◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 YouTube動画>1本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531307572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/07/11(水) 20:12:52.49ID:CAP_USER9
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚

西日本の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山県を訪問した安倍総理は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、取り組んできた」として、問題はなかったという認識を示しました。

「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

政府の初動対応を巡っては、既に一部地域で避難指示が出ていた5日夜に、安倍総理や自民党幹部が党の若手議員らとの懇親会に出席したことなどから野党側から“危機意識が欠如している”などと批判が出ていましたが、安倍総理はこのように述べ、政府の対応に問題はなかったという認識を示しました。

また、被災地や被災住民への財政支援等を行うため、「激甚災害指定」の手続きを速やかに行う考えを示しました。被災自治体は財政上、躊躇することなく応急対応、復旧対応に取り組んでもらいたいとしています。

7月11日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3418812.html
2名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:13:13.22ID:ZD5eOFFg0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \        
  l    |      ヽo ヽ      
                
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!

  
3名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:13:33.17ID:E8p5H+JY0
またいつもの池沼論法だよ
遅れた理由聞いてるのにはぐらかす
死ね安倍
4名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:13:34.05ID:y+MnOGlT0
7月5日昼過ぎ
気象庁が異例の緊急会見「観測史上を更新する歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒」
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚



7月5日夜 
気象庁が大雨警報(50年に一度の歴史的な大雨)を出している中、自民党議員らと宴会
「いいなぁ自民党」
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚



7月6日 
西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
特別警報になっても規制改革担当者らと会食
5名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:13:37.61ID:vF1YusnP0
止められねえよ
自然を舐め過ぎ
6名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:13:48.45ID:AC/3zOXE0
これがパヨクw
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
7名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:05.22ID:brV9Ufff0
一人だけどんな非難も受けるって言った奴だけ
安倍総理すいませんでした
みたいな遺書書いて自殺するの?
8名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:06.39ID:iLgem3yN0
宴会やってたでしょ
9名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:16.61ID:eju95ule0
>>1
TBSはオウムの件を反省しなさい
10名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:20.42ID:1zRez7HB0
宴会してたくせに
11名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:26.82ID:E8p5H+JY0
しかも遅れたも糞も安倍は土日午後休取って自宅でフランス旅行の準備してたからな
マジで死ねばいいのに
12名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:33.12ID:yDi3PDCe0
絶対に認めないだろ
13名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:14:35.51ID:M94B/XRo0
【ブーメラン】蓮舫「安倍総理は豪雨(5日夜)の中で宴会するな」 →自分もしていた
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531299656/
14名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:15:29.32ID:4CQ+lpUS0
首相動静

午後5時44分、官邸着。
午後6時36分、官邸発。
午後7時2分、東京・富ケ谷の私邸着。(2018/07/11-19:12)

安倍もう帰ってきてて草
寿司でも食いに行ったんか?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071100257&;g=pol
15名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:15:57.50ID:ECnEFkgW0
二日酔いで仕事してなかったクセに。
16名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:14.16ID:NpcTqH6C0
テレビも特番組んでなかったしね、なんの問題はないw

NHKだってサッカーとテニスを延々流してたよ。
サブチャンネル使えるはずなのに。
17名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:30.41ID:aklTZLYQO
>>1
今回は
気象庁やら大体の自治体が対応してたから良かったが

安倍ちゃんみたいなんが該当地域で責任者してたら

ヤバかったで
18名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:34.33ID:5XIWAvlP0
ウソつき
19名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:37.60ID:sTckGfWY0
答えになってなくて笑った
20名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:47.60ID:cYctfRek0
この二日酔いの醜い顔で15分も対策会議に出たもんな 政府一丸やな
あとは私邸で引きこもりな

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
21名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:48.09ID:E8p5H+JY0
宴会してたことは別にいいと思うのよ
認識の甘さがーみたいなこと言って謝っとけば済む話
宴会の翌日以降一切災害に関心示さずフランス旅行申請して午後休取ってグダグダしてる人間性の欠如が問題
死ね安倍
22名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:51.91ID:wAAlwAfT0
5、6、7日の対応で一丸となってたのか…
たまげたなぁ
23名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:52.43ID:HaYWgbpg0
ということはまた同じことを繰り返すな
24名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:16:59.25ID:iLgem3yN0
晋三「ルルルンルンルン♪ルルルンルンルン♪ルルルンルンルンルンル〜ン♪もうすぐパリ〜でバカンスよ〜ん♪」
25名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:17:10.21ID:2Y9mELUV0
南北朝鮮にもそのぐらいはっきりした態度で国交断絶してもらいたいのだが?
26名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:17:56.96ID:y+MnOGlT0
>>23
必ず、確実に発生する首都直下地震と南海トラフ地震

たった30年以内でも70%の予測を政府が出してるからな

アベサポは絶対に自己責任だ

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
27名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:18:35.36ID:5bioykCz0
ちょうど週末にあたってしまったからね
これが週初めだったらまた変わっていたと思う
自治体含めて
28名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:18:42.18ID:hF3ZY+by0
一丸となって酒を飲んでた
29名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:18:43.98ID:CwN0eFQm0
早く動いてたとしたら二次被害もあるからな
結局ある程度水が引くまで動けないのよ
30名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:18:46.52ID:t6aKN5Xi0
政府が一丸となって取り組んでいるのはこの写真を見ても明らか
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
31名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:18:56.69ID:pVYPoSH00
総理が先頭に立って大豪雨の危険性を喚起していれば。残念だね。
32名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:19:07.36ID:6Ue71h+B0
>>20
この写真は
これまでの安倍ちゃんベストショットの3指に入るね
33名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:19:37.28ID:2BPnoRGQ0
寄生虫ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセーー!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
34名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:19:37.85ID:eTLsJsR00
全力で取り組んでこのザマですか?
民主と変わらないですね
35名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:19:47.64ID:mkGQQD7f0
初動遅れてないと思うけどなあ
自治体も愛媛以外は動いてたんじゃない
36名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:19:56.00ID:uEnMwOqi0
日曜日のいかにも二日酔いの面倒くさそうな顔で会議してたのがなんとも
37名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:21.65ID:4CQ+lpUS0
13:55:46.49 ID:X80ats+CM
えー、デリカシーなさすぎだよー
誰か注意しなかったの?
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
38名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:27.58ID:p6mdcIcH0
でも安倍ちゃんおフランスに行こうとしてたよね?
39名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:29.58ID:WYn5Lv1Q0
同じ日に立件ミンスもパーティーやって酒飲んでるじゃん
枝野も蓮舫も出席して盛り上がったって広報してるじゃん

どうしてこう恥知らずにブーメラン喰らうの?
40名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:36.96ID:1099kdYK0
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
良い顔してるwww
41名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:40.93ID:uF9LoSBP0
政府一丸となって日本国民を見殺しにしたアベ
オウム以上の殺人鬼アベを逮捕しろ
42名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:41.89ID:HHrBrM+40
wwwwwwwww
43名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:20:58.37ID:4U7boCX20
>>6
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
44名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:21:11.31ID:uF9LoSBP0
>>39
ハァ?キチガイかお前
45名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:21:23.58ID:p6mdcIcH0
完璧な対応をした結果、300人を雨で死なせてしまう安倍ちゃん
46名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:21:33.43ID:REe9U17d0
強弁wwwww
47名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:21:41.73ID:FDWNze4D0
一丸になって呑んだくれてたじゃんw
48名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:21:54.09ID:QBzLS/b50
>>1
宴会で二日酔い
海外へ遊びに行けずふて寝
49名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:17.94ID:zGdP+C0U0
♪嵐〜にぶっとばされても津波を食らっても
♪天災じゃ仕方がないさで すましてる

ハハノンキダネっと
50名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:22.86ID:G5B/1KXV0
ネトサポ軍団出動!

        アベちゃんが攻撃されてるぞ〜!!

  彡"¨¨"ミ
  d-lニHニl-b    _彡从从ミ ニホンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//    | /-O-O-|       __
  f´`ー'  ,.}  ( (. : )'e'( : .)     /    \
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´  |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|      ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、  。  |   /   時給0円  }
      }、.ノ    ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、     f: メ.
     {. リ    `.  :|'_ノ   l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)     マ リ      マ   ア~    ̄ !、 ‘.
            { ー'|       〉r‐'       l!
51名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:23.78ID:pVYPoSH00
首相動静(7月7日)
 午前10時1分から同16分まで「7月5日からの大雨に関する関係閣僚会議
 午前11時49分、東京・富ケ谷の私邸着。

首相動静(7月8日)
 午前9時2分から同22分まで、非常災害対策本部会議。
 午後2時29分、私邸着。
52名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:26.50ID:T9I+Hual0
宴会を途中でお開きにしたり、安倍が中座でもしていたら、

  政府首脳陣は、きわめて危険であることをなんらかの情報筋から入手していたのではないか。
  それを住民の安全確保に用いず、自分たちの手柄にするとはけさいからん。

野党はこのように追究するよ。
53名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:26.78ID:Bn8fgxjs0
947 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2018/07/10(火) 08:07:37.15 ID:tuK8u4ZC [1/4]
さんざん大雨特別警報と流れてたけどやはり地震とか津波とかに比べて危機感が薄かったのか、
どうしたらいいのか指示が甘かったのか、何かしら自然災害にの予報に鈍感になりつつあったのか
どうしても腑に落ちない点があります。報道もしかり。

岡山県は晴れの国岡山で、本当にあまり雨が降りません。今回のように連続して降り続ける雨は生まれて初めてでした。
そして台風も直接は来ないし、地震も震度5以上の地震を感じたことはありません。
その分、災害に弱く鈍感です。
緊急アラームが鳴り続けても夜中に近くの学校の体育館に行くよりか家の中にいた方が安全というか体育館って
2階とかあまりないのに浸水したらみんな溺れると考えて、行きませんでした。
学校の校舎の2階や3階にという指示、高台にという指示があれば行ったか?と思いますが、
やはり夜中に年寄りや子供を連れて水に飲まれるかもしれないのに外に出ないといけないという危機感がなかったと思います。
実際緊急アラームや放送が流れても家を出ようとは思いませんでした。
本当に自分や自分の家族が死んでてもおかしくなかった。
今回の災害で亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。

行政や市町村の対応にも問題があったが、民放各局の情報発信にも大きな問題がある。
のんきな番組を見ていれば、視聴者の危機感が高まらないはず。
河川の情報は国交省のホームページで刻一刻と更新されている。
今回の小田川の状況も水位と危険性は表示されていた。
番組を切り替えて、それらの情報を流し続けていれば、被害にあった高齢者の方でも何か事前に選択肢があったのではないか。   
54名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:26.83ID:8pDqZO2h0
初動が遅れたのはマスコミも同じでしょ。
地元では土曜の朝から大騒ぎだったのに、呑気に音楽祭とかやってた某テレビ局しかり。フジテレビ系列でコード・ブルー再放送してたのには呆れた。
55名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:41.65ID:JAg2W+pU0
一丸となって飲み会をしてたくせに
嘘つきはアベの始まりや
56名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:47.40ID:XzHz/LEL0
これで次の選挙も自民が圧勝
57名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:50.33ID:Ct5p8cOp0
まともな野党さえいれば…
58名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:22:57.08ID:p6mdcIcH0
緊急対応会議に16分、会食に3時間を費やした男 安倍晋三
59名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:02.32ID:URNhrCwO0
政府の初動ってなんだ?
60名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:07.02ID:kfuAySku0
>>4
これまじで!?
61名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:08.23ID:HvIgT6OK0
やっぱ、菅さんみたいに危険なところに行って自分の命を顧みず陣頭指揮とらないとな
使えない自治体なんか無視して指示ださないと
62名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:13.44ID:yloWBXWR0
共産党は今回も被災地に押し寄せて、救援活動など一切せず、
救援活動する自衛隊に「自衛隊は出て行けー!」というシュピレヒコールやって、
救援活動の妨害をして、被災者の食糧を食べるんだろうな。。。

共産党員って、人間なのか?????
どこまで非人道的行為をやりつづけるのか??????
63名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:17.46ID:Em5KRBUl0
今回は擁護出来んわ
64名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:29.82ID:6Ue71h+B0
この報道スタイルは安倍ちゃん助かってるよ
最初盛り上がったのは初動云々ではなく
いくら極悪犯とはいえ明日7人が処刑されるの知っててこの笑顔という得体のしれない気味悪さだったわけで
65名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:32.73ID:vGYMNdG/0
重大な災害と認識してなかったのは日本中共通。野党だって宴会してた。
66名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:45.20ID:zf4K56KrO
日本人シネシネ団団長安倍

【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る
http://2chb.net/r/newsplus/1531300782/
67名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:47.19ID:DLlelE+G0
具体的にどう初動が遅れたの?
それでどんな影響があったの?
避難指示は自治体の判断でしょ。
盲目的に批難してる人、理論的に答えてよ。
68名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:23:58.24ID:9UyD6tbN0
赤坂自民亭で説明してくれ
69名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:02.22ID:77j/COGB0
宴会やってた人がよく言うなぁ
つかほんと謝れない人だよな安倍ちゃん

宴会程度なら認識が甘かったごめんなさいすればそ
いいのに誤魔化すから反感を買う
モリカケも初動で認めとけば利益供与はないしそれで終わってたかもしれない
70名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:22.46ID:WYn5Lv1Q0
>>44
http://news.livedoor.com/article/detail/14996609/

>ただ、蓮舫氏が言う「この夜」(7月5日夜)には、立憲民主党関係者もパーティーを開いていた。
>手塚仁雄衆院議員が政治活動25周年を記念するパーティーを開催し、
>枝野幸男代表らが来賓として招かれ、あいさつしていた。
>西崎つばさ目黒区議は、枝野氏があいさつする写真つきで
>「枝野幸男代表をはじめ、多くのご来賓が出席されています。大盛況」
>とツイート。写真では、机の上にビール瓶らしきものがあるのも分かる。
71名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:31.28ID:8NbGQvK50
一丸となって遅いんだから話にならない
モノ申しにくい空気になってるんだろうな
72名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:37.97ID:RL6fG/Ri0
広島や岡山は自然を舐め過ぎて避難 しなかった。   木曽三川がある岐阜県民は、水の怖さを子供のころから知っているので早めに避難したよ
73名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:38.18ID:cib1Tnjw0
【豪雨災害時系列まとめ】
7月5日朝方  自民党若手議員の懇親会

     12:08 佐賀県に大雨警報発令
     12:20 福岡県に大雨警報発令
     15:17 長崎県に大雨警報発令

     夕方  立憲民主パーティー                       ← ブーメラン

7月6日15:42 首相官邸の危機管理センターに『官邸連絡室』を設置   ← 重要

     17:10 北九州地方(長崎県、佐賀県、福岡県)に対して特別警報発令
     19:39 岡山県に特別警報発令
     19:40 広島県、鳥取県に特別警報発令
     22:50 兵庫県、京都府に特別警報発令

7月7日     大雨に関する『関係閣僚会議』を開催

7月8日 08:58 『非常災害対策本部』を設置
74名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:54.33ID:dyOp55ET0
救助とかは、地元の消防・警察かもしくは「地元の要請」を受けた自衛隊が対応するしかないし
何が遅れたというのか分からない指摘

もし遅れたと言うなら、それは地元の自治体の首長の指示しかない
パヨク愛媛知事が自衛隊に対してアレルギーがあって要請がおくれたんじゃないの
75名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:56.14ID:kfuAySku0
>>61
これな あの震災のとき自民だったらと思うと今でも背筋が凍る
76名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:24:58.73ID:tyIikOZi0
産経→ 自民党と立憲民主党のパーティーを報道
アホの朝日→自民党のパーティーしか報じない

産経はリベラル
アホ朝はパヨ
77名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:24.88ID:QBzLS/b50
>>59
宴会で乾杯
被災者の健康を祈って一本締め
78名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:33.44ID:REPIJRDm0
>>3
安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどな


◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
79名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:36.34ID:lHJ6swgH0
自治体の長が情報も権限もあるのにね
80名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:36.37ID:awzaOJgL0
初動って地方自治体の対応だと思うんだが
81名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:39.52ID:M94B/XRo0
【ブーメラン】蓮舫「安倍総理は豪雨(5日夜)の中で宴会するな」 →自分もしていたw
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531299656/
82名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:43.71ID:vGYMNdG/0
>>75
逆効果な煽りだってわかってる?
83名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:25:58.90ID:feBYCRbI0
大災害が起きてる中で宴会してたんだろ?
情報が来なかったのか、無視したのか
問題はあると思うけど
84名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:00.20ID:p6mdcIcH0
政府が一丸となってメロンを賞味し甘くてジューシーだった
85名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:02.64ID:RGHPsTRM0
一丸となって飲酒三昧の安倍。
86名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:03.45ID:zf4K56KrO
>>67
自治体があればいいから無能な安倍は要らないって事
87名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:09.50ID:OVoStNcL0
>>67
それと全く同じ内容を先週から書いてんだけどキムチ臭いパヨクは絶対に答えてくれないんだよ
日本語わかんねーのかな
88名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:13.24ID:iLfQIf080
>>1
【口蹄疫】 「反省することはない!」の赤松農相、口蹄疫拡大中に外遊先でゴルフを楽しむ[2010/05/20]
http://www.mbs.jp/news/jnn_4432112_zen.shtml
千葉法相、2名死刑執行。「見届けるのも責任」と執行に立ち会い…宝石店で女性6人焼き殺した男など[2010/07/28]
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072801000271.html
【東日本大震災】石原都知事、蓮舫氏に「スーパー堤防はいりますよ」と痛烈な一撃[03/14]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031421450043-n1.htm
「海外なら目につかないと思った」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ[2011/05/05]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110506/stt11050610250003-n1.htm
【政治】蓮舫大臣、台風15号首都圏直撃の夜に覚せい剤所持で逮捕歴のある男性と祝杯・飲食!15日の国会で追及[2011/11/15]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00211597.html
【政治】 一川防衛相、ブータン国王招いての宮中晩さん会に欠席し政治資金パーティー出席…「私はこちらのほうが大事」[11/17]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111117-OYT1T00479.htm
【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした[11/18]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111118/plc11111811010002-n1.htm
【政治】 「死刑、国民から支持されてる」 "死刑反対派"だった小川法相、会見で強調…3人死刑執行[2012/03/29]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120329/trl12032911290008-n1.htm
【大分水害】竹田市では上流にダムが完成していた川は大丈夫だったが、民主党が事業仕分けでダム工事を凍結した川が氾濫、現地では恨み節[2012/07/19]
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120719/plt1207191540006-n1.htm
ブーメラン? 蓮舫氏、宴会の自民安倍首相を批判→同日に立憲民主党も酒席パーティー 枝野氏や辻元氏(地元大阪は避難勧告中)も参加 [2018/07/11]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531236524/
89名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:16.83ID:DdXtJBDU0
>>54
道路も鉄道も寸断されてるのにマスゴミが取材にいけるわけなかろう
すみやかに自衛隊出動させて被害状況の把握や災害対策をさせるべきだった
90名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:16.92ID:0R0ozL5X0
自然災害を無理やり政争の具にしようとする人たちは頭おかしいと思う
批判するなら与党より公共事業を取りやめた旧民主党だろうに
91名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:25.06ID:NbDXqFBJ0
>>65
首相が緊急会見をフラがなかったからだろ?

92名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:28.00ID:q3O46uNo0
やってるやってる詐欺
93名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:29.18ID:Hqvly6bQ0
>>3
そもそも遅れてないだろ
94名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:36.32ID:g9HBekEn0
安倍ちゃんは、今日も嘘しか言わない平常運転♪
95名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:37.43ID:Ezr1Xq6T0
今度は初動対応が遅れたってことにして、安倍叩きを始めた反日売国マスゴミ
本当に、パヨクとバカチョンは勝手なレッテル貼って相手を叩くのが好きだな
96名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:37.90ID:wSpPacZ60
安倍首相の初動は問題ないだろう?死者が
倍増しているのは与党だった頃の民主党
が「コンクリートから人へ」などと政策を
シフトしたからだろ?安倍首相を叩く為の
ネガキャンに災害を使うなんて最低だな!
97名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:41.26ID:NQ3JA5P20
>>1
宴会して二日酔いだったろ
盗人猛々しい
98名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:44.29ID:sYFmfUyj0
常に己はyesな安倍晋三
都合が悪いことは否定することで蓋をする
都合が悪くなりそうなら問題なかったと蓋をする
明らかな嘘データを使っても訂正で蓋をする
後から見つかっても対応問題ないと蓋をする
言葉だけで問題に蓋をする
ゴミは散らばったまま
常に己はyesな安倍晋三
99名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:51.01ID:REPIJRDm0
>>60
歪曲デマ。 蓮舫が釣られて安倍批判したらブーメラン炸裂したよ


【立憲民主】蓮舫氏、 豪雨の初日に「宴会」してた自民や安倍を批判も

→ 同じ日に立憲民主党も「酒席の政治パーティー!」やってて枝野代表や
 辻元氏( 地元大阪は避難 勧告中 )や、福山氏( 地元京都は避難指示発令)も参加 と判明
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531236524/

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
100名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:26:56.90ID:aRPbdFWR0
例の懇親会の画像だけが出回ってるけど
ここまでの対応自体は適時適応でちゃんとやってんだよな
101名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:00.69ID:l34e8cTv0
確かに一丸になってる
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
102名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:11.37ID:8pDqZO2h0
>>53
ほんと、これ。
特にひどかったのが地元のメディア。土曜はTwitterでは洪水のことで大騒ぎになってたのに、岡山のテレビ局はバラエティやドラマの再放送で、特別報道など一切なし。それでよく総理批判とかできるよな。
103名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:16.01ID:7lIkKo/P0
>>65
6日の昼頃までは野党もパヨさんも「オウムの祝杯だ」って騒いでたのに
夕方から急に大災害なのに宴会で被災者はどうでもいいんだって言いだしたからなあ
104名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:26.58ID:Ms5q9xAs0
安倍チョン
「お前ら水害w俺ゴルフw」
105名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:28.08ID:6ig4Qt9H0
>>86
要らないなら宴会しようが文句いうなよ ストーカーかよ
106名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:30.58ID:FwrQpTrV0
被害出てたたときに酒のんでどんちゃん騒ぎしてたやん
息を吐くように嘘をつくとはこのことだな
107名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:34.74ID:zf4K56KrO
>>74
広島は愛媛知事が兼任してるのかw
108名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:39.54ID:8q/lWpOX0
野党はどうしようもねえな。
109名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:42.06ID:Z1VEBrsJ0
初動とか後で振り返りゃいいだろ
今必要なことを考えろ
110名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:43.16ID:Bczys8yC0
>>9
オウム事件に関与のTBSとズブズブな立憲民主党や国民党ですし・・・

◆TBSがブログ「日本死ね」を宣伝 → 即座に山尾が国会で安倍追及
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 TBSニュース杉尾キャスターが突如退社・・ 1ヶ月後に民主党が選挙で当選させるw
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 【福島原発事故】 菅首相の現地視察を撮影広報したのは元TBSの下村キャスター
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚

◆ TBS岸井「安保法案の採決で乱闘したね!」 →蓮舫「私たちは誰にも触れてない」と反論
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 → 小西議員が、他の議員の顔面を膝蹴り (TBSは報道せず)
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 → 安井議員が、法案決議文を奪って破り捨て (TBSは報道せず)
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 → 津田議員が、自民女性議員を襲ってセクハラ暴行 (TBSは報道せず)
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚

◆ 【TBSが野田首相と若者対談番組】 参加者が仕込みサクラだらけ
http://matometanews.com/archives/1540326.html
◆ 辻元に筑紫哲也(TBS・NEWS23キャスター)が妻名義で30万献金か・・政治公平性を問う
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016723201
111名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:27:44.37ID:NGDb5OMm0
>>89
都道府県知事からの要望がなければ、アベの独断では派遣できないんですがそれは
112名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:06.62ID:lqUip6AL0
>>86
少しトーンダウンしてきたなw
そもそも最初は自治体、被害予想に合わせて気象庁と連携して政府に要請
それが災害対策で決められた手順だからw

非常災害対策本部は被害が発生してからじゃなきゃ設置できないってのも
覚えておいてくれよなw
113名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:07.10ID:BFZ0d7aq0
安倍チョンが行った所だけ急遽クーラーが設置されたって?

