◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530826910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2018/07/06(金) 06:41:50.91ID:CAP_USER9
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000131098.html

記録的な大雨続く 京都府で避難指示14万人超え(2018/07/06 05:50)

 活発な梅雨前線の影響で広い範囲で非常に激しい雨が降り、京都府では14万人以上に避難指示が出されました。京都市の桂川では氾濫の恐れがあります。

 (寺尾光洋記者報告)
 濁流が大きな音を立てて勢いよく流れ、時折、流木があるのも確認できました。この大雨の影響で桂川では氾濫の危険性が出てきたとして、5日から渡月橋近くへの立ち入りができなくなっています。京都府では土砂災害や河川の氾濫の危険が極めて高まったとして、京都市や長岡京市、大山崎町などの一部で14万人以上を対象に避難指示が出されています。また、自衛隊の災害派遣要請も行われていて、下流の橋付近では土嚢(どのう)を積むなど氾濫に備えた対策が進められています。雨は今後も降り続き、非常に強く降る可能性があります。引き続き厳重な警戒が必要です。

2名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:43:26.83ID:Mu0Xc7Qh0
要は安倍が悪いってことなんだよなあ

3名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:45:20.71ID:nH1yZdI10
誰も避難してないしw
社畜絶賛出社中w

4名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:45:28.20ID:O7hA5cUaO
ニュースで全然取り上げないね

5名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:46:45.14ID:KkfjIJEX0
治水工事ケチったらどうなるか
体感するといい

6名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:48:06.48ID:Q6nIIerS0
日本人ってこんな時でも常時と同じなんやな。 すばらしいな。 

7名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:49:05.76ID:Wr7LJZP20
最近はすぐ避難指示だすから
かえってあぶねー

8名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:49:12.34ID:w2mOg/P60
安倍首相、近畿地方が豪雨で必死なときに酒盛りで大いに盛り上がる。 [434094531]
http://2chb.net/r/poverty/1530803074/

9名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:49:13.41ID:vYOkvukW0
運行情報サイト更新状況 - 鉄道コム
https://www.tetsudo.com/traffic/

10名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:52:01.69ID:vI3W02Zq0
安倍もお首だ

11詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊2018/07/06(金) 06:52:04.19ID:ilhm0q0S0
詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊があったら多くの国民はこれほど災害禍で殺されなくても済んだ

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29363464.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

自衛隊という詐欺組織が存在するために多くの国民の命が失われて行く。
自衛隊が存在するためにどれだけ多くの国民が戦後、打ち続く災害禍で殺されたか検証さえされない。
詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊があったら多くの国民はこれほど災害禍で殺されなくても済んだのだ。

軍事財閥や自衛隊という腐り切った泥棒組織と繋がっているような軍需経済という甘ったれた構造が戦後、時間を掛けてこの国を侵食して来た。
現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、国民生活は既にボロボロ https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29459019.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html

腐り切った軍事経済と腐敗詐欺集団の軍部がある限り日朝韓の国民に未来はない。
日本国民は、憲法9条の強化、
即ち、究極の詐欺集団自衛隊の即時解体、米軍・軍事基地の一掃、
そして何より悪辣な軍事金融資本・軍事企業の違法化を、躊躇してはならない。
自衛隊や米軍、軍事基地、軍事経済や日米安保などという甘ったれたお花畑の腐敗構造に今こそオサラバを告げるときだ。

[洗脳されている国民]
自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が一気に減っている。
血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だとバレてしまったのだ。
軍事企業・自衛隊は国民の間に憎悪を煽ることで成り立つ詐欺集団なのである。
に破壊されている。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26921579.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

12名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:53:14.99ID:/d+GRLHA0
みな海に流れるんだよね。

13名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:53:59.63ID:gG/Jm8UC0
>>7
避難指示になったら
強制的に避難させんと、
日本の会社はどうにもならん

14名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:54:31.79ID:9614/91E0
【今がその時、ヒャッハー】立憲民主、内閣不信任案提出を明言 辻元国対委員長「一番嫌なときに出す」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1530800363/

15名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:54:42.09ID:U/7PaKVi0
左翼地域は天罰があるんだよ

16名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:54:59.36ID:XWuyXaIX0
安倍「避難指示出しとったらええやろ」

17名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:55:03.90ID:pJ9HAR7G0
 河川氾濫・水害や震災で救助活動を行う自衛隊に敬意を表せない野党ひどす
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
    
