◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530987010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2018/07/08(日) 03:10:10.83ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3181556?act=all

在仏の日本人ワイン農家夫妻に滞在延長許可、退去反対の署名5万人超
2018年7月7日 11:20 
発信地:バニュルスシュルメール/フランス [ フランス ヨーロッパ 日本 アジア・オセアニア ]

【7月7日 AFP】フランスで優れた有機ワインを生産しているにもかかわらず、収入が少ないなどとして現地当局から強制退去命令を受けていた日本人ショウジ・ヒロフミ(Hirofumi Shoji)さんと妻リエ(Rie Shoji)さん夫妻が、少なくとも3か月の滞在延長を認められたことが分かった。弁護士が5日、明らかにした。滞在延長を求めて署名した人は約5万3400人に上っていた。

 渡仏してワイン生産を学んだヒロフミさんとリエさんは、2016年に南仏ルシヨン(Roussillon)のバニュルスシュルメール(Banyuls-sur-Mer)でオーガニックワインの製造を始めた。2017年に初めて醸造したワインは、レストラン格付け本「ミシュランガイド(Michelin Guide)」で三つ星を獲得したスペイン・ジローナ(Girona)の「エル・セレール・デ・カン・ロカ(El Celler de Can Roca)」をはじめとする高級レストランでも提供されるなど高い評価を得ていた。

 しかし当局は今年4月、夫妻の月収が事業継続が可能とみなされる下限の2000ユーロ(約26万円)に満たないとして国外退去命令を下した。

 ルシヨンの中心都市ペルピニャン(Perpignan)のワイン見本市を主催するジャン・レリティエ(Jean L'Heritier)氏は地元紙ランデパンダン(L'Independant)で、夫妻の事業は「本物の成功例」だとして支持を表明。「彼らが退去してしまったらわれわれ全員にとって大変な損失だ」と述べた。

 夫妻の弁護士は5日、AFPに対し、ピレネー・オリアンタル(Pyrenees-Orientales)県当局が夫妻に少なくとも3か月の滞在延長を許可したと述べた。また同県当局は夫妻の財務情報についてより詳しい情報を得るため、夫妻の行政的情報の再調査を決めたと明らかにした。

 弁護士によると、夫妻は5日に地元当局と「極めて丁寧」な話し合いを行った。なぜフランスのワインや文化が好きなのか尋ねられたヒロフミさんは「東京で(有名フランス人シェフの)アラン・デュカス(Alain Ducasse)氏の下で働いたからだ」と答えていたという。(c)AFP

2名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:11:59.97ID:i09sFJOD0
ゲリゾー死ね

3名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:12:23.97ID:i09sFJOD0
バカ安倍信者

4名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:12:37.61ID:i09sFJOD0
クソ安倍信者

5名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:12:50.82ID:i09sFJOD0
ゲリノミクス

6名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:13:32.01ID:5Mi7uK270
炎上商法成功してますね

7名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:15:07.49ID:L+c/E1Qz0
フランスは収入が少ないと退去させられるのか
日本もそうしろ
シナチョンの寄生虫だらけになる

8名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:16:52.45ID:ZCKBHDpn0
延長しただけで、いずれは追い出されるのか
フランス人はえぐいな

9名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:17:05.41ID:cju0Lda80
乞食移民は受け入れるのに変な国だな

10名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:19:54.92ID:TTdjfxUa0
月26万ではフランスでは生活していけないと。
きびしーw
デフレの日本なんか余裕なのに。

11名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:22:01.74ID:4QUC/ish0
日本人は追い出しますが署名があったのでワイン農場は残しフランス企業が管理してワインを販売しますご安心ください

12名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:27:18.34ID:uP9sEsqr0
>>3
この下品な発言で、また野党の票が減りました・・・・

13名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:27:33.33ID:uP9sEsqr0
>>2
この下品な発言で、野党の票が減りました・・・・

14名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:27:50.08ID:uP9sEsqr0
>>4
この下品な発言で、さらに野党の票が減りました・・・・

15名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:28:05.64ID:uP9sEsqr0
>>5
この下品な発言で、またまた野党の票が減りました・・・・

16名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:28:28.90ID:n4CecL7T0
優勝が期待されてた日本の競馬サラブレッドも
フランスの名レースだかで薬物盛られて
失格にされたしな

日本好きとされるフランスだが
頂点をめざすと潰しにかかってくる
バカウヨがフランスにもいるんやな

17名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:28:50.14ID:Novz4Chq0
個人的に別にフランスが好きな訳ではないが、その国のルールには従わないとあかんわなあ。

18名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:29:12.76ID:6QIWwAJe0
ワインの値段が倍になればすぐ千万円ぐらいの収入になるだろ

19名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:29:21.60ID:n4CecL7T0
>>7
シンガポールやな

20名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:29:46.47ID:uP9sEsqr0
>>10
フランスの農家の所得はさらに低いぞ

フランスは社会保障が結構あるから10数万で食っていける

21名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:30:18.95ID:dAdgiYrr0
フランスの評判最近日本でガタ落ちだなw
これは寄生タイプの移民じゃないのにな

22名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:30:35.35ID:n4CecL7T0
>>17
ルールがすべてただしいと勘違い

23名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:31:16.76ID:V8QdXkgC0
辻本清美を殺せば事態は良くなる

24名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:31:26.21ID:uP9sEsqr0
>>16
フランスが日本好き? バカ言うな
差別大国フランスはアジア人全般を差別している
日本人なんか見下してやがる

バカサヨは幻想いっぱいだな

25名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:31:50.13ID:JZ4CwezQ0
人治だぬ

26名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:32:14.12ID:n4CecL7T0
>>20
フランス人は節約家が多いわけや

27名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:32:55.97ID:FOC72ee10
この五万人って現地のコリアンじゃないの
しかも重複してそう

28名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:33:17.52ID:n4CecL7T0
>>24
こんなに親切にしてくれてええんか、
てぐらいフランスでチヤホヤされてきてん

29名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:35:17.60ID:6uEoHh9F0
向こうのワイン利権のちからってことなん?

30名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:36:16.65ID:jxfXTxsZ0
>>7
> フランスは収入が少ないと退去させられるのか

日本では外国人に生活保護を支給しているよ。
凶悪事件を起こしても強制退去させないんだ。
おかしいよね。
国民の大多数が反対しているのにさ。

31名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:40:07.15ID:Ouiye8JW0
>>1
援護用のURL置いておきますね

在日フランス大使館
https://jp.ambafrance.org/?lang=ja
在日フランス大使館 連絡先
https://jp.ambafrance.org/article4246
そのほかの要件は、contact.tokyo-amba [at] diplomatie.gouv.fr まで。
メール送信前にアドレス内の[at]を@に置き換えてください。

32名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:40:49.31ID:dsVmjIWv0
>>30
同感

33名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:41:34.56ID:MgsY2N7w0
これニュースなの?

34名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:42:57.79ID:n4CecL7T0
>>29
フランス人にも安倍チョンがおるんやな

35名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:43:01.97ID:UsKFilHF0
え、フランスにいる移民はみんなそれ以上の収入あるの?

36名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:44:16.34ID:Dx9ZBrAi0
日本の政治と行政は日本人以外によって
支配されているのかもね

37名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:45:19.76ID:riBIVgx00
ワシらが血を流して守った土地で買ったとか売ったとか話を普通はさせないよ

38名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:46:17.52ID:Rvu8BqH00
日本も金持ちの外人を住まわして
貧乏な日本人を追い出そう

39名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:48:50.31ID:7qG3nxSD0
>しかし当局は今年4月、夫妻の月収が事業継続が可能とみなされる下限の2000ユーロ(約26万円)に満たないとして国外退去命令を下した。

おフランスてもっと物価が高いと思ってたけど、
恐ろしく低レベルな月給だよねぇ。トレビア〜ン

40名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:54:08.67ID:VVSJ9l5Z0
署名集めて外国に居座ろうとするのが理解できない。
お世話になったホスト国が退去してくれと言ったら、
感謝して指示に従うべき。

41名無しさん@1周年2018/07/08(日) 03:54:28.79ID:NK0Rx5K40
>>1
たった1年間の収入的で決めちゃうの?
事業なら最初赤字は普通にあるのに

42名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:00:45.83ID:U99vKNsA0
法を曲げるのは何だかな

43名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:03:10.54ID:MnO81lbZ0
生活保護みたいなのはないの?

44名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:04:13.94ID:fTp/AgoD0
難民なら収入ないから国外退去させられないのか?
移民だと一定の収入が必要なんだな。とてもわかりやすいな。

45名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:05:09.05ID:fKrQmYWs0
2人が在留資格を「労働者」から「農家」に切り替えようと

農家に切り替えるのは補助金目的とかなのかな

46名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:05:19.49ID:RjdwDOeH0
退却させろ

退却させたらさせたでいい思い出になるから

47名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:10:50.74ID:VPBJRsaD0
>>1
日本だと来たばっかりの外国人に生活保護受けさせたりするんだっけ?

48名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:19:50.82ID:K96T7opX0
>>1
特別な技能の持ち主枠を設定してないのなら
フランスはかなり馬鹿

49名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:20:17.77ID:tjTzhnpb0
>>41
事業で申請したら、何年か様子見てやらないと
無理だと思うけどな

50名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:22:44.94ID:ZY5PJBqB0
美味しいワインが飲めなくなりそうだとフランス人が本気になるのか

51名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:24:32.41ID:5fkxVV3g0
ロッチルドワインをおびやかしたんだろ

52名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:28:11.41ID:ozxnUKWn0
そんなに人気なのになんで低収入なんや?

53名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:29:02.99ID:ebonAb5i0
外国人に手厚い生活保護するどこぞの国よりまとも

54名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:30:28.21ID:8p9BoOS40
よっぽどファンの多い旨いワインなんだな

55名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:31:39.44ID:m2tzQ7k30
名門シャトーのをゴルゴが苦いと言い放つ話的な

56名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:40:34.32ID:sodQbzeR0
>>1
この人達もアベ政治の犠牲者なのか…

57名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:41:17.86ID:RZ84ka940
>>52
作るの上手くても商売下手ってよくあるやん

58名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:46:17.86ID:CWIl3jAEO
イライラ怒りをぶつけているのは在日さんかな?

59名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:47:57.55ID:AzTTQd420
>>54
それもあるが、やはり現在の国の移民問題もあるみたい。
悪い移民と良い移民、どうも日本人は後者のほうに・・・

言うまでもなく日本人はパラサイトでも、犯罪者でも、
泥棒でも、テロリストでも、ヤクの売人でもなければ、
フランスに頼って生きようなんて考えるような国民でもない。
マクロンの政策は明らかに間違ってる。 +49

この国は恥を知れ!!!!!
日本人は真面目に働くし、物を壊さないし、
暴行を働くようなことだってしないだろ……。 +158

たしかにフランスでは外国人労働者は嫌われてる。
だけど日本人が問題を起こすはずがないわけで。 +16

60名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:52:55.25ID:CJL58toe0
>>1 オーガニックワイン
そりゃコストがかなりかかるはず。庶民価格でオーガニックを売りたいとか、この夫婦に色んなこだわりがあるんじゃね。だから低収入かと。

61名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:53:38.11ID:rAq/zv7Y0
日本もそうしてくれたらいいのに。
全力で支持するわ。

62名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:54:34.88ID:EOfB4H8M0
欧州を見習え!!   収入が少ないガイジンは追い出そう!!

