f それでサービス悪くなってんのね。
>タイムサービスの奪い合い。
もうメチャクチャじゃないか
俺も上場するから日銀は株を買えよ
日銀のせいで潰れるべき企業が潰れてないって事じゃん4割はヤバすぎ
これも端から狙ってたんでしょ
もともと企業は政変を嫌うところ更に盤石にした
民主主義風自民党主義社会は日本が滅ぶまで続くだろうな
Q 会社は誰のもの?株主のもの?
A 会社は日銀のものです
分配金が年5000〜7000億
これを国庫に納付するんじゃ市場から金を回収することになってしまうから
ヘリマネとしてばら撒けばいい
>>17
配当を日銀が受け取って
国庫に納めて、最低賃金で掠め取った
対価を下衆にばら撒く原資にする
又は
配当を気にしなくて良いなら
最低賃金を大きく上回る賃金を下衆にばらまく
言う事を聞かん企業には壮大なプレッシャーになるw ◆
もう 日本の株式市場は 死んでる。
大株主が日銀=アベだから。
1、どんどん配当カット。 大株主が日銀だから 一般株主に対する配当カットしても 問題なし。
2、経営責任問われないので、やりたい放題。 ・・・・業績低迷はすべて 経営者の責任ではなく 労働者の生産性の低いのが原因。
3、その結果、働かせ改革の高プロで、・・・・・・・・・・・・残業代カット
4、法人税減税して 消費税増税
5、さらに 内部留保で 税金払わなくても 日銀が 経団連企業の株を買ってくれるので モラルハザードな経営者。責任は労働者だけ。
>>1
おいおい、
日本は社会主義国ではないのだぜ。
中央銀行(日銀)が筆頭株主になってどうする? やりすぎたな黒田
日銀が筆頭株主w
はやく売れよw
ジャンジャン株主提案して配当増やそうぜ
配当が増えれば預金を株にシフトする奴増えるじゃん
そこが底が固くなれば長期保有で安定する
保健も年金も利益出せれば料金値下げとサービスの充実が可能だ
100年安心年金制度実現だ
どうせ金ばらまくなら全国民に毎月均等にばらまけよ
その方がよっぽど費用対効果が高い
これで役員送り込んで内側からリフレに持っていくんですね
全株式の4割を日銀が保有していると勘違いしたアホが続出すると予想する
何か理由をつけて株券の購入をしてるわけですね
相場を歪めてるだけだから止めるべき
自分で日銀券印刷できるからなぁ。金に不自由しないと投資が流行る(米国とか
つまりイオンのブラック労働は日銀にも責任あるということか
>>39
信託だから、株主の権限を行使するのは信託銀行。
日銀は配当金相当の金を受け取るだけ。 イオン 潰れそうなんだけど、税金で補填してくれ。日銀に損失だしていいの?ハイパーインフレになるで?
共産主義の意味も分からないクソ壺クルクルパーチョンソン会議がサヨク連呼して
池沼テロ自慢するスレ
おめーらが腐りに腐ったヘドロキムチレッドのアカなんだよ
ゴキ壺wwwwwwwww
>>38
BI否定するのは日本人全体でみたときには少数派だと思う >>1
イオンは国有企業だから
食料品はタダにしろ 物価や安全保障を理由に何でもやりたい放題の国々が跋扈する世の中
>>45
そうか
なら株価を支えるための工作でしかない 安倍の取り巻きに人並みの知能がある奴なんかいねーしな
サイコパスのゴミヒトモドキばっかだろwwwwww
松下幸之助は政府は株買ってその配当で政府を運営しろと言ってた。無税政府論。
何が問題なんだ。
日銀が嫌なら企業もどんどん増資して投資に回せよ。
イオンの筆頭株主が日銀なんか
もう公的サービス企業に変換してってんだろな
いずれ行政サービスの一環になるな
どうせ配当や売却益は国庫に入るんだから無駄なハコモノ作るよりマシ
通貨発行益で無税国家目指せ
◆
さらに、最悪なのが、日銀が買った株は 売るに売れないという現実。
なぜなら
日銀が 日本株買うという アナウンスで 外国人が 日本株 大量に買い、保有しているから。
つまり
日本株は・・・・・・・・・・・・買う側=日銀だけ。売る側=外国人。
この 一択が前提で 日経平均の価格が辛うじて 維持できている。なので 日銀が売るとアナウンスした瞬間に、日経平均は暴落する。
結論
日銀が大量に保有した日本株は 経団連企業が 倒産、解体されても======== 紙屑になっても 保有し続けるしかない。という現実。
仮に少しづつ売ることが出来ると仮定しても
年にせいぜい 2000億程度・・・・・・・・・つまり 全部売りきるのに 100年? もう 企業自体 消えて無くなってるという現実。
つまり売るに売れない
売ることが出来ても 超長期で・・・・・・・・・・・・・・・・・事実上 日銀は 紙屑を保有することになる。
つまり
その損失は すべて国民負担な現実。
イオンの不祥事の責任をとってくれるとは
日銀太っ腹
キタ〜〜自民党議員にあらずば人に非ず。
新身分制度
自民>>>>公明>>>>>>純粋無所属>>越えられない壁>>立民・国民
>>>>犬猫>>>日共
日銀が筆頭株主ってようするに誰も買わないから買えたんだろ?
人気株は無理だからな
アホのネトウヨは、必死になってイオンのネガキャンしてたよねwww
ほんと、アホだなwネトウヨ
庶民にばらまけ、減税しろって言ってる奴、
それは政府の仕事なんだから緊縮増税してる政府に言えよ。
日銀はやることやってる。
>>1
まあ、この裏には、
すでに経済通が繰り返し警告してるが、売国奴・安倍の小汚い工作が潜んでいるのだよな。
つまり、前々から「アベノミクスの正体は、日本の膨大な金融緩和のカネを、日本の株式市場を迂回して中韓に横流しすること」 と喝破されてるからな。
要するに、日銀が日本の株を買って、中韓投資家が売り逃げしたってことだ。
したがって、25兆円のカネは、そっくりと中韓のフトコロに入ったのである。
これじゃ、せっかくの金融緩和のカネが、国内に留まっていないので、物価が上がりようもない。
それを黒田は「一生懸命に金融緩和してるのだけど、なぜか物価が上がらない」と、国賊並みのウソ演技をしている。
ま、その親分は、もちろん、国賊が確定している親・中韓派の安倍である。 >>1
アベノミクスの成果だ。みんなで安倍首相を讃えよう!! 日銀に買わせて株価を維持か。これがアベノミクスとやらの正体ってわけか。
オマケで信用低下で円安にもなる。
何が問題かわからないレベルのヴァカ頭がいるってのが驚くわwwwwwwwww
金刷ってるところが好き放題するのがどういうことか理解できないヴァカが
独立主権民主国家の政治語るとか
まさか無いだろwwwwwwwwww
別の表現したら安倍が検察で裁判長で憲法みたいな話だからなwwwwwwww
イオンを国の支配下に置きたいのがミエミエ
道理で最近岡田がおとなしいわけだ
異常だな、胃ろうで延命してる状態。
「無駄な事やめろ」ってのが相場だと思うんだけど、
なぜか「続けろ!」w
株価上がったって言ってたけど、こういうことだったのか
そりゃ景気と関係ないわな
>>67
震災で落ちてるもののずっと上がり調子だぞ >>1
出口が無さそうだからね。
そして、異次元の金融緩和による株などの資産バブルはいつか崩壊するだろうな。
数年後かもしれないけど。 国民年金で株買って塩漬けだから年金足りないわー払えないわー
そうだ75歳からの給付にしよう
75じゃ貰う前に死んでるやつもちらほらいるだろうに国家詐欺じゃん
政府ってのはイオンのためにあるのかゴミwwwwwwwwwwwww頭wwwwwwwwww
ああ
こいつらの日本国の政治ってのは在チョン成敗のためにあったよなwwwwwww
今でもチョン連呼してるしなwwwww
クソザコカルトのパーww
>>79
ジンバブエやベネズエラみたいになるぞーってか
なったら教えてくれや 逆に考えると
それだけ売ってたやつがいたってことだけどねばいこく
>>84
去年日銀が吊り上げた日経平均株価は4000〜5000円と見られている。
つまり、異次元の金融緩和による資産バブルを日銀が人為的に起こしているんだよね。 >>87
心臓もまだありますし、脳みそもまだあります!(ほぼ溶けてますがw) 株やらんから分からんのやけど
株主優待ってのがあると思うんやけど
それ、日銀内部で山分けかいね?
この国が株を買い占める官製相場って
東芝の粉飾決算とやってる事全く変わらんぞ
・
日銀が 大量に買うって知ってるから。そしてそれを安易に売らないということ 知ってるから、外国人が大量に 日本株買ってきた。
それ
ちゃぶ台返しして 日銀が売り始めたら どうなるか?
火を見るより明らかだろ。
外国人の売りが殺到する・・・・・・・・・・日経平均が暴落する。
つまり
日銀が日本株、買えば買うほど、すべて 売れない紙屑になっていく。・・・・・・・・・・・もう ギャグ。
それが すべて国民負担になってるという現実。
日経平均が上がって 景気が良くなったと散々 喚いていて 大うそ垂れ流しているのが
日本経済新聞社W
「アベノミクス大成功 !」 も大うそ
「増税も成功 !」 と大うそ
「異次元緩和も成功 !」と 大うそ
「マイナス金利も成功 !」 と大うそ・・・・・・・・・・・・すべて 日本経済新聞社の記事になってます。
財政面から言えば黒田のやってることは禁じ手ばかりだよ
安倍・麻生がやらせているのか、それとも忖度か
いずれ安倍政権と共に去ってあとはケセラセラだよ
>>98
たぶんそう
一般企業でも優待のチケットあるけど誰か使うか?って場面あるから どうせ昭和脳の政府は
強い日本を取り戻す見たいなイメージで
経営危機になったら税金入れて国有化みたいなことをするんだろうから
いずれ国有化の懸念があるなら最初から入れっぱなしでもいいんじゃね?
企業は300年くらいかけて焼却すればええよ
安倍・黒田 言うこと聞けよ!株うるぞ?
岡田 売れるもんなら売ってみろ、ハイパーインフレになるで?
そもそもアベの考え方は資本主義じゃなくてナチス流の国家社会主義だからなあ
今から株やる奴はバカだと思うが
今まで参加してない人らもどうかと思う
>>1
今日も日経平均が下落
これどうするのよ?本当に アドバンテスト、ファストリ、太陽誘電、TDK、ユニー
ってのはあったがイオンはどっからきたんだ?
>>95
外国人が2015年ぐらいまで持っていて
日経が上げ止まる辺りで売らなくなった? この間 個人株主が100兆円規模にって記事があった気がする
バブル崩壊の時は 個人が財テクに手を出した頃合を見計らって弾けた
これに対して文句言ってるのは馬鹿だと思う
文句を言っても変わらない
出来る事は普通に日本の株式・投信に
投資をして未来に備える事だろ
巨額な資金が後ろから支えてくれる
こんな巨額はどんな投資会社でも太刀打ちできない
そしてこの制度が破綻すると信じているなら
破綻する前に短期で利益を出す事じゃないの?
>>114
海外の企業投資家
ヘッジファンドって奴等と日本の一部個人投資家かな
持ってるとこ儲かるのが株だから基本大きいとこが勝つでしょ 護送船団方式が正しかった、と。
でも、今から元の仕組みに戻すのは難しいねぇ。
>>112
>今まで参加してない人らもどうかと思う
なら単に売りから入ればいいだけなんじゃね? こういう緩和による最大の副作用はインフレ。
デフレの今はインフレが来るまでは永遠に続けりゃいい。
ハイパーインフレが心配だと言ってるやつ、
実際にハイパーインフレになったら勝ち組になるようなポジションとってるんだろうな?
景気が良い良い言ってたのは国民の金で会社の株を買ってただけでしたwww
>>121
何を言ってるのかわかりません
批判するのは馬鹿で
ただただ儲ければ良いってこと? 日銀は頑張ってるのに政府が裏切るから悪いんじゃないの
消費税とか消費税とか消費税とか
>>121
ネトウヨ・ネトサポって本気で頭が悪いな >>122
ありがとう、やっぱそうだよな
海外と日本の投資家にお金ばらまいてるわけね
庶民にはほとんど関係ないよな 日銀は無限に円を刷ることが出来る
ドラえもんの四次元ポケットのようにな
刷った円の価値を決めるのは市場だ
>>113
こんな程度の値動き、もはや下落のうちにも入らない。
本当に安倍破局が訪れた時に振り返れば、ほぼ誤差だと痛感するだろう 日本が廃墟みたいになってきたな
次の政権はどうやって立て直すん?
無理だろ
安倍はやりすぎた
>>78
TOPIXがマイナスの翌日は。必ず日銀の700億円の買いが入る。
TOPIXさえ見てればオレみたいなバカでも儲かる市場になってる。
ありがとう日銀。ありがとう黒田総裁。ありがとう安倍首相。
でも、こんなんで日本経済いいのかなあという思いもある。 >>133
刷れば刷るほど円の価値が下がる
最後は円の信用が無くなって破綻 >>17
健全ではないけど、資本主義としては正しい変化と言えるよ。
資本主義の原理原則として、右肩上がりの経済成長の時は↓の繰り返しになるけど。
1)新規消費のために銀行から借金をする
2)利息を返済し、元本も返済する
3)借金の担保を銀行から取り戻す
経済成長が停止した以降は↓のような繰り返しになる。
1)新規消費のために銀行から借金をする
2)利息が返済できなくなる(経済成長が停止しているので、利息分の金が発生しない)
3)借金の担保を銀行に盗られる。
そのまま進行すると、担保が無くなり、銀行から借金できなくなり、それに伴い民間銀行も破綻し、
最終的には倒産することがない各国の中央銀行が、国家の資産(債務を含む)の全てを保有し、
資本主義が終了することになるのさ。 >>122
それはリーマン以前のレバレッジかけ放題だった昔の話な
今は無理よ
大きなカネ「いっきに」動かしても
リスクのほうが高くなるばかり
大きなカネ動かしてるところほど
ヘッジの掛け方がすさまじくて。 >>110
爺さんの岸信介は国家社会主義者で右派社会党に入ろうとしてた。右派社会党は民社党の前身。 >>136
ていうか全員グルと思っていい。
だから誰も本気で安倍を引きずりおろさないし取って代わろうともしない。
公文書の改竄もやりたい放題も全く問題にならない。
なぜなら日本の破滅は規定事項だからだ。
そんな時に責任者になろうなんて阿呆はいない。
それにまったく気づかないマヌケの大馬鹿野郎だからこそ、安倍が選ばれて、いや、使われている。 >>136
アベが無茶苦茶やり過ぎたから今年交代したとしても元に戻すのは不可能だと思う
3選になったら日本終了 ◆
日銀のETF購入額が最大に 3月、8309億円 :日本経済新聞
2018/03/28 -
株式市場では買い手としての日銀の存在感が強まっている。
日銀が10年以降に買い入れたETFの保有残高は時価で推計23兆円。
東京証券取引所第1部の株式時価総額(647兆円)の3%強を占める。
株価形成にゆがみが生じるといった
>>139
ハイパーインフレガーの方ですか?
