文字通り西武でなく西鉄の友w
にしてつストア
西武京急連合の趣味の世界な京急ストア4形態w
サニーマート
もとまちユニオン
スーパーとみやま
ニューヨークエボリューション
かかってる音楽がオシャレなんよ。80年代〜90年代のポップスかけてて。
それやめるんかな
まあ50年前からある西友吉祥寺の
喫茶室チャムが先月閉店してたからな
終わりは読めたわ
前はネット通販は有能だったから使ってたけど
倉庫館なくなったしもう西友がどうなろうとさほど困らないかな
西友の食料品売り場ってなんか雰囲気暗いよね
変な圧迫感があるから多少高くてもコンビニでいいやとなる
そりゃこんな落ち目の国に付き合ってられんだろ
雪崩をうって外資の撤退増えそう
>>513
今は散在してるやろ
本社下の店舗は小奇麗やで
1階に西松屋とデポをおく気前のよさ
家賃はらえなさそうなんだが以外と売り上げあるのかな >>509 ドンキはユニーの負債の一部を肩代わりしたから、もう後には退けない状況。現時点では、西友は眼中に無いと思うよ。 >>519
それだけは本当に勘弁してほしいわ
近所のピーコックもダイエーもイオン化してどこも商品同じになってトップバリュだらけ
買っていた商品はなくなって買い物がまったくつまらなくなったから
イオンだけはこの世から消えてほしいくらいだ 西武沿線民としては24時間開いてる駅前スーパーとして無くなってもらっては困る
外資スーパーはガラパゴス日本では無理だったか
コストコだけ順調だな
西友のPB好きなんだけど、そこ変えないで欲しいわ。
ドリンクとかヨーグルトとかよく買う。
今の商品価格維持してくれればどこでもいいけど高くなりそうだな
>>507
スーパーの衣料品雑貨コーナーは先がないよ。価格も高いし品揃えも悪い
衣服はしまむら、ユニクロがあるからスーパーは食品、生鮮品に特化しないと無理 >>518
ピーターバラカンが店内BGMを監修するのは今月22日まで 消費税10%でついに日本国も終わってしまうのか・・・
24時間営業をやめて、地方の飛び地店舗を閉鎖したら、利益でるでしょ
>>122
道路挟んで反対側にイオンがディスカウント店(アコレ)置いてるから相当イオン側にガタがキテルんじゃね
>>234
成の果てが光が丘・・・ ウォルマートに買収された時
非効率なのかなり打ち切ったんだけど
それ目当ての客も打ち切ったからなw
>>460
永久不滅なものが無くなるわけないだろ
無くなったらうったえていい >>536
やめるんか…
あと選曲バラカンだったんか… >>505
関東圏はヤオコーとかベルクとか
食品店舗は欲しいだろうし >>8
ほんとに楽天に売却されるならかえっていい話だろ
日本資本だし 他じゃ見かけないウォルマート系の商品が好きだっただけに残念だ
ウォルマートが親会社になってから
値引きシール貼ってないのに値引きシール並に安い弁当だけは
身体に悪そうで怖くて手を出せない
旧西友が親会社だったときのファミマは
店内明るく油の匂いもせず清潔で
弁当がコンビニで一番ウマかったんだけどね、今は…
東大和市駅前に大型スーパー無かったが念願の西友が平屋で出来た!でも、西友って全く色気無いんだよなぁ、ドトールとか珈琲店位店舗入れたら寛げるのに。売り場も無味乾燥な味気無さだし。セルフレジはチャチャッと楽だけど。
米ウォルマート直輸入の馬鹿でかい粉チーズが好きだったんだが
もう手に入らなくなるんだな
>>233
地方の実情知らんだろ?
それがさ、地方では大手、準大手の店やテナントビルが
順次建つ真っ最中なんだぜ?
比較的大きなテナントビル作ってトンキン系列が進出してくんのよ
当然のことながら昔からの店は淘汰されるわな
でも大型集約化されて、小さな吉祥寺や小さな道頓堀があちこちにできはじめてるのよww 西武の親、サーベラスに売りたいんだろうけど、拒否しそう。
>>556
楽天が買うと手を挙げたら、ドコモが買うとか言いそうだな 所沢駅、新所沢駅、小手指駅の西友
賑わっているのは食品コーナーばかりで他はガラガラ
西所沢は無いと地元民には死活問題
ペット用品が意外と安くて助かってるけど
共通してるのはどの店舗も建物が古いんだよね
あと冷房効き過ぎ
ウォールマートカードとかどうなるんだろうなあ
西友特化カードだけどあれ作ってない人はホント損してると思う
>>1
西友って民度が低い貧民街にばかり立地してる印象のスーパーだよね
3回くらいしか入ったことないけど客層が明らかにイオンモール以下
あれだけ客層が悪いとウォルマートも「こんな店は要らねー」と思うだろうね
売却されようが全店閉鎖で無くなろうが痛くも痒くもない 24時間営業のスーパーって
西友くらいなもんだろ。
元 西友滝川店(現 スマイルビル)みたいな遺構が全国に出来そう。
これでまた松崎しげるの歌う西武の応援歌が店内で何度となく聞けるのか
酒とかそのへんの量販店より安くて助かってたんだが
24時間営業が終わると困るなあ
西友のプライベート商品が無くなるのはあまりにも痛い…。
比較的美味しいし、種類も多い、こういうところがウォルマートの力なんだろうと感心していた。
庶民の私でもイオンのプライベート商品は不味いと思うし。
肉とかの産地を表示してなかったりするから嫌い
加工品でなく、生鮮食品であれば
産地の表示は、法律で定められた義務のはずだろ?
ダイエー・西友・マルエツ
マルエツが残るとは思わんかった
24時間は明らかな失敗だよな
薬局生鮮エリアの照明を落とすから店舗自体が暗い。暗い部屋で手元のスタンドだけで明かりを取っている感じ
それがスーパーの地味な内装に加え余計貧相に感じる
>>16
ないよ
日本は人口減少してるし大不況で絶望的 日本が衰退してるから外資が引きあげてる、てニュースだろ
>>575
おまのアンカーレス、ロクなのねーな
思考力が弱いということが良くわかる
(^ω^) 近くの西友はめっちゃ儲かってる感じだけどなぁ いつもたくさん人がいるし
値段も安いしPBはおいしいのが多いしでかなり助かってるんだが今後どうなるんだろ
イオンの一人勝ちで一極状況にならなければどこが買ってもええわ
西武でいいだろう
ゆめタウンの創業者って
幻の潜水艦 伊400に乗船していた男やからな
今TVのニュースでやったが、
やはり店内が暗いのと
客層が貧困層と老人だな
人口減少が続く日本ではビジネスにならないと
外資がはっきり言ってくれてよかった
これは安倍の失政だと思う
国にとって人口ピラミッドも大事だが
商売人にとっては人口の絶対数が多い方がいいに決まっる
中国やインドアメリカもそうだがやはり人口は魅力
>584
自分とこの西友も駅に直結しているおかげか、かなり繁盛しているように見える。
>人口減少などで成長余力が少ない日本市場
消費増税8%のせいで消費が冷え込んだまま戻らなくなっちゃったからな
>>196
あんた一人の為に赤こく店なんか無いから >>583
ソフトバンクに比べたら
まだまだ借金いけるで 景気いいね日本がどんどん売られちゃう 安倍晋三 GeriJ!
