>8
ソフトバンクが稼いだ金で通信を改善したことがあったか?
これ公募割れすんじゃね?
30%だけ売り出しとか、親の金が厳しくなったら残り19%とかも売り出す悪寒もするし
潰してもいいソフトバンクと潰れたら死ぬしかないソフトバンク
放出した3割が値上がりすれば保有7割の値も上がると
>>1
連結子会社や関係会社の上場は認めるべきではない 借金の塊のソフトバンクと借金が消えてしまったソフトバンク
なんだかんだで有能なの揃ってるからまだまだSBGは伸びるよ
ゲリゾーの命令で日銀が市場に投入した資金がソフトバンクに吸収されるわけだ
ソフトバンク倒産だのサムスン倒産だの中国経済崩壊だの、ネトウヨの予言で当たった事例って何も無いんじゃないか
無能経営者が日本企業を次々と破綻させていく中でソフトバンクは景気の良いニュースが多いよな
孫正義は何だかんだ言っても日本ではトップレベルの凄腕経営者だろ
お前らまだわからないのか
2.5兆円でファミマを買うんだよ
>>1
奥の手に手を出したか。
もう限界ギリギリに来てるね。 >>1
それより先ずはファーストサーバの再犯を何とかしろ。 >>17
ほんとそれ。
認めたら詐欺師の錬金術に使われるだけだよ。 実弾が足りんのか知らへんけれど、
債務を返す算段ってあるの。
今日は+285+3.44%
アホなネトウヨの妄想とは裏腹に株価は絶好調
楽天電話参入したし 来年は違約金廃止だし 電話事業から3割足を引いたか
さす孫
ソフトバンクの店舗閉鎖が増えているみたいだから、先行き暗いだろ。
>>41
その倍の勢いでワイモバイルが増殖してるだろ >>1
サムスン方式かな?
サムスンの利益は子会社に売って稼いで黒にしているというw >>38
韓国経済がヤバいからでしょうね。
民主党政権時代に韓国は日本を円高にするために、
ウォン売り円買いの介入をしていたとされ、その際に得た
大量の円をソフトバンク社債購入に充てた。
全開の償還時に孫がクネに会って、借り換えを認めさせる
見返りに韓国に投資する約束までしている。
だが韓国経済に余裕がなくなり、韓国は外貨獲得のために
額面割れでも構わないからソフトバンク社債を放出する
可能性があるのだ。 こいつらは金がなくなったらこうやっていつも上場詐欺だからね。
もうこの辺りでいい加減に”退場”させろよ、本当に。
こいつが日本市場を児戯のような振る舞いで滅茶苦茶にしている張本人の一人だからね。
今は誰がこいつのバックについてるのか知りませんがね、もうこいつの行動もかなり厳しく
モニタリングされてるからね。
ソフトバンク出資のOneWebはすげー期待できる事業
成功したら日本どころか世界中(船や飛行機も、砂漠もクソ山中も)が高速オンラインで接続される
水害も津波も関係なく高速オンラインが維持される
なおかつ打ち上げる衛星に4Kカメラ積んどけば
GoogleEarthが1週間ごとに全域で更新される
こいつは既に世界中に迷惑をかけているという自覚を持つべきなんですよ、
朝鮮自民党も偽日本政府もね。
こいつを野放しにしているという事自体が日本に対するヘイトに繋がるだけでなく
もはや外患行為だからね。
ARMの買収にしてもボストンダイナミクスの買収にしても、こいつらに買収されたら最悪ですから。
こいつに金を持たせたのは誰なんだよと言いたいですが、
それも大体わかってるのでね。
本当に反省してもらいたいね、こんなクソみたいな奴に金を持たせたから
こいつらはその金を使って私の人生を酷く妨害してるんですよ。
とにかく俺はこれから清算だからね。本当にこの糞朝鮮人には吐き気がする。
こいつがやってる事は”朝鮮流経営”そのものだからね。
1割のまともな事業と9割の経営犯罪、それが朝鮮企業の特色ですから。
総務省が通信料の引き下げ勧告する前に売り逃げする気だろ。
docomo、auが本気で錬金術やったら、どんだけ資金調達できるんだろ?