世界の先進国の中央銀行が自分の所の通貨を円以上に刷ってるから
円の価値は全く下がらん
これが現実 株価上昇なんてとっくに止まってる気がするんだがな
高止まりしてる株と下がり続ける株がほとんど
>>139
円を使って経済回している日本人がいるかぎり大丈夫
日本人が外貨で決済始めたら日本円は終わり こんなことやっててトランプはむちゃくちゃ日本は自由経済の旗手と言ってんだぜ。
インフレが来る来ると言いながらなにもしない、
若しくはインフレなんて来ないと思ってる人が大部分だからデフレ脱却ができない。
>>149
外国人があまり売らなくなったからじゃね 批判ばっか目立つけど、正直うざいな。
うちは儲かったから関係ないけどさ
>>101
通貨というのは理屈上無限に刷れる
だからこそ信用が必要で財政健全という枠の中でやらないとメチャクチャになる
各国が刷れるだけ刷れたならどうなるか?
想像するだけアホらしいことになる アメリカも
EUも
すでに出口やってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・異次元緩和やってるの日本だけ。
>>136
次の人はババ引くの確定だからな
自民の人も逃げ腰だろうしそんな状態だから安倍政権が長期化してるんだろう >>119
あれは三重野鬼平が急激に金融を締めただかろう。 株買うにも秘密も何も無いんだから
簡単にインサイダー取引できちゃうじゃん
戦後日本人はエコノミックアニマルと揶揄されるほど良く働いた お金の為に
リフレ派の台頭で 信仰の対象であるお金が胸先三寸であることを知った
異次元の金融緩和が日本人にもたらした変化
円はいくら刷っても円高になる。
どんどん刷って市場に回せ。
ただし国民個人には配るな。
溜め込むだけでどうせ使わん。
3月末の東証時価総額は647兆円。日銀の25兆円は全体のわずか3.8%に過ぎない。
>>140
資本主義はお金が増え続けないと破綻する、だっけか
でも人口とか減ってる国もあるのにお金だけ増え続けるのはおかしい気もするね 東南海地震4連動を日本で一番期待してるのは安倍だからな。
でもこれ来ちゃうと、現国会議員全員消えることになるからw
株式が日銀や年金に吸い上げられて、取引量が激減している。
国債なんか日銀が吸い上げすぎて、取引がなく金利が表示されないこともあるくらい。
おそらく、中小の証券会社は飛ぶぞ。銀行にも波及するぞ。
警戒したほうがいい。
もう駄目だろうな〜日経平均8000円割り込むかもな
>>153
中国が人民元刷りまくって
それを元手に世界中にデフレ輸出してるからな
ここ最近人民元は3%値下がり
米中貿易戦争で中国製品に上乗せたされた関税をチャラにするため
中国は人民元安を積極的に進めてるよ >>158
馬鹿は高い所に昇りたがるから
幾らでも居るだろ?
石破とか文とババ引くの得意そうだろ?w 中央政府が最大の機関投資家って
いやーすごいわ
厳密に言うと機関投資家じゃないんだけどね。軍資金は自分とこで刷れるから。
こういうのなんていうんだ?
もうじき資本主義は崩壊する
いや、もはや崩壊してる
世界はお金を刷る事しかしてないし、出来ない
金だけ刷って騙し騙し今の状態をキープしてるだけ
もはや資本主義は崩壊してる
>>166
2%のインフレの範囲以内なら
いくらお金を刷ってもOK
これが根拠 岡田屋を黙らせればパヨク政党への資金流入が止まるからな
>>156
何故か通貨の話してるな俺w
つうか何で中央銀行が大株主になるのが不健全かといえば
市場主義や民主主義の理念を阻害するからでしょ?
そんな考えることか? アベノミクスが失敗して
株価が10万円、為替が500円に暴騰する
壮絶な終焉のケースって果たして無いんだろうか?
(・ω・)
ゲリノミクスで150万消えた 日銀介入してくんなボケ
この保有したETF、最後はどうするんだろうな
>>170
自分も現在の価値は8000円以下と考えてる。 >>173
刷った金で株買ってたら自転車操業かなww つまり日銀が買支えなければ今の上場企業の株価は6割程度、下手すれば勢い無く麻生政権、民主党政権並みの株価だったとか?
>>149
SB・ユニクロ・ファナック・信越化学が上がっていれば後は全部下がっても日経225は上がっていると言われる。 日銀と年金運用分を差し引いた日経平均は1万5千円と推される。
売るに売れないタコの足
>>186
★民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
(円建て国債の海外販売は円高を招く)
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ
民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0
民主党政権8000円→安倍政権21000円
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った 失敗したら国や中央銀行がお金を刷って助ける
金だけ刷って騙し騙し今の状態をキープしようとしてるだけ
資本主義もう辞めた方が良いだろ
もう終わってる
量的緩和は麻薬だよ
薬を射って無理に元気になる
一度やったら辞められない
金だけ刷って騙し騙し今の状態をキープしようとしても
現状を見るに、一時的にお金を撒いてるだけに過ぎず
それも一瞬で、富が集中するところへ流れてしまうだけだ
貧富の差が拡大するだけ
>>158
石破はやりたいんだが、味方がつかない。 国難はコイツら
いや、原資は赤字国債だから通貨発行も関係あるといえばあるんだけどね
だからこそ日銀が大株主だと極端にいえば市場原理ではなくインチキと捉えられる
安倍政権になってからずうっと戦時経済体制。
世界的な不況がやってきたら、日本はもうやることがない。
ヤバいよヤバいよ。
安倍のせいで泥沼に嵌まったよな
売るに売れない
次に〜ショックが起きて暴落しても打つ手がない
すでに資産持ってる人だけがトクすることを続けてるってことは、
日銀は現在の格差を維持、固定するためにお金を刷ってるってことか
マイナンバーを使った優待プレゼントキャンペーンやってくれ
・
日銀が どんどん こども銀行券 印刷して、
その こども銀行券で せっせと 有価証券=株や債券 買いまくり、 こども証券化して
日本中
日銀が刷った こども有価証券が 蔓延してる。
日本は こども銀行券で 出来ている。
>>184
でも輸出系企業を中心に過去最高益水準レベルの会社は多いし
そんな会社が上場してるわけで
町の零細企業が日経株価を形成してるわけじゃないから
>現在の価値は8000円以下と考えてる
は無いと思う >>187
それでインフレじゃないからどんだけのデフレや。 パヨクは日本はもうだめだ〜言うて
日経8,000円くらいの頃から売り続けてたりしてな。
まだまだ上がるで。
日銀だけでこれなら、年金機構合わせたらどうなっちゃうの?
中央銀行の金使って官製インサイダーとか国として終わってるでしょw
全くインフレにならないんだから
刷ってもOKよ
今中国がものすごい勢いで人民元安を仕掛けてるからな
だから最近の株価の上がりっぷりが半端ないのか・・・
買いたくても全然下がらんからなぁ・・・
小さい泥舟を大きな泥舟にしたのが安倍の功績。
心筋が拡張しまくって補助人工心臓装着してるのが今の日本。
電池が切れれば終わり、外から衝撃受ければ終わり。
日銀がETF経由で何%持ってようが関係ない。
日銀が売らなきゃ日銀以外分で株価は決まる。企業経営者も日銀以外を向いて経営するだけ。
むしろバブル発生源した時の抑制の強力な選択肢を持ってると考えるべき。
今日も下げは50分しか保たなかったね^^;
インチキも織り込んで賢く取引するしかないやね・・・
>>179
岡田屋を助けてるのが日銀って事になってるけど良いの? 完全に資本主義は行き詰まった
資本主義もう辞めた方が良いだろ
もう終わってる
資本主義なんて無理だった
日本は何も変わらん
黒田も安部も役にたたん
まあ誰がやっても日本の成長は無理
少子高齢化
労働人口減少
日本の成長は無理です
日本は詰んでる
こんなことは馬鹿でも解る
>>212
でも、日本国債とか買えないでしょ
こんな腐った国の国債なんてさ紙切れになるかもしれないし なにもしなかったらクソハゲタカどもが円高に持ち込んで日本の製造業が死んでしまうわ
日本は内需の国なんて言ってるバカは経済学者くらいのもんだ
このザマw
・
日銀とGPIFで 買い支えた 日経平均・・・・・・・・・・・・・その規模 約 6,70兆円。
絶対に
売れない。売りたくても。売ったら 速攻 外国人投資家が 売り抜けて 大暴落。
もう
株も債券も 紙幣すら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・紙屑。
売れない株に 日銀が大量に印刷しまくった 日本の紙幣つぎ込んで。株が売れない紙屑化すれば、連鎖的に 日本の紙幣も紙屑化。
だって、株も 日本の紙幣も 信用で成り立ってるから。
>>208
つまりこの規模での介入しても
デフレは解消されないっていう
人類初の実験結果だよね
どうせなら振り切れる分岐点見てみたいなw イオンみたいな自爆企業を買い支えしてるのかよ・・・。
セブン&アイも買い支えてるのかな?
>>195
そう言えば、細野が詐欺会社から融資受けてた件はどうしてスレにならんのかな? ユニクロの浮動株はもう
5%しか流通してないw
アホか
>>217
下手をすると浮動株数不足で上場廃止になるぞ。 無限増殖拳ってやつよ
無敵よ
でもこんなのは先進国の中銀が普通にやってる事だからな
あれだけ大騒ぎした欧州金融危機もECBがユーロ刷って何事も無かったように収まったろ
>>121
大本営発表
日本の株式市場の健全性は大本営が保証せり。
支那の株式市場の影響は受けぬため安心して国民の資産を
株式市場に投入し、もって、安倍政権の安寧をはかるべし。 バカな国
さっさと解雇自由化
さっさとネンキン廃止
さっさと政策の誤りを認めて土下座
>>217
>むしろバブル発生源した時の抑制の強力な選択肢を持ってると
それたぶんこの異次元介入の本質で
黒田や安部がこれ考えてたら壮絶に怖い
つまりリミッターが振り切れるまで出口は無いってこと
振り切れた瞬間いきなり日銀が出口戦略で緊急に株売ると
日本の上場企業たぶんほぼ全部
経営がコントロールできなくなって
壊滅する >>226
結局企業の発行株式数を実質的に減らして株価を上げてるだけだよなあ 国民の金融資産1800兆円の内、半分の900兆円が現金預金
この内10%でも株式市場に出てくれば、株価はズガッと上がるわけだけどな
>>245
出てくるわけない
なんで無価値なものを買う必要があんの 肝心のアベノミクスの成長戦略がダメだからな
これが一番の問題
成長戦略が良けりゃ何にもしなくても外人投資家は買って来る
>>243
振り切れるまでは流石にないな
ステルステーパリングしてるからね
バブル抑制で実際に売る必要もない
バズーカ来るかもという威圧だけでいい ◆
日本株 だけじゃないだろ。
国債だって もう 500兆ちかく 日銀が 保有してる。 そのうち その国債すら 市場に流通しなくなる。
すべて日銀が保有?
わらた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう まともな資本市場なんて 日本には無い。
不動産市場も 日銀がREIT どんどん買ってるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すべて
こども銀行券で 日本のあらゆる資産が 日銀保有に変わっていく。・・・・・・・・・・・・・・・みぞうゆう な 異常事態=アホウ。
日銀が買うって明らかなら儲かるんだから投機筋は買うだろw
F大底辺経済学部卒
↓
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
| |r┬-| | 日本をダメにしたんだよ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
なんでみんな今すぐ売ることばっかり考えてるのか意味わからん
10年以上の長期投資用に買ったんちゃうん? その間配当がっぽりやん
またETFとは何なのか理解してない馬鹿が大量書き込み
日銀はイオンなどの企業の株を買ったわけでも、株主になったわけでもないんだよ
>>248
成長戦略とか意味の分からんことをアベは言ってるけど、実質国が過剰に民間経済に介入してるだけだろ
介入すればするほどソ連みたいな国になって実体経済は低迷する >>244
一般的には流動性が下がるほど企業の本来価値と株価は乖離していくね。 安倍「アベノミクスで株価あがったどー!」
日銀に買わせてるだけ
三橋教徒
↓
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 国の借金は国民の資産
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>248
成長戦略なんて幻想やで。
安倍ちゃんもそれがわかっとるから
日銀に色々やらせてうまいこと憲法改正まで政権をもたせたいんやで。
ネトウヨとネトサポは憲法改正ができれば経済や
人々の暮らしなんてどうでもいいからリフレを盲信しとる。 >>255
間接保有してるだけで実態は日銀が持ってるのと同じ
バカはお前 誰のための政権かよく分かるね
また日本株は過半数が外国人投資家、つまりグローバル資本家が
保有しているし、着実に富の移譲も進んでいる
そしてお前らは肉屋を支持する豚www
せいぜい派手な鳴き声で屠殺されてくれや
イオンの筆頭株主が日本銀行って面白いなwwwwwwww
日銀が全部株を売ったら日経平均4800円くらいの計算か
>>261
日銀が持ってたら何がダメなのか
バカかお前は >>254
永遠に持ってればいいのにね。
売らなきゃとか言ってるやつはバカ。 日銀が物言う株主になって、企業から配当を吐き出させて国庫に納付すりゃいいわなw
F ラン大学の定番、経済学部って何か意味あるの?
