◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】台風7号、今日、3日午後に九州北部へ最接近。九州西の海上を時速20kmで北上中 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530579538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/07/03(火) 09:58:58.65ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00004126-weather-soci

7月3日(火)8時現在、台風7号は強い勢力を保ったまま九州の西の海上を時速20kmで北に進んでいます。
すでに、九州の大部分が風速15m/s以上の強風域に入っています。


提供:ウェザーニュース
【気象】台風7号、今日、3日午後に九州北部へ最接近。九州西の海上を時速20kmで北上中 	->画像>6枚

2名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:00:51.88ID:KnzC3AU80
ああ嫌だなぁ。何もなければいいけど

3名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:01:05.25ID:z3rEoSZs0
雨風ともに強くなってまいりました。
熊本 ・大分の県境

4名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:02:06.29ID:ydHxOxkV0
田んぼ 用水路 屋根の上

安易に近づかないように(´・ω・`)

5名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:03:46.02ID:Rwp0cLs/0
ちょっと用があってPCを付けっぱなしにしないといけないから停電しないか不安だ

6名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:04:35.25ID:xRL4chlm0
関西もくるん?(´・ω・`)
和歌山バリアー!

7名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:06:39.96ID:MQkZtuAL0
北海道旭川どうしたんだ?
またジャガイモが高くなるのか?

8名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:07:13.04ID:LU8Txjko0
ちょうど日本と韓国の真ん中通るのかな
どっちにも遠慮して

9名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:07:44.72ID:JxuAiOaz0
関東って水不足なの?

10名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:07:44.71ID:z3rEoSZs0
今観光地に来てるんだが、こんな日にもくるようなバカがいるんだなww!

11名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:10:42.72ID:LU8Txjko0
※関東の水不足について

「緊急に不足する状況ではないが「雨が降らないと厳しい。油断はできない」

「ダムは7月から9月の洪水期に備え、台風や豪雨の水を溜め込めるよう、
意図的に水位を下げます。貯水量61%というと少なく見えますが、
こうした運営背景を踏まえると例年並の数字です。平均に対する貯水量は88%なので、
そこまで下がっている訳ではありません」

12名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:14:41.98ID:9efsN7nK0
>>10
俺はそん時は
己の日ごろの行いが悪いからだろうと
悪天候の中での動きは己に課せられたみそぎ

13名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:19:27.33ID:u8E2xaZL0
いつまで居座るんだよ

14名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:22:51.80ID:+O+eDmrJ0
進路変わってくれねぇかなぁ・・・

15名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:24:59.95ID:rokHCs6V0
のろのろだから雨風止まない

16名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:25:16.85ID:LiLiP6uq0
猛暑で台風とかなんかの罰ゲームかよ
農民殺す気か

17名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:27:55.36ID:bMe3ku+g0
韓国にモロ行くのか

18名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:30:23.52ID:leWc918I0
もうちょっと朝鮮いかねーかな

19名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:34:34.51ID:Ow6Fh+Du0
福岡だけど空明るくてまだまだ余裕
夕飯はコロッケにするかな

20名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:39:30.27ID:tSp+C8kK0
>>18
多分あれ位でも被害出るんじゃないかなー
前に985hPa程度でえらい事になってたろ?

21名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:47:45.88ID:rELWW0mt0
朝鮮半島に正面から突っ込んで
大暴れしてくれ(^^♪

22名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:49:49.86ID:ncG5PzF/0
どんな台風が来ようとも出勤なんだけどね。
(´・ω・`)
まぁ震度7以外は出勤だ。

23名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:57:42.89ID:yQBDmxHv0
暑いから屋根や外壁を冷やす為に雨が降って欲しいな
少しだけね

24名無しさん@1周年2018/07/03(火) 10:58:09.63ID:7yhgQyeH0
ちょっと川の様子を見てくる

25名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:06:24.62ID:vfxqn4sh0
非難韓国

26名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:07:52.30ID:ACYZFazl0
朝鮮半島に上陸とかして猛威を振るったら
またフジテレビで韓国の水害を報道特番するんだろうな

あれはほんとアフォかと思ったわ

27名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:08:17.51ID:+zmC3PEi0
ブラック企業だらけのこんな世の中じゃ

28名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:12:04.59ID:CGDfTBie0
>>8
忖度と言いなさい!