▼ 立憲民主党などの野党たちダメすぎ・・・
  ↓ ↓
 菅直人「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊ガ〜」
 共産党やパヨク:「自衛隊は人殺し訓練ヤメロ〜」 「ヒトラー安倍シネ」
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
 孤立した街にオスプレイで救援物資輸送→ 「被災者を不安にさせた!」と批判
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
 立憲や国民党:「安保法は廃止! 野党で共闘!」審議拒否18連休どや!!
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
    
▼ 野党共闘実績コチラ
 『 安倍内閣の北日本台風豪雨・復興費などの予算案 』に反対
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え 	->画像>22枚
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対

18名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:56:18.86ID:YdAQn7T30
関西のみなさん仕事は通常どおり?

19名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:57:16.60ID:67RHHZVr0
これは人工降雨?また安倍がなんかやったのか?
人工降雨の技術なんてよく知られてるよな

20名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:57:55.26ID:VIxc+KqE0
>>18
小雨

21名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:58:12.94ID:/Vq/c4t+0
さあ、ダムを作ろうか

22名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:59:42.43ID:9VZd0BfI0
指示をだせばいいってもんじゃないw

23名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:00:09.19ID:omTG0il/0
仕事が休めていいじゃないか

24名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:00:32.94ID:sJeWtvjz0
これ半分アメのせいだろ

25名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:00:50.45ID:/d+GRLHA0
■水の星に愛をこめて、、、、、、岩ダムがいる、、、森口!

26名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:01:11.57ID:Rw499MJv0
なんか知らんけど大阪は頑丈やなwww
氾濫しそうやけど殆ど避難してない予感

27名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:01:23.22ID:gDPjn56u0
避難どすえwwwでんがなまんがなwww

28名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:02:33.94ID:RX2rPN0Z0
今年は雨の少ない梅雨とゆだんしてたらやっぱり降った

29名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:02:47.66ID:DvqJau3l0
大山崎は部落集落のバラック残っていて危険

30名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:02:51.80ID:ouCCTgQk0
泥棒被害も発表しろよ

31名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:04:24.61ID:IIy3hzj50
雨、雨、台風、雨、地震

32名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:04:32.93ID:QVH9uhsm0
14万人も避難してるのか
まだまだ雨が降るみたいだし避難する府民が増えそうだね

33名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:05:56.04ID:s/m4eYOO0
日本の夏ってこんなだっけか

34名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:06:10.71ID:9VG6MaiS0
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) こんなん毎年どす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ           ∪・ω・∪
""~""""""~""~""~""""~""""""~""~""~""

35名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:07:27.85ID:/d+GRLHA0
関東は、梅雨明けしてたよねφ(..)メモメモ

36名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:07:32.48ID:EOd62R670
京都盆地沈んでしまうのん

37名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:08:01.38ID:dHi1vTD40
飴で日本列島沈んだらどうするの?

38名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:08:29.62ID:9VG6MaiS0
>>6
災害大国は伊達じゃない!
震度4で「おー揺れとる揺れとるw」って余裕かましてる国民なんかそうそういない

39名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:10:17.00ID:Czzy4EsP0
一体どうなってるんだ

40名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:11:57.32ID:wicSqPrn0
都心が何も無さすぎるんでどうもピンとこない

41名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:12:45.10ID:QoifBGei0
天皇が祭祀を軽んじたから

42名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:14:22.78ID:AFcrDR4J0
神戸も京都も避難指示多すぎw
もう累計50万人超えたんじゃね?

43名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:14:38.74ID:O7hA5cUaO
>>39
雨が降ってるらしいよ

44名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:16:31.74ID:XN17bmA00
>>42
避難所のキャパってそんなにあるのかね

45名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:17:22.04ID:+2obMz170
大変そうだな。こっちは降っていないのでピンと来ない。

46名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:22:59.64ID:bgpQOHre0
ヤバイから避難指示→何舐めてんの?と出社指示→決壊→大被害→責任追及

47名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:23:06.29ID:XWuyXaIX0
安倍天ぷら喰ってる場合じゃないぞ

48名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:24:46.57ID:ZbsbJodE0
トン○鉛筆だったら人事担当が歩いてでも出社しろと

49名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:25:40.66ID:ikgStF1j0
そんな大人数どこにどうやって逃げんの?