経済学部ってmarchでも空っぽ学部で、
勉強なんてしてないだろ。
例えがちで勉強しても、さして役にたたない。
>>208
実は統計に問題があるみたいな話がぽつぽつ出てきてるんだよね
質的インフレを計測できていないというかそもそも計測がかなり困難みたいな >>268
法律で売らなきゃならない
法改正しないと 自民党は持つかもしれんけど、政権交代したら売るだろ
自民党の反対やることに政権交代の意義があるからな
>>264
次に政権が変わったらそうするんじゃないの? 国が私企業をコントロールするというアベの考え方では国が株を持つのは当然なんだろうけど、自由経済を信奉する者から見たら狂ってるわw
日銀法かなんかで
売らなきゃならんから
売ってるよ
それ以上に買ってるけど
政権が変わったら株が売られそうだから、絶対に安倍政権を支えなきゃ
スタグフレーションは進んでるわけで、どちらにせよ、そのうち物価上昇で政権交代が起きると思うけどね
となると、デフレがいい→金利高くしなきゃ→日銀出口
>>269
で、
また従業員が締め付けられて、
従業員が非正規労働者を締め付けて
負のトリクルダウンが始まるわけだ >>266
頭の体操だと思って
何がダメか自分で考えてみて
この調子でいくと日本はどうなるか >>1
日銀がETFを年間6兆円買うと「日経平均を2000円程度押し上げる効果がある」
つまり8000円はかさ上げされているアベノミクス(笑) 経済学部ってレベルが低いんですか?
いわゆるFラン大学って大抵経済学部が設置されていますが、
経済学部で学ぶレベルはかなり低いものなんですか?
>>245
老後の生活資金だろ
国が無策だから個人が対策してるだけ >>273
株価が暴落するから誰が首相になっても売れんぞ ユダ金が始めたことだし、どちらにせよ、2弾構えだからね
最初に買って、頂点で売る
次の政権は売り役
>>268
売らなきゃ証券会社あがったりになるよ。市場が閑散になり取引株数が減り手数料撃滅。 >>281
その財源で消費税でも減税すればいいよ
従業員が締め付けられるかは労働市場の問題だから、
企業に金残してやったって、賃金は上がらんし >>210
だめになるときは一瞬。
風船を膨らまし続けた時みたいな。 民主党のときに買ったやつが勝ち組
今買ってるやつは負け組
長いスパンで見たらね
>>286
それは抽象的観念がないね
日本の官僚レベルで決めてると考えてればそうだが、ユダ金が動かしてるとすれば売る ガチのFランはDQNというよりとにかく無気力な奴ばっからしいな
頑張ることが出来ないからサークル活動や文化祭にもまともに参加しない
>>284
経済学なんて別に正解はないから、アベレベルの知能のFラン出身教授が低能学生に授業してても学校として成立する 国が大株主になればいちいち税務調査で法人税持ってかなくても、株主として会社監視して配当で持ってけばいいからな
法人税もいらなくなるな
国税は消費税、所得税メインで
>>289
残念
労働市場だけの問題じゃない
というか市場として機能しないのが日本の雇用システム
ネンキン払えクズども
って別のところから締め上げるんだがw 日本売り祭りが来るで
そして、その時は政権交代
引き金は日常品のインフレで庶民(特に年金老人)が暮らせなったこと
>>274
そのとおり。
株価指数連動のETF買っただけで、その株価指数算出に組み込まれている企業の株主になれるなんて馬鹿な話はどこにもない。 >>295
そんなもんで足りるわけない
税金はとことん収奪 >>247
政府は消費するな!って国民に圧力かけてるから分けワカラン
ゴミ出すなリサイクルしろ買い物したら罰金だ!だからなぁ、、、何がしたいんだろ まあ、ケーザイ屋はホーリツ屋並に、
役に立たない机上の空論で飯食ってるやつだってはっきりしただけいいなw
>>280
日本の債務レベルで金利上昇に耐えれるわけ無いやん。
日銀は出れない→通貨暴落→ハイパーインフレしか道はない。 >>249
ステルステーパリング」って
支払い年金資金確保のための
順次解約のことですか? >>300
欲しがりません勝つまでは、政策
戦時中は、あなたの貯金が大砲になるとかステマしてたけど、そこまで露骨なことは行ってない
国民が浪費しだしたら借金が持たないからね よくわからんが、かなり歪なことになってる気もするがなあ
日銀がこれからも株を買い続けるのなら、これまで株を買ってた人、あるいはこれから株を買う人が
大儲けってことでいいのかな?
だから企業に渡しても従業員の賃金は、もともと安い非正規と
氷河期以外しか上がらないと言うとるだろうが
>>299
だから消費税、所得税メインっつってんじゃん
徴税コストかかりすぎる法人税やめたいんだよ国は >>302
だから、次の政権交代で、ハイパーインフレ、デノミになるんだよ
エリティンの経済政策と同じ >>295
国は監視者としての株主の役目を果たせないだろ。
例えばリストラの必要性や海外移転の必要性を提案する事が出来るんだろうか?
国家の利益と株主としての利益は同一ではない。
国家の利益を優先するなら、企業や株主としての利益を損なうだろうし。 >>284
経済学部なんて天気予報と同じ
将来の経済情勢を予想することも、コントロールすることもできない
やってることは過去の分析をベースに能書きタレるだけ
歴史と同じだよw
だから、いまだに暑かっただの寒かっただのを理由に用いてるだろw >>305
消費税を社会保障に使うとか言って、ヤクニンネンキンだけ救ってるわけで、
露骨じゃないけど詐欺をしてるんだ罠
もっとひどくね? >>301
法科とか経済学科なんてのは誰が研究しても成り立つけど、頭の悪い奴が実践に移すとどんどん国が悪くなっていく 日銀は物価を上げるためにイオンに文句を言わせないようにしてるなあ
よくわからんけど日銀が大量に株買ってるから日経平均があがったってこと?
麻薬をやりつづけたら人間なら廃人
国はどうなるんだろうな廃国化すんのかな
大いなる実験
どういう結果になるか
安倍はどうしても東京オリンピックやった首相として名を残したくて、あとの面倒ごとは全部他人に押しつけるつもり。
出口戦略もなく、最終的には日本は米中に持ってかれるよ。
莫大な通貨発行益が出てるはずだが、正確な数字が全く出てこないね
増税する必要無いのがバレるから?
ユダ金としては、政権交代を狙ってるが(まあこれはいつでもよい)、
その前提として、日本企業潰しを行うだろう
企業が潰れれば弾みがつくからな
例えば、関税上げて輸出できなくするとか、米国に巨大投資してるところを意図的につぶすとか
日経寄与度の高い銘柄を狙えば話が早い
民主党政権の頃、893円で買ったから
今はほんと助かってる。
コンビニも深夜だとほとんど客いない。
少し前はいたんだけど。
都心も空きテナント、空き看板ばかり。
マジでヤバイ気がするな。
>>295
それが松下幸之助翁の無税国家論。
なぜ松下政経塾出身の多い民主党系の議員はこれを主張しない。 >>303
横からやけど日銀はすごい勢いで資産の買い入れペースを落としているで。
去年の初め 年90兆ペース
今年の初め 年45兆ペース
今 年35兆ペース もう民間企業ではないだろ。日経平均を上げて景気がよくなったって言いたいから買ってるんだろうけど、こんなに株式市場を操作したら信ぴょう性もなにもないな。
ミンスも議員年金復活もあるしウハウハやな
泣くのは庶民ばかりなり
で・・・その株いつ売るのかね?
利益確定しなきゃ単なる「絵に描いた餅」
手放した瞬間 日本経済崩壊の巻w
>>324
深夜は治安が悪いし、外を歩いていれば自分が疑われるし、コンビニは高い。 >>311
それはまだ需要があるから良いんだよ
デフレのままだ >>315
最近議論してて感じるんだけど、
財務省悪玉論みたいな所から出発してるんだろうけど、
PBの改善を目指す財務省=悪=財政黒字
みたいな図式をしばしば感じる。
例えばドイツとかニュージランドとか香港とかも財政黒字だけど、
そーした国々の財政黒字でさえも批判するんだよね。 衆愚政治極まれり
ピラミッドの底辺がいかにバカか分かるスレ
安倍は詐欺師だと言ったろ
>>259
いや、それ合ってるじゃん
日本国債の保有者の94%は日本国民だぞ
お前恥ずかしいやつだなw 今の政権も何でそんなことするの?ってことばかりするけど、
政権交代した後の政権も、何でそんなことするの?、それやったらヤバいのに、ってことばかりするよw
日本は植民地だからな
>>327
目標物価に届いてないのにこれはどういことなのかリフレ派は説明しなきゃ。
日銀の理事今みんなリフレ派何でしょ。 >>334
ただ経産省と財務省で綱引きしてるだけだろう 株が上がります
↓
利確します
↓
日銀が買い取ります
↓
株があがります
↓
利確定します
↓
日銀が買い取ります
健全ではないわな
シンガポールのテマセク・ホールディングスとかは、
国営の投資会社で、シンガポール企業の株の多くを持ってるけど、
テマセク・ホールディングスは株価の上昇を目的として、売却益を得てるよね。
それはシンガポール政府の財政や年金基金に還元されるわけだけど。
日銀はテマセク・ホールディングスには成れないだろう。
完全に買い支えが目的となってると思うし。
イオンは配当利回りが特に高いというわけでもないのに日銀が保有しまくるんだから、何らかの意図があるのだろう。
ぐへへ・・・
これを矛盾と捉えないなら
後で本当に痛い目を見る
資本主義の矛盾じゃなくて
資本主義としての矛盾
>>282
説明できなんだろ。
だからバカなんだよ >>343
そりゃーイオンでお買い物が7%OFFがなるんだからメリット大きいだろ。
株主専用ラウンジも何気に得点高いしw >>339
経産省は、官庁の中ではオラオラ系が多くて結構モノを言う官僚が多いからなー >>341
日本にも実質国営の投資会社を安倍政権が作ったよ。
クールジャパンの百貨店に出資したあそこね。 ◆
つまり
ETFって 証券会社などが持ってる株 すべて かき集めて バスケット構成して それに基づいて 運用会社が ETFの持ち分証券を
それぞれの証券会社等に 受益証券として渡してる。
バスケットにするかしないか程度で、 日銀が売ればそれに比例して 最終的に 株も売られる。
当然 株価も下がる。
日銀が売りだしたと知った瞬間に、外国人ハゲタカは さらに 倍返しで 売り尽くす・・・・・・・・・・・・・・・・・・大暴落は 単なる きっかけに過ぎない。
昔 日本には土地神話なるものがあったらしい 土地は絶対値下がりしないと
昔 日本には原発神話なるものがあったらしい 原発は絶対安全だと
昔 日本人は信じていたらしい 日銀が意図的に円の価値を毀損することなどないと
今 日本人は..,...
アベの指示だろ
株価がアベノミクスなんだから
景気いいように国民騙す為に手っ取り早いから
>>298
だから無責任に税金を投入できるんだろ
もし日銀がETF売却をほのめかしたとたん日本株は大暴落w 日銀は別に「儲かることを考えてETF買ってるわけじゃない」から
売却するときも「損益考えずに」単に機械的に売りに来る
ただそれで経済とかGPIFとが深手を負うけど
それは日銀matterじゃない
日銀からしてみれば「知ったこっちゃない」
>>346
説明は簡単じゃね?
過半数の株を政府が握れば無血共産革命の達成だよね 出生率1.35なんて国として終わってるんだから金融政策なんかどうでもいいわ
>>352
国が意図的にハイパーインフレ、デノミにしないと思ってるわな
実は解決法の一つなのに
ロシアの場合、国有企業を守るためにこれをやった >>354
税金でETF勝ってると思ってる大ばか者 日本が全くインフレにならず
常にデフレ圧力に晒されているのは
中国が世界にデフレ輸出しまくってるからだからな
政府が株を買うなというのならGPIFだって買えないことになる。
さらに国債も買うなというのなら、GPIFは何で運用しろというのかw
>>355
創業者の所有とかあるから無理かな。
流動株のほとんどが日銀所有になっている比較的小規模な企業は増えている。 日銀「デフレ脱却目標!」
イオン「トップバリュー!」
バカ
>>346
いまのとこ第一に挙げられるのは国富の流出かな?
でもこの問題の本質じゃないとおもう
嗅覚的に相当ヤバいとしか言いようがない >>360
国を維持するためには最終的には国民負担=税金となって跳ね返る
短絡的な馬鹿にはわからんだろうがなw >>366
なぜ日銀が買ったら国富が流出するのか、論理的な説明どうぞ 日銀の刷った円は税金なのか?
アホかよ
中央銀行は通貨発行権と言うゼロからお円を刷る権力を持ってんだよ
既存の野党を支持しろとはいわんけど
自民党なんぞをいつまでも与党にさせ続けた国民の末路よ
給料が上がらないのに物が手に入りにくい(=物価高)って形でアベノミクスの効果はもう出てるな
>>367
跳ね返りません。
どういう論理ですかそれ? 日銀の支配をつよめればいい。
社長は日銀から出す。
製品価格をあげさせる。
2%インフレ達成は簡単。
>>369
めんどくせーわ
自分で考えろよ
確実に流出してるから >>341
安倍の面子のためだけに
20兆円だ
これは将来
死刑しかない
銃殺刑 >>370
円を刷った分円の価値が下がるから皆所得が実質的に下がって困ってんだよ >>350
テマセク・ホールディングスは本当に投資会社として機能してると思う。
会社を作り、会社が軌道に乗れば売って行くわけだし。 >>375
相手に説明できないというのは、自分の間違いを認めたのと同じ。 >>380
安定株主になる。売らない。経営には口を出さない。
理想的な株主だ。 20兆円を子育て支援に使えば
国内GDPバク揚げ
少子化阻止できんのに
市場原理が機能しなくなる可能性は高いよね。
物言わぬ超安定株主だろうし。
>>378
円高になってんだが?
125円から110円へ12%ほど ここまでは筋書き通りだろ
一部のアカが暴走
民主主義・自由主義を乱す
そこで、正義のアメリカがこれに介入
官僚独裁、一党独裁を永遠に終わらせる
今の与党はソ連共産党と同じく一生野党の零細政党に
ゴルバチョフと共に汚名を残す
株価の上昇はアベノミクスのおかげです!
インチキじゃないか…
たんなる好景気演出
>>383
経営陣側見ると理想的だろうけど、それはチェック機能が果たされないだろ。 >>370
円を刷ると円の価値が下がる
そして、円が大暴落したら?