>592
半額弁当マン か ッ w
まぁオレもたまに狙うけど w
>>576
昔は『地平を駈ける獅子を見た』がエンドレスで流れてたなあ >>571
西友で買い物をする客層はそんなの気にしないだろw
安ければ何でもいいってレベルの客層だから
それだけに売却先が難しいだろうな
あのレベルの客層はどこも引き継ぎたくない 西友のアメリカ直輸入アンガスビーフが値段の割に美味くて好きだったんだが
これも消えちまうんだな
無印良品は最初、西友で売ってる安いお菓子だったな
今みたいにおしゃれでかっこいいもんでもなく安物ってかんじ
>>500
何回も出てるけど残念ながら
大半が自社ビルではない >>558
地方もピンキリ
ダメな地方は建物老朽化で取壊した後に
何も建たない
駐車場にすらならない
だから空地だけどんどん増える イオンより品揃えがいいんだよな西友。
というかイオンが突出して品揃えが悪いんんだが。
加工食品や調味料の銘柄が他より確実に少ない。
西友は別に困ってないから
イオンみたいな粗悪品売る必要はないな
>>545
ベルクはイオン傘下
イオンは関東だとすでにベルク(埼玉)マルエツ(東京)カスミ(茨城)と地場スーパーを
傘下に収めてるからもうこれ以上いらないだろうな >>606
最初から自転車や衣料品売ってたじゃん
何言ってんの 野菜安くて良かったのに、火曜特売のイオンやアピタより安い
>>612
だよね。西友は価格、品質ともに満足だから生き残ってほしい >>604
もうそれでいいか
楽天が買えとか言ってる奴がいるけど提携はネット販売に力入れるためだろ?
一体化してどうすんねん
共倒れする気か >>574
マルエツも今はイオン系列だよ、そしてカスミと組んでる。 >>618
今が利益出さなくてもいい体制なだけで
売られたらまたボロボロよ >>590
ニュース素材として
若者で賑わっていたら使いにくいでしょ
上手く演出してるんだよ >>618
うちの近所の西友は品質よくないなぁ
店頭で堂々と古くなったネギの変色部分を切り落として並べ直しとかしてるし 西友はAKBやらの酷いJPOPが流れないから好きだったんだが
そのへんも変わっちまうんかな
自分とこは、いなげやが潰れそうで潰れない不思議なポジションにいるかんじw
>>5
バックヤードの存在意義を無視する奴って銀行出のバカが多いな、銀行から追い出さるのが
わかるわ、 イオンは苦しいだろ
イオンは、スパーで安売りをして、専門店の家賃で儲ける
スタイルだから、専門店がネット通販に食われる状況下じゃ
ビジネスモデルが完全に崩壊している
ドキュメンタリー映画のせいかクズ企業ってイメージしかないな
ウォルマート
JAが買収したらええやん。
JA組合農家を優先的に販売すれば良い。
東武が買って西武線駅前が東武ストアだらけになるというのはどうだ?
3000〜5000億出せる同業他社って限られるな
イオンかドンキくらいか
セブンも出せるが、スーパー事業は拡げたくないだろ
>>632
金融投資で運営資金が賄いきれなくなってきているな。
日本で上手くいってるのははソニーだけだな。 俺は岐阜改田店を愛用してんだが消えるとマジ困るんだわ
何とか存続してくれ
西友の店舗数知らないけど、まさかのドン・キホーテある?
ファミマ、ユニーで手一杯かな?
むしろ今までウォルマートの傘下に入れていたことが不思議
あとペットフードが充実してるのもいい。
モンプチ600gを399円で売ってくれるのは近所で西友だけだ。
>459
一度に
数店舗分の人集めるのは不可能
馬鹿すぎる
こんな不良債権
Amazonぐらいしか手上げるのおらんだろ
殆どの都民は入ったこともなければ、見たこともない、それが西友。
平塚店は安い衣料品が充実していてよく使っていた。これは困った
>>645
24時間営業なのに下手な安売り量販店より安い商品多いんだよなぁ
消えると困るわ >>459
その西友の隣とやらが開いてるとも限らないことも
想像できないバカなんだなお前は >>235
近頃は○○女子って言い始めたら終わりのはじまりだと思っている >>587
小樽は観光があるだろ
チャイナ様の下僕になれや >>629
うるさくないからいいよね
耳障りにならない音 24時間営業はコンビニ以外は縮小しつつあるからな
都心部の西友だけ、終電の時間まで営業すれば十分だ
あとの地域は23時で閉めれば良い
カルフールと組んでくれと思ったけど、今は円安で面白くないかな。
日本撤退の頃はクスクス1kg198円とかフレーバーティーの
ティーバッグ25Pのやつが100円くらいだったっけ?
