◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531114848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2018/07/09(月) 14:40:48.49ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524741000.html

「日産自動車」が車の燃費や排ガスの検査でも不正を行っていたことが明らかになりました。
日産は、国土交通省にこうした内容を報告していてこのあと、午後5時から記者会見して、
不正検査の内容を説明することにしています。日産では、去年資格のない従業員に
車の検査をさせていたことが発覚しており、管理体制の甘さが改めて問われそうです。
2名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:41:14.88ID:jZSj/XYD0
フランスの会社がどうしたって?関係ないっしょ。
3名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:41:37.94ID:KKzX897r0
ドサクサもいいとこだな
クズか
4名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:41:48.18ID:XDd/taqr0
さあ犯人探しがはじまりますぞー!
5名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:42:05.12ID:vKgZDKnl0
ウチの車ニッサンなんだけど(´・ω・`)
6名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:42:14.16ID:FyYbGqv+0
マジでドサクサに紛れすぎ
7名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:42:56.85ID:TAIb2MQ+0
>>2
頭悪い子代表の発言だな
8名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:10.55ID:CGbKeKlq0
この会社は
マジで駄目
9名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:17.36ID:lH/1CfGx0
災害のニュースに紛れてこんな事を
ゴーン 許すまじ
10名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:18.82ID:sC1on6jr0
国内の主導権握ってきた役員全員辞任ものだろ
11名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:25.95ID:G5a3ltHb0
いつまで異人さんにチューチューされてんねん
12名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:40.58ID:M6kySHHA0
配当利回り6%近くになってるやん
13名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:50.43ID:JXrzzwzU0
こりゃ、配当利回りが6%超えるな、 予定通り配当出ればの話だけとwwww
14名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:43:59.51ID:CGbKeKlq0
不正をやっちゃえ!
日産
15名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:44:16.76ID:bwGSeDRa0
不正民族ジャップ 不正民族ジャップ
16名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:44:18.33ID:F0CYl0Dq0
情弱がノートとか買ってるからなぁ
17名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:44:51.13ID:2Q45Us8g0
資格って社内資格だろw
18名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:10.48ID:1lRZttHX0
日産はぼろぼろ失態が明らかになるよね
他メーカーはきちんとやってるのか、隠蔽が巧いのか
1995以降の日産は駄目だな
19名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:11.61ID:Ztj8S4E30
もう日本の会社じゃないしな
20名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:22.13ID:97cexoTl0
日産も終わったな
21名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:32.60ID:SmA4Jp6E0
国交省、舐められてるな
22名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:56.03ID:IVVJIzmL0
このタイミングを待ってたんだろ
ゴーンは人間のクズ
23名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:45:57.96ID:ZmmdUV+P0
水害時にやっちゃえ
24名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:46:15.27ID:cVKVJGbc0
観光立国ジャパンだから自動車メーカーがこんなことするのも
仕方ないねw
25名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:46:17.47ID:IBhrcY9b0
バレなきゃいい
こうしないと怒られる

残念ながらこれが今の日本人なんだろうなぁ
26名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:46:58.54ID:GDpdyLtG0
昭和の頃から友人の日産車に小さな不備があったのを見ていた。
なので日産の車は最初から対象外。
トヨタ、ホンダが無難だよ。他のメーカーは知らないので書けないけど。
27名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:47:06.72ID:iyw68oXl0
偽術の日産だろいつものことじゃないか
28名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:47:33.94ID:q6+rfRrH0
不正しちゃえニッサン
29名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:47:46.36ID:dBFJtIuV0
それでもフランス人は逃げる。
30名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:47:48.36ID:x879jZUf0
一度潰せ
そのままでもいいぞ、もう
31名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:47:55.90ID:VeG82GGr0
やっちゃった(*ノω・*)テヘ
32名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:48:21.33ID:86cjaa0a0
ライバルのマツダが製造不調になるからってこのタイミングで損だしか
33名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:48:32.99ID:5DDOh9r40
外資だから無駄と思うとガンガンカットするよね。手順を踏めばいいんだけど、そんな余裕は無いだろうしな
34名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:48:49.10ID:YBG2eqR50
日産だけじゃなくてどの会社も不正が日常茶飯事で行ってるだろ?知ってる知ってる
35名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:49:20.41ID:w8ZQB20s0
車返すから返金しろ
36名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:49:21.33ID:L7thKj8u0
こんな大掛かりな詐欺やっても潰れない会社逆にすげぇ
37名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:49:31.62ID:aJbQD5z20
伊勢湾岸でティーダが謎のエンジンストップで追突され一家全滅も知らぬ存ぜぬだからなw
38名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:49:53.53ID:2sU2u1AJ0
配当率5%超えてるぞ買い時や
39名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:50:13.97ID:zgyZVy0t0
おっさんご自慢の手放し運転かw
でも燃費詐欺は致命的
40名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:50:24.89ID:FyYbGqv+0
ホンダ乗っててよかったわ
41名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:50:40.61ID:twa2GJHi0
>>34
トヨタもやっているがモミ消している
スバル・日産・三菱・スズキばかり叩かれるのはおかしい
42名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:50:48.18ID:NVrHjHDV0
不正の日産
でも許されるんだろ?
43名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:51:03.35ID:cgpBg5Qg0
最近は味噌汁よりお吸い物が好きになってきた
44名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:51:18.56ID:NVrHjHDV0
スズキはキレイな不正w
45名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:51:38.93ID:huc9pEyF0
日産の株が珍しく瀑下げしてると思ったら
ここの株は配当が良いから滅多な事じゃ下がらないのに
46名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:51:39.28ID:TTSkoAPr0
>>40
ホンダはエンジン以外が長持ちしないからダメ
47名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:52:03.12ID:dex714tw0
やっちゃえ日産
48名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:52:32.20ID:ylwBUPgx0
やっちゃえ日産!
49名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:52:42.12ID:jVyUMgvF0
ドイツ…本体を不正する
日本…書類を不正する

こんなとこかね
50名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:52:46.84ID:htr3GaZr0
株価1000円切りそう
51名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:52:52.47ID:vNqMzTAL0
>>44
モコ乗ってる俺勝利
52名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:08.97ID:iyw68oXl0
>>46
そんなんどこも一緒だろw
53名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:13.82ID:SaQlbfCt0
いまなら話題にならないな
54名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:42.43ID:S7Xn4Duv0
やったぜ日産
55名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:43.31ID:CxbEO6iv0
三菱が入ってから滅茶苦茶だなここ
56名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:45.17ID:0rCIJJpy0
捏造は日本人の特徴でおまんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:45.52ID:TTSkoAPr0
>>52
それが、そうでもないんだな
58名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:53:46.18ID:oBhVS7x90
もういいかげん逮捕しろ!!
59名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:54:54.31ID:SaU108/M0
前の不正検査のリコールもまだ受けてないんだけど
また影響するのかなー?
60名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:54:54.47ID:kQaT1MmM0
どうしようもないな。
61名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:54:56.51ID:WmXa1LRC0
良かった日産で
62名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:55:05.94ID:eAcs0wmo0
どんなにネガキャンしたって、今後もe-powerはダントツに売れ続けるから
63名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:55:16.33ID:/SaLHXMY0
またゴーンは逃げちゃうのか?
64名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:55:25.27ID:N8MAcQNc0
昔期間工やったけどサビ残が凄かった
労働基準法すら守れない会社が何を守れるってんだ
65名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:55:44.13ID:lT17E+Cu0
結局やってないとこ無かったな
66名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:56:01.82ID:8QmoFWUL0
この前の不正検査のリコールを今月受けるんだが、またリコールなのか?
67名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:56:15.70ID:R6YaeZkbO
>>41
広告費がダンチだからなトヨタは

マスゴミ「神様仏様トヨタ様〜幾らでも忖度させていただきます」
68名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:56:29.74ID:SaU108/M0
アホほどnoteが売れて前の不正検査が発覚
今回もアホほどnoteが売れて不正検査が発覚

あきらかに内部に敵対メーカーの工作員が居るだろwww
69名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:56:44.75ID:1chYGOUP0
衝突軽減ブレーキ → 自動ブレーキ
レーンキープ機能付きクルーズコントロール → 自動運転
シリーズHV → EV

CMだけ見てても、日産はとにかく情弱を騙すことしか頭になさそうな印象
70名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:56:49.80ID:etV4v06g0
マジかよカルロス・ゴーン最低だな
71名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:57:11.80ID:huc9pEyF0
1,000円の攻防が凄いな
72名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:57:29.46ID:jE07jHLW0
告発された三菱は怒っていい
73名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:57:41.57ID:dex714tw0
やっちゃった日産
74名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:57:44.63ID:7bJFIjJa0
ルールや手順を逸脱
こんなんが社員だとは
免許も絶対に違反ばかりしてるような
奴等だよこういうのは
75名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:57:55.95ID:6PgjyrP30
これが日本のものづくりの実態
76名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:00.28ID:Qx9folfA0
これどう考えてもゴーン政権時代の置き土産だろ
あのオッサンを国際指名手配で逮捕しろよ!!
77名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:12.15ID:nSdojdeg0
また、役人利権の必要のない検査じゃねえの?
78名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:28.45ID:B4oxuZJO0
もう日本人は不正に慣れっこで驚きゃしない
79名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:44.21ID:f3ORGE9E0
>>1
こんな事やっててもゴーン社長の年収は10億円以上なんでしょ?ま、関係ねえか?
80名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:58.76ID:rYRIX63b0
スバルもまだやってるかな
81名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:58:59.08ID:3LrWFAVW0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく。
現代語に完全改訳。短編×100話なので気軽に読めます。リライト本。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

外山正一『英語教授法』
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF

プラトン『饗宴』
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM
dk
82名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:22.43ID:Dhl+KA0N0
日産車ってそもそも選択候補にすらならないけど
宗教的理由で日産車選ぶしかない人がいるんだろうって勝手に思ってるわ 
メリットまつたくねーし。
83名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:23.38ID:WKmwgXHa0
日産と三菱は要らない子。
84名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:38.05ID:gxzMDFpL0
国技:不正
85名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:41.62ID:JSr98Agb0
http://2chb.net/r/koumu/1505527744
86名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:44.98ID:Qx9folfA0
カルロスを逮捕しろよ!!逃がすな!!
87名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:50.01ID:FyYbGqv+0
>>46
ダメって言われてももう8年で15万キロ走っててどこも悪くなってないよ?
ヘッドライトのクリーニングやったくらいだわ
88名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 14:59:57.56ID:QdkOX4vm0
三菱ディーラーなんて売る車がないからととうとうスズキ車も売るようになったからかな
89名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:03.57ID:kWilDEV10
くたばっちまえ日産
90名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:08.20ID:e+MoV23d0
またかよ!
何番煎じだよ
91名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:18.22ID:fQ5tS7J00
>>69
元特捜ジジイが突っ込んだのも操作が覚えられなかったからか
92名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:28.59ID:SaU108/M0
>>82
トヨタよりマシ
93名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:51.20ID:DS6wXj+Q0
>>86
オメガトライブ最低やな
94名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:53.83ID:Qx9folfA0
コストカッターカルロスを逮捕しろよ!
95名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:00:55.51ID:IVVJIzmL0
>>57
ホンダ車って10年経つとぜんぜん見かけないよな
あれだけ売れたフィットの初代とかストリームとか怖いほど見ない
やっぱ耐久性の問題かな
96名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:01:10.03ID:cDW7ihTY0
日産ノートの実燃費はカタログ燃費との差があまりなく非常に優秀な部類
実燃費からの乖離を見るとトヨタの方が怪しい
97名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:01:26.55ID:ZCYbnnqR0
トヨタは大丈夫なん?
98名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:01:50.78ID:vo2Ymo/U0
時代は韓国車
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-21/PANCFE6JIJUS01
99名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:01:55.50ID:vKgZDKnl0
不正人間ゴゴンゴーン
100名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:01:56.78ID:F+L7jmFy0
>>1
倒産企業

倒産した元日産の技術者立会いで
101名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:09.85ID:w8ZQB20s0
やっちゃえ日産
新車でリッター8km

おかしいと思った
102名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:14.71ID:d7AahlLA0
>>52
外車だけど俺は16年乗って、ちっとも古くなった感じはしなかったな。
部品交換が嵩んできたんで買い替えたけど。
103名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:16.82ID:HaEHOa8r0
オウムを利用するのはいいが、災害を利用するのはクズすぎる。
広報は、馬鹿だろ。日本人に嫌われたいのか!
104名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:28.40ID:5gbqOkbX0
豊田・本田以外買う奴って脳疾患あるから病院行ったほうがいい
105名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:56.04ID:+dy3eUnn0
終わってる
106名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:02:56.08ID:Dhl+KA0N0
>>92
それはないわ

日産車くそやん
107名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:03:41.66ID:Dhl+KA0N0
>>92
トヨタよりましなら、はよno.1になってくださいねー
108名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:03:45.91ID:PjQzwZyP0
日産の車は購入候補にないからどうでもいい
三菱にならんでクソ会社
109名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:03.57ID:TTSkoAPr0
>>95
レンタカー屋が一番、車の耐久性は分かるらしい
ホンダとマツダが耐久性には難があるらしいな
110名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:25.01ID:1chYGOUP0
>>95
うちのあたりじゃ、10年落ちぐらいのホンダ車が割と走ってるぞ
乗ってる層はたいがい底辺臭いけど
たぶんそこらの中古屋でタダ同然で転がってるんだと思う
111名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:31.15ID:+MlyTVFP0
>>67 日産もかなり出してる方やからなぁ
112名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:35.37ID:BXmOLovF0
ここ数日、異常なまでに「電気自動車ノートすごい!」と宣伝されてたのに。
113名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:37.64ID:SoefL+/P0
りーふだけだな
ガソリン燃費不正してないのは
114名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:46.83ID:YP1j8jr20
ああ・・・西日本の大雨被害で注目しないこの時を見計らって、コソコソ発表するんだな。。

汚い会社だな
115名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:04:52.66ID:txYSs7xg0
燃費の良さを信じて購入してるんやからもちろん差額を保障してくれるよな?
116名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:05:00.87ID:SlYJwJo30
またかよ、ほんと糞な会社やな
潰せ
117名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:05:26.22ID:qjUcjLrd0
もはや国技なんだ😁
118名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:05:39.70ID:SjulhvU40
もうこの会社いらない
119名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:05:52.05ID:SlYJwJo30
ドサクサにまぎれて
今しかないと思ったんだろうな

ほんま糞企業やわ
120名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:05:52.30ID:r2sNaRs80
ノートでヨタ様に勝ったりしちゃうから…
ワーゲンの件も、ヨタがウチが検査に入れと再三要請出してたと自分でドヤってたし
121名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:08.63ID:xSm7Kc/A0
ペナルティーとして工場の稼働を1ヵ月禁止にしたほうがいい
122名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:27.14ID:z07hYYnr0
技術のニッサン\(^o^)/
123名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:28.02ID:E0xSiFGt0
人殺し三菱を取り込んだところがまともなわけがない
124名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:27.89ID:SlYJwJo30
麻原死刑
大災害

今しかないと思ったんやろ、これ
クソみたいな会社やわ
125名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:32.04ID:Fy0VCIww0
>>107
トヨタって他社を完コピパクリした恥ずかしい韓国系企業でしょ?そんなのの信者なんて2ちゃんにはいないよな
126名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:47.23ID:OXjQT0PK0
今度は何をしたんだ?
127名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:06:48.21ID:pzNJ6Rka0
物性値も出せよ
128名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:07:08.25ID:JAPvYtum0
もう日本から出てってくれよ
129名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:07:14.50ID:iDa9+ZNC0
カルロスはどう責任取るの?
130名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:07:29.97ID:SlYJwJo30
今日になって急に発覚したんか?
なめてんな
131名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:07:43.34ID:X7zFtwQM0
もうフランスの会社になる気まんまんだな

国は日産からもらってる税金ももらえなくなっちゃうな
132名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:01.10ID:sBEMF5100
この会社もう三菱並みに腐ってんな

ってか今同じ系列になったんだっけ?
133名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:01.76ID:9s4VGUp80
前回の時は社長悪いと思ってない感じだったもんな
134名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:05.24ID:xHw3VC4z0
>>125 頭大丈夫や。
135名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:22.26ID:3KBpiU/G0
スバルの方が叩かれるのはお布施が足りないから?
トヨタなんていつもスルーなのに
136名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:33.69ID:U8C8meIw0
スバル日産三菱ドイツ車が選択肢から外れて消費者は楽でいいね
137名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:39.45ID:IxiH2N3n0
もはや国技
138名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:41.00ID:SlYJwJo30
日産幹部『死者100人越えた!今日ならいける!』
139名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:42.26ID:e+MoV23d0
>>129
君は1000%歌ってたよ
140名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:44.59ID:eW1TM6zB0
燃費の不正で三菱自動車安く買い叩いたのに、自分のとこもやってましたってかw

