http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180629000259
京都市右京区の京都学園中高が同校グラウンドに接する生活道路を封鎖し
陸上トラックにしたのは通行する権利の侵害だとして、近隣住民が29日までに、
同校を運営する学校法人京都光楠学園を相手取り、道路に設置された門扉の
撤去などを求めて京都地裁に提訴した。
訴状によると、学園は住民に連絡せず2016年10月、道路の廃止手続きを市に申請。
住民の反対にもかかわらず、17年5月に門扉を設置し、陸上トラックとして整備した。
道路は学園の土地だが、50年以上住民の通行に使われており、他人の土地でも
通ることができる「通行地役権」があると主張している。
学園側は「訴状が届いていないためコメントは差し控える。生徒の安全安心のための
整備なのでご理解いただきたい」としている。
住民はこれに先立ち、門扉の撤去を求める仮処分を京都地裁を申し立てている。
決定は9月の予定。
閉鎖され、陸上用トラックに整備された道(京都市右京区)
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530329237/
1が建った時刻:2018/06/30(土) 12:27:17.10 他に迂回路あるなら訴えは無効
迂回は1kmだけどココ使えば200mに短縮される、老人で足腰悪いから短いほうが良い、は正統な理由にならない
こんなことすれば周辺住民からの風当たりが強くなるのに
>>1
なにこの使い物にならないトラック
トラックが必要だから閉鎖したんじゃなくて
閉鎖する口実を作るためにトラックを作ったんだな
目的は別にあるだろう 正式に道路登録廃止手続きとってるなら住民全面敗訴だろ
迂回路あんだから廃止は無効言う権利はねーぞ
トラックが傾斜してるし真ん中のコース以外は途中で途切れてるし不自然なんてもんじゃねえ
道路登録(=免税)されたまま障害物とか地主が設置したら往来妨害なるが
正式に廃止してるなら(=固定資産税発生、迂回路あるなら100%通る)まったく問題ない
この土地の部分が公衆用道路として非課税になっているのならだめだけど
そうじゃなく、かつ他にう回路があるなら問題ないだろ
他人の土地だから無理強いできないだろ、と思うのは素人考えなのか??
通行する人のマナーが悪くてトラブルも多かったとか?
使い物にならないもんだろうと
この学校法人の資産なんだから、学校がどう使おうと、まったく利害・権利関係ない住民がどうこういう資格はない
そもそもショートカットを通行する既得権が存在しないので
他人の財産権侵害してゴネて何様?
自腹きって駅まで近い物件に引っ越ししたら?ということ
学園と住民の間に確執でもあったのかな?
いずれにせよ、学園側に分がありそうだが
この付近に住んでる学生だけどほんといい迷惑だよ、撤去求めてるチョンは。
いかにもチョンと部落の都らしいはんなりとしたニュースでんなぁwww
えー、新スレ突入?
だから…
近年ここから不審者が学内に入ってきた事案が複数回あって門扉を付けたんだってば…
しかも男子トイレに男がいたんだよ…盗撮目的で
このご時世誰でも入れる学校は危ないんだよ
でも門扉設置はちょっとやり過ぎだと思うわ
学校のやることじゃないわ
>>6
学校のコメントに「生徒の安全安心のための整備」とあるところから見て、
トラックは『目的』ではないだろうね。 中学一年女子の体育をビデオカメラで取るおっさんとか
とにかく不審者が増えたんだよ
無茶苦茶遠くなるのかと思ったら
たいして変わらんじゃん
一回駅の方に行って踏切渡って戻ってくるだけだろ
学校敷地に外部者が入らないように
門扉や塀などで隔離するのは
昨今の事件をかえりみると
とても重要なことだと思う。
学校の勝ち
ここ通れる前提で学園が宅地売ったんなら
勝てねーだろ
元々学校の土地で好意で開放してただけなのに
裁判起こすなんて京都人は図々しい奴らだな
学校の中入り放題って事?