安い食品を漁るのにいい店だったのに。
西友は価格固定になってしまってからはあまり行かなくなってしまった。
特売に合わせて献立を決めるから、広告のない店は無価値。
確かまだ儲かってはいるはずだけど
人口減で将来性が無いから早めに切ってしまおうってことなんだろう
外資らしい判断
近場の西友の全てのレジが一階に統一されてくそめんどい
あれになってから行くのやめた
衣料品も割といいの置いてたのに消えちゃうし西友終わってるよ
安いオージービーフのステーキ肉もなくなっちゃうのかな(´・ω・`)
こんなとこのCMやってたクレイジーケンバンドが、
ヒットするわけないわな。
西友を買収する企業があるとして、店名や店舗運営は今と同じでいくのか、大改革するのか。
多分都内のやつは西友の商品の値段みたらビビると思う
そんくらいは安い
全部が全部じゃないけどね
cgc系のスーパーが西友よりもっと近くにあるが西友のコスパには勝てんのよねえ
西友のBGMの選曲はいつも結構俺の好みだったのになあ
>>606
いやいやおしゃれでかっこいいを装いながら
品質低いが値段は高い 近場の西友はウォルマートが親会社になる前は店舗も古くて店員はずっと駄弁ってるし、
値段も安くないし客も少ないしで酷かったんだが、
それがウォル傘下になったら物凄く一変して感心してたんだよなぁ
経営者が変るのは残念だわ
とは言え、俺は最近はもっぱらオーケーだから、なくなるとちょっと悲しいだけで生活上の不便はない
>>639
つるかめランドを買収した英テスコも撤退したしな。 おそらく西武が引き取るんでしょ
今、西武系はどれも業績良いもんな
そのうち「セゾン」復活するかも
昔の西友は少し高いがいいものがおいてある店だったが、ウォルマートになってから安物を安く売る店になってまった。
もとに戻せ。
>>664
近所に安売店があると
更にそことぶつけるような値段を付けてるな >>664
成城石井や紀伊国屋ユーザーならそうかもしれんが
オーゼキやOKユーザーなら割高に感じるよ 西友近所にあるけど客入ってない。
近くのいなげやばかり繁盛してる。
>>648
西武線沿線は西友だらけ
ファミマか無印良品にお願いします >>403
職種が多いだけで全然便利じゃないよ
金持ち以外は囚人みたいな暮らししてる うちの駅前じゃ西友がぶっちぎりで人気なんだけどなぁ。
しかも近くにホテルがあって、夜は中国人の観光客の買い物で賑わってる。
>>664
OKは確かに安いけどモノによっては西友の方が安いんだわ
両方使ってるけどね >>8
楽天は中〜長期的には大きく伸びると思うけどな。アマゾンとか外資の流通系が失速するとおれは睨む。携帯事業参入もしたし。 あの売り場のレイアウト何とかならんのか?何がどこにあるのかサッパリわからん。
>>678だったわ・・・
あと品揃えとかもあるしな 西友が無くなると近々の他スーパーは車で片道15分に(現在徒歩3分)、無くなるのは勘弁。
それと、PBブランド(お墨付き・きほんのき)安くて助かってるので継続してくれ〜
>>2
堤家の故郷滋賀県にはたくさんあると聞いたが 滋賀県住民だが、西友でも、南草津駅前の西友スーパーはすんごく流行っているな。
大津の西武百貨店は、いまいちダメなのに・・・。
ネット通販は今後世帯収入が1000万以上でないと利用できないようにすればいい。
結果物流が減りオリンピックも安心。
地元小売店が賑わい地域経済活性化。
日本でスーパー経営なんて外資には無理よ
食品モノには世界一シビアな客だもん
おフランスのどこだっけ?その企業も何で客が引いたのかわからないまま撤退していったな
>>692
大津は関西なのに西武強いよな
プリンスホテルがあって、西武マークのバスも沢山走っていて他の関西の都市とは雰囲気が違う >ウォルマート側は国内の同業他社や投資ファンドに売却の打診を始めている
オーケーが手を挙げそうだけど、そうすると、うちの近くでオーケーが3店舗になるな
1人当たりの客単価は変わらないから24時間営業は無駄
>>690
西友ってPBの製造元が分からないから不安で買おうと思わない。 グリコ森永事件で出てくる西友の川西店や桂店は今もあるのね。
>>697
あれはサービスが悪かったんじゃなかったっけかな >>473
そんなピーコックも今やイオン傘下で
悪名高きトップバリュが並んでるよ。 >>3
チバラキにセイミヤと言うスーパーマーケットが在って
「何処行くの?」セイユー セイミヤーと歌って答えた
茨城はセイユー無くなっちまった、水戸のセイユーは西武の看板だったが西友の運営だった偽西武 優良な土地でも持ってるのか。3000億の価値があるとは思えない。
こないだウォルマートセゾンカード作ったのに。
西友楽市は継続してほしい。
ライオンズが優勝すると記念セールをやっていた思い出。
店内各所に大量にラジカセが設置されて松崎しげるの歌が流れてるんだが、
タイミングがバラバラなので全く聞き取れずただただ騒がしかった。
ウォルマートがアマゾンにボコられて店舗整理したってだけで西友単独の理由はあまり関係ない
>>707
茨木4店舗
千葉10店舗じゃないのか? ハゲタカウォールマートも逃げ出す
経済後進国、日本。
赤字企業を3千億〜5千億円って・・・
どんなバカが買うのか見物だな
どうせ脱税目的の怪しい会社だろうけど
>>680
西国立駅の西友がガラガラ過ぎて吹く
最近できたサミットストアに完全に客を取られたようだ ウォルマートカードはスーパー系クレカでもぶっちぎりでメリット有ったな
仕事の帰りはいつも行ってるわ
イオンになったら嫌だなぁ
建て替え負担がでかすぎて損する。
○んきホーテもこの問題抱えてそう
近所に西友来たからイズミヤどっか行ったのに
西友まで無くなったら困るわ
>>722
こいつらクレカは契約してもらえないから >>697
あいにく、外資が経営していた西友は評判良かったんですが?
ただ、日本市場の先行きが芳しくないから手放すというだけ。 ウォルマートになる前まで毎年やってた西友祭りを復活させて欲しい…
>>561
おおっ所沢市民が…そのうちの1店舗をよく利用してるけど
確かに衣料品フロアはめったに行かないなあ、あと店舗自体がやや古いのもわかる
PB品も良いものがけっこうあるし、一般的なメーカー品も幅広く扱ってくれる上に価格も平均的
生鮮品もおおむね満足してるし、大きな変更や最悪閉店になったら悲しい… 西友に初めて行ったとき、思ってたより古くさくてショボくてダサくて驚いたな
アピタやゆめタウンみたいに快適なんかと思ってたのに期待はずれだった
せいぜい関西のイズミヤを汚くしてショボくしてダサくした感じだな
深夜早朝しか行かないからわからんけど服とか売れてなさそうだからいらんだろ
西武線地下化工事が終わったら、また沼袋の駅前に帰ってきてくれ
イイダもライフもマルエツもサミットも、みな微妙に遠いんぞ……
>>1
>売却額は3千億〜5千億円
購入した時はいくらで買ったんだっけ? >>731
新所沢駅近くの花園店がヨークマートになっちゃったしな な、なんだってええええ!
イオンには売却するなよ!絶対に!