50名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:29:06.48ID:sN+eNM2l0
指示はしたからそれっきりとかいうオチじゃなかろうね

51名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:30:49.73ID:6zlgvbGR0
良いな一度でいいから避難してみたい

52名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:31:02.68ID:oCZBAbe90
(´・ω・`)こんな時に休んでも欠勤扱いにせず、不就業扱いにしてくれる会社に勤めてて良かった・・・

53名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:32:25.31ID:pioLKXjT0
>>42
昨日の段階で68万人超えてた
土日まで雨なら100万以上は確実か

54名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:32:54.63ID:pl7Po25i0
降ってるとこと降ってないとこの差が激しすぎる
北関東なんか、今年は渇水の恐れさえあるというのに

55名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:32:58.05ID:K0LAdjMo0
>>3
JRは運休祭だけど、私鉄は一部除いて動いてるからな

56名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:33:44.52ID:9VG6MaiS0
>>47
首相が常時官邸にいて逐一指示しないと災害対策もできないような国はダメだろ

57名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:37:22.04ID:iNH9u57/0
避難指示だから、多くは
避難所に行くことになりそうだが、
受け入れ体制も大変そうだな。

都市部だから食事とかには
困らないんだろうけど、14万人の
うち一部親戚とかに行ったとしても
10万人のホテル旅館は空いて
ないだろうし。

58名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:46:17.21ID:NXRV9FfR0
これでは、甲子園100回大会は開催中止することだね。

59名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:48:04.03ID:sk8g4rX00
>>4

(‘人’)

そりゃこんなとこに東京から天皇が還るとか有り得ませんから(笑)

60名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:48:56.98ID:1T7JfaY+0
その先は言う必要ないですよね

61名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:49:29.41ID:ANvWU3Wv0
>>58
何言ってんだこのヴァカ

62名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:50:30.32ID:sk8g4rX00
>>36

(‘人’)

古来から氾濫してただろ(笑)

63名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:52:00.35ID:oTG3rfwJ0
>>45
どこだよこっちって

64名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:54:05.21ID:r5o7Dqkz0
>>15

文鮮明からの天罰?

65名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:57:33.79ID:WZZBtGD10
中心部ってNHKで言ってたから、京都駅周辺か四条のあたりが危ないのかと心配したわ

よく見たら中京区とか右京区だった
桂川がヤバイんだって?
高瀬川はどう?

66名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:58:46.41ID:oTG3rfwJ0
>>49
京都競馬場開放すれば?
ちなみに東京競馬場なら20万人近く入れる

67名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:02:51.17ID:ceW9bJX60
>>66
競馬場の辺りは三川合流でヤバい地域

68名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:05:29.00ID:nH1yZdI10
>>66
すぐ横が淀川やで
まぁ避難民でギュウギュウ詰めにしといてから
決壊させたら面白そうだけどw

69名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:05:56.86ID:0Ydu2ayY0
北部から京都に向かうんだが9号線か縦貫通れる?

70名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:17:30.58ID:heaGxmxv0
全国的に酷いんなら全国的に会社休みにすればいいのにこの国ガイジしかおらん

71名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:19:39.01ID:QATziHUb0
京都京都言わんといておくれやす。嵐山や伏見は京都違いますえ、京都は平安京の中だけどす、それ以外はぜーんぶ田舎。
東京はど田舎。

72名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:26:08.02ID:O2/EfI5H0
>>68
滋賀県様が琵琶湖で溜め込んでくれるから淀川は安泰です

73名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:36:14.71ID:kkDUVaeZ0
でも、モリカケ、不信任案のほうが大事な人達がいる。

74名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:36:53.63ID:6zlgvbGR0
避難所てそんなに収容できるのか

75名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:37:58.41ID:6zlgvbGR0
そう言えば、琵琶湖て波あるの?

76名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:39:00.66ID:3vaBJvg70
>>70
それはまぁガイジとは言わんが
避難勧告出てても容赦なく出勤なんだよなー。
ああ、大阪また雨が強くなってきた。

77名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:40:47.30ID:3vaBJvg70
>>73
普段、そればっかりしか考えてないから
こういう時、安倍が酒盛りしてどーとかしか
レスしなくなっちゃう。

78名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:42:42.23ID:xJUZb3Hw0
きっと今回の雨でも安部が外遊いった。
どこの市長が都内で呑んでた。

とか言うんだろうな

79名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:44:20.28ID:xJUZb3Hw0
>>74
実際に行かないからねw
数年前も5000人に勧告したけど一世帯だけとかあった。

