https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180703/k10011505881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 北海道 3つの河川で氾濫危険水位超える
2018年7月3日 5時46分台風7号
北海道では前線が停滞している影響で3日未明から1時間に30ミリ以上の激しい雨が降ったところがあります。この影響で午前5時半現在、氾濫の危険が非常に高い「氾濫危険水位」を超えた川が出ています。
氾濫危険水位を超えたのは、空知地方の北竜町を流れる美葉牛川の碧水観測所、上川地方中富良野町を流れる富良野川の中富良野観測所、空知地方の深川市を流れる多度志川の多度志観測所の3か所です。
消防が見回りをするなど警戒しています。
さあ、これでまた護岸などの整備目的で予算が付きますよー。
今迄は梅雨がなかったから雪解け水だけの対応で良かったが、
これからは本州並みの河川工事しないといけなくなったな。
北海道って降水量が少ない都道府県1位で
雪解け水がゆっくり降りてくるから水に困らなかったけど
2〜3度気温上昇したら渇水ありえるんじゃ
>>7 氾濫の可能性が出て来ましたので念の為に批難の準備をしておいて下さいね、てことで、
氾濫するかしないかは運任せ。
湖池屋のポテトチップスはまだ供給が前ほどじゃないだろ
最近やっと大きい袋のが手に入るようになったけど、またXLは手に入れてないし
ここでまたじゃがいもに被害はまずいな
九州が台風でやばいかと思ったら北海道も大変なのかよ
内地では梅雨明けしたとか言ってたけど
逆に北海道で梅雨状態になってる。毎日のように雨が降ったりやんだり。
それで水かさが増してるところに、明日くらいに台風の残り?が来るんでしょ?
東北北海道って台風それること多いから対応慣れてなかったりするんだよな
日本海のど真ん中抜けて勢力衰えないまま北海道直撃するパターンだな
北海道は治水対策薄いからもしそうなったら被害大きいと思う
>>23 おかげで人口196万人の札幌市が6月〜9月の4か月間、一滴の雨が降らなかったとしても水不足にならない
雪の恵みやで
最初の頃の予想進路と違うなあ。
日本に来ないでくれ。
じゃがいも、たまねぎ、死亡。
にんじん、だいこんもやばいな。
今からの産地やのに〜
この時期は雪解け水で流量多いし、そこへ大雨降ると大変だな
まーたポテチの空気を増やせる口実が出来たね、輸入ポテトで良いのにね(´・ω・`)
>>12 溢れる危険性があるなら護岸整備したほうが良いんじゃないの?
>>54 鬼怒川と同じパターン。
やっぱり氾濫しやすいのでそんな名前を付けられてる。
もう北海道?と思ったら、前線が押し上げられてるのか
>>59 いわゆる蝦夷梅雨とは違って今年は本物の梅雨前線が居座ってるもんな
あああああああ〜のさだまさしを防災無線で流してやれよ
とんでもない時代に跡を継いでしまった(´・ω・`)
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。
農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。
火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電.
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を潰すのは止めよう。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。
>>54 北海道は新規開拓地のためそういうのはまず無い。ほとんどアイヌ語由来か開拓者の出身地の地名が付けられてる
雨竜町の由来はアイヌ語の「ウリロペツ」、鵜の多い川という意味な
雨竜川河口にたくさん生息していたようだ
いつもは本州にいる梅雨前線が今年は北海道にいる。なんで?
>>8 台風はポンプだから
日本の南の海上にあると、本体がなくて油断してるところに大量の雨雲送り込まれてすごい被害が出るのはありがち
ジャガイモは輸入品が入りまくって、
価格の下落で国産が売れないらしい
ヤバいじゃん
もう氾濫する事無いだろうと思ってたけどそうはいかないか
やはり石狩川か
ジャガイモは大丈夫なの?
またポテチがなくなるかも (´・ω・`)
>>54 しかし日本第三位の河川、石狩川水系の第二の支流だから相当な水量持ってる。
旭川から札幌まで石狩川流域は元々は洪水の繰り返しでできた湿地帯の平野だからな。深川-岩見沢辺りのどこか小さな町一つ潰して巨大な遊水地にした方がいいと思う。
>>55 あのポテト足りない事件、実は輸入ポテトを導入するための布石だったとかいう都市伝説がある
なぜならカルビー契約農家はそこまで不作でもなかったからだ
札幌に別宅を持ってるがここ数年、ずっとこんな感じ
北海道は蝦夷梅雨ではなく普通に梅雨がある
真夏はエアコンないと厳しいし
道民的にはエアコン設置したら負け
8月に2週間くらいエアコン欲しくなるけどな。それが過ぎてしまえばやっぱりエアコン不要だったな、という感想になるからやっぱり不要
家にエアコンあるのは内地から引っ越して来た人、エアコンの営業に言いくるめられた情弱、病気等で本当に必要としてるほんの一部の人だけな
>>91 日が落ちると確かに涼しくてエアコンは必要ないが
日中は関東と変わらないくらい暑いぞ
イチオシでも毎年、エアコンが売れてるとニュースになってるぞww
エアコン買っても使うの夏のほんの短い期間だけなのに買うのか
北海道人民は雨生活に馴れていないのかな
歩き方が悪いのか泥や雨水が下腿裏側に跳ねて濡れている人が多い
傘をさしているにも関わらず何故か背中が濡れている
傘の手入れをしていないのか歩行中でも乗り物の中でも
生暖かい気温環境だと蒸した傘から雑巾の様な不快な臭いを大勢で放っている
北海道もいつからか梅雨のような気候や台風まで上陸するようになった
しかも半年は降雪に囲まれて暮らさないとならない寒く過酷な土地
一ヶ月間雨が降らないとか珍しくないみたいよ
降らなくても雪解け水があるから農業用水は大丈夫
空知管内を地図で見ると石狩川を人為的にまっすぐにした跡が良く分かる
昔は曲がりくねった暴れ川だったんだろうな
今度は思い切って留萌線をやってしまえw
不通になればバス転換が容易になる
前回の大雨の時は三日月湖が出来る瞬間を期待していた奴がいたな。
今の時期なら稲は水につかってもある程度は大丈夫だからな
この辺は水田地帯だから農業被害はそこまで大きくならない
あのどろ流されちゃうんじゃって 観てて思ったので(´・ω・`)