すげーな、このフランスの泥棒会社
141名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:49.65ID:4wLt9qjy0
いつも、なあなあで終わらせてるからいつまでも続くんだよ
最初から経営陣を刑務所にぶち込むくらいの事をしないとダメ
142名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:08:50.27ID:ALKL85le0
最近、映画の空飛ぶタイヤやったばかりだったな
143名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:09:08.08ID:F+L7jmFy0
>>96
日産ノート E-Power を除く
144名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:09:15.44ID:bFcUT17T0
もう役員報酬を減額して派遣を正社員して給与を上げてやれよ。
145名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:09:25.20ID:JAPvYtum0
三菱を陥れて買い取ったくだりは酷いもんだったな
146名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:09:33.76ID:FpZS1TOk0
ガキじゃないんだから不正した本人にも記者会見をさせろ
147名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:09:56.14ID:VZ8yZ8hj0
>>1
自動車製造許可を取り消せ
148名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:10:21.20ID:3KBpiU/G0
>>96
ノートEーPOWERこそ怪しいわw
149名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:10:37.73ID:fQ5tS7J00
>>147
また販売中止なの?
150名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:11:05.01ID:ffKIKUHe0
ゴーン社長「寝耳にウォーターデース」
151名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:11:18.22ID:r2sNaRs80
>>131
今までゴーンが一貫して、仏にする必要はない!と突っぱねてたけど、三菱のほう向き出してからは急に
「いんじゃね?仏にしても」
って言い出したってスレがここに立ってた
152名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:11:39.86ID:Plj5fiSr0
>>1
懲りないね、日産。
潰れちゃえ日産!
153名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:11:45.62ID:9+lA9yGU0
この前の無資格不正と違って廃ガスなら海外だと訴訟とか案件だろ
154名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:12:50.14ID:x5fTDgle0
三菱自動車は腐ったミカンだったのか?
155名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:12:58.94ID:8QmoFWUL0
日産って国内の販売車種が極端に少なくてすでにもういらない状態。
海外だと豊富な車種なんだが
156名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:13:00.10ID:MOTl13gZ0
>>1
詫びとして次回の俺の車検は法定費用以外を無料にしろ
157名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:13:54.29ID:SmA4Jp6E0
まあノート売れまくってるから
余裕なんだろうな
158名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:13:57.41ID:SlYJwJo30
日産幹部『ゴーン社長、今日なら豪雨100人死亡と麻原火葬、安倍外遊中止でチャンスです。』
159名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:14:29.30ID:xiluific0
セレナe-POWER買おうと思ってたのに…ʅ(◞‿◟)ʃ
160名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:14:32.44ID:ud44MuF/0
これは三菱の二の舞いになる
161名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:14:52.21ID:10Bvtx4w0
ゴーンが辞めたからな
これから日産の不正が次々と暴かれるね
株主おわり
162名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:14:57.01ID:c2INoGXy0
また日産か!
大雨の被害が甚大な時にコソコソと
163日産株主
2018/07/09(月) 15:14:57.91ID:4domhrAi0
日産株が急に下落したので何でかと思ったら、また不正か?やっちゃえニッサンじゃねぁーよ!
164名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:15:21.70ID:SmA4Jp6E0
>>161
辞めたの?
165名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:15:30.04ID:OaV0TNhS0
CMに在日使ってるようなメーカーは買わない
166名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:15:41.09ID:MOTl13gZ0
やっちゃったニッサン
これで何度目だw
167名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:15:41.10ID:BEXM91yd0
発表するタイミング見計らってただろ、これ

今日のお昼に、豪雨で100人死亡のニュース見て決めたやろ
168名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:15:50.91ID:ud44MuF/0
>>158
それなら新聞休刊日まで重なる昨日がよかったのでは
169名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:16:00.30ID:qS5u8RrvO
火の車
170名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:16:11.69ID:rQKY7iuT0
俺知ってるよ
最初に会見場で頭下げて謝罪してるときに
実はベロ出してスゲーにっこりした顔してるよな
芸人のプラスマイナス岩橋みたいに
下から顔を映したら面白そう
171名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:16:19.20ID:CrIsjEFR0
こいつらほんとどうしようもないなw
172名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:16:46.75ID:10Bvtx4w0
>>164
ゴーンが辞めたから日産の悪事が次々と出てくるぞ

日産ゴーン社長電撃退任の真相…難題噴出で「敵前逃亡」、トランプ・ショックやルノー不正疑惑
http://biz-journal.jp/2017/02/post_18122.html
173名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:04.13ID:xjL0qoOn0
不正の影響でスバルすっかり売れ無くなっちゃったからな。
その他のメーカーガッツポーズ
174名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:05.36ID:Plj5fiSr0
>>1
もう潰せよ。

ウンザリだ。
175名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:06.85ID:0lb3lYUH0
【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 	->画像>4枚
176名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:10.76ID:Bwf+bi+t0
日産フセイライン
177名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:12.36ID:hET+TaWj0
オデッセイハイブリッドより燃費悪いコンパクトカーの悪口はやめたまえ(´・ω・`)
178名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:17:37.90ID:ZA0fI7D40
>>16
コンパクトカーNo.1やで(藁)
179名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:18:09.90ID:booWfivh0
デイズの時だって最新のスズキのエンジンに古い三菱のエンジンが勝てるわけないじゃんって感じだった。
180名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:18:17.09ID:Plj5fiSr0
>>143
一番怪しい車種やん。
181名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:18:42.68ID:rUmsobDV0
またやったね日産
182名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:18:44.85ID:BEXM91yd0
>>143
クソやん、あれ
>>159
辞めとけ、地雷や

国鉄のDF50のクルマ版
183名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:19:19.72ID:tB4B7bkJ0
この情報は日産内部の朝鮮人がリークしたんだよ。

日産潰して、韓国のルノーサムスンで日産ブランドの車を作るってことらしい。
184名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:19:33.81ID:BEXM91yd0
>>168
昨日は日曜だから流石にあからさますぎる
185名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:19:40.40ID:y7Bxno7B0
(不正)やっちゃえ、日産。
186名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:04.15ID:ZA0fI7D40
>>155
だから日産にとっちゃ10%に満たない市場なんだってば日本は
187名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:06.15ID:0+JNaww50
手当て五億でも安いくらいしっかりやってもらってるって言ってなかったか?
188名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:12.78ID:9s4VGUp80
>>175
なんでここまで乖離するんだ
189名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:22.29ID:8FCe1R7y0
ドサクサまぎれ

火事場泥棒並

超サイテー企業
190名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:29.96ID:iovdW2l50
今のうちにって感じか 
191名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:45.87ID:fNYphVMp0
日産『不正やっても大災害だからセーフ』
192名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:20:51.89ID:8QmoFWUL0
で、またリコールですかね
193名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:13.23ID:oasNYsBr0
でもCMは自粛しません(マスコミ対策)
194名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:27.09ID:Je7c36J00
おっさん自動車またやらかしたんか
195名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:33.07ID:rxIB0iXH0
まぁ日産は現場の人間からしてこんな車誰が買うんだよって言いながら作ってるからな
196名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:34.67ID:hET+TaWj0
ゴーン<やれ
日産<はい
197名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:37.62ID:ZA0fI7D40
星野朝子来てから滅茶滅茶だな技術()の日産
198名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:46.53ID:vHvpWoDQ0
裏口覚えてるやついないだろ
今なら3日で忘れられる
199名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:54.04ID:D7Qj9Ybq0
日産、「Nissan GT-R50 by Italdesign」を約90万ユーロから限定生産
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1131863.html
200名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:21:57.38ID:LOHuqrZm0
エンジンなどの部品をシナ朝鮮で作っている場合が多いのか?

トヨタもシナで作っているのかな?
201名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:02.71ID:booWfivh0
>>195
見た目だけはいいからな。
塗装ピッカピカで高級車っぽく見えるし。
202名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:11.22ID:KhpVshcZ0
関係者、全員、バカなんだよ。

追浜工場なんて

自殺者がかなりいるみたいだわな
203名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:31.17ID:p1Y9IjEr0
高配当株がバーゲンセール

買い集めるわ
204名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:32.63ID:8FCe1R7y0
さすがに今日って

まったく反省する気ないだろ
205名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:38.84ID:K+qoVF8U0
>>1
「栃木リンチ殺人事件」以来、日産は潰れろと思っていました。
今度こそ、完全に解体してしまいましょう。
206名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:43.43ID:3KBpiU/G0
Gt−rは流石に本気車だよね?
走りに関しては信じてるわ
207名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:45.68ID:booWfivh0
硬派は新型ジムニー買え
208名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:22:54.53ID:E0xSiFGt0
ここは詐欺組織
詐欺のための道具が車であるというだけ
209名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:23:11.21ID:EgC2Th2y0
すげえ有能な中間管理職がゴマンといるんだろ
上に忖度して下に厳しいような
そんで有能さが限界に達するとこんなことになる
210名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:23:17.16ID:28JCZe4X0
輪廻のラグランジェってアニメに出てくるロボットは日産がデザインしたんだぜ
211名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:23:20.30ID:Ra2vcwCr0
笑って誤魔化せ日産
212名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:23:29.74ID:fNYphVMp0
日産「今なら報道されない」
213名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:11.42ID:ZA0fI7D40
>>199
その車両ヘタするとニュル7分30秒も切れないぞ
214名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:27.10ID:djwfAPDA0
フランスの技術では排ガス規制クリアは無理
215名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:29.74ID:fRtRIktB0
株価も反応。空飛ぶ日産三菱。
216名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:45.13ID:tToPe8J/0
それでも俺は日産しか買わない
217名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:49.83ID:a8qWGjWO0
日産の車って転回し難いよな?
218名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:24:51.61ID:8+zZAn1d0
もう燃費とか排ガス規制ゆるくしろよ
できないんだろ?
219名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:25:07.81ID:/uU3OMpN0
>>175
良い番組だよな、クルマでいこう
220日産株主
2018/07/09(月) 15:25:11.42ID:4domhrAi0
平成の相場師であるワシは不正、不祥事、事故で暴落した株を買い漁り巨万の富を得た、今回日産株は暴落直前に仕込んでしもーた(泣)
221名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:25:39.03ID:EOr+iJWC0
>>206
初代の開発責任者退職してるからなあ
222名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:25:48.56ID:NqPksTQU0
これだけ組織ぐるみで不正を繰り返すと、国交省も黙っとらん。
もう操業停止か解体しかないだろ。
明日は株価はストップ安!
223名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:25:50.24ID:APmvZYbh0
ガイジンがトップになるからだろ
ゴーンは民度低すぎ
224名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:03.77ID:0T2ShpCK0
みんなやってんでしょ?
225名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:08.43ID:p1Y9IjEr0
日産株の配当利回り 半端ないw
226名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:15.04ID:6RxfClR90
流石技術の日産
隠蔽する技術もトップレベル
227名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:21.58ID:booWfivh0
>>224
スズキ「」
228名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:33.25ID:fQ5tS7J00
まだ5時前なのに、盛り上がってる
229名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:26:36.18ID:APmvZYbh0
>>222
自動車産業にぶらさがってる中小零細が多いからそれはない
230名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:27:02.39ID:gtdDallw0
>>95
10年っていうと2代目のフィットだよ
231名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:27:21.86ID:booWfivh0
株価下がりはじめたの14時からだよ
232名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:27:21.98ID:5TAiS5Qu0
>>1
品質管理も出来ない会社じゃ品質保証出来ないじゃんw 日本の製造業も地に落ちたものだ。
233名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:27:27.19ID:vEIajGUy0
偽術の日産
234名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:28:03.36ID:gw3V93v70
ゴーンの報酬返還させろ
235名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:28:32.28ID:CxAGpltT0
本当にやばいのなら金曜の引け後に発表じゃねーの?
236名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:29:09.35ID:p1Y9IjEr0
>>220
超高配当株だから
ここでガンガン買うわ
237名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:29:31.67ID:VB/PYEjh0
どこでもやってるのに先に発覚したとこが一番叩かれる法則w
238名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:29:33.16ID:RoZ5Ucqf0
もういいよ
基準に技術が追いつかないんだろ
どこもかしこも不正ばっかりじゃん
こんな数字気にしてないからどうでもいい
239名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:29:53.99ID:esErAvtY0
今度はもう許されないだろ
この前は日産車体から不正が発覚したけどこんどはどこがやったんだろ?
日産車体は期間工募集しまくってたしチクられたのかな
240名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:00.70ID:rQKY7iuT0
まあ日産は国を支えてる基幹企業だからいくら不正したところで
国なんか全く怖くないだろ
味方の政治家も山ほどいるし
241名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:08.15ID:ax8szsOb0
>>231
一気に50円下げたね、千円チョットの価格なのに…
242名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:38.72ID:booWfivh0
700円台なら買いかな
243名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:39.49ID:4X6uUWw30
自動車トヨタ1強だわ
アキオは地味に見えるけど天才だよ
244名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:48.50ID:NqPksTQU0
>>236
減配だよ
245名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:55.74ID:UKnBdTmf0
TVメディアが腐りきってるから最近じゃ不正してもCMすら自粛しないんだな
報道しない権利(笑)
246名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:30:57.56ID:Ej4hLjeF0
二ヶ月で辞める新卒社員
247名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:31:14.86ID:kQaT1MmM0
>>72
ほんとだよな。
248名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:31:34.60ID:+mGo6C640
排ガス規制が厳しくなっていってるみたいだが、そもそも実現可能な規制なのかね
エンジンなんて昔からたいして変わってないだろ
249名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:32:58.98ID:ZHeRv/Pj0
技術の日産(笑)

冗談抜きで大手日本メーカーの中で
一番技術がねえところがこんなCMやってるからな
騙す気しかねえのがヒシヒシと伝わるわ
250名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:33:13.70ID:SlYJwJo30
>>236
無配決定
251名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:33:35.44ID:oDlzu+eb0
これがお前らがドヤ顔する「モノづくりニッポン」wwwwwwwww
252名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:33:38.90ID:1HTwX7kp0
言い訳予想
「品質には問題ない」
253名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:33:53.66ID:0bUaAf3o0
逝っちゃえ日産
254名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:04.39ID:SlYJwJo30
>>248
トヨタやホンダは実現してる
日産は、ペーパーだけは実現してる
255名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:13.12ID:j3YBrkYV0
>>87
心強いな。こっちは年数が経つ軽で65000kmくらい。自己メンテはきちんとして乗り潰してみせます!
256名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:16.62ID:gSdMSKp20
またやっちゃったか
257名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:19.68ID:qNHnwS5Q0
中々下がらないから空売り微益撤退したわ
258名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:43.59ID:IjG1LwY10
年初来安値
259名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:34:45.61ID:YNB+2BB50
なんでも良いけどGTRは続けてくれ
260名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:35:28.92ID:wUdGNrbY0
こういうのってほかの会社はほんとにやってないの?
それとも隠すのが上手なの?
261名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:36:13.65ID:VJ+SZkVW0
いまだに日産車なんて乗ってる奴は非国民
262名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:36:20.92ID:p1Y9IjEr0
>>244
減配発表された?

でも少々減配されても
配当金の少ない日本株の中じゃ超高配当株だわ
263名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:36:40.74ID:PGBTBuF60
ジャップのものづくりwww
264名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:37:43.01ID:Yn26XaDb0
燃費不正問題を起こした三菱自動車を傘下にしたんだよな
まさに類は友を呼ぶ
265名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:37:43.85ID:Ud3eS+xF0
>>243
硬いよね!組み立てラインから始めた人だけある。
266名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:37:47.94ID:oFd97NYZ0
またゴーンはgoneなの?
あいつが責任者じゃないの?
267名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:38:29.17ID:eamsVnAb0
二度のリコール隠し、燃費虚偽のゴミクズ身潰し買い上げ
類友

一度目のリコール隠し発覚以来、身潰し自動車製の車買うヤツは気違いかゴミだと思っていた
安全を軽視し利益のみ追求するシナチョン体質組織の車とか、ヒュンダイと同等
今でもゴミだと思っているが、これからはそこにバカ親会社日産自動車製も入るということ
268名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:38:49.97ID:zEPHBRyM0
やっちゃうなよ、日産・・・。
269名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:39:22.67ID:tob8Y+kw0
>>175
まじかー? これほとんど詐欺じゃん 日産で一番売れてる車なんだろ
270名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:40:38.53ID:g/8E7Mlw0
これだったのか
株価の動きがおかしいと思ったんだよね
これでルノーの買収が動き出すね
271名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:41:31.14ID:77LznWVh0
>>5
うちは先月、日産からマツダに買い換えたわ
272名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:41:52.58ID:ly2JEwwz0
日産のせいで矢沢永吉の人気が下がっちゃうよ(泣)
273名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:42:27.55ID:MsYgfKQx0
スバルの不正 & 犯罪史(更新版)

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚     
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 国交省立入調査にてスバル内部調査の欠陥が指摘される(内部調査で不正件数誤魔化し?)

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論。その後の国交省立入調査で更なる改ざんが指摘され件数増加中。

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
274名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:42:32.21ID:25uaeuTC0
日産で車検見積もりだしたら20万て言われたw
他でやったら9万だったよ
275名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:42:49.43ID:cdUlqO7V0
またかい
276名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:43:50.80ID:ktOTNRyJ0
ノートが売れてるとかディーラー自社登録で水増ししてるだけだし、
このメーカーどうしようもないな

ゴーンが利益上げたっていうのもグループ会社切り捨てて
資産売却しまくっただけだしな
277名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:44:18.28ID:BWeaD8m60
株主に死んで詫びろ
278名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:44:42.19ID:mwrmAHjX0
(´・ω・`)失墜の日本ブランド
279名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:44:51.87ID:DbgSWEqE0
プリウスみたいに実際の燃費とか出ないのかな
まあ、あの画面表示さえ工作されてたらどうしようもないが
280名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:45:27.86ID:JGdfIdOd0
持ってる株が下がるのか
281名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:46:01.97ID:Z+6xr5jf0
やりすぎだろ、日産!
282名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:46:14.83ID:oUcLM4Ks0
>>99
はじめ人間のOPってカッコいいよな
283名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:46:18.30ID:PqYhGMgb0
自分の日産ノートは十年落ちで5万キロ
エアコン効くしエンジン回るし天井の布垂れない 
燃費もそこそこ 特に不足ないよ
ダイハツコペン欲しいけどちょっと高い 
284名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:47:09.30ID:q6+rfRrH0
>>39
試乗車でディーラーのセールスマンの言うとおりにやったら前走ってたトラックに突っ込んだとか
大爆笑ものですよね
285名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:47:25.56ID:GJVwRsEU0
>>95
そうか? 10年前のフィットとか普通に走ってるぞ
286名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:47:41.97ID:1Sx4/H6R0
>>175
これも不正してるのか?
287名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:04.80ID:f8ev0kaMO
>>273
日産の子会社時代に日産に悪事を仕込まれたということか?
288名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:12.89ID:+j2xC5SQ0
今でも社員の仕事を期間工にやらせてたりするしなんも変わらんよ
えらい人のチェックのときは掃除が大変でやめてほしい
289名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:24.77ID:+mBcAs2r0
CMも詐欺まがいの多いしな。
290名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:33.70ID:wTuNx+zu0
>>2
フランスでしか販売してなけりゃそうだがな
291名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:41.78ID:cJRbfeLr0
うちのC25セレナも燃費クソだからな
カタログ上の半分くらいだもんな
リッター7しか走らない
292名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:48:49.65ID:VB/PYEjh0
>>274
どこまで整備するかだからね
整備不要ならそんなもん
293名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:49:00.21ID:tB4B7bkJ0
米刑務所に日本のメーカー幹部が次々に投獄されている
背景にあるのは、在米朝鮮人のロビー活動
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46932
294名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:49:03.87ID:zX3auO0t0
社員「不正するぞ不正するぞ不正するぞ不正するぞ不正するぞ」
295名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:49:23.79ID:F+L7jmFy0
>>84
ルノー日産やから 不正=おフランス やな
296名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:50:08.17ID:zdslUdBf0
またか…
スバルと日産酷すぎじゃないか?
297名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:50:15.45ID:TjrH1gmJ0
日産もどさくさ紛れの加計学園作戦っすかw
298名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:50:24.33ID:7sHY25jo0
技術の日産
もはや完全に私語だな、不正の日産と今後は名乗れクズが
299名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:50:57.34ID:GJVwRsEU0
>>293
EU(中華)資本 VS ダイムラー(中華)資本   ←   なんだw中華同士かよwwwww