80名無しさん@1周年2018/07/06(金) 08:46:34.90ID:5Y2acqle0
地震に大雨か

81名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:13:08.36ID:KZY1rEYv0
学生は警報出ると休校なのに、公民館に登校しなくてはならないのか

82名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:18:04.32ID:0iM/cNkl0
おまえら出勤してるの
うちは休みだぜ〜

83名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:19:06.50ID:VmKd9U4a0
>>1
で記録は?w

84名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:20:28.02ID:vj5l2zTV0
聞いてない振りして被害に遭えば周知しろと意見する輩が出るんだろ

85名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:20:49.67ID:VmKd9U4a0
>>2
やっぱり意味なかったw

下水道インチキトンネル工事
デタラメ国土強靭化

安倍晋三はカネ返せよ!

86名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:23:48.34ID:IjPe11uS0
>>76
会社に避難するんだ

87名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:24:43.38ID:lw5QY/D/0
渡月橋も水が溢れて
通行止めらしい!((( ;゚Д゚)))

88名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:24:51.16ID:tkFM65gs0
>>80
熊本地震の時もそうだった

89名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:33:34.28ID:hT0GCl000
コンクリートから人へのサヨクはさぞ喜んでることだろう
治水対策なんか無駄と仕分けした結果だ

90名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:36:35.06ID:GR8BilkE0
朝起きたら京都が水没してるニュースで大騒ぎだろうなあと思ったら麻原が死刑執行されてたでござる

91名無しさん@1周年2018/07/06(金) 09:42:43.52ID:UQgKxWt50
西日本ヤバすぎ。特急がほぼ全滅
高速道路も一部通行止め

旦那の会社の出張中の人が帰れなくて
ホテル泊まり2日目に突入するらしい。カワイソス (´・ω・`)

92名無しさん@1周年2018/07/06(金) 10:07:25.43ID:A0zelRBy0
京都 嵐山 大洪水♪

93名無しさん@1周年2018/07/06(金) 10:57:59.39ID:gFbCoXOu0
雨が降れば大洪水河川氾濫 土砂くずれ
風が吹けば竜巻被害
雪が降れば孤立
地震が来れば倒壊
続く自然災害の恐怖 地球温暖化、

94名無しさん@1周年2018/07/06(金) 11:04:54.78ID:kUR9bryF0
バーカ!バーカ!権藤バーカ!

95名無しさん@1周年2018/07/06(金) 11:07:03.70ID:Ib0TK2A20
>>87
マジか

96名無しさん@1周年2018/07/06(金) 11:07:39.56ID:Ib0TK2A20
>>75
めちゃある

97名無しさん@1周年2018/07/06(金) 11:08:08.61ID:Ib0TK2A20
>>69
どっちも昨日から通行止め

98名無しさん@1周年2018/07/06(金) 11:10:12.44ID:ovTsDuFIO
昨晩から大雨で気象情報が気になっていたのにひたすらテニス中継を流していたNHKのせいだよ

99名無しさん@1周年2018/07/06(金) 12:23:00.89ID:BqpK21bF0
水引いてきたよ
今夜は家でゆっくりと休める

100名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:47:15.31ID:90HATrBpO
後でゴチャゴチャ言われるん面倒クサイし、とりあえず避難勧告連発しといたらエエんや
あとは各々せいぜい気張ってや〜