63名無しさん@1周年2018/07/08(日) 04:55:01.42ID:2rJttnzc0
まあ修行は本場でってのはわかるけど
わざわざ外国に土地まで買ってってのはよくわからんな
下手したら日本の田舎の方が普通に土地代安いんじゃないの?
フランスじゃないと良いワインはできないと考えているならよほど意識が高い夫婦なんだね

64名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:01:32.60ID:M3NSLkOX0
でも五万人に引き留められる人、っつーのもすごいな

65名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:04:29.05ID:EOfB4H8M0
>>63
ぶどうって果物は土地、気候にすっげえ敏感だからな

マスカットは日本では倉敷あたりの一部の土地でしか、いまだ栽培できないし
安芸クイーンも土地が違えば物が違う状態で、東日本ではいまだ出回ってない状態

どこでもOKってわけじゃない

66名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:09:42.56ID:LPVjBL0n0
ならナマポ朝鮮人追い出してもいいな

67名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:15:23.74ID:rTetB++30
行政と国民感情は違う事多いからね。韓国を見てどこの国も国民感情に則って政治をすると見てはいかん。
日本だってそうだろ。韓国に謝ったり移民を増やしたり国民感情とは真逆のことをやっている。

68名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:22:28.07ID:n/jYxzkr0
外人の所得が少ないと税収が少ない =退去
日本の議員はこれには 関心なさそう

69名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:35:26.62ID:58hBeKkTO
チョンが発狂して、日本人を追い出せニダって連呼してるな

>>64
このフランス人たちの反応が答えだろうな
引き留めるだけの価値がある人だと本場のワイン通たちが判断したんだ
人種差別が根強いフランスで黒人よりも差別されてる黄色人種、
しかも移民にこんな反応が起きるのはものすごいことだと思う

70名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:38:19.88ID:58hBeKkTO
>>63
>>65が書いてるけど農業は土地が命なんだよ
沖縄でうまいリンゴは作れないしロシアでまともな米は作れない
ちゃんとしたものを作るには本場でやらないといけない

71名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:40:56.93ID:fJIFSyis0
外来人を危険を侵して受け入れる以上は土人より大いに社会に貢献することを示さないと許さないのは当たり前で、
一つの目安として補助金要りそうなのは足きりしていくのは効率的だけど、第一次産業みたいに同業者が補助金漬けだと、
補助金貰ってないだけでも凄い事になっちゃって線引きは難しいとこあるね。

72名無しさん@1周年2018/07/08(日) 05:58:10.68ID:QhPlhJdS0
>>35
外国籍の農家の経営者ならみんなそうやろうな
特別扱いされて嬉しいかこの日本人夫妻は

73名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:11:28.01ID:JTbjg3a+0
悪法もまた法である

74名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:13:59.01ID:kyStJDn20
収入が少なくて追い出せるなら、ネトウヨも追い出したいものだねw
在日の住み良い快適な日本に
欧米の韓国である仏国からも臭いジャップはつまみ出しで。

75名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:14:48.07ID:JTbjg3a+0
ブドウを一から育てるとかじゃないだろ?
7年ぐらいじゃなにもできん

76名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:17:22.82ID:hMBkeAkD0
月収26万円以下で
大評判のワイン農家ってなんか違和感ある感じだな
初期投資の償却考えたら月の実入りが極端に削られるのかな

77名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:18:57.83ID:lOed8hxd0
3ヶ月とかあっという間だけど大丈夫なのけ?

78名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:24:31.54ID:gAStMhv80
退去されては困るがワインを高く買う気はない

79名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:26:15.64ID:vo8OB8BI0
陰湿さでは日本より上だな。フランス。
ただ救おうとする人も日本より多い

80名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:28:21.70ID:UGtftzRf0
>>76
初年度でまだ収益が全部入ってこないとか
まだ信用がないから出荷のワインを買い叩かれて予想外に収入が少なかったとか
まあ、いろいろトラブルはありそう

81名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:31:02.82ID:mywsEW4O0
一方日本の在日外国人は生活保護を受けた

82名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:34:23.67ID:sxX/My3j0
俺達ちゃねらーとしては3カ月後にこの夫妻が家を畳んで私財始末してフランスを出国し別天地へと旅立つというシナリオになると美味しいよね。

83名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:34:38.30ID:CtYz4eqP0
>>76
それなりに売れてるけど土地買った返済とかで実収入が少ないってことかな

84名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:42:26.62ID:vvoerqtO0
流石に評価の出てない初年度の稼ぎが悪いってのは仕方ないだろよ
別の記事ではワインを一本を1500円くらいで売りだしたら、プレミアついて3000円くらいになったらしい
稼げるのはこれからだな
変な外人を排除したい狙いは分かるが
この人たちは1000万以上の金出して土地を取得したりして、単なる貧民外国人とは別物だ

85名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:49:03.33ID:Ee2ZbkFu0
フランスは生保がないのか?

86名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:49:10.69ID:CzojS8gi0
日本も一定以上収入が無い外人は強制退去にしろよ
EU様のお墨付きだぞ?

87名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:52:45.97ID:T3BRT86a0
法に照らしてダメなら仕方ないだろ
真面目にやってるからなんてのは理由にならんのだし

88名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:52:57.00ID:fA7Esir10
>滞在延長を求めて署名した人は約5万3400人に上っていた。

こんなに署名してくれる人がいるなんてすごいね。

現地の文化を愛し、現地のために貢献し、現地の人たちからも愛される。

移民がみんなこうならなにも問題ないのにね。

89名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:55:30.89ID:VCJChdzZ0
>>17
不服があれば異議申し立てできる、というのも民主主義国の
ルールなんだけど。

90名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:56:17.09ID:VCJChdzZ0
>>27
バカはこういう発想しかできないのかよ。

91名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:57:56.52ID:wIUsemMh0
強引に特別扱いとか人治主義やな。
ルールおかしいならルールから変えろよ。

92名無しさん@1周年2018/07/08(日) 06:59:14.47ID:fA7Esir10
>>86
生活保護まで出しちゃうとかおかしな話だよな

93名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:01:06.78ID:lsH5Qcic0
16年に農家始めて17年に初めて出荷して18年に強制退去っていくらなんでも猶予期間短くない?

94名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:04:07.18ID:bg/JJOvC0
>>39
食いもん安いんだろ

95名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:04:29.21ID:wIUsemMh0
>>93
金持ちか企業以外お呼びじゃ無いって仕組みだわな。

96名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:06:48.81ID:Ncf90Wu/0
高須先生が一本百マンで買えば解決だ

97名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:06:50.49ID:U21BP8wj0
26万で夫婦で暮らせるの?

98名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:09:20.43ID:L9fLzoCp0
入国在留については、どこの国でも、法律に書かれているルールは
万能ではなく、最終的には当局が裁量で認めることができるもの。

99名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:11:41.99ID:xEW/DuJv0
>>1
アフリカ系、中東系は追い出さず
日本人を追放するフランスは差別大国ですね 白人至上主義だからしゃーないね
まあ おれはおれで白人って一番汚い人種だと思ってるからなw

100名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:12:32.33ID:q26molZW0
日本でフランス仕込みの触れ込みでワインつくったら意識高い系の支持を得てそれなりにやれるんじゃないの

101名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:13:26.92ID:x836CYTt0
ジャップランドならみんな無関心のまま追い出してたな

102名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:13:42.53ID:4CaCbAgI0
>>99
そりゃ、フランスにとってアフリカとか中東との歴史的な
繋がりは日本とのそれよりはるかに深く複雑だからね。

103名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:16:32.17ID:bxZa1kHz0
>>2-5
脳が故障

104名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:18:09.14ID:rtD8kgcd0
ワイン値上げするための作戦だったりして

105名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:19:17.21ID:R3I4PtVwO
フランス、移民難民ウジャウジャしてきてて、
外国人に厳しい目になってるんだろうなと思ってたけど
こうしてきちんと働いてる人には違うんだね。

106名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:19:48.18ID:rsBN21SF0
この法律は安易に外国人移民を土地持ちの農民にしないための法律なのか
あくまで移民は労働者としてしかフランスにいれないような目的という感じか

107名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:21:53.11ID:MyFc4nEp0
おフランス様は意識高い系
異文化を愛でる俺様カッケー
だと聞いたことがある

まあエキスポ浮世絵フランス料理など実際に色々あるとは思う

108名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:22:27.43ID:7VTeThvf0
アジア人の作るワインはどんなに質が良くても気に入らないのかね
まあ分かる気がする

109名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:24:38.28ID:zqEue3Hc0
>>108
評価されているから、在留不許可への抗議署名が集まったんだろ。
おまえ、ちゃんと記事を読んでるのか?

110名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:27:27.87ID:MyFc4nEp0
>>45
労働者は使われる側で、農家はまあ事業者なのでそこら辺で色々違ってくるのかなと思った
補助金も含めてかもだけど

111名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:28:52.00ID:NsmrraNf0
お陀仏かと思ったら在仏だった;

112名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:30:34.80ID:BtHcsPzC0
>>24
出国時に税関職員に思いきりバカにされてから、
フランス人大嫌いだから、同意。

113名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:33:25.62ID:8FJ0urpK0
この収入は設備代とか差し引いてるのかな??

114名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:44:30.11ID:UzVDBN4o0
>>99
ヨーロッパからすれば
アフリカよりアジアを格下扱いするのは当然だろうね

115名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:45:56.55ID:UzVDBN4o0
所詮ヨーロッパなんてこんなもん
アメリカの方がまだ移民に優しいつーかまだ甘い
アメリカンドリームはあるけどヨーロピアンドリームは無い

116名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:03:27.23ID:VIpWr5o50
>>63
馬鹿?

117名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:14:02.33ID:7v0SLiaR0
よそ様の国で被害者ぶって寛容、多様化などとデモばっかやって
お邪魔してますとの遠慮など微塵も感じない輩共と大違い
それどころかこの人らはフランスの仰せに従って退去すとさえ言っている

118名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:16:31.00ID:7v0SLiaR0
変に駄々こねるような真似をすると自由自由と騒いでいる他の移民となんら変わらなくなるから
その辺この人らは潔いし他の移民は見習えって

119名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:16:54.88ID:ugiAV3/C0
夫妻には気の毒だけど、法律にはしたがって欲しいな。

120名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:20:14.17ID:Xy/v3xLm0
たった3か月でどうしろと?
日本は生活保護外人だらけ

121名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:21:45.64ID:NlrcSNQw0
これ、日本の感覚で節税のために経費多めに計上しちゃったんじゃね?

122名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:21:49.71ID:CuHrkH2F0
難民申請すれば、働かなくても豪遊できるのに

123名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:22:30.23ID:pjvLWDBf0
>>20
あー、なるほど
補助金目当てのエセ農家を作らないためにこういう収入制限決めてるわけね

124名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:32:05.27ID:8FJ0urpK0
夫婦は経営者なのかな?
会社の収入と個人の収入の振り分けとか?

125名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:48:45.74ID:NkVoBRnF0
要は貧乏人は出て行けという発想かw

126名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:48:53.38ID:+a008FcN0
現状は誰かフランス人協力者に名目上の農業経営者になってもらって自身らはまた労働者枠で雇用してもらうしかないのか
その間に実績と知名度を上げて大きく稼げるようにならんといかんな

127名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:56:40.44ID:lsH5Qcic0
>>99
今のフランスは本土を切り捨てて植民地に逃げた末裔なんだからそりゃアフリカ系には頭上がらんだろ

128名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:59:17.87ID:npjRZmx50
>>1
この記事、ネトウヨはどう感じているの?
これが日本だったら猛反対しているよね。

129名無しさん@1周年2018/07/08(日) 08:59:48.47ID:5b5fOiYs0
傑出したワインを作った在仏の日本人ワイン農家夫婦に強制退去命令
【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 	->画像>4枚
http://dimi.gger.jp/archives/wine-jp-fr-2018-07-05.html

130名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:02:16.92ID:dEDp/E5v0
フランスの法を遵守し、ただちに帰国しなさい

131名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:04:19.02ID:30NfhvKM0
>>1
これ映画化されるやつや

132名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:06:19.63ID:n4CecL7T0
全ハリウッドが泣いた

133名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:06:32.04ID:fXZPj3R60
日本で作るならともかく(日本でも山梨ワイナリーとかあるよね)
なんでわざわざ日本人がフランスに土地買ってまで作る必要fがあるの?

134名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:07:41.40ID:ghmK0oVz0
日本もフランス当局の真似をして収入の無いまたは収入の低い外国人は国外退去させろよ。
日本政府も役所も何でこういう所は真似しないんだよ

135名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:07:57.24ID:mrQ0hElR0
役人は規定に照らし合わせて、粛々と処理を実行するのが仕事だからな(´・ω・`)
情で動いてたら国がえらいことになるわ

136名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:16:26.36ID:SHRnW8DO0
日本人が現地民よりもいいワイン造るからって
追放してブドウ畑奪ってしまえという差別主義に基づくもの。

こういう時に日本政府って全く動かないんだよね。

国内災害の時だってやっと動き出したばかりだし
息子の裏口入学しか考えない役人はいるし(氷山の一角だって)
オウム死刑の批判されても全く言い返さないし

137名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:22:13.56ID:/bdrNLGJ0
世論に押されて制度を捻じ曲げるとか、韓国みたいだな

138名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:25:45.49ID:KQUFqV4T0
>>50
日本でも美味しい食べ物提供してくれる奴が
追い出されそうになったら本気出しそう

139名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:27:44.51ID:+AnWSiM30
脱税のために所得隠してる可能性も微レ存

140名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:28:25.86ID:iDPGDja20
ビザの外人労働者扱いだど
賃金はフランス人以下の収入
今回は農家として申請したら退去命令

農家でなく安い外国人労働者ならおk

141名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:30:27.77ID:m45ky5ZA0
一本20万くらいで日本人が買って支援するグループ作って1杯一万円くらいで分けたらいい

142名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:30:44.38ID:mVVHArQs0
夫婦の収入が月収26万円か
日本で働いた方が稼げるぞ

143名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:32:39.27ID:gRFGrfMn0
普通にフランスの法律に従うべきだと思うが何故五万人も署名が集まるんだ?