その先ぐらいわからんのか? ボケ >>386
為替と関係なく物価はガンガン上がってるが
石油が上がったし ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「国富は確実に流出しています。でも説明できません。テメーで考えろ。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
◆
日銀は 日本株、 高値で買って、株価支えてる。つまり、 それより 安値で買ってるハゲタカ外国人は 売れば ぼろ儲けするけど
日銀は 大損する。
これ 知ってるから 日銀は 売れない。
日銀が日本株 売るとアナウンスするだけでも ハゲタカ外国人が 売りを加速させるだけだから、 ちょっとでも日銀が 日本株を売るしぐさを示しただけで 暴落する。
事実上 売るに売れない。 紙屑になるまで。
高値で買ってる時点で すでに含み損。
>>378
日本はね刷った円以上に円が買われて円高になってんですよ
これが現実 >>387
アメリカにとって日本なんてどうでもいいわけで、
世界の警察止めますって宣言したアメリカが、
なんで介入するわけ?
おまえの妄想は筋書きなんかじゃないよ? そういえばリーマンのころ
アメリカがドルを捨ててAMEROとか別の新通貨を導入するとか
気味悪いうわさが流れたことあったねww
あれってアベノミクス失敗でも
将来同じような構図で出てきそうな気がwww
>>382
なんで間違いを認めたのと同じなのか説明たのむわ >>396
その円は将来的に売られる可能性もあるって事だよ。 >>393
石油が上がってんのは原油高だからでしょ >>392
他の国もやっていたことを日本はやってこなかっただけだよ。
刷っていたことは刷っていたが、他が大量にやっていたからアホみたいな円高になっていただろ?w >>392
だから税金じゃないでしょそれ。
税金と思ってるやつはバカという指摘だよ。 >>384
少子化は経済的理由じゃないよ。
貧乏な国や時代の方が兄弟たっぷりいる。 これ自由経済、資本主義、共産主義が共存出来てるじゃん
民主主義と社会主義も共存可能だろうしこの先頭固い奴は邪魔にしかならんね
>>401
だから2%のインフレ目標っていう指針があるでしょう もう客はイオンとか諦めてディスカウントスーパーやらドラッグストアに流れつつあるよな
いっそのこと社会主義国家になって資本主義取り締まって欲しいわ
>>389
株価が景気の指標だからな。
株価さえ日銀が買い支えれば好景気というわけよ。 >>411
社会主義になったら5chは無くなるし
書き込んだおまえらは逮捕な >>405
日本は転進国だから
違う
お金がないから結婚しないのは常識 >>397
世界の警察やめることと、各国に介入することはまったく矛盾しないよ
戦前のアメリカに戻るだけ 日本は世界一の対外債権国なんで
海外の債券を売ってドルから円へ資金を日本へ戻す
思惑だけで物凄い円高になったのを
311の時に味わったろもう忘れたのか?
外為特会とか仕組みが良くわからんくて
以前調べたことがあるんだけど
やっぱり特会の出所と仕組みがイマイチ理解できなかったことを思い出したwww
カネの流れはいつの時代も良くわからんわwww
まるで社会主義国
まあ、真のリベラルは安倍首相だったってことだろうな
>>405
現代先進国の女性は避妊や中絶医療で出産コントロールできるから
昔や途上国と比べての無意味
出産した人が得をする社会を作らないと生まないよ >>411
ナチスドイツもソ連も潰れたし、中国やベトナムは資本主義化してるが >>396
国債の引き取り手がなくなり、日銀のETF買いに限界がきたところで
異次元突入だろw >>409
全く関係ない話しだろ。
円を刷っても円安に成らなかった。
刷った以上に買われてるって事は、今現在の円を保有してる人達が居るって事だろ。
その保有してる達が一斉に円を手放すなら、インフレ目標とか関係なく円は暴落するだろ。 >>416
社会主義国になれば治安維持法が制定される
政府批判は国家侮辱行為で逮捕 >>327
それは長期国債のじゃない?
市場の流動性が悪くなって、担保なんかの市中銀行の日常業務に支障がではじめたから、目標80兆のままステルス・テーパリングに移行した。 リベラルって、自由主義の訳語なんだけどな
アホしかいないのか
ETFって数十年後も上場しているのか?
そのうち上場廃止になって現物株は年金が引き取るんじゃないの
日本型社会主義が崩壊してる最中なんだろ
安倍の使命は日本を終わらすこと
>>428
政治的リベラルと経済的リベラルは軸がねじれているかなら。 好景気ってことにしておかないと増税出来ないからな。増税するための根拠、理由がほしいわけよ。
日本人は大人しいから暴動とか起きないし、万一起きてもヘイブンしてる金持って外国へ高飛びすればいいだけ。
もうめちゃくちゃだよな、市場の健全性とはなんだったのか
1ドル110円だから円高だ!ってアホが言ってるけど、そもそも民主党時代に1ドル80円だったのを大安売りしたのはどこの馬鹿だよ
日銀:「ウダウダ言ってると輪転機で無限に諭吉を刷っちゃうぞ」
トランプ 日本は株価操作でしんようできないし、かっぼり関税かけるから。
>>435
そのときに買ったドル資産、株式が、安倍政権の財政の下支えだったんだけど。 円安=正義 円高=悪
財政出動=正義 財政黒字=悪
とか恐ろしく単純な理解しか出来てない馬鹿がいるよね。
めんどくさいから全部国有化すればいいんじゃないかな
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ 2014年03月25日週刊現代
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748?page=3
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、
政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオ
のほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップする
ことになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
アベノミクスの第二の矢、財政出動もひどいものです。私から見れば、これは「日本を破壊します」
という宣言にしか聞こえません。
なぜかといえば、日本はすでに先進国で最悪レベル、GDP(国内総生産)の240%という財政赤字を抱えて
います。その額は1000兆円を超す巨額赤字にもかかわらず、安倍首相がさらに借金を膨らませて無駄な橋や
高速道路を作ろうとしているのは正気の沙汰とは思えません。
いま日本政府が取り組むべきは、チェーンソーを手に取って、無駄な財政支出をカットすることなのに、
安倍首相はなにを考えているのか、完全に逆行しているわけです。 配当は官僚のもの
借金は国民のもの
はよぅ一人あたり800万の借金払うてや
日銀が私企業に投資をするのは独占禁止法違反じゃないの?
>>1
頭おかしい
景気が良いなら今すぐ全部処分しろよw
国が企業の株筆頭とか不健全だから。
景気良いんだから今すぐやめろ
景気さいこーwww 毎月5000憶程度日銀が買う事が確定していて8割以上日銀が保有してる指数連動型上場投信って
日銀の買いがなくなっても半永久的に上場し続けていられるのか?
いづれ上場廃止になって年金が全部引き取るんだろ
貧困ビジネスで大儲けの柳井の資産がさらに増えてしまいました
>>447
短期的には良い事。長期的に見るなら悪い事だな。 ガンガン買いまくって空売りしているカス野郎共を全滅させて下さい
>>447
言うことは可能
倫理的にいろいろマズすぎ ハハハ
なにこの株価操作w
全然景気よくないってことじゃんw
>>433
来年2010年消費税10%へ増税するために
なにがなんでも経済拡大景気拡大消費拡大
景況感思いっきり良くしておかないとダメだからな
多分2019年は消費税増税前の駆け込み消費で
企業決算は超絶良くなるだろうけど
消費の先食いで増税後は酷い景気落ち込みになるだろねぇ 行きはよいよい帰りは怖いだよ。買ってる間は良いが、手仕舞いして、いざ売るとなると買い手が・・・
一流企業の国有化。
まさに、共産国家!
いいぞ安倍ちゃん、もっと民間を乗っ取って完全なる強共産国家の誕生じゃ〜〜〜〜〜!
>>83
外資の空売りで暴落してる「楽天」株がお勧め。MERRILLを踏み上げて欲しい。 主要投資家の日本株保有額
日銀は3位だから全く問題ないな 真の社会主義がなんであるか
日本の実験はまだまだ続くのであった
FIN
>>1
国営企業の社会主義化が進んでると揶揄されてたがそこまで行ってるのか
もう競争原理働かないから世界的な競争には勝てないなこれ
この国の将来がマジでヤバそうな案件 >>401
高いうちにどんどん刷ってドルとユーロ買っとかんと >>449
ユニクロの店内に「着なくなった服を途上国に送ろう」とかいうポスターが貼ってあるが
バングラデッシュの貧しい少女を超低賃金でこき使ってるのは他ならぬユニクロだしね。 >>447
日銀が言うことは不可能だけど、代わりに証券会社が言う
日銀が言うことが可能と思ってるやつは仕組み知らないアホ >>456
なんで手仕舞しなきゃいかんの?
何年でも持ってればいいじゃん >日銀はETF購入を国債購入と並ぶ2%物価目標達成の手段と位置づけるが、金融市場での存在感が高まるほど出口戦略は困難になる。
アホやろw
リーマンショックや3.11みたいなのが起きたらこれらの株の処理はどうするんだろう。
それに乗じて売るか塩漬け、それとも買い増し?
>>469
買ってる間はな
買いを辞めたり回収に回った時に企業が利益を出せないと配当金もなくなってしまう >>444
もう景気良い「ムード演出」の為でしかないわな
安倍の政策っていつもこんなんばっか リスクヘッジをどう考えているんだ?
親愛なる隣国を嗤えないぞ
とはいっても次にブラックなんとかデーが来たときに発動が噂されてるQE4
の前ではヤムチャだろうな
人間としては頑張ってる的な?
ミンス時代にデカい顔してた某国営総会ヤクザが安倍総理に叩き出されて泣き事喚いてるのはここですかぁ?
自民党の支持率が上がった
この現実を見ろよ朝鮮人
アベノミクスは大成功、みんな幸せになった
今時アベノミクスの効果が実感できないようなら日本人じゃないのは間違いない
外交でも自民党は圧力外交で結果を出して北朝鮮の拉致問題解決、核放棄に進んだ
もはや非の打ち所がないのは明白だな
イオンの筆頭株主なら
反日の巣窟になってるイオンから
岡田を追放して浄化しろよ
>>460
GPIFと合わせたら53兆も突っ込んでるのかよ
それなのに可処分所得や消費は落ち込んで株価も大して上がってないってヤバくねーか
官 製 相 場 の 似 非 景 気 ア ベ ノ ミ ク ス
結局これの何が危ないのか
どうして売らないといけないのか
理論的に説明できる人はおらんのだな
100年でも200年でも持ってればいい
ただ物言わぬ大株主が常態化すると企業が配当減らしたりして
他の投資家にとって不利益になるかもしれない
>>472
日銀が月5000憶買わなくなっても
一口あたりの純資産額と特定の指標の相関係数0.9以上を
永遠に維持し続けられるんだろうか?
上場廃止になったら全部現金化?年金とかに引き取らすんじゃない? 自民党に入れないと株下がっちゃうよ?
って脅されてる感がある
なんか原理原則ばかり言う役人みたいな奴が多いな。
金融緩和で景気が回復したこと、失業率が改善したこと、
自殺者も減ったこと、これらは事実だからな。
そういう国民の豊かさより原理原則が大事なのか。
そもそも日銀が保有して何が悪いのか。
日銀の保有が悪いと思うなら買えよ、企業は増資して投資しろよ。
>>487
そもそも何故こんな詐欺紛いみたいな事をしなきゃならん一番の理由は、アベノミクスがトリクルダウンの成功が大前提の政策だから >>492
景気は回復していない。
民主党政権のマイナスが無くなって、ゼロに
戻っただけだ。
景気は需要で判断される。
モノが欲しいと思う人がいないから、景気は回復していない >>488
大企業の株を買う
大企業が潤う
大企業正社員の給料が上がる
下請けが潤う
下請け正社員の給料が上がる
潤った人がお金を使う
底辺労働者まで儲かる
まさに完璧なトリクルダウンの完成、危ないことなど何もないよな >>492
日銀が株価支えてんのに景気が良い?
はあ? >>492
一方で
エンゲル係数は上昇し
可処分所得は低下し
個人消費は落ち込んでいる
富国だ戦勝だとうかれる一方で庶民はどんどん貧しくなっていった戦前と被って見える >>1
日本人から毟り取った税金を、海外へジャンジャンバリバリばらまき、
日本人から取り上げた仕事を、外国人労働者のためにジャンジャン提供
いらない日本人は、「高プロ」で過労死推進して大虐殺へw
日本人を大虐殺し、外国人に尽す政党
それがゴミ安倍自民公明ですw
それでも、不正選挙会社ムサシを使えば
どんなに得票率が危なくても簡単に引っくり返せるので
日本で日本人大虐殺をやりたい放題w
ゴミ安倍自民公明中国のトンキン大虐殺はまだまだ続きますw >>495
アホか
大企業が儲かって、株主の配当に消え
従業員の賃金は上がらない
本来なら、従業員は組合を通じて
ストライキを起こさないといけない。 >>488
それ以前にETFを買ったら株主になれると思いこんでるような連中がほとんどだから始末に負えない。
ミスリードする記事を出すマスゴミにしても、それに反応してここで騒いでいる連中にしても、
結局、何でもいいから安倍のやることにケチをつけたいだけなんだろう。 >>497
はいはい、お前の給料は上がらなくて残念だったな >>494
オレ様基準の「景気は回復していない」で語られても困る >>486
株価を吊り上げてるだけだから、消費に影響ないのは当たり前じゃないの?
こいつらが買ってなければ、株価も消費も低迷で納得なんだし >>494
年間30万人くらい人口が減って
急激に少子化も進んでいるんだから
需要もものすごい勢いで減っていくのは当然だろ
だが今は人手不足で賃金も上がって仕事も沢山ある >>427
>>327は
日銀の資産。長期国債(2年以上の国債)、国庫短期証券(2年未満の国債)、社債、ETF、REITすべて含んだ数字。
長期国債に関しては
去年の初め 年78兆ペース
今年の初め 年57兆ペース
今 年43兆ペース
で資産に比べて買い入れペースの減少は少ない。
この差は国庫短期証券の保有額の減少。
国庫短期証券の保有額(買い入れペースではなく持っている額ね)
去年の初め 48兆
今年の初め 29兆
今 18兆
ここがどんどん減っている。
ちなみに、国庫短期証券の保有者の外国人の割合は一昨年の3月は38%だったが
昨年末は60%に増えている >>499
各メディアの政権支持率見ろよ糞食い土人!