ひでえな。
自民党

いつか滅びるよ。
114名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:10.73ID:zf4K56KrO
>>76
野党が何か出来るの?
115名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:18.02ID:5AUhri/h0
生活保護はどちら
116名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:33.89ID:6Ue71h+B0
一番大切なこと
月曜昼までヨーロッパ旅行に行く気満々だったこと
117名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:35.52ID:HROkbRxI0
かんぱ^^^^^い
118名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:51.15ID:FwrQpTrV0
>>65
野党は3日の時点で対策に動いてた
とは言え野党なんて何の権限もないからほとんど意味ないんだけど
結局政権与党の問題
野党責めたって仕方ない
119名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:28:52.61ID:uF9LoSBP0
>>70
失せろキチガイお前が洪水で流されていれば日本は少しは綺麗になっただろうお前みたいなゴミが生きていることは日本の不幸だ今すぐ日本から消えろゴミクズ
120名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:09.33ID:PZsdX8rG0
初動が遅れたのは国の責任ではない
愛媛とかはギリギリまで避難勧告出なかった、知事の責任


放射能拡散情報公表が遅れた背景に「民主党政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346135653/
121名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:09.42ID:WuynGaY/0
初動って、5日まで何もしてなかったわけじゃないこと知らないのかな
122名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:11.96ID:LF4lpbkR0
>>1
喫緊の課題は豪雨はもちろん
少子化、デフレ、ハラスメント等多岐にわたる
同時並行し、どれが欠けてもいけない

各大臣、担当が各々の任務を全うすることが大事
時に休むことや息抜きも大事

やることやるなら間が悪くても大目に見ろ

んでもって肩書が欲しいだけで役立たずの
老害はさっさと引退しろ
123名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:25.08ID:dyOp55ET0
ローカル局は、全国キー局ネットから自発的に降りて
地元の情報を流すこともできるのに、それをやらなかったんでしょ
124名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:44.19ID:zf4K56KrO
>>87
各県に自治体があればいいから安倍は総理には要らないね
125名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:48.45ID:0Aw8tSJg0
アベちゃん「仕事してるポーズ! 安心してください、なにもやってませんよ(笑)」
126名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:50.30ID:WYn5Lv1Q0
立件ミンス、またも特大ブーメランを喰らう

http://news.livedoor.com/article/detail/14996609/

>ただ、蓮舫氏が言う「この夜」(7月5日夜)には、立憲民主党関係者もパーティーを開いていた。
>手塚仁雄衆院議員が政治活動25周年を記念するパーティーを開催し、
>枝野幸男代表らが来賓として招かれ、あいさつしていた。
>西崎つばさ目黒区議は、枝野氏があいさつする写真つきで
>「枝野幸男代表をはじめ、多くのご来賓が出席されています。大盛況」
>とツイート。写真では、机の上にビール瓶らしきものがあるのも分かる。
127名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:29:55.86ID:a6BhCQpJ0
ここまできて安倍を擁護してる人間って何者なの?
128名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:01.68ID:lqUip6AL0
>>102
つか予見できたんなら「5日」の段階で災害特別番組ずっと流せばいいじゃんなw
少なくとも政府はもう警察あたりは6月末に動き始めたし、5日時点でできることは
全部やってる

んで、何を持って遅くて、何がもっと早くできたのかを教えてほしいよなw
129名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:05.27ID:R8vvA5Ur0
支持者から
「宴会はマズかったよね」って意見が少ないのが悲しいわ
良いところは褒める・良くない点は指摘する
これだけの話なのに
ミンスガーパヨクガーと鳴いてるだけ

ジーサン議員の釈明だけが唯一の救い
例えそれがポーズだとしても
130名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:13.68ID:OOd0vJ050
こういう時は会は開いてもアルコールは控えて烏龍茶ぐらいにしておくものだけどな
131名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:24.05ID:hywQ7rOF0
それを判断するのは有権者
132名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:29.76ID:DdXtJBDU0
>>111
広島地元の岸田まで宴会してましたが?
133名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:40.99ID:wAAlwAfT0
野党もやってたからってやついて笑えるわ
134名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:46.24ID:5AUhri/h0
生活保護ジャンパー
135名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:50.18ID:l34e8cTv0
確か安倍が6日に外遊の申請を出したよね。

どこが取り組んでるかよ。
136名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:52.20ID:8iDjMog70
マスゴミは具体的に何が遅れたのか言ってみろよ
137名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:30:59.69ID:Hp4mE2O30
関税合戦とミゾーユーの天災でリーマンショック級来たので増税止め
138名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:01.95ID:zf4K56KrO
>>95
安倍いなくても進むから安倍が総理でなくていいね
139名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:04.92ID:AhqDbRNT0
安倍は天皇陛下や嫌いな中国トップを少しは見習うべき。大災害・があったら国の代表は果敢に行動、現場へ赴くなりの対応をすべき。だが安倍お仲間議員と酒席の演席で大笑いの恥ずべ写真を国民にさらすな。国民の血税で救援活動しないで酒席で楽しむなら議員の資格ない。
140名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:07.16ID:8W1VkmoE0
で誰が指摘したわけ?
141名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:09.82ID:ACO1pO290
気象庁が豪雨予想をしっかり流した時点で、責任は各自治体に移ったと思うがね。
142名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:11.40ID:yloWBXWR0
>>61
>やっぱ、菅さんみたいに危険なところに行って自分の命を顧みず陣頭指揮とらないと

菅直人は、原子力管理庁の専門家が「ベントやりますので、原発に行かないで下さい」
と言っいるのに、政治家のパフォーマンスのためにヘリで福島原発へ言って、
ベントを遅らせて、危機状況をさらに悪化させた。

菅は原発の事など何も知らないくせに「俺は弁理士だ」という訳の分からない事を言って
専門家による危機回避行動の邪魔ばかりしていた。シロートは専門家に任せるべき。
143名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:12.87ID:5tovFak90
政府というより個人の甘さに尽きる。人間力と協調性なさすぎ
144名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:33.00ID:dyOp55ET0
>>124
救助 と 復興は別だろ
復興予算は誰が組むの? バカは黙ってろ
145名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:38.81ID:j0MQcPFL0
>>75

確かに。

安倍は今だ現地に飛んで視察さえしていない。
一方、当時の民主党の菅総理は、皆が我先にと福島から逃げ出している時に、「オレが行く」と自らが危険な原発被災現場に乗り込んだ。
146名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:46.48ID:G1Tf98Vt0
初動対応は地上自治体の仕事です
政府が動くのはかえって邪魔です
147名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:31:59.47ID:6Ue71h+B0
初動もだけど200人以上の被害者になるんじゃねえのか
って月曜の段階でもヨーロッパ旅行に行く予定でしたとさ
148名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:02.25ID:Ms5q9xAs0
>>127
安倍の私兵ネットサポーダーズw
149名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:09.95ID:tyIikOZi0
ゴミと同等のおパヨを叩いてるだけであって安倍擁護なんてしてねーわ
アホパヨにはパヨ叩きが安倍擁護と同等に見えるんだろうねアホだからw
150名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:10.08ID:+Vv2pubF0
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
在日朝鮮人
151名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:17.15ID:zf4K56KrO
>>105
要らない人だから構わないよな
152名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:21.02ID:+WMNP+U60
避難指示出てたじゃん
他になにしろっての
153名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:22.24ID:9cYK4L1C0
最初の72時間が大事なのにね

>>78
連絡室じゃん
154名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:36.59ID:0Aw8tSJg0
失言の麻生はどこ行った? 
155名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:41.54ID:NLLYbJD40
>>127
パヨクの反発が強すぎて
逆に擁護に回る感じ?w
156名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:42.89ID:czQIs4eR0
べろんべろんになるまで酒飲んで海外行きの準備してたように見えるんだけど事実は違うんだね!
157名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:32:46.46ID:WuynGaY/0
>>145
乗り込んで現場を引っ掻き回しただけだろ?
専門家に任せて官邸でどっしり構えてたほうがよっぽどマシだった
1582chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2018/07/11(水) 20:32:55.72ID:Rr4EeNq70
>>101
メロンの画像も、欲しいのぅ〜☆☆☆

豪雨災害「も」話題に上った昼食会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070900716&;g=pol
159名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:00.45ID:6l9WpO8H0
>>153
何を設置すりゃよかったのか…
160名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:00.68ID:StocOAQ40
なんか最近、アベガーの壊れっぷりが酷くなってると思うのは俺だけか?
妄想、言い掛かり、イチャモン、こじつけ、罵詈雑言が増える一方で
攻撃性もどんどん高くなってるだろ
161名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:06.04ID:AZgpoIhT0
まぁトップなんてお飾りなんだから別にいいんじゃん

でも飲み会してたのは認識が甘かったと思うけども
信者はなにしても支持するからな

あとは有権者が判断するしかかないのが現実
162名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:12.10ID:lqUip6AL0
>>130
そもそも安倍は公務の直後に駆けつけて40分で帰ってるし、写真見ても
あべの前には牛乳っぽいコップが置かれてるだけなんだが

飲んだとか泥酔したって話は何を根拠にいってるの?安倍は下戸の上に宴会で
ほとんど飲まないって話だが
163名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:23.27ID:I3DdqmSE0
発災とは政府災害対策本部の発足の意味であると閣議決定
164名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:40.13ID:LVEsZ6fW0
ネトウヨイライラで草
165名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:42.74ID:zf4K56KrO
>>120
安倍「原発は壊れないよ」
166名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:43.68ID:Ms5q9xAs0
>>75
自民盗だったら事故そのものが隠蔽されてたろうな。
167名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:43.82ID:lBWLhvNW0
>>23
数年前の広島の同様の水害の時も
陛下が静養やめられて、あわてて
自分も別荘から帰って来ただろ
もう2回目なんだよ実は
168名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:48.05ID:uHYu+9sdO
>>127
日本人は死ね、と思っている在チョン安倍晋三応援団。
169名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:53.57ID:B/3aAnvm0
>>127
チョウセンユナイト
170名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:55.24ID:++X1c5M40
いや、明らかに遅れたろ
増長してるのかな?
171名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:33:55.62ID:7lIkKo/P0
都議会議員 中村ひろし(三鷹市)@Nakamura_Mitaka
7月5日
国会議事堂隣りの憲政記念会館で行われた手塚よしお衆議院議員の政治活動25周年感謝の集いに招かれ、
山花衆議院議員、岩見市議とともに出席しました。
主賓の野田元総理等の多くの来賓の挨拶の後、手塚議員から安倍内閣を倒すとの力強い発言がありました。
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
https://twitter.com/Nakamura_Mitaka/status/1014877461455220738

宮本徹@miyamototooru
7月8日
革新都政50周年記念誌出版を祝う会に参加しました。
早乙女勝元さん、革新都政を与党として支えた朝倉議員、フェリス学院大学元学長の本間さんなど
革新都政にゆかりのあるみなさんが都政の顔の向きが変わればどれだけ政治が変わるのか、
生き生き話され、とても楽しいひとときでした。
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
https://twitter.com/miyamototooru/status/1015847457308139520
172名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:04.14ID:pGB3mbyI0
>>161
うん、安倍しか選択肢がないのを再確認したよw
173名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:11.69ID:jpMRbUy00
安倍じゃなくて官僚が対応してたんだろ
安倍は指示出す台本を意味も分からず読むだけ
時々読み間違えあり
174名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:12.02ID:tyIikOZi0
>>160
それよりもパヨが群れで押し寄せ一気に去って行くとこに注目すべき
ゴミパヨが動員されてるの丸出し
175名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:19.62ID:Mbs8a2J20
まあた安倍勅令の閣議決定? なんかしらんけど
ってかこれこそ問題なかったって閣議決定の言質とって後世に残せばいいんだね
自民亭のほろ酔い頭で防災行政も自衛隊指揮も完璧に出来ましたってな

まったくね、将軍様の国じゃないけどアベノ将軍様はすごいな
酔っていても確実な現地指導が出来たっていうんだからね
今回の暴風雨を安倍が呼んだとはさすがのウリも言わないが
それをおさめることはできるようだな、安倍は。
我らの総理は酔拳の使い手でもあるなんてね、これは知らなかったな
176名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:27.07ID:0Aw8tSJg0
ネトサポの逆が真実の法則www
177名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:27.64ID:8iDjMog70
>>170
だから何が具体的に遅れたのか言ってみろよ
178名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:28.75ID:WYn5Lv1Q0
>>155
日本人はダプスタが嫌い
朝鮮人とはそこが違う
179名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:32.57ID:E8p5H+JY0
すぐどっちもどっち論に持ってく自民党ネットサポーターズクラブ、統一教会信者は全員死ねばいいのになー
災害に対して何の権限もない野党批判して何の意味があるんだ?
与党が権限持ってるんだから批判されて当然だろ
もし批判されたくなければ災害担当は野党がやるように法をかえりゃいい
180名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:38.51ID:8pDqZO2h0
>>145
安倍さん今日、真備町に来てたよ
181名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:50.48ID:6Ue71h+B0
そもそも今この瞬間だってあれじゃん
昨日がカジノ法案
今日は参議院増員法案可決と被災者のことなんか何も考えてないじゃない
182名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:34:59.00ID:DdXtJBDU0
完全に憲法改正は不可能になったな
岸田総理もまずないな
183名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:06.20ID:l34e8cTv0
>あの震災のとき自民だったらと思うと今でも背筋が凍る

確かに。
そもそも安倍が全電源喪失の可能性を最初から完全否定。
184名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:08.71ID:lqUip6AL0
>>160
どうせマスコミが叩かないし安倍も訴えてこないから、嘘はつけるだけついて
デマも流しまくったほうが得だって判断してるみたいだなw

まあそれで絶望的に左翼界隈が信頼失ってるだけだがw
ツイッターでも結局「別に対策遅くない」「安倍はそもそも飲んでない可能性が高い」
「欧州外遊もめっちゃ重要な案件だった」と普通に広まってるしなw
185名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:15.10ID:zf4K56KrO
>>144
復興予算は官僚が組むから安倍は要らないね
バカは黙ってろ
186名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:16.30ID:26hKRXqO0
あれだけ広範囲の災害で、0.01%にも満たない被害者ですんだのは安倍さんのおかげ
187名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:23.97ID:LVEsZ6fW0
もう嘘をつきすぎてなにが嘘かわからなくなってるネトウヨ草
188名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:24.11ID:KW2Gnaqv0
これ、叩けば叩くほど自民党の支持率上がりそうだなw
189名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:26.65ID:0Aw8tSJg0
ネトサポは朝鮮統一教会
190名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:29.45ID:p6mdcIcH0
世耕はツイッター監視する前に仕事しろや
191名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:40.08ID:ex1QpZtd0
異常を察知した時点で、他府県に緊急消防援助隊の派遣を
検討するけどね。

政府として一丸、、、二日酔いやったがな。
192名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:56.43ID:lqUip6AL0
>>181
野党は行政動かせないから飲み会やっててもいいんだろ?どうせ国会で
やることなんてないんだから国会審議してりゃいいじゃん
193名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:57.14ID:pVYPoSH00
初動の遅れで被害が拡大した。
194名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:35:58.52ID:T4fCpyex0
二日酔いのどこが悪い!
その間に地震が起こっても
ミサイル飛んで来ても
まったく問題ない!!
195名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:09.38ID:8SD/UCaJ0
てか警報出るのは早かっただろ
196名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:22.47ID:kicejoOg0
日本は自然災害が多いんだから、そちらに力入れないと駄目なんだよね、学校で、せめてサバイバル知識も身に付けてないと、身につければ危機管理能力も自然に身に付く
197名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:24.68ID:L1ryUhiu0
岸田は最低でも広島に来て
土下座して謝るべきなのにな
198名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:31.92ID:E/eAykWq0
「面の皮が厚い」とは、今の安倍首相の事。
三選をさせないライバルはいないのか。
今の自民、公明は堕落しきっている。
199名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:32.34ID:lqUip6AL0
>>193
だーから何ができたんだか言ってみろよwちゃんと法律的な裏付けと一緒に
災害対策法の根拠と一緒に教えてくれ
200名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:33.95ID:hT2ZVp4eO
韓国人「日本壊滅安倍マンセー<`∀´>」
201名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:35.38ID:zf4K56KrO
>>142
安倍「原発は壊れないと言ったけど壊れたよめんご」
202名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:53.50ID:bJ4kjhiu0
初動云々よりみんな舐めてたからこうなった
いつも通り、危険であることは伝えられてるわけで、精度低いのがいけない
203名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:36:57.31ID:g+qgwXkM0
>>6
またパヨクのデマかよ
ここにもデマ信じてた馬鹿いたんだろうな
204名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:13.17ID:qoy2yfDZ0
まあ日本人は煙に巻けても天はちゃんと見ていて罰を下したってことだから
末代までの語り草だよ
205名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:17.60ID:8SD/UCaJ0
>>198
自民党内に頼らなければならないとか死にたくならないの君たち?
206日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2018/07/11(水) 20:37:23.36ID:8vF0kPv90
「赤坂自民亭」なぜ立憲民主は攻めないのか 同日開催パーティーのせい?

手塚氏も7月6日、公式サイトで

「昨晩は日頃から私をご支援いただいている皆様にご参集いただき、『手塚よしお政治活動25周年感謝の集い』を国会近くの憲政記念館で開催させて頂きました。
野田佳彦前総理、菅直人元総理、枝野幸男代表、長妻昭代表代行、
辻元清美国対委員長、蓮舫副代表ら多数のご来賓にもご祝辞を頂戴し、政治家冥利に尽きる夜となりました」

とパーティーを振り返った。
https://www.j-cast.com/2018/07/11333589.html
207名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:36.43ID:j0MQcPFL0
>>142

オマエは、安倍を応援するチョン(腐れ韓国人)かい?

当時、原発管理の責任企業である東電の従業員さえ、
「もうダメです。ここから撤退させて下さい!」と懇願している中、

日本の国民も、まさにわが国歴史始まって以来の未曾有の大災厄を目の前にして、
「こりゃ、もう日本はダメかも知れんな」と、覚悟を決めつつある時、

菅総理が「オレが行く。任しとけ」と現地に飛んだことで、
「ああ、まだ日本には一縷の望みがある」とどんなにホットしたか。

菅がヘリコプターで現地最前線に到着する姿は、おそらく全国民が固唾を呑んで見守ったのだぜ。
208名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:37.78ID:9cYK4L1C0
>>159
非常災害対策本部とか

>>162
地元の酒・獺祭(だっさい)が好きなんじゃなかったっけ?
209名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:41.89ID:1UG4CmIk0
で、左糞は被災地の為に具体的に何かしたのかな
210名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:52.62ID:8SD/UCaJ0
>>204
東日本大震災(民主党政権時)「ほんとに?」
211名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:53.92ID:lqUip6AL0
>>191
「異常の察知」ってのは何日の何時頃に可能だったんだ?
政府はもう6月の昼前から動いてるけど いつからできたんだよ

京都府の要請で5日夜にも自衛隊が派遣されて土のう積んだりもしてるけど
212名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:37:54.87ID:LVEsZ6fW0
写真NGの視察で草
213名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:10.99ID:0Aw8tSJg0
統一教会がネトサポの正体!!!
214名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:21.06ID:LoNWPgYM0
めっちゃ酔っ払ってたやんwwww  よく言うわw
215ぴーす ◆u0zbHIV8zs
2018/07/11(水) 20:38:34.28ID:z/uE4Q8BO
安倍酔権をみんなで応援しよう
216名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:41.76ID:LVEsZ6fW0
>>209
ネトウヨは自己責任論はやめたのかな?w
217名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:43.32ID:zf4K56KrO
>>172
自治体があればいいから安倍イラね
218名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:48.45ID:L/nEvyEW0
コイツは少しでも否を認めたら死ぬ病気か何かか?
まともな情操教育を受けられなかったんだろうなって最近は可哀想になってきた。
無様を晒してる事にすら気づけないって哀れだ。
219名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:38:55.28ID:Ezr1Xq6T0
何がどう対応遅れたのか、はっきりさせずに、また政府の対応遅れがーみたいなイメージ操作をし始めた屑マスゴミ
220名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:06.69ID:jZ0zd3HM0
宴会の後、旅行の準備してた記憶しかねえよ
221名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:08.90ID:lqUip6AL0
>>208
非常災害対策本部は、地震以外は「甚大な被害が発生したと確認された後」に
設置されて、主に財政支援等を中心に行うんだけど

予防的に設置なんかできないぞ 被害が出始めたのは6日の夜くらいからなのに
222名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:09.04ID:Hp4mE2O30
> 完全に憲法改正は不可能になったな

この1点がパヨちんの目的
223名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:12.19ID:a5ryiCkD0
待て
さすがに災害対策本部設置はかなり遅かったぞ
まだかまだかってずっと突っ込まれてたろ
224名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:35.59ID:HVlR0P/q0
あんなに、大雨が降ると天気予報で警告してたじゃん。なんでも国のせいにすればいいってもんじゃないでしょ。
225名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:39.43ID:RltkhDZf0
自画自賛
226名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:39:45.60ID:qoy2yfDZ0
>>210
フクシマはアンコン
お前誰なんだよ安倍
227名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:01.63ID:BgaAZJBk0
これ以上となると地方から自治権を取り上げる必要あるんだけどな
都道府県知事の持ってる権限って無茶苦茶デカいんだぞ
翁長とか見て見ろよまるで王様みたいだろ
228名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:02.02ID:Jk65s7jJ0
直前までフランス行く準備していたが、自民党内部や世間の批判、野党の非難声明があってやっと取りやめた。
正に、自然災害+人災。安倍の危機意識の欠如は甚だしい。被災者も安倍らの飲酒の写真を見て怒り出している。
229名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:02.76ID:0Aw8tSJg0
ネトウヨ → 本当はネトサポ → 本当は統一教会 w
230名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:12.55ID:8gk+smaK0
また嘘か
231名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:14.91ID:HDgHNZuv0
政府は、どの段階で、どんな法律に基づき、
何をすれば被害はより小さくて済んだのか、
サヨクにはその点を論理的に説明して貰いたいね

論理性ゼロの感情論はもうまっぴらですわ
「日本のサヨクは論理的議論・論理的思考が大の苦手」、
そんなことは百も承知だけどねww
232名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:16.26ID:vGYMNdG/0
困ったことに初動早ければ
色々防げたのかっていうとまるで落としどころ無いんだよね今回。
雨ねハイハイ、が原因だから。

だから宴会とかイメージだけで責める阿呆がいる構図にしかならないんだけど。
233名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:16.81ID:QqnBm6F10
安倍しねー
234名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:29.19ID:G9KClMY50
一丸になってる写真いっぱい出回ってるもんねw
235名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:30.42ID:DdXtJBDU0
数日前から大災害の予想がでてて5日の昼から土砂降り続きだったのに呑気に宴会
これでやることやったと言い張るなら総理なんかやめほうがいい
236名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:34.18ID:SCpY1tsUO
安倍がフランスに行ったならば、自衛隊を大人数連れていってパレードさせることになっていた。
自衛隊とてそんなことしていられる状況じゃなかろう。
237名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:35.67ID:TfH4nPRW0
つーか、NHKがなんであんなに反応が鈍かったのか、未だに謎なんだが。
238名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:45.07ID:Tdhxy7hN0
中国地方の人が濁流に飲み込まれてる時に
東京の移民党議員はカジノ解禁法案を必死にプッシュ
239名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:51.84ID:QJhdPXYi0
初動は遅れたのは確か
240名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:40:55.46ID:uedjvprZ0
>>141
で、盛大に酒盛りかw
241名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:06.51ID:HepSn0ik0
初動は早かった

ネトサポに指令

「被害者は自己責任」とネットに書き込むように
242名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:08.52ID:L4LcBXXR0
>>1
酒かっ喰らってたんだろ?
詫びろ、死者に詫びろ!

