◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【メルケル大勝利】移民問題でメルケル独首相と対立していたゼーホーファー内相が辞任の意を表明 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530482999/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://twitter.com/zdfheute/status/1013536445385015297?s=21 2018/07/02 6:34
Wirbel um Horst #Seehofer: Angeblich hat er angekündigt, sowohl das Amt des Bundesinnenministers als auch das des #CSU-Vorsitzenden aufgeben zu wollen. Die Entwicklungen im Liveblog.
な、レイプされる女性の人権なんかどうでもいいんだよ。 安い移民・難民労働力さえ大量に手に入ればね。
恥しらずのクソRACISTドイツ人w 死ね、クソRACISTのゴキブリが 死ね、クソRACISTゴキブリドイツ人 死ね、クソドイツ人 死ね
でももう移民は規制する方向になって解決していくでしょ 一方売国大好きの下痢野郎は外国人労働者最優先みたいだが
日本のメディアはなぜかメルケルの最近の支持率を言わない
「首相、トルコのエルドワンがユーロの腎臓役やらされ続けるんだったらもっと金出せ っていってきました。我らアーリア・バンクはその~、中国元しかもう融通できません。 アメリカでのストレス・テスト落第でした。」
移民賛成派と反対派、どっちが勝ったのかっていう肝心なことは書いてないんだな
連立崩れて議会で過半数割るのに、なんで大勝利なんだか。
>als auch das des こういうのを見るとドイツ語は絶対許せないって思うw かといってフランス語は数の数え方がマジキチなんだよな
ドイツは「移民流入」世界一位であり、 経常黒字においても世界一で、 グローバル派の理想と言って良い成功を収めている。 しかし、そのドイツでも不満が溜まってきて「修正」が必要になっている。 きちんと移民問題を真正面から取り上げて話し合いをしているドイツと、 隠蔽したまま移民を増やす日本。
ゼーホーファー内相が辞任してもメルケル勝利にはならんだろう。
メルケルって日本で言えば、福島瑞穂が総理になったようなもんなのかな
メルケル大勝利というか「メルケルの片腕つーかほぼ両腕が捥がれて大ピンチ」って事だな 移民入れまくって国内ボロボロにして、日本と同じように報道管制強いて移民による犯罪のTV新聞報道は軒並みシャットダウンして来たけど そろそろドイツの経済界からトカゲのしっぽ切りでメルケルちゃん友愛されちゃうかもね
>>22 ポジション的に自民党の党首やってて経済界の走狗で移民労働力を入れたがってる、
そんな奴が瑞穂っぽく見えるなら、別に俺は何も言わない
>>1 ドイツ語じゃ、俺らがが読めないじゃないか。
翻訳してやる。
Vortex around Horst #Seehofer: Allegedly, he has announced that he wants
to give up both the office of Federal Interior Minister and that of the # CSU chairman.
な、わかりやすいだろ。
ドイツは日本よりひどい左翼メディアが メルケルマンセーを思い切りやってたりするからなあ
キリスト教何とかが下野するってことじゃね メルケルが先月中に移民問題解決できなかったから
>>22 ポーランド移民だから蓮舫とかじゃね?
まぁ、反日に変わりはないけど。
>>3 リベラル面しているメルケルの正体は移民だからな
私腹を肥やしてドイツを荒廃させたら自分か子孫が祖国ポーランドに帰るだけ
先進国でリベラル面している連中は大抵こんなのだから
連立相手蹴落として、何が勝利なんだろ? みつを ★の頭は狂ってる
>>1 大勝利...?
連立崩れて政権危なくならないのか?
メルケルは勝利かもしれんがドイツとしては大敗だろ 大丈夫か
ゼーホーファーの方が辞任(=連立解消)をちらつかせて脅してるのが正ね CSU党首だからね みつを ★は馬鹿だから解りません
メルケル首相が辞任に追い込まれる可能性はあるのかな
いやこれ勝ってねーだろwwwどうすんのこれ(´・ω・`)
ド銀、ストレステストでダメだし喰らったから今週は荒れた相場になることも
>>42 ドイツ銀行問題切り込んだら友愛死者数二桁じゃ足りないだろうなw
あの問題こそ「EUの闇」に相応しい
多分ドイツ銀行が真っ正直にブチ撒けて破綻したら、4-5年で世界の総人口や人口推移が変わるんじゃね?w
>>44 去年秋の選挙から半年ぐらいかけて成立した連立政権が崩壊したら、そのあとどうなるんだろ?
今の枠組みで安定政権になる組合せが存在しないなら、また選挙?