29名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:27:20.99ID:BDHJ7+Oo0
弱体化 〜完〜

30名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:31:33.94ID:3ZDlFwcw0
修羅の国だがそよ風だわ

31名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:43:00.78ID:flsSRltfO
福岡県の学校は臨時休校

32名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:51:54.35ID:cy//t1X+0
意外と強めになっててワラタ
990ぐらいだと思ってたわ

33名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:56:15.74ID:eTPlP9eb0
さっき990だったはずなのに今見たら960になってんじゃんどうなってんのよ

34名無しさん@1周年2018/07/03(火) 11:57:53.37ID:fJ861Ylx0
頭が痛い

35名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:08:17.88ID:+zmC3PEi0
大丈夫そうに見せかけて
後で本気出すパターンかね?
あーあ、あと知らねえぞっと

36名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:17:54.79ID:438tkCIc0
会社休みになったが
有給使わないと半分くらい給料引かれる
有給もあまりないので使いたくねーよ

37名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:35:19.52ID:uh88gF4J0
勢力強くてもパッと来て去ってく奴ならいいが、 
弱いクセにモタモタしてる分雨風がしぶといな。

38名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:40:18.61ID:AyiQjb7H0
普通の雨風ですよ。

39名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:41:29.34ID:vjqxGqUX0
災害が滅多にこない山口県が大ダメージをうける予感がする

40名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:42:11.52ID:leWc918I0
>>20
左側だと風が強いだけじゃなかった?
まぁゴルフだったかのフェンスの柱曲がりまくってて笑った記憶あるけどw

41名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:45:08.21ID:YKNwV2lv0
また台風になりそうなの発生しとるね

42名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:51:47.30ID:9lYgxLF30
予報と違って雨が全然降らんつまらん

43名無しさん@1周年2018/07/03(火) 12:57:23.11ID:iphGpKov0
午後はさっさと帰れ指令@博多

44名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:07:10.92ID:PfsXkLA30
ボケたおじいちゃん田んぼや用水路で処分・・・じゃなかった行方不明だったねw

45名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:13:22.46ID:o88/Lba90
鹿児島西方に台風がいた頃は、佐世保から平戸付近
上陸かと思ったが、北に上がって対馬の方になったな。

46名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:26:26.12ID:LiLiP6uq0
ここからスライダー気味に半島突っ込んでくれんかな

47名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:34:54.14ID:A5BfQsPAO
台風ヤバそうなの?
こちとら30度は超えてるものの湿度が低く風があるから汗だくではないな

48名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:34:56.67ID:5V/jXURV0
>>42
何がつまらんだよ
お前の家が倒壊したら楽しいんか?
おぅ?

49名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:47:07.46ID:WyAUNXQQ0
いつものパターンだけど
前もって学校が休校になると直撃せずにそれていくよね

50名無しさん@1周年2018/07/03(火) 13:56:11.85ID:w3IlHC640
薄毛には辛い暴風雨だなw

51名無しさん@1周年2018/07/03(火) 14:09:11.75ID:+zmC3PEi0
これ安心してて、ちょっと右にズレたら大事になるお

52名無しさん@1周年2018/07/03(火) 14:22:21.41ID:GA8/Wn1+0
長崎だけど結構風強い。
雨は朝ひどかったけど、今はそうでもないかな。

53名無しさん@1周年2018/07/03(火) 14:33:07.04ID:azmzGS98O
接近して通り過ぎるまでやたら時間かかるな
もう来てるのに通り過ぎるのが0時頃とか迷惑なんですけど

54名無しさん@1周年2018/07/03(火) 15:16:44.65ID:LgN2mej60
コロッケの用意せな

55名無しさん@1周年2018/07/03(火) 15:34:43.35ID:qOkAbDBK0
進路予想だと釜山から竹島行くみたいね

56ドクターEX2018/07/03(火) 15:47:06.10ID:dFptY6ot0
ちょっと雨と風が強いのでたんぼ見てくる。

57名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:50:25.98ID:W8xxyPWX0
台風しつこい
通過した後の吹き返しの方が強烈だし長い。
(長崎)

58名無しさん@1周年2018/07/03(火) 16:56:44.51ID:cFN2Sc1w0
>>22
こっちは震度7でも出勤なんだけど
@底辺大型ドライバー(´・ω・`; )

59名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:11:09.23ID:7GpYctcK0
突風が怖いわ
瓦古いからズレたり落ちたりしてないか心配、落ちてたら分かり易いけどズレてるのは
自分じゃ確認し辛いし、まあともかく雨戸閉めといて正解だった

60名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:18:37.49ID:tgkK7Iul0
>>59
長崎で台風直後の状態確認サービスをドローンでやったら儲かるかもな

但し、ネコの襲撃に耐えるか避けるかの工夫がない必要

61名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:31:30.92ID:JHuq68ey0
もっと大陸と半島寄りを走らんかい、ボケ台風

62名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:53:03.82ID:4Ibg6k+A0
北チョンに向かえ7号

63名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:55:12.81ID:3ZDlFwcw0
修羅の国にだが暴風雨