こんな感じかな?w
300名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:51:46.61ID:CqT0vZD90
まだまだ不正してる気がするわ…
301名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:51:55.86ID:IM7lunaV0
災害の合間にやるんだな
糞だな
302名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:52:13.52ID:wTuNx+zu0
でもノートって今年の上半期の販売台数トップでしょ?単価安そうだけど
303名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:52:24.69ID:Y5O0v1Eg0
>>291
それはお前の運転が悪い
満タンで700は走る
304名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:52:34.26ID:4domhrAi0
俺のアクアの実燃費だってカタログ37km/lに対して28だよ、不正だろ?
305名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:52:38.90ID:x8oEStzg0
ジャップクオリティ
306名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:53:10.37ID:+j2xC5SQ0
マーチとかひどいもんだぜ?
電動パワステが動かなくなるんだから
100万の車で20万かかる。無料じゃないのが異常。
エアコンの吹き出し口切り替えが出来なくなるんだから
前期と後期で比べるとどんだけ不具合修正されてるんだって位変わってる

リーフの50kmしか走らなくなるバッテリーも自腹でバッテリー交換しなきゃならない
一度買ったら次は買わなくなるのが日産
307名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:53:51.35ID:GJVwRsEU0
こういう情報戦って ほら w あの国が得意だろ

日中報道協定とかやってる
308名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:53:52.92ID:wTuNx+zu0
>>291
同じくるまだけど燃費10km/L調度だわ。メンテナンスの問題かもよ
309名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:54:30.50ID:KerkK+gU0
燃費や排ガスの不正って・・・・
解離している燃費分を、ユーザーへガソリン券とかで補填するの?
あと排ガス基準不達なら税金も変わるけど、これも補填するの?
310名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:54:33.73ID:TckMx+9L0
家の親は不正発覚後に日産を買った
311名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:54:57.65ID:tXp7e7aR0
スズキさんのように手順と違う検査方法でやってしまったら
逆に厳しい検査で燃費低く出ていたということでなないだろうか
312名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:55:32.88ID:9ocQxSNw0
e-powerの燃費は怪しいけど不正なのかな
313名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:55:52.90ID:zdslUdBf0
>>175
ワロタw
314名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:56:15.95ID:IjG1LwY10
各社の不正を見るに
過剰スペックなんだろうと思う
スバルですら、実際事故は起きてないだろ
315名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:56:38.33ID:xpyrzr9e0
改善出来てないことは知ってた
316名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:56:57.88ID:W23EH6rz0
>>71
10万円で5%の定期だと思えば悪くないからな
317名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:57:09.97ID:a8qWGjWO0
もう少し下がったら10^120株くらい買うかな。
318名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:57:14.07ID:x8oEStzg0
>>175
これ同クラスの純ガソリン車以下じゃねーのかよw
これぞジャップクオリティ
319名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:57:34.72ID:nBWCV0Qn0
タイ工場の品質悪いよな
電気系統は昔からだけど、エアコン周り全とっかえとか日産でしか経験してないぞ
320名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:57:42.77ID:3jbH9z/e0
80,90年のよき日産の面影すら
もうないね…
321名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:58:08.65ID:GJVwRsEU0
>>314
事の始まりは HYUNDAIの燃費偽装

そして 中国の反日本車以降色々出てきてる

朝鮮半島南北の中国寄り発言

色々勘ぐりたくなる
322名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:58:58.48ID:x8oEStzg0
都合の悪いことは全てチョンのせいw
これもジャップクオリティ
323名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:59:13.32ID:fbw+HggA0
株下がったら
買ったほうが良いの?
324名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 15:59:46.07ID:9/mbklGX0
実質ルノー
325名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:00:26.46ID:yUm2Q2EJ0
日本製じゃ無いのに日産自動車名乗るな
326名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:01:01.30ID:F+L7jmFy0
>>322
ルノーですから
327名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:01:03.45ID:jiVh1i0X0
日産の内部にスパイがいる

それしか考えられない
328名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:01:27.30ID:GJVwRsEU0
フランスはアメリカ大嫌いだからな
329名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:01:44.81ID:REqX1EcG0
またクソウヨ自動車かよ
330名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:01:48.24ID:6FhI6wx00
>>178
燃費の悪さがコンパクトカーNo.1って事でOK?
331名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:00.19ID:Dhl+KA0N0
>>125
はやくNo.1になってねーーー
その前に、嘘ついて人騙すのをまずやめてねー本来普通に犯罪だわ
332名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:03.46ID:eVdEv8py0
>>1
三菱くさしたのはいったい何だったのか
333名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:14.03ID:GJVwRsEU0
そして フランスと言えばカナダ カナダと言えば北朝鮮と友好国 北朝鮮と言えば中国 あw
334名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:17.32ID:booWfivh0
>>311
スズキさんはケチで風よけしなかったからな
お金持ちの日産さんには無理だろ
335名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:36.33ID:4PCQD9Od0
詐欺会社
336名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:02:57.86ID:4izNwbXP0
もう期間工を整備士に格上げすればいいじゃない
337名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:03:27.10ID:aOgx8Bfa0
>>312
エアコン外してアクア越え、実際にはエアコン外し車は販売してない

常に捏造ばかりだよ
日惨は
338名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:03:27.97ID:jkjhu9Ag0
つい最近不正で謝ってたのに
ろくな社員いないんだろうなw
339名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:03:47.66ID:ZA0fI7D40
>>330
釣れた情弱の数もNo.1
340名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:04:12.08ID:5AydERSM0
この状態でスカイライン以上の価格帯を日産で買うのはマゾヒスティックですらある
341名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:04:49.89ID:us23xmpA0
なんで潰れないんだろなんで日産で買おうと思うんだろ
災害のドサクサに紛れて会見とか全く反省してねえな
342名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:05:01.66ID:booWfivh0
>>337
電気自動車はエアコンの影響かなりでかいみたいだな
343タチエヌ
2018/07/09(月) 16:05:51.26ID:/ED4C1O70
村山が無くなった時点で日産は良心も失ったのさ 
344名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:06:47.30ID:sB54y7ZJ0
真面目な奴がいたら 都合悪いのは こんな理由だからなぁ
345名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:06:50.71ID:GJVwRsEU0
そして 中国は排ガス規制は諦めて サクッと電気自動車に一本化して知らんふりw


あwww
346名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:07:05.04ID:wTuNx+zu0
e-powerってハイブリッドの事?
普通のガソリン車のセレナやノートは消滅したのかな
347名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:07:41.21ID:JSzct8cQ0
あーあまたマスコミ様と野党様を怒らせたんだな日産は
神戸製鋼が報復されたの見てたでしょうに
348名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:01.78ID:aOgx8Bfa0
>>342
ペテンハイブリッドノートe-Poorの場合はエアコン外しで車重を下げて燃費偽装している

嘘に嘘を塗り固めるペテン企業、それが日惨
349名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:04.40ID:3jbH9z/e0
>>67
嫌な世の中だね
豊田は特に政界とズブズブの関係だから
なおさら好きになれんわ
350名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:21.31ID:EyVpQpSF0
スバルが不正検査のあと燃費不正が発覚したとき
めっちゃウキウキで叩いてるやついたよな

その時は日産はまだ検査不正だけ
詐欺CMといいヤフコメ等の豊田叩き誘導といい
ほんとわかりやすい連中だわ
351名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:43.20ID:0wyC6MPZ0
技術の日産は、不正しても技術で対応してくれる
352名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:47.47ID:GJVwRsEU0
>>347
官僚様がリークしてるとしか思えませんw
353名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:08:47.52ID:WKlkhhyw0
あかん、MMCと一緒にダークサイドや。

トヨタ、マツダ、スバル、ホンダ
===============
NISSAN-RENAULT、MMC
354名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:09:52.12ID:nwhEq7SD0
発表するならこのタイミング!!!やっちゃえ
355名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:10:51.34ID:ax8szsOb0
ノートno-Power
356名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:10:55.59ID:gI3EGoEk0
詐術の日産
357名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:10:58.54ID:MW7SsV5x0
タイミングがカスすぎる
358名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:11:14.02ID:EyVpQpSF0
>>354
ノートとセレナがナンバーワン(爆笑)取ったから良いタイミングだよな
客とディーラーは溜まったもんじゃないが
359名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:11:17.01ID:7Pz5yAr50
またやっちゃった日産w

もうそろそろフランス企業の自覚持とうぜ
CMもフランス人使えよ
360名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:11:26.42ID:0wyC6MPZ0
不正で謝罪してるスバルや日産より、売り上げの下がるマツダって何なの?
361名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:11:45.13ID:U2SzgzZ/0
>>1
ドイツに続いて、フランスも駄目か。
362名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:11:46.49ID:15/RZ6mC0
やっちゃえ
363名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:12:10.84ID:EyVpQpSF0
>>360
雨の被害ヤバそうだし
踏んだり蹴ったりだな
364名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:13:15.19ID:aOgx8Bfa0
>>360
ペテン企業日惨は嘘を嘘で塗り固めることに秀でた嘘吐き企業だから

もう日本の企業ではない
365名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:14:35.90ID:j8Ylzt8l0
もう終わりだね ルノーは旨い汁吸って逃げて行くだろう
366名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:14:59.41ID:CwCz2zMt0
潰れていいよ(^o^)
367名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:15:00.82ID:7Pz5yAr50
結局、一番燃費いいのってプリウスだからな

貧乏人はプリウス乗ってりゃいいんだよ国民車よ
ちょっとお高いけど
368名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:15:55.41ID:NqPksTQU0
株価はストッポ安
369名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:16:12.63ID:OJmznodA0
e-powerは課題あるけど個人的には進化してほしいんだがなあ…
従来通りの給油の利便性を持ちつつ100%モーター駆動は過渡期の選択肢として面白い
370名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:16:13.75ID:MOTl13gZ0
技術といわれてもいろいろある罠

やっちゃえ技術の日産?
371名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:16:36.51ID:l2psOfyV0
日本企業にまともなとこなんてあるのか表に出てきたかどうかだけ
まあバレちゃったんでお詫びとして何してくれるかの方が気になる
372名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:16:39.66ID:clEpP0ti0
検査不正も日産状態
373名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:16:39.98ID:CqT0vZD90
もうスズーキ以外信用できないわ…
374名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:17:21.47ID:aOgx8Bfa0
>>367
元々、日産はプアマンズトヨタと呼ばれていたのに・・・

今や、頭がPoorな人たち御用達のペテン企業に・・・
375名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:17:47.55ID:booWfivh0
>>348
もうシートも内装もハンドルもエンジンも外しちゃえばいいじゃん
376名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:18:02.00ID:4pIMhMpj0
>>110
ホンダのスポーツカーやスポーティーカーの中古は高いよ
377名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:18:47.45ID:aOgx8Bfa0
>>369
太古の遺物単純シリーズハイブリッドは伝達ロスが大きく、燃費が悪いと言う欠陥を抱えているけどね

それをペテンで騙しているのが、ペテンハイブリッドe-Poor
378名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:20:04.80ID:booWfivh0
>>369
寒いと勝手にバッテリー減るうちは無理ぽ
379名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:20:20.73ID:9ofkt+5L0
9月の株価はどれ位だろう?
配当狙いで買いまくるわな!
380名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:20:50.47ID:qQMGWOhf0
人を大切にしない国
381名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:21:55.99ID:L/gkvMWP0
なにしてんのよ?
382名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:22:30.88ID:7xje3O5Q0
技術の日産
383名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:23:05.76ID:qeq52LNd0
中継どこかで見れる?
384名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:23:43.27ID:P96JFxGJ0
>>1
ズル検査だけなわけなよな
ようこんな会社の車高い金出してまで乗るよな
385名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:25:05.96ID:rSHFFkSS0
>>4
いくでガンス
386名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:25:50.26ID:ZnxJHo8w0
>>385
憤慨
387名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:26:32.84ID:r68zyziZ0
配当に目が眩んで買いたくなるが
業績が急落したら減配リスクあるからな
財務も余裕はそんなにないし
388名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:27:00.50ID:XYSgy45R0
さすが(不正隠蔽)技術の日産
389名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:28:10.61ID:5IXWtQi70
なにこの加計みたいな、このタイミングでやれば目立たないwwwみたいなの
390名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:29:42.12ID:fQ5tS7J00
>>369
電欠になったらパーキンエリアで食事中にエンジンをかけたままにして
蓄電できれば良いのにね
391名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:30:43.21ID:TckMx+9L0
>>367
燃費で元は取れません
392名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:31:02.72ID:OTXEjzAO0
リーフ関連やったらおもろいのに
393名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:31:03.05ID:CwPvBePy0
いいぞ!
もっとやっちゃえ日産
394名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:31:05.51ID:o5FVk4j50
セレナやノートのe-POWER 4WDでWLTCモード表記をまだ出していない時点でお察し。
ジムニーでさえ出してきたのに。
395名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:33:31.44ID:F+L7jmFy0
>>322
部品が 下朝鮮製だろ
切り替わったのが つい最近
396名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:34:43.27ID:aOgx8Bfa0
>>390
濃厚な排ガスを一ヶ所で撒き散らし続けるとか、どんな営業妨害だよ
しかもe-Poorは3気筒でやたらうるさい

臭くて汚くてうるさい車、それが日惨
397名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:34:59.31ID:krPYa9gMO
発表します。社名を「日産不正自動車」に
変更します。
398名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:37:06.43ID:vHRypELk0
>>369
大昔からあるやり方でしょ、シリーズハイブリッド
どの自動車メーカーでも最初に試すハイブリッド形式だろうから、今から伸ばすの難しいと思うが
399名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:37:09.68ID:T19Opahw0
>>51
喪枯
400名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:38:49.40ID:PgnhxDKm0
三菱に買収してもらえよwww
401名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:39:36.87ID:ZKnBzpJK0
不正技術の日産!
402名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:39:50.83ID:EQV+T9so0
しばらくe-powerやめて2ストジムニーで通勤しよっと。
403名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:40:40.86ID:PgnhxDKm0
今度はトヨタに買収してもらえよww
404名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:40:51.86ID:ap9dCeh80
ブーメランがささったか
405名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:41:20.58ID:PgnhxDKm0
ゴンの給料で対応しろよww
406名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:41:25.36ID:EQV+T9so0
すげえな。ヨタに委託された叩き屋がたくさんいるw
407名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:42:13.27ID:2RYmGzs90
だって、不良の親分が「やっちゃえ!」って言うから・・・つい・・・
408名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:42:25.53ID:/p8Ko3GB0
このタイミングでかよ
えげつないな
409名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:42:49.74ID:kuHCH/N70
これはもうダメかもしれないね
410名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:42:53.11ID:REqX1EcG0
反日企業なんだからまずは「日」の文字を没収しよう
今日からは仏産自動車となのるがよい
411名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:42:58.66ID:of0+JvTK0
え、もうルノーが吸収するの決まってるよね
あと数年で日産もなくなるな
412名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:43:02.94ID:qeq52LNd0
e-powerはぜったいやっちゃえ日産してる
413名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:43:05.44ID:ihH8ARtb0
ゴーン 謝罪しろ
414名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:43:32.76ID:dRhyeYvt0
日産「ヤザワにやれって言われました」
415名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:43:38.25ID:mmygudMU0
端くれというにはギリギリアウトなポジションだけど、こんなの恥ずかしすぎるわ。
コンプライアンスとだか働いてる人間ビビらす様な教育してるのにさ。
416名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:15.31ID:3FtCNEWS0
>>360
トヨタホンダを買えば外さないと消費者が気づいただけでは?
417名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:15.63ID:jvnAzUxi0
詐術の日産www
418名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:16.09ID:vHRypELk0
ルノーの完全子会社化への始まりかもな
419名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:21.90ID:mOlv9LkO0
ゴーンだろ?腹切るのは
420名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:25.66ID:O1xrln9d0
またやっちゃったのか
421名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:44:34.74ID:of0+JvTK0
>>415
その「恥ずかしい」っていう日本人の道徳規範、まだ有効なんだな
422名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:45:27.24ID:bCJvDFzK0
クズ企業すぎワロタ
さっさと潰れろ
423名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:45:29.86ID:NVrHjHDV0
(不正)技術の日産
424名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:45:47.30ID:of0+JvTK0
もうすっかりみんな「恥ずかしい」なんて思わなくなったと思った
「恥」はもうそろそろ死ぬじゃん
425名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:46:06.17ID:aeirT3KS0
この程度の不祥事は買い
426名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:46:25.52ID:GqaXOR+00
俺のアクア、実質燃費29kmぐらい
427名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:46:49.99ID:T/RvgFej0
これまた発覚っていうスパンじゃないじゃん‥
前の時に一切改善しなかったって事だよね
428名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:47:33.27ID:NVrHjHDV0
三菱自動車欲しくなるわけだ
429名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:49:46.06ID:aWIz1zgv0
またやっちゃった日産
430名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:50:04.57ID:kG3bgX7S0
純ガソリンに燃費で負ける場合もあるe-power素敵やん \(^o^)/
https://bestcarweb.jp/news/newcar/1503
431名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:50:07.35ID:ISLeRmRc0
もう豊田に買収されちゃえ、ルノーは株を放棄すべき
432名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:50:31.80ID:Osd+FFVS0
トヨタは何時e-powerだすの
433名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:51:16.45ID:fEEEJmF/0
>>432
プリウスででてるよ
434名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:51:17.59ID:QDdd4XMU0
アウディコースじゃねーかw
435名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:53:17.71ID:7HJCM34b0
欧州グループに排ガス不正はデフォだからな
436名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:53:45.41ID:jzi9sYA50
アルファロメオの俺は「こまけぇ事はいいんだよ」
って思うけどな
437名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:54:15.11ID:aOgx8Bfa0
>>432
20年ぐらい前に出して、筋の悪い太古の遺物として捨て去ったよ
438名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:54:39.69ID:ZcfHKQSY0
>>1
昔日産のディーラーで働いてたけど、日産車の燃費は昔から総じて悪かったわ
カタログ燃費との乖離が大きくて、客からよく文句を言われた
結局12年勤めたけど、ゴーン氏が来た頃に辞めた
439名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:54:48.66ID:ZA0fI7D40
>>430
ありあわせで作ったまかない飯がたまたま売れちゃっただけだから勘弁してあげてw
でもエンジンと発電の制御行った開発の人が優秀だったからありあわせでも
そこそこに仕上がったんだけどね。
ちなみに言うとVR38の開発に携わってた人。
440名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:55:01.43ID:a8qWGjWO0
日産車はやっぱりトヨタにあらゆる面で負けてるんだよなぁ。
機能、内装、操作性、価格。
ダメなんだよなあ。
441名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:55:05.10ID:E4Tu5LoJ0
>>431
全部ルノーでいいよ
こんな会社、爆弾じゃないか
442名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:55:27.92ID:frdf6tv/0