安倍スレにコメントしようとすると、ウイルスに感染してます、とかって度々なるんだけど、これも陰謀だろう?
あと、安倍スレはレス数高くても表題に上がらないよね、これも陰謀?
243名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:15.50ID:LVEsZ6fW0
また得意のやってる感出したものの19時にはお家でゆっくりしてる安倍に草
244名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:20.53ID:w7zDS3nC0
自民党の宴会で酔っ払っている間に被害が拡大したのだろ
国民を見殺しにする安倍政権
245名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:21.64ID:HvIgT6OK0
権限は地方自治体じゃね
注意喚起の権限も公共の電波を格安で使ってるテレビ局じゃね
そいつらの頭ごなしに、指示できる法律があるなら政府のせいだな
そろそろ戒厳令の法律でも作ったほうがいい
そういう議論が必要だろ
気象庁が大雨警報だしたら戒厳令をだすとかシステム化法律化しないと
246名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:22.85ID:MrnkzDUt0
被害ゼロの北朝鮮のときは散々煽っといて
犠牲者多数の豪雨はこのザマよ

戦争以外興味ないんだなこいつ
247名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:26.36ID:QfvElNzZ0
減った分は移民をじゃぶじゃぶ入れるので問題ない
248名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:27.33ID:vGYMNdG/0
まさかと思うけど自衛隊の妨害してないだろうな左翼たち。
249名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:31.67ID:lBWLhvNW0
>>208
獺祭の工場も浸水したらいでw
250名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:35.72ID:lqUip6AL0
ある同人作家さんが
「安倍はフランスに遊びに行くつもりだった」とかいうから調べたら重要な調印式に
出る予定で、それを言わないで遊びに行くなんてフェアじゃない!っておっしゃってたけど

あれが今頭のおかしい左翼以外のみんなの気持ちだよ 嘘に嘘を重ねて安倍たたきならもう
なんでもやっていいと完全に勘違いしてカルト化してる

みんな気持ち悪がってるんだよもう
251名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:48.54ID:1skLmuK30
>>1
防衛のトップ、小野寺が飲み続けたのは流石にまずかったな。
252名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:49.51ID:pVYPoSH00
豪雨前の「赤坂自民亭」写真投稿を陳謝 西村官房副長官
https://www.asahi.com/articles/ASL7C55XJL7CUTFK00N.html
253名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:51.19ID:CLfcnIX70
安倍総理「ネトウヨと共に被災地域批判と売国破壊工作に取り組んだ」
ネトウヨ「被災地域は売国党に平伏せ」
そりゃ反日売国奴ネトウヨ連中は問題にしないよな
254名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:41:55.29ID:VetvN3hK0
野党がまともなら安倍政権は10回位政権陥落してたよ。
255名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:03.74ID:qoy2yfDZ0
>>237
官邸から中四国地方の天災はなるべく報じるなとでも言われていたんだろ
256名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:11.47ID:eDewOp+g0
被災者が自分でボート出して救助してたらしいね
2572chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2018/07/11(水) 20:42:12.35ID:Rr4EeNq70
ちゃんと、長靴持って行ったのか?
ぬかるみも、自分の足で歩いたか?
現地担当者におんぶなんてしてもらってないだろうな。
258名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:40.60ID:tivHhzov0
遅れたのは避難しなかった人たち。
おわり。

川沿いなんて部落民が住むところだから。
騒いでるのは部落解放同盟
259名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:42.35ID:iTZZWw/n0
大雨でもたいしたことないことの方が断然多かったからなぁ
260名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:44.24ID:kYD7tBRo0
>>1
政府として取り組んでたのはどうでもいいけど宴会やってたのは事実だよね
人が沢山死にかけてるのに
261名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:47.51ID:FORAoKcW0
こいつはどんな批判受けても鈍感力でガードしちまうなw

会話が成立しないんだわ
262名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:49.53ID:SCpY1tsUO
>>235
気象庁が何度も何度もしつこく激しく注意換気していたよな。
あれは一般市民向けというより、国に対して訴えていたんだぜ。
263名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:51.77ID:0Aw8tSJg0
安倍ちゃん、フランスに行ってたら面白いことになったんだけど残念!
264名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:55.88ID:kbjAarbT0
まぁどんなヘマしようとも
ライバル無し野党ボンクラ死角なんてまるで無し
265名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:42:56.20ID:LVEsZ6fW0
>>256
天気予報出してたから国の責任じゃないらしい
266名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:03.49ID:MrnkzDUt0
>>227
中央封建型の江戸時代に
戻すんですね分かります
267名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:08.78ID:AfSIRjEw0
遅れたのは個人の判断だろ
268名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:11.51ID:vRLXZM590
自然の驚異に対して人間ができることなんて限られている
それは政府も例外ではない
269名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:13.91ID:zf4K56KrO
>>254
安倍がマトモなら減ってないよ

【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る
http://2chb.net/r/newsplus/1531300782/
270名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:25.73ID:J/ognp9v0
中央政府の対応には問題無かったと思うけどNHKはちょっとひどかった
271名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:26.62ID:q3tlKd4+0
なら地方公務員はいらないね
272名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:29.63ID:OOd0vJ050
>>162
安倍?総理総裁なら今日は簡素にしなさいって指示が出せないのか
宴会で牛乳飲んでたらそれはそれでびっくりだな
273名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:32.91ID:w49zki/X0
5日
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

6日
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

7日
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

8日
   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ災害対策本部建てる
  _| m9/(___
/ └-(____/
274名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:49.52ID:gHlOxAqw0
>>265
天気予報出してんのに酒盛りしてるのは自分の責任じゃないんだろうか?
275名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:43:52.70ID:E8p5H+JY0
>>203
これ世耕が反応しなけりゃキチガイ女のただの嘘松で終わってた話なのに猛烈に反応しまくったのよ
自民党の広報世論操作ネット工作担当の世耕が反応したってことは当たらずとも遠からずって邪推しちゃわない?
しかも笑えるのは経産省の世耕が何故か災害についてあれこれ指示したってツイートしちゃってる
越権行為なわけ
自民党暴走しすぎて越えちゃいけないラインわからなくなってる感あるよね
276名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:05.55ID:lqUip6AL0
>>223
だから各省庁の防災対応する本部はもうとっくに5日前から置かれてるって
非常災害対策本部はあくまでも「事後的な」対応をするものだって言ってんだろ
それを早く設置したからなんだって話でもない

激甚災害指定も一緒で、これも早くやったからなんだってことじゃない この
指定があると財政的な特別措置をする法的根拠になるだけのこと

無知なら知ったかぶって話すなよと思うし、知っててならほんと屑だよ
277名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:13.15ID:QfvElNzZ0
>>248
こういう広域災害時のための
一隻で救難ヘリ数機や支援物資を大量に運べる
ひゅうが や いずも なのに
おまえらが空母に改修しろ!と喚き散かしちゃったからなw
278名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:15.13ID:LVEsZ6fW0
>>268
そうだな…酒でも飲んで忘れよう
279名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:21.41ID:5k2K/UQK0
もうアスペだよなこいつ
まともな回答しないし
自民亭で飲んでたのに遅れなしとか寝ぼけたこと言うなと
280名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:23.70ID:aAlrz3M+0
広島だけは地方自治体の怠慢です
281名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:26.35ID:bVIiOCBi0
>>1
そういや
内閣府内に個人ナンバーに基づく安否確認台帳を作るって話はどうなった?

職場、旅先、移動中など、所属自治体を離れていても
何処からでも生存確認を登録できて
リアルタイムに正確な行方不明者が判るってやつ
282名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:26.58ID:UrhonwfU0
こんなことしていたら国民は怒ります
国の借金1100兆円
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。
第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した「給与削減の特例法を廃止した」うえ、
さらに上乗せの改訂を続けている。長期政権を実現するには、
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
世界一高い公務員の給料
公務員の定年延長
厚生年金の公務員の特別加算
公称公務員400万人 かくれ公務員400万人
借金してばらまき アルゼンチンのペロン ベネズエラの独裁者と同じ
反発弱いの国民から金を巻き上げ帳尻合わせ
283名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:39.90ID:wseP1/CwO
まぁ原発爆発させたミンス系の野党よかマシでしょーよ
284名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:43.42ID:jZ0zd3HM0
宴会はまだいい、どーせ毎回災害の度にゴルフだの料亭だの行ってんだから
明らかに酷い状況なのがわかってて欧州旅行に行くと言ってたのが理解できん
285名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:43.76ID:ex1QpZtd0
>>252
宴会そのものの陳謝じゃ無く、写真をアップした事に対する
陳謝なんだろうね。

もう、宴会の写真は上げません、反省してますって。
286名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:46.41ID:FORAoKcW0
何か安倍信者のネトサポも阿呆ばっかりだし世の中の停滞感がハンパないね、最近

実に嘆かわしい
287名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:50.77ID:O60XjkbC0
>>1
ほう、全力を尽くして万全に備えたと?!
酒盛りが過ぎて顔面神経が半分機能してなかったようですが・・・

台風通過後に居座った前線と広範囲の豪雨、情報を1カ所に集めて
適切な指示が出せていれば・・・
何も知らずに土砂や濁流に呑まれた方々 ・・・ ご冥福をお祈りします。
 
288名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:44:54.00ID:zf4K56KrO
>>258
江戸川沿い住民「前は溺れ死にしろ」
289名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:11.19ID:qoy2yfDZ0
>>268
安倍は発災以来政府一丸となって取り組んできたまでしか言ってないが?
290名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:11.54ID:lqUip6AL0
>>275
むしろ今まであまりにも野放しにしたからやりたい放題だっただけだろw
証拠持ってる大臣が反論して、それに再反論できなきゃお前らが信用失うだけ

その心配は事あるごとに言い訳を繰り返す枝野尊師に言ってやれよw
291名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:26.22ID:eDewOp+g0
自衛隊も何も救助に来ないから市民がボート出してたよ
292名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:39.03ID:Vy4yf3Ke0
一丸となって(飲み会に)取り組んできた
293名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:42.99ID:WuynGaY/0
初動が早くて政府官邸主動で動いたとしても、当の住民がのらりくらりしてる限りは、結果も大して変わらんだろ
294名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:46.21ID:5hPto0jf0
俺はフランス行っちゃうよー

みんながリーダーやっといて

7月7日(土

午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前9時43分、公邸発。同44分、官邸着。
午前10時1分から同16分まで「7月5日からの大雨に関する関係閣僚会議」。
午前11時35分、官邸発。
午前11時49分、東京・富ケ谷の私邸着。
午後は来客なく、私邸で過ごす。


7月8日(日

午前8時31分、東京・富ケ谷の私邸発。同42分、官邸着。同9時2分から同22分まで、非常災害対策本部会議。
午前9時48分から同10時42分まで、ポンペオ米国務長官の表敬。
午後1時から同23分まで、韓国の康京和外相の表敬。
午後2時16分、官邸発。
午後2時29分、私邸着。
9日午前0時現在、私邸。来客なし。
295名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:49.57ID:PyOEz/jW0
先着50名までベッド・豪華避難食付きってアナウンスしてれば避難場に殺到してたのに。
296名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:52.74ID:c1nan6Ce0
今は良くやってるんじゃね。
初動はおっせえええええよ
297名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:53.39ID:F5iJv4PO0
>>62
なに言ってんだ?
お前バカだろ
298名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:56.80ID:fA1+UgCM0
初動が遅れたって何を根拠に誰が言ってんの?
299名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:45:57.15ID:7d6uHyBB0
>>1
安倍らがオウム死刑ショーでメディア占拠したせいで
国民に重要な避難情報が伝わらなかった。被害拡大させたのは
安倍の責任。
300名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:01.44ID:CNB1exrC0
民主党政権の尻拭いが間に合いませんでした、とはっきり言えばいいのに
301名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:03.44ID:CvgOH15c0
>>4
市町村の災害対策本部機能の強化に向けて 〜防災情報 ... - 総務省消防庁
www.fdma.go.jp/neuter/topics/pdf/20170703.pdf

ちゃんと災害対策について勉強しような
302名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:08.44ID:v+iGWbE50
何で安倍支持してるの?
303名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:11.94ID:LVEsZ6fW0
>>274
天気予報出してんだから死んでも自己責任らしいよ。天気予報出す前に飲んでたらダメなのかも
304名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:13.37ID:w1LNT+V9O
初動が遅れた?
自治体から要請があっても来なかったとか、何かあったっけ?
いつものマスゴミの印象操作かな?
305名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:15.93ID:lqUip6AL0
>>284
今んとこ安倍が酒飲んでた証拠も酔ってた証拠もないんだけど
何を根拠にデマを流してるの?
306名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:17.73ID:zf4K56KrO
>>283
安倍「原発は爆発しないよ」
307名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:27.71ID:KHSv8GNN0
宴会二日酔い
自分の視察する場所だけクーラー設置パフォーマンス

最低
308名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:33.44ID:a4GpwnQP0
気象庁が特別警報を発令するという異常事態を、だれも官邸に伝えようとしていなかったのだろうな。
だとすると、安倍首相は完全に裸の王様になってしまっているな。
309名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:34.63ID:ANGG6BAy0
ここで一丸となって飲みながらでもちゃんと指示送ってるんだが?
これは日本国民を守る作戦本部なんだ!
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
310名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:34.64ID:wkVxJFSU0
>>3
いつも通り達者な自己紹介ですね
実に鮮やかで尊敬します
311名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:42.93ID:3qc6Dchd0
おっ、そうだな
ってナチュラルに反応しちゃうな
312名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:45.96ID:0Aw8tSJg0
世耕の電通仕込みの世論操作w
313名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:47.24ID:rnFy3RhR0
有事には政治家なんて大して役には立たないって事が認知されるのは流石にまずいだろ
314名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:56.04ID:Itb455Gk0
>>287
それは都道府県がやることじゃないのw
315名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:57.17ID:YUNkQCpQ0
西の震災で自衛隊を邪魔し、
東の震災で支援物資を北朝鮮に流した辻元が野党実質トップってのがまずいよね
316名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:46:59.76ID:gHlOxAqw0
>>276
ねえ、嘘ばっか流して楽しい?
対策本部は設置遅れたよ。
安倍ちゃんがフランスいきたかったから。
そんな嘘ついてもしょうがないでしょ、すぐばれるのに
317名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:06.58ID:yosBC2PO0
むしろ政府が動かないと災害対策ができないのはシステムそのものに欠陥がある。
無能な政府に期待することこそ間違ってるんだけどな。
318名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:09.16ID:c1nan6Ce0
>>307
各避難所じゃないのかよ、そりゃ評価できんわ
319名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:12.89ID:q3tlKd4+0
3人のネトウヨと在日帰化特別永住者朝鮮人が集うスレか
320名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:18.53ID:NHyA8FGb0
>>221
時系列は苦手にだ
321名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:18.79ID:BXLIzlFr0
避難しろと言われても逃げないやつが多すぎる
322名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:18.83ID:XfHSYc1A0
>>1
取り組んでこれかよ 反省して改善策発表しろ
323名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:19.51ID:7/aFIOAY0
下痢とお友達は都民以外は二等国民で他の府県は属州なので日本だと思っていませんってゲロったらどうだ?
コレが東京のことだったら、傘をやめてカッパと長靴に変更程度の雨でもこの世の終わりかのように喧伝するくせしやがって
324名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:21.94ID:D5HEX/qy0
質問に答えないんだよな 安倍って
325名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:27.49ID:t9IjzJC00
俺の知る限りでは名だたるパヨクコメンテーターも
対応が遅れたなんて批判はしてないようだが
ラジオの荒川強啓×青木理はなんかグダグダ言ってたかな
326名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:37.89ID:jyC0QrYY0
国土強靭化計画はどうなったんだよクソ総理(´・ω・`)
327名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:38.10ID:zf4K56KrO
>>293
国民に人気があるはずの安倍が言えば避難してたかもな
328名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:43.51ID:6l9WpO8H0
パヨ連合が集中動員されてるおかげで他のスレがまともだ
329名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:46.53ID:IhpYhXHd0
>>273
ほんとこれ
330名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:47.27ID:/TQgmNyY0
>>317
自治政府作か必要だな
331名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:50.04ID:1skLmuK30
>>300
自民党の小泉政権の時に公共事業がガッツリ削られたせいだと言えばいいのに……
332名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:51.84ID:kZqalR4C0
そういえば連合赤軍の生き残りは何してるの?
そろそろ出番だろ
333名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:52.76ID:vRLXZM590
>>289
別に安倍は責めてないよ
予測不可能の災害相手に無茶を要求される政府の身にもなってみろってこと
334名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:53.43ID:Jk65s7jJ0
赤坂自民邸で飲んでいた面々。気象庁は豪雨警戒情報を出していた。こんな非常時に酒飲んでいて
良いのか、安倍自民党。選挙法案、カジノ法案どころではなかったはず。フザケルナ安倍自民党。
335名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:47:58.97ID:vVNBeyB00
>>218
誰にだって判断間違うことだってあるよね
自分の判断が間違っていた、認識が甘かったって認めることが
どうしてできないのか
ホントちっさい男だよ、安倍は
見苦しい
邪魔だからアピールで被災地に行くのも止めろ
336名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:00.50ID:0Aw8tSJg0
あべちん「豪雨降らせたのは、民主党ですよ、みなさん!」
337名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:11.25ID:WytsDbQe0
いいな、いいな、野党っていいな。
モリカケ、モリカケで半年暮らし、後の半年は寝て暮らす(^^♪
首相が欧州・中東歴訪を取り止め水害被災地を視察に行く。
これで野党の難癖をつけるカードがまた一つ無くなった。
ほれほれ、落ち込まずに全員集合だ。
負けたらいかん、安倍内閣支持率上昇なんて嘘に決まっている、
さあーいくぞ、せ〜の、
西日本集中豪雨は「アベノセイダ〜」
338名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:15.35ID:j0MQcPFL0
>>301

おい、チョン。

オマエの本国の土人国といっしょにするなよw
日米欧の先進国の政府は、災害時には、陣頭指揮を執るのが不通だよ。
339名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:15.88ID:zf4K56KrO
>>300
安倍は無能と言う事か
340名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:20.54ID:towAnPtm0
>>1
一丸となるためにみんなで酒を飲み交わしました
341名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:26.91ID:KBAQaxeb0
>>334
民主党も飲んでたんだけどな
342名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:28.38ID:Vy4yf3Ke0
これまで村山批判してるやつたくさん居たけど
もしかして与党第一党だった自民のせいだったんでは…
343名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:29.00ID:Yau7dbdd0
政府が地方の豪雨に陣頭指揮を取らないと被害を防げない国とか嫌だわ
344名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:33.85ID:9MKP8dmv0
対応はよかった
自治体の中で愛媛以外はまともだった
特別警報前に気象庁から大雨警報土砂災害を受けて避難完了させるのは自治体なのにモリカケ出張しててどうしようもないな
345名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:35.27ID:pVYPoSH00
宴会に寿司。記録的豪雨が西日本を襲う中、安倍首相や被害の大きい地域選出の議員たちの行動が物議
https://hbol.jp/170076

大豪雨に、先手先手で寿司を食いビールを飲む議員達
346名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:38.81ID:K4VUxpHP0
いいなぁ、自民党
347名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:40.22ID:qoy2yfDZ0
>>317
政府に期待するのと政府の初動態勢が遅れたのは全くの別問題な
348名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:47.05ID:z0CHYfKk0
TBSって日本嫌いじゃなかったか
そいつらに責任を言われるとは
自民党は日本国民に謝罪するため
消費税は5パーセントに戻せ
349名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:50.44ID:jAo3Zvx70
酒盛りで下痢して死んだらええねん
350名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:53.10ID:8gNvjQXX0
>>276
ねえ、なんで七日はすぐおうちに帰ったの?

ぼく何回も出てきてって言ったよ?


なんでおうちに帰っちゃったの?
351名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:53.07ID:K6X9YyX70
一丸宴会
352名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:56.18ID:E8p5H+JY0
>>290
中核派っぽいキチガイ女だけど一応一般人だぜ?
そんな雑魚に大臣が反応するってちょっとおかしいでしょ
ネトサポファンネルで攻撃する気満々じゃん
デマに対しては辻本みたいにホームページ上で回答しておけばいいんだよ
やっぱりどこまでやって大丈夫なのかのラインがわからなくなってる
353名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:48:59.41ID:c1nan6Ce0
>>300
それが事実だとして与党何年やってんだという話
354名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:00.26ID:yD/eww8s0
>>279
「発災は酒盛りが終わるまで知らなかったので問題ない」という理論なんだろw

安倍首相「加計学園が申請していることは今年1月20日の決定まで知らなかった」 議場からはヤジ
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170724?utm_term=.hpVAWWKjnR#.oonWVVx72K
355名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:09.31ID:YUNkQCpQ0
避難勧告がオオカミ少年化していた事だけだろ、今回の大問題と言えるネタは。
50年に一度とか連発し過ぎた。
356名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:11.04ID:DdXtJBDU0
こんな災害は自治体レベルじゃ対応できない
機材の揃ってる自衛隊をすみやかに派遣できるように法改正するべき
357名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:13.49ID:5q5mtfSt0
安倍はさっさと都内に逃げ帰ったらしいな
被災地で寝るのがそんなに怖いのか?w
自覚あるんだろう?
358名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:14.11ID:NLlU59c/0
総理なんだから阿呆みたい飲んだくれるなよ
なにが起こるかわからんだろ 責任感ないな
359名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:14.29ID:K3pzlWCJ0
必死にネトウヨが野党ガーでデマ流しアンコンしてるけど今回は無理だよ、震災対応同様ネット工作も後手に回って安倍ちゃんの悪事広まっちゃった

>>314
この広域災害でどこの県に情報集めるの?バカ?
360名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:14.39ID:kZqalR4C0
やはり日本も暴力革命は必要なんだよ
361名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:17.60ID:IhpYhXHd0
>>273
これが一丸とか、クッソ笑うw
362名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:21.32ID:lBWLhvNW0
>>129
あの人はまだ人の心がある
363名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:25.30ID:zOLaMoIS0
実際、初動に何の問題も無かったしなー。
364名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:25.79ID:zutTHhO60
いやいやいやいやw

安倍一派の屑共は呑気に酒盛りしてただろうが!
365名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:26.63ID:0Aw8tSJg0
ネトウヨ → 本当はネトサポ → 本当は統一教会 w

カラクリバレたww
366名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:26.82ID:TevkC+MK0
朝日、毎日、時事の記事を読むと、
災害で安倍首相を叩けると大喜びしているみたいだな。
それこそ、被災者に失礼だろ。
367名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:28.62ID:Otskp7C70
>>341
なら喜んで民主党と同じ末路を辿ってくれ
368名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:29.09ID:2qTLcqmS0
西日本大酔害
369名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:34.35ID:a9qxsEjH0
ゴルフやら酒宴が好きだよな。
370名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:35.38ID:lqUip6AL0
>>316
さすがに白々しいなw
371名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:39.07ID:CvgOH15c0
>>7
結果的には宴会は不適切ではあったが、政府が災害対策の初動体制に問題はなかった。
そもそも初動は各自治体がやるべきことだからね。
市町村の災害対策本部機能の強化に向けて 〜防災情報 ... - 総務省消防庁
www.fdma.go.jp/neuter/topics/pdf/20170703.pdf
372名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:39.52ID:AoLtXtXs0
酒飲みながらでも指示は出来るし
200人死んでも哀悼の言葉より言い訳が先に出る
それが安倍ちゃん
373名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:39.67ID:t9cX0bFH0
野党政権だったら、自衛隊の出動を躊躇したりして、それはそれで危険過ぎるし、困ったものだわ。
374名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:40.73ID:Hp4mE2O30
>>268
祟り神を探し出してお祓いするぐらいのことはできる