ウォールマートになってから品揃えが微妙になってた
特に食料品と日用品
>>732
深夜早朝()
だから24時間営業を止めて、こいつら声だけ大きい底辺を切り捨てろと みなさまのお墨付きのカップ麺と弁当だけ売ってくれればいいんだよ
>>741
原因はデフレだろーな
プライスロックww ウォルマートになってからめちゃくちゃ安くなったのにどうなるんだ
みなさまのお墨付きはどうなるのあれ
まあ、つぶれたダイエーと同じコンセプトでやっていた店だからな。
ダイエーはつぶれたのにここは今までよく存続していたと。
>>693
西友とは関係ないけど
大津西武もヤバイな 東京で研修あったとき助かったわ
ヨーカドーとか高すぎんだよ
某西友から徒歩2分のとこで自営小売やってるけど、全く同じ野菜をウチより1円安く売るの相当うざいから撤退してほしい。年商1億ないクソみたいな店をあんまりいじめないでよ。
某ヨーグルトを西友より20円安く定番で売ってたら21円下げてきた時は笑った。更に7円下げたら西友ギブアップ、アホか
西友ネットスーパーやってるからアイスとか冷凍食品買うとき保冷で持ってきてくれて
便利
>>571
肉は国産かアメリカ産かくらいの表示はあるぞ
野菜はどこの県で採れたかくらいの表示はある 西武系のファミレス
前はカーサによく行ったけど
今は、ほとんど都内だと店舗がない
>>743
アメリカ直輸入商品は無くなるだろうけど
それは何とか存続するんじゃないかな
作ってるのが国内企業なんで やっぱどうあがいても西友はダメなんだな
練馬杉並辺りはOKストアが強すぎるからね
>>748
他店より1円でも高い場合は…って紙が店内に貼ってあるからな >>754
だってOK安いもん
ボロいしカード使いづらいけど >>1
出身地なのだから、無印良品が買ってやればよいのに。 しかし買い手なんてつかないだろうどこが引き受けてくれんだ
ウォルマートカードとかも使えなくなるのかね
アピタやイオンと比べていつ行っても薄暗いのが気になるんだよな
ちょっと前までレジ打ちがフィリピン人ばかりでまさに貧乏人スーパーて感じだった
好き
ブロードウェイの地下にあるの知ってたけど使ったことなかった
でもチラっと覗いたらメーカー品とかは概ね安いね
なので高円寺のOKに次いで使うようになったわ
まあ、野菜や魚や肉は惣菜ほかに安くてうまいとこいっぱいあるからね
>>721
だって少し行けば広くて品揃えの良い青柳の西友があるからね
サミットは高いけど生鮮の質が西友とは大違いだし広告の品はかなり安いしポイントも溜まる
西国立の西友は今は24時間営業で終電近い帰宅者が立ち寄れるという利点しかないよ >>105
厳密にいうと
西武鉄道・コクドグループと
西武流通グループ(セゾン)は
兄弟仲が悪く資本もあまり関係なかったはず >>761
VISAとしては使えるだろうけど
割引は無くなるな これこそがアベノミクスの実態
安倍や里見などの汚物を駆逐せねば日本の未来は無い
なんでも物珍しい中国でうまくいっても日本で同じようにはいかない
なんかお店が暗い感じがする
これはWalmart以前からだけど
>>748
相手が価格競争してくる全品相手がギブアップするまで安く売ればOK
相手が値下げに乗ってこなくなったらしれっと大幅値上げする
すると相手は値上げせずに激安で売り続けて疲弊する
大手は個々の管理がガバだからそこをつくのが中小の腕の見せ所よ >>755 ドン・キホーテは当分無い。ドンキはユニー買収が先。 >>51
何故か京都には閉鎖店舗も含めてそこそこある。 伊藤園 おーいお茶525ml
西友73円 ヨーカドー78円 イオン75円
ハウス バーモントカレー中辛230g
西友198円 ヨーカドー228円 イオン201円
花王 メリットシャンプー480ml
西友473円 ヨーカドー475円 イオン518円
>>775
そういえばユニーとかあったな
息してんのか 中国系企業に買われるだけだろ。
一旦投資ファンドに売られて中抜きされるだけ。
日本の企業がもし買うとするならば、例えるなら全国店舗の
ホームセンター規模でないと無理だぞ。
>>757
あれ、ゴミみたいな店が相手でも下げるんだ。店内ポスターには近隣のマルエツやらが対象って書いてあったからウチは対象外かと思った。西友125円のをウチは二年前から100円でやってるけど完全スルーされてるし 西友の良い所ってセルフレジで小銭を全部ブチ込めることだよな
あと箸とかフォーク取り放題
うわー滅茶苦茶落ち込んでる
ノラ・ジョーンズとかエリス・レジーナ聴きながら
アメリカンスタイルの店舗でゆっくり買い物するの好きなんだけどなぁ
商品も他店じゃ替えが効かないの多いしキツいなぁ
西武西友よりWalmart西友の方が断然好きなんだがなぁ…
>>678
うちは買うものによってロピアOK西友とかわけてるけどな しかしテスコもカルフールも
ついにはウォルマートも撤退か
ほんと日本は外資入らんね
まぁ、流通が特異的だからな
コストコは早いうちから軌道修正して立派だわ
これを機にお惣菜の若菜切ってくんないかな全然美味しくないんだけど
3000億なんてふっかけるにも程がある
実際は100億も取れれば良い方じゃねえの?
これはまあ、実店舗スーパーの終わりの始まりだな。
アメリカがこの傾向を先取りしてるだけ。
日本もやがて来る。
>>462
人口減少の大きな流れが致命傷
誰にも止められない 西友に入ってた無印がことごとく撤退してて最寄りの無印がなくなってしまう
便利だったのにショック
ああ、中華系が買うパターンもあるのか
まだ台湾系の方がいいな
名古屋にあまりないよね
そう考えると日本中網の目のように配置してあるイオン系て凄いんだなと感じる
セルフレジの充実ぶりとクレカの高還元は他社も見習うべきレベルだと思う
アズダのウィスキーとチョコレートは継続して売るように。
>売却額は3千億〜5千億円に
なんとこのいいかげんな値幅よ、ほとんど笑い話やね
>>795
中華はバブル崩壊で
それどころじゃない 西友は半額シールが貼られる前のあの緊張感がたまらないよな
買い物かごに入れてあらかじめキープする強者とかいるもの
今、西友買い物行ってきた。
ウォルマートカードの勧誘やってない。
机もなくなってた。
日経の飛ばし記事かもと思ってるが、リアルな話か?