VWが

雉が
443名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:55:36.82ID:lfkyAiG90
国産自動車メーカーにはアポなしで抜き打ち検査で対応
日産は数年に於ける生産停止あるいは廃業しかない。
過当競争で日本製品はすでに死んだ
444名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:55:59.68ID:fbw+HggA0
ダイハツで良かった
445名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:56:11.83ID:MOTl13gZ0
不正技術の日産
やっちゃったニッサン

こっちの方へ変えたほうがいいのでわ
446名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:56:14.43ID:CR+/idng0
90年代の日産は好きだったな
447名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:56:55.58ID:aOgx8Bfa0
>>439
違うでしょ

エアコン外して燃費を捏造したりして、客を騙して売っただけでしょ
嘘と偽りだけのペテン企業、それが偽術の日惨
448名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:57:09.90ID:iHZ8sdQM0
俺の叔父さん高卒だけど検査資格持ってるらしくて
年俸2000万円で引き抜きかかるらしい
449名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:57:21.82ID:K5dSXKJR0
リーフ50万で売ってくれ
450名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:57:48.91ID:W5907esR0
別に何のお咎めも無いしな
451名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:58:01.01ID:4x96+1hX0
正直言って、このメーカーに愛想が尽きました
もう別のメーカーの車に乗り換えます
452名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:58:02.63ID:E4Tu5LoJ0
素材鋼材のレベルから違いそうだからな
トヨタは剥げ難い錆びにくいとか
あらゆる面で少しづつ少しづつ劣っている
453名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:58:07.02ID:9RPnJqn00
これでとうとう西川もアボンだな

株主総会後に発表しやがって クズ会社
454名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:58:23.17ID:kG3bgX7S0
>>449 中古ならあるね
455名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:59:40.48ID:qeq52LNd0
中継どこ?
456名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 16:59:44.62ID:1A22M+dx0
とりあえず対応してます感
457名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:00:14.85ID:5G0swd+40
三菱もスバルも日産も、、、、トヨタやホンダやマツダもやってるんだろ?
もう何もかも信じられんわ。



信じられるのはダイハツだけや
458名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:01:56.27ID:fEEEJmF/0
>>455
NHKネットでこれから
459名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:02:26.77ID:lfkyAiG90
国交省も日産には厳重注意では済まない、新車製造
を数十年停止だな。
460名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:02:59.85ID:VB/PYEjh0
>>448検査員持っててもディーラーだと手当1万にもならんのにな
461名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:03:00.34ID:bLJwf1u20
悲っ惨
462名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:03:37.72ID:4P8smer40
さすが、偽術の日産や
463名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:03:44.94ID:fhOnPjLr0
>>26
ホンダは無いわ
464名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:04:10.44ID:y5hworZv0
日産はヒュンダイにでも行けよ
ルノーも手離せよ
465名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:04:23.38ID:hiU+eXRt0
複数の工場で排ガスデータを捏造
466名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:04:50.38ID:T19Opahw0
最低だな
西日本が大変な時にどさくさまぎれかよ
日産は胡散臭いから今まで買ったことないけど
これからも買うことはないわ
467名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:04:55.71ID:FKM827l10
ニコ生で今やってるね
468名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:05:10.41ID:4P8smer40
しかも、豪雨災害で一色の時期にしれっと会見か
469名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:05:12.57ID:BxmlExa70
>>7
>>290
皮肉もわからないアホは君らやんw
470名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:05:17.72ID:zhqfSvlr0
>>457
スズキも燃費偽装してたしなあ

アルトの燃費を37km/lに偽装してた
本当は38.3km/lなのに
471名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:05:35.44ID:cDW7ihTY0
>>440
e-powerに負けたトヨタ乙
472名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:05:37.55ID:Nai/+KRb0
アベマもあるよ
473名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:06:00.58ID:hiU+eXRt0
THE PAGEがYou TubeでLIVE配信
474名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:06:39.55ID:Tsqw5Kfi0
三菱つぶれて吸収したと思ったら
日産のほうが問題だったというね

三菱の燃費不正リークしたのだれだろうなぁ?
475名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:06:39.88ID:mmygudMU0
実況スレ何処?
476名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:06:49.72ID:BxmlExa70
こうやって株価落ちまくったところでルノーに吸収合併で完全にとられて終わりってルートだろうね
三菱はホンダが救うべきだった
477名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:06:56.87ID:hiU+eXRt0
国内5工場でデータ偽装
478名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:07:40.20ID:aOgx8Bfa0
>>471
カタログ燃費達成率の低さでトヨタを圧倒してたよな

ハイブリッドなのに50%いかないと言う快挙、それがペテンハイブリッドe-Poor
479名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:16.11ID:6337ANIh0
会見始まっとるね
480名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:25.19ID:q9Cyuy/f0
不正が発覚したらなんでゴーンは出てこないの?
都合のいい時だけゴーンじゃん?
10億も報酬貰ってるくせにこいつはまじでゆるせんわ
481名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:29.76ID:of0+JvTK0
>>441
政府が株持ってるなら、どのみち外資に売って処分するんだろうな
失業者は出るけど
482名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:43.44ID:Tsqw5Kfi0
まーたやったのか日産は
ゴーンになってからの日産は嫌いなんだよな
大して技術もないから燃費が他社に比べてひどいし
483名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:45.83ID:y5hworZv0
三菱マテリアルは負けずに偽装しないと
484名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:08:56.00ID:fEEEJmF/0
なんで会見したんだレベル
笑った
485名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:09:04.51ID:mQUdiYW50
トヨタが無難
スズキ、ダイハツは庶民の味方
ホンダはフィットのDCTの件で信用しなくなった
486名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:09:12.86ID:of0+JvTK0
>>480
もうゴーンはルノーの方に戻ったんじゃなかった?
487名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:09:36.74ID:skJsB5qw0
>>1
不正をできるシステムに問題があるのだろうか
488名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:09:41.83ID:hiU+eXRt0
2800台中1000台以上でデータ偽装
GTRを除いて保安基準には合格、GTRについては検証中
489名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:09:53.23ID:fEEEJmF/0
測定方法のルール違反と
室温の記録改ざん
490名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:11.86ID:lfkyAiG90
NHKネットで見たけど日産の役員の態度が気に入らない。
491名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:14.04ID:1lSrY6Id0
あーあ
492名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:27.85ID:ZeFGnZvp0
せっかくNOTE E-powerで販売数一位になったばかりなのに・・・
493名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:31.91ID:fQ5tS7J00
>>489
またエアコンか?
494名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:38.84ID:Tsqw5Kfi0
>>478
あんなミニ四駆みたいなモーターで高速走行なんてできるかってんだよな
トヨタやホンダはわかってるからHVやってる(ホンダのiMMDはええよ
495名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:10:59.32ID:u2lZiZdR0
どうも危機感がないんだね、自動車会社は。
496名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:11:09.28ID:aOgx8Bfa0
>>492
偽装で客を騙したから1位になったのだろう

詐欺なしでは売れないから
497名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:11:15.44ID:hiU+eXRt0
偽装が発覚した5工場についてはラインを停止し今月末までに偽装が出来ない設備に更新予定
498名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:11:17.80ID:1lSrY6Id0
燃費改竄かよ!
499名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:11:31.44ID:kJ22dfi+0
このタイミングで会見とか悪意しか感じねーな
500名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:11:41.94ID:qLWaWmF80
なんの制約もなくGT-R作ったといっても
制約あろうが、不正で乗り切る会社だからな
501名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:12:01.85ID:fEEEJmF/0
排ガス値の改ざんではなく
測定のルール違反と室温の書換らしい
502名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:12:03.91ID:jvnAzUxi0
欺術の日産
503名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:12:31.37ID:F+L7jmFy0
テレ東が中継だって?
504名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:12:40.20ID:hiU+eXRt0
>>501
それを人は偽装と呼ぶ
505名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:12:55.15ID:e5QtQFX40
車自体は正常なんでしょ?なら問題ないじゃん。
どうせリコールになったりするわけだし国の検査なんて何の意味もない。
506名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:13:18.83ID:hiU+eXRt0
日産なのにホンダさんが説明
507名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:13:27.63ID:ZH5A6POs0
>>1
三菱自動車の不正リークして乗っ取っておいて、これかよw
508名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:13:44.84ID:0HKsvPpT0
>>430
シリーズはいぶあは高速で燃費は悪い。これを解決してるのがホンダのシステムだよ。
509名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:02.62ID:ax8szsOb0
>>432
平成初期時代にマイクロバスのコースターで出したお
510名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:13.13ID:MOTl13gZ0
ニッサンにもゆとりの社員増えてんのか?
不正が発覚した時に企業がどうなるか想像もできない無能集団かよ
511名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:32.56ID:hiU+eXRt0
>>505
排ガスデータを偽装してると、年数が経ったあとに排ガス規制をクリア出来なくなる
512名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:40.17ID:F4BHYALA0
けど、ノートe-POWERは売れてるんだよな
513名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:44.38ID:qeq52LNd0
日産内で測り直しして、すべて大丈夫でしたといってるが、「現時点で」と添えてた。
514名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:14:48.71ID:ZH5A6POs0
>>501
スズキのように再測定で燃費向上すれば救われるが…
さあどうなる
515名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:15:52.11ID:CARNbYpI0
自動運転(笑)
充電不要の電気自動車(笑)
516名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:16:15.61ID:eZZRsVCT0
>>1
今日テレニュース見たら会見してたw
今日を狙ったどさくさ会見決定だな
517名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:16:16.08ID:aOgx8Bfa0
>>512
客を騙して売っていたんだろ?

捏造しなければ売れないから
518名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:16:42.45ID:fVxfxqDL0
親戚が日産のディーラーだからずっと日産だわ
519名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:16:48.40ID:harYQ9kb0
タイミング見計らってたよね?
520名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:16:50.96ID:7HJCM34b0
>>478
燃費でシリーズHV評価するとかアホやろ
521名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:17:45.83ID:ogEY2KMJ0
>>1
全メーカーやってんじゃないの?
やっててどこまで隠し通せるかのスキルの差で
順々に表沙汰になってるだけで
522名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:17:53.01ID:zAdVtyWg0
日産車は死んでも乗らないから、どうでも良いわ
523名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:17:56.61ID:hiU+eXRt0
測定機器の公正をせずに35台を計測
913台はデータを書き換え
524名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:18:00.58ID:fEEEJmF/0
測定時の走行距離が長すぎたw
525名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:18:18.86ID:mvPQV3UT0
>>1
何故三菱みたいに叩かれないのか不思議
スバルも何故か叩かれないよな
526名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:18:22.44ID:aOgx8Bfa0
>>520
はて?

エアコン外して燃費を捏造してアクア越えを宣伝していたのはどこでしたっけ?

息を吐くように嘘を吐く、偽術の日惨ですね
527名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:18:52.64ID:KVOUf1bJ0
なに? またお金くれるの?
528名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:18:55.76ID:cda/7CK4O
なんだって?会見内容
529名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:19:25.07ID:bPCgHPhM0
>>209
> すげえ有能な中間管理職がゴマンといるんだろ
> 上に忖度して下に厳しいような

そうそう、あくまで「日本的」な有能さだよね。

旧日本軍のように、「勝てるはずです」という楽観論ばかり上司に吹き込んで
出世していく連中。

本件も、その日本型組織の根本的欠陥が露呈してしまった。
とくに製造現場は、欧米ナイズしたひとが少ないからね。

ゴーンさんみたいな理系の賢い欧米人が、せめて検査部門にいて、
製造や開発の連中を思いっきりいじめ抜かなきゃダメ。

その点、ホンダやトヨタは名古屋の外れで創業したこともあり、
意外にも、非日本的なんだよ。

東京の会社は、江戸時代からの「忖度」文化からの脱却。
これが大きな課題だろうね。とくに日産は、東大卒の比率が業界イチなんだよね。
530名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:19:57.81ID:wpkdbraR0
新しいセレナカッコいいし欲しかったけどやめるわ
531名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:20.09ID:mQUdiYW50
ノートe-powerなんて情弱が買う車だろ
エアコンレスでアクアに燃費で勝ったと大騒ぎ
嘘燃費で速いのは街乗りだけのくせに上半期売り上げナンバー1といきってた矢先にこのニュース
ざまあみろ
532名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:25.44ID:ODIrGxTz0
燃費偽装じゃねーじゃん
533名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:25.75ID:hiU+eXRt0
とりあえず今回の豪雨で浸水した日産車を全部新車と交換してやれば許す
534名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:29.32ID:GzcjIXPD0
国交省はここでガツンとやらないとインチキ糞企業日産は犯罪行為を続けるぞ!!
535名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:36.07ID:fQ5tS7J00
何だ、たいしたことなさそうだなw
536名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:40.72ID:jLrUn4qb0
(;・ω・)のーとせっかく1位なのに
537名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:20:41.15ID:cpQD9EIY0
ノーと言うのか。
538名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:25.99ID:Tsqw5Kfi0
>>516
あーこの大災害に合わせて会見したのか。クズやな
539名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:29.97ID:hiU+eXRt0
燃費性能は担保出来たと確認
540名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:35.85ID:GQ+F5Abd0
もともと戦争中の焼け野原→最新設備→日本神話だったから、施設の老朽化でこうやってごまかすしかできなくなってきたんだろうな
541名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:37.04ID:Wh1Egpmj0
>>525
いや叩かれてるだろ
日産だけ叩かれてることにしたい日産信者ですか?
542名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:41.74ID:4P8smer40
やっちゃった、日産
543名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:53.01ID:of0+JvTK0
 
仏政府、ルノー・日産合併で仏国内に日産車生産移転シナリオ…ゴーン改革崩壊の危機
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23545.html

「ことの発端は、マクロン政権発足以降、ルノーの筆頭株主であるフランス政府が、日産とその親会社であるルノーとの経営統合を強く求めていることにある。
表向きは、自動車業界の世界的な寡占化が進むなかで、3社の経営を一体化する必要があるためとされているが、
本当のところは、日産を完全にルノーの支配下に入れて、日産のクルマをフランス国内で生産し、雇用を増やすことにあるといわれる。」
544名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:21:58.99ID:/fTuEDWT0
>>501
それ、こないだスバルで見つかった奴と全く同じじゃね?
あの会見見てうちもヤバイって解った感じかな(´・ω・`)
545名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:22:16.90ID:mEi1xKv/0
車買っちゃったよ(´・ω・`)
乗るけどさ
546名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:22:38.64ID:TwXK6nPK0
やったな!日産!
547名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:22:40.99ID:fEEEJmF/0
ガス再測定で問題なし
R35は生産台数が少なすぎて
再検査の母数が足りない

燃費も問題なし
548名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:06.25ID:AKQOuek30
ボーナス商戦あるだろうから、今発表は辛いねえ。
549名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:09.10ID:e29lAYHg0
個人では不正に縁のなさそうな人が
組織のためにだの事なかれだので不正を行うのが理解できない
550名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:11.14ID:TwXK6nPK0
つまり業界全体の暗黙の了解だったってことだな
551名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:31.67ID:fEEEJmF/0
>>544
スバルは測定値だから違う
552名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:37.21ID:ODIrGxTz0
>>524
検査員の技能力不足やな
553名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:50.31ID:AoYHJEL40
このタイミングはくずすぎ
554名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:23:57.29ID:MOTl13gZ0
そろそろ厳重な行政処分下さないと
またやっちゃうよ日産

ぜんぜん懲りていない
555名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:24:16.66ID:of0+JvTK0
どこの国も製造業欲しくて仕方ないのよ〜
水ものじゃない、まともな雇用だから
556名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:24:19.62ID:WvbucqKk0
むかし人斬り捏造が
百人、二百人斬ったと
嘘ばかり言ってたんだ
557名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:24:23.50ID:AKQOuek30
>>537
さにあらず
558名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:24:26.99ID:ODIrGxTz0
>>544
別次元の話
559名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:24:39.63ID:Z73rI8zj0
今でも日産は運転席側のパワーウインドが壊れますか?
560名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:25:05.34ID:fQ5tS7J00
>>559
あれは欠陥だったの?
561名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:25:22.47ID:fEEEJmF/0
なんで会見したのかわからん
562名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:03.97ID:umcjqJeG0
どうせ会見で答えた内容も偽装してますよw
563名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:20.22ID:fEEEJmF/0
>>552
みたところ
設備不足かな
564名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:24.29ID:PQe/P//Q0
性能も燃費も安全性も何も信用できないな
そんなのがそこら中で走ってる偽装車社会
565名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:31.36ID:TUi+C3lx0
外国の企業だから日本の法律をなんとも思ってない。
566名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:38.79ID:Iui8Rbar0
やっぱりなー
スバルが無資格検査のからみで、社内調査したらあれだけ出てきたのに
おなじ無資格検査で、まるでなんもないわけないじゃん
もっと早く判ってたはずだろ、今のどさくさに紛れて発表かよ
クズいな日産
567名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:38.89ID:pGGCXlKL0
>>529
日本的かそうでないかと言うよりも、
ホンダやトヨタは昔ながらの職人っぽいところが残ってるよ。
対する日産は商社や所謂IT企業って感じだよ。
広告や経営のパフォーマンス、見た目の良さばかり重視して品質は軽視されてるだろうね。
568名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:45.67ID:xYwvgSc30
日産、スバル、ホンダ
この3社からは車を買う気がせん
理由はわからん
569名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:26:53.34ID:GU9E7UqU0
不正やっちゃえ日産
570名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:27:00.68ID:4xXbYsXl0
>>386
フランケンって「フンガー」しか言えないんだから
エンディングの歌は
「フンガーフンガー、フンガー」が正しいよな
571名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:27:01.36ID:Z73rI8zj0
>>560
知らんw
とにかく大雨の日に限って壊れるんですものw
大雨の中、窓全開で笑われまくったよ。
572名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:27:48.70ID:aOgx8Bfa0
前回の偽装検査の時にバレる度にズルズルと認めていったから、今回の内容だけでは信用ならないな

改善したと言いながら偽装検査を続けていたのには呆れ果てた

実際には排ガス不合格車両が大量に出てるのではないか?
573名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:27:50.66ID:fEEEJmF/0
ここまで厳格にすると
他もヤバそう
574名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:27:53.27ID:XA9e6Ajp0
三菱「おまっ…」
575名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:28:08.59ID:SIuSHnRZ0
リーフ買ったけど後悔してる
返品できるのかなー?
576名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:28:35.05ID:fEEEJmF/0
>>572
再検査して問題ないそうです
577名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:28:46.03ID:9k4JEc170
日産のCVTで散々な目にあったからe-powerなんてよく乗るなって気がするよ
578名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:28:55.70ID:OYXhVe2s0
>>1
海外メーカーは日本の法律を守る気なんてないんだよ
10億円報酬をゴーンに上納しなきゃいけないから、不正してでも金はひねり出します日産ノート販売No1万歳
579名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:29:07.17ID:skJsB5qw0
>>501
そもそも、国交省が測定すれば偽装できないのだろうか
580名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:29:24.39ID:WLfCVuMG0
>>573
スズキ「国の指示通りに厳格に測定したところ、燃費が1.3キロ向上しました」
581名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:29:43.70ID:fQ5tS7J00
>>577
CVTは丈夫だったけどアラウンドビューモニターがな
582名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:29:52.02ID:hiU+eXRt0
社長が記者会見に出席していないのは何故か?
583名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:30:01.21ID:tldkxboD0
>>46
窓開かなくなったり集中ロック出来なくなるし
Dに入れてるのにバックしたりするマジ
584名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:30:08.86ID:ZMxrRt9+0
三菱自動車傘下に収めた日産も同じことやってたのか
585名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:30:14.74ID:i1QVHjEf0
このタイミングw
586名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:30:34.68ID:LaG3Hhvf0
従業員「社長の倒し方知っていますよ!」

マジでこれじゃないの?
587名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:30:39.98ID:HTVWBrY10
三菱は潰れろ!