まぁ、アメリカが中国に対して強硬だからアリババ株もどうなるか分からないからなぁ。
長期金利が上がると金を借りづらくなるってホンマどすか。
「スーパー無駄遣い」
「仕分けの対象としてはわかりやすい議論ができる」
「大洪水の被害想定額以上のコストが建設にかかるので廃止ね」
民主党「完成まで400年と12兆円なので廃止」
2016年度再エネ負担金 1兆8000億円
2017年度再エネ負担金 2兆円超
2018年度再エネ負担金 2兆3700億円超 標準家庭の年間負担額は9000円超
※標準家庭=1ヶ月の電力使用量が260kWh
2030年度には再エネ負担金 年間3.7〜4兆円 標準家庭の年間負担額は15000円超
>>49
全部上場すると連結から外れるので一部上場のみ ソフトバンクはまだまだ伸びる
懸念材料は、孫正義が老けた
世界中の知性派のみなさんにもこいつら朝鮮人のやり方はご理解頂けたでしょうからね。
こいつらがどんなやり方を日本でしてきたのかもね。
アメリカの投資家のみなさんの多くもこいつの本質を知ってるでしょうからね。
こいつは老獪とか狡猾とか、そういう類の経営者ではない。”経済詐欺師”と呼ぶのがぴったりでね。
こいつらは人を物のようにしか考えないから平気で人の人生に介入してくる。
こいつも池田大作もどっちも同類ですよ、人を物のように扱い、悪質なゲームをやってるかのように
人の人生を妨害し操作しようとする。
最悪ですね。
>>64
そしてどんどん売りつけて本体を黒字にするんだろうなぁ。 親子上場して自己株買うという何したいんだかまったく
>>23,24
言い方は違うが意見は一致してるな(笑)
俺もそう思うけど
あそこの最大のリスク要因は多額の借金でも国家の規制でもなく、孫さんだよな 資金調達したカネで配当だして親会社に流す
ばればれの手口
背任罪の可能性すらでてくる
3割強の売出しで東証1部の基準にするためには新規株でも数兆円が必要では?
>>10
ほんとだよな
SBグループって事で上場してるのに
錬金術化してるじゃん >>1
孫正義って全部、人の金で行動してるな。
小室圭と全く同じだわ >>72
たしかし
後継者候補のインド人首にしてたからな
候補者育てる気はないのかな? ヤフーもアリババも投資金額は10億円とか20億円
それが1000倍になった
今、やってる10兆円ファンドは1000倍になることはないよ
かなり頑張っても年10%回らないだろ
それが答えじゃないかな
>>48
どちらも資金調達手段だろ。
社債で資金調達できれば、そちらのほうが良いに決まっている。
これまで社債で兆単位の金を集めてきたのに、社債では集め
られなくなったと考えるほうが自然だよ。 何でソフトバンクだけ叩かれるの?
NTTだって
NTT本体とドコモだって
親会社、子会社両方とも東証に上場してるのに
なんか一昔前はネトウヨのバッシングばかりで安心して買えたんだが、最近は持ち上げも結構多くて天井近いなって感じる
>>84
ハゲが在日だから。おバカネトウヨはドコモ茸。 これ市場から資金吸収するから他の株の下げ圧力になるんじゃねーの?
NTT見れば上場したくもなるわ。かつて世界時価総額ナンバーワンだったNTT
全力でIPO申し込むよ
ソフトバンク嫌いは申し込むなよ
ここ電波&固定の通信利権で年間1兆の営業利益を稼げるインフラ業だから、
イメージと違い結構手堅い。
あくまで莫大なキャッシュを生み出せる本業でカバー可能な範囲に収まるリスクしか背負わない。
>>1
時価総額9.4兆円のソフトバンクグループの価値が下がりそうだけど
現金になればOKってこと? 調達額に1億円上乗せしてファーストサーバを何とかしろよ
通信子会社のソフトバンクの株が上場されると親会社のソフトバンクの株価は下がるの?
こんな親子上場認めたら東証の汚点だろw
NTT??大昔だからな
そもそもNTTは分割させられた
ある程度下落したところで完全子会社化上場廃止にするとw
手広くやるなぁ
総務省の息のかかったnttやauよりはかなりマシだよ
この業界20年後はどうなってるんだろうな
>>100
2年ほど前の日本郵政知らんのか?