64名無しさん@1周年2018/07/03(火) 17:57:04.59ID:7GpYctcK0
>>60
長崎だけじゃなくても台風が常連の県ならどこでも需要ありそうだな

つかまた風強くなってきた、長居しないでさっさと移動しろよ!
こんなチンタラした台風初めてかもしれん

65名無しさん@1周年2018/07/03(火) 18:40:43.95ID:Rwp0cLs/0
北九州はまだ全然ですなあ

66名無しさん@1周年2018/07/03(火) 18:44:18.81ID:3bWCmSBuO
たまに電車がトンネルに入る時の衝撃が続くような強風が吹き付けてえずい

67名無しさん@1周年2018/07/03(火) 18:48:32.52ID:8Vu96/km0
りんご台風経験者からするとルートは似てるが比べものにならんほどしょぼい

68名無しさん@1周年2018/07/03(火) 18:54:58.75ID:cy//t1X+0
しかしまぁすげえ風だわ…これは本当に久しぶりの威力

69名無しさん@1周年2018/07/03(火) 19:08:42.79ID:7GpYctcK0
これでもう今年の台風ノルマは達成だな、これ以上は来なくていいよ
雨も充分降ったし当分降らなくても水不足にはならんだろ

70名無しさん@1周年2018/07/03(火) 19:22:32.28ID:LB509snW0
西鉄!電車止めてんなら踏み切り開けろ!