大昔の人も愚かではなかったんだよ
375名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:43.81ID:Itb455Gk0
>>343
それなのにお前らは小さい政府がお望みなんだろw
376名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:48.08ID:v7smZyxU0
被災地に急に来て
資料よこせ・現地来て説明しろ
マスゴミってほんとクズだと思った
377名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:52.17ID:ycnLdfS+0
>>331
チョンモメンはミンス政権時代の治水関係の予算も見えないのか?
378名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:49:55.12ID:zf4K56KrO
>>321
安倍は無能と言われても信頼するネトウヨが多すぎる
379名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:00.85ID:FhzqKzPA0
このひとはいつだってこうだな
いつまで国の舵取りさせるん?
380名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:04.45ID:K4VUxpHP0
>>357
安倍ちゃんは関西人だぞ?
381名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:09.81ID:PJOAutQj0
マスコミや県知事や自治体が自分らの対応逃れのために安倍利用してるだけじゃん

つーかダムと気象庁はもっと連携しろよ
雨量だけじゃなくて放水量と併せての情報流せよ
382名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:11.55ID:+HvZ0Z2x0
>>1
安倍政権になってからでも度々災害に見舞われているのに全く学習能力のない池沼内閣だものね
383名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:17.36ID:0mr7ID2Z0
完璧な対応をした結果、300人を雨で死なせてしまう安倍
384名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:22.41ID:K3pzlWCJ0
>>373
それどころか東日本大震災の時大部隊動かしてましたやん
ほんっとネトウヨってデマ好きだよねえ
385名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:22.99ID:LVEsZ6fW0
あれだけ被害が確認されてもなお外遊行こうという根性!さすがです安倍総理
386名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:34.12ID:vt+A+mq90
>>65
政権与党という責任重大な立場にありながら他と同じ程度の認識というのはあり得ない
そんな無責任な政権は即下野するべきだ
387名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:35.79ID:VfYiKQ7L0
政府ってか今回はマスコミが遅かった。土曜日だったかな?全局報道特別体制取ってる
もんだと思って情報得ようとテレビ付けたらどこもやってなかったからな。
岡山の工場爆発の次の日だったからてっきりテレビは豪雨一色だと思ったんだがな。
388名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:36.52ID:zOLaMoIS0
>>359
どう後手に回ったのか、さっぱりわからねえよ?
389名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:47.36ID:4DySvB980
つーか以前から気象庁が大袈裟に煽りすぎたのでわ?
390名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:50:51.03ID:5/hq2Y120
非常時に宴会してるアベ
被災者はアベを絶対に許さない
391名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:03.35ID:QfvElNzZ0
>>326
国内外国人人口約250万人になっただろ
392名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:03.61ID:fViUl7dL0
対応に問題云々以前に、この状況下で政権与党が宴会してるのが驚きだ
こういうところが非常識とか驕りだとか言われるんだろうが
393名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:03.79ID:kZqalR4C0
ぶっちゃけ与党も野党もいらん
ってか政治屋とか全員ポアしちゃえよ
394名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:11.07ID:c1nan6Ce0
>>373
たらればの話は被害が出る前にやって欲しいね
395名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:16.81ID:hS0ACXVY0
>>1
なんで謝らないの?
396名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:19.64ID:sl96O/8b0
初動が遅れたとは思わないが
災害が予想されるのに懇親会するなよと
397名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:19.68ID:n54letEf0
災害発生時に酒盛りしていて、次の日は二日酔い。
欧州への外遊を最後まで強行する姿勢だったもんな。
 
民主党政権時に削減された公共事業費を大して増やしてもいないから、
治水事業も削減されたままだったわけで・・・
 
流石にコレは言い訳にならない。
素直に謝って今後の対策に全力を挙げろ。
 
消費税は当然ながら減税。
無期限、無制限の財政出動で機動的な予算措置の実施。
財源は永久無利子建設国債でOKだろ。
398名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:22.73ID:RlLVx5zu0
モリカケでは財務省、今回の豪雨災害では地方自治体が責任を負わされることになるのか
399名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:26.91ID:0Aw8tSJg0
そろそろ下痢で2度目の退場かなwww
400名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:27.44ID:jyC0QrYY0
>>338
不通とは皮肉が効いてるな
宴会開いてたらそりゃ不通になるわw(´・ω・`)
401名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:37.81ID:p6mdcIcH0
このクズ、月曜までフランスに行く気だったからな
402名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:43.23ID:olcPSpq40
>>321
ここの馬鹿ウヨと同じく「安倍さんがのんびりしてるから大丈夫」って思ってたんじゃね?
安倍さんが大事じゃないと思えば大事じゃないんだろう
403名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:45.82ID:qoy2yfDZ0
>>333
あれだけ気象庁が警告を発していたにも関わらず?
梅雨前線で気象庁が会見開いてまで警告を発したのは初めてだったんだぞ?
なのに予測不可能?
安倍一味は今すぐ保守政治家をやめるべきだね
404名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:52.76ID:URNhrCwO0
>>77
もっと早く宴会やれってことか!
405名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:51:56.97ID:K3pzlWCJ0
>>388
災害が本格化して被害者が出始めたのが5日、本格的に動き始めたのが8日からで後手に回ってないとかほざく阿呆に菅を批判する権利は無いな
406名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:03.85ID:zf4K56KrO
>>341
今の時代に民主党なんてあるのか
どっかの時間軸からワープしてきた?
407名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:07.59ID:+cmDIFXW0
これほど国民をバカにした内閣、記憶にないな
なにもかも国民をなめきってる歴史に残る、戦後最悪の内閣
408名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:18.76ID:kZqalR4C0
宴会なんてやってええんかい! なんつってなぁ!
409名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:33.90ID:ebha3Pzs0
災害対策は殆ど自治体や住民に丸投げして自民亭で全力で馬鹿騒ぎやって写真投稿

するのが問題ないだって?大問題じゃねえか!内閣総辞職してもおかしくねえ話

だぜ。こんな役立たずの寄生虫内閣なんか絶賛してる馬鹿は日本人の資格もねえな。

安倍内閣は日本の汚物!
410名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:38.34ID:vvkRs+f+0
カスどもに攻撃材料与えんなやボケ
適当に仕事してるふりだけでもいいからしとけよ
411名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:42.18ID:cCSWRbg/0
反省すべき点が無いのだとすれば同じ規模の死人が出る事もありえるわけだな
412名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:42.29ID:klma98LD0
こいつ、ユダヤが送り込んできた日本破壊専門のダメロボットだろ?
413名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:42.85ID:d9UTPtXZ0
>>373
おじいちゃん、もう東日本大震災のこと忘れちゃったのかい?
414名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:46.38ID:QfvElNzZ0
バイコクミンス時代
コンクリートから人へ

愛国自由移民党時代
日本人から外国人へ
415名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:47.72ID:5q5mtfSt0
>>380
今日の慰問で不穏な空気流れてたの知らんの!?
急遽逃げ帰ったんだと思うぞw
奴はまだ没は嫌なご様子で
416名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:52.61ID:eDewOp+g0
一丸となって酒盛りしてたよなお前
417名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:54.89ID:hS0ACXVY0
>>396
関係部署はちゃんと対応してたが自民党の飲み会を災害関連のミーティングに変えてたら全然違ったと思う
418名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:55.00ID:QsDksg6S0
安倍「同じ事を起こさないためには増税が必須です」
とか抜かしそう
419名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:52:56.30ID:0Aw8tSJg0
高速道路を逆行する老人 = アベちん w
420王報
2018/07/11(水) 20:53:12.56ID:zuJ9C1bk0
やめようホモセックス!
421名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:19.91ID:2X2ZkrGB0
東京の政治家たちは
他人事だったんだよな

ビックリしたわ
422
2018/07/11(水) 20:53:21.75ID:ab33GjXu0
TBSは批判してたねぇ
423名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:31.57ID:9YJKQKkv0
ゴー宣より

安倍晋三も謝ったら死ぬ病、
日大・内田前アメフト監督も謝ったら死ぬ病、
誤報を訂正しないマスコミも謝ったら死ぬ病!
それどころか、一般人まで誰も彼もが謝ったら死ぬ病気!!

素直に謝りゃいいものを、なぜ自分は正しいと強弁し、
嘘を嘘で塗り重ねて、余計に自ら泥沼にはまって行こうとするのだろう?

そんなに自分が間違いを起こさない、完璧な人間だと思っているのだろうか?
424名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:32.98ID:ycnLdfS+0
もしかして動員されてるしばき隊チョンモメンやカクサン部の連中は
官邸連絡室や災害対策本部、都道府県の事とか分かってないのかはて
425名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:35.94ID:bGh/yiJA0
>>403
警報を受けて避難させるのは自治体だよ
1つだけ変な動きをしていた自治体があっただけ
連絡室は設置済み
対策室なんか野田より早い
426名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:40.60ID:Vy4yf3Ke0
>>300
菅は安倍の尻拭いが間に合わなかったんだな
427名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:40.90ID:yziWucg/0
自民党ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

コレが政府の取り組み?
辞めろとは言わんが、反省しろよ。
428名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:40.97ID:byWxVAUO0
今頃は

宴会の真っ最中?
429名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:52.13ID:a9vy0MUV0
飲みすぎたぁ〜

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
430名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:52.93ID:0Aw8tSJg0
ネトウヨ → 本当はネトサポ → 本当は統一教会 w

マジ基地カルトこわいよーーーwww
431名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:56.55ID:xFc17sJF0
初動遅れたのは楽観視してたやつらだけどね
432名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:58.00ID:4lLz7IbvO
>>283お前まだそんな事言ってるのか?東電本部と現場のやり取り映像とか観てないだろ
あんだけ迷走したら菅直人が原発言ったのなんか関係ないよ
民主だろうが自民だろうがどこの政権下でも爆発してたよ
あれは天災じゃなく東電の人災
433名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:53:59.66ID:K3pzlWCJ0
ネトウヨ最後の砦「民主も宴会してたもん(´;ω;`)」
いつ野党が行政になったんだよええ?ネトウヨは三権分立も知らんのか
434名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:01.93ID:MqL8Lryk0
ここは素直に過ちを認めた方がいいと思うぞ。
435名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:03.97ID:VFY9PMXb0
なにがどう遅れたのか教えてください
436名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:08.03ID:jZ0zd3HM0
>>305
宴会じゃなく旅行を批判してんだが日本語わからんの?
437名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:16.03ID:byWxVAUO0
【6増案】維新が問責決議案を提出
「豪雨災害のどさくさに紛れて、自民党案を押し通そうというのは、あまりにも傲慢」
http://2chb.net/r/newsplus/1531237362/
438名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:17.44ID:lKjW9XQF0
>>384
阪神の時は?
439名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:21.26ID:K4VUxpHP0
>>415
逃げ帰るったってあの人の地元は山口県だろ
440名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:24.53ID:07xitqJs0
対応は完全だったと閣議決定するらしいな
441名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:24.56ID:9mLxF1Qz0
赤ら顔でも良いから
総理自ら避難呼びかけしとけば良かっただろうに
何だかんだで天皇陛下除けば日本一の有名人だろ
442名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:34.57ID:qoy2yfDZ0
>>425
はあ?
自治体のせいかよ?
お前らとことん腐ってんな
443名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:35.44ID:zKSZGAaL0
>>1
飲んで食べて!
がんばれ西日本!

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
444名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:40.32ID:5q5mtfSt0
>>421
議席6増とか言っているがな
自民はどこ向いて政治やっているのだ
445名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:42.03ID:cKVxJrVn0
赤坂自民亭で一丸となってた
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚

水道民営化のお祝い
446名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:45.95ID:q9O8yoCM0
とりあえず、初動遅れた遅れたと言ってるが、対応が変わってから、結果はどうなってたんだ?

ダムの放水の件も川の堤防決壊の予報もしっかり出てたし、初動では、これ以上何か早くしてても、何も変わってない。

逃げない奴は、結局逃げないんだしな。今回犠牲になってる奴の横の家の奴は助かったりしてるんだから、同じだった。

後、第一次で動くべきは自治体であり、政府が動くのはその後だろ
447名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:47.39ID:QfvElNzZ0
よーし、本気だして、復興がんばっちゃうゾ!!!



【要拡散】 安倍政権が外国にばらまいた金額一覧 - NAVER まとめ

安倍外交の経済支援が50兆円を突破 外交成果の検証を

安倍政権が外国にばらまいた金額一覧 赤かぶ - 阿修羅

【やりたい放題】 自民党・安倍晋三議員の海外資金援助(バラマキ)

安倍のバラマキ海外へ52兆5400億円

【悲報】安倍晋三、海外への税金ばら撒き額54兆円だった

伊勢志摩サミットで22兆円バラマキをアピール

安倍首相 4年間で海外ばら撒き40兆円

古賀茂明「『急がばバラマキ』で若者を騙し、改憲を目指す安倍総理

真性の売国奴・安倍晋三が、また国民の税金を海外ばら撒き

RAPT | 安倍政権が2年間で海外にばらまいた総額70兆円。

安倍首相のバラマキ額「就任以来120兆円超え」
448名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:52.61ID:FhzqKzPA0
>>423
謝らないどころかなぜだか自画自賛しちゃうんだなこれが
449名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:54:58.49ID:xL+CMRyz0
パヨクの言いがかり
450名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:02.07ID:yosBC2PO0
>>308
というより当の気象庁の予想をも上回ったというのが正直なところだと思う。
天気の急激な変化に対応できていなかった。
451名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:03.94ID:t6BHm8+k0
安倍が森友加計追及を鈍らせるため震災を政治利用
安倍首相が震災対応せず参院決算委員会を強行し全閣僚出席!
森友加計追及を鈍らせるため震災を利用する卑劣
452名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:08.92ID:BgaAZJBk0
政府が出るのは各自治体が手に負えませんってお手上げした後だぞ
自治体の「自治」ってどういう意味だと思う?
453名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:11.42ID:WuynGaY/0
>>442
自治体「も」遅い
どちらかと言えば政府より自治体の対応のほうが悪い
454名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:11.97ID:5hPto0jf0
>>366
確かに

それをやったのが2011年3月の自民党や読売新聞、産経新聞なんだよなあ
455名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:15.31ID:jyC0QrYY0
>>425
(再選)対策室(宴会)の設置は早かったですね(´・ω・`)
456名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:15.77ID:DdXtJBDU0
地方の豪雨災害でこんな対応だと都市部で大地震が起きたら座して死を待つしかないぞ
457名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:17.69ID:dyOp55ET0
>>185
内閣無視して官僚が勝手に予算組めるのかよ。アホか
458名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:29.41ID:thrBQX6tO
>>1
あほちゃうか
459名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:34.58ID:PFA325E20
非常時に宴会する無責任極まりないアベ
こんな奴に日本を任せられないよ
460名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:35.63ID:SCpY1tsUO
西日本で死者だけで175人という豪雨に関わらず、私は麻原死刑囚他の絞首刑前日に、自民党員各自お奨めの日本酒を持ちより宴席を楽しんでいた。

それはなぜでしょう。

それは一言で言えば、「日本酒と和食の魅力」ということに尽きるのであります。

一国の総理大臣が大災害の混乱事態を差し置いても呑みたい、食べたい、

日本酒、和食にはそれだけの価値がある、ということを世界の皆さんにお伝え申し上げたい。

その思いを改めて実感した木曜日だったのであります。

今や日本酒はグローバルに評価を得、和食はユネスコの無形文化遺産にもなり、世界の注目の的となっていることは、

皆さまもご承知のとおりであります。

そして2年後、この東京でオリンピックが開催されます。

その時には、世界中から大勢の方々が東京を訪れることになろうかと思います。

是非、世界の皆さんには何を差し置いても――私がそうであったように――

日本酒と和食を存分に堪能していただきたいということを申し上げて

私のご挨拶に代えさせていただきたいと思います。

内閣総理大臣  安倍晋三
461名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:41.73ID:ycnLdfS+0
>>442
愛媛の中村のコメント位見とけよチョンモメン
462名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:44.92ID:S0nIX2RN0
>>13
『いいなぁ自民党』みたいなマヌケなツイートしてたの?www
『いいなぁ自民党』みたいなマヌケなツイートしてたの?www
『いいなぁ自民党』みたいなマヌケなツイートしてたの?www
463名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:49.80ID:LVEsZ6fW0
外遊優先で被災者自己責任論
外遊取りやめで被災地視察ホルホル
ネトウヨが哀れだわ
464名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:51.70ID:0Aw8tSJg0
片山さつき なぜか腹立つ
465名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:54.31ID:lqUip6AL0
>>436
外遊でEPA調印とNATOの戦略会議出席と中東との石油権益維持の会談なら
この豪雨と匹敵するレベルの重要な内容だけど

お前はこれらには価値がないって福山と同じことをいうわけだwすごいねその脳みそ
466名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:54.65ID:4lLz7IbvO
>>284さすがに自民内部からストップかかったけどな
本人は能天気にも行く気満々だった、呆れてしまう
467名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:55:57.24ID:fViUl7dL0
自民党はネトサポ動員して火消しに回すくらいなら、彼等を被災地に連れて行って救助活動させろよ
468名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:00.30ID:6Ue71h+B0
100人政治家がいれば全員が7日には外遊中止決定してるわ
安倍は資質からセンスから全部ダメ
469名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:03.07ID:yziWucg/0
糞野党より自民党支持してるけど、
今回の件は素直に反省の弁を述べるべきだわ。
470名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:03.09ID:3aWFdOme0
馬鹿は論破できないを地で行く語りぶりだな
義挙しか通じる言葉がない。
471名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:04.27ID:qoy2yfDZ0
>>453
そういうのもういいから
ちっとは責任取れよ糞野郎
472名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:07.92ID:B1C47plr0
ただの大雨で200人前後も死ぬとか、安倍でなくても誰も想像できなかっただろうがな。
遅れたのは事実だな。
473名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:09.27ID:iBSO8trn0
国難あべのワンパターンないいわけ。。。

素直に謝れないところがバカウヨ由来って感じw
474名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:22.37ID:w98CdcDO0
もはや狂言にしか聞こえない
475名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:23.14ID:q7LyTC5G0
まあそうだろな
連絡口は7月2日からあったし自治体から情報収集はしていただろう
ただ飲み会を続行したのは謝った方がいいだろな
飲み会なくてもあんまり変わらなかったと思うが
476名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:28.62ID:sl96O/8b0
>>417
結果論で批判しても仕方ないだろうに
477名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:30.06ID:xfrr82JC0
>>442
自治体じゃなくて住民自治だな
やはり、災害時は住民自治の強いところが生き残る
山あいの新興住宅地はダメだな
478名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:30.50ID:WuynGaY/0
>>471
反論になってないぞ、もっと頑張れよ
479名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:33.64ID:VFY9PMXb0
>>442
ねえ、こういう災害時の対応の仕組み理解できてないでしょ
480名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:35.00ID:5q5mtfSt0
>>439
そもそも関西というあんたが間違っているぞ
あそこは中四国な
奴は地元山口だがそれがなにか?
481名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:39.13ID:R6J+DMMr0
やっぱりモリカケも嘘ついてたんだな
ここまで堂々と嘘をついてるんだもの
482名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:43.31ID:K3pzlWCJ0
>>438
それっていつの?阪神淡路?
野党だったら〜と言うにはちと古い話じゃね?同じ感覚で過去の自民党に期待して安倍を支持してんだろうけどさ
483名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:46.34ID:jPxnJyQ00
ドライブレコーダーみたいに政治家レコーダーつけるべき。

記憶がなくなる心配もない
484名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:51.28ID:iwxtMnbO0
自衛隊〜しっかり頑張ってるか〜!?
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
485名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:51.78ID:jyC0QrYY0
>>439
安倍は東京生まれの東京育ち
選挙区が親父の下関ってだけ(´・ω・`)
486名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:53.86ID:uNm75vje0
>>446
大雨が降り続く中、総理自ら自衛隊員から決死隊を募って、濁流の中、救助活動にあたらせるべきだったとでも言いたいんじゃね?
ま、霞ヶ関埋蔵金200兆円で政権交代しちゃう国だし、道理を解さないバカが一定数居るのは止むを得ないだろ。
487名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:56:57.21ID:lqUip6AL0
おーおー、一般ツイッター民にエアコンデマがバレて大炎上してるじゃんw
これでまたバカの反安倍がますます先鋭化するんやろなあ

頭おかしすぎてどんどん孤立してるで反安倍w
488名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:02.62ID:II34r8yg0
また嘘ついてるこの人
489名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:06.35ID:CvgOH15c0
>>418
必要になるだろうね復興増税
490名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:10.73ID:sN7nRzuH0
>>120
支援要請の為に、現場そっちのけで上京してた人?
491名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:26.46ID:qoy2yfDZ0
安倍擁護が揃いも揃って政府の責任逃れってホント終わってるわ
492名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:27.45ID:yRPR6s6u0
これはパヨクが悪い
酒飲んで士気を上げてただけで政府は問題ない
あとは自己責任で済む話
嫌なら支持率の低いパヨクに文句言え
493名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:29.62ID:H+7aNS4k0
まだ災害が終わってないうちからこれだよw
なんでも叩けばいいってもんじゃねえ。まだ現地に苦しんでいる人がいるのに犯人探しとかもはや日本人じゃねえ!
初動がどうとかくだらねえこと言ってねえで、現地にバケツもって貢献してこいドアホ!災害をも政権叩きに利用する非常識人間しねよ!
494名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:31.05ID:FqT7ntfp0
立憲は特別警報が出た途端に講演会とかキャンセルして災害対策してたよな
安倍ちゃんはそのあとも皆が災害本部まだかよって言ってるのに2日ものんびり自宅に帰ってたよね?
同じなわけなくね?
495名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:31.09ID:NbzvXz/90
>>1
民主党の石井なら
こういう災害の時はゴルフしてはしゃいでたよ
496名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:31.72ID:NLlU59c/0
アベ支持者と思われる
被災は自己責任とかあと地方居住者を馬鹿にしたような
書き込みが多かったな
497名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:32.30ID:2AQ36Zko0
戦争法反対!打倒アベ独裁!アベ政治を許さない
498名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:33.34ID:0gmcKtEJ0
今回の水害は、ホントの初動は個人の判断で前もって避難するとこからだろ。
ほんで自治体がぁーってことだろが。

アベが政府が内閣がーってネットで騒ぐのは自由だがw
おまえらの書き込みちゃんと避難所のジジババ達にも見せてるから安心しろよーw
そんなパヨクチョン達は信用ならねーw良い宣伝材料になってるからバンバン書き込んでくれwww
499名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:34.42ID:DEp5MA0g0
安倍が呑まなかったら対策が早まったとでも言うの?記事書いた奴バカだろ?
500名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:37.44ID:Jk65s7jJ0
自民党支持の俺も今回ばかりは擁護できない、赤坂自民邸の酒宴。この間被害は拡大していった。
被災者は時間が経つにつれて、酒宴の写真を見て知り怒り出している。こんな豪雨の中、フランスに
出張の準備にも余念がなかった安倍さん。批判を知って急きょ取り止めた。
501名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:38.38ID:rjTi1WVM0
一丸となって200人も死なせてりゃ世話ない
502名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:50.78ID:DDYCdDWP0
安倍は被災地の方々が
命からがら必死な時に
酒飲みながらどんちゃん騒ぎして、何を偉そうに
抜かしとんねん!( ;∀;)

死ねや!!
503名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:57:55.41ID:eDewOp+g0
自衛隊が救助に来ないから市民が自分でボート出したらしいよ

空気で膨らますやつ
504名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:00.86ID:W2yu9sAR0
何言っても叩く人は叩くし、はげます人ははげます。
505名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:06.06ID:Vy4yf3Ke0
災害のとき動くのは地方自治体の責任!ってさぁ…

それ緊急事態条項で権限渡す先は各県知事にしろってこと?
506名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:08.74ID:4EOxLLLW0
まだ戦犯探ししていい段階じゃない
与党も野党もとっとと働け
507名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:10.31ID:lqUip6AL0
>>478
というか自治体ごとに違うが被害でたとこで早いとこもあったよ
今回は住民が舐めて避難遅れたケースがかなり多いことが判明してきてる
508名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:11.44ID:K4VUxpHP0
>>480
知らねーよそんな糞田舎
509名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:23.16ID:2N26mb1+0
え?
酒盛り止めなかったよね?
次の日も午前中15分で家に帰ったよね?