144名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:32:46.08ID:ACP+lAB80
3ヶ月なんて畑を潰してワイン処分して帰国支度する程度の時間しかないのでは

145名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:32:54.12ID:vJwdHStG0
>>85
社会保障が手厚いのでそれを狙った移民が増える。
一旦入れたら責任持たないといけないから入るのは厳しい。
所得や健康保険がきちんとしてないと一時的なピザも降りんし。

146名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:33:57.02ID:NcNABu4nO
>>125
所得のない外国人は退去で良いよ
社会保障は国民の為のものだ

147名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:34:49.62ID:CD52XKIS0
>>72
特別扱いされるだけの才能と評価があるから署名が集まったんだろう

148名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:36:03.76ID:gRQMH7E+0
そんなに現地の人からも評価されてるのに、なんで所得が低いんだ
初期投資でまだ儲かるとこまでいかないのか

149名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:36:41.81ID:2rJttnzc0
>>65>>70
それは極端な場合じゃないか?
現に日本の国産ワインはがんばってるしなあ
結局、フランスでやる理由は彼らの「意識」が一番の要因だと思うが

150名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:41:32.96ID:1SkQWQBY0
なんかこの話もどこまで本当なんだか?

ワインの醸造を始めてたった1年でそんなすごいワインができるとかあるのか?

151名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:42:27.27ID:NcNABu4nO
労働者の資格なら滞在可だった
農家の資格に切り替えたら所得が低すぎてアウトってこと
日本でも在留とは違うが金を借りるときなんか従業員なら簡単だけど経営者だと面倒だよね

152名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:44:58.07ID:hvSl7yZL0
そんなに優れたワイン作れるなら値段を倍にして売れば収入作れるだろ。

153名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:45:12.28ID:7q/7wFlU0
滞在に反対署名かと思った

154名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:48:06.90ID:B1bBWPQ70
評価高いのに収入少ないってのはほとんど趣味的にやってんのか?
がっぽり儲かるような値付けすりゃいいのに

155名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:50:18.30ID:nDasVxno0
滞在延長しても出て行くことには変わりない

156名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:50:20.38ID:5b5fOiYs0
まだ生産されていない2018年ヴィンテージのワインも既に75%が予約済み
26万ユーロ(約3300万円)の収益が見込めるはずです
ショウジ夫婦は生活費や税金を全て支払った上で10万ユーロ(約1300万円)の貯蓄があり
さらに銀行から50万ユーロ(約6500万円)の融資を受けています

たとえ二人の作ったワインの値段がこれから上がっていったとしても、
ショウジ夫婦のヴィンヤードは存続が不可能だと県は言い張っている

157名無しさん@1周年2018/07/08(日) 09:53:06.34ID:lsH5Qcic0
>>154
本場フランスでオーガニックワイン作りたいっていう夢が大前提で儲けより安く提供するほうが良いって思ってたんやろ

158名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:01:35.61ID:NlrcSNQw0
>>156
申告の仕方がマズイのか、嫌がらせされてるのか、どっちなんだろう

159名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:06:20.41ID:B1bBWPQ70
>>158
もしかすると既存のワイン農家からの賄賂とかで動いてるのかもね
よそものにワイらの庭場荒らされたらかなわんけぇのぉ的な

160名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:11:34.77ID:NcNABu4nO
>>156
解消法として預貯金の10万ユーロを繰り上げ返済し
月々の返済額を少なくして月額収入を高くするのが手っ取り早いんだけど
手元現金ないと怖いわな
他にもいろんな方法あるが経営者としてはちょっと能力が残念

161名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:21:44.09ID:vKZ+2rYi0
値上げせい値上げ

162名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:33:43.89ID:M0hyZfSP0
>>65
えっ?岡山がなんだって?
【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 	->画像>4枚

163名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:34:17.99ID:5b5fOiYs0
ワイン ヌーボ解禁日11月15日
ワイン予約率 75% 26万ユーロ(約3300万円)の収益が見込める

許可か下りなければ
銀行から借りた借金のため
土地を安く買い叩かれて 強制退去

164名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:40:26.32ID:nb5nY8+H0
>>150
普通にあるだろ。
日本酒なんかでも、結局は設備と手間をかけたら、その分良い品ができる。
古い設備を使ってる老舗より、最新設備の新参者の方が良いものを作れる可能性は十分ある。
もちろん、ある程度の知識は必要だが。

165名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:40:55.27ID:RQIF0i5y0
>>16
日本語ワカリマスカ?
なぜ在日って日本に住んでるくせに日本語不自由なの?
やっぱりお前の親や祖父母ってキチガイなの?

166名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:41:03.69ID:pmii3M++0
日本で金を稼げない外国人もみんな強制退去させるべきだよね

167名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:42:33.42ID:peXlO/mm0
円安で安売りのジャップはおフランスの基準満たさずw

168名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:43:06.57ID:Aynnd9ch0
フランスの法で違法なら延長ダメだろ

169名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:47:34.06ID:peXlO/mm0
他の農家はべつに収入があるんだよ
たったの2000ユロで生活しようとするのは
時給800円ジャップだけ

そんな安倍の低賃金奴隷労働習慣を持ってこられて
週35時間労働で店もすぐに閉まるフランスが大迷惑

170名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:55:36.71ID:UBkiJ1+70
周りのワイン農家は月給10万とかまじかよwww

フランスも貧乏だな。

171名無しさん@1周年2018/07/08(日) 10:59:34.03ID:KEkUqjI80
フランスの署名5万人超とおまえら

172名無しさん@1周年2018/07/08(日) 11:17:20.80ID:YhojII8s0
よし!この方法ニダ!アル!インシャラー!

フランス政府は法律の通り運用した方がいいと思うぞ。

173名無しさん@1周年2018/07/08(日) 12:05:16.74ID:EOfB4H8M0
>>162
シャインマスカットww  おまえはぶどうの品種も知らんのかwww

174名無しさん@1周年2018/07/08(日) 13:02:57.07ID:nTW5bT1V0
>>173
シャインマスカット美味いよねー。
簡単にできるから、最近は農家からも人気らしい。

ブドウ知らん人はマスカットとイマイチ区別付いてない気もするが。

175名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:06:37.68ID:PFty+uzV0
翻訳サイトだけど、この事へのフランス人のコメントみると
勤勉で良質な商品を作る、パラサイトでも泥棒でもテロリストでもない日本人は追い出すのにその逆で、国旗に唾吐くような連中をなぜ受け入れるのか
という論調が多かった

で定番の、日本が朝鮮半島で何をしたと知らないのか!って○○が湧いててもう…

176名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:11:56.66ID:CtYz4eqP0
>>175
朝鮮系フランス人ですなw

177名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:15:38.44ID:6Jy6WlMq0
>>175
本気で調べられたら困るのは連中なのになw

それにそれが仮に事実だったとしても、数世代前のことを今の世代に負わせるってのがおかしいと何も知らないフランス人でも思うんじゃないかな?

178名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:17:49.50ID:VTIqlYG10
>>177
ていうかフランスと日本人の問題に部外者が口挟むこと自体w

179名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:22:13.23ID:A13AzmPd0
優秀なワインを日本人が、という点が面白くないから嫌がらせしているのかもね

180名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:23:20.81ID:u3TcUHeL0
フランス人が差別的だっていう人多いけど、都市部だけだぞ
他は気のいい田舎のおっちゃんおばちゃんばっかだからな、農業国家なめんな。

181名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:24:18.51ID:rAD1djRJ0
よかったなあ 気になった点だ

182名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:25:18.22ID:rAD1djRJ0
嫉妬だと思うけど 頑張って

183名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:28:30.92ID:N9cL4Ugb0
>>175
そんなことフランス人に何の関係も無いのにな
自分たちが併合してくれと頼んだのに戦争が終わるとなかったコトにして
軍人相手の売春婦が戦争終わったらレイプされた一般人みたいに被害者面して
チョンの事情をフランスに持ち込んでどうするんだと

184名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:32:30.75ID:rsBN21SF0
>>9
一応パリの街のは難民だろ

まあどこの国も本音はこういう技術持った
移民が来てほしいところだけどな

185名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:34:01.38ID:/J7/8XZC0
3ヶ月で荷物まとめて帰れってことだな

186名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:34:05.47ID:jf1Rq1sw0
フランスも移民問題で頭を抱えてる状態だから 当局からそういう目で見られてるのかもね 

187名無しさん@1周年2018/07/08(日) 16:52:01.46ID:1qldZCZW0
仮に、日本に中国人が来て、
日本人より真面目に、ひたすら働いて、
日本人より上等な日本酒を日本人より安く売り出したら?

業界やネトウヨは重箱の隅をつついて追い出すだろうな。そして署名を集めて集会を開くサヨ..

応援したいけど、難しい問題だ。
法律を遵守するか、人権派弁護士を立てて戦うしかない

188名無しさん@1周年2018/07/08(日) 18:38:57.99ID:I1BkBTIi0
>>187
いいじゃん、それ。
俺は普通にその酒買うし応援するぜ。
実際、酒か中国人かは別にしてそういう話いっぱいあるし。

189名無しさん@1周年2018/07/08(日) 19:12:18.50ID:ak4lI/2j0
>>47
>>48
真反対だなw

日本人は脳内お花畑で
あまりに何にも危機感を持たなさ過ぎるがw

欧州人はなまじ自信とプライドがあるから、雑魚と思ってる移民には
鷹揚だが、優秀な移民のほうに脅威を感じるんだろう。

もちろん最近は雑魚と思ってた移民も、その繁殖力と反社会性が
自分達の社会を脅かすと、やっと気づいたようだがw

でも、フランスは国民が賢明だから持ってるほうだよな。

190名無しさん@1周年2018/07/08(日) 19:13:39.35ID:Hg0qAokt0
>>52
売上はいっぱし(年商1500万)だが利益が少ないんや
借金で投資して作り上げた農地だから退去させられると借金だけが残るエグい事になる

191名無しさん@1周年2018/07/08(日) 19:15:41.01ID:OWUL3m3TO
収入が少ないからってナマポもらう鮮人は国外退去させよう

192名無しさん@1周年2018/07/08(日) 19:20:33.47ID:GFknMDVq0
>>149
頑張ってるレベルでは嫌なんだろうね
更に高みを目指してんだろ

193名無しさん@1周年2018/07/08(日) 19:22:01.45ID:NA60GX2g0
2016年に初めて2017に軌道に乗りそうってとこでボッシュートは、
さすがに、反発くらうだろぅ
つか、初めて2年かそこらでとりあえず食えるだけ稼げたってすごいな

194名無しさん@1周年2018/07/08(日) 20:07:40.13ID:NsmrraNf0
おフランスと言えばソフラン

195名無しさん@1周年2018/07/08(日) 23:30:51.09ID:5JQ4mt+v0
>>180
普通はド田舎のほうが排他的なのにフランスは特殊なのかね。
まあどうでもいいけど。
ロクに稼ぎがないってことは将来の生活保護候補生だからさっさと帰国させたいっていうのは
わかる。
5万人が署名してもこの夫婦のワインを積極的に買う人はたいしていないだろうな。
3か月延長して畑などを譲り渡して帰国したらいい。
日本でもワインは作れるし。

196名無しさん@1周年2018/07/09(月) 01:59:09.55ID:8g5YgDC10
>>175
>日本が朝鮮半島で何をしたと知らないのか!