71名無しさん@1周年2018/07/03(火) 21:07:33.80ID:IRbliYH90
梨・リンゴは大丈夫かな

72名無しさん@1周年2018/07/03(火) 21:20:14.85ID:+RcKjeFq0
西鉄乗車率200%


lud20180704125402
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530579538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気象】台風7号、今日、3日午後に九州北部へ最接近。九州西の海上を時速20kmで北上中 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【気象】台風3号北上、4日に九州北部接近 天気大荒れの可能性
【台風速報】台風10号、足摺岬の南南西の海上を北上中。九州北部と四国も暴風域に。8月15日3:09
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄の南の海上をゆっくり北上中。週末は沖縄、週明けは九州・本州へ上陸の恐れ。26日3時現在予想
【気象】台風25号「コンレイ」、きょう6日昼ごろ九州北部に接近。猛烈な風のおそれ。気象庁は早めの備えを呼びかけ
【台風7号】九州に接近 東シナ海北上、災害警戒 2018/7/2 15:51
【台風速報】台風9号「メイサーク」、2日から3日にかけて非常に強い勢力を保ったまま九州北部に接近するおそれ。9月1日16:17 [記憶たどり。★]
【台風3号】4日朝 九州北部に接近へ 上陸するおそれ
【気象】非常に強い台風21号、今日31日午後にも「猛烈な勢力」に。5日(水)頃に日本へ接近・上陸のおそれ
【´Д`υ】今日4日も猛暑!久留米市や京都市などで38℃予想。更に台風も週明けに九州へ接近
【気象】大型で猛烈な勢力の台風25号「コンレイ」接近、沖縄大荒れへ。3連休は九州や北日本へ接近。更に暑さ復活。3日3時現在予想
【台風速報】フィリピンの東で新たな台風9号「レキマー」発生の兆し。発達しながらゆっくりと北上。週末以降、九州などに接近へ
【天気予報】21日(日)の天気 関東以西は20℃を超え初夏の汗ばむ陽気 北海道は雪が降り寒い 午後に九州北部と中四国で春一番 [どこさ★]
【台風6号進路予想】東へ向きを変えて九州の南へ その後北上して西日本直撃か [8/4] [ばーど★]
【気象】数日続く「滝のような雨」。特に九州北部では、平年の7月ひと月の雨量を超す500ミリ超の大雨に。6月29日16:34
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速70メートル 925hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★36 [ばーど★]
【台風17号】 沖縄を暴風域に巻き込み北上 九州南部で猛烈な雨
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★3 [記憶たどり。★]
【台風情報】台風6号は九州に最接近で大荒れ 台風7号はお盆に影響か [ばーど★]
【命のベルト】19号と20号のダブル台風が明日21日以降、日本列島に接近。九州南部などでは大雨や暴風への警戒を
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速65メートル 935hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★38 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨などのおそれ 風速65メートル 935hPa やや勢力を弱め九州接近へ ★40 [ばーど★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」接近で今夜沖縄も暴風域に。九州接近時の勢力は過去最強クラスで停電のおそれ。9月5日13:51 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★8 [記憶たどり。★]
【台風8号】東シナ海北上 沖縄 奄美に加え九州でも注意を [マスク着用のお願い★]
【気象】台風13号接近、南の海上には新たに台風のたまご…24時間以内に台風へと発達する見込み
【国防】中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入…15日 海上保安庁発表★2
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 五島列島を通過 対馬海峡を北上 ★60 [ばーど★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 五島列島を通過 対馬海峡を北上 ★61 [ばーど★]
【気象】九州北部、中国地方、近畿、東海、北陸と新潟県が梅雨明け
【九州大雨】3日-4日は「命守らねばならぬ状況」…2018年西日本豪雨を上回る大雨の可能性 気象庁緊急会見
【気象】台風25号「コンレイ」、西に進みながら発達中。24号と同じように北上し日本へ影響する可能性。30日3時現在予想
【豪雨】九州北部で激しい雨[7月12日 2時43分]
【台風7号】台風7号接近でディズニーランド・シー(TDR)、午後3時に前倒し閉園 午前は通常通り開園・一部のアトラクション等は休止 [窓際被告★]
【九州北部大雨】流された車の中で男性見つかる 心肺停止の状態 佐賀 武雄 2019年8月28日 7時57分
【天気予報】傘マップ 6月29日 お出かけに傘がいるエリア/30日〜7月1日 九州北部から東海 大雨に警戒(06月28日18:38予報)
【大雨の九州北部】車の立往生や水没相次ぐ 救援要請が267件
【LIVE】九州 3日から4日にかけて猛烈な雨 気象庁が緊急会見
【台風速報】台風10号「ハイシェン」、夜には最大瞬間風速80m/sで南大東島近海を通過。勢力衰えず九州へ。9月4日16:03★2 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★2 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60〜75m/sで九州へ。9月4日22:54★4 [記憶たどり。★]
【気象】台風21号、週明けから日本に向け北上か。土曜日には小笠原の南に達し「非常に強い勢力」となる見込み
【台風速報】台風12号「ドルフィン」秋雨前線とともに北上中。連休明けには本州の沿岸に接近、上陸の予想。9月21日21:56 [記憶たどり。★]
【天気】台風1号がフィリピンの東海上で発生 今後の情報に注意 気象庁 
【気象】台風14号(ヤギ)発生 週末に沖縄接近の恐れも
【コロナ速報】福岡で今日2人目、九州初感染男性の妻 20日
【九州北部豪雨】林野庁が山林の地形や土壌の現地調査
【九州北部豪雨】製造業の被害は限定的!製造業の被害は限定的!
【九州北部豪雨】福岡 東峰村 自衛隊が捜索や復旧作業の任務終了
【台風12号】 九州南部中心 局地的に非常に激しい雨のおそれ
【古代】「ヤマト王権に服属」定説に一石か 最古級の前方後円墳・那珂八幡古墳、北部九州独自の形状 福岡
【大雨】「子どもが流されている」「家が流されている」 6人の安否不明、福岡県警 九州北部で記録的大雨
【宮崎】邪馬台国はどこにあったのか、考古学者・北郷泰道さん講演 「北部九州の範疇の中に邪馬台国の所在地は絞り込まれる」★6
【台風10号】北九州市門司区の工場で高さ10メートルの煙突倒れる [記憶たどり。★]
【台風10号】九州新幹線と在来線、8日も始発から運休。JR九州発表 [記憶たどり。★]
【研究】渡来人は四国に多かった? ゲノムが明かす日本人ルーツ 「九州北部では渡来人の人口が増えず、四国や近畿で拡大した」 [樽悶★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★52 [ばーど★]
【台風20号影響】JR西日本、23日の終電を午後8時ごろに繰り上げる可能性 近鉄、特急中心に運休多数
【台風21号】大阪中心に157万戸余が停電 関西電力(4日午後11時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★7
【GW間もなく終了】5月7日は九州から関東まで荒天 西日本中心に通勤時は滝のような雨 関東はバケツをひっくりかえしたような雨
【事案】「インタビューしたいから3分止まって」帰宅中の女子高生に男が声かけ。北九州市八幡西区 [記憶たどり。★]
【福岡】店舗の規模は西日本のイオンモールで最大 スペースワールド跡地、2022年春に開業へ スケートリンク開設も検討…北九州市
【台風21号】関西 大阪中心に145万戸余停電 (午後3時)★2
【台風20号】JR西、終電繰り上げ午後3時ごろから 特急運休は100本超
【食】肉まんの「食べ方」といえば? 関東は「何もつけない」関西「からし」九州「酢醤油」★2
【ミッキーvsキティ】JR2社「コラボ対決」の裏側 新幹線から在来線まで、西日本と九州の戦略
【鉄道】西九州新幹線、佐賀県「フル規格」猛反対の本質 フリーゲージトレインの技術めぐり国と激論★6 [愛の戦士★]
07:36:56 up 43 days, 8:40, 0 users, load average: 77.48, 69.52, 48.04

in 0.12072896957397 sec @0.12072896957397@0b7 on 022521