日産はルノーと社名を変えよ!
588名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:31:24.39ID:aOgx8Bfa0
>>576
前回も再調査して大丈夫だと言ったのに、その後も不正検査をしていたのが日産

公正な機関で検査しないとすでに信用ない
589名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:31:41.01ID:1Sx4/H6R0
実害があるなら無資格検査より悪質じゃね?
590名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:31:54.95ID:zoopmCgb0
日産でまともなクルマはスカイラインくらい
あとは貧乏家族向けミニバンとゴミEV
591名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:19.25ID:cwDm4/Br0
豪雨のこのタイミングで会見

狙っただろ
わざとだろ
592名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:27.52ID:6f6yGkog0
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の大雨や地震を、国を挙げて「お祝います」ニダ〜!
【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 	->画像>4枚
 
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
593名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:31.97ID:fEEEJmF/0
>>588
今検査ラインにお役人がいるとか
594名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:36.37ID:L5J5XaCv0
広報のバカがあんなCM作りやがって!ふざけんなよ!

なにが販売台数一番だよ!

ディーラーの自社登録で水増ししてるだけのくせによ!

中古車販売店は半分以上が売れないノートばかりだよ!

くたばれニッサン!!!
595名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:37.16ID:tJlHgRMy0
技術の日産wwwwwwwww
596名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:37.84ID:Uq4fqQzE0
フランス人に乗っ取られて、もう日本の会社じゃねぇだろ

ゴーンは年収何10億取ってるんだ
従業員は奴隷じゃねえか まともに仕事する気も失せるだろ
外人に乗っ取られた会社は、いずれ潰れるだろ 
597名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:32:58.05ID:ZMxrRt9+0
ルノーがもし三菱自動車付きで日産を現代自動車に売ったらどうするんだ
598名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:33:02.27ID:LaG3Hhvf0
品質保証&品質管理の責任者すなわち課長クラスを逮捕すべきだな
599名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:33:03.60ID:RyeohPOA0
なんか今の日産自動車をカルロスゴーン・外資のせいにしてるのもいるけど
昔っから大した会社じゃないじゃん
超官僚的な会社で労働組合とか含めて問題が積もり積もって莫大な借金もあって潰れかかったのをルノーに泣きついたんだし
子供の頃からの日産好きだけどトヨタに負けるべくして負けた
ノートイーパワーとかアメリカでシボレーの初代ボルトを広告でディスってたくせに何言ってるんだか
600名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:33:26.18ID:umcjqJeG0
>>591
雨がなかったらいつ発表するつもりだったんだかw
601名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:33:48.51ID:HTVWBrY10
排ガス検査でガチはマツダだけと国が公表してたな・・・・・確か
602名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:33:59.61ID:fEEEJmF/0
>>598
生産担当だな
工場長辺りが出るべき
603名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:13.38ID:aOgx8Bfa0
>>593
その中で今回の偽装をしてたのだろう?

極めて意図的で悪質

隠す気満タン
604名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:15.10ID:fQ5tS7J00
>>590
駐車場に入らないし節税対策用の車だろう
605名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:45.09ID:eW1TM6zB0
ノート、日本一はわかったからCMで富士山使うのやめてほしい
モンブランとか富士山より高いんだからそっち使いなよ。気持ち悪い
606名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:48.44ID:hiU+eXRt0
日産の経営陣の責任問題は?
607名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:50.51ID:H/+C1XWa0
同じ日本の自動車メーカーなのにトヨタはもみ消してもらえるとかおかしくない?
608名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:50.83ID:OV61CDz30
大丈夫じゃね
あのハレンチ不正のあとだってノートがナンバーワンだったんだぜ
日本人なんてチョロいもんよ
609名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:34:53.49ID:LaG3Hhvf0
>>601
でもマツダのはそのかわり
煤が内部に思い切り溜まる仕様だろ?
検査は通るけど
客としては…ねぇ
610名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:35:02.44ID:i1QVHjEf0
これで三菱の子会社になってくらさい
611名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:35:22.11ID:pafMqxSL0
>>360
ツダアンチってマジでなんでもマツダ叩きのネタにしか見えないんだな
612名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:35:47.95ID:LTuF8KHz0
>>607
明らかにCMは日産のほうが多いけど
マスコミはトヨタの方を忖度するんですか?w
613名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:35:54.25ID:WLfCVuMG0
>>607
スズキ「揉み消してもらえなかったので、燃費が1.3キロ向上しました」
614名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:35:56.24ID:fQ5tS7J00
>>609
サイクロン掃除機みたいだw
615名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:09.77ID:8ea9DqI80
買収されても日本のせいにされててわろた
616名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:17.11ID:AKJ0IpXU0
>>607
フランス、な
617名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:36.21ID:6cLe4oWt0
そらまあ、やっちゃえ日産だからな
618名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:41.75ID:LaG3Hhvf0
>>602
もうこれでいい

社長 引責辞任
工場長 逮捕
生産技術&製造部&技術部&品質保証部の課長クラスは全員ラインに降格
619名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:42.24ID:M9JhN4EQ0
明日から会社が定時で帰宅できるようになったのはこういうことか
620名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:36:48.39ID:GjA6tmBg0
>>26
あり得ないところが壊れるんだよな日産
高速で止まっても不思議でも何でもない
こういうことが起きるたびに日産はゴミって書いてんだが
なかなか騙される情弱が減らないな
621名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:11.80ID:Kr03TDVi0
>>3
>>6
ほんと、こんな時を待ってたんだろうな
そもそも日本人で日産車買ってるってゴミ
622名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:15.67ID:MOTl13gZ0
データ偽装や改ざんは悪質な犯罪なんだから
自動車メーカーからもそろそろ逮捕者出してもいいと思うんだが
623名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:25.02ID:Ame+Z2yZO
最近また矢沢の“技術の日産。”ってのをCMに入れ始めたのにね
624名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:26.88ID:D2vLMOZb0
商業車が日産って見なくなったな
625名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:49.02ID:Vjz8NsTO0
株主総会で「不正検査でゴーン氏は謝罪しないのか」って質問に
「日産のトップは西川だから知らね」で傲慢だったしな
626名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:49.54ID:I9FAgHGA0
よし豪雨被災者にリーフを1万台差し出せ
627名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:38:59.44ID:ZeFGnZvp0
車好き 
集まれ〜〜
リベルタ・ヴィラ、サニー・カリフォルニア、ローレル・スピリット
ラングレー、オースター、バイオレット、ブルーバード・オーズイー
プリメーラ・UK、ブルーバードSSS-R、パルサー・GTi-R
レパード・J・FERRY、ザガート・ステルビオ
628名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:39:12.20ID:ROzewDvf0
>>620
値引きがガチだからな
大半の一般人なんて目先の金しか興味ないよ
629名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:39:28.75ID:i1QVHjEf0
この瞬間が日産だね
630名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:39:33.92ID:HTVWBrY10
日本生産車も落ちたな、日産じゃなくルノーがやったことにしてくれ

まだ現代自動車よりマシだろうけど
631名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:40:09.20ID:pupAkjdS0
また超高給取りのゴーンは逃げ回ってるのか
632名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:40:16.95ID:jEDDr/K00
またジャップがやらかしたかww
633名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:40:42.17ID:vEf5DQ140
ノートが好調なのに勿体ねえ
勢い落ちるわな
634名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:40:49.08ID:xVtLKFII0
やっちゃえニッサンってそういうことだったのか
635名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:40:52.21ID:NIbcSLU00
とりあえず臨時株主総会開いて社長解任決議しろ
総会終わって出すあたり卑怯すぎる
636名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:11.92ID:13XXdZfU0
疑惑の日産
637名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:14.63ID:kG3bgX7S0
>>463 同意 軽トラリコール(一部年式リコール漏れ)
フィット3HVリコールの嵐 先代フ○ー○も酷いと車屋が愚痴ってた
638名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:28.37ID:n39YnHm80
トヨタの中卒たたき上げの副社長は
俺んところは絶対に不正はないって
胸張ってたな
639名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:30.45ID:Dhl+KA0N0
>>607
ん?トヨタが不正する理由ねぇぞ??
なんで国内トップが不正してまでうらなあかんのや

売れない三流企業やから不正して人騙してうりたかったんやろ???
人騙してるから三流どころかクソ企業だけどな
640名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:33.30ID:HTVWBrY10
ノートの電池性能も改ざんしてるな!絶対に!
641名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:39.71ID:YnB2LoWl0
ゴーンの功績も不正の結果なのか?
642名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:41:45.45ID:QQoZDAVy0
日産自動車が新たに検査不正 1171台
なんだ、しょーもない話やないか
643名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:10.99ID:ODIrGxTz0
>>635
好調なのに株主はそんなことするわけないやん
644名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:16.13ID:hJ+efxoK0
ルノー傘下になってからだいぶマシになった言われてもやはり日産か・・・
645名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:19.03ID:1P9uF1zk0
>>642
抜き取り検査で1171ってことは…
646名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:25.61ID:HtTtuUht0
潰れるなら潰れろ
早くどっちかにしろー
647名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:28.87ID:9Snapkr20
脂肪確認
648名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:33.24ID:VB/PYEjh0
>>470
数値の問題じゃなくやり方を偽ってたのが問題
医師免許がないけどオペしたら成功しましたってのと同じ
649名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:42:59.38ID:1P9uF1zk0
株価はどうなの?
650名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:43:01.01ID:LaG3Hhvf0
>>645
ほぼ間違いなく全数ですな…
恐らく合格レベルは一台も無いと見た
651名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:43:20.08ID:m4JjroLq0
やっちゃえ日産
やっちゃった日産
もうやめて日産
652名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:43:24.21ID:jEDDr/K00
マタジャップカー
653名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:43:25.52ID:fEEEJmF/0
>>649
想定内
654名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:43:33.83ID:ZeFGnZvp0
赤と青のNISSANのロゴをOSSANに改変してる痛々しい方を見かけたことがあるw
655名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:12.98ID:1P9uF1zk0
>>650
だよなあ
いかにも言い訳がましい会見だったけど本当はどうなんだか
656名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:13.28ID:xVTtEBej0
デイズの時あれほど叩かれたのにまだやってたのか
657名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:34.38ID:EkI24ezC0
謝罪は日本人ww
658名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:37.61ID:HTVWBrY10
>>642
1000台に1台の抜き取り検査なので、1000倍で100万台だわな。
659名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:39.24ID:0gBS0yTl0
スズキのパターンに近いな
660名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:47.52ID:muXq3u6X0
なに?、また派遣初心者が最終検査?
661名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:44:51.12ID:fEEEJmF/0
燃費の改ざんだったら面白かったのに
つまらん
662名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:45:01.24ID:jEDDr/K00
ジャップの国技www
663名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:45:13.63ID:LaG3Hhvf0
>>651
次は
カワサキか…
のお株を奪うかの如く
ニッサンか…

トヨタ ニッサンか…
ホンダ ニッサンか…
スズキ ニッサンか…
マツダ ニッサンか…
スバル ニッサンか…
ダイハツ ニッサンか…
664名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:45:15.64ID:hJ+efxoK0
ルノーのせいにしたがってる人達がいるけどルノーは検査不正やってないんでしょ?
苦しいよね

>>601
なおディーゼル
665名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:45:26.56ID:hiU+eXRt0
日産、排ガス測定値改ざん 国内5工場で1171台
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32768220Z00C18A7TJC000
666名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:08.10ID:DNXpVJGh0
わしノートのe-power乗ってるけど別に検査不正しようがどうでもいいわ
667名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:14.20ID:2sU2u1AJ0
>>657
不正したのが日本人だからなw
668名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:21.45ID:0wTdgHWs0
結局、喉元過ぎればの適当な対応しかしてないのね。
これだから日産は。
669名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:24.51ID:m4JjroLq0
>>663
マツダには言われたくねぇw
670名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:29.45ID:OYOZ05dO0
>>659
むしろスバルのさらに上だろ
671名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:36.69ID:hJ3FqXTi0
GTR は33から不正してたのか?34からか
672名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:46:57.78ID:Noo0Mf7N0
>>623
どんな杜撰な製造の仕方でもそれが原因で悲惨な事故までは起きてないからあながち技術がないとは言えないw
673名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:47:05.03ID:v2Pp6CGU0
>>666
あっ情弱の鴨だ!
674名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:47:10.62ID:9hn7dw6i0
ルノーもやってたのか
675名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:47:19.36ID:c2bFEHSR0
でも、ゴーンのボーナスは減りませんwwww
676名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:47:24.13ID:a+JBhdQ80
>>672
なお伊勢湾岸道
677名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:47:52.08ID:MqD2SXRv0
ゴーン吊るせよ
678名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:48:03.68ID:9ofkt+5L0
>>669
三菱  日産……傘下  (´・ω・`)
679名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:48:10.39ID:hKJ8s1o40
メイドインジャパンが高かろう悪かろうになったのは
生産性の悪さなんだよな
680名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:48:21.60ID:fQ5tS7J00
>>665
また有料記事を読ませようとして
681名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:48:33.59ID:meUs+7G90
日産は、抜き取り検査を数千台ごとに実施して基準値以下の場合に不正プログラムデータ改竄だと、抜き取り検査数×1000(最低値)になる.....

今回の抜き取り検査の不正が1500台なら、全体で150万台のリコールか。。。

こりゃヤバイ!
682名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:48:57.33ID:0wTdgHWs0
会見してるホクロのおっさんは誰なん?
683名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:49:01.98ID:bPCgHPhM0
>>567
> ホンダやトヨタは昔ながらの職人っぽいところが残ってるよ。

日産にも、立派な職人は、開発や製造や販売に、いるんだよ。
だけど、検査部門には、有能で苛烈な職人が、ぜんぜん足りてない。

おまけに、検査部門が開発・製造部門の、下についていて、独立性ゼロ。
だから検査部門が、客観的な検査をするより、上司にゴマスリばかりしてる。

この「検査部門の独立」が足りない会社は、絶対にダメ。

>>487
> 不正をできるシステムに問題があるのだろうか

その通りです。検査部門が開発・製造・販売の「上」に立ってない組織はダメ。
開発・製造・販売で検出した不正社員を、検査部門が大喜びで警察に突き出さないとダメ。

日産の社長は、どの部門の出身ですか? 検査部門ですか?
違うでしょう。そこが問題です。
684名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:49:07.31ID:9tolzswe0
 排気ガスの量でユーザーは補助金や減税がうけられるんでしょ。
ずるしたくなる気持ちもわかるが。
全て賠償する形になるんだろうね。 もうダメだろう。

どこまで数値をいじくっていたか。どうせ調査中とかいってうやむやなままなのは
わかりきっている。 今からでも抜き打ちでやれよ。
685名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:49:35.75ID:LaG3Hhvf0
日産も落ちぶれたな…
もはや技術の日産ではなく欺術の日産となったか…
686名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:49:42.15ID:0X2YVNxz0
日本自動車輸送技術協会の立会いの元で厳密に排出ガスを
測定すればいい、ここの協会は排出ガスの測定を厳密に
測る測定方法を知っているから。日産はマツダより達が
悪すぎて笑えない
687名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:50:03.00ID:fa3OZOOF0
日本国内で売る乗用車の製造国一覧

トヨタ→日本
ホンダ→日本
マツダ→日本
三菱→日本
日産→日本、タイ ※検査等の不正
スズキ→日本、インド ※排ガス等の不正

企業体質ってのがわかるよなw
688名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:50:38.85ID:a+JBhdQ80
>>681
だから校正不備だのなんだの言って事態の矮小化を図ったのね
発表時期もひどいとしか言えないし
689名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:50:44.58ID:2sU2u1AJ0
>>671
R35

対象車種と検査期間
【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 	->画像>4枚
690名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:50:50.29ID:m4JjroLq0
>>685
元から大した技術無かったじゃん?
なんかあったっけ?
691名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:52:04.86ID:rMg3JvGv0
不正があっても東大や早慶から日産に就職するのは勝ち組。せいぜい馬鹿にしてろ
692名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:52:08.60ID:hJ+efxoK0
日産のお偉いさんて普段どんな車乗ってんだろね
ゴーンさんの愛車はポルシェだっけか?