国民はアベノミクスを支持している
外交も北朝鮮と融和に向かって前進している
悔しがっているのはパヨクとチョンくらいだぞ 投資をやってる身としては官製相場はありがたいわ
あとはいつか来るであろう落ち時に気をつけたい
>>503
実質賃金が下がりまくっているのに
景気が回復したと良く言えるね
GDPの大半を占める個人消費が回復していないのも
同じだ。
株価が上昇しようと、消費が上がらなければ
意味がない >>402
OPECが値段が安くなるから原油を掘るのを削減しているから。 >1、>400-510
脱デフレマインド方法はこれだw
江戸幕府。
黒船の襲来、ギガ軍拡なトクガワノミクス。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震。
ここらでハイパー復興費用。
テラ増税、インフレ誘導な
スタグフレーション慢性的構造大不況へ。
桜田門外の変、天狗党の乱 関東内戦などや薩英戦争、下関戦争、長州征伐や
戊辰戦争、世直し一揆巨大暴動で、江戸幕府は崩壊。
大日本帝国。
大正関東大震災、首都圏復興に
ギガ積極財政。
だが、不良債務をテラ含有する。
昭和恐慌を起こす、昭和三陸巨大地震、515事件やら、
タカハシコレキヨノミクスで、格差がギガ拡大。
226事件大規模クーデター事件。
日中太平洋戦争で壊滅。敗戦。
預金封鎖、デノミ、財産税に。
いますぐ、
東京都心部上空を通過するコースで、
キムジョンウン朝北朝鮮の、火星シリーズ、北極星
シリーズ移動式長距離弾道ミサイルが、朝と夕の、通勤ラッシュ時に
1週間に、4回ぐらい通過。
Jアラートが、鳴り響きまくり、
東京都心部ふくむ首都圏の全ての公共交通機関が、数週間ぐらい、全停止すればいい。
首都圏沿岸直下で、いますぐM8クラス巨大地震がおきる。
東京都心部ふくむ首都圏全域で震度6強以上の大震災になり、
電気水道ガスふくむライフラインが
数年間、全面的な破壊になり全面停止。
ここら起きれば、日本人も、
ギガ買い占めに奔走、慢性的狂乱物価、第三次オイルショックになり、
日本政府>1が望むように、荒ぶり出しそうw
景気が良くなったと言ったって
株とか都心に資産もってる金持ちの景気がよくなってるだけで
庶民の生活は良くなってない
食品の大きさが同じ値段なのに小さくなってたり
手取りの給料からいろいろ引くとむしろ庶民の購買力は下がっている
>>507
ネトウヨやパヨクしか言えない奴は引っ込んでろよ。 買取できる国債も減ってきたしな
国際買えなくなったら何するんだ?
>>515
オリンピック後不動産価格は現在の3割になる。 これやヤバいよな。中国と変わらないどころか中国は人口からくる需要を武器に強引な外交してきたけど人口減の今の日本は何を武器にすんのさ。
エネルギー、食料の自給率も低いのに円の価値が暴落したら破綻したアルゼンチンどころじゃすまない。あっちは人口に対して食料も資源もあったが日本は旧ソビエト並みにヤバい事になるぞ。
安倍政権は場合によっては100年後には日本を終わらせた政権として歴史に名が残るぞこれ。それくらいの博打をうってる。
相変わらず日本人じゃないチョンが景気を実感できないとか戯言ぬかしてんだな
実感できるわけねえだろ、朝鮮人なんだからよw
日本人はみんな景気が良くなっていることを実感しているんだよ
もし景気が悪くなっていると言うなら政権支持率が下がるはずだろ?
妄想も大概にしろよクソチョン!
>>509
これで説明つくはずなのに日銀はデフレマインドがデンデンという精神論持ってくるよね。不思議だわ。
日本は外需を取り込むような経済運営した方が良い。移民を2000万人も入れるのは非効率。 >>515
それは、本来なら金融緩和と財政出動両方しなけりゃならんのに、なにもしてない政府の責任。
ここで金融緩和やめると氷河期再来だよ。
なんにもせずに時間を無駄にしてる政府の責任は重い。
まあ、金融緩和のみで景気回復できると言っていた黒田さんにも責任の一端はあるけどね。 >>511
あらゆる指標で「総体」としては好景気を示している。ただし、好景気の果実はトリクルアップにより、富裕層、企業法人に多数再分配されている。
なので、インフレ率についていけない貧困労働者層では、好景気が実感できないどころか生活が厳しくなっている。 >>519
現在利の付いた国債が希少で銀行が青息吐息です。 ETFに入れた金で証券会社が代わりに買ってくれてんだから
株主は証券会社では?
可処分所得が減りエンゲル係数が上昇してるということは
投資に回せるお金を持っている人が減り
所得に余裕のある人が利益を得やすくなっているてこと
格差が更に広がり好景気を主張する裏で貧しくなる人が増えていく
>>495
すげえ、ここまで「配当金」と「タックスヘイブン」を意図的に無視した理論は初めて見たわ >>522
バカウヨの真似してるとそっちに引っ張られてマジで頭がおかしくなるからやめといた方がいいぞ 資本主義でやっていこうって方向性持ってるのに
そういう方向へ向けるため
外れないためのルールがないのは無理がある
自由主義だからルールがあるのはおかしいってのは単なる古葉遊び
ある方向を向くためには他の方向は規制しなければならないし
自由の時間をいつまでも保つためには
いろいろセーブしないといけないこともある
新自由主義は詐欺師のための机上の空論
後戻りできないぐらいまで国民を騙しに騙しまくってるな
日本の経済を台無しにしたのは安倍政権だって歴史に残るだろ
資本主義がもう行き着くとこまで行ってあかんからガッツリ社会主義国。
氷河期の犠牲者フォローせえよ
>>532
金融面だけ積み上がり実態ボロボロの経済。 >>531
配当ってそんなあんの?
25兆の投資ならその2%程度じゃないの? >>511
それおまえ基準だと認めてるじゃねーかw 日銀の保有分は、小口にして国民にバーゲンセールするか
中国に大人買いして貰うしかないだろ
まあ第二日銀つくるしかないのかよ?
>>536
アベノミクスを止めた後任が悪い、まだ道半ばだったのに…そういう理論で行く予定w >>531
買い支えのおかげで企業が利益出してるからな
逆に利益が出なくなると配当金も減るorなくなる
今は配当以上に毎年株を買い増ししてるから配当も多いけどいつまでそれが続くかな? トリクルダウンが起きないならアベノミクスは失敗です←これ安倍の発言だけど無かったことになってる
>>536
鳩山が歴代最悪の外交音痴というなら、安倍は歴代最悪の経済音痴だわ
まあその外交も金ばら蒔いておべんちゃらしてるだけなんだけどな >>536
大地震とか大規模な戦争とか世界恐慌がくるまでドーピングしつつ耐える算段なんじゃないかと考えてみたり 日本経済がぼろぼろになったのは
日銀が資金出してるせいだろ
>>100
そろそろ終わる。黒田が言い訳始めたw 責任ある者たちは逃げと言い訳に走る。たぶん逃げ切れる。その代わりひどい世の中が待ってると思う。失われた20年?就職氷河期? あれは甘かったよねw と懐かしむくらい。…と予想すると同時に覚悟を決めてる。 >>545
だから企業に賃上げ「要求」をしてトリクルダウンを作り出そうとしてるけど、所詮は法的拘束力のない単なるお願い。
公務員と一部の上場企業が潤っただけで殆んど効果が無い >>545
国民が馬鹿だからな
出資法詐欺と同様の手法なのに権力者や有名人が言ってたからっつう理由で信用して投票する
小泉の時に引っ掛かって、民主党にも引っ掛かって、安倍にも騙される なら溜まりに溜まってる内部留保に課税すりゃいい
企業が給料として払う気がないなら徴税して再分配
これ政府の仕事
東京五輪後にくる 大不況に個々人で備えておかないと
つんでもない事になる
>>550
五輪までは保つと思うよ
それまでは五輪と地震復興で公共事業バラまきがあるから建設業が求人や所得を押し上げてるし
終わったら工事は激減で建設業の失業者も増加
東京周辺の地価も下がってそれらが引き金になって一気に不景気になると予想してる >>552
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
ロスジェネだけじゃなく失業者はすべて切り捨てられる。 >>121
<<そしてこの制度が破綻すると信じているなら
破綻する前に短期で利益を出す事じゃないの?>>
何気に真理かも。つまり日銀に近い地位にいる人間ほどその情報が入るから破綻する前に個人で儲けるだけ儲けて勝ち逃げしちゃうおうって事か。ドルにでも変えて余生は外国いきゃいいんだし。
庶民は売り時とかわからんだろうからババは庶民に掴ませよって、これってもう国としてアウトじゃん。 こんなことやったって
どうせAIの進歩で失業率は上がるんだし
AIに弱い日本の株価はいずれ下がるのだろう
国の将来を長い目でみたら科学教育にもっと投資したほうがいいな
海外企業による日本企業の買収阻止って観点から言えば歓迎すべきだが
株主として次のことを要求する。
一つ、新聞広告を停止する。
二つ、テレビのCMを中止する。
以上は命令である。直ちに実行せい!
>>550
声高に安倍を称賛してる人が多いけど
俺以下の金融資産の奴だったらホント笑える
アベノミクスは別にいいのよ俺的に
ただこのままだとホント日本社会が終わるからな
少子化対策、科学技術、社会保障等の予算配分に問題あるのよ
よく支持してるわ >>566
少子高齢化問題はどの政治家でも無理じゃないか。
あれは金の問題とかそういうレベル超えてる。 日銀が株買ってると昔からたまに記事になって、
そのたびネトサポがデマ乙!株なんか買ってない!と言ってたが
誰がいくら株を保有してるかの情報ってなんかで見れるらしいよな
株やって無ければそんな情報知らないから堂々と嘘ついてるってことか
実際その情報見れるとこで見ると、「イオン筆頭株主」として日銀と書いてあるのか?めちゃくちゃ変だろ
>>561
AIの進歩で、「詰め込み教育」をやってた、おもに東アジアは、どうなるかね? >>564
残念ながら、株価指数連動のETFを買えばその構成銘柄の企業の株主になれると思いこんでいるような連中に
そんなしゃれたことはできない。 イオン株上がったもんな
優待で持ってるけど謎だったわ
前「中国の株相場は中共が操作してる」と米国が批判してたが
なんであべちゃん政権は批判されないの?
>>158
>次の人はババ引くの確定だからな
>自民の人も逃げ腰だろうしそんな状態だから安倍政権が長期化してるんだろう
本当にこれ
安倍がめちゃくちゃやってるから誰も後釜やりたくない
だから安倍政権が長期化する >>566
「ミンス憎し」これだけでしょ?アヘサポを支えてるのは。
南コリアが反日で、却って日本に囚われてるのと同様、
サポもミンスに囚われてる。
まあ、そもそも、その認識自体、正しいのかも怪しいが。w もしかしてこれからは
田舎のローソンとかは淘汰される時代になりますかね?
>>579
「インフラ」として、公的資金が入るかもね。w >>575
アメリカにも何かしらの利益があるから批判しないんだろ。 まあこれで将来性のある事業や
未来の科学技術をリードする新興企業に金が回れば
良いことと言えるんじゃないのかな
でもこれで旧態依然とした体制の古い企業を支えていたのなら
産業の新陳代謝が遅れて悪い方向に進んでしまうのだろう
>>583
5社の中のどれかがアメに有利とかあるのかな
イオン除いた4社がどこなのか、ソース見たけどわからんかった 株は消却できないし
どうすんだろ
ヘリマネやるなら市場介入以外でやればよかったと思うんだが
他に方法がなかったんだろうか
>>585
なんとなくで書いただけだからそこまで求められても答えられない。
わかってたら「何かしら」なんて表現使わない。 どうしようもないだろう。機を見てゆっくり溶かしていくしかない
>>584
まぁ日本じゃあ後者だろうね
長者番付の上位とか滅んだ方が良いとこ相当あるぞwwww >>587
あ、丁寧にありがとう
なんとなく横レスに期待しておくw 為替介入してんだし、株を買い支えてもいいけど、
誰が銘柄を選んでるんだろう
この金をさあ、幼稚園とか老人ホームとか、
福祉的な会社に投資できないの?
イオンなんて不良品は潰してもいーと思うし
>>591
インデックスなETFの仕組みを調べてみ >>591
今年の3月頃から内需関連の東証一部企業の株価が一気に買われてるとこ多いんだけど、これたぶん、日銀ETFだろうな >>591
福祉に投資しても儲けは出ないからね
そういうところへの投資は国がするべきもの >>570
日本銀行とは書いてあるわけではない
日本マスタ−トラスト信託銀行(信託口)とあるだけだ。
ちなみにGPIF(年金)は日本トラスティ・サ−ビス信託銀行(信託口)
本屋で会社四季報なり日経会社情報なり立ち読みしてみ
いろんな会社の大口株主にこの2つの名前があるから 統制派官僚岸紳助の目指した国家社会主義ごいよいよ実現か。
>>596
おお!!ありがとう〜
昔からずっと筆頭株主とかどこで見るんだろ?と気になってたんだ
一見して日銀とわからなくはしてあるんだな
しかしその株関係の専門本読む人は市場のプロばかりだから皆わかってる訳か >>561
株価は支えようと思えばどうにでもなる。倒産以外は。 株価は基本は企業業績だからな
買い支えるってのは無理だ
>>576
9月の自民党総裁選石破出る気満々だが。野田聖子も。 >>602
無理なことはない。政府や日銀や年金は言わば仕手筋。
どんなクソ株でも株価を放り上げることができ売り抜けることを考えないで資金も無尽蔵にあれば支えることは可能。
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
それがパヨク(ゴキブリ在日韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ在日韓国人)に優しくした日本人に対して
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからパヨク(ゴキブリ在日韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
もしかして今日なんか典型的な日銀の買い支えだったりしてwww
もしかしてアベから憲法改正まで買い支えてくれと頼まれてるとか?www
こんなことしてたら最後は暴落しかないんじゃないの?www
株主ばかり優遇した政策とも言える
もう資本主義も民主主義もやめちまえよ
あ、民主主義は元から無かったっけ
5月 【全国スーパー売上高】前年同月比 -2.3%
5月 【全国コンビニエンスストアチェーン売上高】前年同月比 -1.2%
5月 【全国百貨店売上高】前年同月比 -2.0%
4月 【毎月勤労統計確定値】実質賃金0%→-0.2%
株高で空前の好景気(笑)
>>605
空売りって言葉しらないのか?