無敵の人が張り切っちゃうんじゃね?
>>24
それは他の部と共用するから危ないって話じゃね? >>3
> 他に迂回路あるなら訴えは無効
そうだよねえ。
恥ずかしくないのか? エゴ住民と欲ボケ弁護士
て言うか、終戦直後のどさくさに不法占拠して住み着いた朝鮮人を思い出させる。 >>6
段階退職爺が学校騒音にクレーム付けだしたからその報復じゃね >>29
それを証明する書類があるならな
交わした覚書書ないならその言い分は通らない トラックが私道を封鎖し住民が撤去を求めているのかと‥
>>14
既得権ってやつだろ。
平屋を2階建てに建て替えると後ろの住民に日照権主張されて、二階3部屋が2部屋に制限されたりするわ。
建ぺい率問題ないのに。
訴えたやつは後ろの住民を思いっきり日陰にしてるのにな 入り口と出口にゲート作って有料改札
作れば良いんじゃねえの?
なにせ私有地だからそういうの設置しても良いはずだ。
測ったけど竜安寺駅側にでるときに迂回するのは一番距離がある家で170m程度みたいだけど
>>45
健康とダイエットの為に歩くつもりで受け入れろよ住民
って感じやな 地役権って民法で確かに習ったわ
用益物権のひとつだよな
学園の土地なんでしょ
安易に通っていいよ、とか言うもんじゃないね
門がある私道なら通れなくてあたりまえだろ。
門が無いなら通れてあたりまえ。
京都人らしい発想だな
最初は「私どもの私有地だけど住民のみなさんが利用しやすいならご自由にお使いください」
でみんな感謝して使うのだが数年もすればそれは「当然の権利」だと勘違いする輩が出てきて
今度は再利用するときに「お返し願います」といったら「ふざけるな!ここはみんなの土地だ!許さんぞ!」
となる
可哀そうなのは学園側で、なんとか近所と仲良く共存していきたかったのでことを荒げたくないのだが
今回の件でギスギスしか関係になることは間違いない
で、どちらが悪いかというと「善意」で行った行為をいつの間にか「当然の権利」として考えるようになった
住人側がどう考えても悪い
>>1チョンコや!(住民^ω^#)੭ꠥ⁾⁾チョンコが黒幕にチガイない! 陸上部の部員数5人しかおらんぞ
たった5人の為に整備したんかよ
どんだけ金持ち学校なん
通行地役権って主張しているけれど、契約書を交わしているのかな?
ただの既成事実だけでは、今の学校を取り巻く環境や安全を考慮すれば、住民は敗訴する
それに通行地役権は、契約した特定の人に与えられるのであって、不特定には使えない権利だとオモタ
東京マガジンでもやってたけど相変わらずの住民エゴだろ
市が廃道認めてるのに
善意で他人に使わせてあげてたらいつのまにか当然の権利になっていたでござる、てことか
>>64
制服なんて廃止すりゃいいのにな
大嫌いだったわ ちょっと遠回りになるだけで迂回路はあるんだろ
ずうずうしい住民だな
学校に無関係のチョンを入れるなよ
封鎖するのは当たりまえだろ
沖縄を見てみろよ 農道をチョンが封鎖して、我が物に使ってるだろ
チョンを入れるな、排除して通れなくしろ
>>79
ある
学校が宅地を売った時の状況を裁判所がどう判断するか >>80
下手に親切にしたら勘違いしてそれを当然の権利だと主張しだしたでござるの巻 そういや中学校って税金でやってんだろ?給食費とるのっておかしいよな
休み時間にボール使って遊んでいてガラスわってしまったときに金とられるのおかしいよな
うちもやられたことあるわ
私有地だからってむやみに通行止めにできないんだよな
>>82
学園は宅地を住民に売ったことはない。
学園は現グランド東側の土地をデベロッパーに売却し、
デベロッパーが宅地開発して小分けした上で住民に
販売した。
デベロッパーが住民に何を言ったかなんて、学園の
知ったことではない。 (-_-;)y-~