>>50 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
移民路線で強行的な姿勢示さないと、更に右派勢力が伸長するからね。
>>35 トルコ系移民との内紛の噂が
今のドイツが敵視するエルドアン大統領に表敬訪問
したドイツ代表がいたとかで
★安倍政権になってからの海外ばら撒き 中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、) 中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円) 韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上 (かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、) モザンビーク・・・・・・・・・700億円 シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円 ラオス・・・・・・・・・・・・90億円 ASEANにODA・・・・・・2兆円 ASEAN支援 テロ対策・・・450億円 インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円 インドへ円借款・・・・・・・・2000億円 ミャンマー・・・・・・・・・・600億円 ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円 バングラデシュ・・・・・・・・6000億円 ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円 ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円 アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円 米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円 米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料) 北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合) パプアニューギニア・・・・・・200億円 世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円 中東支援・・・・・・・・・・・54億円 発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円 フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款 エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援 エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款 ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款 中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円 各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル) バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援 アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算 ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供 メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援 難民支援・・・・・・・・・・・970億円 ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円 カンボジア・・・・・・・・・・170億円 国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円 (民間にも約1800億円融資) シリア難民支援・・・・・・・・3億円 途上国支援COP21・・・・・1.3兆円 アフリカテロ対策・・・・・・・126億円 アフリカ・・・・・・・3000億円 台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援 エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円 ミャンマー支援・・・・・・・1250億円 キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円 ミャンマー支援・・・・・・・8000億円 ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円 フィリピン・・・・・・・・・・1兆円 インド・・・・・・・・・・1900億円 大事な事は政府発表には2種類有ると言う事!!それは 公式 と 非公式だ非公式は公式の 数十倍の金額だ!wwwこれ!皆日本人奴隷から搾り取った血税!www 3
>>55 エジルもなぁ トルコ移民3世で
ドイツの10番つけていながら、エルドアンに我々の大統領みたいなこと言ったり、
国歌歌うときにクルアーンを心の中で唱えてると言ったり、物議醸しすぎなんだよな
>>56 こうしてみると本当に安定した長期政権だな
パヨクがギャーギャー騒いでもびくともしない
メルケル大勝利じゃなく見捨てたんだろ 辞任要求でも肩の荷が下りただけ いいとこ取りなんて出来る訳ねーわ
>>50 ぶちまけて移民ギャグの末路を見たい気もするwww
連立組むのに半年以上かかったのに 瓦解するのは一瞬だね もう終わりしか見えない
>>55 移民入れまくったのにグダグダのドイツwwwwwwwww
最高に笑える
>>19 そう思う
連立の存続が危ぶまれるのではないか
W杯でのドイツの凋落振りみてると 確実に国力は衰えているとしか思えない
未だにパヨクとか言ってる知恵遅れ下痢サポ 下痢ゾーがパヨクであることを無視しながらw アホサポなんだろうけど
日本ではこのニュース報道されないね 移民は正義という安倍の主張が崩れちゃうからな
50年後にゃドイツイスラム共和国になってるか、ムスリムをガス室送りにしてるかの二択だな
これ連立与党が分裂するって事でメルケルはもう何も出来なくなるって事だろ。 何故「大勝利」なんだ。
>>67 まあそういう海外目線の軸で見ると、今の社民共産立憲あたりは護憲派極右政党になるんだけどな。
自民は党名からも出自からも左翼で間違いない。
何故か日本のマスコミに言わせると自民が右翼で野党が左翼になっているが完全に逆だ。これは昔からしつこいくらいに指摘されている。
>>58 野党がロクデナシであるアピール止めませんから
>>67 お前パヨクがどういう意味なのかわかってないだろ
日本語の下手なチョンが日本人の掲示板に無理して書き込むからそうなるんだぞ
辞任はゼーホーファー側の提案
窮地に立ってるのはメルケルね
German interior minister offers to resign in migration showdown with Merkel
https://www.thelocal.de/20180701/german-interior-minister-resigns-in-migration-showdown-with-merkel-party みつを ★と韓国人はウンコを食べえる
このメルケルババアって 日本で言ったら帰化済み在チョンが強権奮ってるだけだろ?w
政権内の難民強行派が居なくなるってことは、政権外の右派勢力への後押しになるってことわかってるのかな。
>>1 ようやく出来た連立が白紙に戻るってことだろ
連立崩壊で政権運営が暗礁に乗り上げたのになんで大勝利なん?アホなの?
>>55 まぁエジルとギュンドアンはやる気感じなかったな
>>86 難民の流入規制をちょこっと強化してCSUと和解
でも退陣はしないと思う
どこがメルケルの大勝利なんだかさっぱりわからん 対立する相手が政権から出ていったら勝ちとか相撲かよ よくわかんないけど、EU首脳会議の合意内容を踏まえての辞任ならむしろメルケルが土俵際なんでは
>>1 メルケルと抱き合い心中?
ゼーホーファーが辞めるから、メルケルも辞めろと
>>89 政権から人が離れていくのは負けだよな。
ソースはトランプの負けっぷり。
ゼーホーファーとメルケルの最後の会談が今日。 それで決着つかなければ、 CSUは連立離脱して、 ドイツ再選挙。
>>51 SPD社会民主党は
総選挙の準備を始めている。
ゼーホーファーは 難民国境規制を内相の権限で発動してから 辞任の腹だろうな。
移民は今後ドイツの社会保障を着々と食い荒らして行くだろう。移民を受け入れるなんて、本当に馬鹿な事したもんだよ。
G7で最も長期政権なのがドイツ 次いで日本 メルケル退場お待ちしております
>>96 今止めたとしても
じゃあ既に入った不法移民は何なのよ
って話になってこじれるだろうなあ
テレビ番組でパレスチナの難民少女を泣かせて批判を浴びたメルケルはどこに行ったんだよ
人権は全てに優先するからね 難民規制なんてナチスですよゼホはヒトラー トラブルあってもどんどん受け入れるのが国のため 日本にも同胞が百万人いますから
財界に媚びて移民受け入れに転向したクソババア 中国の顧客を大量に抱えたドイツ銀行 ドイツと中国は世界経済の癌
>>1 勝利なのか?連立維持できんのかわからんだろ
自称人権派って、ほんと目先の事しか見えない奴ばっかりだよな 人権侵害って言っとけば、都合の悪い事実とか予測は全部退けられるから無敵よね
移民を受け入れるにしても、 既存の法律や文化や宗教に悪影響を与えない所からだけにしろよ ドイツの場合なら、同じキリスト教文化圏からのみに限定すれば良かったのに
移民受け入れは人権のためではなく ドイツは少子化 さらにドイツ人は底辺肉体労働を嫌うので 出産育児労働 底辺肉体労働をさせるために移民が必要だからだよ
>>104 東欧圏からも移民を入れているが
彼らも少子化傾向であまり子供を作ってくれない
>>96 欧米で介護看護保育などの主力は移民
移民が安い労働力で欧米の社会保障を支えているよ
こうなりゃトコトン行くしか無いw イタリアが困ってるみたいだからドイツが船を出して迎えに行ったらどうだ?