まるで反省ない訳?
510名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:23.51ID:07xitqJs0
>>456
上級国民はヘリで名古屋に脱出するから大丈夫
511名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:27.51ID:II34r8yg0
楽しそうに宴会してたくせによく言うわ
512名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:28.01ID:l2TUsphq0
初動は遅れてないと言うか、今回は素早い避難指示を
国民側がガン無視したのが被害が増えた原因でなぁ
513名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:32.49ID:K4VUxpHP0
>>485
関西人じゃん
514名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:37.57ID:q7LyTC5G0
こうゆうのは現場にいるやつが情報を伝えないと
東京にいる本社には伝わらないのと同じだろう
515名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:37.86ID:B1C47plr0
>>465
行ったって、宗教指導者の死刑で嫌みをグチグチ言われるだけだよ。
それで数兆円のバラまきの約束させられてお仕舞い。

行かなくても国益には何の問題も無い。
516名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:40.20ID:VFY9PMXb0
>>503
自衛隊って国が勝手に送り込むんじゃないの知ってる?
517名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:40.60ID:vRLXZM590
仮に災害に備えて外遊キャンセルしていたら、
「はっきりしない理由を突きつけて総理の仕事サボる気か、安倍辞めろ」
ってなってただろうに
どうせマスコミ共が安倍を叩きたいだけなんでしょーが
518名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:42.27ID:yRPR6s6u0
>>500
パヨクのなりすまし乙
そんなんだから支持率一桁なんですよ
519名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:43.68ID:fYO6IoMs0
天災は文字通り天の仕業じゃからどうしようもないのよ
皆の祈りの力が足りなかったんだろうなあ
神を信じぬやつが増えてるからかもしれんなあ
520名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:48.77ID:H61HY9h10
パヨクは予想できたんだから逃げろ
521名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:58:51.60ID:9mLxF1Qz0
うーーん
今回2日前から来るの解ってたじゃん

憲法記念日に改憲訴える元気はあっても
宴会切り上げて、避難呼びかける元気は無いんか

まぁそういう事なんでしょうね
522名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:01.89ID:ygAubZET0
何もしない蓮舫辻元よりマシ
523名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:05.10ID:T2Y6qk6t0
菅官房長官がヨーロッパへの外遊は大変重要なもの

って言ってたんだから行く気満々だったんだよ
だけど被害の大きさよりも世論意識して視察に切り替えた安倍

私は一生懸命対応しています!口先だけアピール止めろ
二次災害でシネ安倍
524名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:08.37ID:uNm75vje0
>>494
で、現在進行形で被害状況が明らかになって来た7日に長野で総出のパーティーと。
もっと悪質じゃね?
525名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:15.57ID:0Aw8tSJg0
安倍が酔っぱらってたおかげで、死者200人… 
526名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:15.81ID:6B1CNnM+0
レッグ中村知事

最大のピンチらしいでww
ダム解放は最大のミス殺人行為

もはや人災と言い切っても過言ではない
527名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:19.22ID:xfrr82JC0
>>503
なんだよ
自衛隊の悪口かよ
ボートぐらい漕げよ
528名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:21.12ID:pRkey7lS0
政府が自然災害に対して予防的に出来ることって何?
事後にも例えば自衛隊を送るにしても自治体首長の要請が無いとできないよ?
529名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:22.40ID:w98CdcDO0
さすがネトウヨの親玉
530名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:23.10ID:1099kdYK0
アベ擁護のため被災者叩きまでした人外糞ネトサポの事は忘れない
531名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:26.32ID:RBnINLI30
ウソつけ、宴会やってたくせに
えひめ丸の沈没の時と同じ
内閣総辞職待ったなし!!
532名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:26.40ID:VybzXyf9O
避難勧告遅れた地域が死者が多数出た
避難勧告出すのは自治体の長の仕事な

ちょんびーえすわかった?
533名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:37.75ID:W2yu9sAR0
>>499
与党批判の声は組織経験が少ないあるいは組織底辺経験のみという人が
多いのは事実だろうね。
534名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:38.78ID:lOr6PL9x0
これは安倍に責任は無いだろ

口蹄疫の時に対策本部を設置しろと散々ネットで叩かれたのに
民主党の赤松農相は左翼の憧れのカストロとの面会を優先させて宮崎の酪農を壊滅させた

それについて赤松は何の責任も取らなかったしw先例に従い安倍の責任も問題ないだろwwwwwはい論破w
535名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:40.99ID:5w8GcV5z0
人の心がないと思われて問題ないならいいんじゃない?
536名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:46.44ID:Z/dScdDe0
朝鮮みたいな言い訳だね安倍さん
537名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 20:59:52.55ID:6ez76cO9O
>>512
加害者なのに被害者面
息を吐くように嘘を吐く
538名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:01.20ID:xfrr82JC0
>>528
スーパー堤防だな
作ったらいい
539名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:06.09ID:FqT7ntfp0
>>475
その連絡室北海道豪雨の分やろ
2日やで?まだ西日本豪雨は気象庁の発表前やぞ
540名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:14.51ID:qoy2yfDZ0
別に安倍3選全然構わないよ
俺は東の保守で安倍政権とは距離はあっても大いにおいしい思いをさせてもらっているからねw
541名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:15.66ID:lqUip6AL0
>>532
避難指示とか特別警報は、各自治体が気象庁と相談の上で出すもんだな
542(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2018/07/11(水) 21:00:15.86ID:TzWbrsth0
BIGBROTHER IS WATCHING YOU m9(・∀・)
543名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:21.44ID:q7LyTC5G0
>>506
そりゃそうだな
今は被災者第一
政権批判は被災地が落ちついてからにしよう
544名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:22.79ID:HvIgT6OK0
災害多すぎ
欧米かぶれの陛下が悪い
徳なさすぎ
先祖も切れてるぞ
早く退位しろ
545名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:23.27ID:Ux3ttoid0
もうさ、堤防やめて住宅は高床式にする
546名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:25.90ID:2GUmcG9N0
ほんとひどい
スマホでソシャゲしながらPCでニコニコ流しつつテレビで災害中継みてたけど
政府は何故濁流に対してミサイルの1つでも打ち込んで止めようとしなかったのか!

もっとできることはあったはずなんだ!
野党議員とか車に詰めて流すとか
547名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:29.28ID:emA79CYA0
ん?なんで初動が遅れたの?
548名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:29.92ID:8zmu9nWo0
偉大なる元首相のように迅速に動き、迷惑を顧みずに大雨が降りしきる中現地入りして、俺が災害対策に一番詳しい!って騒ぎ立てろって事だな。
パヨチン曰く。
549名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:41.36ID:jyC0QrYY0
>>513
なんで根っからの東京人が関西人になるんだよw(´・ω・`)
550名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:44.12ID:y+R14sJX0
>>448
「誤解を招いたなら謝罪します」はよくある政治家の言い回しでムカつくが、まあギリギリ謝罪の意思を感じるわな
アヘチョンはその言い回しすらしない
謝罪の意思を国民に見せたら死ぬ病にかかってる、慰安婦には平然と謝罪する癖に
祖先のやったこととしてなら謝罪しても全然構わないが、自分のことだと謝罪出来ないのか?
こんな人に日本の代表でいて欲しくない
551名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:44.77ID:xfrr82JC0
>>528
八ッ場ダムも早く完成させないと
552名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:45.86ID:IePIoSCa0
うーん、これは正直何とも言えない
できることはするべきだけど、物事には順番があるし

丸3日以上降り続く確率が高い時点で、各日ごとに状況を確認判断して、
現在起こっている事への対応と、今後への準備はするべきだったとは思うけど、
大雨の中やれることって限られてるし、事態がどう転ぶかも分からない
もうちょっと警戒してくれてもよかったんじゃないかとは思うが、
そう批判されるほどでもなかろろう
553名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:50.93ID:da9XyyGt0
まるで反省していない…
554名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:54.65ID:5q5mtfSt0
>>508
本性さらけ出したな
おまえ朝鮮に帰れや
被災された同胞に言う言葉か?
バカウヨは日本地図も読めないのか?
今すぐ朝鮮に帰れや!!
555名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:55.15ID:TfH4nPRW0
NHKなんか、8日の時点でも相撲中継してたからな。
L字無し、サブチャンネルも無し。教育も通常番組。
公共放送って何よ。
556名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:00:59.59ID:2jnGEeiK0
結果から見れば政府も地方行政もダメだな。危険予知、危機管理、初動対応全て。
557名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:08.62ID:K4VUxpHP0
>>549
上京かっぺって言うんだよそういうの
558名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:08.86ID:g4QMekrF0
>>3
いつもどうりだな
自分絶対主義
責任転嫁得意だから
他を叩き出すぞそのうち
支持者は自己責任といって被災して亡くなった方を叩いてた
糞自民どもはどこを叩くんだ地方か痴呆のくせに
559名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:09.67ID:WuynGaY/0
政府官邸
自治体
住民

三者三様に反省すべきところはそれぞれあるんだよ
どれか1つの責任じゃない
560名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:14.72ID:IePIoSCa0
そもそも、5ちゃんが大雨全体について騒ぎ出したのだって
月曜になってからだしなあ
日吉ダムとJR運休とあといくつかぐらいしかスレ立ってなかったよね
関東全体がそんな空気だったから、政府だけを責めるのは違うと思う
561名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:17.54ID:VybzXyf9O
わざとあべがーしやすい文章にしてるが
「避難勧告出すのは自治体の長」
こんな的外れな批判するから繰り返し人災がおこる
愛媛県、倉敷、などなど
避難勧告遅れた地域の仕事を分析しろマスゴミ
562名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:26.48ID:CTlbsT9w0
もともと民主党の野党たちは「コンクリートから人へ」で
予算配分していたから河川の護岸工事や道路の法面工・砂防ダムの建設なんか全く
しようとしていなかったんじゃないか?

自民党で良かったね。
563名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:27.43ID:ytgsCuD80
こりゃ三選は無いかもな。
モリカケ関わっていたら辞める、もそうだけど
何故、余計な事いうかな。

なに言ったって批判されるんだから
頭を低くしているしかないのに。
564名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:28.13ID:0Aw8tSJg0
ネトウヨ → 本当はネトサポ → 本当は統一教会 w

マジ基地注意!
565名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:29.29ID:H+7aNS4k0
政権叩きしてる間に左翼のアホは長靴もって現地に駈けつけろや!
こんな時にも災害を政治利用して恥ずかしくないのか?
普通、思想や普段のことはさておき、災害対策に一致協力するもんだろう。イチャモンつけて馬鹿じゃねえか。
566名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:30.18ID:K4VUxpHP0
>>554
朝鮮はテメーだろ離島のゴミがよ
567(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2018/07/11(水) 21:01:36.14ID:TzWbrsth0
>>1
>「政府として一丸となって発災以来、一丸となって
宴会やってたんだとさー
568名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:37.09ID:U6vQrP740
ここは平謝りしとけよ。広範囲過ぎて状況を把握するのに時間がかかったと言っとけばいいんだよ。

なんか安倍政権って言い訳したがるよな?
569名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:37.21ID:2FUytoX90
日本の政治家というか、お偉いさん方は謝れない病に罹患してるからね。
本人に聞いても問題ない、としか答えないだろうさ。

でも問題ないで済ませていたら、次に似たような災害が起きた時にもっと良い対応する為の方策を練れないんだけども。
570名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:41.91ID:CvgOH15c0
>>120
まあ市町村レベルでの情報収集や避難指示が混乱してたからね、その点は知事を責めるべきではないかもね。
571名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:42.60ID:II34r8yg0
実際は何にもしてないくせに
572名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:44.03ID:K3pzlWCJ0
>>548
デマウヨご苦労様です
俺も昔は騙されてたなあ
573名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:46.43ID:LVEsZ6fW0
>>534
これが自称愛国者の正体やぞ〜良く覚えといた方がいいぞ
574名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:53.46ID:T2Y6qk6t0
ヘリコプターで45分間爪跡みた、って・・・

お前ドロ沼の上に立てよ!
空から楽チンに観察してるんじゃねーよ!
575名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:56.33ID:eDewOp+g0
随分前から対策してたとか言ってるけど自衛隊はまったく動かなかったね
576名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:01:57.57ID:5q5mtfSt0
>>513
おまえ高卒?www
577名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:06.47ID:jZ0zd3HM0
>>465
へー、そのセレモニーに行かないとEPAが御破算になるんだー
じゃ何が何でも行かないとなー、何で行かなかったん?放棄か?
578名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:13.65ID:Gc8x/BQf0
ID:lqUip6AL0が完璧に論破し過ぎてバカが炙り出されてるな
579名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:19.17ID:yziWucg/0
タラレバで言えば、
菅さんか安倍首相が
自ら緊急避難会見を
開いてもいい事案だった。。。
そうしてれば
呑気な田舎モンも避難しただろ
580名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:19.81ID:yRPR6s6u0
在日マスゴミ野党を全部半島に送れば問題なし
文句あるなら支持率あげてみろよパヨクwww
おまエラは必要ないってのが普通の日本人の常識だよパヨクwwww
581名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:32.54ID:wN2b121X0
災害についてしっかりと向き合わなければならない。http://www.mantiscentipede.work/article/460471232.html?1531310265
582名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:35.09ID:K4VUxpHP0
>>576
山口県出身が田舎者がなに東京人面してんだよ
583名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:38.20ID:e7EusXhF0
>平成26年(2014年)8月豪雨非常災害対策本部(広島市の土砂災害)
災害発生:2014/8/20

本部設置:2014/8/22

平成26年(2014年)御嶽山噴火非常災害対策本部(2014年の御嶽山噴火)
災害発生:2014/9/27

本部設置:2014/9/28

今回
雨降  :2018/7/5

避難勧告:2018/7/5(政府公報→気象庁)

宴会  :2018/7/5

避難指示:2018/7/6(政府公報→気象庁)

特別警報:2018/7/6(政府公報→気象庁)

災害発生:2018/7/6

救助法適用:2018/7/7

非常災害対策本部設置:2018/7/8



どの辺の初動が遅いのかイマイチ分からない
584名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:38.41ID:cwqgO81s0
ネトサポ安倍信者が必死で擁護していたのに、この馬鹿はその努力全てを無駄にしておるなw
一言嘘でも良いから詫びれば、まだアホな一般人を騙し通せていたものをw

やい、ネトサポ。お前の教祖様は守る価値もない馬鹿野郎だと気付かないか?
585名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:51.23ID:DLlelE+G0
水に浸かろうが美しい国日本
586名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:51.35ID:K3pzlWCJ0
>>565
今は休戦して災害対処優先しようって野党の申し出蹴って通常国会やってんの自民よ?
587名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:54.08ID:SDYjhdqi0
酒盛りも大事な災害対応やぞ!
588名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:59.34ID:lqUip6AL0
>>516
なんか安倍たたきしてる左翼のほうが自衛隊万能論者で強権独裁者を求めてるんだよなw
安倍が「やばそう」という理由で各自治体に自衛隊を送り込んで勝手に配備したら
それころもう自衛隊の私物化もいいとこなんだがw

やっぱ左翼の中ではプーチンとか毛沢東とか北のカリアゲみたいなのが好きなんだろうな
589名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:02:59.40ID:WMPuUcwk0
宴会してたくせにw
590名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:00.72ID:HvIgT6OK0
>>575
要請無くても独自に動かないとな
自衛隊使えねえ
591名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:02.46ID:P0xJ1y0G0
流石です 安倍ちゃん

200人〇〇でも大丈夫
592名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:04.94ID:CvgOH15c0
>>505
どうぞ
市町村の災害対策本部機能の強化に向けて 〜防災情報 ... - 総務省消防庁
www.fdma.go.jp/neuter/topics/pdf/20170703.pdf
593名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:15.72ID:Vy4yf3Ke0
>>512
政府関係者も本気でこう考えてるっぽいのがなぁ…
594名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:20.97ID:0Aw8tSJg0
アベちん「宴会も酒も飲んでいません、もし飲んでいたら議員を引退します!」
595名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:21.53ID:VRiIA7kj0
>>1
おい
問題なかっただと?
被災者遺族の前で言ってこいよ
殺人自民亭が
596名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:24.44ID:5q5mtfSt0
>>566
離島?www
今すぐ朝鮮に帰れや馬鹿たれ
597名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:24.49ID:VybzXyf9O
地元にいたが5日にすでに避難勧告出していた自治体は死者が出ていない

逆に7日になってやっとのところが大被害
ちょんびーえすはちゃんと報道しろバカ
598名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:25.66ID:/qFfmLT30
自然災害の初動に政府は関係無いんだけど。
初動は各地方自治体の問題。
599名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:30.45ID:eDewOp+g0
安倍は愛媛に仕返しするために警報ださなかったらしいね
600名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:43.39ID:K4VUxpHP0
>>596
あれ?山口県って本州だっけ?
601名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:50.27ID:PhsmDWze0
一丸となってやったのは宴会だろうが
602名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:52.84ID:9mLxF1Qz0
まぁ俺はやる事やってりゃ良いとは思うけど
身内で死人出た人に、雨降ってる最中東京で宴会してましたって言える?
自己責任だとしてもだよ、実際被災者に自己責任ですねって言える?

まぁ、宴会は中止して置いた方が良かったね
603名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:54.38ID:RkYHGra/0


USADAPUMP
604名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:57.21ID:PYSD4+mM0
NHKは深夜にテニスやってたからな
L字で情報出してたけど年寄りはテレビつけてても画面見てなくて
音しか聞いてないし
605名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:03:58.84ID:X5Sx7k3F0
政府として➡官僚が
606名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:01.75ID:WVtc3cME0
言っても聞かないやつがたくさんいたことはハッキリしちゃってるんだが
607名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:02.51ID:y+R14sJX0
おいクソウヨ、オスプレイはどうした?
アヘがたんまり買ったよな?
おまえら「これで日本は守られるっ!!」とか言って大喜びしてたよな?wwwww
608名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:03.38ID:yRPR6s6u0
>>593
いや自己責任だろ
政府としては全く問題ない
609名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:14.12ID:NLlU59c/0
総理大臣が飲んだくれてていいのか
アメリカ大統領が自ら泥酔してる姿をネットにうpするか
世界の危機やろw
610名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:14.69ID:uNm75vje0
>>560
自民の飲み会のネタも、最初は麻原の処刑との絡みで「上川はさぞ酒が上手かったろう」って叩きだったのが、大雨の被害が明らかになった途端、「アベガー!」が始まったからな。
どの道、ゲスが安倍を叩いて喜んでるだけである事に変わりは無い。
611名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:15.39ID:Vy4yf3Ke0
>>592
沖縄知事「よっしゃ」
612名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:17.72ID:reNrKt7d0
言い訳の安倍
613名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:19.57ID:Gk1bz05b0
何も問題ない
「総理だから酒を飲むな」なんてバカげてる
忙しい安倍さんには息抜きが必要。
614名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:20.03ID:x6EHAhn40
>>599
よくそんな嘘が言えるな
人が死んでるんだぞ
615名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:22.22ID:DLlelE+G0
>>586
内閣不信任の評判が悪いから、しょうがなく災害対策やろうと言い出したのは野党だな。
616名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:23.19ID:lqUip6AL0
>>577
放棄になったら困るから、EU大統領が急遽予定変更してわざわざ来日してくれる
ことになったで

要は代理人での調印ではダメだということだな 双方の権限を持った首長でなければ
調印は不可能という、それくらい重要なものってことだよ
617名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:24.82ID:0Aw8tSJg0
あべちん「オイラの肛門も決壊しそうです…」
618名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:36.54ID:iGsZU2YG0
初動は市町村だからな、次いで知事が自衛隊要請するとかだろ
政府の仕事なんてほとんど災害終了後の予算付けだけじゃん
619名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:40.90ID:HxlI79Lb0
>>1
参院宿舎での酒盛りの日は、震災の大阪や京都には避難勧告とか既に出ていた。
福岡周辺には再び線状降水帯の懸念も。
気象庁では異例の記者会見。

なのに、安倍マリオ始め、岸田、小野寺防衛大臣、上川法務大臣、何かと絡んでくる片山ピースさつき等々。
高級酒と料理で赤ら顔でご満悦。

税金で予算組んで、国を司る資格無し!!

