あれれ?
統一教会系のネトウヨは、安倍晋三はプーチンとトランプとは仲が良いとか言っていたじゃん。
特にプーチンは安倍晋三の言う事を聞くとかさ
だったら、日本で開催してもおかしくないよな。
今度は私が蚊帳の外です
何をお決めになられているのでしょう・・・
日本としては在韓米軍撤退はやめてほしいと
日本人の総意はお伝えしました
ご決断には従いますが・・・
いちおう、民主主義でして・・・
池上彰先生の仰るとおりかもしれません
今度は私がはしごを外される番かな
それでも私は信じて待ちます
私にはそれしかありませんので・・・
あんまりローラさんを不安にさせるような事を言いたくないんだけどな
ところで
私はいつも格上を狙う方針ですよ
そのせいでこのトシになるまで全然うまくいってないのですが
あはは
在韓米軍撤退したら
金正恩委員長は殺されてしまうかもしれませんよ
ソウルに飛び火して何人死のうが
米日ともに知ったことではありませんということになります
非核化も体制保障も確約ではなさそうですし
私の予言はあまり当たらないですけどねえ
北朝鮮は非核化しそうにないですし
これで在韓米軍撤退までしたら
ちょっと譲歩しすぎなのではないでしょうか
ロシアのガス田か鉱山と引き換えにしても良いくらいじゃないでしょうかねえ
(それはいくらなんでも無理かな・・・)
すみません
フィンランドのヘルシンキw
第三国w
キムジョンウン扱いw
落ち着いて、じっくり会談できそうないい場所じゃないですか?フィンランドはとても美しい
風光明媚な国だと思いますし。なかなか通な選定だと思いました。
あんまり野次馬が殺到しそうな騒がれそうな所を避けたのは、賢明だと思います。
米露が友好を深めるのは、世界の安定にも大きく貢献していきますし、
米国にとってもロシアにとっても無駄に消耗をさけ、超大国としての力もより一層お互いが
組む事によって盤石となっていくのではないでしょうか?
両トップとも頭の回転の速い方々でありますし、愛国心の強さも共通しておりますので、お互いが共感できる部分も多いと思います。
ヘルチョウセン以外にヘルシンキってのもあったか・・・