>>790
西友は好きだけど若菜だけは終わってんね >>791
白人様の企業を買収・売却する時は
何故かプレミアム価格上乗せで買ったり、売れたりするんだぞ。 >>790
若菜は去年の12月31日でお亡くなりになったのです >>804
噂は前から有ったし事実ウォルマートは買収してから儲かってないしな >>806
マジかよ
日本企業は毎回海外企業買収売却で損してるのに とは言ってもヤオコーみたいに29年連続増収増益して
とうとう最終利益で100億円突破してるスーパーもある
西友に納品してた業者だが
ウォルマートになってから最悪だったわ
どうやっても365日発注の吸い上げしなきゃいけなくて
365日出社させられてた
死んじゃえ
>>804
さっき勧誘してたぞ
あれ、うざいんだよなあ アメリカ製が、格安だった
Hot WheelsやKETTLEっを重宝してた
Thanks ウォルマート!
近所の西友なくなったらOKしかないよ
潰れませんように
>>754
昼間はOKだけど近所の西友は24時間営業なんてOKやってない時間はみんな西友で買い物してるよ >>775
あり得ない
ユニーはファミマに吸収されてそのファミマの大株主は伊藤忠ですけど >>811
日本企業が敢えて損してるのはグローバルビジネス参加への上納金だぞ。
日本企業が買収されるときはバナナの叩き売り状態だぞ。 トイザらス食い殺したウォルマートがアマゾンに食われるか・・
西友は地域的に人口減少よりも
まず高齢化のインパクトが大きそう
普通に働いてボーナス貰ってた世帯が続々年金生活に
切り替わっていくんだから明るい見通しはないよな
>>781 「メガ ドン・キホーテ UNY」への転換が、すでにスタートしている。ユニーの完全子会社化は秒読み態勢。 西友は安売りのイメージがあったけど実はそんなに安くはなかった
ウォルマートになってから本当に安くなった
それなのに…
うちの近所の西友は売り場もでかくてしょっちゅう棚卸しや改装してたし
綺麗な上に客も入ってたのに売却とか嘘だろ?
PBのお陰でかなり節約できてたのに最悪
大きなスーパー買い物に疲れる
コンビニの2倍くらいのスーパーがほしい
大手メーカー商品は、マックスバリューより安いものも多いんだよな。
>>838
西武デパートみたいに東は7i、西は阪神阪急みたいな感じになるかもな ampmのフローズン弁当
てっきりローソンが買い取ると思ってたけど
それより100円ローソンを展開しだしたし
もう小売りは斜陽産業なんだろうね
>>825
あり得るよ。
ドンキはユニーに4割出資&負債も4割肩代わりして
既に1000億円出してるよ。
伊藤忠もホントはファミマしかいらないんじゃない? >>825 HD傘下のユニーの大株主(40%保有)は、ドン・キホーテですけど >>798
いやあ、確実にくるよ。
ナイナイとそうやって呑気に構えていると、
あっという間に可能なシステムを作り上げてくる。
アメリカの作るシステムを舐めちゃいかんよ。 >>29
時代遅れすぎる
チャイナ製品は今やそれほど安くない
安く作るなら中央アジア、今後はアフリカ >>829
買い手が付いても店舗整理は免れないだろうな 西友受け取りなら楽天商品の送料が格安になるとかならありだな。
amazonプライムとのトータル価格差も詰まってくるだろう。
昨年からちょこちょこリニューアルして、
店内がきれいになり、セルフレジを導入
したりしていたのは何故?少しでも高く
売るためか。
西友を愛用してるが弁当惣菜の不味さだけはどうしようもないな
>>850
そういう意見が多かったからなのか最近はマシになってた 夏に楽天マートと西友ドットコムが合併して楽天西友ネットスーパーになると、結構前に告知されてた
ウォルマート資本になってから、BGMのセレクトがすごくよかったんだけどなあ
スミス、カルチャークラブ、U2、キュア、エコバニとか
思わず立ち止まってしまったり
聞けば、ピーター・バラカンが関わっているとかで
さもありなんと思ったよ
撤退残念だなあ、、
こんな日本市場でも
コストコなんかは新たに出店計画あるけど
同じ外資でも対象的だな
客層が悪い→高い食材を置かなくなる→客層が更に悪くなる→乞食相手だから店に金かけてられない→客層が悪くなる→店舗も従業員も客も貧乏臭く汚い
これが西友スパイラル
魚肉ソーセージだけは他の追随を許さないよな
たまに増量キャンペーンで5本になったりするからね
西友は
クレジットカード使用時
レシート出てくるまでの処理が一番早い
一番遅いベルクスの5分の1くらい
他のスーパーも見習ってほしい(*'ω'*)
俺の見立てとすれば
西友の売却に関しては、コールバーグ・クラビス・ロバーツ
つまりアメリカ KKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)も手を挙げるのではと思っている。
日本では馴染みが少ないと思うが、CKホールディングスを傘下に持つレバレッジド・バイアウト
を得意とする投資ファンドだ。判りにくいかもしれない。
カルチュアコンビニエンスクラブのグループだと言えばわかるだろうか?
そう、あのTポイントの生みの親を持つグループ関連会社だ。
最近は、カルソニックカンセイ・カメラのキタムラ・大日本からは主婦の友も入手している。
ここならおそらく2000億規模の投資を引き出して売却可能と思われる
大胆に予想すると
amazonが買収してリアルに進出
ソフトバンクか楽天買ってくれよ
無くなったらワイら貧乏人は死んでしまう
セルフレジでバーコードついてない商品も打ち込めるようになったらベテランだよな
ウェルマートが西友買ってたって今知った
アメリカ初なら全国にドローンや無人宅配してもよかったんじゃあ
セルフレジはけっこう誤魔化せちゃうw
軽い商品は誤魔化すつもりがなくても
誤魔化せちゃうw
そいやおれ無職なのにクレカってウォルマートしかもってないわ
やべえ
毎週、西友で600円くらいのステーキ肉300g買ってます!