なんでか知らんけど、火事になったりするねんなぁ。
なんでか知らんけど。
他人の善意は受けられて当然って団塊かBかチョンなんだね
>>35
部活頑張る若者にー
って考えは微塵もないんだろーねw
さすが老害w
消えて欲しいね☆ これ駅まで徒歩何分とかうたってた物件のねだやら変わるからややこしいの出て来てんだろな
学校の土地ならどうしようが自由やろ
通らせろと言うほうが頭おかしい
わかってないやつ多いけどこれぐらき学校側が酷いんだよただの嫌がらせ
住民と違う事で揉めたんだよ
そればかり解決したんだけどそれで嫌がらせでこんな事しだした
そんなの許されるか?そのうち色々報道されるし住民側正しいのわかるから
>>96
最寄り駅にいくときには当該土地は通らない。 学園大学の最寄り駅周辺の何とも言えない閑散として荒れた感じが怖い
新しい大学らしくそれなりにキレイににしているけど何かが違う感じかな
あの辺のマンションを借りたら心理的瑕疵物件が多そうな…感じかな 何だろう
>>98
他地域の人間がそんなローカルな裏事情を知ってる方がおかしいだろ >>101
>>102
全然荒れてねーじゃん。
ちょっと行けば区役所だって近くにあるし。
電柱地中化済みだからだだっ広く見えるだけだろ。どんだけ狭い空になれきってんだよ (-_-;)y-~
立命館大学衣笠校内とか、犬の散歩してる土人とかおって、
不愉快やったな。
>>105
俺はここは知らないけど関西て陰鬱なんだよね >>60
庇を貸して母屋を取られる
を地で行く京都人だな 迂回路がないというのならこの訴えもわからなくはないけど
迂回路あるのなら、そっち使えばいいだろ。
(-_-;)y-~
グーグルストビューで見れると思うけど、
等持院駅踏切んとこの藤原って家の樹木がヤバイことになってるで。
昔、煙草屋かなんかの商店やった作りの家。
電柱の架線の高さ越えるぐらいに、アマゾン・ショップになってる。
失われた25年で、近畿圏は完全に腐ってるねん。
今は線路側しか通れないから朝夕込んで困る
だからまた私道にして通らせろが住民側の言い分
がこれでは基地害の塊なので新聞社焚き付け何だかんだといちゃもんつけて譲歩狙ってるとこ
>>1
子どもに轢かれないところで陸上練習させてやれて良いじゃないの ネトウヨみたいな物だな。
ただで使えてた物は自分の物で、自分に権利がある物だと勘違いするんだよ。
だからウリにはYOUTUBEに好きな動画がアップロードする権利があるニダ!
と主張し始める。
(-_-;)y-~
ストビュー見た。煙草屋さんやわ。アマゾンショップ藤原。
>>68
そうみえるか?陸上のコースしょぼすぎてがっかりだよ >>98
この話にいろんな闇がありそうなのは直感的に感じるw
手のひら返しする連中が腐るほど出そう >>43
「他に迂回路」があるからだけど?
利便性の為の権利じゃなく他に道がない場合だけだからな >>98
いや例え学校の嫌がらせだとしても
住民に権利ないのは変わらないから >>10
お役所は、土地の所有権と手続きに瑕疵がなければ許可するでしょーよ。全体の奉仕者なんだからね。
過去歴と情に訴えてそれを覆そうとするために司法判断を仰ごうとしている。 >>124
権利が無いのなら嫌がらせしてるのは住民側では?w 北海道だと先ずこんな事はないんだけど、
土地が古いと地権者と利用者とか権利が複雑なんだろうな。
この道路を通らなくても、目的地に
行ければなにも問題ないはず。
利便性がいいからと他人の土地を
近道に使うような住民はクズ。
提訴住民の基地外っぷりがやヴぁい
こんな完全に狂った輩と物理的に接触する可能性がある近隣エリアの人ら
よく転居せずにいられるな
「通っていいよ。通行料払え」で良いだろ
まさ他人の土地を無料で利用しようとしてるんじゃねえよな?