なお、マリオが持ち込んだ山口の酒、メーカーが水害で製造中止とか。なんの皮肉やら。

>>51
どんどん菅直人(Can not)化する、安倍マリオw
620名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:42.13ID:qoy2yfDZ0
ここ数日のニュースウォッチ9は涙なくして見ていられない(悔)
621名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:43.77ID:j0R1R2RW0
>>1
回答になってないw
日本語ニガテなのかな
622名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:44.22ID:5q5mtfSt0
>>582
東京だけが日本か?
アホ
623名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:45.64ID:w98CdcDO0
さすが安倍宴三だな
624名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:49.33ID:yziWucg/0
>>598
テンプレで作業着着て
緊急会見くらいできるだろ。
625名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:55.36ID:K4VUxpHP0
>>610
麻原が麻生に見えた(笑)
626名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:55.43ID:PhsmDWze0
>>608
国が国民を見捨てるとかただのクズ政権じゃん
627名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:04:56.74ID:VRiIA7kj0
人命よりカジノが大事

自民亭です
628名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:02.51ID:T2Y6qk6t0
>>575

その指示出す人、
宴会してたからね

自衛隊の人歯痒かった、って言ってたな
629名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:02.57ID:K3pzlWCJ0
>>588
ネトウヨの中では各自治体から要請が無かったという事になってんのねw
どうなのかは災害が落ち着いてからしか分からんがねえ
630名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:03.85ID:iJsKqojj0
安部ちゃん 一週間位ボランティアしろよ❗
631名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:07.14ID:K4VUxpHP0
>>622
知らねーよそんな糞田舎
632名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:10.73ID:L6KrzzHL0
天ぷら ゴルフ 自民亭
633名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:12.08ID:dE+2zxq00
一丸となって発災以来、(宴会とTwitterでの自民党マンセーに)取り組んできた。
634名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:14.19ID:M0sK1qyq0
前からすごく雨降るって言われてて
前の日には避難しろって言われてて
避難しないでいた人たちが濁流に飲まれて
「助けて」←ここが初動だ!助けろ!ってのはおかしい
まず避難すべきだった
635名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:20.98ID:m9gNSdr20
スーパーヒーローと勘違いしてるのか
636名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:38.50ID:Og7lKqxY0
自分で問題ないとかこいつ厚かましいにも程があるだろ
とっととやめろやクズ
637名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:39.54ID:eDewOp+g0
自衛隊の救助を待ちながら沈んでいった人も多い
638名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:41.81ID:yRPR6s6u0
>>618
ほんこれ政府は全く問題ないし
避難しなかったやつの自己責任
何でもかんでも批判するのはおかしい
639名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:43.47ID:jZ0zd3HM0
>>616
じゃ礼をつくして迎えないとだな
640名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:44.08ID:CvgOH15c0
>>514
そそ、さらに国への報告なんか現場の負担が増えるから、さらに現場は阿鼻叫喚
641名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:46.72ID:jYpaAEUu0
>>587
ブレーンストーミングで有益な発言も出るかもしれないしなw
642名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:46.94ID:SCpY1tsUO
政治は結果だ。それはそうだ。
安倍が酒盛り中止にしても豪雨は止まらない。それはそうだ。
ただし、政治家の基本中の基本は道義だ。
安倍には決定的にこれが欠けている。

安倍晋太郎「晋三、政治家に最も必要な情がおまえにはない。おまえは政治家になってはいけない」。←マサニコレ
643名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:49.19ID:pRkey7lS0
宴会してたから叩かれてるの?
だったら立民もしてたみたいだけど?
政府も野党も自治体も住人も
これ程の被害になるとは想像できなかったんじゃないの?
644名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:55.68ID:lqUip6AL0
>>602
だから7月5日は雨が本格的に降る前だよ
気象庁が警報レベル上げたのは翌日以降

なんで時系列くらい確認せんで意見するんや 知ったかやめろや
645名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:56.74ID:gPqENKWM0
上祐なみに上手い生き方してるな安倍っち
646名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:05:57.48ID:Dk10lOhi0
結論ありきの議論しか出来ないのが左巻きのアホどもらしいや

質問や誘導が下手だからはぐらかされるんだよ。
相手を崩したけりゃそれなりに論理的な誘導の準備が必要なのに、感情と思い込みだけで喚き散らすから質問スルーされて腹の中で小馬鹿にされるのさ。

進歩しないよね、本当に。
647名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:00.84ID:K4VUxpHP0
>>637
マスコミのヘリに救助求めても助けてくれませんよ(笑)
648名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:02.10ID:2CWa1PCS0
広島や愛媛への大雨特別警報は遅かったと思う
649名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:06.58ID:llpS7VTa0
議員定数増 >>>>>>>>>>>>> 震災対応

by 国難あべ
650名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:09.17ID:yosBC2PO0
>>505
実はすでにある(災害救助法)。
都道府県知事が内閣総理大臣より権限が強いと言われる根拠の一つがこれ。
651名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:12.71ID:PYSD4+mM0
「命を守る行動」とか普通に聞くようになって
狼少年みたいになった
652名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:15.40ID:QtcLjPy/0
亡くなった人は自己責任なのか
タイの国民性と違いすぎねぇか
653名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:17.27ID:vTJ6bImN0
反省、言い訳はいいから、
国を挙げて復興、西日本の河川のインフラ強化に取り組め

九州、熊野、etc、西日本は毎年のように大規模な水害に悩まされている
国が長年河川のインフラ整備を怠ってきた結果
654名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:27.49ID:LVEsZ6fW0
何人亡くなっても政府は問題ない!
655名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:29.03ID:sZFMhWWi0
つつくとしたら初動体制じゃなくて、政権を奪われる前も、取り返した後も、
治水を甘く見てたんじゃないかってことだと思うけどな
政府が早く行動を起こしたからといって、今回の被害を防げたとは思えない
656名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:29.40ID:fViUl7dL0
この期に及んでもカジノや参議員定数を増やす事を優先してる安倍さんの態度見れば
彼の国民に対する姿勢がよくわかるよ
まあ愛国者気取りしてれば少なからず騙される人はいるからね
657名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:33.15ID:U6vQrP740
>>632
これが真のセレブってやつや!
658名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:33.31ID:Og7lKqxY0
ネトウヨネトサポが問題ないというのは百歩譲ってまあ理解出来なくもない
なんでこいつ本人が問題ないとか抜かしてんの?
659名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:34.18ID:5q5mtfSt0
>>600
おまえ大丈夫か………?
660名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:36.23ID:In5aKGtZ0
は?お前ら安倍さん舐めんなや!
嘘は絶対につかない
絶対に言い訳しない
奥さんとお友達を大切にする
野次られても常に冷静沈着、穏やか
誰よりも被災者、被災地に寄り添う
661名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:40.82ID:lqUip6AL0
>>639
君話のフリがうまいねw
662名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:44.00ID:PhsmDWze0
なんで素直に謝罪することができないのかな
見苦しい姿を晒してまで正当化しようとする必要ないだろ?
宴会やりながら俺らは正しいなんて言えることが異常性を物語ってるんだよ
663名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:44.96ID:SDYjhdqi0
>>608
自己責任分減税してくれればなんも文句ないんだけどなぁ
664名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:45.32ID:9BhiEDAx0
>>635
スーパーヒーローなら簡単に助けられたかもな。
スーパーヒーローじゃないなら、なんでベストを尽くさないんだ?
665名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:46.98ID:VybzXyf9O
>>512

避難勧告出していた自治体と出してない自治体のさが如実に出た
警報や警戒は気象庁や国土交通省の管轄でバシバシ出していた
国ができるのはこの範囲
避難勧告は自治体の仕事でもちろん避難場所の準備もいるから面倒
避難勧告遅れた愛媛だけ大被害が今回
中国なら倉敷などなど
666名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:47.27ID:FqT7ntfp0
>>615
しょうがなくの意味わからんし
しかも何故かカジノと議員の人数増やそうとか言い出したのが自民やぞ
667名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:06:59.07ID:ycnLdfS+0
>>540
保守騙るならアンコンなんて
チョンモメン位しか使わない単語使うなよw
668名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:01.18ID:eDewOp+g0
>>514
民主党なら東日本大震災のときのように自衛隊を大量動員して国民を助けたよ
669名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:01.32ID:K4VUxpHP0
>>652
だって広島愛媛ってタイや韓国より田舎じゃん
670名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:03.49ID:T4fCpyex0
>>609
泥酔する首相がいる国日本!
ダメだこりゃ。
671名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:04.23ID:j0MQcPFL0
>>616

さすがEU..

優先すべきは、内政の緊急対応であることを十分に理解してるからな。
672名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:04.38ID:D709YEfu0
外遊申請
してたよね
673名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:05.65ID:T2Y6qk6t0
安倍は明日12日は何してるんだ?

避難所に寝泊まりするんじゃねーの?
674名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:07.05ID:yRPR6s6u0
>>626
避難しなかったやつなんて救えねーよ
自己責任です
パヨクにだまされてるんじゃねーよ
675名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:12.06ID:/qFfmLT30
>>624
それをやる意味がないんだけど。
何でそんなことするの?
676名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:15.21ID:2N26mb1+0
>>517
ならねーよカス
安倍の外遊がお遊びなのはバレバレじゃねーか
677名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:16.60ID:0Aw8tSJg0
ネトウヨ → 本当はネトサポ → 本当は統一教会 w

マジ基地カルトだから言ってることヤバス
678名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:20.08ID:U1k3Fcu50
>>423
山尾にも言っとけよw
679名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:22.20ID:DzXLnOXx0
安倍ちゃん、どうすんのこれ、この国賊が!
680名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:28.46ID:q8DOQ40m0
残念だけど一般国民の認識は安倍ちゃんGJだよ
三選間違いなし
681名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:30.41ID:5fbnpo1q0
一ガンは、アベだろ
682名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:36.46ID:RNMVBUcq0
( `□´)( `ー´)( `Д´)/( `ー´)( `□´)
日本売国破壊朝鮮化の邪魔
あべやめろ麻生やめろ大暴れ大騒ぎ
捏造部落穢多朝鮮非人デモ
捏造部落穢多朝鮮非人野党
捏造部落穢多朝鮮非人メディア

いまこそあべは災害に無関心呑気だアピール印象操作
がんばれニダー

捏造部落穢多朝鮮非人野党政権なら予算削りもっと殺せたニダー

( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
梅雨末期は災害リスク高まるが
これはどうしようもないぜ
683名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:38.22ID:QKLEcwf30
>>1
先手先手を撃った結果!

下戸のお花満開(^o^)
今更(笑)
684名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:38.70ID:M2/Cr3pq0
羽生は世界中で美しい言葉で形容される選手

「美とエレガンスをリンクに持ち込んだ選手」(英紙)

「容姿は玉のごとく姿は松のごとく優雅さは大白鳥が驚くがごとく美しさは龍が泳ぐごとく」(中国国営放送)

「羽生は星空、彼の足元に世界がある」(イタリア紙)
685名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:40.25ID:9mLxF1Qz0
まぁ試しに
被災地視察した先で
私は予報がガンガン出てた5日の夜は宴会してたんですよ
皆さんは避難勧告出てたのになんで逃げなかったんですか?
私達は初動からしっかりとやってんですけどねぇ

って言って見ろよ、間違ってると思って無いんだろ?言えるよね?
686名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:50.93ID:gPqENKWM0
>>660
まるで宮沢賢治の世界だよな安倍っちの生きざま
687名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:52.70ID:O/w8DJeN0
安倍ちゃんって
偏差値高い大学出た総理ナンざんしょ

偏差値の低いボンクラどもは非難しちゃだめだろ
688名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:07:54.93ID:yRPR6s6u0
>>663
在日パヨクは納税してないじゃんww
689名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:02.37ID:K4VUxpHP0
>>659
だって普通韓国の地図とか覚えないだろ
690名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:10.55ID:07xitqJs0
>>637
小野寺が泥酔してなかったらたくさんの人が死なずに済んでたろうにな
691名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:11.18ID:eDewOp+g0
愛媛に仕返ししたかったらしいね安倍は
692名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:12.19ID:0FMX8bk20
愛媛ちょっと致命傷卯木輝レベルでNG

人がどれもダメかもしれん
693名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:12.93ID:HQhDn7cX0
マヌケなパヨクに大ブーメラン!

【ブーメラン速報】 立民・蓮舫、宴会の自民安倍首相を批判→同日に立憲民主党も酒席パーティー
枝野や辻元(地元大阪は避難勧告中)も参加

衆議院議員 手塚よしお 公式サイト 「25周年感謝の集い」
2018年7月6日
さて、昨晩は日頃から私をご支援いただいている皆様にご参集いただき、
「手塚よしお政治活動25周年感謝の集い」を国会近くの憲政記念館で
開催させて頂きました。
野田佳彦前総理、菅直人元総理、枝野幸男代表、長妻昭代表代行、
辻元清美国対委員長、蓮舫副代表ら多数のご来賓にもご祝辞を頂戴し、
政治家冥利に尽きる夜となりました。

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1531236524/

これはジュースじゃねーな
おいおいビール瓶たくさん出てるじゃねーか
ビールで乾杯ってこんな時にお祝いかよ
これじゃ豪勢な酒盛りだろ

夕刊フジにこれでっかく載ってたな

見出しは「豪雨の最中に立民もやってたパーティ」
「枝野、蓮舫出席」

またしてもパヨクやっちまったな
これで何連敗よw
694名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:15.11ID:08QQOdzc0
関東も雷やばい
これ麻原氏殺めたからだろう?
695名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:16.45ID:tMVgXDMf0
>>1
現場レベルで事前準備や事後対応を迅速にできるシステムになっていたかが重要では
696名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:18.54ID:tYgOIc7c0
まあこれたたいてるのただの扇動者だろ
ただどちらにしろ政治家はすみやかに死滅すべきだけどな
697名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:23.67ID:Vy4yf3Ke0
>>650
災害救助法はあるだろうよ
安倍ちゃん曰くそれで足りんから憲法に緊急事態条項作ろうと言ってるわけで
698名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:26.33ID:ss3kOPz30
ハザードマップで冠水する地域の人は、気象庁の度重なる警報の段階で避難すべきだな
政府ガー
県ガー
を言う前に、逃げるのは個人だからな
699名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:30.69ID:j0MQcPFL0
>>669

チョン。

韓国のどのアタリと比べてるのだ?
700名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:31.51ID:uNm75vje0
なんか、このスレ見てると、いかに日本という国が情けないかよく分かるわ。
701名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:40.19ID:qoy2yfDZ0
>>667
お前みたいな引きこもりにはわからない世界がリアルには広がっているんだよw
702名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:41.57ID:Xj69m3Gv0
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
703名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:50.68ID:0FMX8bk20
ダム放流って、普通解放弁違う経路にながさんか?

作ってなかったんか?
704名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:55.29ID:ad7qa44j0
アーチャリーの境遇には同情しかないし、娘ということで差別があってはならないし、
どんな極悪人であれ自分にとって父親ってのはその通りだと思うんだが、
「本人から説明がない以上、父の指示のもと行われか犯罪どうかは"分からない"」
っていうスタンスを徹底して貫いてるのはやっぱりダメだわ。

被害者感情とか抜きににしても、
客観的証拠や弟子その他の証言から明白な事実を「分からない」って言うことは、
現実逃避でしかない。

全ての人間が麻原を陥れるために偽証して、
証拠の捏造されている可能性にかけて、「分からない」ってスタンスになるのか?んなあほな。
そのスタンスなら証言があっても「脅迫されて証言した」となりそう。

説明を拒否したのは本人なんだよ。
まずは辛い現実に真正面から向き合ってからじゃないと、
彼女の人生も先へ進まないと思う。
705名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:08:57.84ID:kU6RCwTA0
これはニュース記事に問題あるな。
政府の対応に問題なかったと誰も言ってないけど勝手に認識を示したと書いてるわ。
こんな記事かいたらヤバイだろう。
706名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:00.07ID:NYmGmylD0
大雨になってから、何してもダメ

国交省だな
河川改修してないから被害が拡大したんだろ
707名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:03.34ID:VybzXyf9O
>>654

おまえみたいなバカが被害者を増やす
役割があるし予算がある
まず直接関係するところただせよ
今回は自治体のさが如実に出たから問題なんだよ
708名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:07.71ID:SDYjhdqi0
>>688
無職パヨチンネトウヨより納税してるぞwww
709名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:13.24ID:L6KrzzHL0
日本人死ぬと思うと酒がうまい
710名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:14.62ID:DdXtJBDU0
会社の危機を警告されて呑気に宴会する社長なんておらんだろアホか
711名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:22.75ID:n15L5Z8G0
そりゃ問題あったとは口が裂けても言えないでしょ
712名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:23.77ID:LVEsZ6fW0
被災者は自己責任!これが政府の公式見解
713名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:24.86ID:PhsmDWze0
>>674
国を守るだの日本人を守るだとか言ってる癖に簡単に見捨てるのな
所詮その程度の愛国心なんだな
714名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:24.96ID:meFXA2030
天災には誰の責任でもないと思うがこのような不測の事態の場合自治体との連絡を密にすべきだと思う
新潟の雪害とか見てもバンザイするなら早いほうがいい
べつに手柄になるわけでもないんだから
715名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:32.00ID:j0MQcPFL0
>>700

というより、安倍を交替すればイイだけのこと。
716名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:33.56ID:gPqENKWM0
安倍のケツの穴の小ささはネトウヨでも知ってる様だな
717名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:35.53ID:0Aw8tSJg0
>>690
小野寺は宴会の後、セクシーヨガの店で一発ヌイてるよw
718名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:36.18ID:WuynGaY/0
>>668
急にドカンとくる地震と、じわじわ来る大雨とを一緒に考えちゃうんだ
719名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:38.26ID:+m6SmrEp0
政府が初動で何やるんだ?避難勧告とか避難場所の整備は自治体の仕事だろ。
720名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:39.94ID:w98CdcDO0
もはや菅直人以下だな
721名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:43.04ID:eDewOp+g0
愛媛の人が安倍に土下座しにいったらしい

助けてほしければ土下座しろって言われたらしいよ
722名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:53.88ID:yRPR6s6u0
パヨクマスゴミ野党を半島に強制送還したら全部解決するわ
何でもかんでも批判するのはおかしい
723名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:55.71ID:O/w8DJeN0
安倍ちゃんって
偏差値高い大学出た総理ナンざんしょ

偏差値の低いボンクラどもは非難しちゃだめだろ
安倍ちゃんのたかーーーい偏差値超えて言えよ
724名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:57.21ID:e7EusXhF0
避難指示
特別警報
が出た後の宴会だったらまだ分かるけど、
避難勧告が出るタイミングでの会合やろ

これで叩かれるんなら
4〜6月に大雨で出た避難勧告時の安倍ちゃんの外食会合も叩かんとアカン事になるで。
そんときもキッチリ叩いたんか?
725名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:09:57.91ID:FqT7ntfp0
>>644
その特別警報という未曾有の事態に2日連続で私邸にて来客もなく過ごしてたから前日の飲み会で叩かれてるんやろ
726名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:00.62ID:Xj69m3Gv0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
727名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:04.72ID:3pIRJRFv0
立憲他の野党連中って日本にとっての不幸で狂喜乱舞するよなあ
728名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:05.30ID:LVEsZ6fW0
>>707
何人亡くなっても外遊申請は取り下げない!
729名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:09.75ID:dSIOw5DE0
開き直ったもん勝ち、態度のでかい奴が勝ち
そういう人間を議員にしてしまう国民性
ほとんどチョンと変わらねぇじゃん
ジャップ土人と言う表現が相応しいわ
730名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:13.90ID:klma98LD0
安倍帰三
731名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:15.78ID:fwALytfI0
内閣(行政)を組織していない議員の危機意識は,一般人程度でもいいんだけど
内閣(行政)は専門家だからね
732名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:17.92ID:wYjEear/0
初動ったって、地震なら終わった瞬間被害も見えるけど
雨じゃ何か起こるまで動きようがないじゃん
733名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:26.40ID:+6xwzq7i0
地方の災害だからと軽く見て、サッカーだとか、バラエティーとか流しまくってたテレビの責任はどう考えるんかね。
しかも野党も酒盛りしてたことはスルーで自民党の宴会ばかりを強調。
災害ですら、与党叩きのネタに使って偏向報道なんだから、どうしようもない。
734名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:29.97ID:Dk10lOhi0
>662
謝罪=非があったことを認める

そうなると益々野党の皆様が国会空転を狙ってあることないこと24時間365日喚き立てるよ

国益を考えたら今の野党と代弁者たるマスコミにはには野良犬に接するような態度で臨むべきだな。相手にしないか、たまに躾のために腹を蹴り付けるか
735名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:38.77ID:lqUip6AL0
>>697
緊急事態条項が必要な根拠ってミサイル問題じゃなかったっけ
天災の文脈じゃなかった気がするんだが
736名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:45.18ID:IhpYhXHd0
>>583
7日に救助法適用入れてるのが言い訳だよね、救助法適用は国の役割だっけ?
737名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:47.57ID:IODK12rk0
議員の親睦会を宴会と言い張るマスゴミ
738名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:50.62ID:0Aw8tSJg0
あべちん「日本を統一教会に売り飛ばす!」
739名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:10:54.82ID:eDewOp+g0
>>719
民主党なら自衛隊を使って国民を救ってたよ


安倍は国民を見殺しにした
740名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:00.35ID:yRPR6s6u0
>>713
政府としてはやれることはやった
避難命令を聞けないやつなんて救えない
自己責任です
741名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:02.29ID:2N26mb1+0
日曜日にもっと自衛隊に動員かけてれば救助できた人増えたと思うよ
他県広範囲に被害及んだのに自治体に任せすぎたろ
742名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:04.09ID:10PzT9bm0
>>698
死ぬのは自分や家族だからな
ネットを見てれば危険度はイアルタイムで分かるな。
743名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:04.36ID:pK8m337G0
パヨクの安部叩きはもはやヤクザの因縁と同レベルだな
744名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:04.92ID:O2aGiFXb0
>>34
雨を振らせないようにってこと???過激派ってバカばっかり
745名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:10.15ID:w4Ag/B9u0
プッシュ型宴会
プッシュ型いいな自民党
プッシュ型二日酔い
プッシュ型IR法
プッシュ型エアコン
プッシュ型視察
プッシュ型Twitter
746名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:11.76ID:K4VUxpHP0
>>699
東京より韓国の方が近いんだから韓国に助け求めたら?
747名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:18.82ID:w98CdcDO0
安倍嘘三
748名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:20.59ID:CvgOH15c0
>>665
広島も遅くなかった?
ニュースで見てて、え?これから避難命令?って感じた記憶
749名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:22.31ID:Xj69m3Gv0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
750名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:37.67ID:WVtc3cME0
>>739
村山首相(当時)がどうしたって?
751名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:41.35ID:VybzXyf9O
ちなみにきちんと対応した自治体には自衛隊も土曜日や日曜日の時点で対応

バカだけがあべがーあべがーをやる
自治体の仕事知らないの?バカは
752名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:46.00ID:T2Y6qk6t0
>>644
お前がなんでそんなに安倍を庇いたいのか知らんけど
一般市民向けにレベルあげたの5日じゃないかも知れんけど
5日もかなりの豪雨で安倍らには随時ヤバイと報告はいってたと100%言えるわ
753名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:46.74ID:L6KrzzHL0
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
山梨は雪で大勢死んでるときオリンピック酒飲んで見てた
754名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:11:50.11ID:VFY9PMXb0
ここまでなにがどう遅れたのか言える人なし
755名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:04.22ID:h4UPDCOO0
安倍ちゃん調子にのるな
756名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:11.48ID:Gk1bz05b0
安倍総理は迅速に素早い行動した
酒の席で国政に対する重要な話をしたんだろ

安倍さんを叩いてる奴はどうかしてる
757名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:12.51ID:BgaAZJBk0
>>743
全知全能の神が起こした災害なんだから無理もない
この世の全ては安倍総理の思うがままだからな
758名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:16.23ID:RNMVBUcq0
( `Д´)/( `□´)( `ー´)( `Д´)/( `□´)
日本売国破壊朝鮮化の邪魔
あべやめろ麻生やめろ大暴れ大騒ぎ

捏造部落穢多朝鮮非人野党
捏造部落穢多朝鮮非人デモ
捏造部落穢多朝鮮非人新聞メディア

いまこそあべは災害に無関心呑気だアピール印象操作
がんばれニダー

捏造部落穢多朝鮮非人野党政権なら予算削りまくりもっと殺せたニダー

( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
初動動作が遅れたもなにも
一気に大量に溢れるこれまでにない
災害だからなあ
どうしようもないぜ
むしろ後の対策をきちんとやれよあべ
759名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:21.80ID:bRHRIMnm0
>>719
対策本部を早く立てれば被害が少なくなるらしいよ
魔法でも使えると思ってるじゃないの?
760名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:23.53ID:gPqENKWM0
>>743
何があっても苦言を言わない真理教徒はどうにもならんな
761名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:27.01ID:iZwyvn6E0
だって避難しろって言われてるのに避難しなかった人、被災した人だって、こんなになるとは思ってなかったって言ってるじゃん
762名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:28.16ID:klma98LD0
安倍酒三味
763名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:34.08ID:0Aw8tSJg0
さすが、アベ物置 「200人死んでも大丈夫!」
764名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:37.33ID:ObTfsny50
今更、自衛隊のヘリで羽田からビューン。
高みの見物に来られても。
阿呆〜マンスにしか見えんナ。

>>620
孫を探すお爺さん、娘の亡骸を前に泣き崩れる若い父親。戦争映画を見ているみたい。胸が張り裂けそうだ。
命からがら逃げた人も、目の前を人が流されていくのを見て、サバイバーズギルトに苦しんでいる。
無力の自分が悔しいよ。
765名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:40.49ID:SSgWzYRJ0
中越沖地震の経験だってあるのに初動が遅すぎる

しかも自治体の対応が悪いと責任転嫁 最悪の政権だ
766名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:41.40ID:SDYjhdqi0
>>732
とりあえず終わるまで見守るとか江戸時代の災害対応かな?
767名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:44.35ID:cZOfYqpC0
なぁ、お前ら顔の採点してくれないか?