>>869
やってる奴は全員監視カメラで顔撮られて拡散されてるぞ >>216
だって日本製はキャリア契約しなきゃ買えないし 出かける先の、駅前にある西友が便利だったなあ
きちんとした印象があった
安心して買えてたなあ
どうかそのままで、変わらず
>>875
マジかよ
誤魔化すつもりはなかったけど
結果論 貧乏人の社交場西友花小金井店で冷凍食品試食してるおじさんを見かけたら私なので気軽に声掛けてくださいね
>>860
イオンの劣化版かw
マイナス側への振子が劣化だから・・・少しはマシってことになるかwwww >>866
さらにスキルがつくと、他のお客さんのレジを打つこともできるし、お金ももらえるようになるんだぜ。 近所ではオーケーの次に安いから無くなると困る
電子マネーに対応してほしい
>>8
アマゾンは生鮮に手を出したいんだよね。
課題が多いね、楽天は先手で西友買いか? >>842
人口と可処分所得が減って
円安で仕入れ高騰、人手不足
小売が儲かる要素はありません
毎日の売上ノルマをどうやってこなしてるのやら 西友は税抜き価格しか表示していないのが気にくわないし大して安くもないし鮮度が特別良いわけでもないので行かなくなった
>>885
あんたらの収入では西友すら行けなくなったと >>875 >>878
セルフレジって、あんなに分かりやすい場所にカメラあるのに、堂々と万引きとかすげえ度胸。そういうものが何かの間違いでデータ漏洩とかあったら怖いよな。 姫路と下松はゆめタウンに売却が決まってるな
もう関東地区だけ西武グループに戻して他は採算店舗だけ地域別に切り売りでいいんじゃないかと
5ちゃんねらはデパ地下と成城石井と三浦屋で買い物してる高学歴富裕層がメインかと思ったら西友DQNだらけなんだな
北海道の西友で牛肉10万円買ったから金返せとか騒いでた奴いそう
>>698
近江鉄道が西武グループだからなんじゃね 西友含む旧セゾングループの堤清二は異母弟の旧コクド西武鉄道のオーナー
堤義明に対抗心持っていたんだろ?
プライベートブランドが充実しているから助かる。
飲み物とか、ティッシュとかネットスーパーで持ってきてもらってるわ。
Amazonはまず実店舗はこれは無理だろ。店舗まで買ってしまうと今までの
税金逃れが一切出来なくなるから、その時点で立ち行かない。
楽天は投資額的に携帯参入で相当お金使ってるから今すぐには無理。
しかも販路拡大で利用するために西友と提携しただけの話だから
これもない。
投信ファンド絡んでアメリカとのパイプ持ってるとなると、西武では今じゃ
資本額的には無理がありすぎる。買い戻しは無いとみていい。
日本が貧しく不便になって行くんだね
そうなる様な政策ばかりだったから、そこが狙いだったんだろうか
店内BGMが地味にマニアックで良かった。
David Bowie訃報時は泣いたよ・・・
>>2
関西でも西武系の会社が開発した住宅地には西友あるぞ 横にサティが出来て潰し合いになったが生き残ってる西友
今はイオンだがな
平和堂まで進出してきて大型スーパーの淘汰が始まるとあっという間に全部撤退とかかも
いま他の地元スーパーでコロッケ買って何気なく小袋ソースを貰ってきて気づいた
西友は餃子のたれ以外は小袋のソース、醤油はなくね?
三千億と五千億では全然違うけどいい加減だな。儲からない事業であることは間違いないんだから人員と土地代にしかならない。
僕らの日本は衰退国♪ ジャップマウスジャップマウスジャップジャップマウス♪
ジジババ殺せず落ちていく♪ ジャップマウスジャップマウスジャップジャップマウス♪
ジャップマウス♪ ジャップマウス♪ 底辺天国♪
>>252
ウエルセーブは西友が展開してたけど、数年で撤退しちゃったよね。 >>875そもそもその作業をするのに人件費がかかるからやっていると思わせて実はやってないんだ。 土地の資産価値も下落するだろうし
建物も老朽化してるしでババ抜きみたいなもんだね
今が売るタイミング、
となるとかなり色々下がるね
オリンピック迄もたないと
>>693
西武百貨店って、今はセブンアイグループって知ってるか? >人口減少などで成長余力が少ない
この部分はあまり関係ないだろw
今年は日系企業もより積極的に円を捨てて海外M&Aを繰り返してるな。
底辺と老人と公務員だけの夢の国・ジャップランドの建国も近い。
>>437
マルエツプチとかミニピアゴみたいなミニスーパーが増えてる >>922
川平慈英が「楽天カードなら西友でのお買い物が毎日やすいんですッ!」ってCMやるわけか
胸熱だな 今後人口が減り続けて増える見込みがない国に投資する阿保は居ねえわな
>>570
コーヒー豆だのワインだのは取り扱う物量が物言うからなあ 楽天が買えば相当なイメージアップになると思うんだけどなあ
まあ携帯で金無いか
ユアレポも始めたばかりだしこれからって時になんちゅーことになったんだ。
近所の店舗売り出しチラシを持参すれば同額にしてくれるのも魅力あったがよー。
先月からは毎週土曜日5%割引ディもやるようになったしな。
それまでは5日と20日にプラス臨時の割引ディくらいだった。
ウォルマートカードはUCカードのポイントと合算出来て宝くじが買える楽しみもあったよな。
(夏のジャンボ宝くじへの交換済み=みずほBkから番号印刷のはがき送付アリ)
合算したポイントはnanacoポイントにも振り向けることも出来た。
おかげで税金はnanaco支払いが出来るので得した気分でいたもんだ。
毎年自動車税はこの方法でまかなっていたもんだ。
これら魅力的なシステムが次の企業に身売りしたらこんな特典もなくなるのか〜〜?
しんみりー!!