これがこの問題と同関係あるんだよ?w

197名無しさん@1周年2018/07/09(月) 02:07:29.99ID:A8rVcIUc0
>>47
それな

198名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:22:48.77ID:UOOlT9S30
>>175
フランスとインドシナとか、
フランスとアルジェリアとかの経緯とか考えたら、
当時の朝鮮が弱いのが悪いで終わるだろうに
もしくはフランスがガーナから引き上げる時のえげつなさとかさ

199名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:35:15.23ID:RlMEyR1p0
おフランスってさ 差別スゲエんだろ 小耳にはさんでるぜ
なぜに差別されにおフランスくんだりまで行くかねえ? 日本人はおバカだよ

おいらは海外旅行する時にゃ 絶対おフランスは外してるわ  特にパリはいかんわな
テロなんかも心配だし  外国で死にたかねえや

200名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:37:58.52ID:RlMEyR1p0
仏独露 韓国中国への投資は結局は回収できんっていうのは 投資家の常識やで
こいつら 宣伝は上手いが なにせこすっからい

201名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:42:24.36ID:RlMEyR1p0
ガクトのコメント読んでみ 彼がどんだけおフランスのカフェなんかでいわれない外国人差別されたか
もうこれはお笑いレベルやで   差別大国フランスはマジガチなんだよ

202名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:44:16.45ID:goZAvmDh0
>>1
決まりは決まりなんで帰国しなさい

203名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:46:05.38ID:goZAvmDh0
>>199
その逆行の中で認められれば超一流の称号が貰えるから

204名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:48:09.64ID:NXMJnKsf0
>>2
最近よく見る朝鮮学校病か

205名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:48:14.95ID:9BJDisZS0
ブラジルに移民した日本人なんかもっと苦労してたけど見守ってもらえてたのに
おフランスって心が狭いのねえw

206名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:51:35.28ID:vNrHBXz+0
特例は認めず法に則って粛々と執行しろ

日本も同様にカルデロン一家みたいな汚点を残さずさっさと退去させろ

207名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:51:47.09ID:ziogHqQ70
>>195
土壌や気候のこと考えるとモロッコがいいと思われる

208名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:53:45.06ID:eBIR+xhz0
でもこれ3ヶ月の準備期間やるから事業畳んで出てけってことだろ
どちらにしろこの日本人夫婦は日本に帰国することになる

209名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:54:01.49ID:ogEY2KMJ0
>>1
中東のなんちゃって難民が署名集めの準備中?

210名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:54:06.03ID:Eeu1naIa0
>>136
>日本人が現地民よりもいいワイン造るからって
>追放してブドウ畑奪ってしまえという差別主義に基づくもの

なんでそういう発想になるのか理解できない
外国人農家に対して年収の規定があっただけの話なのに
そう話を飛躍させたら畑を奪う為だの差別主義に基づくものだのになるんだろう・・・・・
じゃあ良いワインが作れなかったら国外退去
良いワインが作れたから国外退去するなって方がよっぽど差別主義の所業だと思うが?

211名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:54:46.26ID:ogEY2KMJ0
>>208
フランスは甘くないよな

212名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:55:45.94ID:pWLbciDl0
日本は在日退去させろ

213名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:57:53.47ID:ouCvmE2G0
>>205
いや?
農地盗られたり、殺された人普通にたくさんおるよ
行政がしっかりしてる分、フランスの方が1億倍マシじゃね?

214名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:58:49.84ID:gDFlWNeY0
これフランス人が好きなワイン作ってたから署名集まったんだよな

215名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:59:01.37ID:DllFMuHy0
■仏国ブログ】日本は、中国や韓国と違ってヨーロッパのよう ■

、日本に対して「恋に落ちたよう」【社会ニュース】 2010/12/23(木) 11:04

フランスでは、島国で歴史的にも外交をしていなかった時期がある日本は、
アジア圏の中でも独特の文化があると考えられているようだ。

現在、韓国に滞在中だというフランス人女性のブログ「8months 12hours」では
韓国から日本を訪れて見た、日本人と日本の印象について記している。

まず日本を訪れて、日本が大好きになったとつづる。筆者が出会った日本人はにこやかで、
礼儀正しく、他人に対する敬意や環境を守る意識が高く、街のいたるところが清潔であり、
日本文化が日本人の美意識に結びついている様子だったと記している。

筆者は、日本は韓国や中国とは異なり、ヨーロッパのようだったとつづり、
フランス人の筆者に無遠慮な視線が集まらなかったことを筆頭に、スーパーマーケットでも、
日本国外の製品が多くあったと説明している。

日本は、筆者がこれまでに訪れた国の中では「ノルウェー」に似ていると感じたようだ。
例として、 基本的に屋外でも喫煙が禁止、ゴミの分別が徹底されている、交通機関では
携帯電話の通話が禁止などさまざまな規則があり、日本人もノルウェー人もそれを守って
いるという。

フランス人である筆者にとっても「暮らしやすそう」と感じた日本だが、同時に大阪や京都で
見た日本式の建築物の美しさや、穏やかな雰囲気に大変魅力を感じており、日本に対して
「恋に落ちたよう」だとつづり、ブログを結んでいる。

216名無しさん@1周年2018/07/09(月) 11:01:11.30ID:P9lqLtDv0
ザパニーズ夫婦まだゴネてんの

217名無しさん@1周年2018/07/09(月) 11:01:21.42ID:90mmffVp0
>>65
簡単な種類のぶどうを栽培すればいいやん
うち関東だが、壁面にぶどう這わせて数十房実がなってるぞ

218名無しさん@1周年2018/07/09(月) 11:05:44.95ID:WfSlNkvH0
3ヶ月でぶどう収穫してワイン醸造して製品として出荷するところまでできるのか?

219名無しさん@1周年2018/07/09(月) 11:19:56.65ID:6P7pIR9w0
この人らは自分等の実績でとりあえず3ヶ月勝ち取ったってわけか、やるじゃん
まあ確かに回りの農家と同じくらいの所得出して外国から来た奴だからダメー!ってのは向こうのリベラルが嫌いそうではある
政策的には許容されてもいいと思うけど

220名無しさん@1周年2018/07/09(月) 12:02:31.61ID:pmPcYUNd0
>>187
日本人は真面目で勤勉な人間をきちんと敬うので、
そんな心配はいらん。

221名無しさん@1周年2018/07/09(月) 12:09:25.79ID:se/gnGbJ0
>>187
中国人が作った酒なんか何が入ってるかわからないから怖くて買えないし
タダでも絶対に嫌だわw
必ずやつらは何かする。最初は釣るためにまともな物を販売してるだろうけど。
でもそれと今回の騒ぎは違うのでは?
その中国人の酒がたいして売れなくてショボイ暮らしをしているかどうかだし。
日本では一見ショボイ暮らしをしながら犯罪で稼いで故郷の家族に金送る
外国人の存在が当たり前だから
何もないだろうけどね。

222名無しさん@1周年2018/07/09(月) 12:13:05.68ID:8giSJT4O0
これくらいやらないと不法滞在者が増えてしょうがないんだと思うわ(´・ω・`)
一言で言うと日本人は平和ボケ

223名無しさん@1周年2018/07/09(月) 12:38:44.82ID:4W6jv/Gv0
要は今年の生産分までは待ってやるよってだけ?

224名無しさん@1周年2018/07/09(月) 12:59:57.99ID:vDO9vQ0n0
葡萄を樽に詰めて
熟成期間 1年以上〜3年以内たって ワインを瓶つめしコルク
ようやく出荷

225名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:14:02.80ID:ZiAr3TJM0
>>7
それどころか税金から施しを与えてるからな

226名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:20:38.86ID:ad15SQoV0
>>30
国民の大多数は安倍内閣支持=移民支持なんだが

227名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:24:38.22ID:3dIM0y3U0
>>226
ただ飯くらいの生活保護外国人がいつくのを支持してるわけじゃないだろアホ

228名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:25:28.12ID:F3+pm3Wh0
>>226

死ねよ

229名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:31:19.15ID:EnvcEnda0
アメリカだったらこの手の有望なワイン農家には競うように
出資者が集まるんだけどな。フランスはそういうことはないのか。

230名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:33:01.48ID:2b62asCc0
ガチのワイン好き国民と、ガチの職人肌日本人・・・
面白いな。。

231名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:33:31.20ID:BHMagtRV0
3ヶ月延長したからといってなんなんだ?

232名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:36:10.86ID:+8g51XdT0
>>231
とりあえずただちに強制退去させられることはなくなる。
で、3ヶ月以内に政治判断で新たな在留許可を出す。

233名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:38:35.96ID:ItMeGGAH0
コジキはカエレ!
って結構すごくね。

日本なんて生活保護しちゃうのに

234名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:39:27.77ID:Gil480ZP0
フランスなのにワインでこんなに助けてもらえるってスゴくね?
→つまり、俺スゴくね?

235名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:45:01.52ID:EEF0yWhL0
むしろ利益があるのがすごい

236名無しさん@1周年2018/07/09(月) 13:47:39.70ID:BHMagtRV0
>>232
出すだろうか…

237名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:00:04.05ID:0jde7K8s0
3ヶ月で事業計画とか、
出来たワインの売り先と契約して
収入のボーダーラインをクリアするとか出来そうだけどな。
昨年のは価格が上がって3000円/本
それが10000本出荷出来るそうだから、
売り上げは三千万円。
なんとかなりそうだがな。

238名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:01:36.67ID:0jde7K8s0
>>193
貯金じゃね?

239名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:03:10.45ID:0jde7K8s0
去年仕込んだワインが出来る頃なのかな?

240名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:04:45.12ID:AZ3H8iOI0
5万ってのは現地のコリアンの数かな‥
無理が通れば道理引っ込むことを学習してるからなあ

241名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:05:08.77ID:Gj5nt5un0
>>65
シャインマスカット長野でも山梨でも栽培してるぞ

242名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:07:51.72ID:0jde7K8s0
>>221
白人さんが日本酒に惚れ込んで、
酒蔵やってる白人さんがいたわ。
頑張ってて良い酒を作ってるらしい。

中国人に地道な努力が出来るなら評価されるだろうな。ただ、彼らの祖国でやってることがヤバすぎて怖いわな。

243名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:17:32.11ID:WcwkEFyR0
フランスの法は法で尊重されるべきだが、このご夫婦の国外退去に反対署名してるのは当然フランス人なんだよ

〉勤勉で良質な商品を作る、パラサイトでも泥棒でもテロリストでもない日本人

だから署名されるんだ
日本にたかるクソどもと一緒にすんな

244名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:18:52.02ID:NihUdNcn0
なんだよ、3か月なんて一瞬だろ。

せめて、30年延長にしろよ。

245名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:22:03.88ID:WcwkEFyR0
ちゃいなを引き合いに出してるけど、中華街をどう思ってるんだろ

まぁ中共前後で人が違うんだろうけど

246名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:27:12.03ID:9vxUKDbj0
>>237
問題は利益なんだけどな。
どうか成功してほしいが。

247名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:30:34.14ID:GUrYytlU0
経営者でビザ取ろうとしたから税金やらもってる金が足りなかったんだろ
アーティストです!って言い張ればフランスならいけそうだけどな
フランスだってわざと退去命令を出したわけじゃない
必要な書類、条件が揃ってなかったら、学生だってはねつけてるんだから

248名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:44:51.35ID:K5CKxW1D0
>>1
法律で決まってんなら仕方ないが、真面目に働いて納税してる訳だろ?
収入が低いから退去ってのは可哀相だろう。

249名無しさん@1周年2018/07/09(月) 14:53:42.03ID:JknVf3NS0
世界最高民族韓国人ならフランス政府は歓迎していたよ
劣等民族チョッパリは国外退去して当然だ!!!!

250名無しさん@1周年2018/07/09(月) 15:08:51.76ID:vuN2LmxB0
俺、187だけど付いたレスが面白い。

なかなか大変だと思うよ

251名無しさん@1周年2018/07/09(月) 16:38:27.70ID:y4kQVe/w0
日本の恥さらしめが
海に沈めとけ

252名無しさん@1周年2018/07/09(月) 16:50:33.26ID:AXr7VUl70
>>7
働かない難民なら喜んで置いてくれて生活費も出るよ

253名無しさん@1周年2018/07/09(月) 16:50:57.70ID:qS5u8RrvO
役人は税金を搾り、支援者は知恵を絞る

254名無しさん@1周年2018/07/09(月) 16:55:53.26ID:8Eb88Sjl0
3ヶ月ってw
明らかにお役人たちがどうするか会議するための期間やんw
5万人もの署名集めるなんてこの夫婦大切にされてんなぁ
嬉しいから退去でも構いません、じゃなくてこの際とことんワイン作り続けてフランス人にますます認められてもらいたいわ

255名無しさん@1周年2018/07/09(月) 17:03:32.47ID:mjlbDc+F0
移民して、ある程度生活基盤を築けなかったら国外退去か
一見非情なようだけど、良く考えたら当たり前な気もするな

256名無しさん@1周年2018/07/09(月) 17:24:41.50ID:a1/cXMNQ0
ウイルスの如く宿主を蝕む輩とは違うわ

257名無しさん@1周年2018/07/09(月) 19:02:29.33ID:4FcQUYZQ0
フランス人のワイン農家より嗅いでる外国人ワイン農家は邪魔って事

258名無しさん@1周年2018/07/09(月) 19:13:47.54ID:qf0u5RKG0
2017年に初めて醸造したってことは始めたばかりだろ
それで」2018年に退去命令ってキツイな
せめて来年だろう

259名無しさん@1周年2018/07/09(月) 19:29:29.59ID:7tQtNU8R0
>>217
それでどんなワインができるんかのwww

同じ品種でも土地、気候でまったくの別物になってしまう
それがブドウ

260名無しさん@1周年2018/07/09(月) 19:30:21.78ID:7tQtNU8R0
>>241
もう少し、ブドウの品種について調べてww 話にならんww