まぁ強制されない限り日産なんか買わんわな普通は
693名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:52:23.19ID:LaG3Hhvf0
さぁここで
日産の陰に隠れて他の業種がリコール発表するかな?
日産の死体の影に隠れて発表セコい
694名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:52:48.99ID:a+JBhdQ80
>>689
特定の工場だけなら校正の不備って言えるかもしれないけどねえ
695名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:52:54.45ID:IkWviTh00
【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見

“「日産自動車」が車の燃費や排ガスの検査でも不正を行っていたことが明らかになりました。”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524741000.html


↑ なんでクソビシ(三菱)自動車みたいに不正を行うんですかね〜〜!?クソが
696名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:53:16.29ID:Nai/+KRb0
なんでも現場のせいか
697名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:53:27.21ID:E4Tu5LoJ0
技術は悲っ惨
698名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:53:50.83ID:a+JBhdQ80
>>693
むしろ大雨で死んだ人たちの死体の影に隠れてこの発表したのが日産じゃないですかね
699名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:54:13.54ID:ypjT5p9y0
納期遅れるだろ。多少の不正なんてどうでもいいわもう。
700名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:54:16.05ID:LaG3Hhvf0
三菱自動車の毒が日産に伝染したのか…それとも類は類を知るで
分かってて日産は三菱自動車を吸収したのか…
701名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:54:16.11ID:ledwaNA20
まともなのはスズキだけか?
702名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:54:43.08ID:sC1on6jr0
諸悪の根源とは言わないけど星野リゾート嫁が国内仕切り出してからロクなこと起きてないな
703名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:54:45.10ID:rn2cUGOA0
>>685
しょうもない技術だけだったな。
だいたい トラックからハイエンドのスポーツカーまでL20使いまわすようなこと
平気でやってたもんなぁ。、
704名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:55:06.91ID:dV5obIGd0
>>699
うわー買っちゃったんだー
悲惨ー
705名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:55:49.96ID:jtMTVAYl0
またまた日産かよ
燃費も排ガス検査も不正とかいい加減につぶれろよ
こんな偽装不正まみれの臭い会社の車なんて怖くて近付きたくもないだろ
706名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:55:59.92ID:wU72cmnm0
ノートe-POWERの実燃費詐欺の画像いくつかなかったっけ?
やっぱりやってたんだな
707名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:07.09ID:Rv42HWue0
見えないところで手を抜く日産
708名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:12.80ID:ZA0fI7D40
>>702
あのアホみたいなCM容認してるのはこのBBAのせいだと思ってる
709名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:17.62ID:DIefMda10
偽術を日産
710名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:24.06ID:LaG3Hhvf0
昨年の始めにエクストレイルをフルオプションで買ったうちの上司は何を思うのだろうか?
もう車両そのものが不正まみれですやん
711名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:25.61ID:FfFLvqUd0
YAZAWA「やっちゃえ」日産「はい」
712名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:56:45.38ID:zX3auO0t0
こういう場合は定価で返金させりゃいいの
犯罪者に甘いからいつまでも続ける
713名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:57:14.64ID:X5ZsP2id0
>>89
「くたばれ日産!」の方がゴロが良いだろ
714名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:57:59.43ID:9hn7dw6i0
>>690
前輪駆動のLMP1クラスの車つくってルマンに出た
715名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:58:15.18ID:rE3lIQMT0
やっちゃった
716名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:58:27.20ID:DW815ur30
>>708
星野朝子専務執行役員

こいつか
今のノートが出たときに二代目フィット丸パクリ宣言したのもこいつだったかな
717名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:58:44.57ID:kN8Lv2Jp0
>>41
ホンダは何処行った?
718名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:58:49.09ID:o+ZKEFoB0
>>714
出て、どうなりましたか?
719名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:00.77ID:UjYddyhF0
うちのSR-13は今日も元気です
720名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:01.84ID:rMg3JvGv0
>>701
スズキは従業員に対する待遇が醜い
721名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:07.72ID:LaG3Hhvf0
日産はにっさんと読むが別の読み方をするとヒサン(悲惨)とも読める
もう会社名変えた方がいいのでは?
722名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:14.42ID:bPCgHPhM0
>>702
> 諸悪の根源とは言わないけど星野リゾート嫁が国内仕切り出してからロクなこと起きてないな

あの人は、マーケティング出身だからね。ゴマカシとゴマスリが大得意。
まぁ、そんな人も会社には必要だけど、せいぜい販売部長にとどめとかなきゃ。

次の社長としては、検査部門から「検査の鬼」「検査の天才」みたいな人を
抜擢すべきです。
723名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:23.85ID:gpUlchXA0
>>690
自動車部品の多くが手作りだった頃は日産系のサプライヤは高い技術力を持っていた
ただ今となっては時代遅れだし、めぼしい所はトヨタ系に鞍替えしてる
724名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:54.96ID:Tsqw5Kfi0
疑惑の総合商社ですよ!いや自動車メーカー
725名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 17:59:59.49ID:9tolzswe0
 出回ってる車でもいいから調査でもすればいいよ。
何がデータがのこっていないから調べられないだ。
726名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:00:28.91ID:fWz4FiZ00
洪水被害紛れて誤魔化す気満々だな
フランス企業なのに日本企業っぽい
727名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:00:42.75ID:6P8UJLOa0
結局、財閥系(三菱、芙蓉)は、こうなんだよな。
後ろ盾の無い雑草系のトヨタ、ホンダは、こう言う所はしっかりやる。
728名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:00:52.44ID:Z4ec5fnv0
日産はとにかく胡散臭いな
デザインも技術もCMもとにかく全てが胡散臭い
中身が無いのを悟られないように飾り付けにばかり一所懸命な会社てイメージ
729名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:01:20.78ID:MoXUsgk/0
最近は不正があっても、またかって思うだけで驚きもないな
730名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:01:38.11ID:+coYU0rN0
NISSANとかSUBARUとかダメだね
MAZDAだけやんまともなの
731名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:01:58.18ID:YP1j8jr20
ああ・・・西日本の大雨被害で注目しないこの時を見計らって、コソコソ発表するんだな。。

汚い会社だな。
732名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:02:25.80ID:4lMEmFUo0
どさくさに紛れて発表か
733名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:02:39.38ID:hJ+efxoK0
>>710
日産車をフルオプで買うようなポンスケが人の上に立つなどあっちゃならんことだ
下剋上しちゃいなさい
734名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:02:45.57ID:kN8Lv2Jp0
>>716
V35でおっさん車に戻った挙句にダイムラー製エンジンとインフィニティマークで
高級車路線にシフトしたスカイラインを60周年記念の時に
「今の若い人たちにスカイラインの楽しさが伝わって欲しい」
と謎コメント出して物議を醸したのもその人だね。
735名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:02:52.85ID:oXNpOpEq0
品質偽装大国日本
736名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:03:03.64ID:fQ5tS7J00
>>710
エクストレイルは対象外ですた
737名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:03:20.51ID:qXDnVtdC0
真ん中なオッサンのふて腐れ顔ひどすぎ
社長より偉そうだし、誰だよあれ
マスゴミに対してじゃなくて、消費者に対しての会見て忘れてるだろ
738名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:04:08.94ID:OBlJnM9H0
日産車なんて乗るもんじゃないよな
ダサいしw
739名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:04:13.72ID:t9lbp4PN0
ゴーン、出てこい!  ゴルァ !!
740名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:04:14.84ID:klC6NUqi0
ゴーン首やろ
741名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:04:29.40ID:F0uaJ7uE0
すっごいこけてるな顔。
修正してるんだろ
742名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:04:51.56ID:YqeHGhwr0
社長は交代しろ
743名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:10.98ID:4pIMhMpj0
>>701
ブレーキランプ不点灯をリコールすべき
744名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:16.42ID:wscibA/K0
なんでこの糞社長は何度も発覚しても居座ってんのw
745名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:16.88ID:fQ5tS7J00
>>741
骸骨が浮き出てるね
746名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:17.68ID:C/n5Zy/90
昔、改善
今、改ざん
今の日本を表してるなぁw
747名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:23.39ID:GjA6tmBg0
>>379
もう配当しないんじゃないのか?
で、暴落したところをルノーに買われて完全子会社にと
748名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:35.87ID:e3uTlRtI0
仕事で車メーカーの営業周ってたけど日産だけが極悪やった
受付やサービスの態度がムカついた
749名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:05:57.03ID:kG3bgX7S0
CMに朝鮮系使う会社だし
来年も何かあるだろ
750名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:06:17.85ID:EM2J4xXA0
1位になると出てくる

ということは、、、
751名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:06:19.16ID:F0uaJ7uE0
横浜市役所 サイバーか
高橋 華 24
090 1252 6952
元横浜au

屋敷 斗佐 はるき 24
090 8958 9691

急遽手直し
752名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:06:24.08ID:t9lbp4PN0
>>746
なるほど

KAIZAN ですねwww
753名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:03.17ID:CrKuKN5/0
株は買い増しするか
754名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:10.34ID:F0uaJ7uE0
>>745
誰に返事してるのよw
755名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:12.40ID:booWfivh0
>>470
スズキはいつも斜め上
756名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:37.58ID:ZA0fI7D40
>>747
だから今やってる問題は国内だけで国内市場壊滅しても日産には最大1割のダメージしか無いの
757名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:39.27ID:p1Y9IjEr0
超高配当株のバーゲンセール

沢山買いたい
758名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:49.71ID:BaPHo6yQ0
ルノー合併に向けた膿出し?
日産の名前自体葬るつもりかもね
759名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:07:57.00ID:T+F5i1e70
役員全員頭ツルツルに剃って詫びろ
760名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:08:11.58ID:hiU+eXRt0
石井国交相は「経営層を含む組織の責任は極めて大きい」と話した。
761名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:08:15.38ID:1T8vY8JO0
もう三菱に買収されとけよ
三菱以下じゃねーか
762名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:08:22.92ID:kG3bgX7S0
大災害を待っての発表かな
763名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:09:08.54ID:zivwrppr0
不正はいつも内部の権力が絡む
日産の自浄作用に任せるしかない

スバルも三菱も日産も燃費より走行能力的な感じで
ユーザーも気にしなさそうですが
764名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:09:24.88ID:hiU+eXRt0
国交大臣もカンカンに怒っているし、これはもう社長クビだな
765名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:09:58.11ID:kG3bgX7S0
サムスン日産になったりしてな
まあ何年も前から実は中国産自動車だけどね
766名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:10:12.96ID:8QmoFWUL0
抜き取りで1000台超えているから全体では大変な数だろうな
767名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:10:58.97ID:QJZW6t5u0
三菱が不正発覚から死に体になったのを見てなかったのかね
768名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:11:00.71ID:4vWEGqlA0
>>763
【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 	->画像>4枚

まあ、全社的にやってるよね…
769名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:11:09.42ID:6hY2mr6/0
車検し直しか、大変だな。
770名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:11:19.87ID:MOTl13gZ0
不正に関与した社員を全員逮捕しろよ
771名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:12:19.94ID:gpUlchXA0
>>748
下請けに対する極悪な扱いについてはトヨタばかりが槍玉に挙げられるけど
実際一番クソなのは日産だよな

ゴーン体制になって少しはまともになるかと思いきや
日本独特のしみったれた根性に外資の冷酷さが加わって手の付けられないクソになった
772名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:12:33.16ID:WwNU5SV+0
昨日ノート買った俺に一言
773名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:12:49.12ID:jVWuesvp0
こういうコスいタイミングでの発表はヘドが出る
774名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:13:01.48ID:LaG3Hhvf0
>>772
納車されてないなら間に合うのでは?
775名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:13:12.02ID:6hY2mr6/0
なのをしゃべってるか、よく判らんな。日本だよね・・・
776名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:13:20.19ID:brnHvvtw0
>>772
なんで他社同クラスにたくさんいい車あるのにゴミを買ったの?
777名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:13:41.19ID:E4Tu5LoJ0
いすゞはアジアでのみ乗用車を売ってるし
三菱も国内はほとんど撤退したかのようだ
質の低い日産ももう日本から撤退すればいい
778名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:14:14.05ID:0gBS0yTl0
まとめ
データ書き換えあった
国の基準は通ってる
社内基準より悪い
リコールなし
779名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:14:41.26ID:WIGblGyB0
ヴィッツとフィットで迷ってフィット買ったよ。
780名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:14:59.17ID:WwNU5SV+0
>>774
大丈夫かな

>>776
情弱だからとしか
ちなみにイーパワーとかじゃなくてガソリン車
781名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:15:20.56ID:HASv0MxF0
本社が何もフォローしないから小売りが頑張って営業かけてるってニュース見たが、さらにこれとは
782名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:15:43.52ID:IsafT3Gs0
今のノーツとか3年くらいしてバッテリヘタって
常時エンジン動いている、五月蠅い、燃費悪いって騒ぎになるの見えているからなぁ

あんなゴミに飛びつくアホが多いのは平和だわ
783名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:15:53.05ID:hiU+eXRt0
>>778
道路運送車両法違反だから完成検査未実施で車検やり直しじゃね?
784名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:16:25.03ID:LFlKOeC20
う〜ん誰がこういう情報流してるんだろう?

これで株価が下がったらルノーが買い増して日産完全に乗っ取られるんじゃ?
785名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:16:35.40ID:F0uaJ7uE0
問い合わせID:4379ad1e62f46eb1
ホスト:KD182251247050.au-net.ne.jp
名前: 名無しさん@1周年
E-mail:
内容:
http://www.wip-fe.com/sakuragicho/guide/
航空通信で商売するのかw

棚橋 晴刺 54
ゼロ九ゼロ 1252 6985
元横浜au

屋嘉八 阿多流 28
ゼロ九ゼロ 5625

中花 玉置 42
ゼロ九ゼロ 3623 5233
786名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:17:26.95ID:MBv/oCN40
また?はぁ?
787名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:17:33.10ID:mWO94xZx0
どうしてバックモニターやら何やらをナビ画面じゃなくてインパネに表示するようにしたんだ?
788名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:02.99ID:MBv/oCN40
>>784
小出しにするとダメージ跳ね上がるのをよく知ってる奴だね。
789名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:07.73ID:ne7AdSM20
ここの株を200株持ってる俺に一言
790名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:14.08ID:fkrukEaf0
またかよ!!
791名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:36.00ID:RXsVWX+30
>>772
土曜にジューク買った俺にも一言欲しいわ
792名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:39.35ID:S0emeQAOO
>>26
不正スバルの親会社(筆頭株主)のトヨタがなんだって?


>>34
そもそもスバルはトヨタの子会社。
793名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:18:49.48ID:mF3/iN+30
日産なんてフランス企業だし潰していいんじゃね?
794名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:19:00.58ID:nDgSukQg0
ディーラー営業マンの俺に一言
795名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:19:01.35ID:Tsqw5Kfi0
>>784
案ずるな、すでに乗っ取られて身動き取れなくなってるから。だからこそこうなる
つーか日産は日本企業じゃないから
796名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:19:09.37ID:TBhjHEdX0
>>778
データ書き換えあったんならスバル超えか
797名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:10.87ID:F0uaJ7uE0
サーバーがオジャンw
おバカw
798名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:27.62ID:p1Y9IjEr0
>>789
買い増しすれば?
超高配当株の格安セールじゃん
799名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:35.00ID:7Bda3QLv0
窓落ち日産
800名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:48.75ID:ODIrGxTz0
>>684
あほ
801名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:52.34ID:XKaILMz+0
不正は言い逃れできないわな。

ただ一方で昨年の完成者検査不正は新型リーフ発表直後。
今回はノートが登録車で上半期ナンバー1になった直後。

ちょっとばかし、きな臭い印象を受けるんだが・・・

自動車メーカーならどこでも簡単につくれると、他所はタカを括っていた
EV、そしてシリーズハイブリッド。
日産が商品化しても冷ややかな目で見てたが、出てみればなかなかのヒット。

とっとと他社も出しゃいいんだが、これまでのパラレルハイブリッド路線を
急に引っ込めるわけにも行かず。

電気のマネジメントは机上の計算と違いそんな一朝一夕に出来るもんでもなく
アメリカ一部や、中国向けEVは出してはいるもののパッとしない。

このままでは電動車の主導権を握られかねない・・・
とかね。
802名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:20:55.96ID:Y27wyTOk0
>>792
それブーメランになるから辞めたほうが…
803名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:21:15.26ID:MOTl13gZ0
>>772
とりあえず営業担当者を大至急呼びつけて交渉
804名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:21:46.92ID:z1NEqzUN0
これ誰がチクってるんだろ、、、
さすがにこんなに出てきたら会社やばいぞってなってチクるのやめようとか思わないのかな?
805名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:09.71ID:5lAB8x590
まさにやっちゃえニッサン
806名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:22.51ID:XKaILMz+0
>>796
スバルも排ガスでデータ書き換えあったろ
807名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:23.78ID:uKdftf4h0
>>801
そうだね
麻原死刑、豪雨災害
このタイミングはだいぶきな臭いね
いや、せこいね
808名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:30.61ID:xAkpxy5K0
検査の資格って形だけなのはそんなものだと理解するけど
やっぱり、、失われた30年でいろいろと削ってはいけないところを
削ってしまったツケだと思うわ
809名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:31.73ID:hiU+eXRt0
マガジンX「現場と経営層の認識が乖離している、溝をどうやって埋めるのか?」
810名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:32.28ID:+Y0WOaZo0
>>798
バーゲンセールじゃ
811名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:22:33.85ID:oXNpOpEq0
>>780
解約しろ解約
そして返金してもらえ
812名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:23:12.58ID:hiU+eXRt0
>>806
スバルはリコールした
日産はリコールしないと会見してる
813名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:23:18.33ID:jtMTVAYl0
日産三菱車とか乗ってたら恥ずかしい
814名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:23:38.40ID:Tsqw5Kfi0
>>801
日産信者の陰謀論だな
そんなこと言い出したら、日産と三菱が提携の話が出たときに
日産が三菱にOEM依頼してた軽自動車の不正が発覚して
三菱が危機的状況になり、日産が買収した。ってのはどうなんだこら?
815名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:23:42.97ID:1HTwX7kp0
>>175
これ酷すぎるだろ
どんだけサバ読んでるんだっての
816名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:00.31ID:W7SbEDY80
ニッサンなんてトヨタ買えない奴が買ってるだけじゃん。

エルグランドとかクソドライバーしかいないわ
817名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:04.01ID:MOTl13gZ0
今が公表する絶妙のタイミング
やっちゃえニッサン!