>>110 安い移民を使うから
税負担が重くならなくてすむ
高いドイツ人を使えば増税される
そもそもドイツ人は底辺労働なんか嫌いであまりやりたくないけどね
>>104 日本だと南米とかベトナムとか
キリスト教国、仏教国で、
慎重に考えてるね。
>>3 >レイプされる女性の人権なんかどうでもいいんだよ
そういえば安倍政権でももみ消しが行われたのは記憶に新しいが、あろうことか
被害者女性を卑下する女性ウヨク活動家議員やイラストレーターがいるんだってな。
BBCの番組で世界中に報道されている。
元NHKのW参議のツイッターがしばらくダンマリなのもその辺が影響してるのかなあ~?
>>94 でもこれ、右派政党が更に議席伸ばしたら、いよいよ連立が難しくなるという。
西郷隆盛とか如何に政府にとって危険人物だったか 国内で武装してるんだもんな
W杯のドイツサッカーチームは今まで全員白人のドイツ人だったが 将来はアフリカ系ドイツ人が混じってるだろうな
ドイツは連邦国家だから、連邦離脱して小国からやり直す事もできるだろ。 宗教・民族を劣位に置くマイルドなナチズムにして、「法が教義に優先する」と明記し、信奉する宗教に対して宗教税を課す。 その宗教を根拠にした犯罪が起きると、信者が増税。
>>みつを 大勝利どころか、連立崩壊して大敗北なんだが、 アホですか?
移民難民はその国の内情に合わせろよ! カトリックの国に、イスラム教徒が押し寄せて ラマダンとか食事肉の制限とか、勝手に入って 気に入らねばテロを起こすし その上生活保護まで優遇されてるし 自国民が怒るのも分かるわ!
総選挙後に半年かけてゼーホーファーのキリスト教社会同盟とメルケルのキリスト教民主同盟に ドイツ社会民主党を加えて、やっと組閣出来た第4次メルケル政権 ここでキリスト教社会同盟が抜けたら、一気にメルケル政権は崩壊するんだが どこがメルケル大勝利ですか?
>>123 キリスト教徒があまり子どもを生んでくれなくなったからしょうがない
それどころか独身や同性愛などで自由に生きる人たちが増えた
他の民族 他の宗教教徒を入れるしかない
>>119 ドイツ人から
ドイツ在住の人達になるのね。
アメリカ人みたいな
いずれいまのダメリカみたいな軋轢だらけになっちまう。
>>120 EUはドイツ帝国だから
ドイツが崩壊したら
ロシアが一気にEU侵攻するよ
>>15 メルケルの最大の弱点が
カトリック政党の党首だってことだな
ローマ法王が受け入れろと言った以上は
従うしかない
こいつもほんの二、三年前は歓迎してたんだろ アホだな
ホーファーが降ろさてメルケルと仲良く出来る奴が内相になるんだったら勝利だな だって党首も辞めるんだろ
>>130 それはEUの問題じゃなく、NATOの問題
メルケルは独裁者とか言われない不思議 パヨクのダブスタここに極まれり
連立が維持されて安定政権になれば大勝利 連立が崩壊し支持率の下落が続くなら敗北 そんなもんでしょ議員なんて 有権者の支持が無いのはいつの時代も敗北者
>>133 そう言う問題じゃなく連立政権が崩壊するかも知れないって
案件だから・・・
結局、メルケルは移民問題についてどっち側なのかさっぱりわからなくなった
>>89 ZDFてのはNHKより主観的な左巻きなんだよ
だからCDUを必ず批判するけど、より保守で人道に背を向けるCSUは好まない
AfDは浅ましい印象を強調する
好きなのは緑の党とEU
日本は嫌いで仄かにディスる
もともと連立組むのに内部から不満が噴出してたのをようやく この形で妥協して連立組んだんだからさあ・・・ それが崩れたら更に内部から不満が噴出してもう連立組むのは 無理なんじゃないの?
>>117 第四帝国になるか
ゲルマニスタンになるかの
瀬戸際w
>>143 適当じゃなく
ローマ法王が受け入れろと発言したのがまちがい
>>15 日本には移民は大していない
労働者だ
何が起きても安倍批判をする連中にいってもしょうがないが
>>7 トランプ大統領の支持率も言わないよな
上がってきたからw
メルケル311→246議席 保守強硬0→94議席 保守穏健0→80議席 有権者の意志に逆行して議席減らしてんのに何が大勝利なんだ?