これ問題なのはこの学校が建売住宅を建てて販売してるんだよね
んでそこの住民が訴えてる
建てた当時はここを道路と使っていいって話で売ってて今になって通っちゃダメてのはおかしいだろって話
この話が事実なら学校の負け
古い話だから証拠や証人が出てくるか
裁判所がどう判断するかって話だな
住民のエゴってだけではない
まあ、学校みたいな広い土地を持ったことのない奴にはわからないだろうけれど
近隣の人ばかりじゃなく、結構、怪しい奴がはいってくるんだよな。
学校の子供たちを守る安全面から見れば、当然の処置だろう。
これで、部活や学校帰りの子供が、変態に子供だいたづらされたり、
異常者に危害くわえられて、死傷者だそうもんなら、学校が管理手落ちになって叩かれる。
当然の処置だよ。
もっというと、学校の土地にみだりに入るのは不法侵入で訴えていいレベル。
人の土地を利用するなら、ちゃんと契約を交わすか、金払って使うような(その金で警備員を雇うとか)
ことをしてなかったら、ダメだろ。
子供の安全が一番。
http://imepic.jp/20180701/211050
このグランドと線路の間に有る道だよね?
こんなのちょっと先行けば踏切渡って先に行けるし渡れなくなって不便を感じるのって、元々孤立した場所になってるエルベレディース北野って建物辺りの住人だけだと思うんだけどこんな私道を塞いだだけで裁判起こされちゃうの?
京都民て怖いね >>72
宅地分譲業者に当該土地を売却した際、業者と学園との間で、
黙示の通行地役権設定契約が締結されたことが推認され、
要役地の承継者である宅地購入者らは、
登記無くして学園に対抗することができる
なんてこじつけるのが、地裁の得意技 >>76
へえ?
君ってファッションセンスが有って服とか自由に買えるお金持ち?
じゃなかったら制服って有り難いけどね
少なくともダサいとか言われないし >>87
学校は勉強を教えるところで食事を提供する場所じゃないから >>98
取り敢えず落ち着け、日本人語で頼むよ
で、その揉め事ってなんだ? >「通行地役権」がある
登記用語なのに登記してなかったら意味がない
>>133
だからそれは学校が売った先の業者が勝手に言ったんでしょ?
学校が直接売ったとか初耳 京商豆知識「お好み焼きジャンボはデカいだけで美味くない」
便利な道路が有りますと言って住宅用の土地を高値で販売
数十年後に使えもしないトラックに作り変え土地を回収
世代を超えた詐欺だな
>>72
また、
その道路が学園によりを開設されたのだとしても、
それはもっぱら開発される宅地の利便のためであって、
畢竟、宅地分譲業者が開設したのと同義である。
宅地の購入により業者の占有は原告らに承継されているから、
宅地分譲から10年の経過により通行地役権を時効取得したとする原告の主張は、
これを容認することができる。
なんて曲解するのも、地裁の得意技 >>148
そもそも学校がその事を了承してたしてなかった抜きにして私道が一生通れるものだと前提にして家を買うのがバカだよね 仕方ないんでないの?
ずーっと私道使ってたからこれからも使わせろ
と書かれるとさっぱり言い分が理解できないけど…
>>154
確かにその通りで、富山の小学校の銃撃事件でわかるように今時は一般人が自由に校内に入れるのはリスク的によろしくない。 >>1
これ、住人に土地を売る時に、ここ通れますよつって売ってるんだろ?