ぶっちゃけどうよ?かなり自信満々なんだけど流石にお前らよりはマシな顔してるよな

あぁ、俺は左な
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
768名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:44.89ID:Xj69m3Gv0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
769名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:45.60ID:YiSgjYf/0
>>690
小野寺は頑張ってたろ?
770名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:46.06ID:PhsmDWze0
>>740
宴会しながらやれることはやったとか言える政権は安倍政権だけだわ
これだけは素直に凄いと思う。すばらしいね安倍政権
771名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:50.73ID:yRPR6s6u0
災害を政治利用するパヨクマスゴミ野党は本当に鬼畜だな
日本にはいらないので出て行け
772名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:55.78ID:jZ0zd3HM0
この件に関しては野党も同罪だけどな
災害で突っ込まず国会がーと騒いでたんだから
773名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:12:57.27ID:LVEsZ6fW0
>>751
外遊申請却下されても再度外遊優先で行動した総理はすごい!
774名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:01.81ID:FqT7ntfp0
>>733
与党がまともに対応にあたってなかったら批判されるの当然やろ
775名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:02.50ID:7A4smqfvO
クズはすぐに開き直りやがる…
どんな教育されたらあんな馬鹿なジジイが出来上がるんだ? 親の頭と学校のレベルが知れるわw

麻原との違いが分からんw
776名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:03.52ID:VybzXyf9O
>>739

自衛隊違憲派がいるミンスがwwwww
777名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:10.18ID:B2TyZHUg0
これが自民党
778名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:11.36ID:z8+N1sjw0
安倍は自分を立法府の長だと
本気で思ってた人。
その国会議事録を改ざんするくらいだからな。
やりたい放題なんよ。
はやく降ろした方が一番日本人のためになる。
779名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:15.05ID:a5H811qZ0
これもう人災だろ
毎日宴会安倍晋三死ねよ
780名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:17.84ID:Vy4yf3Ke0
>>735
南海トラフらしいよ
https://mainichi.jp/articles/20180306/k00/00m/010/149000c
781名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:22.42ID:y+R14sJX0
鳩山は「政治家にならず学者でいたら良かったのに」なんて言われるが、
あべちゃんは政治家にならなかったら何になってたの?
782名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:26.65ID:U6vQrP740
>>755
もう調子に乗りまくりだろ?数年前から。
783名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:27.71ID:O/w8DJeN0
安倍ちゃんは東大出


・・・・?
784名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:30.01ID:bGlxsXiF0
安倍の人災
785名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:32.95ID:10PzT9bm0
実際に崖崩れとか被害が出だしたのが6日の朝からだな。
786名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:34.72ID:yRPR6s6u0
>>770
何が問題なの?政府としてはやれることはやった
災害を政治利用するな
787名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:38.59ID:w98CdcDO0
安倍カジ三
788名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:40.50ID:EzLIYM/h0
自民党にしてももっと安倍よりマシな奴おらんのか
789名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:40.82ID:8MnkH5IS0
どんどん見苦しくなってきたな
790名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:51.40ID:w4Ag/B9u0
安倍 山口は東京より韓国の方が近いんだから韓国の大統領になったら?
791名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:58.13ID:ycnLdfS+0
>>701
292 ばーど ★ sage 2018/04/17(火) 12:01:56.44 ID:CAP_USER9
>>291
複垢を止めるとは言ってません
控え目にすると言っただけです
日本語は正しく理解して下さい
みつを★=孤高の旅人★=ガーディス★=ドランカー★の複垢は今後も使い続けるのでいちいち報告しなくていいです

>>1コレだけの数の復垢持って自作自演スレ建てて、
宴会とやらが行われてた日付、官邸連絡室や災害対策本部の役割を全く人理解せずに災害をアベガーネトウヨガーに利用するお前みたいなチョンモメン動員して工作する世界ですねw
792名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:13:58.96ID:IhpYhXHd0
>>697
緊急災害対策本部設置で足りるんじゃね?
793名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:01.34ID:klma98LD0
安倍災三
794名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:05.27ID:lqUip6AL0
e-govをみんな使っていこうな
第三節 非常災害対策本部及び緊急災害対策本部
(非常災害対策本部の設置)
第二十四条 非常災害が発生した場合において、

非常災害対策本部の出だしがこれね「非常災害が発生した場合」つまり事後
まだ被害が確認できてない6日昼とかには設置できんのよ
最速でできて7月7日じゃないかと思う
795名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:08.13ID:BMSwrsr80
毎年必ずといってもいいほどよく起きる事例が今回色んな所で次々起きて累計えらいことになった、という災害だからな。
特別に新しい対策とか取りようがない。
796名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:10.23ID:HQhDn7cX0
今回の教訓

『コンクリートから人へ』
って言ってた糞政党が過去にあったけど
コンクリートで守りを固める大切さを
絶対に忘れてはいけない
797名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:10.33ID:6+K83uam0
>>1
無責任だ
麻原オウムでさえ公式には30人しかポアしていない
安倍はその8倍ポアしている
798名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:11.07ID:K4VUxpHP0
>>775
麻原が麻生にしかみえないんだが(笑)
799名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:13.61ID:0iZcnELS0
あれぇ?自衛隊は暴力装置で違憲なのに大急ぎで派遣してほしかったの?w
800名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:18.98ID:2N26mb1+0
>>781
神戸製鋼の社長
801名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:18.97ID:QDAwwJLI0
>>793
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
802名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:20.69ID:1skLmuK30
>>377
ソース調べてみ
803名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:21.67ID:IODK12rk0
そもそもちゃんと対策してるんだから
親睦会してようが自由でしょ
804名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:27.66ID:SCpY1tsUO
>>775
麻原と安倍はともに昭和30年生まれ。
平成30年で終了も同じ。
805名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:28.94ID:U4Qeku2g0
海外にバラまきしないで堤防の強化などを前倒しすれば被害は小さくなったかもね
国内インフラにこれからは力を入れて欲しい物だ
いくら助かっても会社や家が水没したら生活が出来ないわけ
ものすごい負債 被災地域全員が借金をしたのと同じ
そしてその補填で税金で穴埋め 税金は国民の集めたお金 大きく後退したことになる
806名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:33.96ID:q+Y8e3zY0
こんだけ人が亡くなっているのにか
807名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:35.24ID:VybzXyf9O
>>741

逆に自治体がやらずにどーすんの?
東京からダンプや重機運ぶの?
仕事しないニートかな
非現実てきだな
808名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:38.18ID:yziWucg/0
自民党支持者だけど
マジでそろそろ
党首変えた方がいい。
809名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:40.49ID:HaNs6Zlx0
安倍「災害の前夜祭は盛大にしたのがよかった。
酒が入っていたが災害の打ち合わせが出来てよかった」
810名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:41.51ID:lUoImKaP0
>>4
それよりこれヤバイわ
早く訂正させないと酷いことになってる


千鳥ノブさん、被災者支援売名をしようとして自治体とセブンイレブンに大迷惑をかけてしまう・・・
http://2chb.net/r/news/1531303336/
811名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:45.01ID:bSW6WVG30
バカ菅が現場に介入して混乱させたのに比べればなんもせんでええやろ
812名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:46.29ID:qoy2yfDZ0
うむ?
地元で水防発生で消防団のLINEが騒がしい
813名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:48.65ID:6+K83uam0
>>794
5日には被害が出ていた
814名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:51.02ID:WODnQQSl0
安倍せいにしたがってる奴何なのwwwwww
レンホーのせいなのにwwwwww
815名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:54.49ID:6l9WpO8H0
パヨクはここじゃなくてツイッターのエアコンデマの火消しに行った方がいいんじゃないかw
816名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:14:59.35ID:EzLIYM/h0
はやく河野太郎に首相やって欲しい
安倍麻生よりだいぶマシ
817名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:02.03ID:r90S8tDe0
どこまでも足を引っ張るパヨク

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
818名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:03.34ID:uZa6yYYD0
ま、言い張るしかないよね
問題ないならまた酒盛りやってみ?w
819名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:03.54ID:CvgOH15c0
>>754
それはまだまだこれからの話だろうね
復興への道筋が見え始めるてから、反省点を整理し対策をしてゆくしかないかな
820名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:06.51ID:Vy4yf3Ke0
>>792
それは自民に言ってクレメンス
821名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:09.77ID:U1k3Fcu50
>>674
愛国心と愛が足りない。お前ホントに日本人か?チョンだろ
822名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:10.79ID:LVEsZ6fW0
>>806
政府は問題なかったらしい
823名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:10.79ID:PyOEz/jW0
落ち着いたら水害があったことを示す石碑が立てられると思う。

が、なんと日露戦争の直後くらいにも水害があったらしい。大きな石碑があるんよ。

100年もすると忘れちゃうもんなんだね。
824名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:12.57ID:gPqENKWM0
民主党政権がーーーー!!!
安倍は何年総理やってんだ?
民主から政権奪って今まで何してたんだ?
825名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:14.44ID:T4fCpyex0
今日はネトサポが多くいるな。
昨日はほとんどいなかった擁護カキコミ増えた。
826名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:14.72ID:MN61+gfO0
野党が妙に大人しいというかトーンが低いのは自分らもやってたからか
827名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:18.17ID:osV0Jo6a0
200人もぶっ殺して問題ないだって??
828名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:31.51ID:klma98LD0
安倍赤三
829名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:32.26ID:QqOmhUxv0
朝鮮人死ね  
830名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:38.10ID:oo5CbcW+0
いんや、政府は自衛隊を出し渋ったわけでもないし電話でやることはやってる。

やらなかったのは愛媛の中村ぐらい
831名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:41.99ID:waqzSvBP0
これで支持率上がってんだろ?
コワイねぇ大本営発表ってのは
832名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:42.78ID:HvIgT6OK0
国が指示出して自衛隊が避難しないアホを銃で脅してたり、爆撃したりして避難させれば良かったんだよ
そんな法律ないから今から作れ
野党もマスコミも賛成するだろ
833名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:47.51ID:PhsmDWze0
>>811
何もしないなら帰れ
834名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:49.02ID:PhsWwFDy0
馬鹿ウヨのレベルで安倍を越えることは無いんだから 馬鹿が支持するのもいいんじゃね。 ?
とばっちり受けないように備えような。
835名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:49.41ID:lqUip6AL0
>>752
だから気象庁は予報出してるし各自治体も対策してるし政府内に情報収集する
連絡室も設置されてるじゃん
836名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:51.49ID:iRLDtmlz0
>>771
ほーん共産党の義捐金デマとか杉田水脈の秘書の外国人犯罪デマとかあいつら左翼やったんかほーん
837名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:53.58ID:O9//Wjxw0
まず自治体だろうが
5日の時点でこれだけ甚大になるなんて自治体も把握してないよ
838名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:54.56ID:PS9/UrUF0
マジでこの日本のトップは腐ってるな。
何が政府として一丸となって取り組んできただよ。
警報やらででる間も中止することなく宴会して
たんだろ?!
被災にあった人達が苦しんでる間にこいつらは
のうのうと宴会して嘸かし楽しかっただろうよ

こんな糞みたいなのが日本のトップいる限り
お先真っ暗だわ。ほんと
だからもう死んでくれよ。安倍うんこさんよ。

お前ら糞みたいなダメ政府が死んでかわりに亡くなった人達を生き返らせてくれよ。
839名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:55.98ID:yRPR6s6u0
>>796
これやな大体パヨクミンスが余計なことして日本を壊したのが悪い
自民党は災害を想定して年々予算増やしてたんだよな
ミンスの負の遺産だよ
840名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:56.15ID:nZRpsFAw0
>>813
人が1人死んだら即政府が動けとでも?
841名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:15:57.43ID:U9/0A8fZO
都道府県や市町村が防災無線やテレビ、ラジオで避難を呼び掛けても、
「うちは大丈夫」と思って、無視した結果、被災したり、自衛隊に助け出されているケースもあるし。
中国、四国地方は防災意識が低いのかと思う。
広島は過去に大きな被害を受けたのに、喉元すぎればわすれてしまうのか。
今回は大雨と洪水だったけど、これが大地震だったらと思うと被害は大きいな。
悪いことに河川の改修工事を始める前に起きた水害だし、中洲にあたる部分に住居がある人は考えないとだめだな。
842名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:05.07ID:ds78KpPI0
>>275
おまエラが暴走してるんやで?
843名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:05.38ID:QDAwwJLI0
>>831
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
844名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:14.44ID:9mLxF1Qz0
これは真面目な話なんだけど
総理大臣が避難呼びかけ出来ない理由って何かあんの?
6日でも7日でも出来たんじゃねーの?
845名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:16.22ID:Og7lKqxY0
>>818
普通日本人なら謝罪からだよな
なんで朝鮮人みたいなのが総理やってんだろうな
846名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:22.89ID:r90S8tDe0
どこまでもアベガーなパヨク

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
847名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:24.68ID:HQhDn7cX0
このスレもパヨクの発狂が心地良いね

連敗連敗パヨク君
涙を拭いて
糞食って逝け!
848名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:25.14ID:G8USuYMj0
まぁ元々能力が無いからな。無能にしては良くやった
849名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:26.02ID:O/w8DJeN0
やはり総理は偏差値の高さが勝負だな
850名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:26.28ID:y+R14sJX0
>>800
うわぁ〜しゅごいい〜
851名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:26.69ID:9XPju6aM0
この期に及んで安倍用語と野党叩き?
安倍も安倍なら
親衛隊も親衛隊だな。
宴会に参加した竹下が神様に見えるよ。
「どんな非難も受ける」
結果で責任を問われる政治家なら、その覚悟は当然だが
安倍と親衛隊の居直りはあまりにも見苦しすぎる。
852名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:32.88ID:IhpYhXHd0
>>794
7日に立てれば批判はあまりでなかったろうな、でも安倍チョン7日早々にご帰宅してたから批判されてるわけで
853名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:33.11ID:lqUip6AL0
>>813
いやまだ「甚大な被害」は確認されてないだろ
854名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:35.82ID:bC9/oKXQ0
いいかげん口ばかりでうんざり
855名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:37.54ID:MBFJmS9T0
死者のことを自己責任とかいうアベの支持者がいるが、
亡くなった全員が行政の避難指示を守らなかった人とは言い切れないぞ
856名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:42.70ID:VybzXyf9O
>>752

独裁北朝鮮政治ならわかるが
国土交通省の仕事だな
役割分担わかる?
ちょんびーえすかな?
857名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:47.64ID:qoy2yfDZ0
>>791
どうした?
少しは部屋から出て外の空気を吸ったらどうだ?
案外気持ちいいぞw
858名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:50.36ID:yRPR6s6u0
>>836
嫌なら祖国に帰れ
859名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:51.39ID:Atmnr1/z0
どうせクソ野党がいつものようにいちゃもんつけてんでしょ
ほっときゃいいよクソ野党なんぞ
860名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:52.70ID:r90S8tDe0
人が死んでもアベガー

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
861名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:56.32ID:LVEsZ6fW0
>>844
大切な外遊行けなくなるだろうが
862名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:16:58.35ID:5taxaEPx0
>>423
財務官僚もそうだよね。
福田も佐川も謝ってねーだろ。
863名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:00.10ID:MpI9USMh0
安倍ぴょんが二日酔いだったからな
頭が回るわけはなく
864名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:09.17ID:bSW6WVG30
現場に任せる
任せられないトップは無能なんだわ
865名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:10.47ID:oo5CbcW+0
>>841
岡山は市長がうんこだった

愛媛は県知事がぶちぬけてうんこだった

バカをトップにすると 死ぬぞ って事が今回よくわかっただろう
866名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:12.66ID:iXtubTto0
大災害で日本人が苦しんでる!酒盛りイエーイ!!   

【自民】懇談会「赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 日本酒など堪能し楽しむ 5日夜
http://2chb.net/r/newsplus/1530808750/


もう一発!、酒盛りイェーイ!!


自民党参議院議員の西田昌司、災害真っ只中に京都でビアパーティー 多くの議員や京都市長の姿も [267635795]
http://2chb.net/r/poverty/1531127971/

   
        
ネトウヨ「安倍ちゃん正しい!自民党正しい!批判する奴は反日チョンサヨク!ミンスガーミンスガー」
  
w
867名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:13.62ID:JsDRfNxi0
パヨチン悪い^^
868名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:19.42ID:PhsmDWze0
>>845
こうやって正義が歪められていくから国が狂ってきてるんだろうね
869名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:25.84ID:TMmO5hLq0
>>827
安倍にとってはたかが200人
870名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:26.09ID:wYjEear/0
>>766
終わるまでじゃなくて始まるまでだ
それまでは自治体の仕事
871名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:30.07ID:WuynGaY/0
>>844
問題ない、やりゃ良かったと思う
ただ残念ながらそれでものんびりしてたであろう人が多数だと
872名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:33.27ID:RQfnl+Kk0
いや酒飲んでたんだから素直に反省して謝っとけ
873名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:35.31ID:gPqENKWM0
>>844
愉快な仲間たちとお寿司パーリーナイ
874名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:36.52ID:g9HBekEn0
そうだよね〜。安倍ちゃん自身の三選のために必要なことは、
政府として一丸となって発災以来、取り組んできたよね〜。
875名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:37.65ID:iRLDtmlz0
>>826
まぁ与党の対応に怒ってるのは国民やし関係ないわ
876名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:39.10ID:gHg8MFTQ0
>>1
その割には死人が多いんだよなぁ
流石に3桁はなぁ・・・下手すりゃ200の大台に乗りそうな勢いだし
877名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:39.11ID:klma98LD0
安倍宅三
878名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:40.50ID:jfOq/bIw0
千葉対策が早かったのはどうしてなんだろ?
879名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:48.25ID:Vy4yf3Ke0
>>844
ワールドカップと違ってリアルタイムな情報発信は要らないからしゃーなし
880名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:49.38ID:79t4Hy5F0
>>1
野党が騒いでるだけで初動に問題は無かった
881名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:56.57ID:r90S8tDe0
できもしない綺麗事でアベガー!
お涙頂戴アベガー!

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
882名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:58.41ID:VybzXyf9O
>>855

避難所流されたなんて記事はないぞ
あったら大ニュースだな
883名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:58.68ID:JsDRfNxi0
謝罪もできない在日チョン?^^
884名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:17:59.41ID:I2fgok0u0
とにかくお前は邪魔をするな
黙っとけ
885名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:08.16ID:OfzNHRR+0
何も問題ないさ

ただ首脳の態度が悪かっただけ
886名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:12.81ID:G+iybGd60
被災者を政府叩きの道具にするなよ
887名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:24.23ID:1099kdYK0
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
問題のない凛々しい顔www
888名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:40.76ID:3ussbpA+0
一丸となって宴会
889名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:42.12ID:aGxSEEWv0
自分の意思どころか意識のなさそうな蝋人形
やることはそれ以下の国民の未来と命のシュレッダー

こんなのを光の戦士 現人神と崇め奉るジャップって前世でどんな罪を犯したの?
890名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:42.45ID:0Aw8tSJg0
※あべちんがピンチのときはネトサポが増えます
891名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:44.28ID:9/5ft1mg0
こういう開き直り心底うざい
892名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:44.75ID:PhsWwFDy0
>>851
安倍の金魚の糞に価値無いよ。
893名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:46.81ID:Tsp4btKS0
>>65
与党だろ
国家のリーダーだろ
何寝ぼけたこと言ってんだよ
立場に伴う責任を負いたくなかったらヤ・メ・ロや
894名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:51.75ID:yRPR6s6u0
>>872
飲んでた証拠あるのかよ?
仮に飲んでたとしても政府の対応としては適切
災害を政治利用するなよパヨクマスゴミ
895名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:53.91ID:w98CdcDO0
日本三大疫病神
安倍捏三
麻生愚郎
まっ黒田
896名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:53.91ID:iXtubTto0
 


大災害で日本人が苦しんでる!
 
酒盛りイエーイ!!   

 

安倍晋三(満足げな顔で乾杯で写真)

片山さつき(安倍の横に寝っころがってピースマークで写真)
  
写真あり

   【自民】懇談会「赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 日本酒など堪能し楽しむ 5日夜
http://2chb.net/r/newsplus/1530808750/
 
    
ネトウヨ「安倍ちゃん正しい!自民党正しい!批判する奴は反日サヨク!ミンスガーミンスガー」

w
897名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:56.95ID:klma98LD0
安倍斜三
898名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:58.48ID:c6L/Mkir0
トップが腐りきってる
899名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:18:59.66ID:U4Qeku2g0
今回の聞く限りではハザードマップは各家庭の世帯主に1個配布
避難勧告のアナウンスはした(雨音で聞こえない可能性あり)
寝てた人なんかは気がつくの遅れたかもね

格差と貧困で テレビが自分の部屋に無い 携帯が無い ネット環境が無い ラジオが無いなどの人がいるかかも知れない
家族は持ってるけど自分は無いの人 
そういう情報弱者に対する手助けは必要だと思う
危険な地域や安いから貧乏人が住みやすい傾向もあるしね
900名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:00.01ID:LVEsZ6fW0
>>886
被災者を外遊のために自己責任論で貶めるのはやめろよ!ネトウヨ
901名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:02.18ID:L6KrzzHL0
日本人が死んでシナチョン入れるのがアベノミクスなので
酒がうまかった
902名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:11.56ID:f864t5eG0
反安倍の頭の中じゃ会合も懇親会も親睦会も全部「宴会」なんだろうな
もちろん都合よく自民限定でw
903名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:14.67ID:r90S8tDe0
初動ガー!アベガー!
そんな騒ぎ方をするのはヨのため人のためじゃない

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
904名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:18.20ID:fMAkp1+J0
頼もしい姿勢を見せるのもトップリーダーの役目なんだけど
安倍はこれが欠落してるね
905名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:19.72ID:JsDRfNxi0
被災を政治利用するゴミ以下のパヨチン生きてて恥ずかしくないの?
恥ずかしいという感情ないよな^^
906名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:20.10ID:Dk10lOhi0
>851
そうやって結論ありきで感情的に思い込みで物を言うから馬鹿にされるんだよ
907名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:23.80ID:f/b1LvLQ0
>>754
市町村、県、国において初動自体には問題なかっただろう。
局所的な被害の把握に手間取っている内に広域的な被害の想定が遅れ、避難命令を出すべきかの判断が遅れがちになった
908名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:28.29ID:nZRpsFAw0
>>876
死者が多いのと対応の遅れに因果関係は?
じゃあ東日本大震災は対応が遅いから数万人死んだのか?
909名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:32.74ID:T2Y6qk6t0
大宴会当日



午後2時→気象庁 異例の緊急会見



午後6時迄→京都市約2万2千人に避難指示



午後8時頃→安倍首相合流(赤坂自民亭)



安部は国民に寄り添う政治家ではないとハッキリわかる
910名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:32.38ID:iXtubTto0
>>886
■安倍自民党

●東日本大震災のとき
→審議拒否、政権攻撃のデマ流し

●今回の災害
→酒盛りイェーイ!!