あと、ファンドはちょくちょく売り買いしてる
日本の年金ファンドも含めて 良い事じゃないか
何か問題あるの?
資産課税、配当課税を強化して民間投資家に株を売らせる
それを日銀が買い取る
そうすれば企業の国営化が達成できて株主の利益ではなく
労働者の給料を上げればよい
政府関係者は日銀がどこまで買い支えるか知ってるんでしょ?
知っていて株を購入してるのであればインサイダーではないだろうか?
日本株の投資信託とかだったら保証付きで儲けれれる気がしない?
だからさ、政府と日銀がインフレ政策してる
つまり、株価は上がる
あとは分かるな?
アベノミクスとは日銀が大企業の株を買い支える事だったのか?
>>609
そうだよ
政府が通貨発行して買い取ってしまえばいい
そうすれば「配当上げろ」と文句をいう
民間のクソ株主から労働者は搾取されずにすむ >>618
日銀は株はもってないので議決権もない
議決権は投資信託の運用会社が行使する >>616
株価が上がったらなんでインフレするんだよw
日経平均株価上がってるが、インフレどころかGDPデフレーター見てると、デフレに戻ってるやんw
適当なこと言ってんなよw >>62
売らなきゃいいじゃん
その必要もないし
アベノミクスはクソすぎるから
時代は社会主義を求めてるんだよ >>620
馬鹿だな
インフレになるってことは、経済が見かけ上成長するってこと
売上も上がれば、利益もあがるということ、
そうすれば株もあがる
まだ、十分インフレになつみてないんだよ
日銀の株買いの増額してもよいくらいだ 日銀が日経平均を買う謎理論
だれも合理的説明ができない
ただただ安倍のメンツのため
文句言ってるのは相続税で悩む富裕層と
個人投資家に損させて儲ける空売り野郎くらいだからもっと買え
>>2
来年消費税確実に上げるってよw
クソ自民党は日本ぶっ壊したいのかね? >>611
連投すまん。
加藤たかしが日産農林を20倍にした時は空売りを絡めていた。もの凄く長い相場であった。
それに比して西田晴夫は貸借銘柄でないボロ株の株価を一気に上げて天井にいる期間は短い。 >>11
株価と倒産は別物だし日銀だって増収増益の優良企業を買うわ 今日も資産家の資産を増やすべく、
買いオペすっかなー。
日銀は国債買って財政支えるのが本道だろ。
インチキ株価つくって国民に景気が良いと錯覚させる詐欺政治止めろやw
>>628
そういう板の薄い仕手株と225銘柄と比較しても、、、
トヨタの株で仕手できないだろ >>632
誰も損してないしみんな儲かるならなにが問題なんだ? インチキ株価作る一方国民負担倍増で消費冷え込ませる アホノミクス 改悪の連続 民主党時代より1人年間20万円以上負担増やした安倍自民党w
増税しまくり、社会保険負担大幅増したのに借金200兆円増やし、公務員の給料を8%増やしたwこれが現実 低所得者の天引き額は倍増 会社員の手取り(所得税や社会保障費等を引いた残り)
年収 2011年 2017年 民主党時代よりこんだけ負担増
300万円 281万円 261万円 -20万円
500万円 434万円 408万円 -26万円
1000万円 767万円 719万円 -48万円
(テレビ東京調べ) 表の借金1000兆円超え
裏の借金500兆超え、 裏の借金には目をつむるのかね
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので
安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ 日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30
安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。
2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。
財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。
それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。
出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/
<関連>短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。 安倍氏は日本を崩壊させたと気づくと私は言ったのです。
ジム・ロジャーズ氏
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
(ハイパー・インフレは) 10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等(未来が予想できない者)
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、
そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html 一番初めに借金政策OKにしてしまった党 = 自民党=借金製造マシン党
借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党
(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)
財政出動
で、弱体化
緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民)
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません) いいことじゃあないか
自民党に投票したのはこんな風にしたかったからだろ
良かった良かった
後始末も頼んだぞ
>>121
下げ相場に必ず転換するんだが?お前は自分が良ければ日本社会は崩壊してもいいって言う売国奴か?
バブル崩壊から何も学ばなかったんだな。 >>633
バブルの時新日鉄とかの鉄鋼株とか石川島などの重工株を仕手株化させたのは野村証券。
野村証券の資金力と日銀の資金力を考えたら出来るのは必定。 >>636
民主党の悪政で失職した層には意味のない数字 安倍でもわかる政治思想入門 (本) 笑うに笑えない!
安倍政権の残酷すぎる真実
現在、安倍政権を支持しているのは、
利権がある連中か、👈
単なる反左翼の思考停止した連中(保守系論壇誌に多い)か、
新自由主義を保守と勘違いしているバカか、
改革幻想に踊らされた花畑である。👈👈
戦後の幻想の平和に酔っている「戦後民主主義者」と安倍支持者は同類。
幻想のリアルポリティクス(実態は売国・壊国)に酔っているだけで、平和ボケであることに変わりはない。
バカは敵を間違えて取り返しがつかないことになる。
今、保守および真っ当な日本人が戦わなければならないのは、民進党でも共産党でも朝日新聞でも日教組でもない。
国の根幹を破壊し続ける安倍政権である。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4584137595/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8
< この本のカスタマーレビュー >
●活動的なバカが国を自滅させ自称保守が喝采する
最高速で強引に国家破壊と売国を進める安倍自民政権に対して著者は、
同じ売国路線でも
政策実行能力の無い民主党政権のほうがまだマシだったと記しているがこれは本当に同感した。👈
保守だという人たちが民主党政権はこき下ろしたのに、売国を超高速で進める安倍政権を喝采する現状は
もう地獄の門が開いている。日本を弱体化させようとしている隣国にとっては最高の状況でしょう。 今までも日本は社会主義っぽいって言われてきたけど、
本当に社会主義国になっちゃったのかw
社会主義になると税金の分捕り合戦になるよ
まあもうなっているけどね
>>130 消費税だけじゃないよ 安倍自民党。5年間の改悪結果。これだけ国民負担増やしたのに借金200兆円増やした安倍自民w史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?アクセルとブレーキを同時に踏むバカ政権=安倍政権の国民負担増リスト。 その1
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○国民年金料引き上げ
○入院時の食費 1食 260円→360円 一ヶ月で入院費10000円負担増
○アベノミクス・マイナス金利の影響で郵貯の振込が有料化
○介護保険料再度値上げ。←new
○法人税下げたのに、実質賃金再度低下。←new 景気が良くなると株価が上がる ←わかる
株価が上がったから景気が良い ←内容見ないとわからない
経済状況よりも先にまず株価が上がっちゃったからなんとも…
>>597
でもそんな自民党を、日本の有権者の2/3以上が諸手を挙げて歓迎している現実 日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。
安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。
国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。
しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣をすることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html
------------------------------------------------------------------------------
「日本は破綻しない」論は嘘である
日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。
つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html 金があっても規制の嵐でイノベーションが生まれない。糞運営ここに極まれり。
安倍退陣が日本経済の破綻から救う唯一の道
嘘が蔓延して誰も政治を信用しない状態を生み出した元凶は、自己保身のために行政
機関を私物化してデタラメをやりまくっている安倍政権であり、
安倍は税金を利権貸し手私物化しているだけでなく、責任を追及されるので国外に逃亡してカネを
ばら撒いて人気を稼ぎ、50兆円を上回る無駄遣いをして国庫を破産状態に追いやっている。
日本を国家破綻から救う唯一の道は安倍を葬って、腐敗した自公体制を解体して
政治をまともに立ち返らせることである。
■ためらわずに言おう。この国は「バカ」に支配されている■
もうダメです。
手遅れです。
わが国は完全に危険水域を突破し、崩壊への道を突き進んでいます。
一番悪いのは、こうしたバカを政界に押し込んだ国民です。
やはり、ためらわずに言うべきだと思います。
わが国はバカに支配されています。
民主党が下野したとき、「この3年間の暴政に対する根本的な反省がない限り、
同じことの繰り返しになるだろう」と私は書きましたが、実際、民主党よりタチが
悪い売国・壊国路線を突き進んでいったのが自民党安倍政権でした。
エイブラハム・リンカーン(1809〜1865年)の演説に倣(なら)えば、
「バカのバカによるバカのための政治」が行われているのが現在です。
昔も今も人口に占めるバカの割合はそれほど変わらないと思います。
ただ、バカが圧倒的な権力を持つようになったのが現在の状況です。
自我が肥大した幼児のような大人が、社会の一線で大きな口を
叩くようになってしまった。
今はネット環境が整っていますので、誰でも声をあげることができるように
なっている。
要するに、バカが情報を発信するインフラが整ったのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45141 ジム・ロジャーズ氏
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
>>652
株は景気の先行指標なんだよ
株の投資は将来も期待収益に対して行われる
つまり、来期増収増益が期待できるようや株が上がる
半年から一年先の収益もとにして買われる もう一度聞くけど、日銀はどこから調達した金で株買ってるの?
>>658
次も 財政均衡増税派の岸田とか石破
自民党も終わってる
野党で減税派は共産党と自由党 景気がいいから株価が上がる
これは因果関係あるけど
株価上げても景気はよくならないよね
紫おばさんのほうが正しい
逆らおうものなら決算期に株を売り浴びせられたりするのかな
>>668
事前の業績予想から発表が大きく違ってると、売り込まれたり、逆に買われたりする 嘘政権ウンザリ!
ガソリン高いぞ!
いっそのこと運送業なくなれ
日銀は株上げる為に買ってるわけじゃないよ
投機売り対策、売られないために買ってる
マッタク不要な穴を永遠に掘ってて笑うわ
そして、それにはまるのは国民な
>>676
日銀が風船に吹き込むカネは、
インフレにならない限り無限だ。
まあ、総需要への影響があるのかはわからんがな。 外国からの企業買収抑止出来てよくない?
役人の天下り先としと役員派遣しても良いし、
株主が安定すれば企業も配当を気にせず長期視点の経営が出来る。
何が悪い?
金融商品を多く所有している富裕層をいくら富ましても景気はよくならないんじゃ?
>>680
日本の大株主は、年金基金だから、株高は、国民全員の利益になるよ 日本経済は長くないよ
断言しとく
とにかく長期間全てを失敗してきた
失敗というより間違った選択をしてきた
これで回復とか絶対無理だから
民主党が昔言ってた「黄金株」構想じゃね?
政府が安定株主になって配当で国庫を潤すとか…
また民主党政策パクったか
>>684
ただし下級国民は除く
という文言が抜けてるで すべての企業で国が全株保有したら夢の社会主義国家誕生やね。
国債を発行して株式を買って配当で財政まかなえば無税国家が実現するね。
こんな素人目には失敗するとしか思えない政策取ってるから、金使わないで溜め込んじゃうんだよね
で、ちっともデフレ解消しない、とw
立憲民主党がギャーギャーうるさかったら
突如イオンや京セラの株全部売ってやったらいいんじゃない?
いい脅しになりそう
ネトウヨは
こういう事実を見なかったことにするよね
見なかつたことにして国が滅んでも俺知らないって人間しかいない
大株主なら雇用環境改善や利益の還元をするよう圧力かけろや
どうりで庶民の消費が良いわけだw
札ビラ振ってタクシー止めてるもんなw
>>679
シャープは台湾に買われたし
ソニー株主の過半数は外国人だぞ
日本の企業の国際競争力は落ちる一方 国が保有する株は議決権のない優先株のみに制限するべき
その議決権をフル活用させてやりたい放題しているのを放置するべきではない
>>680
社会福祉財源株式にも入れてるんだからこれが目減りしたら税金で補填する額が大きくなるぞ。 >>697
日銀が買ってるのはETF
議決権の行使は投資信託の運用会社だよ この記事、ミスリードさせようとわざと書いてるよな。
正しく伝える努力を放棄するばかりか、話題になればそれでいいという姿勢。アフィブログと何ら変わらんグズだわ。
悪みたいに言ってるけど、配当金が入ってくるんだろう?
>>701
経済紙の日経ってところがな
赤旗並の煽り記事になってるかも >1、>690-713
脱デフレマインド方法はこれだw
江戸幕府。
黒船の襲来、ギガ軍拡なトクガワノミクス。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震。
ここらでハイパー復興費用。
テラ増税、インフレ誘導な
スタグフレーション慢性的構造大不況へ。
桜田門外の変、天狗党の乱 関東内戦などや薩英戦争、下関戦争、長州征伐や
戊辰戦争、世直し一揆巨大暴動で、江戸幕府は崩壊。
大日本帝国。
大正関東大震災、首都圏復興に
ギガ積極財政。
だが、不良債務をテラ含有する。
昭和恐慌を起こす、昭和三陸巨大地震、515事件やら、
タカハシコレキヨノミクスで、格差がギガ拡大。
226事件大規模クーデター事件。
日中太平洋戦争で壊滅。敗戦。
預金封鎖、デノミ、財産税に。
いますぐ、
東京都心部上空を通過するコースで、
キムジョンウン朝北朝鮮の、
火星シリーズ、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイルが、朝と夕の、通勤ラッシュ時に
1週間に、4回ぐらい通過。
首都圏全域でJアラートが、鳴り響きまくり、
東京都心部ふくむ首都圏の全ての公共交通機関が、数週間ぐらい、全停止すればいい。
首都圏沿岸直下で、いますぐM8クラス巨大地震がおきる。
東京都心部ふくむ首都圏全域で震度6強以上の大震災になり、
電気水道ガスふくむライフラインが
数年間、全面的な破壊になり全面停止。
ここら起きれば、日本人も、
ギガ買い占めに奔走、慢性的狂乱物価、第三次オイルショックになり、
日本政府>1が望むように、荒ぶり出しそうw
>>685
消費税減税4%+赤字国債発行で
余裕で景気回復ですよ。 >>395
外国人に沢山売らせて安くなった時に大量に買えばいいんじゃ? >>489
あれ?日銀の株?みたいのが買えるようになればいいんじゃね?
そんなのあるの? >>559
AIなんて大して進化できねーよ!