こんな感じ?
818名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:18.34ID:bJNt3OUwO
バカチョン仏産w
819名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:27.74ID:ecFZY3GW0
まーたーでーすーかーぁ?
820名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:34.57ID:NC0zxYdz0
車種は
821名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:35.98ID:nCAyr8Q20
うーん 電気自動車で遅れをとるトヨタが裏で動いてるとか
822名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:38.33ID:hiU+eXRt0
次は国交省のターン
823名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:46.45ID:miRCU8F00
>>2
ワロタwww

確かにカンケーねーなー
824名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:24:52.32ID:FgFX0CY90
>>1
日本の企業は検査を不正するのか
825名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:06.72ID:LFlKOeC20
>>788
>>795

なんでここまで墜ちたかな〜・・・90年代の日産は輝いてたのに
シーマとかバカみたいな(褒め)車とか作ってたし
826名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:09.63ID:S0emeQAOO
>>796
スバルもデータ書き換えで問題になったが。

しかし酷いもんだな。日本も落ちたか。
827名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:14.46ID:uKdftf4h0
>>821
え?w
828名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:19.88ID:XKaILMz+0
>>807
豪雨災害が収まるの待ってたら、また半月とか先になるだけだろ。
そしたら発表が遅いってなるだけだし。
やるならホ●ダみたいに株価に影響しない金曜日にやるだろって。
829名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:34.90ID:Mmb5qmNQ0
頭下げてれば済む話で。
庶民には関係ないね。
830名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:36.45ID:3+pe3Oen0
中継みてるが
この担当者、怒りというか不快感だしすぎじゃないか?
831名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:39.19ID:8QmoFWUL0
前回の無資格検査でも対象になって、今回のも対象車種になっているおれ。
832名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:25:39.98ID:gpUlchXA0
ルノーから見れば日産の扱いなんてダチア以下だしな
日本市場の重要性なんて東欧以下だと思われてる
アジア太平洋地域拠点も日本からシンガポールに移転したしな
833名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:03.12ID:3Fx/K9q+0
水木しげるさんが絵書きそうなキャラだなこのメガネの人
834名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:13.72ID:kN8Lv2Jp0
>>792
あれ、でもスバルが不正を始めたのってまだ日産が筆頭株主だった頃じゃなかったっけ?

スバル無資格検査、30年以上前からか 社長が認める
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22777030X21C17A0MM0000/
835名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:25.45ID:jtMTVAYl0
日産のeパワー車って実燃費悪くて問題視されてたな
836名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:38.95ID:oXNpOpEq0
>>825
昔から製品はともかく工場は糞だぞ
車検にだしてピラー破壊1回、エンジン破壊1回されたからね
二度と日産はかわん
837名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:45.97ID:Dhl+KA0N0
日産車かうやつあほやろって思ってましたwwwwwW
838名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:26:54.33ID:OJ6Jmi6L0
国内5工場で不正発覚した
生産停止
839名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:27:18.78ID:ne7AdSM20
>>798
金ないから30株位ナンピンするわ
今の取得単価が1078円だから対して取得単価下げられないけど
840名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:27:35.55ID:+MTSF/l10
これが「はいはいまたこれね謝って終わりね」で終わっちゃいそうな空気なのがなんか嫌
841名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:27:36.37ID:vd8kOKSm0
空飛ぶタイヤ公開時にこれとは
842名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:27:39.90ID:B5xZyzUy0
この会社に遵法意識なんてない
843名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:27:48.86ID:3n3GLrsX0
>>813
空飛ぶタイヤを標準装備しているクルマ♪
844名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:01.17ID:Tsqw5Kfi0
仏産の間違いだろ
三菱が不正で危機的になってるところを調子こいて買収したら
お前のところも出るわ出るわ。どうにもならんね
845名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:09.54ID:Dhl+KA0N0
>>835
そもそもcmからして詐欺る気まんまんやからな

充電不要って当たり前やないか、とか
電気自動車????ハイブリッドやろ、とか。
革新???どこがや、ってなもんでCMからかもだます気まんまんだからな

胡散臭くてしょうがねぇよ
846名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:19.22ID:IdsACL/sO
>>792
トヨタはスバルの筆頭株主だが子会社化はしてないぞ
847名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:23.89ID:F0uaJ7uE0
ケアネット徳洲会札幌西
〒063-0037 北海道札幌 市西区西野7条3丁目2 西野7条3丁目2-7
011-624-6316
職員 仲田 奈留斗 28
090 1326 4952

札幌326
い80-32
日産 エルグランド 白
848名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:30.06ID:kN8Lv2Jp0
>>801
他社もパラレルハイブリッドは廃止する方向だよ。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00572/
>ホンダが2019年に全面改良する主力小型車の次期「フィット」で、
>ハイブリッド車(HEV)機構を刷新する。現行の1モーター式を、
>燃費性能が高い2モーター式に切り替えることが日経 xTECH/
>日経Automotiveの調べで分かった。
>小型車分野で2モーター式を投入するトヨタ自動車を猛追する。
849名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:35.10ID:uKdftf4h0
>>828
もっと早く発表できたとは思わない?
マスコミにすっぱ抜かれたから急遽、って感じするけど
850名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:28:44.47ID:SOZZFqLY0
何がどう不正だったんよ?
851名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:29:23.84ID:XKaILMz+0
>>812
ごっちゃになってるだろうが、リコールしたのは完成者検査不正の分。

排ガスについては規制内ということでスバルもリコールは実施してない。

https://maka87.com/news/subaru-injustice/
852名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:29:45.87ID:Noo0Mf7N0
どうだ?日産の技術は凄いだろ?

これだけ不正検査しても、それが原因で今の所悲惨な事故は起きてない

日産車のせいで死亡事故が起きましたなんて話はまだ聞かないだろ?

つまり、日産の技術はとびぬけてるんだよ

不正検査してさえも事故を起こさない日産車、今なら一山いくらで買いたい放題だぞw

もっとも乗る分には自己責任になるがな……
853名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:29:58.72ID:x7WEDNrH0
技術の日産(笑)
854名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:29:59.35ID:katC9/bX0
>>782
その通り
産廃リーフ以降、何の電池革命も起きてないのにe-powerを盲信できる神経が理解できない
855名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:09.78ID:MOTl13gZ0
ドサクサに紛れてとりあえず謝っとけば何とかなるっしょ

今回もまたこんな感じだろうな
856名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:23.20ID:EacB89Gl0
日産が死
857名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:25.62ID:9tolzswe0
 少しでもよくみせるためにしょうもない不正をしたのか、

排ガスレベルの優良認定を得るために数字をいじくったのか。
車の市場価値があがる合格点までひきあげたのか。
そのあたりとっとといえ。
858名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:30.23ID:C+sA+QQG0
リコールしないみたいだし、改ざんデータで購入させようとしたわけだから
十分キャンセルはできるだろ
まぁオプションをタダで付けさせまくって買ってやるって言ってみればいいよ
859名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:33.37ID:1HTwX7kp0
やっちまった日産

CMやれよ
860名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:56.38ID:3n3GLrsX0
燃費の差額をもらえるのかしらщ(゜▽゜щ)
861名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:30:58.67ID:LFlKOeC20
>>814
-日産信者の陰謀論だな
-そんなこと言い出したら、日産と三菱が提携の話が出たときに
-日産が三菱にOEM依頼してた軽自動車の不正が発覚して
-三菱が危機的状況になり、日産が買収した。ってのはどうなんだこら?

横からだけど、三菱の件は実際日産がリークしたって話じゃなかった?
結局EVの技術はルノーに持ってかれちゃうんじゃない?
862名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:17.80ID:aIj/Nx4u0
スバルと一緒でゴミだなww
863名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:29.93ID:vkiEkgJd0
改善しろ
864名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:31.59ID:2sU2u1AJ0
お前ら、会見も見ずに適当な書き込みしてるなぁ
そういうのを真に受けたアホがデマとして拡散するんやで
865名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:32.24ID:5ZPJVHpI0
所詮は日産だって事
毛唐がトップなのも関係あるんだろうな
866名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:41.92ID:e+6WzYlT0
やっちゃえ日産体質だろ!あのCMが全て
867名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:47.34ID:IsafT3Gs0
>>845
超大昔に通り過ぎた道だしなシリーズ式HVとか
それを新たな発明とか本当に詐欺CM
868名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:31:58.30ID:MBv/oCN40
>>825
今じゃなぜか日本にある自動車メーカーになってるからね。日本人が積極的に日産選ぶ理由が全くない
869名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:09.56ID:XKaILMz+0
>>849
今回の発表にある経緯はもう会見とかで言った?
どこは後で記事にみてみないとわからないけど、もしもっと
早くに把握してたとしたらダメだな。
870名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:16.87ID:+HBe8Rj00
今日 会見するなんて… やっちまったな 日産
871名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:23.77ID:S0emeQAOO
>>846
スバルが、トヨタの子会社だと公言してんだから子会社でしょ。
それだけトヨタの影響力が強い。
872名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:34.59ID:F0uaJ7uE0
長島 2-13-1 Aqua 青森 スクエア 3F 2丁目-13 長島 青森市 青森県 030-0861

高佐等 多佳子 43
070 1320 5233
青森323
い89-32
日産 ノート e-power 赤

無車検
873名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:41.64ID:Oq6QHsF20
中国地方でこれから車がどんどん売れるこのタイミングで不正発覚?
874名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:46.45ID:3n3GLrsX0
>>865
完全に 社内考課が
最重要事項になるからね
875名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:32:49.71ID:Hi1eSjH00
ゴーンを死刑に
876名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:33:01.54ID:aOgx8Bfa0
>>848
ホンダのiMMDは単純シリーズハイブリッドじゃない

シリーズハイブリッド走行、エンジン走行、パラレルハイブリッド走行を切り替えるシリーズパラレルハイブリッド車

単純シリーズハイブリッドの構造的欠陥を解消したもので、e-Poorとは別物
877名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:33:17.53ID:hJE+/a+j0
オマエら どんな車のってるの?
878名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:33:17.93ID:yC0Zegr20
無限パワー
879名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:33:43.49ID:vaOfieHy0
倒産前は技術の日産だったけどゴーンが来てからは商術の日産だからな
880名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:33:56.34ID:xeYNzfM00
>>814
実は試験で予定通りの燃費に達しなかったとき、カタログ燃費を落としてでも発売にこぎつけたかった三菱に対して数値を譲らなかったのは日産だったというのは内緒話。
881名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:04.62ID:1fALwVbI0
三菱自動車の大名言
「同じ日にすれば扱いが小さくなることもある」

三菱自動車は自ら3度目の捏造詐欺を引き起こしたと熊本地震の混乱を利用して発表した。

日産自動車もかなり勉強してるなww
882名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:24.02ID:K3+pB2wr0
現場はどこも死に体
883名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:41.57ID:BkV1CX/z0
シーマ買ったばかりだw
とくに気にしないけどブランドイメージがこれ以上下がるのは
クルマの価値が下がるのでやめてほしいw
884名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:53.44ID:GU9E7UqU0
不正やっちゃえNISSAN
885名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:54.95ID:G6rUvFQd0
>>871
もうちょっと経済のこと勉強しようw
886名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:34:58.10ID:mgOkoV2t0
ゴーンさんが来る前の日産は技術の日産だった
887名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:00.77ID:OJ6Jmi6L0
スバル吉永社長、代表権を返上 CEOも辞任新たな燃費不正判明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31389490V00C18A6TJ3000/

2度目の不正発覚だからカルロスゴーン会長と西川廣人社長は辞任する
日本企業の慣例
これで居座ったら当局の処分も厳しくなる
888名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:22.59ID:9ofkt+5L0
> ID:F0uaJ7uE

なんなの(´・ω・`)?
889名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:23.24ID:tUgwPLQH0
今日株価下げたね〜
890名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:35.00ID:/CgHZchf0
最新情報によるとgt-rを除きとなっているぞ
あの車種は昔から特別な車両とディーラーさんが言っていたから
それだけは禁忌なんだな
891名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:39.87ID:mgOkoV2t0
>>881
そんな事があったのか?
892名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:46.99ID:jtMTVAYl0
燃費も排ガスも不正偽装
近付くんじゃねーよ
くっさいくっさいニッサン
893名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:35:53.25ID:Q8fjqc6e0
だっせ、ノート売れてるらしいのにコレかよ
ニッサンには失望した
894名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:36:08.02ID:IdsACL/sO
>>832
売上も利益も日産>ルノーなんだが
だから合併すると日本勢に支配されるからゴーンは合併の可能性を否定した
895名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:36:17.09ID:JIh0tcPo0
>>847
3ナンバーでひらがなが"い"と言うことは緑ナンバーか?
896名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:36:36.69ID:F0uaJ7uE0
〒590-0066 大阪府堺市堺区賑町3丁3−22
高橋 那賀 なき 43
090 1322 5269
大阪339
う52-33
日産 エルグランド 白

無免許 無車検
897名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:37:08.85ID:zJMjWW4J0
三菱に謝罪して株を無償で返してほしい
898名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:37:36.81ID:Tsqw5Kfi0
>>890
ガソリン万歳専用車に燃費の不正なんて不要だからね
899名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:37:41.94ID:5SMFUwgj0
またジャップ
恥ずかしい国ですよ
900名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:37:43.73ID:gpUlchXA0
>>890
まあGTRなんかで不正したら
クルマに詳しい方々にすぐ見抜かれてしまうしな
901名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:37:47.52ID:vAQI+8qG0
こりねぇ日産だな(笑)
902名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:38:10.60ID:25NlNmax0
eニスモ乗ってるけど実燃費19くらいだなぁ
これはクソどうでも良いけどブランドイメージ下げるのは勘弁してほしいわ
ちゃんとリコールしろ
903名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:38:36.69ID:1fALwVbI0
>>891
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3d-85/pongisayoku/folder/694955/67/27947567/img_10?1461212309
904名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:38:57.29ID:zEPHBRyM0
具体的に、基準以下って、どの程度なのか、もっとちゃんと説明しないと分からん。
結局、どうなの?w
905名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:39:33.70ID:ODIrGxTz0
勘違いしてるやつ多いが燃費偽装じゃねーぞ?
906名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:39:46.15ID:F0uaJ7uE0
エリチェ青山 303
〒581-0018 大阪府八尾市青山町4丁目8−26
鉈沢 尚尺 なおさし 42
090 4233 1329
自転車
907名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:39:55.23ID:BkV1CX/z0
コルト発売の時の三菱自動車は,
これでついに復活か?アテンザ登場のマツダみたいに
なるかと期待したものです。

日産は400馬力クラスのセダンだけ作っててください。
908名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:39:56.77ID:s4XoFCHg0
減配するに決まってるでしょ!!
909名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:40:42.22ID:UPqz6L5L0
発表するなら今
910名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:40:51.69ID:Niuf6Ael0
基本的に自主申告ってのが間違いだろう

家電でもそうだよ
仕様に書いてある消費電力とか騒音とか、第三者機関が測定したわけじゃないからな
911名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:40:51.79ID:HASv0MxF0
減配だけはダメ
配当ない日産になんの価値があるんだ
912名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:40:55.11ID:F0uaJ7uE0
>>902
トヨタ社員
お前の車はトヨタ
913名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:41:03.59ID:zEPHBRyM0
>>905
検査値も改竄してた風に言ってなかった?
914名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:41:05.46ID:7Vmra4un0
さんざん「やっちゃえ日産」って言われてるけど
日産の不正をした社員も「うちは『やっちゃえ日産』だもんなw」と嬉々として不正してそう
915名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:41:06.60ID:nJkZt/ec0
NISSAN滅びろ
916雲黒斎
2018/07/09(月) 18:41:08.05ID:K6VT/IVT0
また完成車の検査? だったら検査に意味が無いってことでは。
917名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:41:15.56ID:vaOfieHy0
三菱自は国内シェア1%だからもう好きにしろ
918名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:41:50.56ID:Pl8pNHtE0
フランスから独立しろや
919名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:42:15.30ID:ZOiRYIYu0
ドイツもやってるしヘーキヘーキ
920名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:42:28.22ID:s4XoFCHg0
三菱も連れ安してんね…
921名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:43:05.92ID:6KiOtc++0
やっちゃえ

日産
922名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:43:28.00ID:zJMjWW4J0
三菱返して
923名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:43:30.34ID:xeYNzfM00
>>917
実は三菱って地味にセダンがないと苦しいんだよな。
SUVは一発屋的に売れてるけど、地道に屋台骨を支えていたランサー、ギャランと銀行御用達のミニカを失ってからの聚落ぶりといったら…
924名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:43:36.68ID:fQ5tS7J00
>>812
それより、壊れたら修理して欲しいですね
925名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:44:07.36ID:HQsSXV0m0
フランス政府からの指示か?
926名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:44:09.17ID:HoZQIDuh0
日産乗りながらVW叩いてた奴息しとる?
927名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:44:18.54ID:InUjPn9D0
>>881
熊本三菱自動車の本店が地震で崩れてた覚えしかない
928名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:44:26.33ID:jtMTVAYl0
トヨタホンダと比べて日産の実燃費は悪いからおかしいと思っていた
929名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:44:58.72ID:OJ6Jmi6L0
ルノー排除が基本路線
日本政府の方針
930名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:45:16.31ID:wU72cmnm0
>>175
これこれwww
日産ノートe-POWERの実燃費詐欺のテンプレwww

あと他にまだ3つ実燃費詐欺画像あったはず
931名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:45:21.47ID:v9zmY41L0
ゴーン体制になってからすべてがおかしくなった
932名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:46:52.08ID:F0uaJ7uE0
肉の食堂 吉
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4 大阪府大阪市淀川区 1丁目4−22
06-6306-1129
従業員 中原 奈緒子 27
070 1328 5532
933名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:47:04.44ID:BkV1CX/z0
>>926
シーマとシロッコ乗ってる俺ならいます・・・
934名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:47:05.69ID:zysLqkV10
>>931
それこそおかしい
ゴーン以前がどれだけおかしかったか知らないアホ
935名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:47:57.03ID:i/IPudT/0
>>934
知っているなら教えてよ〜
936名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:48:37.43ID:OJ6Jmi6L0
国産コンパクトカー 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000838/
順位:車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位:トヨタ アクア 2WD/ハイブリッド 27.6km/L 34.4km/L
2位:ホンダ フィット 2WD/ハイブリッド 26.1km/L 33.6km/L
3位:スズキ スイフト 2WD/ハイブリッド 21.6km/L 32.0km/L
4位:日産 ノート 2WD/ハイブリッド 21.5km/L 34.0km/L
5位:スズキ イグニス 2WD/マイルドハイブリッド 21.0km/L 28.0km/L
6位:スズキ スイフト 2WD/マイルドハイブリッド 20.2km/L 27.4km/L
7位:トヨタ パッソ 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
8位:スズキ ソリオ 2WD/マイルドハイブリッド 20.0km/L 27.8km/L
9位:マツダ デミオ 4WD/ガソリン 19.4km/L 19.2km/L
10位:ホンダ フィットRS 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
11位:トヨタ ルーミー 2WD/ガソリン 17.2km/L 24.6km/L
12位:日産 ノート 2WD/ガソリン 16.6km/L 23.4km/L
13位:スズキ スイフトスポーツ 2WD/ガソリン 16.2km/L 16.4km/L