買わせた後でもう通らせませんは酷くねか >>107
トンキンのほうが陰鬱で街も道も汚いやろ >「通行地役権」があると主張している。
他に通行ルートがあるんなら無いんだよなぁ
ショートカットしてただけならダメ
まあ、学校はもう少し配慮すべきだね。
学校自体の撤去等も考えるべき。
巨大な土地施設は住民にとっては迷惑施設でもあるでしょ。
ものすごいコストかけさせるわけ。
右京は在チョンが多いよな。だから今でも人口が増えてる
私道はトラブルの原因だから
時代変わると大変だな。
>>60 解説ありがとうございます。
住民側が悪かったのですね。 >>137
写真左端数軒が原告だと思うけど、車やバイクで一条通りに行こうとすると一方通行だらけで馬代まで出なくっちゃならんのよね 近所の小学校も最近は門を閉めて部外者が通れないようにしている。
防犯上、門をしめないと逆に学校がモンスタークレーマーに怒られるからなあ〜
>>133
学校は不動産やじゃないから分譲出来ないぞ ・学校が市に道路の廃止を申請、受理。
・土地は学校のもの
・住民が「50年も前から道路として使ってる!」←"使わせてもらってる"の間違い
・住民「通行地役権が発生する!」←申請していない
>>168
そうだよな朝鮮学校は全て潰して北朝鮮に全員行かせりゃ良いだけだ >>172
割りとマジで異形地通行権でも人が歩く幅程度で良いから
車やバイクの通行は無関係 学生の時に京都住んでたけど、闇が深い街だよね。
昔の子育て世代が新興住宅地に逃げてた理由はよくわかる。
>>147
登記がなくとも、認められるケースがある。
今回ゴネ通そうとして理由もそれ。 京都学園って京都商業時代から在日多い学校だったけど経営陣が在日系?そうなら在日学校と在日住民の対立になるのか?
そもそも学校の土地は政府の補助金で購入したものだろ、私物化して担保にしてカネにするのが目的
>>1
袋地でもなければ無理だろ
念書でもあれば別だけど まぁ周辺の道がどうなってんのか、まったくわからんから
あまりに迂回路が遠くなるっていうなら、
学校の封鎖の主張のほうがなかなか厳しいかもしれんが。
私道の通り抜けを妨害し続けて逮捕されたキチガイ老夫婦がいたな
これって東側の住宅地の住民となんか揉めたんじゃなかったっけ?
✕ 迂回させられるようになる
◎ ショートカットできなくなる
楽を覚えて、被害妄想に陥っただけ
>>72
判例の読み方がおかしい
そんなこと書いてない >>30
京土民なんて、卑屈な上辺だけの屑ばかりだから何をいまさらw 横にコンクリ管でも置いて
そこから通ってもらえよw
195 (玉音放送 typeR)2018/07/01(日) 07:14:43.49
>>33
ちゃんとGoogle Mapで見れや
グラウンドはきちんとフェンスで囲まれてるよ >>133
学校が土地を売却する前から、等持院駅南側に民家が複数並んでて、その民家の前の道は幅が元々広くない。
その民家の住民は、自宅前や横に自動車の駐車場を作ってるが、等持院駅側に出らず、学校の敷地の砂利道を使ってた。
文句を言ってる住民は何人もいるんだろうが、マスコミに出てくる住民は、その学校が売却した土地が開発されたところではなくて、もっと前から民家で、学校の土地売買とは直接関係なさそうな駅前の住民。
なんで、それらの駅前の民家が土地売買前からあったかわかるかというと、国土地理院のサイトの昔の航空写真に民家の映像が確認できる。
学校が売却した後に出来た住宅は、駅よりもっと南側。駅に隣接してない土地。 地図みたけど、そんな無茶苦茶な
回り道じゃない。
特に歩行なら線路渡ればいいだけ。
逆側にも駅あるし
>>187
あれは、複数地権者同意による共有の位置指定道路を一個人が一部だけ勝手に封鎖することで事実上共有物としての機能を果たせなくしたからではなかろうか?