AI漫画家が週刊少年ジャンプで50巻超えるような連載出来るように
なるまで大して仕事奪われねーっての。
2001年宇宙の旅なんてどんだけ実現してんのよ。 ペッパー君が道路工事の誘導員出来るようになるまで
大してAIなんかに仕事は奪われない。
日銀は、平成に入ってから、全ての重要局面で政策判断誤ってるよな。
30年だぞ。バカしかいねーのか、日銀には。
株主優待とか塩漬なのかな
それと日銀は税金払ってるのかなあ
国の借金1100兆円
国の税収50兆円 国の予算100兆円 50兆円借金して国を運営
借金ばらまき好景気 ペテンインチキ好景気
阿部借金ばらまきデタラメミクス
政権維持、選挙対策、選挙民のご機嫌取りバラマキ
デタラメ、目茶苦茶
アルゼンチンのペロン、ベネズエラの独裁者と同じ
金をバラマキ国は目茶苦茶
どこにそんな金があるの
お人好しで間抜けの国民の皆様 消費税30%はすぐそこです
入るを計って出るを制する
身の丈に合ったことをしましょう
政府が民間企業の株を保有してその企業が有利になるような政策を行う
これは贈収賄に値する犯罪では?
>>716
金融政策だけにたよるのは効果が限定的と言ってた白川はあたっていたな。 >>716
ノミクス、こいついつも
投機狂乱バブル、崩壊、
日経平均株価巨大暴落、社会不安、
大量殺人を起こすなww
自公アベノミクス政権関係者、支持者は、いますぐ、処刑すべきだ!
自民ショウワノミクス
自公コイズミノミクス
自公アベノミクス
「株やれ、株やれ」って、それ、単なる、縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度じゃんw
そんなことするから、
ショウワノミクス、自公コイズミノミクス、自公アベノミクス
ここらは、出口戦略、構造改革、総量規制、で、
バブルテラ崩壊、日経平均株価ギガ暴落からの、
失われた20年など大不況、巨大取り付け騒ぎを起こすなw
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル時の、
1987年〜1989年に相次いだ
足立区 女子高生輪姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋カップル集団暴行殺人。
宮崎勤首都圏連続児童殺人。
1989年「中村橋派出所警官殺害事件」。
この犯人も犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年の、西成暴動で最大クラスの、第22次西成暴動。
1993年以降の、ヤクザのスリーパーセルによる、
銀行・企業幹部連続暗殺事件。
オウム真理教のサリンなど同時多発テロ。
国松警察庁長官銃殺未遂事件。
自公コイズミノミクスいざなみ投機狂乱バブル風味末期。
2006年以降の、ライブドアショック
秋葉原駅前路上で、加藤の乱大量殺人、
リーマンショック 日経平均株価巨大暴落。
大阪ビデオ店放火 16人焼殺事件
西成暴動再発、日比谷大派遣村デモ。
2014年以降の、自公アベノミクス政権投機狂乱巨大バブル風味。
相模原市での自公アベノミクス政権サポ 植松さとし19人キラー
川崎簡易宿泊所放火11人焼殺
横浜市 大口病院 数十人大量殺害事件。
座間 最低限9人 ホスト崩れ首狩り白石。
神奈川、千葉、茨城、淡路島、山口、鹿児島、岐阜、群馬、北海道、愛知
東京都心部 富岡八幡宮で、あいつぐ
多発殺人、高齢者連続殺傷、集団リンチ殺人事件。
ノミクスは、こういう、短絡的な、殺伐な社会不安を誘発するんだ >>492
そりゃあ
1回自殺したら何回も自殺できんからなー
何年もソレこそ小泉改革から更に増えて
つい最近まで高水準
そら自殺する人減るわ 安倍を降ろしたら株暴落
旨いことを考えた揉んだ
死ぬまで安倍に
いや死んでも安倍にやらせるしかないだろ
不本意だが
>>711
RPAの導入で事務仕事は70%の省人化を達成。
メガバンも合わせて10万人のリストラをできると言う。 その利益は
国民が勝ち取った円の信用を棄損することで得たものだから
1円の石ころがあります
買い豚はその石ころを100万で買いました
そして日銀は通貨を発行してその石ころを一億円で買い取りました
買い豚は送り人になりました
めでたしめでたし
つまり、大企業の4割は安部に金玉握られてるわけか
企業献金、組織票 ⇔ 法人税減税、バラマキ、株価つり上げ、大株主
自民党と大企業はWIN&WINな関係なわけだ
政府っていう仕手筋が仕込んで株価吊り上げて
安倍が買いを煽っても逮捕されない
なんかおかしくない?
1億仕込めば逮捕されるけど
25兆仕込めば逮捕されない
>>1
おい日経、ETFでは株主になれないの
知ってるだろ。なんだよ実質株主って。
変なミスリーディングするな。
日経平均が下がると購読部数減るだろ
ちゃんとした経済記事を書け 何が悪いのか、サッパリ分からない
株が上がって、価値も上がるんでしょ?
日銀は損していないぞ?
デフレの象徴であるイオンの筆頭株主が日銀であるという渾身のギャグ
>>740
日経対象外の株には悪材料でしかないし自由競争とは真逆や
これは共産主義や社会主義と変わらん >>715
優待は株主であるETFの運用会社が持ってるが、換金できるものは換金する。
税金は当然払う。 この日本株の活況はあくまでも日本政府が人工的に株価を上げているに過ぎないという点が重要です。日本の景気にしても、異次元の金融緩和で円という通貨の価値を切り下げたことで、一部の大手企業がその恩恵を得ているだけ。
そもそも円安になり、株価が上がったことで、日本人の生活や暮らしはよくなりましたか。答えは『NO』でしょう。
アベノミクスといわれる経済政策は、短期的に投資家や大企業を潤すだけ。アベノミクスが非常に危険なのは、それが人工的に低金利の状況を作って、借金をしやすくしていることです。
ジム・ロジャーズ
イオンはもはや国営?株主優待使いたいから株欲しいのに高値なのは日銀のせいかよ
私たちの血税が、イオンの成長に使われている訳ですね?
株主優待とかアリじゃない?
配当金は国庫に入れて、社会保障や年金に当ててるらしい
>>716
白川のせいで、失われた10年間が増えた、
のみならず、氷河期世代を放置して
少子化を加速させた極悪人。 増税しながら金融緩和だけ進めれば、必然的にそうなる
増税: 民間のマネーフロー(所得の源泉)を政府に移転
金融緩和: 中銀による資産購入
そもそも複式簿記による負債管理ができていないんじゃないの?
でなければ、米国の策略としか言いようがない
こうやって経済を支えてるけど、経済界はアベノミクスへの協力は薄い。
企業だけ。格差は広がるってか?あとは高プロか裁量性で奴隷だ。奴隷は夜寝れるから奴隷以下か。
景気が良いとは、国民がものを買いたいと思い
実際、物を買って、企業が投資をして物を作る
そのサイクルが良く回ること
これを阻害する要因として、
増税する、賃金を減らす、デフレにする
借金をしない
ようするに、減税して、借金をして、バンバン投資をするなら
景気は良くなる
どうすんの?もう関東圏ですら賃金20万円切ってるんだけどw
大体実質15万、聞いた話しだと12万が最低月収の世界になってる、怖すぎw
これで国家が企業をコントロール出来るな
一安心やで
でも、法人税は増税しないと、企業は内部留保に勤しむことになる
法人税の増税と消費税の減税がベスト
お前らもETFくらい買えばいいのに
日銀様が支えてくれるんだよ
国策で、インフレしてる
株は買いだよ
国策に売りなしって格言しらないのか?、
>>763
消費税の増税 デフレ化
外国人を増やす 賃金低下
消費税を増税しても、増収にならない。
法人税を減税するから、経団連はホクホク トランプもハーレーに言う事聴かせるならこの位やらんとな
おっとアメリカは自由に金すれんかったw
__.. _―― .._
/ `ゝ_
_‐' ̄`ー '´ `‐_ 任せて安心 自民党
/ l ヽ
/ ! r´ /' ´ ̄´ ヽ i
/ │ ! / _ ‐ ' ̄‐ ヽ ヽ | │
/ ;l― ̄―ー..ー-.ニ_ │ /
! r'´ `'  ̄ ! __
! / ヽ | / ヽ
! / __ r‐―-、_ l | ! |
! / / _ノ └――┘ | lト ! l
.;! │ />''"´_、 / ,xーt-、 !/ .| | /
/ \ ', Y /´ヽ } l ´l_ _} _> l! l / !
! ヽ_〉 ∧_ノ , 乂 、  ̄ ! .| / !
', 「\| `_/ ヽ.  ̄ │l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ ヽ l  ̄ ヽ !l. │ |
ヽ i /|. 人 l ! 〉――── l
.ヽ. l / .`ーニ二-'´ λ l l l
ヽ_', │ ├=ニニニニニ=イ l 〉――── /
\ `ー、__/ / ! !
\ ── ノ-ー''"´〉――── l
\ / ! /
,x≦\____.ィ´ フ ̄ ̄ ̄
.ィ´_ ./ ヽ ∧ ,,..-一 '''"~´
〈 Y ヽ/ r
> > |
`ー└┬---ハ---―!
__| / │ /
t´ イ !  ̄ ̄)
>>764
土地バブルの時も、土地は下がらない!
といって、みんな変な土地を買いまくったぞ >>758
森宅氏曰く「究極の高プロは年収10万円」 >>768
あのさ、政府と日銀がインフレやってる
パブルの時は日銀が潰しにきたから潰れた >>768
空き家率は2025年には1/3になると言う。 日銀が株式を保有するのは構わない。
しかし国民の命綱である年金財源を使っているのが問題だ。
若手の未来を振り込め詐欺ってる事になる。
株=キンタマだからな
掴んじまえば後は煮るなり焼くなりか
>>771
空き家率が2025年には1/3になるのにインフレにはならない。 これでばらまいた金は
タックスヘイブンで外国に消えるんですね
わかります
日本の金は無くなってオシマイ
後世の人たちに「こいつらアホかよ?どう考えても異常だろwww」って言われそう
日銀が株を売る必要なんて全くない。
永久に保有し続ければいいだけ。
国の機関が売買差益で儲けようという発想が間違いだろ。
インフレなるほど需要ないだろw
少子高齢化に増税増税で財布の紐は固くなるばかり
今の庶民に昔ほどの購買力ないからインフレなんて絶対になりえないのは
アベノミクス5年やってわかったでしょ
>>781
これ以上
買う必要もないくね?
国が筆頭株主とか
おかしいだろ >>781
売ってやらんと最後には証券会社商売上がったり。 >>776
日銀がイオンのキンタマ握ったところまでは理解した >>793
どちらも程度問題なのに、こういう馬鹿が本当に存在するんだな >>775
国債に金利がつかないし、超長期で見れば株式が一番利回りがいいし
ハイパーインフレに株式は強いしw そりゃ社会も荒廃してきますわ
なんでもありだからな
>>793
というか、今はワイマール期や日本の戦後のような物不足ではないからインフレになるにはそうとう好景気でないとインフレにはなんない。 >>792
5月 【全国スーパー売上高】前年同月比 -2.3%
5月 【全国コンビニエンスストアチェーン売上高】前年同月比 -1.2%
5月 【全国百貨店売上高】前年同月比 -2.0%
4月 【毎月勤労統計確定値】実質賃金0%→-0.2%
数字は嘘つかないよw
インフレで購買力あれば、こんな無様な結果になってないw 要するに安倍や麻生が日経平均が20000超えたのは自民党の政策が良く、景気が上向いたからだ。だから消費税も予定通り10%に上げるというのは、
大嘘なわけだな。実際日銀が買ってなかったら日経平均なんて1万円行ってるかもわからないレベル。実態経済を無視して日経平均だけで景気を語ってるのは
やはり消費税を上げたいだけの馬鹿で、消費税をあげ終わったら解散総選挙でもして、もう僕ちゃんには責任がないもんとか言い出すんだろ。
>>795
国債に金利がつかないから銀行は青息吐息。 >>799
違うってば
購買力なんか上げるのが目的じゃないっつの 税収ない分、配当金で儲けられるからいんじゃないの?
>>794
問題は世界ダントツ日本だけGDP20年間マイナス成長ってこと。
国の経済が縮小して貧乏になっている。
このままデフレを放置すれば、あと20〜30年で日本は途上国に転落する。
冗談抜きでだ。 教祖のハマタも「デフレは貨幣現象だと思っていたが違ったわー」っつってるんだから、さっさと白旗上げて店じまいしろってw
>>804
その配当金は企業収益から出るんだぜ
企業収益とは即ち国民の給料の元や >>795
昨日大塚も言ってたな
修正局面なったら大変なことになるて
見通し甘過ぎただろって >>805
カネを刷ってもインフレにならないことはもう証明された
んじゃ配ってみようか?って政策転換するならまだ理解できる インフレは、砂漠で水を買うようなもの。
金持ちは、お金をいくらでも出してくる
モノが足りないから。
デフレは、もの余り
何故余るのか?
モノを作りすぎた、買う価値がない、買う金がない
インフレは、お金を循環させるが、デフレはお金の流れが
止まる。血流が止まるのと同じ。
結局国債打った金で株買って企業を支えてたんだが
企業はその金を国内に投資してるわけじゃないから
日本の景気じゃなくて、中国の景気浮揚させてた
>>775
> 日銀が株式を保有するのは構わない。
> しかし国民の命綱である年金財源を使っているのが問題だ。
アホだな
年金財源なんて使ってない 日銀は通貨発行益で買ってるんだよ ザラ場に張り付いて博打やってる売り豚と違って
ほとんどの個人株主は長期保有だからまったく困らん
>>809
安倍は国内の物価を上げることが目的じゃないって
他の国に比べて国内の人件費安くするのが目的
実際低く抑えられてる 誰にでもチャンスがあったのに
勉強する向上心も、リスクを取る勇気もないくせに
利益だけは欲しい怠け者w
株価は庶民に関係ないだの騒いでも
その恩恵を受けてる庶民も多数いるんだよなあ
まさか僕は恩恵を受けてないから、みんなも恩恵を受けてないはずだとでも思ってるのかねえww
結局は成功してる人への妬みや嫉妬なんだよねw
積極的に行動した勇気と知恵がある人と、ママが餌を運んでくれるのを
ただ口をパクパク開けて待ってただけの人の違いww
>>815
まああのバカは経世済民って言葉すら知らんのだろう >>816
自社株買いなんてやると上場廃止になるぞ。 安倍は、国民じゃなくて、企業を助けようとしたの
企業はもう国内じゃなくて中国とか海外で商売してる
外国の客に安くものを売るために、国内の人件費を下げるのを手伝った
それで企業に競争力が戻り、海外で日本製品が売れに売れて
また景気がじゃんじゃんよくなれば、そこでやっと日本国内の労働者の賃金の額面も上がるだろ、そんでいづれは国内の景気もよくなるだろって話
実際には、日本人までが海外製品を買ってしまってるので、国内には何も残らない
株価上げて詐欺師の安倍が大企業から闇献金で大儲け。
日本の株価はインチキ株価。
日本人の預貯金も年収もドル換算で1/3が政府に強奪された。
更に大増税で貧困家庭が激増。
血税バラマキで、安倍一味と大企業と利権団体が大儲け。
一般国民は、円の価値を下げられて、財産も年収も激減。
サギノミクスで日本はおしまいだな。
>>815
東大指数の渡辺努教授は2%のインフレを起こすには賃上げ率4%が必要だとおっしゃる。 これって将来的にバブル崩壊その2の原因になったりしないの?