261名無しさん@1周年2018/07/09(月) 20:06:33.57ID:PE/xiKY/0
まーーーーーた意識高い系の日本人

262名無しさん@1周年2018/07/09(月) 20:28:24.28ID:umZFW/wR0
>>261
外国で頑張って成果出した夫婦が妬ましくて仕方ないんだな

263名無しさん@1周年2018/07/09(月) 20:51:54.31ID:OmeNsu8X0
フランスは農家に補助金を出してるから、それのからみがあるんだろうな。
たとえば「外国人にも補助金を出すのか?」とかさ。
まあ、かれらはもらわずにやっていけるように頑張ってるみたいだけどな。
去年が1300万〜1500万の売上で、経費等を引いて彼らの給料分が多少は残ったってことは、
今年が1本26ユーロなら、13ユーロの1万本分で13万ユーロ、月に1万ユーロくらいには
なるだろうから、十分許可は出るだろう。

264名無しさん@1周年2018/07/09(月) 20:56:15.53ID:hMiB05Va0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <フランスロスチャイルド家のシャトー・ムートン・ロートシルト
            /            \  シャトー・ラフィット・ロートシルトが最上級ワインユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ゴイムワインは商売の邪魔ユダ
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

265名無しさん@1周年2018/07/09(月) 20:59:12.20ID:OmeNsu8X0
>>214
フランスとフランスワインを愛してリスペクトしてるからだな。
もし、フランス人が(ドイツ人でもいいが)日本が好きで、日本酒が好きで、杜氏の勉強をして
おいしい日本酒を作ったら、日本人は喜ぶ。

どこの国か忘れたけど、お茶やさんに(お茶の問屋だったかな)婿入りした外人さんがいたな。
京都だった気がするけど。
彼は、恋愛して、たまたま相手が跡取り娘で、婿に来ないなら認めないと言われて婿入りしたの
だった気がするけどさ。

266名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:05:19.02ID:l78xl1g60
【国内】「銀行に緊急融資断られた」 家族経営の小さな納豆工場がTwitterで悲痛な叫び 「潰すには惜しい店」とネットで注文殺到 2ch.net
元スレ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453116800/

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/18/news132.html

北海道室蘭市にある家族経営の納豆工場「内藤食品」が、
Twitterで厳しい経営状況を告白し、ユーザーたちから応援の声が殺到しています。

内藤食品工業 広報Mimosa @naito_natto
【悲報】緊急融資断られるorz
いよいよ資金繰りが辛くなってきた\(^o^)/


 内藤食品は室蘭市で家族が営む小さな納豆メーカー。ネット通販や「北海道物産展」などを除くと、
北海道内の一部でのみ取り扱われている小規模な展開ながら、北海道産の大豆を使用した納豆は
「全国納豆鑑評会」で何度も賞を受賞するなど、地元民を中心に愛されている納豆です。

【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 	->画像>4枚

@naito_natto
【おかんの怒り】銀行さん来訪。どうやら銀行さんは私達に売上を上げるため売上重視の
品質低い納豆を作らせる気です。そーですか、そーですか。よくわかりました。
「うちらに品質落とした売上重視の納豆を作れってかい!バカ言ってんじゃないよ!皆よ立ち上がれ!銀行を見返すんだ!」#オンボロ商法

@naito_natto
【おかんの怒り】来年2月の全国納豆鑑評会でもし賞が取れなかったら、もう決断するしかない。
廃業するか、赤字出しながら続けるか。それは来年2月にならないとわからない。賞を取っても、取らなくても
、私達は北海道産大豆を使った納豆を作る事しか出来ないから。 #オンボロ商法

 しかし、おいしい納豆作りにこだわる反面、赤字続きな経営の苦しさについても以前からツイートされており、
今年はとうとう銀行から緊急融資の申し出を断られたことをTwitterで告白。これをきっかけに同納豆のファンである
病理医ヤンデルさんや、内藤食品と「痛箱」パッケージの「カムイ納豆」でコラボした北海道バーチャルアイドル・北乃カムイさんなど、
北海道の人気ユーザーたちがツイートを拡散。「潰すには惜しい店」「自分の故郷は自分たちで守らないと誰が守るの!」
と内藤食品へ熱いエールを送りました。
【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 	->画像>4枚

こうした応援の声が全国に広がり、「納豆には一家言ある茨城人からしても美味い」「通販で注文してみた」
など応援・注文が殺到。この流れを受けて更新された内藤食品のブログによると、
実は過去にも原油高騰や唯一納豆を作れるお父さんの入院時などに廃業の危機を迎えたことがありましたが、
そのたびに卸し先のスーパーや同業者から「いっぱい注文取るから辞めるな」などの
激励を受けて続けてこれたのだそう。今回ネットを通じてたくさんの注文が得られたことに、
「納豆の糸のようにたくさんの方のご縁で支えられています・・・・!」
「これからも、可能な限りで構いませんので。。このオンボロ工場をどうぞよろしくお願いします(*'▽')ノ」と感謝の気持ちをつづっています

267名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:06:28.45ID:l78xl1g60
■遺伝子組み換え作物

大豆と言えばモンサント。

除草剤をガバーッと空からまいて
その除草剤で枯れないように遺伝子を組み替えられた大豆。

アメリカは除草剤+遺伝子組み換えで大規模農園をやり
どんどん日本に大量に輸出している。
49%はモンサントの遺伝子組み換えの可能性があるのでした。



■皆さんは、納豆や豆腐などの大豆製品のパッケージ表示をみて国産大豆使用と書かれてるのを買うようにしてる人も多いかもしれません。

でも、大豆は国産の原料が50%以上だったら国産と表示して良い決まりになっています。

つまり、国産の大豆が51%なら、アメリカ産の遺伝子組み換え大豆が49%でも堂々と国産大豆使用と明記できるのでした。

日本の大豆消費量は年間約300万トンで、そのうち国産は約6%だけです。
後の約94%は輸入品です。

その輸入品のうち、アメリカ産が70%、ブラジル産が約20%、カナダ産が約10%です。
なので、ほとんど日本で消費される大豆はアメリカ産なのでした。

そして、アメリカで作られてる大豆の約86%が遺伝子組み換えです。
多くの人が国産大豆100%と思ってるのですが、実はアメリカ産大豆なのでした。


■「日本ナチュラルライフ協会」のレポートによると、日本国内で販売されている豆腐のうち、
遺伝子組み換え大豆不使用と表示してある豆腐の40.9%、
国産大豆と表示してある豆腐の35.5%、国産大豆100%と表示してある豆腐の30.0%、
有機大豆と表記してある豆腐の57.1%から遺伝子組み換え大豆の遺伝子が検出されている。

「遺伝子組み換え大豆不使用」と表示してある市販の豆腐を7種類、
東京や埼玉などの小売店で購入して検査したところ、3種類から遺伝子組み換え大豆の遺伝子を検出している

268名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:07:10.11ID:OmeNsu8X0
>>187
残念ながら、中国人と韓国人にはそういう文化がないからそんな事態は起こりえないんだよ。
まあ、中国人の場合は日本好きはあっても「それでも中国が一番」

朝鮮人の場合はありえんな。
日本が好きで日本文化が好きでリスペクトする、なんて100年たってもない。

269名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:11:24.81ID:l78xl1g60
■遺伝子組み換え食品の影響

レクチンの定義
レクチンは特定の糖と結びついて凝集反応を起こすたんぱく質の総称で、人を含めて全ての生体に見られるものです。

食品においてもほとんどすべてのものに含まれていますが、レクチンといってもさまざまな種類があり、含有量が多いものや害のあるものはある程度限られます。

■人の健康に影響を及ぼすレクチン

中でも人の健康に良くない影響があるものとしては「プロラミン」と「アグルチニン」という2種類のレクチンがあるとされています。

プロラミンは、鳥や動物などから種子を守る目的で主に植物の種子に含まれます。
プロラミンとして最も知られているのがグルテンで、消化が難しく摂取することで消化管に損傷を与える可能性があります。

アグルチニンは真菌の増殖を防ぐという役割を持つことから穀物の種皮に多く含まれ、
小麦胚芽、いんげん豆や遺伝子組み換えされた小麦や大豆などに多く含まれているとされています。

■レクチンを特に多く含む食品

食品の中でもレクチンを特に多く含むものには、以下の4種類があります。

穀物(グルテン含有穀物やグルテンを含まない米やとうもろこしなどを含む)
乳製品(特に穀物を餌としている牛の乳製品)
ナス科植物
豆類(ピーナッツを含む)


■遺伝子組み換え食品

遺伝子組み換えされた食品はアグルチニンが多く含まれ、特に害をもたらすといわれます。遺伝子組み換え食品は避け、そうでない食品を選ぶようにします。

270名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:14:00.09ID:H5eL/8LS0
値上げして月収増やすしかないんじゃない?

271名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:14:31.58ID:hFAjp/zd0
>>262
チョンコにマジレス禁止

272名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:19:24.94ID:LFYU/NC10
>>17
フランスが私たちを受け入れないなら、それに従います
と夫婦は言ってたはず

273名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:20:45.75ID:PGBTBuF60
移民ジャップwww

274名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:28:52.93ID:tzdDU2jP0
その国にはその国のルールがある。
この夫婦には同じ日本人として、それに従って欲しいよ。
日本には外国籍でありながら、参政権よこせとか横暴な事言う特別に永住権を
付与されている人達がいるので、そんな人たちと同列になって欲しくない。

275名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:30:43.57ID:WH/BFaCz0
>>274
フランスのルールに従って異議申し立てしたんでしょ。

276名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:30:58.84ID:mQtFk1m10
これこそ血の通った政治というものだ
日本が失った寛容と誠意をもう一度取り戻そう

277名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:31:36.86ID:F9M27Ws00
>>274
ほんと
違法滞在なんて恥ずかしいわ

278名無しさん@1周年2018/07/09(月) 21:32:33.40ID:WH/BFaCz0
>>277
この人は違法滞在にはなっていない。

279(。・_・。)ノ ◆41f77ylahQ1G 2018/07/09(月) 21:38:38.78ID:R2y64UvV0
この夫婦NHKで紹介つーか番組に出た人?

280名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:10:04.69ID:fXqT2IZ00
いったん引き揚げて、ビザ再取得じゃダメなの?

281名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:21:38.37ID:Vj82vIey0
>>278
ザイコとかzapのことを言ってるんでしょ

282名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:29:48.25ID:ghP++RHpO
3ヶ月の延長なんてほとんど意味無いだろ
さっさと帰国しなさいよ

283名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:37:35.53ID:bQVAfaUT0
アラーアクバルはいっぱいいるくせにな

284名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:41:45.30ID:WzXC9RDI0
>>1
日本で外国人が特A. A. A. の米作って
今年も予約がいっぱい、とすると
どうなる?

285名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:46:04.53ID:WzXC9RDI0
>>159
よそのワイナリーが、自分とこよりも収入は高いし
努力を認めるべきだ、って言ってるんだって

つうか実際に高級レストランで使われてるのに嫌がらせするのは
同業のプライドに関わるんじゃないの

286名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:49:03.47ID:fY+F68J+0
都市としての東京がパリやロンドンに勝ったことないよな。文化、経済、その他含めた価値でさ。

東京に住んでる奴はニューヨーク以外には負けてないくらい思ってるんだろうけど。

まず、アジアナンバーワンでもないからね。上海、シンガポール、バンコク、香港あたりに勝ててない。
東京ってなんなの?オリンピックはやたら好きみたいだけど

287名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:51:39.45ID:Aq6fG7Yy0
二人で月収26万以下笑
高評価笑 こんなところに日本人笑

288名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:52:08.17ID:reWqAHhs0
いい物を作れる人間を追い出すのは地域の損失だろ。
俺は中国人でも世界に認められる料理人みたいなのは
普通に受け入れるよ。

刑務所埋める朝鮮人みたいな奴らはお断りだが。

289名無しさん@1周年2018/07/09(月) 23:53:10.94ID:6Jpg9AAj0
パリで働かずに路上でゴロゴロしてる移民は追い出さないのに
こんな働き者で売れるワイン作ってる方を追い出そうとしたり訳がわからない。
大人しく従いそうな方だけ追い出すのか?