lud20180708094728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530826910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【台風20号】京都府の以下の地域に避難指示が発令されています!
【大雨】いわき市全域 34万205人に避難指示 福島
【大雨】九州の避難指示対象、124万人に。3日午後3時現在
【台風10号】鹿児島市が市内全域の24万人超に避難指示 [記憶たどり。★]
【台風5号】福岡県朝倉市が1万人超に避難指示 台風接近で [8月6日14:27]
【千葉大雨】佐倉市で避難指示 10月25日 16時01分
【大雨】京都 山科区で避難指示(緊急) 5日午後11時10分
【大雨】京都 東山区左京区で避難指示(緊急) 今熊野学区、岩倉南学区
【大雨】大阪 箕面市で避難指示(緊急) 5日午後10時20分
【大雨】大阪 高槻市で避難指示(緊急) 5日午後10時45分
【大雨】石川と山形で川が氾濫…大雨で避難指示も 山形県最上町でも最上小国川が一時氾濫
【大雨注意】東日本や東北、大雨に警戒 前線停滞、新潟で避難指示や勧告 [7/3] 台風3号に伴う湿った空気
【記録的大雨】広島県、11万人に避難指示
【九州北部大雨】3県で84万人に避難指示 28日
【大雨特別警報】長崎県の五島市全域、3万6770人にに避難指示
【大雨列島】18府県 167万世帯余に避難指示(午後7時)
【九州大雨】鹿児島県いちき串木野市全域、約2万8000人に避難指示
【九州大雨】鹿児島県姶良市全域7万7000人余に避難指示 直ちに避難を
【大雨】福島 南相馬市全域 5万人余に避難指示 25日21時
【大雨】佐賀 福岡 長崎の33万世帯73万人余に避難指示。8月28日10時現在
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!
【大雨】鹿児島県の一部に避難指示。4県116万人余に避難勧告。1日9時半現在
【九州で大雨】2万7千人に避難指示 佐賀で小学生が死亡 軽自動車が倒木に衝突
【大雨】福岡県久留米市の3万2956世帯8万469人に避難指示。8月28日5:46
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★7
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★4
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★3
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★6
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★5
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★2
【九州大雨】避難まとめ 午後3時半 鹿児島と宮崎99万人余に避難指示 まだの人は直ちに避難を!!
【大雨】緊急❗鹿児島 鹿屋市全域 約10万2000人に避難指示 3日18時
【速報】鹿児島・宮崎 102万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★8
【速報】鹿児島・宮崎 112万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★9
【大雨】緊急❗鹿児島 垂水 全域の1万4730人に避難指示 3日18時
【速報】鹿児島・宮崎 112万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★10
【速報】鹿児島・宮崎 112万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★11
【大分県】JRの鉄橋流失 6万人超に避難指示 [爆笑ゴリラ★]
青森、17万人超に避難指示 秋田三種では緊急安全確保を発令 [蚤の市★]
【大雨】98万人に避難指示「命を守るため最善を尽くして」 佐賀、長崎、福岡で大雨特別警報 7月6日 21時09分(NHK) [納豆パスタ★]
【大雨】98万人に避難指示「命を守るため最善を尽くして」 佐賀、長崎、福岡で大雨特別警報 最終更新 7月6日 23時02分(毎日)★2 [納豆パスタ★]
【大雨】東広島市河内町のため池が決壊のおそれ。668世帯1445人に避難指示
【京都】日吉ダム、満杯 一生使われないとされたクレストゲート開放 大放流で下流の5区34万人に避難指示★3
【京都】日吉ダム、満杯 一生使われないとされたクレストゲート開放 大放流で下流の5区34万人に避難指示★2
【大雨】京都 長岡京市の一部に避難指示
【九州大雨】鹿児島県日置市全域に避難指示
【大雨】近畿の避難指示 避難勧告まとめ(午後7時)
【大雨】京都 綾部市全域に避難指示(緊急) 午前1時45分
【大雨】広島 竹原市全域に避難指示(緊急) 午後9時
【大雨】京都 京丹後市全域に避難指示(緊急) 午前1時10分
【大雨】京都 左京区で新たに避難指示 明徳学区 午後8時50分
【大雨】京都 舞鶴市全域に避難指示(緊急) 7日午前0時35分
【大雨】京都 右京区 新たに避難指示 梅津、嵯峨野、南太秦学区など
【大雨】京都 東山区の一部に避難指示(緊急) 弥栄学区、粟田学区 午後10時20分
【大雨】兵庫 丹波市全域に避難指示(緊急) 7日午前1時40分
島根・鳥取で避難指示30万人 観測史上最多の猛烈な雨 [蚤の市★]
【九州豪雨】死者53人、不明13人 避難指示138万人に(共同) [夜のけいちゃん★]
京都市、北区・左京区・右京区の2万4千人に避難指示 鴨川、氾濫注意水位超える [蚤の市★]
【50年に1度】線状降水帯か、長崎県で記録的大雨 佐世保には避難指示(朝日) [夜のけいちゃん★]
【大雨】京都府、自衛隊に災害派遣を要請
【大雨】京都府 自衛隊に災害派遣要請 桂川氾濫の恐れで 6日午前1時10分
【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証 ★14
【台風19号】茨城 境町で避難指示 利根川の水位上昇 13日3時
【危機管理】近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」とツイート★4
【危機管理】近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」とツイート★3
【台風19号】川崎市の91万人に避難指示★2
14:39:56 up 26 days, 15:43, 2 users, load average: 12.77, 12.02, 11.17

in 0.25295495986938 sec @0.25295495986938@0b7 on 020904