>>926
薄利多売の安売りスーパーには死活問題だよ
今でもそんなに儲かってなさそうだし >>910
ウォルマート本体でなく投信部門ワイオミングホールディングGMBHだったことで
中途半端にぶち壊しにしただけという安直な辛辣評価でなく一筋縄では無く
10年間も店舗老朽化を進行させて良くぞ耐え忍んだとしか何とも言えない
経営環境だしなぁ。
西友の平成19年12月期連結実績
売上高9523億円 営業利益4億3400万円 経常損失64億7900万円
資本金645億円−減資330億円=上場廃止直前315億円
簿価総資産額4703億1900万円、株式時価総額5049億4300万円
その後の店舗閉鎖後譲渡を考慮してほぼ同等の収益力として均等按分賦課すると
簿価総資産額4080億8850万円、株式時価総額4381億3120万円
2007年393店→2014年373店→2018年341店
店舗内訳
札幌市9、仙台市18、福島2、茨城4、群馬3、埼玉27、千葉13、東京78、神奈川21、
静岡9、長野44、岐阜6、愛知15、奈良1、滋賀6、京都6、大阪6、兵庫4、山口1、
福岡60、佐賀2、長崎2、熊本3、大分1
レオレオ詐欺第2ラウンドだが米禿鷹サーベラスは全株売り抜けしており
みずほ銀行信託口と堤家NWコーポレーションとの一騎打ち対決サマーラリー
というか西武京急連合いわゆる甲武鉄道グループの圧勝っぷりw 自社保有の土地とかほとんど無いと思うぞ。
買収前は1千億位土地保有が記載されてたが、
買収2〜3年後の記事で純資産百億まで減少って記事見たから
>>901
団塊ジュニアを見捨てて少子化を放置した時点で終わってた
この先は事実上の移民を受け入れて後は野となれ山となれだな >>934
三木谷君は実店舗に関して、提携する事はあっても自ら経営に参戦する意向は今の所ないと
ドンキを引き合いに出した記者団にも去年言ってるし。
楽天という線は難しいと思うね。 ワインとかクリームチーズとかリーセスとかどうなるん
楽天が西友を買って意味あるんかな
ネットスーパーってそんなに儲かるんか
>>842
フローズン弁当シリーズって美味しかったのにね… >>939
日本が国として生き残るためには移民の受け入れ以外に選択肢はない ドンキはユニーという借金を先に背負っちゃったからねえ。
ユニーの話がなければコッチ買うという選択肢もあったかもしれないね。
>>946
そらそうだが後はやり方だな
ちゃんと受け入れ方法を決めないでなし崩しが一番良くない >>947
ユニーって、かなり前に歌舞伎町にあったよね? >>934
あそこは場所貸すだけの商売だろ?まったく利用する気も起きないけどw >>939
氷河期底辺を中途半端に生かしてるから良くない。
生存権・社会保障をきって徹底的に見捨てる(働けない底辺老人と障害者は皆殺し)→富裕層と企業減税し英語を公用語化する
ここまでやればまだいけると思うけどな。 >>943
店舗はともかくロジスティクスを使いたいというなら
何となく納得できる話だな >人口減少でぇ成長余力少なくてぇ
国のせいにするなよアホ
どこの国も似たようなもんだわ
>>952
憲法があるから積極的にどうにかするのは無理だな
ちなみに今の若いのも将来は少数派の底辺だからな このうち借地店舗で割高地代を支払っている
ヤドカリ店舗はさっさと閉鎖しろよ。
スーパーとか薬局とか出店多すぎだな
これで人手不足でひーひー言ってるのだから何かおかしい
これで値段が上がったら
行かなくなる
さよなら西友
町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る
欧米傘下だからか外国製品が安く売っていて気に入ってたんだけどね
アメリカ製ボディソープや菓子類なんかがお洒落
イオンにはお洒落さがない
ウォルマートが買収してからの西友は安くて好きなスーパーだったんだが、残念
>>955
改憲しない・底辺ジジババ大好きだ!とというならこのまま斜陽衰退没落だな。
日本に残る若者は移住できない無能だけになるだろうから、残った無能日本人だけで苦しめばいいと思うよ。 >>127
業務スーパーも関西地区以外はFC会社運営が多いよ
西友を直接引き取る体力はないだろ >>965
老人3人詰め込んだら屈強な若者が一人できる機械が開発されるといいな >>952
>英語を公用語化する
楽天みたいなゴミも切り捨てればいいわけか、グックランドの豚w >>165
本国でケツに火がついてるから、西友持ち続ける余裕無くなってるよね >>972
年収は300万・特技は日本国籍って感じだな、お前w
お前ら底辺虫を生かすために全力を傾ける国なんてそりゃ衰退するわなと思う。 うちの近所の西友は、改装して、衣類、寝具、家具、家電などが無くなり、
それらのフロアには、しまむらやニトリなどが入った
西友は、食品、日用品に特化するようになって、客も増えたと思う
>>973
西友が金を生み出す能力があるなら切り捨てることはない もう八社会でも構わないだろ。
札幌市9、仙台市18 orz
福島2、茨城4、群馬3、千葉13 東武ストア
埼玉27、東京78 西武プロパティーズ
神奈川21 京急ストア
静岡9 伊豆箱根オマエがやれw
長野44 軽井沢プリンスホテルから撤退は有り得ない!西武プロパティーズ
岐阜6、愛知15、奈良1、滋賀6、京都6 近江鉄道オマエがやれw
大阪6、兵庫4 orz
山口1、福岡60、佐賀2、長崎2、熊本3、大分1 にしてつストアvs京急ストア別働隊のはずがまさかのASO参上!
人口減ったていうけどそれでも1億2千万人の市場なんだからなあ
>>974
底辺の在日朝鮮棄民をまず切ればどうかね?なあキョッポランドの豚www うちの近くの西友は店舗新しいけど、
他は古いんだってね
投資ファンドという事は
ウォルマートそのものに短期間に売却+即金が必要な事情があるんだろう。
海外資本が結びついてない状態の純日本企業ではこれは手出しできない。
『ウォルマート、アベノミクスに見切りをつけた』
これが正しく評価
>>715
そもそも90年代後半に日本に進出しジャスコにボコられて撤退してなければ西友を買収することも無かったろ
岡田さんの勝利だ そういや西友って
株式会社じゃないんだよな。
合資だか合同だか
>>843
そのファミマを伊藤忠商事に売ったのが西友。
その後、ユニーが苦しくなって伊藤忠商事に助けてもらうかわりに
サークルKサンクスがファミリーマートの生贄なった。
ユニー・ファミリーマートHDができたが伊藤忠商事は
ユニーをドンキホーテに押し付けた。 >>981
底辺老人や障害者や糖質みたいな役立たずは日本人でも在日でも切ればいいと思うがな。
国籍がなんであれ不要な命だ。 >>984
バブル崩壊から不況が20年以上も続いたんやで
日本の消費者の消費マインドに火を付けることが
おそらく世界でいちばん難しいわ >>977
でも、明日の利益より今日のキャッシュなんじゃない? 毎日3%OFF、月に4〜5回は5%OFFもなくなるのかな
生鮮食料品は?なところもあるけど
全体的には安い印象があるからなくなるのは惜しいな
西友の跡地にトライアルあたりが進出してくれるとかなり嬉しい
>>989
そもそも米国の消費者と日本の消費者は違う
(少しは不良品でも気にして買わない)からな >>993
あっ、少しはじゃなくて、少しのだったw >>319
それがあるから、同業者で西友買いそうなとこないよな ウォルマートカード心配してるヤツ多いけど、ウォルマートでも西友でもないクレディセゾンが発行してるんだから、別の名前のセゾンカードになるだけだよ
どうしても心配なら、今のうちに高島屋とか三井アウトレットとかパルコのセゾンカード持っとけ(現セゾンカード保持者なら大抵発行される)
俺のオススメはパルコの株主優待のセゾンカード、券面の色・デザインがとてもいい
>>990
今が売りなんでしょ