290名無しさん@1周年2018/07/10(火) 01:39:58.93ID:ag4/sGET0

291名無しさん@1周年2018/07/10(火) 01:41:38.74ID:4bkYzWzq0
帰国したほうがいいよ。殺されました、なんてニュースを見ることになる。

292名無しさん@1周年2018/07/10(火) 01:46:14.36ID:M9SlHwXU0
とっとと帰ってこいや日本の恥さらしめ

293名無しさん@1周年2018/07/10(火) 05:44:51.73ID:IFpaXYgZ0
合法的に追い出してワインを奪える

294名無しさん@1周年2018/07/10(火) 05:46:47.60ID:Riy36FGH0
>>289
この夫婦は外国人労働者で、道路で寝てるのは移民だ

外人とフランス人という絶対の違いがある

295名無しさん@1周年2018/07/10(火) 05:52:19.38ID:Xk7MJQ5+0
完全に不法就労だな
このまま拒否し続けたら逮捕、強制送還もありえる

296名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:00:03.88ID:GbOK2UYG0
このご時世に国外退去処分にこれだけの人が反対してくれるのは素直に驚く
もちろん中身が不法難民なんかとは全然違うのは理解してくれてるんだろうけど

297名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:10:35.71ID:jtAED9MN0
一流に評価されるワイン作っても月収26万に満たないのが驚きよ

298名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:16:14.49ID:KIxD3TAY0
3ヶ月って意味があるんだろうか
その間になんらかの条件クリアすればOKとかになるのかな
移民に寛容といわれているフランスだし、なんとかなりそうな気もするけど
一定の成果はだしてるんだしなぁ

299名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:19:13.58ID:KIxD3TAY0
>>289
中国人とごっちゃにした人から圧力かかったのかもね
中国人はフランス中のブドウ畑を買収して現地人からすごく不評を買ってる

300名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:27:48.68ID:WgNPVR/90

301名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:27:57.11ID:OhGMQlMw0
在留許可なんて、法律にどう書いてあろうが、しかるべき責任者
(日本ならば法務大臣、フランスでもそういう担当閣僚はいる
でしょう)が認めればそれでおしまいだからね。

302名無しさん@1周年2018/07/10(火) 06:31:58.07ID:IFpaXYgZ0
>>298
人の噂も75日

303名無しさん@1周年2018/07/10(火) 10:39:09.38ID:NdQX+SGu0
>>276
血を通わせたらあなたは故郷に帰ることになると思うけど良いの?

304名無しさん@1周年2018/07/10(火) 10:40:56.57ID:Nr9PfTxI0
>>303

この人は不法就労じゃなくてフランスの法律に基づいて異議申し立てしてるんだと思うが

305名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:15:20.42ID:zrzu7iUs0
>>299
中国の役人がマネーロンダリングに使ってるんだってね

306名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:18:11.49ID:JxPStjuV0
>>299
>>305
中国人は買っても放置してるだけ。
ワイン生産どころかぶどう畑すら涸れさせてますがな。

307名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:24:59.82ID:0Eu9OvuY0
パヨク

フランスを見習え!

308名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:26:39.29ID:mb+HomWw0
ワインが無いならトンスル飲んだら?

309名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:27:15.05ID:z8Q79PVY0
中東やアフリカ移民へのあてつけ署名も多いだろうなこれ

310名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:30:15.90ID:gnCQ2goG0
>>11
まともなワイン作れないんだろうな…

311名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:41:31.14ID:FvAGpFOv0
>>287
パヨクってホントバカだなあ
その算定が間違ってるかもしれないから再調査するって話だぞ

弁護士の話では、26万ユーロ(約3300万円)の収益が見込めるはずってさ

312名無しさん@1周年2018/07/10(火) 12:49:04.03ID:bXdD2BuK0
>>306
フランスの地方にいたことあるから知っているけど、中国人がワイン醸造所を買っても、マネーロンダリングか、良くて投機目的なんだよな。
日本にいる中国人旅行客に対して儲けているのが主に中国人の経営している店なのと同じで、フランスに来る中国人観光客も食事は中華料理店で取って、ドメーヌを訪れても中国人経営のところ。
パリだとまだ、美術館やブランド物のブティックに行くから地元に金が落ちるけど、地方だとほとんど中国人は地元の経済に金を落とさない。
中国人同士で金が回っているだけ。

313名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:06:11.03ID:9FJ1jDbp0
>>2-5
本当
在日朝鮮人放置してる政府は死んで良いよね

314名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:10:41.13ID:j+DXV4Ga0
ヨーロッパの田舎の方て白人ばっかなんだろうけどそういうとこで生業立ててる日本人てちょっと尊敬するわ

315名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:11:04.14ID:/0MNyQOE0
>>24
フランス人は日本の文化や物は好きだが
人が好きな訳じゃ無いからな
ただ評価は高いぞ

316名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:14:25.76ID:H5HBokIk0
日本も移民政策を見習えよw

317名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:17:28.75ID:XNoBJgfh0
フランス人の正体は、リベラル派の皮を被った植民地主義者だからな。
異民族を心底見下してるぜ。

318名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:18:16.43ID:Yap8YPJA0
付加価値を作る移民なのに単純労働者扱いして国外退去は向こうの国益に反するだろ
この夫妻が仮に山梨かなんかで生産はじめたら日本での収入は1000万は軽く超えそうだし

319名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:22:56.13ID:BFVwWKgp0
>>318
山梨のワイン製造者ってそんなに年収あるの?

320名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:40:32.25ID:0QRlKpDC0
>>119
別に逆らってないじゃん。
「不服があれば異議申し立て」ってのも法律で決められたルールだぜ。

321名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:43:04.96ID:0QRlKpDC0
>>312
中国人がフランス行って中華料理食ってるんじゃ,行く意味が無いな。
よほどの長期滞在で「たまには故郷の味を」というなら分かるが。

322名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:45:22.08ID:3PMRCQyP0
3ヶ月の滞在延長許可www
なめてんのか? (´・ω・`)

323名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:47:56.50ID:kdJU8YDc0
>>319
どうなんかね。山梨の関係者に聞いてみたいわ
ただ果樹農業って一朝一夕に利益あげられないもんだからね。
ワインだとさらにぶどうから酒だからな。

324名無しさん@1周年2018/07/10(火) 13:51:47.03ID:+TZeFfMn0
>>273
在日よ、これが世界に愛される日本人だw
嫌われ者のザパニーズには決して出来まいwww

325名無しさん@1周年2018/07/10(火) 14:06:34.75ID:bBf0c54Q0
3ヶ月あれば支援が集まって年収の基準がクリアできるだろう

326名無しさん@1周年2018/07/10(火) 14:48:44.24ID:rdafOB1W0
はなから働く気のない浅黒い連中を食わせてるくせに
ワイナリー頑張ってる日本人夫婦にいやに厳しくない?

327名無しさん@1周年2018/07/10(火) 14:51:13.02ID:bXdD2BuK0
>>321
自分の住んでいたのは地方都市だが、地元の人間がほとんど入らない中華料理屋に中国人のツアー客が毎日入っていってた。
あと、パリでなりたけとか一風堂とかのラーメン屋がここ何年かで開店しているけど、そこの客にもけっこう中国人が来ている。
せっかくフランスにいるんだから、 フレンチのレストランに行けばいいのにと思うよ。

328名無しさん@1周年2018/07/10(火) 14:58:49.85ID:8UF2K2DD0
法を曲げてはいかんだろ

329名無しさん@1周年2018/07/10(火) 15:06:02.25ID:2pnkVdmF0
>>123
わざわざ貯金崩して土地買う様な農家の移民なんて殆どいない
普通はフランスに土地買う金あったらワザワザ農業やりになんて来ない

通常のリーマンやら商売人の移民の賃金に合わせて最低所得決めてた所にイレギュラーの日本人農家が来て技術力があったから問題化しただけ

330名無しさん@1周年2018/07/10(火) 15:18:19.39ID:QTO8mnPi0
こんなことはフランスの好きにさせりゃいいんだよ
たまたま当事者が日本人というだけで俺たちには関係ないことだろ

331名無しさん@1周年2018/07/10(火) 15:56:37.31ID:e+T46NN20
>>330
確かに、あっちにはあっちの状況があって、それに対応する法律があるんだろうし
日本にない法律があるからといって、口出しするのは良くない
あくまで、フランス人が決める事だし

ただ、ハッとさせられる法律ではある
補助金やセーフティーネット目当ての外国人労働者を排除する仕組みがキチンと出来ているのは感心した
……というか、そういうのが無い日本の方がおかしいのかもしれん

332名無しさん@1周年2018/07/10(火) 18:20:00.26ID:pK5EjZO70
>>296
日本なら米農家でこれができるかどうか?

333名無しさん@1周年2018/07/10(火) 18:21:57.31ID:pK5EjZO70
>>298
予約注文だけじゃなくて実際に収入を得れば証明できるんじゃないの

334名無しさん@1周年2018/07/10(火) 18:23:03.58ID://pm5JIg0
>>18
オークション入札だからな

335名無しさん@1周年2018/07/10(火) 18:30:57.80ID:qvwGSvMi0
あれだな、ワインの世界も世知辛いってか、
儲けてるのは有名な醸造所とブローカーだけなんだろうな。

だから、いいワインを造ってるのに生活が厳しい零細醸造家たちが今回のお役所仕事に憤慨してる、みたいな所がありそうだ。

組合みたいなのの互助が機能してないのか?

336名無しさん@1周年2018/07/10(火) 21:51:27.04ID:hgs9wBKw0
>>2
本当に朝鮮人は下半身のことばかり考えているんだなあ

337名無しさん@1周年2018/07/11(水) 15:07:39.14ID:yzqbOLNZ0
>>335
むしろ機能してて余裕てっ申請したら
中華系に間違われて不適切審査になったのかね?

出ないとプライドの高いフランス人が不手際認めて再審査をしたりしなそう

338名無しさん@1周年2018/07/12(木) 01:53:21.68ID:3M0wkccf0
>>260
ワインで有名なのは余市だな

339名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:36:06.62ID:/tur4Uki0
https://twitter.com/arisakaemi/status/1016643894950449153

> セキュリティチェックで 日本人はチェックされなかったので 不思議に思ってたら
> ノートルダム寺院では日本の水害のための祈りのミサをしてくれていました。
> 遠く離れたところで日本のために祈ってくれる人たちが大勢いることを忘れません。ありがとう。

フランス人は親日で友達(棒読み)

単なる通常ミサで日本の話題に触れただけってことがわからないらしい。
※ノートルダムパリの公式サイトにも日本の水害に関するコメントなし

フランスも先月は記録的豪雨で被害続出だったというのはあるだろう。
川の雑炊で聖地ルルドの洞窟が水没したくらいだし。


EPA締結したくてフランス人たちがやってくることといい何か裏があると
警戒したほうがいいくらいなのに・・・・・

340名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:39:06.56ID:o6sRON8u0
その地の法に従って粛々と手続きを進めてください。
法治国家に生きる我々日本人は、他国の法もおなじように尊重します。

341名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:44:58.98ID:/tur4Uki0
でもフランス大使館およびフランス大使は日本が死刑執行するたびにツイッターで文句ばっかり言ってくるよ
おかげで最近は何ツイートしてもウヨからもパヨからも攻撃されて炎上してるけど

342名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:49:08.38ID:98l1Y+OO0
普通の野菜や果物なら良いけど麻薬製造でしょ?

仕方のない事なのでは?

343名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:55:03.54ID:j2SD0fHE0
財政情報調べる為の猶予期間ってだけか
満たさなかったら結局追い出されるのかよ

344名無しさん@1周年2018/07/12(木) 13:58:42.32ID:98l1Y+OO0
お前らだってフランス人が日本にやってきて
いくら合法とはいえ最高?最悪?の麻薬を作って儲けてたら嫌じゃないの?

345名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:01:15.47ID:VtAB2bfEO
今中国人が北海道の土地や水関係買い占めてるよ
日本にこんな毅然としたことできないよね

346名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:02:06.88ID:HZB0navh0
>>340
法手続きっていうのは、当局が国民や住民に対してなんるかの処分を
するだけでなく、国民や住民が当局に対して権利を主張したり不服を
申し立てたりするためのものでもある。

347名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:03:10.19ID:jn6MdV/K0
>>345
外国人による対内直接投資と、外国人の在留許可は関係ないだろう。

348名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:06:23.09ID:BeBJVbuU0
>>344
何で麻薬が出てくるんだよ馬鹿
例えるなら日本酒とか醤油だろ
フランス人が日本に来て醤油職人を目指しても別に何とも思わんわ

生活保護目当てにやってくる在日ゴキブリ朝鮮人には反吐が出るけど

349名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:13:48.70ID:7/wnWzmi0
自分はチョンは日本から出ていけと言ってるくせに、フランス人がジャップは
フランスから出ていけと言ったら文句を言うのは身勝手すぎるわ

350名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:18:06.64ID:W7oJN0UK0
>>7
まず収入のないニートから国外退去してもらうべきだな
その次に収入の低い世帯を国外退去させるべき

351名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:22:09.80ID:L/xIShyO0
退去反対の署名はありがたいだろうけど、
地元の人達から邪魔と思われてる事が判ったんだから、
いつまでも居られないよな。

352名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:23:07.01ID:L2UfkxhX0
>>349
理性の有無の違いがあるのでは。

353名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:34:59.54ID:wIia7xR20
>>351
> 地元の人達から邪魔と思われてる事が判った

どゆこと?