>>112 なんか・・・まったく理解してないみたいだね
安い移民を使うから問題なんだよ
各種行政サービスの負担が増えたり、移民の生活最低保証も出てくる
じぁあその金は?と言われれば
低所得の移民からは徴収できないから、元々いるドイツ人の負担が重くなる
安い外国人労働者を受け入れるのと移民(家族を含む)を受け入れるのでは
負担がまったく違うレベル
難民は兎も角、奴隷として働く移民を追い出したら好調なドイツ経済は死ぬからな。 現実が見えてる。奴隷並の価値しかない無能な自国民の声に耳など傾ける必要はない。 むしろ移民ごときに職を奪われる自分の無能さを恥じろや。 先進国民として生きる価値もない。
>>155 意味不明
CDUはカトリック教徒の政党
法王の発言に従わないはずがないだろ
>>154 短期出稼ぎ労働者ではなく
きちんと移民としてドイツ国民としたいのは
労働者対策だけでなく少子化対策も兼ねているからだろう
ドイツ ネイティブはあまり子供を作らないので
移民にドイツ人になってもらわないと
老人だらけの国になって没落してしまう
>>119 ドイツ代表のエジル選手がトルコ系。イスラム教徒。試合前の国歌のときには歌わない。
カーバ神殿に礼拝に行ったり、トルコ大統領に表敬訪問したり、なにかと批判を浴びている。
>>62 んーだんーだ
低能丸出し
なんでもかんでもファビョーーーーーンww
どんどん装者に血税吸い取られる
国民感情からしたら
内相もケツ捲って辞任したくもなるわな!
姉妹政党とまで言われたCDUとCSU連立が崩壊しそうだな CSUが連立抜けるとCDU(200)SPD(153)だけになって過半数割れになるから メルケル政権ピンチだな 緑の党や左派連合入れる案もあるがそれするとCDUが分裂だな
>>145 コーカサス、中央アジアからの移民の出生率がね。
今がチャンスなんだから日本人もガンガンドイツに移住してドイツを乗っ取ろう
>>119 フランス代表がもうそんな感じだな
実質アフリカ選抜
そしてクッソ強いw
>>168 子供作らない 底辺労働したがらない民族は
お断りw
>>158 したがってないじゃん?
法王なんて関係ない
半世紀くらいたったら今の欧州の1/3はアフリカに1/3は中東に そして北欧とかの残りが白人の欧州みたいな事になってそう・・・ バチカンは何ちゃらの予言通りイスラムに攻め滅ぼされてるとw
>>173 半世紀じゃそうはならない
人間が大人になるのに20年かかるから
少々増えてもな
>>68 真珠湾攻撃の時にドイツがレニングラードで
敗北したのと同じだね
>>1 メルケル政権崩壊の危機なのに、大勝利って、
>>1 はバカ過ぎないか?
「先進国における底辺層」というのは 「1つの家におけるわがまま放題のニート」みたいなもんだ。 何の努力もしないで使えない大人になって 役にたたない、ろくに金も入れないくせに 家族たちがどれも優秀で、家が金持ちなだけで 自分も有能な一人だと思い込み、他の家族のようにいい暮らしがおくれて当たり前だと思いこんで、プライドだけは一人前、 トイレ掃除(=国で言えば介護や農業など)などの汚れ仕事すら引き受けようともず ちょっとでも小遣いが減ったり、飯の質が悪くなると文句を垂れる。 お前が役立たずで足手まとい、その上コストのかかるクズだから家計は火の車だと言うのにね。 そんなトイレ掃除一つしないクズの代わりに、外から家政婦雇うとなれば文句。 恥を知れや。
>>176 イスラム教徒の割合が16%を超えると、不可逆的に社会のイスラム化が進行し、100年程度でイスラム国家になるって説があるな。レコンキスタでもしない限り、4~5世代でイスラム化は完成する。
これでドイツの政局が不安定化すると チト株価とかも荒れるかもしれんな。 まあ いろんな意味で政治的にも経済的にも軍事的にも かなり世界に行き詰まり感が漂ってるしな。 お馬鹿がタマ蹴りに熱中してる裏で何か動きがあるやも知れん。
>>158 キリスト教社会同盟が難民締め出せって圧力掛けたから
応じる形で難民規制強化法案提出に至ってんだけど?
因みにドイツのキリスト教との半分はプロテスタントな
かつて
欧州連合は中国と共倒れだろ 金貸しは金を貸す代わりに恨みを買う
>>158 ID追って見たが根本的な事が解ってないな
ゼーフォーファーは内務相だけでなく党の代表も退くってことだから、ゼーダーやドブリント の世代への交代だな。
キリスト教社会同盟って、社会主義的な左派政党と思われがちだけど、 実は右翼に近い保守政党 だから、ついつい社会同盟の社会は、国家社会主義ドイツ労働者党の社会と一緒じゃないかと思ってしまうよ どっちも本部はバイエルン州だし つか、おまいらと今度ドイツ南部料理のレストランで濃い味のコースくいたい
ゲルマニスタンへの道は止まらない! ドイツはカトリックとイスラムが融合した カトリスラムの国になるのだ!