軽自動車 実燃費ランキング
http://autoc-one.jp/nenpi/5000916/
順位 車種名 パワートレイン 平均実燃費 JC08モード燃費
1位 スズキ ワゴンR 2WD/マイルドハイブリッド 24.3km/L 33.4km/L
2位 スズキ アルト 2WD/ガソリン 24.1km/L 37.0km/L
3位 ダイハツ ムーヴ 2WD/ガソリン 23.6km/L 31.0km/L
4位 スズキ ハスラー 2WD/ガソリン 23.5km/L 29.2km/L
5位 ダイハツ ミライース 2WD/ガソリン 23.2km/L 34.2km/L
6位 ダイハツ ムーヴカスタム 2WD/ガソリンターボ 21.6km/L 27.4km/L
7位 ホンダ N-WGN 2WD/ガソリン 21.0km/L 28.0km/L
8位 スズキ スペーシア 2WD/ガソリン 21.0km/L 26.0km/L
9位 スズキ アルトエコ 2WD/ガソリン 20.6km/L 23.2km/L
10位 ダイハツ キャスト 2WD/ガソリン 20.2km/L 28.0km/L
11位 スズキ アルトワークス 2WD/ガソリンターボ 20.0km/L 27.8km/L
12位 ホンダ N-BOX 2WD/ガソリン 19.7km/L 17.0km/L
13位 ホンダ N-BOXカスタム 2WD/ガソリンターボ 19.4km/L 19.2km/L
14位 日産 デイズ 2WD/ガソリン 18.3km/L 19.2km/L
15位 ホンダ S660 2WD/ガソリンターボ 17.2km/L 24.6km/L
16位 ダイハツ コペン 2WD/ガソリンターボ 16.9km/L 19.2km/L
17位 スズキ ジムニー 2WD/ガソリンターボ 16.6km/L 23.4km/L

燃費も不正してる
日産は誇大広告が酷いんだよ
937名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:48:46.98ID:JiCY/3YI0
>>507
ルノーが日産を完全子会社化するきっかけだったりw
938名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:14.22ID:gRfE5jSe0
>>687
スバル抜いてるのなんで?ねえ?
トヨタの犬はカウントしないの????wwww
939名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:22.62ID:pafMqxSL0
スバルも販売台数落ちてるしやっぱ不正したメーカーは客離れるな
940名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:27.06ID:GJZklj6I0
なんか日本のクルマって全然ダメダメだねー
税金だけは世界トップ
941名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:45.07ID:aCaWpdfF0
>>47
>>48
ケコーン
942名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:52.12ID:QhjOWEdf0
>>175
週5〜6日通勤でe-power ニスモをSモードのまま乗ってるけど
給油の時に燃費計算すると夏は25 冬は21くらい
車についてるエンジンかけてから止めるまでの燃費表示だと下は8上は56まで見たことある
943名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:49:58.62ID:8/mn0R1B0
またやっちゃえ日産
944名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:50:22.37ID:F0uaJ7uE0
天理教高安大教会
〒581-0874 大阪府八尾市教興寺7丁目75
高中 直子 42
090 1326 4252


なんで忍び込んでまでレスするんだろうか
945名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:50:27.88ID:dAG1tbHc0
>>26
ホンダもフィット酷かったぞw
ガソリン仕様だったけどリコール五回w

車検来る前に売ってトヨタ車に変えた
946名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:51:08.72ID:h4oJyi+l0
やっちゃったもん勝ちの社風
947名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:51:13.87ID:HoZQIDuh0
あのCM凄い嫌いだわ
周りに迷惑かけまくっても自分が楽しければ良いを推奨してる
948名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:51:34.65ID:F0uaJ7uE0
>>936
広告なんか別のバカが嫌がらせで作ってるのは知らないんだな。
949名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:52:21.51ID:J+M8gVTG0
え、今のうちに言っちゃえってこと?
950名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:52:36.37ID:wU72cmnm0
>>945
あれはホンダというより
タカタ製エアバッグ…
951名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:52:38.10ID:9tolzswe0
 低排ガス認定も全部クリアしてるって断言してたな。
うそくさかったが。 数字だせばいいじゃん。
952名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:53:04.74ID:jtMTVAYl0
>>945
お前のソース無し妄想と
番組の実際走ったソース有りデータをどっちを信じると思う?
953名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:53:34.62ID:WftpG3wg0
ま・た・か・よ・w
954名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:54:30.36ID:jtMTVAYl0
アンカ間違えた
>>942
お前のソース無し妄想と
番組の実際走ったソース有りデータをどっちを信じると思う?
955名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:54:32.18ID:8DYU3cgF0
日産は三菱より遥かに屑
956名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:55:36.37ID:MeDN1fWC0
逆に日本企業の言うことで本当の事って何があるの?

値段ぐらい?
957名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:55:40.37ID:F0uaJ7uE0
>>939
〒592-0003 大阪府高石市東羽衣7丁目1−53
高橋 砂派羅 さはら 40
090 2313 4266
民家でサーバー3台
958名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:55:43.41ID:pII3Vppq0
トヨタは力があるのでアレなんだろうな
日産はNOTEが売れたと思ったらこれ
959名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:56:05.87ID:IhcukT6r0
コストカットで持ち直した会社だ、
この程度の問題で驚いちゃいかん。
960名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:56:44.64ID:BkV1CX/z0
ノートとリーフは試乗したけど
燃費よりも乗り心地で選ぶクルマだと思った
奇妙な加速感と静粛性とおまけで多少の低燃費
オーナーじゃないので本当のところよくわからんけど
961名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:58:09.83ID:cAUZGOq30
>>957
これは何を書いてるん?
962名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:58:17.02ID:zivwrppr0
>>218
水素しかない
963名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:58:46.55ID:F0uaJ7uE0
>>956
お前らのまわりはみんなホラ吹き
964名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:58:52.90ID:aOgx8Bfa0
>>953
ま・た・だ・よ・w
965名無しさん@十周年
2018/07/09(月) 18:59:34.76ID:pH6w7YfQ0
>>41
通報しました
966名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:59:42.32ID:RF/vcaM80
>>1
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
967名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 18:59:45.00ID:F0uaJ7uE0
>>961
わざとか
968名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:01:00.53ID:3CzRUwCy0
>>960
バッテリーのへたりが早くて中古価格暴落は解消したん?
969名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:01:04.54ID:hJ+efxoK0
>>940
トヨタ以外は外車乗ったほうが得
970名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:01:46.64ID:Q8fjqc6e0
知り合いのフィット3はリコール3回くらいあったって言ってたかな
俺のフィット2はエアバックが1回だけ
町乗りの燃費は15.3が一番多くて、郊外の長い直線道路とかを飛ばしてると
16くらいまでは良くなるかな

代車で乗ったフィットハイブリットは、普通に21キロくらい出てビビった
971名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:02:18.79ID:cAUZGOq30
>>967
いや、個人情報並べてる意味がわからずw
972名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:02:22.25ID:F0uaJ7uE0
>>960
日産は奇妙な加速を売りにしてるんだよw
973名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:02:36.04ID:gXA4vrFd0
日本企業は正社員のためにある
日産は客のために車を作ってるわけじゃないのだから検査不正をしても何も問題ない
974名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:02:49.74ID:ZbigKRs00
日本だと大企業は不正しても大したペナルティないしなやらなきゃ損バレたらごめんなさいで済むしな
これが中小企業だと倒産まで追い込むのになw
975名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:02:54.98ID:BkV1CX/z0
>>968
リーフはバッテリー交換が結構安いので
中古が少し値上がりしたらしい。
でも暖房をガンガン使って高速使っても500キロくらい走れないと
普及しないよね。テスラとかもそこは同じ
976名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:03:13.34ID:F0uaJ7uE0
>>971
早くくたばらないの?
くたばってないよ
977名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:03:26.39ID:l4Nkm7nI0
大災害の陰で会見とかやることセコいんだよw
だからいつまでもトヨタに負けんだよw
978名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:03:36.29ID:SnIkUgX80
社内考課の為に
管理職が忖度していた可能性は高いな…
979名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:03:39.79ID:OJ6Jmi6L0
ルノー、25年前から排ガス不正の疑い ゴーンCEOも認識
http://www.afpbb.com/articles/-/3121565
仏ルノーの排ガス不正疑惑、ゴーンCEOが責任負うべき=当局
https://jp.reuters.com/article/renault-diesel-ghosn-idJPKBN16M35T
ルノー排ガス不正疑惑、ゴーン氏らも認識 仏報道
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC17H03_X10C17A3EAF000/
ルノー排ガス不正 「ゴーン氏も承知」 OB証言
http://www.sankei.com/economy/news/170317/ecn1703170015-n1.html

元従業員が暴露した(内部告発)
プジョーは昨年9月判決が出て罰金6500億円、いまはフランス検察がルノー捜査してる
ルノーはフランス政府が筆頭株主なんでこれを期に、
国有化してフランスの雇用対策や税収アップに使おうとしてるのがマクロン
罰金を払うと会社潰れかねない、それで日産の配当金ちゅーちゅーで資金集めしてる
980名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:03:52.66ID:dUDGr1230
ルノー三菱もおなじ事やってんのか?
この一年で三回目なんだからもう制作者もう制作業の方にペナルティ貸せよ
981名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:04:55.85ID:F0uaJ7uE0
>>974
マヤだな
982名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:05:18.22ID:cBUX7WlN0
もうだめやなw
983名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:06:02.83ID:kuCdlQb40
ノートのNA車買うけど30マソ引け、そしたら赦すわ
984名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:06:41.82ID:gXA4vrFd0
>>974
羨ましかったら大企業になればいい
不正行為は大企業の特権だ
985名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:06:46.41ID:+/pGEpjo0
責任者だれ
986名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:06:57.02ID:ErqssJ8c0
>>931
ゴーンが来なければ倒産していただろw
厚木工場はどうなった?
987名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:07:43.66ID:SnIkUgX80
>>983
たった30万でいいのか?寛大だな
988名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:07:57.97ID:H5YWK2Fs0
サッカーW杯
タイ少年洞窟
麻原彰晃死刑
看護師20人以上殺害
7月豪雨



このタイミングで会見は悪質すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:08:08.74ID:jtMTVAYl0
日産車とか恥ずかしくて買うどころか乗るのも嫌だ
990名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:08:52.68ID:Bs0DiLem0
>>983
犯罪車に乗るの?
991名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:08:59.06ID:nDgSukQg0
リーフ乗りの俺蚊帳の外
992名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:09:59.89ID:kG3bgX7S0
>>791
人に指をさされて笑われたいなら、ジュークが理想的だ。
By Jeremy Clarkson
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1027010094.html
993名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:10:26.77ID:F0uaJ7uE0
マヤ
〒982-0261 宮城県仙台市青葉区折立1丁目10−20
(株)MSC東北仙台事業所
証拠の車は仙台陸運局からのプレゼント

高田 直人 24
090 1381 4170
東北大三年
994名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:10:47.66ID:QUxeoRJ70
>>15
おフランスですがなにか?
995名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:11:17.92ID:E4Tu5LoJ0
この期に及んで反日車に乗るなんて
996名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:11:23.27ID:zOYc7vHs0
リーフ、jukeダブル持ちの俺ガイル
997名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:12:15.27ID:F0uaJ7uE0
>>990
仙台326
う70-32
トヨタ ランドクルーザー 白 ツートン
日産 エクストレイル 白

中村 小百合 29
090 1132 3566
大崎docomo
無免許 無車検
998名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:12:24.13ID:Tsqw5Kfi0
リーフとか下取りいくらっすかw
999名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:13:05.30ID:D1AlEUd80
トヨタだけしか信用できない
1000名無しさん@1周年
2018/07/09(月) 19:13:23.86ID:QUxeoRJ70
>>637
トヨタみたいにお上が隠蔽を許してるわけじゃないからだろw
トヨタの不祥事はいつも海外で発覚する
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 32分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214155334ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531114848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【くるま】日産自動車でまた検査不正が明らかに。午後5時から記者会見 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【記者会見】<加藤勝信/官房長官>中国の肛門PCR検査に「心理的苦痛大きい」中国外務省と北京市当局に免除するよう申し入れ [Egg★]
【日産・西川廣人前社長】ゴーン被告会見へ反論「不正とは次元の違う話」
【不正車検】車検整備の検査の一部が未実施、またはブレーキの効きなどの検査が不適切だった車が2年間で260台判明 ネッツトヨタ山梨 [トモハアリ★]
【安田純平さん】2015年に拘束されてから解放までの詳しい経緯を公表 ※記者会見配布資料
岸田首相が午後7時から記者会見 救済法案、防衛費増額 2022/12/10 [朝一から閉店までφ★]
【混ぜて】愛知県を緊急事態宣言対象地域に加えるよう、大村知事が国に要請。午前10時半から記者会見
【気象庁】午前3時10分から記者会見へ 大分県と宮崎県で震度5強 2022/01/22 [朝一から閉店までφ★]
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★14
【LIVE】知床 遭難事故の観光船「知床遊覧船」運航会社 社長による記者会見 4月27日(水)午後4時40分から★6 [孤高の旅人★]
透かし・中国企業ロゴ問題 内閣府「資料中身に中国由来ない」、大林氏の解任是非は「調べてから」 規制改革推進室の記者会見要旨・下 [少考さん★]
【スズキ】ブレーキ検査不正、1981年から
【LIVE】17:00〜「民進党 蓮舫代表 記者会見」★7 
【LIVE】17:00〜「民進党 蓮舫代表 記者会見」★12 
【地方行政】「退職金廃止、報酬4割減」 吉村大阪市長が就任記者会見で
【LIVE】小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星到着に関する記者会見。6/27、16:00〜
【台風21号】関空トップ不在で大混乱、社長は記者会見を拒否 菅官房長官「全然ダメだ」と怒りをあらわに
【共同記者会見】安倍首相「すべての選択肢がテーブルの上にあるとする米国の立場を支持する」対朝鮮政策で一致
【記者会見】トランプ氏、日本に2回言及…中国やメキシコと並列で 貿易赤字の解消策の矛先が日本に向かう可能性も★2
【記者会見】<西村康稔経済再生担当相>強い危機感を表明!、「必要となれば緊急事態宣言をちゅうちょしてはならない」 [Egg★]
テレ朝報道局長が緊急会見、女性記者セクハラ問題「すべて組織の長として私に責任がある」「録音が第三者に渡ったことは遺憾」★17
【統一教会】安倍元総理の銃撃事件 旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見 声明文を発表★11 [Stargazer★]
【国際】 国連担当者が「日本の女子学生の30%が援交経験」 根拠は不明のまま、記者会見で「いいかげん発言」 (J-castニュース) ★4
【日立検査不正】日立金属が品質検査不正 特殊鋼や磁石で10年以上 [蚤の市★]
【国際】 コロナ抗体保有率が乗客全員同じ・・・ロシアの検査で不正か、中国行きフライトがキャンセルに [影のたけし軍団★]
日産自動車の内定者なんだけど
【7201】日産自動車 9
日産自動車 期間工 追浜77
日産自動車 期間工 追浜63
日産自動車 期間工 追浜67
日産自動車 期間工 追浜49
日産自動車 期間工 追浜56
日産自動車 期間工 追浜60
日産自動車 期間工 追浜41
日産自動車 期間工 追浜53
日産自動車 期間工 追浜51
日産自動車 期間工 追浜45
【速報】日産自動車ゴーン会長を逮捕
日産自動車、6712億円の最終赤字
日産自動車 期間工 横浜 Part5
日産自動車 期間工 追浜・横浜36
日産三菱買収に韓国現代自動車が有力
日産自動車 期間工 追浜・横浜37
【企業】行列を自動で詰めるイス、手をたたくと自動整列するイスを開発=日産、自動運転の技術を応用
【車】自動運転=日産がレベル2の新型SUV公開  ホンダはレベル4実用化目指す
【自動車】「日産NV350キャラバン」に「プレミアムGXブラックギア」登場 黒いアクセントが特徴の特別仕様車 [自治郎★]
【香川】軽自動車で死亡ひき逃げ事件起こした自称ペール人の容疑者(23)を逮捕 「パニックになって逃げた」
【経済】日産ゴーン社長の報酬10億円超…株主総会で明らかに
【時事通信】マスクで会見「たまたま」 菅官房長官 [爆笑ゴリラ★]
【NHK】取材情報を放送目的外使用 NHK報道局副部長と記者を懲戒処分 また2人の上司の部長と専任部長を厳重注意 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【速報】安倍が18時から会見
【LIVE】【速報】財務次官セクハラ報道でテレビ朝日が午前0時から会見へ★3
【政治】舛添知事が釈明会見。「家族宿泊の部屋で会議もしていたから政治活動だ」★14 
【イスラム国】後藤健二さんの母、石堂順子さん会見 「大切にしなければならない地球をなぜ壊すのか、私には分からない」★2 
【準強姦疑惑】「私はレイプされた。不起訴はおかしい」著名ジャーナリストの山口敬之氏からの被害訴え、女性が会見★5
【新型肺炎】アメリカ、新型コロナの検査を開始へ まずはロスから
【朝日新聞がセクハラを口封じか】胸わしづかみにされるも先輩から「我慢しろ」…元女性記者が衝撃告白★2
【海外から見た日本】世界の有能人材が「日本を避ける」未来 元TBS記者の性暴行事件が及ぼす深刻な影響 ★4
【日本政府】<新型肺炎>武漢から自力帰国した日本人は隔離対象外 37.7℃の発熱で検査申出しても検査拒否 ★7
【肛門PCR】肛門に3〜5センチ挿入した綿棒を回転させてから取り外す方法で行われる。鼻やのどによる検査に比べ精度が高い [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】代表、ネットメディア資金提供問題に「コメントする内容ない」 記者から質問飛ぶも...調査中と回答避ける [マスク着用のお願い★]
【コロナ検疫】成田空港検疫所、ウイルス検査を11日から停止していた 試薬の入ったガラス管破損で 検疫所職員2人の陽性確認★2
【鳥フル岐阜上陸】死んだ鶏5羽と死んでない8羽を検査したところ、全ての検体から鳥インフルエンザウイルス検出・美濃加茂市の養鶏場 [水星虫★]
【小川榮太郎】「PCR拡大は意味がない!検査・感染者増の呪縛から脱せよ 左派メディアに煽られ社会不安が蔓延」(夕刊フジ)★5 [ramune★]
【独自】 セブンレジの「ありがとう」音声 実は店員の不正防止策 [朝一から閉店までφ★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★36 [首都圏の虎★]
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手★6
02:31:31 up 33 days, 3:35, 2 users, load average: 46.95, 58.60, 66.16

in 0.057533979415894 sec @0.057533979415894@0b7 on 021516