354名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:39:12.09ID:qJkmdVsM0
>>7
生活扶助の奴全員日本の領海の外に叩き込め

355名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:40:56.81ID:zH9W/M3y0
少なくても5万人は邪魔だと思ってないはずだが

356名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:46:20.46ID:FRzdqf8D0
>>1
>退去反対の署名5万人超

退去反対ね、過去反対と読み違えて「バッシングされてるなぁ・・・」と勝手に寂しくなった。
受け入られてると知って安堵したわw

357名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:46:35.27ID:1nxZS9bp0
>>353
真面目に手間暇かければ、その土地でも良質なワインが出来るのが分かった

周囲の農家には、そこまで真剣にやってないのがバレて格好が悪いから追い出したい人もいる

358名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:46:57.16ID:FIulUGhG0
>>344
ワインは麻薬じゃないぞ
そんなことも知らない馬鹿が日本にいることが嫌だわ

359名無しさん@1周年2018/07/12(木) 14:57:08.01ID:rtO8gm+m0
支持されてるのに変なルールだな

360名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:03:33.64ID:x8hYFsC10
在仏日本人が退去になると、それ以上に在仏シナ人や韓国人への取り締まりが
更に厳しくなるから反対してるんだろ。

署名集めた連中のバックにどういう勢力がいるか透けて見えてくるよ。
わかりやすい。

361名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:04:19.96ID:fxmao9sl0
>>349
日本人はフランスが好きでいるわけだからね
フランス人になりすましてないし
堂々外国人の日本人でやってるから

362名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:06:13.14ID:Afhht3b+0
>>357
心が狭いな
周りの農家も協同組合を作ってその夫婦に技術指導してもらって、みんなでその地域の
高級ブランドを作ればいい
利益は組合の配当としてもらえばみんな勝ち組じゃん

363名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:07:57.04ID:BGszej0p0
>>1
これ、審査した公務員の手抜きで書類審査適当にやっただけだろ。

364名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:14:56.35ID:x8hYFsC10
>>361
日本はフランスに幻想を抱くが
フランスは日本が大嫌い

365名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:16:44.44ID:7+rU/vnL0
この人たちはフランスかフランス文化が好きでいるのだろう。日本には日本が嫌いなのに居座る奇妙な人たちがいる。気持ち悪いね。

366名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:18:11.44ID:oNTjVuoI0
>>329
日本人は昔、アメリカなどへも農地を求めて移民したけど、
中韓人とかはそういう移民はしないみたいだな。

367名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:19:19.83ID:fxmao9sl0
>>364
人の好き好きだから良いだろ
フランス人を騙したり殺したりして嫌われてるわけでないし
日本人だけの特権があるわけでなし

368名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:22:21.02ID:yTj+nsni0
ワールドカップで分かった、ルールを守ることよりも優先すべきことがあるという外国人の価値観
ここの日本人もどきがフランスから追い出せとか言ってるのは苦笑

369名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:23:05.08ID:1OcMkC8L0
BBCで先日放送された日本におけるレイプ事件もみ消しに政権が関与してる疑惑を
告発する番組がフランスでも関心持たれてて日本嫌いが増えてきてるよ
日本軍がやった慰安婦連行虐殺に関する展示会も盛んに行われている

370名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:26:09.18ID:/yknc7j30
>>368
フランスの法にもとづいて退去なんだから日本人があれこれ口出すのは内政干渉だ

国外退去処分を署名で覆そうとするような不正な行為を擁護するのは
日本に移民制度を定着させたい自由移民党シンパの売国派だろ

371名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:28:36.43ID:HZB0navh0
>>370
処分への異議申し立ては不法でもなんでもないぞ。

372名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:30:39.94ID:/yknc7j30
フランス人が自主的にやってるのなら不法でもないかもしれないが
明らかに外国勢力の工作が入ってるであろうこの署名は無効である

373名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:31:46.74ID:yTj+nsni0
>>370
フランス人が署名してるのに何言ってんだこのバカ

374名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:32:42.90ID:HZB0navh0
>>372
滞在延長許可は署名が根拠ではなく、本人の異議申し立てに
対する当局の暫定的な処分だろ。

375名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:33:46.13ID:Tkap3UH50
>>372
> 明らかに外国勢力の工作が入ってるであろうこの署名は

すげぇ妄想だなw 

376名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:33:56.01ID:X8q2oT6T0
デュカスにいたんだ

377名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:34:53.45ID:yTj+nsni0
>自由移民党シンパの売国派だろ


こんなこと言ってるからネトウヨはバカにされるんだよ
気色悪いわ

378名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:35:15.61ID:eDSDdakO0
>東京で(有名フランス人シェフの)アラン・デュカス(Alain Ducasse)氏の下で働いたからだ
こういう箔つけも必要だよな。
にしても3ヶ月… 収穫したら出て行けってことか?

379名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:36:12.90ID:apkPeimx0
こんな不当な行為を許してると日本でも不逞外人の問題が深刻になってきたとき
冷静に退去処分下せなくなる

380名無しさん@1周年2018/07/12(木) 15:40:04.87ID:Tkap3UH50
>>379
なにが不当?

381名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:03:50.25ID:CikeySso0
>>16
フランスが日本好き???
あれほど注意したのに、また変なホルホルサイトに出入りして、お花畑の話を吹き込まれて来たな

382名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:04:50.88ID:wh+xeGTJ0
フランス=京都

383名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:09:44.75ID:hE5Wufl00
日本の役人は無職無能の外国人を優遇する人種

384名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:11:45.26ID:ugPCOcf/0
よかったねえ。
でもグルナッシュのワインは好きではないなあ。

385名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:32:34.01ID:ke5PmLnY0
>>289
生意気な黄色い猿が白人様より良いワインを作ったせいに決まってるじゃん
この夫婦同業者から嫌われてるっぽいから、そのうち自分たちの意志で出ていくんじゃないの

386名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:37:25.77ID:gp59oI8H0
結果出してるワイン農家ですら儲かってない現実のほうに驚いた

387名無しさん@1周年2018/07/12(木) 16:38:03.91ID:0AoPmS6t0
この5万人って現地のコリアンだろう
しかも重複してそうw

388名無しさん@1周年2018/07/12(木) 17:07:21.88ID:ef8qLyV40
3ヶ月で何をどうしろと?

389名無しさん@1周年2018/07/12(木) 20:15:27.80ID:2zPS0yRf0
>>388
事実関係が同じでも、違った処分をすることができる。

390名無しさん@1周年2018/07/12(木) 20:41:37.97ID:4z4PcQ+V0
>>201
何故ガクト

391名無しさん@1周年2018/07/12(木) 20:42:37.42ID:32FuS+nD0
さっさと帰国するべき。

392名無しさん@1周年2018/07/12(木) 20:50:45.85ID:JYOoJtNW0
>>27
チミ、性格と顔が折れて曲がってるよ。

393名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:10:14.64ID:/NRScqQu0
バカウヨの価値観だと、当局の処分に対して法に規定された
手続きに基づいて異議申し立てをすることってダメなの?

394名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:17:00.86ID:NM1yJsC70
>>393
お上の決定に間違いがあるはずがないという盲目的な心酔が、ネトウヨの本質だから。

395名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:17:06.34ID:pfSXlxn90
>>2
こういう自分の気に入らない事にはすぐに感情的になり攻撃的になるような輩が指示してる党には絶対に政権を握らせちゃ駄目だわなぁ

396名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:20:27.10ID:OmbsDGF60
ワイン好きだから飲んでみたいな。

397名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:22:50.62ID:UgKeASiz0
これ日本人がまた認められたニダ!とホルホルしていい話なのかシャベツされて悔しいニダ!癇癪怒る!と思うべきなのか実に微妙な案件だな

398名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:26:33.90ID:S+H9hzPk0
3ヶ月だけもらってもどうすんの

399名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:27:36.99ID:NM1yJsC70
>>398
その間に再調査するんだろ

400名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:29:05.32ID:LxFWK/LG0
>>390
熟練したウェイターは、挙動不審で要注意人物だと感じた客は目が届く場所に座らせるので
オープンテラスにはもちろん誘導しないし、ホテル内のカフェテリアでも眺めのいい窓際では無く
カウンターに近い席に座らるため、名誉整形白人のガクト様が「日本人差別だ!」と憤慨した顛末

401名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:29:40.08ID:Tkap3UH50
>>399
調査しても事実関係は変わらんだろうから、結論を変えるんじゃない?
在留許可は、最終的には政治の裁量だから。

402名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:30:26.54ID:x7eNM6wH0
>>2
香山リカ?

403名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:33:12.75ID:6uU8QpFh0
つうか、なんでそんな評価されているワイン売ってるのに収入が少ないのよw
ワイン業者が倍の値段で買ってあげれば済む話でしょうが。

404名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:35:41.93ID:yxmS60F50
>>403
それだとワインの値段が上がるじゃん。ワインに限らず、農産物は
市場価格を抑えて農家の所得は保証するために、差額を税金で補償
するのが国際的な常識。

405名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:36:51.88ID:zWbU/HRx0
移民の見本だな

南米でも模範的な日本人が評価され

持ち込んだ野菜で食生活を豊かにさせた

北米でも犯罪率が一番低い民族が日系


反対に評判が全世界で低いのがコリアン

406名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:38:01.03ID:pDgG5CoF0
>>24
海外のニュースチャックしてると何故かフランスは日本のニュース比率が高い
あと何故か日本に関しては平均好意的なニュースが多い

あとよくフランスと日本を比べる
何かと日本に関心があるのは確かだろう

407名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:41:33.07ID:NM1yJsC70
>>401
つまり、一旦考えるための時間稼ぎがしたかっただけなんだろう

408名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:42:08.64ID:pDgG5CoF0
>>179
ワインはフランスの巨大利権だし理由つけた追い出し
まさかここまで反対運動広がるとは と政府

むこうは政府が調子こいてると車放火したり火炎瓶は投げるし大暴れして激しい
これが実際そこそこの効果がある

409名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:42:14.42ID:OmbsDGF60
>>406
印象派とか日本美術なしでは成り立たないほど影響受けてるし
フランス人の日本趣味はそれ以前の昔からずっとある
遠い極東アジアの日本へのエキゾチックな憧れがあるんだよ。

410名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:44:19.48ID:5vfJvXYs0
ワイン農家はおそらくフランスの政治にそれなりの影響力を持つ
集団だろうから、彼らが「在留許可しろよ」という意見であるなら、
それに反する結論を敢えて出す必要はないからね。

411名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:48:11.58ID:livcKqAo0
>>408
そういうことではなく、法令の形式的基準に従うと在留許可を
出せないから、政治判断に持ち込むってことでしょ。

412名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:51:22.16ID:d6ZX6UN50
化学肥料売れなくなったら
困る連中がいる

413名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:51:35.57ID:pDgG5CoF0
>>411
そうなんだ
この話あまりしらなくて書いてしまった 御免w

414名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:57:20.60ID:9qHlhb7y0
日本も収入の少ない外国人は国外退去処分させよう
何で国に貢献しない穀潰しを養わなければならないのか
生活保護の在日朝鮮人
お前らの事だからな?

415名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:58:06.88ID:aFh7n0N/0
>>1
3ヵ月ワロタ
出てけってことか

416名無しさん@1周年2018/07/12(木) 21:58:50.12ID:NUrb7gHh0
>>15
自作自演乙

417名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:01:54.17ID:kUcRWAn40
なんか部長・島耕作を思い出したぜ

418名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:04:31.38ID:FIulUGhG0
>>401
事実関係が正しいかどうかを含めての再調査だろう
当局は安易な調査で事業継続は不可能と判断したが、弁護士は26万ユーロ(約3300万円)の収益が見込めると話している

419名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:04:56.25
>>350
じゃあお前真っ先に国外退去だな

420名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:21:14.82ID:ZM36VW//0
まっとうに働いて税金を納める移民なら大歓迎。
まともに働けず税金を払うどころか生活保護を受け取る移民は出て行けって事でしょ。

どこも間違っておらず、正しいルールだ。

421名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:23:40.15ID:HZB0navh0
>>420
これは移民(定住を目的とした外国人)ではなく、
外国人に対する一時的な在留許可の話。

422名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:32:15.75ID:62PoGtWq0
>>275
異議申し立てがおかしい
規則違反なんだから日本人ならさっさと国外退去するべき

423名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:35:13.39ID:HZB0navh0
>>422
異議申し立てはフランス法に則って行われていますよ。

424名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:36:20.87ID:mfXl3YRT0
3か月で結果出さないとな

425名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:50:57.00ID:62PoGtWq0
>>423
嫌われているんだから察しろってことだよ
おまえは合法だからと居座るアレか?