メルケルがいまだに戦後最初に首相になったアデナウアーの就任したときの 74歳からまだまだ先という
こういう問題は感情的に、情緒的に大衆が流される面がある あのトルコ人達のせいでドイツは負けた!みたいな論調が勢い付けば 一気に流される事もある、既にメルケルは議席を減らしてるし
CDU≒自由民主党 CSU≒日本のこころ FDP≒公明党 SPD≒立憲民主党、社会民主党(て、そのままやん) LK≒共産党 ドイツのための選択肢≒亀井静香、平沼武夫、鈴木憲和をドッキングした政党?
>>191 へーそうなんか
ドイツだとプロテスタントのイメージが
強いけどメルケルは同性婚とか認めてた
けど支持層は不満がなかったのかな
>>193 65年前に三輪が目指した
右派社会党がドイツSPDだろうな。
自国の国益と軍備を考える社民党。
>>194 こいつはプロテスタント
戦後宗派の壁がなくなってきて
プロテスタントもCDUを支持してる
>>194 西ドイツはカトリックが主流で、ナチス時代に中立~旧ナチス支持者が多かった
CDU、CSUが圧倒的に反ナチスが支持者に多かったSPDに勝てたのは、
プロテスタントや工場が多くて社民に支持基盤になりそうだった東側がソ連側になっちゃって、
反ナチスでなおかつ、アメリカやイギリス、フランスといった自由主義圏の協力者として相応しい人材に、
ナチスに批判的な立場をとって公職を失っていたアデナウアーが今メルケルが党首を務めるCDUを立ち上げたからと言われてるみたい
去年選挙して連立交渉難航して半年もかかってようやく連立政権発足したかと思ったら わずか数ヶ月で連立崩壊とかもはや政権の体を為してないだろこれ
党に社会って文字が入っても、経済左派ってわけでもないから、ぶっちゃけ俺キリスト教社会同盟って ちょっと特徴が不透明な政党だなーと思ってたけど、移民問題では 彼らの立場が明確になるのね
すまん、一日だけ日記丸出しの書き込みを許してくれっ! 俺が思うにメルケルが首相になれたことのひとつに、社民党のシュレーダーが 政党に似合わず労働者ガン無視の政治やったからかと
>>203 だから再選挙。
他の誰かと連立を組まない限り
>>181 まあ、そうかもしれないが、白人の他民族絶滅政策を見ればなw
そのうち発動するよ
ゼーフォーファーのCSUは、さきの連邦下院選挙でAfDに地元の選挙区を喰われて得票率を 大きく減らしたことを、すごく気にしてると言われてる。だから秋の州議会選挙をにらんで、 AfDの主張にかぶせるような反移民的主張をますますしてくるんだろうね。 一方でCSUの議員たちは連立政権そのものを壊したいとは思ってないと報じられてる。 とするとメルケルに対する離反と妥協の間で絶妙なバランスをとらないといけない。 これが老体にはきついのかもしれない。 ゼーフォーファーは2週間前に、もうこの女性とは一緒に仕事をできない、と語ったとされている が、消極的な印象は否めない。
>>179 ところがだね
外からきた家政婦が働くとは限らん
労働の為に来たのなら働くだろうがね
福祉目当てだと働かんのよ
日本じゃ労働だけってのか批判されてるがな
>>209 解ってないな。
それを家族に見捨てられそうになってるニートが言うから恥を知れと言ってるんだよ。
欧米で介護や保育 土方 清掃人 運転手など肉体労働者は移民が多いよ
僕を見捨てて家政婦を雇う?反対ブヒ 家政婦は働かない可能性があるし、泥棒で家の金目のものを盗まれる可能性もあるブヒ 損をするのは父さんや母さん、兄さんや姉さんブヒ だから、僕にそのまま多額の小遣い渡して、いい飯食わして、トイレ掃除も家族の誰かがやってくれブヒ 家族「死ね」
>>210 全然分からんな
何でニートだけが言ってるんだ?
誰でもいいそうな事だし
誰が言ってもおかしくないし
>>212 ものすごく話を極端化してるな
無意味だから去れ
>>213 ニートじゃない、まともな他の家族なら、
ニートが身の程を弁えればそれでいいことを知ってるからだよ
家政婦を雇ってほしくなければニートがわがまま放題をやめてトイレ掃除をすればいいだけだからな
「僕にそのまま多額の小遣い渡して、いい飯食わして、トイレ掃除も家族の誰かがやってくれブヒ」
こんなわがままを聞く気になどならん
>>212 更に問題は家族もおいて弱っていきニートを保護できなくなることだね
少子化の上 移民を入れない国はあっという間に老人国化し
侵略されやすい国となる
ドイツ白人は子どもを生まないしロシアという脅威を抱えた国だから
しばらくは移民政策で老人国化を防ぐしかないんだろう
>>214 自分で絡んできて何いってんだ?キチガイかよ
ドイツ白人たちが子ども3人以上作り 底辺労働にも家族皆で就労したら 移民を入れなくてもいいかも
コールのお嬢さんメルケルの目的は富裕層・資本家への反逆だからな 移民を集めるだけ集めて、格差社会を作り出し、武器弾薬を提供して、居場所をネット公開している状況 タックスヘイブンを暴いた記者もドイツに行けば身の安全が保証されるという 実はマクロンだけが孤立状態
>>215 ニートの事を言ってるのはお前だけだ
関係ない
>>216 そういうこと。日本はまさにそれで国力を落とした。
中流の足にしがみつく底辺を放置して中流も下流落ちし、また他人の足を引っ張る悪循環。
他国のようにさっさと移民を入れて、他国のように底辺を見捨てれば一部が死ぬだけで済んだのにね。
>>217 絡んで何が悪い?