こちらは位置指定道路を解除した上での「私有地」の通行閉鎖、つまりすでに道路ではないし、道路ではなくすることを市に受理されている 京都って品があるのか無いのか解らんな。
関東では少なくともそんな恥知らずな要求出さないわ。
意外だ。面倒くさい人が住んでそうなイメージはより強くなったけど。
>>155
学園が通行地役権を設定していたなら、通れると思うだろうね。
認定されるかどうかは知らんが。 10年以上昔、小沢が「生活野なんたら」と鵜うだしてから
「生活=反日ロシア帝国の生神女(日露戦争とロシアソビエト革命を明治政府情報部が
やってたのでその日本への復讐にロシア正教会の聖母マリアテンプル復讐教団共産の
「生神女」の「生」と生きている「活」というのが反日の「漢字による日本への
呪詛の漢字トアックがロシア正教会の聖母マリアテンプル教団である
「生」「活」というのが反日の呪詛の「漢字」であり
日本への人工地震攻撃にも「活」「断」「層」というのは日本への黒魔術呪詛
ロシア正教会ロシア帝国ニコライ2世の呪詛黒魔術呪術をロシア革命ソビエトを
ソ連解体後にソ連から受け憑くいたロシア黒魔術魔女や妖術呪術などや
マルクス黒魔獣呪術の悪魔との契約を日本国や日本の押しつけるための呪詛であるらしい
そのために日本に人工地震を起こす地下冥界の核爆破基地お「活」「断」「層」と言ってる元
はこのロシア正教悪魔教テンプル騎士団のロシアマルクスで使う黒マリア像の
「生」「活」「女」や「生活の党」というのがロシア帝国からの日本への黒魔術呪術呪詛を
中国共産党の中野(中国共産党内やユーラシア火星中国大陸や
中国渠山東独自の毛沢東中国共産党の国共合作で野100年の金蠱毒を
中華民国中国人民共和国で半分ずつにしたので
毛沢東中国共産党が背負った50年の中国共産党コミンテルンのノルマが
1049年から50年満期の1999年に切れているのである
だから1999年にのしトラダムすの五島列島プロジェクトで創価池田大作SGIの
次世代3世代目がフランス大東社の五島列島の復讐赤白椿悪魔講バフォメットの
イエスキリスト像にツバを吐く黒魔術儀式に関係する地下冥界朝鮮共産党の黒魔術が
潜伏してるのが長崎五島列島のキリスト教会フランス大東社の日本への復讐と
「1999年ノストラダムスの五島列島予言も、1949年の中国共産党から50年たって
マルクス共産党の中国毛沢東主義が満期になったから新しく黒魔術人工災害での
日本への呪詛攻撃を始めた
悪魔教メでぃち家のマリーメディチ家のイエローナイフミサイルユダヤ教
キリスト教十字の宇宙衛星基地からの垂直ミサイル十字剣やフォークは海洋神ポセイドンの
人工地震海洋人工津波あらしなどのフランス革命時の古代ギリシア神の戦
人工災害や嵐や人工津波人工地震への願い(最近の生贄や黒魔術呪樹や子供殺人の
黒魔獣魔術中国道教呪術徳川仏教密教無神論日光ヒアリが掛けた呪いと対抗する
金枝論「黒魔獣の中国文化大革命の大量虐殺中国内の文化大革命もこの
黒魔術文化人類学の「黒い魔女と月の女神ヘカテ―自由の女神と
三叉の交差点での呪術日本なら下賀茂神社の三叉路が海洋ポセイドン海神の
人工津波の三叉の矛の魔術呪術の元である
地役権を主張するなら要役地と承役地もよく知ってるよな
なら普通は訴えようと思わない
そこに通ってる学生より自分達を優遇しろってか
>>177
もうね、何かというと、朝鮮朝鮮言うのうんざりだわ。
学校とかの大きな施設だからそれでいいじゃん。
こういうの病気なの?