426名無しさん@1周年2018/07/12(木) 22:53:33.66ID:/IdyRTV70
>>425
嫌われているのか?

427名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:00:17.90ID:IjS3hRzJ0
アラン・デュカスの名前が出たらまた話が違ってくるんでないかね

>>418
夫妻がポートフォリオで事業の継続性を証明して、
フランスにも利益をもたらすビジネスプランを提示できればいいんだろうね

428名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:30:17.51ID:SOFg4soe0
>>358
アルコールが合法の麻薬じゃ無いなら何なんだよw

429名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:32:59.04ID:FIulUGhG0
>>425
6万人のフランス人が日本人に味方してるって話はあるが、嫌われてるという話はどこにもないぞ
当局も「判断間違えたかもしれん、ごめんね、もう一回調査するから待ってて」と言ってるし

妄想を事実のように語るとか、歴史をコリエイトするどっかの民族みたいなことすんなよ

430名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:42:10.95ID:oJslpXle0
>>409
人形町のフレンチ(シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクール)のマダムの話
日本好きの祖母の影響で日本に関心を持ち早稲田大学に留学、
卒業後も帰国せず仏系企業で働き、
ランチで通っていた蕎麦屋さんの息子さんと結婚
蕎麦屋の2号店を出す話から発展してフレンチ・レストランを開業

431名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:42:49.44ID:Kxm0t4NY0
国内の農家からクレイム入ったんで政治家が動いたんだろww

要するに国産ワイン守りたいんだよww

432名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:47:51.96ID:BFMYdjpT0
経営がうまくいかなくなって潰れたら勝手に帰るだろうに
ナマポくださいとかって居座るのを心配してんの?

433名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:51:44.33ID:Xxs4r36a0
>>400
ガクトはフランスの店でいい席にいたら
店員にこちらに移動してくださいと言われ
中国人ばかりの部屋に案内されてキレたんだよな

434名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:55:57.90ID:v9GRAsii0
>>9
そもそもフランスは人種差別がアメリカ以上だからな

435名無しさん@1周年2018/07/12(木) 23:58:51.46ID:U9ZfIz3M0
>>27
クンカクンカ・・・キムチの臭いがする

436名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:14:36.40ID:/jfKrTDU0
最初の役所が杓子定規に在留不許可→強制退去処分としたのは
それはそれで正しいし、それに対する不服申し立てを受けて
上級庁(?)が暫定的に3ヶ月の在留許可を出したのも正しい。

今後、政治判断であらためて農業者としての在留許可を出すなら、
それも正しい。


バカウヨのように、法令の表面上の文言だけに従うのが法治主義ではない。

437名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:16:25.80ID:K5lIz7IC0
退去反対の前例を作ることで移民たちの安全が確保される

438名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:17:06.70ID:nvI8lK3O0
良かったね。引き続き頑張ってください

439名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:19:41.41ID:q2cYvN850
>>437
退去反対の前例ってなに言ってるのかわからんけど、
原処分庁の強制退去処分が異議申し立てにより覆った
ケースなんてフランスでもいくらでもあるだろう。

440名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:20:37.99ID:LhZ+VW0i0
大勢のフランス人が日本人を支持してるって話なのに、なぜか日本人が嫌われてるだとか、フランス人はネトウヨだとか言い出すパヨク
ほんとキムチ悪いねw

441名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:25:07.56ID:AP3+4hfy0
>>406
フランスはヨーロッパの朝鮮だからな
やっぱそう言われるだけの事はあんだな。

442名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:29:50.04ID:Iosexbmv0
たった1年で高級レストランでも採用され署名五万人集めるって凄いな

443名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:31:50.47ID:c2psDf2Y0
>>441
中国だろう
朝鮮はオランダあたり

444名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:33:18.59ID:5AErILTA0
なんかフランスっぽい話だね。

445名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:37:33.58ID:KDgT+NfCO
在住日本人のワイン成功を 妬み→市会議員が 訴え→裁判

446名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:42:38.39ID:AP3+4hfy0
>>443
中国はロシアでしょ、オランダは北朝鮮だよ。

447名無しさん@1周年2018/07/13(金) 00:44:36.40ID:f719QG0F0
帰国しろ。フランスでやらなくていい。

448 【中部電 52.6 %】 2018/07/13(金) 01:10:30.14ID:3Yc3hQMJ0
フランスって人治国家だな、実際。


lud20230202023704
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530987010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フランス】在仏の日本人ワイン農家夫妻に3ヶ月の滞在延長許可、退去反対の署名5万人超 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【フランス】 在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到 ★3
【慰安婦像】ベルリン「平和の少女像」撤去の危機にドイツ市民も請願運動 1555人(米国から70人含む)が撤去反対の請願に署名 ★2 [10/11] [新種のホケモン★]
【新型コロナ】YOSHIKI 海外滞在の日本人は「今の日本の状況を心配している」
台湾がペルー滞在の日本人を救出 → 日本、インド滞在の台湾人を救出へ パヨクよ、これが友情だ
【横浜】住民投票求め署名15万人超 カジノ誘致、林市長は反対多数なら誘致撤回へ [蚤の市★]
【速報】名古屋市在住の60代日本人男性、新型コロナ感染 7日までハワイに滞在 ★3
「独島ソング」披露の韓国アイドル、来日コンサート開催反対の“2万人超え署名運動”まで…「舐めないでほしい」痛烈批判 ★2 [11/16] [仮面ウニダー★]
【悲報】奄美大島の野猫駆除、5万人も野猫駆除反対の署名が集まるも引取の申し出は0人
保守系改憲派、賛同署名1千万人 桜井代表「憲法に日本人の心を」
【法務省】台湾人男性への国外退去処分を撤回、在留特別許可出す 日本人男性と約25年同居の同性カップル
【韓国】韓国国民の外国人配偶者15万人超 日本人は1.3万人[02/15]
【梅毒】厚労省もお手上げ?患者急増中…3年連続5千人超で心配な日本人の下半身事情
【社会】7幼保を1カ所に…大阪・阪南で可決 反対署名1万人超
小池都知事「要望は承知しているが…」 東京五輪反対の35万人署名も「着実に準備進める」 [蚤の市★]
タイ人女性「日本人はヘイト発言やセクハラをやめて!」2万5千人の署名集まる
【速報】中国人民解放軍 カナダ国境に25万人が展開中らしい。ソースは普通の日本人
後藤さん殺害の原因となった、安倍晋三総理がISISに宣戦布告したときの滞在国イスラエル 日本人に観光にくるように呼びかけ
【話題】世界各地で非難の米ナンパ師、日本人&女性差別のセミナーで来日予定 入国拒否求め3日間で3万人が署名[11/09]★3
【特権】ウクライナ避難民さん、無条件の1年間滞在資格+就職許可+医療費、生活費、通訳、住居等を政府レベルで提供へ ★2 [スペル魔★]
【フランス】新型肺炎で死者6500人超 病院と高齢者施設を初合算 要介護高齢者滞在施設で少なくとも1416人の死亡が判明 4日
【🤔】五輪延期 すでに合宿をしている南スーダン選手団の滞在延長検討、東京オリンピック開催まで前橋市が費用確保に頑張る
【話題】世界各地で非難の米ナンパ師、日本人&女性差別のセミナーで来日予定 入国拒否求め3日間で3万人が署名[11/09]★2
「あと何十年、こんなに苦しまなければいけないのか」 日本人女性と結婚しても「在留許可」認められず…スリランカ人男性(東京地裁) [少考さん★]
【タイ】 新たなコロナ感染者が2日連続で1万人超え、日本人死亡も相次ぐ、今月5日以降6人が死亡 [影のたけし軍団★]
【人道犯罪】国際医師団、中国の「臓器狩り」反対の署名250万人分を国連に提出[8/16]
台湾でダイビング中の日本人男性(45)死亡
JASRACに反対署名55万人←署名した人が著作権者に金を払って貰えば解決するんじゃないかな
南京では、1000人足らずの日本人に30万人の現地人が虐殺されたと言われている。日帝は人類の脅威なの
2000万円貯めるより自民公明を落選させる方が簡単 非正規4000万人の日本人が立ち上がる!
1月の訪韓日本人過去最多の77万人 前期比33%増 嫌韓感情の高まりまったくなかった模様
岩波新書から「独ソ戦」出版 太平洋戦争での日本人死者310万人 独ソ戦の死者2600〜4000万人 桁が違いすぎる
【日本】重国籍の日本人「90万人」海外先進国は容認「日本も容認を」国や企業にもメリットづくし。反対派は陰謀論や嫉妬ばかり★4
【皇室】秋篠宮ご夫妻 ハワイへ出発 日本人移住150年記念式典へ
【速報】コンゴから帰国の日本人女性、エボラ検査で陰性
【南アジア】大規模水害、南アジアで猛威 8月の死者700人超える
【食】魚好きの日本人が特にサンマを愛好する理由=中国メディア
【韓国】10月の訪韓外国人8.4%増 日本人客は14.4%減
日本人「canとcan't、tつけるだけで反対の意味になるの紛らわしいわ」アメリカ人「日本語のうん、ううん、も紛らわしいんだが」
【生活意識調査】近年の日本人、感動や信頼関係の希薄化など「冷笑主義」の傾向強まる★3
【高知小2男児溺死】「あの日、何があったのか知りたい」遺族、原因究明求めて嘆願書と署名提出 
【ホルホル】ノーベル賞に日本人受賞→なぜか特定の国をバカにする普通の日本人さん大量発生★4
【朝日新聞】大澤真幸「日本人の謝り方が間違っている。当時の日本は全然先進国ではない」   
令和生まれの日本人の未来 2040年高齢者は約4000万人 認知症は800万人 人口は毎年100万人減少
【韓国はだいじなおとなりさん】日本の知識人ら輸出規制(ホワイト国除外)撤回求め署名運動 「韓国は『敵』なのか」声明の会
【海外】フィリピン中部のセブ島で71歳の日本人女性が、バイクに乗って近づいてきた2人組に銃撃され死亡
【愛知】3つ子の育児に疲れ果て次男殺害、懲役3年6か月の実刑判決 減刑を求める署名3万超 被告は控訴 「同情の声」と「厳しい批判」★3
【即位礼正殿の儀】普通の日本人さん「即位礼正殿の儀が始まった途端雨が止んだ。神々が皇室へお礼と祝福してるんでしょうね」
【朝日新聞】 鮫島浩「安倍首相に期待しないが、野党も期待できない。そもそも政治に期待してない。今の日本人の政治意識だ」 
1945年8月26日、戦後すぐ日本政府はアメリカ軍40万人の性欲処理を目的として特殊慰安施設協会を設立、日本人女性最大で5万人を雇った
【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★7
【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★5
【日本人】過去最大の75万人減 [ぐれ★]
【日本人】過去最大の75万人減 ★4 [ぐれ★]
【話題】日本人に新たな血液型が発見される 既に5万人が新血液型を持つ?
難病の日本人女性が安楽死を選択するまで 「彼女の言葉」
【国際】米国の日本人留学生2万人割れ、ピーク時の6割減に
【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた [朝一から閉店までφ★]
サンフランシスコで20代の日本人女性 車にはねられ死亡 [ブギー★]
【新型コロナ】死者15万人超す 14日から連日1万人以上 感染者220万人超
【京都】新たに63人感染 11月の49人超えて過去最多 12月8日 [ばーど★]
【歴史】「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断、被害者の数はなんと5万人 ★3 [砂漠のマスカレード★]
【新型肺炎】武漢の日本人帰国希望者なお140人…中国籍の配偶者ら100人も日本への退避を希望
【新型肺炎】「武漢だけで、2月4日までに最大35万人超が感染」 英米研究チーム ★2
【東京五輪】五輪中止、署名は35万人に 宇都宮氏が都に要望書提出 [砂漠のマスカレード★]
【アメリカ】コロナ感染の子ども 1週間で115万人超、去年の冬と比べて5倍に [影のたけし軍団★]
【宇宙】火星に巨大な「前方後円墳」が存在 古墳時代の日本人は火星人の末裔である可能性 
23:55:38 up 27 days, 59 min, 0 users, load average: 28.61, 20.45, 17.87

in 0.67212295532227 sec @0.67212295532227@0b7 on 020913