アホなニート非難話とか、アホか
家の例えにおける「ニート」が何を指し示してるかも解ってないのか、この低知能は
>>221 バカか
移民入れても働かんよ
在チョンのナマポ率見ればわかるだろう
一番働くのは日本人なんだよ
お前らは身近に良すぎて本質がわかってない
ね、まさにわがまま放題のニートでしょう 生きてる価値もないw
メルケルと合う訳ないじゃん CDU CSU SPDぜんぶバラバラ CDUの中もバラバラ サッカーもボロクソ Audi CEOは逮捕 ベンツは不正がバレて罰金 ドイツボロボロ
ぜーフォーファーが知事をしてたバイエルン州はCSUの地盤だけど、 州都のミュンヘンだけは、ほぼいつも社民党の人が市長なんだよな 保守的な地域といえど、都市部はリベラルが多いためか
底辺カスが何をどう喚こうが 日本はすでに外国人労働者受け入れ、移民政策に舵を切っている。 現実見ような、負け組君w
仮に働かなくても 若者子どもは消費者として経済に貢献するからね 老人よりはやはりマシ
お~ま~え~は~ゼ~ホ~ファ~ (のこぎりを弾きながら)
形式的には、ドイツ国内で唯一メルケルより立場が上とされる大統領の空気感が異常
>>232 間違えてしもたw
ちょっと彼の前で「ふぉ~」と腰振ってみる
ドイツの主要政党のなかでも同性愛に複雑な思いを寄せているであろうCSUの重鎮として活躍した彼の反応が見たい
もしぼこられたら笑ってくれw
>>12 フランス行ったときちょうどユーロの切り替え直前でフランス人が四苦八苦してるとか聞いたわ
デアデスデムデンから始まってドイツ語は語感が汚いんだよ ゲガンゲンとかなんだよゲとガだらけ!フランス語なんか樹脂~だぞ 唯一許せるのは Ich Libe du
いつもゼーフォーファーと入力するたびに、「フォ」がカタカナ変換できないでいたから、 他国の一政治家だと一発で打ち出せないのかな、と思ったけど俺が彼の名を勘違いしていたw
おまいら、ぜひ西ドイツの首相だったludwig eehardと検索してみてくれ ドイツのひふみんが見れるぞ♪
間違えた→Ludwig Erhardでお願い ふっくらした顔といい、欧州人らしからぬ日本人らしい鼻の高さといい、欧風ひふみんだお
がしかし聴いただけで「あ、俺には発音無理」なフランス語やロシア語よりはまだマシかもだけどな
今でも日本旅行と題して、不法入国してそのまま居座ってるケースが かなり多いからなあ。 世界一周フェリーでも日本に寄港したらそれ終着点でしょあれ。 日本に降りたら時間になっても大量に帰ってこなくて、待ってられないから そのまま船はスタート。 普通の事態じゃないよ。
連立崩壊だと日本だと首相が議会が解散するけど ドイツも同じなのかな? 大統領がいるからまた違うのかね
少数与党だと法案通らないからどこか引き入れるか解散になるよ
>>246 連立を組むのに期限があって
過ぎると再選挙があるらしい。
>>230 梶なんか切ってないぞ低脳
労働者として受け入れるって話だ
それも全体から見ればわずかな量だし
まあ、お前みたいなバカは口挟むな
>>231 冗談じゃない
その金は税金だ
アホかい
民族色のある保守だけど、EUに賛成だからね ドイツのための選択肢は、日本でサンダースとトランプどっちも支持って人がいるように、 これまで社民や左翼党を支持してたけど、選択肢も選択肢にする(くだらないしゃれが わいた原因は、主に灼熱の暑さによるものと推定しています)有権者が表れて選挙で そこそこ当選できたのね
数年後にゃワールドカップのドイツ代表はクロンボぞろいになるんだろうな
>>254 何か問題あるのかな?
フランスじゃふつうのことだけど
スポーツ選手だけでなく軍幹部とか士官学校だって黒人や中東系多くなってきたよ
>>248 >議員の任期は4年で、基本的には4年間の任期満了をもって
選挙となる。例外は連邦首相の信任決議案が否決された
場合であり、この場合は首相の助言により連邦大統領が
議会を解散して早期の選挙となる
連邦政府不信任案の可決は、後継の連邦首相の指名と
セットであるため、この方法で連邦議会を解散すること
>はできない。
wikiを見ると信任決議案否決で解散とあるけど
不信任案では議会解散がないらしいけど
連立崩壊後、どんな感じで解散されるだろう?