親の日本郵政と傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険が3社同時に上場
あれよりかは、遥かにマシ。 >>98
通信会社の株をどれだけ売るかによるかな
50%以上株を持ってれば子会社として完全に支配できる(ほかに大株主が出来なければだけど)
親子上場すると子会社の利益と親会社の利益相反ができたときに子会社の株主が損することがおおいんだよ >>16
通信事業は頭打ちだろ
下がる要因しかないけど上場直後はぷちバブルになるかもな 日本の米軍基地内に、ソフトバンクの店?があるらしいけど
ドコモとかauとかはないの?
>>83
二次市場に社債が売りに出されもソフトバンク自身は何の影響もないし
たとえ売れ残っても証券会社が困るだけでソフトバンクは何の影響もないというのはご存知? >>51
これよね
禿は最初だけは優遇措置とるからこれが狙い目 買う奴がいるから値が付くんだよ
みんなで買わなきゃいい
>>26
アリババと組んだから
いまは中国共産党の言いなりだね >>1
みずほや銀行がもう金貸さないって言ったから、
自社株売って調達するしか無くなったんだよ 10年前に800円台だったソフトバンクが、いまや8,791円
10年前から「こんな会社まもなく倒産だー!」とか言ってたアホなネトウヨどもは、そりゃ悔しいだろうな
>>118
もう7日連続で続伸だけど?お前馬鹿じゃね ソフトバンクグループ
内部留保 2兆9583億円
現金 2兆1831億円 ※2兆円をソフトバンクビジョンファンドに投資
有利子負債 16兆円超
支払利息 5000億円超 ←メインバンクがダメ出し
ーーーーーーーーーーーー
営業利益の内訳
携帯電話 7196億円 ←国内電話事業
ヤフー 1898億
スプリント 1864億円 ←ドイツに売却して事実上撤退した
ARM 129億円
流通 ▲827億円
合計 10,260億円+株売却益
ーーーーーーーーーーーー
営業利益の9割が電話事業(国内7割)
ソフトバンクのこの類のニュースって
すっかり自転車操業のイメージついたなぁ
で、また子会社作って、安定したら上場してお金集めをくりかえして
それが行き詰まったら
グループが倒れるぞ、どうするんだ!って国を脅迫すること狙ってんでしょ?
ソフトバンクグループの株主には何のメリットもない。
むしろ通信会社ソフトバンクに投資している機関投資家がSBGの株券を売って
ソフトバンクを買うから株価が下がる。
このハゲは1990年代からグループ会社を上場させては本体の価値を下げている。
子会社上場で株式売却益を得るというのは時代遅れで少数株主の権利侵害。
アメリカでは既存株主に子会社株を割り当てるスピンオフが主流。
>>129
自転車操業というのは本業が慢性的な赤字なので他人資本を繰り返す状態
むしろ本業は成長も限界になったので見切りをつけて
投資のために他人資金を調達していくスタイルになってる
投資ファンドならば他人資金を利用するのは当たり前 上場するよりも
10兆円規模のソフトバンクビジョン投資ファンドの資金を使えや〜
自分とこの資金で携帯事業しろよ〜
ソフトバンクビジョンファンドの内訳は
・ソフトバンク 2兆円
・中東や他社からの借り物 8兆円
外貨建て投資信託を運用してるようなもの・・・要するにファンド
孫正義個人では何の影響力もない
ちなみにアメリカに投資するーって言ってるけど未だ0円です
電話事業を切り離して投資会社になろうとしてるってことだ
パークシャーハサウェイのウォーレン・バフェットの和製版みたいなもの
自転車操業でもなんでもいいだろ
こんだけでかいことやってるんだから
孫正義は俺たちとは次元の違うスケールのでかい男
こんなところで孫さんの悪口を言ってるやつは
孫さんの爪の垢でも煎じて飲めよ
ソフトバンクって会社は
電話を担保にみずほに金借りて
→他社へ投資上場益や買収
→有利子負債ドン
→また金借りて〜の繰り返し
新しいサービスや技術や事業とかそういったことが出来る会社ではない
電話と投資が2本柱