今売ったほうが利益が大きいということだろ lud20221026095048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531368415/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★5
・【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★2
・【特報】米ウォルマートが西友売却へ 日本市場撤退 売却額は3千億〜5千億円規模の見通し★4
・【日経特報】米ウォルマートが西友売却へ 売却額は3000億〜5000億円規模の見通し
・【経済】財務省、日本郵政株、追加売却へ…最大1兆4千億円規模
・【パナソニック】テスラ株を全て売却・売却額は数千億円規模の可能性・2010年に1株21.15ドルで24億円分取得・株価は一時900ドル台に [マスク着用のお願い★]
・ウォルマート、投資ファンドと楽天への西友売却完了 ベルギー人CEO(41)は退任し新たに日本人プロ経営者(64)が就任【日本撤退】 [上級国民★]
・【小売】米ウォルマート「西友売却の協議行わず」、日本事業の継続表明
・【米国】トイザラス、日本事業など売却へ 1000億円規模か
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★3
・【政治】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 ★3
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★2
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★5
・【世界シェア首位】ファーウェイ包囲狭まる 10兆円経済圏、供給網に影 日本企業からも5千億円規模の部品調達 打撃に ★4
・【政治】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 [無断転載禁止]
・日本郵政 野村不動産を買収へ 実現すれば買収額は数千億円規模に
・日本郵政 野村不動産を買収へ 実現すれば買収額は数千億円規模に★2
・【速報】五輪1年延期による3千億円規模の追加費用、日本が負担へ IOCと安倍晋三が合意
・日本郵政、数千億円規模の巨額減損処理へ…東芝に続き、海外M&Aの失敗が表面化
・【中国】中国・大連に1千億円規模の「日本風情街」が登場、「統治時代を思い出す」と批判殺到 (画像あり) [ごまカンパチ★]
・【日本】国産ワクチン研究の司令塔創設へ 予算5千億円規模 [神★]
・【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル
・【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★5
・【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
・【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★4
・【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★2
・【日本終了】アリババが数千億円規模で半導体会社を設立、来年4月にも出荷開始 平行して量子チップも開発で日本お払い箱へ
・【経済】西友「売却はない」・・・ウォルマート日本法人トップが強調
・【夕方記者会見】日本電産、オムロンの車載事業を買収 1千億円規模
・【日本原燃】六ヶ所再処理工場の安全対策工事費用、数千億円規模に膨らむ公算
・【都市計画】日本橋の空が復活か 首都高地下移設を検討東京都、数千億円規模 [07/21]
・【愛知】名古屋の台所『柳橋市場』 中核ビルについて所有する組合が売却検討 総額200億円規模か
・講談社、海賊版サイトへ緊急声明を発表「出版界の試算ではコミックに限っても被害額は数兆円規模」 日本の漫画市場規模は年4330億円
・講談社、海賊版サイトへ緊急声明を発表「出版界の試算ではコミックに限っても被害額は数兆円規模」 日本の漫画市場規模は年4330億円★2
・講談社、海賊版サイトへ緊急声明を発表「出版界の試算ではコミックに限っても被害額は数兆円規模」 日本の漫画市場規模は年4330億円★3
・講談社、海賊版サイトへ緊急声明を発表「出版界の試算ではコミックに限っても被害額は数兆円規模」 日本の漫画市場規模は年4330億円★4
・【安倍政権】日本郵政株を1兆円規模で追加売却へ
・【企業】東芝、グループ会社の株売却へ 3千億円相当の資産処分 [無断転載禁止]
・【カジノ合法化】 香港の投資銀行アナリスト 「日本市場の売り上げ規模は年間300億ドル(3兆4000億円)を超える可能性」
・【SankeiBiz】小池氏、東京版CDC創設を表明 3千億円規模の補正予算案 [蚤の市★]
・【企業】ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ。自己株式取得や負債の削減に充て、株価の回復につなげる狙い
・【企業】ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ。自己株式取得や負債の削減に充て、株価の回復につなげる狙い★2
・【国際】 AIIB、1千億ドル規模…中国出資は3割未満 出資比率は、中国、インド、ロシア、韓国の順となる見通し★5
・【経済】人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へ
・【日米】米国、日本にグラマン社のE2D早期警戒機アドバンスド・ホークアイを売却へ 総額31億ドル(約3450億円)の見込み
・【経済】「自己啓発」市場、9千億円超 平成元年比3倍に拡大 宝くじの年間売り上げと同じ市場規模
・【富士通】携帯販売事業を売却へ 売却金額300億〜400億円 さらば消費者、個人向け事業の撤退ほぼ完了
・【日立】英原発事業を中断 2千億〜3千億円の損失計上へ 日本企業による海外での原発建設なくなる
・【社会】東芝が追加融資枠要請へ リストラで3千億円規模
・米国、日本にオスプレイ5機を410億円で売却へ 日本が最初の輸入国
・【能登地震】震災対応予備費は40億円規模の見通し [ばーど★]
・【経済】エディー・バウアー、全店閉店へ 日本市場、年内で撤退 [凜★]
・【企業】ディズニーランド大幅拡張 25年着工、3千億円規模 第3のテーマパークに位置付け、訪日客取り込み狙う
・【経済】「シャープ3年で黒字化可能」 3千億円規模で買収を提案の鴻海会長、台湾テレビに[12/26]
・【経済】ベルギー高級チョコ「ゴディバ」の日本事業売却へ・・・三菱商事や投資ファンドなどが買収に名乗り、売却額1000億円超か
・【経済】官民ファンドの産業革新機構、2千億円規模の出資検討
・「グルーポン」日本市場から撤退 クーポン販売終了「大変に重く、つらい決定」 [どどん★]
・【自動車】「日本市場は閉鎖的」 米フォードが日本から撤退へ★5
・【天災】台風15号の保険支払額は数千億円規模 「ワースト10レベル」損保協会
・【軍事】米政府、航空自衛隊のF15J戦闘機改修のための機器売却を承認 4900億円規模
・【東京五輪】米国ワシントンポスト日本がすでに当初予算を大幅に上回る「250億ドル(2兆5千億円)をつぎこんだ」 [孤高の旅人★]
・【自動車】独オペル、日本市場へ再参入へ 15年ぶり…CEO「もう日本から撤退はない!」
・【原発廃炉】費用総額は少なくとも6兆7千億円に…福島原発は別途8兆円必要な見通し★2
・【経済】三菱商事初赤字へ 1千億円規模 資源安で、減損額4千億円 [共同通信]
15:47:33 up 13 days, 55 min, 7 users, load average: 8.20, 8.50, 8.52
in 0.54256296157837 sec
@0.54256296157837@0b7 on 120305
|