ドイツの政情不安はヨーロッパの全ての国が望まない姿だわな。 奴らはメルケルにいかに自分達の方針を支持してもらうかを競うのが仕事だから
>>255 えー・・・
戦争おっぱじまったら逃げ出しそうだな
ただでさえ弱いおフランスなのに
ドイツの現地メディアが、再選挙を含むいろいろな見解を示している。
ドイツ憲法では大臣は「自発的辞職」は出来ないんだと。解任の指示が必要。
つまり、ゼーフォーファーは名目上でも
メルケルから解任されなければ辞職は出来ない。
https://translate.google.com/translate?sl=en& ;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fwww.dw.com%2Fen%2Fgerman-government-crisis-what-happens-if-horst-seehofer-resigns%2Fa-44483575&edit-text=
>>257 どうかな
EU反対の人が増えてるからな
各国で増えてる
来年とかどうなってるか分からんぞ
>>260 国民レベルだとそうかもしれませんね。
ただ、政治家レベルだと現在の国家元首はコンテにしろチプラスにしろ、ドイツで政権交代なんてあったら大変だと思ってるでしょう
>>252 税金でもOK
消費の無い国は経済成長できない
>>258 アメリカでもフランスでも
ネイティブ白人が肉体労働である兵士には成りたがらないから
軍は移民頼り
>>262 okじゃないバカ
出す方が増えるんだよ
何でこんな阿呆がいるのかね
ドイツの国内法で逮捕をチラつかせて脅されたんじゃね??
http://2chb.net/r/newsplus/1530476666/l50 リビア東部の民兵組織、移民・難民阻止名目の外国軍駐留を拒否
これじゃ、ゼーホーファーが難民阻止の実現性を疑うのは当然でしょ。
>>271 EU外に作るというんだから無茶苦茶
それで儲けてる連中がいるんだがなw
>>152 やっぱり国民の不満は強いな 数年前と生活行動様式変えなくちゃいけないんだから当然か
1人で学校通えない(治安悪化で危ないから)とか、一人で地下鉄乗れない(治安悪化ryとか このレベルで変わってくるのはつらい
>>269 消費の無い国では企業が存続できないので
法人税が得られない
企業勤務者も消えるので所得税も得られないことになるんだよ
経済性成長には消費者確保が大事
>>274 なんだ消費のない国って
日本は一億二千万いるんだよ
何で人手不足だとか消費がないとかメディアの表層の言葉をそのまま信じるバカがいるのかね
>>199 メルケルがマワシしてどすこーいってのが浮かんだw
>>1 日本語ニュースです
【ドイツ】ゼーホーファー内相、辞任を示唆 メルケル首相の移民対策に不満
http://2chb.net/r/newsplus/1530535614/ このニュース、 朝7時のBS1キャッチ!世界のトップニュースで 7時7分ぐらいに一報が入って びっくりした。 NHK女性キャスター、ただ者ではない。
日本のレイプ被害を主張する伊藤詩織さんが 英国BBCのモーニングショー番組のインタビューで 「日本語には『” 嫌よ嫌よも好きのうち ”』というフレーズがあって『”NOはYES”』という意味なんです。 日本の性的同意年齢は13歳だけど、日本では性的同意の在り方について教育をしないのです。 私は日本育ちで痴漢は日常茶飯事ですが『”NO”』と言っても無理で我慢しなければならない場所でした。」 と語り日本の現状を紹介。 これを聞いた外国人が勘違いして 日本に来てレイプ事件を起こしそう・・・ 子供を子どもと表記したがる奴は民族大好きミンジョク
>>115 そんなの言って悦に入るのバカじゃないの
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212143006このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530482999/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【メルケル大勝利】移民問題でメルケル独首相と対立していたゼーホーファー内相が辞任の意を表明 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【国際】メルケル独首相の移民受け入れは「破滅的過ち」 「EUはドイツの道具と化している」・・・トランプ氏 ★2 ・【社会】朝日新聞社の木村伊量社長が辞意表明 従軍慰安婦問題と吉田調書の報道で誤りを認める★2 ・【社会】朝日新聞社の木村伊量社長が辞意表明 従軍慰安婦問題と吉田調書の報道で誤りを認める★3 ・【イタリア】難民・移民流入問題でNATOに支援要請へ=極右政党サルビーニ内相 ・【移民問題】入管法改正新在留資格で安倍首相追及へ 立憲民主党枝野代表ら野党、外国人労働者の受け入れ態勢整備を求める(埼玉5区) ・【基地問題】安倍首相「普天間基地移設 説明続けていく」 ・イーロン・マスク氏 「日本の反移民デモを支持する。なぜ日本の首相はこのようなことをしているのか?」 