孫さんはいずれジェフベゾスを抜いて世界一の金持ちになる
孫正義の能力を一言でいえば「投資家」
バフェット、ソロス、ロジャーズと同じ人種
IT企業の創業者みたいなそういった能力は持ってない、ただの相場師
うさん臭いのもそういうわけ
>>144
べつに胡散臭いないだろ
それだけ先見の明があったってこと
ただの相場師が兆単位の金動かせるわけないし ネトウヨの予言で当たった事例って一つも無いんだよな、ソフトバンクは倒産どころか10年間で株価を10倍にしたし、韓国経済も崩壊どころか賃金で日本を追い抜いた
借金はJALみたに国が救済してくれるのを待ってるだけだろ
>>1
クラウドをまたクソダウンさせたくせにコレか? 昔は「やりましょう!」を楽しみにしていたのに、今じゃ他の2社と同じ
日本の携帯料金と通信料金を下げてくれたことには感謝しているが、もう使うことはないな
>>151
昔のやりましょうもロクなもんなかっただろ
ほぼやらせ >>117
ダイエーと大昭和製紙はインフレ信仰が仇になった
ソフトバンクは低金利の長期化を見越したレバレッジ経営が今のところ成功している >>142
>新しいサービスや技術や事業とかそういったことが出来る会社ではない
むしろどこかで組んで新しいサービス始めるのが多い会社だろ
ベネッセと組んで高校のICT活用教育を牛耳ってたり
みずほと組んで属性高い顧客に低利で融資するサービス始めたり
ふるさと納税仲介もまっさきに始めただろ >>144
お前は会計と経済の基礎すら解ってない。
歳はいくつ?そんな頭では一生貧乏人のままだぞ。
もう遅いだろうが。 >>156
違う、違う、そうじゃない。
節操ない事業拡大がダイエーソックリなんや。 親子上場批判してる奴らはNTT のDOCOMO上場にも文句いえよ
色々言われてるがソフトバンクグループになってから
ボーダフォン時代より改善してるのだけは間違いない
なんかホリエモンのライブドアと同じになってきたな。
子会社いっぱい作って上場させて株式分割繰り返していく錬金術。
株式10分割したら一時的には株価は10分の1になるがそこで良い材料を流せばすぐに株価は元通りになる。それだけで時価総額は10倍になる。
朝鮮人のやりそうな手段だわ。もっともそれは上手く行けばの話で、失敗したら信用は地に墜ちる。
逆に言えばちょんバンクはそれだけ苦境にあるのかもしれんね。
>>168
お前は会計は全く解らないアホ。
語るなよ。 ソフトバンクは潰れる
孫正義は虚業しか出来ない
そう言われ続けてはや10年。
もはやデカすぎて国も簡単には潰せない図体になった。東芝やシャープ、パナソニックやオリンパス、神戸製鋼に旭化成、JALにカーチス、どれも潰れないし潰せない。ある意味安泰。
山一證券のように例外はあるが、この国では大企業(優良メーカー)に入れば安泰なんだ。
日本人の若者はソフトバンクなんか好きではないだろ
野球に騙された50過ぎ老人ばかり
バックに中国共産党がついたからな
ソフトバンクは事実上中国共産党の工作機関に成り下がったし
アメリカで中国共産党が開発したTD-LTEを導入させるための工作は
アメリカ側の安全保障対策で達成できなかったが
日本では達成されてしまったしなぁ
5chに巣食うネトウヨ全員の資産をかき集めても、資産2兆4000億円の孫さんの足元にも及ばない
ネトウヨは何とか対抗しようと必死に吠えているが、戦力に差があり過ぎて全く話にならない
ちょんバンクの自転車操業はいいが、ちょんバンクが潰れたら一緒に潰れる日本の銀行もあるだろう。
財務省は現状放置しているのか?もし、銀行破綻しても税金使って救済なんかするなよ。
>>171>>178
潰れはしないがいずれ日本を見捨てて海外に移転するとおもう >>52
そういうことがわかる人間がこのスレに少なすぎるよな・・・ >>52
EarthNowへの対応でリアルタイムで監視できるようになるというが
衛星の改修のために事業進捗が1年も先送りになったので
スペースXに先行していたメリットが微妙になったぞ 潰れるやら
潰せない規模になったやら
どっちなんだよ