 
■ネトウヨ

●東日本大震災のとき
→ 辻元叩きのデマ流し

●今回の災害
→ 安倍や片山さつきの酒盛り擁護w

 

ネトウヨ「安倍ちゃん正しい!自民党正しい!批判する奴は反日サヨク!ミンスガーミンスガー」


w
911名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:35.66ID:HQhDn7cX0
見出しは
「豪雨最中に立民もやってたパーティ」
「枝野、蓮舫出席」

夕刊フジです
でっかく載ってますw
912名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:37.89ID:KUshP/La0
酒盛りは話にならんが、日本のテレビは西日本豪雨で国民がどんどん死んでるのに
通常通りお笑いバカ番組を放送し続けてたんだよ
913名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:44.43ID:9XPju6aM0
政府には問題はなかった。
みんな民主党政権と
逃げなかった被災者が悪い。
こんな政権と親衛隊など見たことがない。
914名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:46.45ID:8MnkH5IS0
オレは安倍さんの二日酔いを心配してたが大丈夫のようだな
915名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:19:53.03ID:mjsllPj40
>>826
災害発生前の7/5だけならまだしも7/7までやってたというのが広まるのは、流石に野党にとってはまずいからねぇ。
916名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:00.54ID:aEwZqqyo0
宴会やりながら指示は出してた

アホかw
917名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:04.22ID:M6/WeFzF0
>>1

災害の真っ最中に、立憲民主党 杉尾議員のプレミアムトークショーは中止されなかった模様ですwww
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚

立憲民主党県連(代表・杉尾秀哉参院議員)は7日、結成大会を長野市で開き、
労働団体や支援者ら約400人が党勢拡大に気勢を上げた。

来賓には、北沢俊美元防衛相をはじめ国民民主党県連の羽田雄一郎代表、
社民党県連の竹内久幸代表、連合長野の中山千弘会長らが出席して、
県内野党間の協調関係をアピール。党副代表の蓮舫参院議員が記念講演を行った。

(※詳細・全文は引用元へ→ 産経新聞・Yahoo 18/7/8(日) 7:55配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00000031-san-l20

※写真 (杉尾ひでや氏公式サイト・フェイスブック)
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
http://sugio.club/
https://www.facebook.com/sugio930/posts/711159065942972
918名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:05.02ID:cCSWRbg/0
5日の夜には氾濫危険水位超の河川が北海道から九州までいくつもあった
あの時点で注意喚起出来たはずだ
919名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:05.43ID:VybzXyf9O
どうやったら被害者を救えたか考えてないのがよくわかる
ちょんびーえす(バカ)
920名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:05.48ID:iZwyvn6E0
自民亭やってたのって被害が出る前の木曜日でしょ
気象庁が緊急会見開いて注意呼びかけてたけど該当地域の人は誰一人深刻に受け止めてなかったでしょ?
気象庁が深刻に呼びかけてんのに聞かなかった人がじゃあ安倍が呼びかけたらちゃんと言う事聞いた?
921名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:10.64ID:qoy2yfDZ0
7時のニュースに続いてまた安倍の被災地訪問無視されてるし
922名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:10.76ID:zkJq9+Rn0
赤坂自民亭の二日酔いアベ
923名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:11.00ID:SCpY1tsUO
>>844
フランス行きたかったから。
924名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:15.04ID:Hw/5NV2M0
今週末、大阪では最高気温、3連続37度。京都に至っては38度。
うちのエアコンじゃ多分能力不足で冷やせない。
3日以上連続で、5日以上の猛暑、これ多分死人出るやろうなぁ。
925名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:16.93ID:xQGHvbnf0
アベノミクスを唱えてないやつが死んだんだろ
さすが安倍ちゃん
926名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:17.06ID:UoguUdHY0
被災県民だけど、週末の豪雨前から雨が降り続いてたから地元の防災対策本部や消防署・消防団も地元民も警戒はしてたよ。

うちの県はバカ県知事の自衛隊要請が他県より遅かったらしく何やってんだって気持ちになった。自衛隊に出動待機させてたんなら首相は出来ることやってただろ。
927名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:18.04ID:yRPR6s6u0
>>891
普通の日本人は安倍政権支持してますのでw
マイノリティのパヨクさんは嫌なら祖国に帰れよwwwww
928名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:18.76ID:V8AeM4+g0
私はやってない

けぇぱくだ〜♪
929名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:22.77ID:HaNs6Zlx0
安倍昭恵が被害に合っていたら安倍総理はもっと必死になっていただろうな
930名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:23.97ID:QBejU17UO
自民党とネトウヨは本当に売国奴だな
日本人が死にまくっても何の問題なくどうでもいいらしい
まぁ日本の崩壊を目論む朝鮮人だから当たり前か
931名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:25.36ID:iXtubTto0
 

ネトウヨ(自称普通の日本人)

「大災害で日本人を心配するなんて、反日チョンサヨク。国籍言ってみろ!チョン!


普通の日本人なら

避難勧告出てるときに宴会で酒盛り 。

Vサイン、
GoodJOB!サインで写真とる。
 
反日チョンサヨクはこれがわからないから反日なんだ」


w
932名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:25.91ID:r90S8tDe0
初動が遅れたせいで人が・・・うぅっ・・・
この止まらない涙

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
933名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:25.93ID:6C0yEIc/0
自民党でいいんだが安倍朝鮮ぱーが
やってる限り支持しない
創価と心中しろ朝鮮頭
934名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:27.84ID:lqUip6AL0
>>852
まあ続きは長いがhttp://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=336AC0000000223_20160520_428AC0000000047&;openerCode=1#E
これを読んでくれ
正直早すぎても意味がない というのは統合した応急措置、または復興措置を国が主導で
取れるようにする根拠法なんだが、そのためには結局「被害状況の把握」がまず優先される
現在進行系で被害が拡大する中で、国が対応しては遅れるのよ

だから国はどのみち自治体の要請にあわせて消防警察自衛隊を送り込むんだが、それも
被害状況把握した上で、「災害がある程度収まってから」じゃないと入れない
水害は最中に入ると被害が拡大する

だから8日だかの夜にはまだ自衛隊も動けてない 水がひかなきゃ二次災害だからな
言うのは簡単だが現実的に考えてくれよ
935名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:29.00ID:1iOTlt710
マスコミも土日はほぼ無視だったくせに政府批判か?
936名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:37.62ID:WuynGaY/0
>>907
避難命令を出す判断が遅れたのは大きな問題だろ
それにより犠牲者が減ったかもしれないのに
なのに問題ないと言い切れるのはなぜ?
937名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:38.35ID:bgJ7Omzz0
>>890
物量で擁護しておけばネット民の95%は丸め込めるからな
正しい対応
938名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:39.76ID:oe7nyVGO0
>>1
加計ゴルフはどうだったの?
939名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:42.68ID:M6/WeFzF0
>>1

※蓮舫発言集

●『いつくるかわからない天災の予算は無駄』

●『津波なんて実際に来るまでに時間差があるから
その時間でできる対応をすれば済むこと』

●『明日来るのか100年後に来るのか200年後に
来るのか来ないのかわからない対策費はお金の浪費』

蓮舫は日本に必要な物を様々、事業仕分けでなくした。


※蓮舫に対するインターネットユーザーの声

●「仕分けで予算削ったくせに」

●「あんたが削った分だけ死者が出てるんじゃねえのか? 綺麗事を・・・失望した」

●「民主党が事業仕分けで削減廃止したもの 災害対策予備費 ・学校耐震化予算 ・地震再保険特別会計」

●「落下物とか何を今更。落選の心配でもしてろ」

●「削られた4000億でどれだけの人々が救われるか…あまりの危機管理のなさに怒りを通り越して呆れています」
940名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:46.23ID:gPqENKWM0
>>911
リッケンモー情けねえな
941名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:49.53ID:b8D5iK9o0
なんでも先延ばし、真剣さに欠ける自民党。中国はよりまとも。
942名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:50.74ID:XW9gt5xu0
メロンの方が国民の命より大事だったんだろ
943名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:50.92ID:H+7aNS4k0
>>826
7日にやってたとかいう書き込み見たけどなwマジかな?w
944名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:20:54.70ID:x9iRS3nG0
事実を認めると死ぬ病気
毎度毎度の大本営
945名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:09.05ID:T2Y6qk6t0
これだけはハッキリ言える

安倍は自分の再選しか考えていない
946名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:09.71ID:Dl/Vwkb00
蓮舫がブーメランしたから自民宴会も許されるという風潮

いや、単純にどっちもアカンってだけやんけアホか
947名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:12.08ID:0Aw8tSJg0
統一教会 つぶれろ!!!!
948名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:12.62ID:PhsmDWze0
日本人が死んでるのに開き直って正当化しようと図るのは狂ってる
自分の正当性>日本人の命を価値観にしてる奴が総理をやってる事は明らか
949名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:14.18ID:NW2Cs9jU0
懇談会に出席したから初動対応遅れただろって叩き方が無理筋なんだよな、だからパヨクは駄目なんだよ
950名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:23.48ID:uWewCh5e0
>>905
暮らしの先に政治があるんですが「切り離せ」とかバカ?w
951名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:24.47ID:QqOmhUxv0
韓国人死ね
952名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:24.77ID:Hw/5NV2M0
>>844 議員定員数の増加とか、高プロ法案とか、カジノ法案を優先してたんでしょうね。
あとはメロンがジューシーだったって言ってたよ(´・ω・`)
953名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:25.23ID:r90S8tDe0
自衛隊の対応が・・・とかいいながら

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
954名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:30.83ID:M6/WeFzF0
>>1

◆麻生政権の河川改修費 (執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
https://twitter.com/necoodisan/status/1016151926990254080

★2016年、山尾ら「アベは講座業費2800億円を削れ!」
 → 直後に熊本大地震 → 蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 → でも 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 	YouTube動画>1本 ->画像>50枚
955名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:31.42ID:hHi7ZoFu0
>>911
それも報道されてるのか・・・
956名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:33.63ID:HQhDn7cX0
なんJ おちょくるのオモロイわ
957名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:36.75ID:ex1QpZtd0
>>851
それでも、同じ穴の狢。
あの宴会に居た、全員クズだわ。悲しい事に、彼らを咎める事が
出来る人物が、今の自民党には全く居ない。

昔は、まともな政治家が居たが、もう自民党には何も期待できない。
958名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:36.98ID:phSq1b0M0
今回は地方自治体が無能だったと思うが、リーダーの安倍が部下を責めても
仕方ないってことか。

大将を張るのは、大変じゃのう。
959名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:47.23ID:se3uNSLA0
...安倍終わったな
960名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:48.25ID:TC6bYEXzO
災害が起きたら全て政府や首相の責任なら東日本大震災の民主党政権は万単位で人が亡くなったが全く責任取らずに政権運営続けたが
961名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:50.38ID:RNMVBUcq0
( `□´)( `Д´)/( `□´)( `ー´)( `□´)
日本売国破壊朝鮮化の邪魔
あべやめろ麻生やめろ大暴れ大騒ぎ

捏造部落穢多朝鮮非人デモ

捏造部落穢多朝鮮非人新聞メディア
 
捏造部落穢多朝鮮非人野党

いまこそあべは災害に無関心呑気だ
印象操作アピールがんばれニダー

捏造部落穢多朝鮮非人野党政権なら予算削りまくりもっと殺せたニダー

( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
まあ梅雨末期だから
災害リスク高まるが
北部九州豪雨もそうだが
一気に大量に溢れる
これまでにない災害だから
初動動作云々なんか筋違いだよん
962名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:55.30ID:HvIgT6OK0
「コンクリートから人へ」いい話だな
みんなでその政策を支持したんだから自己責任だろ
民主党が悪いわけじゃない
お門違い
100年に一回の災害に何兆円もかける必要ない
今回だってちゃんと逃げてれば、みんな助かったし
963名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:21:55.33ID:21URDj0AO
酒盛り安倍には日本任せられないな
964名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:01.44ID:gPqENKWM0
器じゃないからな
965名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:04.90ID:lhUKUsEZ0
つーか初動対応は地方自治体の仕事だからな
966名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:05.67ID:bSW6WVG30
法律かえて
避難命令できるようにしろよ

強制退去

川流れみたいにバカがいうこと聞かないんだから、それしかないだろ
967名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:09.05ID:MBSmlc+ZO
宴会をSNSで発信(笑)
968名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:09.96ID:6E8u9/JR0
「赤坂自民亭」
良いな、良いな、一度飲みに生きてい。
どうしたら入れるんだ。
地元の酒や肴を持っていくぞ。
良いな、良いな。
969名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:13.06ID:klma98LD0
安倍渡仏
970名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:20.71ID:r90S8tDe0
このままだと日本が・・アベガー!

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
971名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:22.79ID:U4Qeku2g0
早めに情報を手に入れるのが一番なんだけど
テレビ 契約料の問題でない人は無い
携帯  契約してない人もいる
ネット 契約してない人もいる
ラジオ 持ってない人もいる

これらはあるに越したことは無いけど
実際格差社会で持てない人がいるんだよね
いくら知らせを出したと言われても
そういうメディアが無ければ知らないのと同じ
972名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:24.29ID:MBFJmS9T0
地方住みの年寄りが死んでもアベとネトウヨは全然悼まない
むしろ税金を食いつぶす厄介払いができたと思うぐらい
973名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:31.12ID:PhsWwFDy0
統一自民を支持するのが普通の日本人@馬鹿ウヨ、
アホですな。
974名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:32.08ID:oq/t63Bx0
石原良純が初動はいつもより速いって言ってなかったか
975名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:36.69ID:mjsllPj40
>>943
マジなので、野党のアベガーが今回はあまり盛り上がってない。
976名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:42.51ID:T4fCpyex0
>>909
病的な嘘つきだからね。
堂々と嘘つかれると信じてしまう人間も多い。
977名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:43.13ID:0Aw8tSJg0
文鮮明 のアホ
978名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:46.28ID:9mLxF1Qz0
やっぱり安倍ちゃん本人が避難呼びかけして
その事自体をニュースにすれば良かったと思うね、
二日酔いだろうがゲロ吐きながらでもやりゃ良かったんだ、6日にやってれば死人も減っただろう
インパクト有るほど見る人も増える、逃げる人も増える
979名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:51.62ID:hHi7ZoFu0
>>966
それは緊急事態条項の憲法改正だよな
でも文句言ってるクズパヨは憲法改正反対だしなぁ
980名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:51.91ID:iXtubTto0
東日本大災害時に
 
辻元叩きの政治デマ、ネトウヨと産経w    
 
 
辻元についてのネトウヨのネット書き込みを記事にして、

デマとばれて名誉毀損で敗訴、
 
サンケイ新聞(笑)。 
   
  
2011年3月16日及び21日のサンケイ朝刊で、 
衆議院議員辻元清美について「阪神大震災の時、被災地でビラをまいた」などと、 
一部インターネット掲示板上でのみ流布している虚偽情報を、 
あたかも事実であるかのように書いた記事を掲載し、 
菅内閣で東日本大震災の災害ボランティア担当補佐官に起用されたことに疑問を呈した。 

辻元から事実無根として名誉毀損で提訴される。2013年3月22日、東京地裁で「ビラの内容は反社会的ではなく、また本人に全く取材しておらず社会的信用低下を招いた」として賠償命令(請求3300万円に対し80万円)。 
判決で斎藤清文裁判長は「記事内容は真実と認められず、 
真実だと信じる相当の理由もない」と指摘。 

双方とも控訴せず確定したが、産経は上訴しなかった理由を「コメントしない」 


wwwwwwww



https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2205D_S3A320C1CR8000/
981名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:52.85ID:Jk65s7jJ0
海外出張をぎりぎりまで考えていた安倍の責任は重い。直ちに陣頭指揮をとるべきであった。
災害対策よりもフランス出張。災害対策よりも赤坂自民邸での酒宴。
これでは、対応が遅れるのは当然。気象庁も当日豪雨警戒情報を出していた。
982能天気政権と日本!
2018/07/11(水) 21:22:54.64ID:TahyCrH30
北のミサイルが上空を飛んでも, 地震、水害、火山噴火、台風等災害に余りにも能天気!
北の殺人小僧に秋波を送るアホ加減, 小僧が拉致者を返すわけがない! だまされカネ盗られる
だけ! 災害がこんなにも多い日本にもかかわらず, 対策がなっていない! 道路がやられれば
救援ができず, 物流も途絶える。耐震建築があるように,耐震防水害道路を, 各都市と各地区に
一本必ず通すべきだろう!  地震水害にも壊れない道路だ。これは一例だが, きちんと対応
し切れていない! 道路には耐震非常用水タンクと防災備品倉庫を併設。強靭化とはこうゆう
発想だろう。 
983名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:57.24ID:OCRBtTVM0
安倍晋三はサイコパス。口に出したことが事実だと信じ込む性格。
984名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:22:59.95ID:yRPR6s6u0
>>956
www
985名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:00.49ID:HQhDn7cX0
ブーメラン政党
その名は立民da!
986名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:06.94ID:SsPfo2VR0
本当に遅れたのか?
もっと早くに何が出来たというのか?
987名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:08.01ID:ycnLdfS+0
>>857
アンコンなんて単語使いながら保守騙ったり、官邸の指示まで妄想しちゃうチョンモメンは俺が引きこもりだと断定できちゃうんですねw
いやーチョンモメンに広がってるリアルな世界てすごいなーw
988名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:10.39ID:r90S8tDe0
くそっ・・野党めこんなときに・・・

でもパヨクにしたらこれも 【遊 び】 なんだろうぜ


https://www65.atwiki.jp/operationobihiro/sp/pages/1.html

ハンJ民(5ch)は叩くと面白い音がするオモチャで遊んでるだけです。
正義の鉄槌を期待している方々のご期待には沿えないかもしれません。
989名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:11.76ID:lqUip6AL0
>>959
まあ現地の人はそう思わないんじゃないか?w
正直今回の国の災害復興は相当早いぞ こんだけの国力投入はすごいと思う
自衛隊消防が即応で5万近く運用できるなら今の行政は相当練度高いよ

自衛隊も艦船バンバン運用できてるしな
990名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:15.74ID:AD2dLgpY0
今時この手の話じゃあ政権倒せないと思うよ
騙せるの無学の年寄りくらいだろ
991名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:19.95ID:m9PQ+Gl10
豪雨の中ヘリ飛ばしたり ゴムボートで救出できると思ってんのか
992名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:20.79ID:T2Y6qk6t0
もう今日は水曜日だ!!

静岡メロンジューシーの場合じゃないだろ

真剣味に欠ける!
993名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:22.83ID:U4Qeku2g0
ハザードマップも各家庭1個配布だけでは不十分
世帯主が受け取って家族に見せないという可能性もある
災害なんて大丈夫と思えば家族は気がつかない
994名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:31.02ID:qoy2yfDZ0
>>957
福田栃木県知事がさっき咎めていたな
995名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:34.52ID:iZwyvn6E0
マスゴミが金曜の朝からオウム一色だったのも危機感を削がれる要因だったと思うよ
996名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:38.58ID:ofRWbWqv0
>>967
被災者からは「雨やべえ!」
安倍ちゃんずは「酒うめえ!」
シュールだよな
997名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:39.44ID:+SunH0KI0
潔く衝動遅れたといったほうがまだ信用できるし誠実だわ
998名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:48.12ID:mjsllPj40
>>946
どっちもかまわない。
やることをやっていれば。

そして与党側は法律上やれることはすべてやった。
野党はただの蚊帳の外。
999名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:51.29ID:a9qxsEjH0
>>971
アナログ世代はあとは町内会とかしかないよな。
1000名無しさん@1周年
2018/07/11(水) 21:23:51.59ID:n1HJiuyP0
>>43
一般人ってアピールしなきゃいけないやつかw
-curl
lud20250128083649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531307572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識 YouTube動画>1本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★6
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★2
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★4
安倍ちゃん「政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んできた。初動対応に問題なし」
【明日・明後日】西日本豪雨、マジでヤバイっぽいぞ
【速報】西日本豪雨、死者105人突破 安否不明80人以上 ★2
【西日本豪雨】生活用水・飲み水に井戸水注目。災害に備えて、自治体が各地の井戸を登録する取り組みも
【安倍】西日本豪雨、初動3日間に出動した自衛隊ヘリはゼロだった…酷すぎる…★2
【悲報】西日本豪雨、パヨクが流したデマ一覧 災害に便乗して嘘で政府叩きとかひどすぎないか?
西日本豪雨、なぜ逃げ遅れたのか 「年を取っている人は、わが家が一番いいと思って、なかなか出ない」
【海外】西日本豪雨、台湾が義援金2000万円を寄付へ「被災地が一刻も早く再建され日常の生活が戻るよう願っている」★2
【秋田書店】「週刊少年チャンピオン」も無料配信 32号、33号を31日まで 西日本豪雨、大幅な配達遅延で
【事前に聞いていたら、買わなかった】西日本豪雨で浸水の宅地 不動産業者や行政から説明なし ★2
【西日本豪雨】 広島・岡山・愛媛・高知・徳島「被害は甚大」 香川「そうでもなかった」 何故なのか?
今回の西日本豪雨災害に寄付しようと思うんだけど
【西日本豪雨】安倍首相11日にも被災地へ★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148324 西日本豪雨
【西日本豪雨】被災企業への補助金 延長を要望 広島県知事
【西日本豪雨】膨らみ続ける農林水産被害 648億円
【画像】絵師「西日本豪雨をイラスト化しました」
【西日本豪雨】広島県 豪雨の死者 93人の身元確認
【西日本豪雨】死者200人 不明21人 ★7
天皇皇后両陛は西日本豪雨の被災地に行きなさい!!
【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」★8
【西日本豪雨】エジプトのシシ大統領 豪雨被害に哀悼の意
【西日本豪雨】犠牲者悼み100日法要 復興願う灯も、真備町
【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」★6
【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」★7
【西日本豪雨】NHK、被災世帯の受信料を免除 7、8月分★2
【西日本豪雨】 岡山県内5市町 ボランティアの受け付け再開へ
【西日本豪雨】 死者162人に 猛暑の被災地 安倍首相きょう岡山県訪問へ
【西日本豪雨】175人死亡 62人安否不明 [7月12日7時] ★4
【西日本豪雨】豪雨で操業停止 マツダ 三菱 12日からいったん再開へ
【岡山】両陛下 岡山に到着 西日本豪雨の被災地お見舞いへ[09/14]
西日本豪雨は予算予備費など4200億円でまず対応、不足なら補正も=麻生財務相
【西日本豪雨】「いざという時の友は真の友」 台湾から被災地に義援金が贈られる
【西日本豪雨】「必ず助けます」…名古屋市消防局ツイート、反響呼ぶ
【西日本豪雨】広島と岡山の宿泊施設 予約キャンセル28万人 55億円減収
【西日本豪雨】マツダ、7月豪雨の生産停止で損失280億円 4万4000台減
【西日本豪雨】安倍首相の外遊日程、すべて取りやめ 「中止せざるを得ない」★4
【西日本豪雨】安倍首相の外遊日程、すべて取りやめ 「中止せざるを得ない」★6
【西日本豪雨】安倍首相の外遊日程、すべて取りやめ 「中止せざるを得ない」★5
【乾杯してる場合か】西日本豪雨被害拡大 安倍政権はこの間、何をやっていたのか
西日本豪雨で道路流されて宙吊りになったガードレール どうやったらこうなるの?
【西日本豪雨】いくらなんでも、対応が遅れて人災で200人くらいの死人がでるって、ありえないだろ
立憲民主党「西日本豪雨で自衛隊がお店で売る商品の輸送を支援しているのはおかしい」
【西日本豪雨災害】政府、激甚災害指定へ「財政措置を講じる」 11日からの欧州訪問も見直しへ
【岡山県】水上バイクで被災者120人救助、男性(29)に感謝状【西日本豪雨】
【裁判】西日本豪雨の被災者 国や岡山県を提訴へ 治水対策など争点に損賠請求 弁護団は約20人
【オカザキさん】西日本豪雨で孤立集落に突如あらわれた漁船に生活用水・・住民感謝へ
台風12号 月曜にかけて西日本豪雨の被災地を直撃 暴風、高波、土砂災害など厳重警戒
【西日本豪雨/無料】広島でも「みなし仮設」 3千戸、家賃無料 原則半年 約3千戸を用意
【西日本豪雨/愛媛・松野町等】公立「森の国ホテル」無期限休業へ 災害が決定打
【鉄道】JR四国、多額復旧費が重荷 西日本豪雨被災で年10億円減収【しまんトロッコ】
【漫画誌】 小学館「月刊コロコロコミック」西日本豪雨の被災者のために7月号を無料公開
【西日本豪雨】🐴介護老人施設のアイドル馬、屋根の上で3日耐える 冠水の真備
【西日本豪雨】増水で5人死亡も、ダム緊急放流は「必要だった」。検証活動開始の委員
【西日本豪雨】岡山の多数決壊した川 自民党のせいだと判明 整備せず劣化状態で基準未満だった
【西日本豪雨】災害ごみ処理、初動に遅れ 計画策定わずか24% 全体量、最大100万トンに
【千葉】「桁が間違ってる」被災者から怒りと悲鳴…支援金わずか13億円 西日本豪雨は1058億円 ★3
【西日本豪雨】「陸閘」未閉鎖で浸水加速か 住民避難を困難にした可能性 岡山県倉敷市真備町
【西日本豪雨】2階に上がる”垂直避難”さえも困難だった 倉敷市真備町の死者 8割が自宅で水死
【西日本豪雨/復興】懸念払う長良川鵜飼、無料観覧で再開 観覧船運航再開は25日を目指している
【社会】尾畠春夫さん、大分県の自宅に帰宅。今度は西日本豪雨で被害を受けた呉市でのボランティアに向かう予定
【西日本豪雨】愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」甚大な被害の肱川の氾濫 周知方法に疑問の声も
11:08:58 up 34 days, 12:12, 3 users, load average: 23.21, 13.07, 19.98

in 2.8842830657959 sec @2.8842830657959@0b7 on 021701