「反移民」の姿勢を鮮明に ★3 [お断り★] ・【国際】メルケル独首相、難民の本国送還強化を表明 ★4 ・メルケル独首相がWHO全面支援を表明=中国ネット「見たかトランプ氏」 ★4 ・【速報】 メルケル独首相は、4月初旬のイースター休暇中の新型コロナ規制撤回を表明し、国民に謝罪した(ベルリン時事) [マスク着用のお願い★] ・【速報】安倍首相、辞意表明 ★24 [ばーど★] ・【速報】安倍首相、3時に辞意表明 ★9 [ばーど★] ・【速報】安倍首相、3時に辞意表明へ ★10 [ばーど★] ・立憲支持層は自民支持層より領土問題や移民問題でより愛国的であることが判明 ・安倍昭恵さん 首相辞意表明前に異例の官邸訪問、夜遊び封印 [新型百式★] ・【政治】小渕経産相が辞意 政治団体収支問題で首相周辺に [10/18] ・【山口那津男代表】桜を見る会問題「安倍前首相に説明責任ある」 [potato★] ・沈黙の菅首相…学術会議問題もひと言だけ 会見、説明に消極的(東京新聞) [蚤の市★] ・【安倍首相】「なぜこんなことが起きたのか。全容解明へ調査進めたい」 森友文書問題で★3 ・【外交】プーチン大統領の訪日、共同声明を視野 安倍首相、北方領土問題など平和条約締結交渉に強い意欲 ・【国際】公明 山口代表 キューバに北朝鮮問題で協力求める 安倍首相キューバ訪問前に、会談で関係強化 ・【日朝対話】文大統領、安倍首相に「日朝間の橋渡しを喜んで行う」 拉致問題への金氏の反応、日韓両政府とも詳細は明かさず ・【菅首相】判断の正当性を強調 くすぶる説明責任 学術会議、任命拒否問題 「大失敗だ。首相の責任は免れない」 [首都圏の虎★] ・【外交】安倍首相、ベトナムに新造巡視船供与を表明…南シナ海問題で結束 約1200億円の円借款供与も 日越首脳会談★2 ・【国際】 メルケル首相「恐ろしい事件で、何らかの対応が必要だ」 ドイツで女性複数に乱暴 去年は109万人の難民や移民が流入 [NHK] ・【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★5 ・【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★12 ・【首相会見】安倍首相が加計問題などで陳謝 「つい強い口調で反論、深く反省、国民に大変申し訳なく感じている」★10 ・【人手不足】外国人労働者の受け入れ拡大 陰に菅長官の危機感 安倍首相「移民政策はだめだけど、必要なものはやっていこう」 ・【政治】 安倍首相が、産経新聞の報道を否定 「政府で『20万人の移民計画』ということを考えているということは、全くありません」 ★2 ・菅首相、坂本地方創生相を孤独・孤立担当に任命「女性の方が孤独で、自殺も増えている。問題を洗い出して、総合的に政策を」 [記憶たどり。★] ・【速報】ドイツ・メルケル首相、党首辞任の意向 ・【国際】メルケル独首相、難民受け入れ制限へ 年20万人以下 ・【英国】トラス首相が辞任表明 ★3 [ぐれ★] ・【ドイツ】メルケル首相、党首辞任の意向 首相は当面続投 ★3 ・【国際】トランプ氏、メルケル独首相と会談 米仏会談から雰囲気一転 ・【EU】メルケル独首相、トルコのEU加盟交渉打ち切り提案へ ・【日独首脳会談】安倍首相 財政出動訴え メルケル独首相と会談 ・メルケル独首相、米議会乱入に「怒り」 トランプ氏に責任 [蚤の市★] ・【メルケル独首相】トランプ米大統領の人種差別的発言に反論 ・【仏独】マクロン次期仏大統領、15日にメルケル独首相と首脳会談 ・丸刈りの広島・安芸高田市長が辞意表明 60万円受領で [どどん★] ・【国際】アウシュビッツで過去謝罪 メルケル独首相、初訪問 ポーランド ・【民進党】民進の蓮舫代表が辞意表明 後任、前原氏や枝野氏ら軸か★3 ・【統計調査不正問題】公明 山口代表「歴代大臣の監督責任の議論を」 ・【韓国】 第二次大戦80周年に訪日したメルケル独首相、日本に「歴史に関する直言」するだろうかか?[02/05] ・【STAP問題】 理研調査委員長が辞任の意向 自身の論文データに疑義 [産経新聞] ・【速報】ドイツ・メルケル首相、党首辞任の意向 首相は当面続投する考え ※日本時間午後9時から会見★2 ・【悪質タックル】日大アメフト部 内田正人監督が辞意表明 関学大の選手への反則行為の責任取り★3 ・トルコ首相、退任表明=大統領に権限を集中させる大統領制への移行を巡りエルドアン大統領と対立 22日に臨時党大会 ・【森友文書問題】安倍首相「来週早々には結果を」 ・【北方領土問題】安倍首相 「私の世代で終止符を打つ」★6 ・法律に違反する移民は「強制送還」 ポーランド首相 [少考さん★] ・【日韓首脳】慰安婦問題 安倍首相「日韓合意履行を」 文大統領「解決できぬ」 ・首相やじ、議会に謝罪を 辻元氏「民主主義の問題」「謝るらしいが、ほんまかいな」 ・【国会】民主・蓮舫氏、武藤氏問題で安倍首相を追及[日テレニュース24] ・岸田首相、公邸での親族との記念写真問題無いと発言 ★2 [おっさん友の会★] ・【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★3 ・首相とギングリッチ氏面会「安倍氏が要請」 教団関係者同席問題 [蚤の市★] ・【民進】】蓮舫氏「二重国籍」問題で注目 世界も変えてしまう「移民の政治力」 ・【政府対応】慰安婦問題の「蒸し返し」に失望感、安倍首相の訪韓見送りを検討 ・【菅首相】プーチン大統領との対面会談に意欲 北方領土問題「道筋つけたい」 [ばーど★] ・【国際】モンゴル大統領、相撲の暴行問題で安倍首相と面会希望 友好関係への影響を懸念 ・【遺志】岸田首相“安倍元首相の遺志継ぎ拉致問題や憲法改正取り組む” [夜のけいちゃん★] ・【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 ★2
18:47:26 up 142 days, 19:46, 0 users, load average: 49.15, 47.85, 51.47
in 0.2460789680481 sec
@0.2460789680481@0b7 on 090707