>>1
3%以上あれば、1兆円に迫る配当を毎年入ってくることになるが…
率だけ見れば米国債買った方が良いんでねえの?w >>824
ならんよ
別に売らなくてもいいんだしw >>781
財産ファイナンスで円の暴落で、国民の預貯金も賃金も蒸発してることが分からない
国家洗脳されたネトウヨレベルの知恵遅れか? >>784
膨大に貧困層が激増してるから、インフレにならないんだぞ。 金をばら撒いている相手は金持ちだから
そりゃ、消費しないさ
人間、誰でも一日24時間しか無いのだから。
景気を良くしたければ、暇ある貧乏人に
金をばら撒くのが一番
経営者は楽でいいなw
うるさい株主がほとんどいなくなるし、買収リスクもなくなる
>>816
じっさい誰も浮かれてるやついないだろ
内部留保ってなんで溜め込むかって、倒産に備えてだから
つまり倒産の恐れが高まってるってこと
使えないお金
東芝も潰れ、日産もなくなり、トヨタでさえ先の見えない時代
国が大株主の小売なんかは、もう国内市場だけで自立していられないからだろうし ID:Z0Kc8goa0
ID:BYJ6UZix0
ID:ACt+VCI10
日本をおおう、デフレマインド破砕方法はこれだw
江戸幕府。
黒船の襲来、ギガ軍拡なトクガワノミクス。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震。
ここらでハイパー復興費用。
テラ増税、インフレ誘導な
スタグフレーション慢性的構造大不況へ。
桜田門外の変、天狗党の乱 関東内戦などや薩英戦争、下関戦争、長州征伐や
戊辰戦争、世直し一揆巨大暴動で、江戸幕府は崩壊。
大日本帝国。
大正関東大震災、首都圏復興に
ギガ積極財政。
だが、不良債務をテラ含有する。
昭和恐慌を起こす、昭和三陸巨大地震、515事件やら、
タカハシコレキヨノミクスで、格差がギガ拡大。
226事件大規模クーデター事件。
日中太平洋戦争で壊滅。敗戦。
預金封鎖、デノミ、財産税に。
いますぐ、
東京都心部上空を通過するコースで、
キムジョンウン朝北朝鮮の、火星シリーズ、北極星
シリーズ移動式長距離弾道ミサイルが、朝と夕の、通勤ラッシュ時に
1週間に、4回ぐらい通過。
首都圏全域でJアラートが、鳴り響きまくり、
東京都心部ふくむ首都圏の全ての公共交通機関が、数週間ぐらい、全停止すればいい。
首都圏沿岸直下で、いますぐM8クラス巨大地震がおきる。
東京都心部ふくむ首都圏全域で震度6強以上の大震災になり、
電気水道ガスふくむライフラインが
数年間、全面的な破壊になり全面停止。
ここら起きれば、日本人も、ギガ買い占めに奔走、慢性的狂乱物価、第三次オイルショックになり、
日本政府>1が望むように、荒ぶり出しそうw
>>827
円の暴落?1ドル=360円になったわけではないが。 ETFが何だか良く分かっていないパヨク老害ならともかく
日経がこんな記事書くんだ…
分かっていたことだけど、日経終わってるな
こんなの愛読している日本の経営者が無能なのも、当たり前の話だ
アホノミクスで日本経済の歪みがどんどん酷くなっている。
>>832
おそらくトヨタは自動運転車開発競争に敗れるが。 >>824
このまま続ければ、いつか年率数十%のインフレが数年間続いて調整するだろうね、って話なら読んだことある >>834
外貨準備が一兆ドルあるから、1ドル360円になったら、一気に財政再建できるよ >>838
それがアベノミクスの目的だからな
ただ、インフレ率は2% デフレ不況なんてインチキ経済学を盲信してる奴がまだいるのか。
経済屋は買収されてるから、政府に都合のいいことしか言わない。
サギノミクスで大儲けしてるのは、献金・闇献金三昧の詐欺師の安倍一味と
大企業と利権団体と経済屋だけだ。
要するに政治屋を献金・闇献金で買収してる金持ちだけ。
一般国民は、増税と円の蒸発と福祉カットで大損してる。
国民を豊かにするには、バラマキ止めて、減税して、量的緩和止めて円高にすること。
サギノミクスの全く逆をすべきだ。
>>781
大量に買って平均株価10万あたりまで一気に上げたら超好景気になるやん!
無限借金理論並の画期的な発明きた! もう全部買い占めて国営化しようぜ
日本は共産主義国家になろう
>>842
長期的には貨幣数量説は概ね正しいという前提の話だったな
インフレ数十%になるには確かにどこかで2%を通過するが、それを維持する自信がどこから湧いてくるのか理解できんわ 先日いった、日本海洋掘削の株は買っていたのか?
買っていたが行ってしまったのか・・・
2〜3年で達成できると豪語したインフレ目標すら全く実現できないのに
もしインフレになったら2%でコントロールできると言う
なんの宗教なんだよ一体
>>613
うむ、アベトモだけは濡れ手に粟で儲かってるだろうな
それが権力に近い場所に身を置く旨味というものだ >>834
民主時代に比べて
円の価値が2/3になった。
預貯金1500万円が、ドル換算で1000万円に。
給料30万円が20万円に。
GDP500兆円が約330兆円に。
詐欺師の安倍一味や大企業や利権団体は大儲けしてるが、一般国民は大損してる。 増税して株買うより国債発行してインフラ投資したほうが良かったよね(´・ω・`)
非正規で安倍支持者、政策で支持しているわけではないだろう
安部だから支持しているのだろう?
カルトの教祖なんだろう?
>>850
政府が増税をして、借金を返しているからな。
増税で景気が良くなった国は無いし、過去2000年に遡っても存在しないのに。 >>852
ようw国家洗脳されてる知恵遅れネトウヨw >>6
そうなるかも
元がドルに代わって強くなってるから、
安くなった日本企業がこれからどんどん中国資本に買い漁られていくね
日本人の食い扶持がなくなる 馬鹿ウヨ「サムソンは国営企業!儲かって当然!日本の企業と比べるな!」
日本の4割の上場企業は日銀が大株主でしたーーwwwwwww馬鹿ウヨしねーーーーwwww
女性の社会進出だの、移民政策だのもみんな同じ
昨日大塚も言ってたが、ひたすら人件費を安く抑えるのが目的の方策
>>848
全く逆でデフレが正解。
デフレ不況なんて大嘘だ。
デフレで一般国民は助かってる。
買収された経済屋は安倍一味や大企業や利権団体が
儲かることしか言わない。
これだけのインチキ財産ファイナンスやったら、
本来はインフレになるが、
それ以上に国民が極貧化してるから、インフレにすらならない。
これでまだ一般国民は助かってる。
インフレが成功したら、国民は大貧困になる。
更に円の蒸発と暴落で国民は地獄を見る。 そんなのに騙されて安倍支持してたのは自業自得とはいえネトウヨが哀れで
自分もこのカラクリに気づいたの最近ようやくだから、ダメなのは同じなんだけどさ
いろいろともう手遅れ、もっと早く気付いてればね
参議院廃止、明治憲法復活
目指すは国家は、中国共産党化
まずは、市場からか・・・と思えば当然の流れ
>>861
俺は昔から、外貨預金してるが、
詐欺師の安倍が再び総理になると聞いて、
銀行から防大に預貯金引き出して、更に外貨預金した。
安倍が無茶苦茶やるの分かってたから。
だから資産防衛はできた。
外貨預金は手数料が高いものがあるが、手数料の安い金利の高いものにすべし。
外貨預金で1500万くらい儲かった。
というより円の価値がそれだけ落ちたから、儲かったうちに入らないが。
しかし安倍に騙された一般国民のように大損はしなかった。 そーかぁ国有化を進めてるのか
国有企業はいいぞ
昔の国鉄の職場なんて天国だったんだぞ
日経225が取り扱いされているから日経新聞なんてバクチ予想紙が売れていることを
認識しないといけない
ETFを日銀が購入しているのは株主になって経営に関与する意思がないからだ、という
ことを告知するのが日経の役割であって「実質的な筆頭株主」なんてデタラメで情弱を
煽るのは逆効果だ
大塚家具が、親父の商売のやり方蹴って、
結局安売りのイケアに負けたじゃん
あれが象徴的
デフレが良くない良くないってずっと刷り込まれてたけど、
デフレというのはようするに外国企業の輸入品なんであって
現に日本人の消費者が利用してるのも、買うものは全て中国製品
利用するネットサービスも全部アメリカ資本の企業のもの
日本の消費者がそういう安くていいものを利用するからデフレになってた
日本国内においてさえ、日本企業のサービスは外資との競争に負けていた、だからデフレだったというだけなんだよな
>>866
議決権のない株主なんてあり得ない
日銀がETFを購入しているのは民間企業の経営に参画する意図がないからだね で中国資本に日本企業が買収されて、
忘れちゃいけないのは、今日本人労働者と中国人とどっちが優秀か、ってことなんだよね
中国の経営者は、優秀な自分たちの子供を当然採用する
日本人は雇用も失うことになる
素人だからわからないんだけどETFの中身を決めてる奴って誰なの
イオンみたいな反日企業をささえんなよ
>>865
そんなことをわざわざ言われても...日本を捨てるんなら勝手にしろとしか >>865
10年以上前からやっていなかったら外貨預金で利益が出るかよww
10年前だったら安倍は何の関係もないだろ
2013年の春にはドル円は100円を超えているんだからお前が始めたのはドル円が80円台の頃
だろ?ウソをつくな >>874
安倍の官製相場なんて、反安倍の方々が真っ先に
言い出してたのに、何で株買ってないんだとw
とか、正論言っちゃったり、煽っちゃったりすると
最近は刺されちゃうから、気を付けないとさー >>835
まじかよw ソースは朝日か赤旗かと思ってたw 提灯つけばよかったんだろうけど、さほど提灯はつかず
しかし本尊は無限の資金力でガンガン買い漁るというw
>>850
ここは日本なんですけど〜
ドル換算する必要ないっすよ池沼さん >>865
脳内外貨預金warata
無限にお金刷れるからお前は日銀と同じなw >>870
国が保有する分の議決権を勝手に民間運用会社が行使することが問題なんだよ
議決権のない優先株だけで構成したETFを作らせるべき
それを他の大株主が許す時点でこの国は資本主義国家ではないんだろうけど
むしろ他の大株主もそれを望んで率先して日本企業の改革を国主導でやらせている
具体的にはアベノミクスの掲げるガバナンスの強化とコンプライアンスの遵守 >>873
国民がアベの国家詐欺に気付いて、国民全員が外貨預金始めたら
円は暴落するけどな。
しかし、これくらいやって、詐欺師の安倍一味に逆襲してやるべきなんだ。 本業でまともに儲けられないゾンビ企業を
税金の横流しで支えていることがハッキリした。
>>883
脳内でいくら預金しても、何も変わらないよw 市場原理が働かない統制経済は
必ず無駄や歪みが出て最後に破綻する。
自己責任を取らない人たちが自己責任と言って
弱者を切り捨てる。
本当におかしな社会。
>>874
その通りだ。
一番円高の民主政権時代に始めた。だから資産防衛できた。
そして詐欺師の安倍が総理になると聞いて、更に預貯金を引き出して外貨預金した。
これでまた資産防衛できた。
更に詐欺師の安倍が引き摺り下ろされて円高にふれたら、更に外貨預金するつもりだ。
しかしその前に円の暴落が来そうなら、今更に外貨預金だ。 >>884
そこなんだよね、このキチガイ政策の問題点 >>846
まぁ、100%のインフレ10年くらいやったら、財政再建てきるけどな
外貨準備が一兆ドルあって1ドル300円になったら、財政再建できるよ
年金も3倍くらいもらえるかもな >>875
ここまで安倍がインチキするとは思ってなかった。
本当は株が一番儲かったが、株は面倒臭いし、難しい。
アベの尻馬で、儲けるのも気分が悪い。
ただし株は売るタイミング間違えたら大損する。 >>891
> 詐欺師の安倍が再び総理になると聞いて
で動いたんなら、アベの尻馬に乗ってんじゃんw
まあ脳内投資と、その言い訳に反論するのもバカらしいけどさー 日本は人材さえ育てられなかった
つくづく、氷河期がね...
バブルがあるから氷河期があるんだけど、
あの時金目に走らず、彼らをかくまう方法を考えていれば、もっと違う道があったような
>>878
知恵遅れのネトウヨは国際音痴と経済音痴だったか。
銀行マンは株はできないけど、外貨預金してるぜ。 >>880
ならそう思っとけ。
いまだに国家洗脳されてる脳足りんネトウヨwwww >>885
ならそう思っとけ。
知恵遅れネトウヨみたいだなw >>882
運用会社は運用成績を上げるために何をすへきか考えて議決権行使するだけだ
そこには資本の理論しかないよ >>166
資本主義が破綻しないためには、主に3つの方法があると言われている。
1)宇宙に進出し、未開の地を開発し続ける
2)利息を0にする
3)銀行が得た利息を、債務者に返還する
参考: Money As Dept
目指すはソビエト連邦共和国
赤化ジャパンまっしぐら
>>892
外貨預金は儲けるんじゃなくて、
詐欺師の安倍一味に対する資産防衛だ。
知恵遅れのネトウヨには理解不能かw
株は詐欺師の安倍一味のGPIFと日銀財政ファイナンス国家詐欺だ。 >>896
ほら、すぐに馬脚を露わしたよw
脳内投資儲け話のやつは、突っついてやると
すーぐネトウヨだのバカパヨ言い出すから、
簡単すぎるw >>892
預金なんだから投資じゃないんだよ。
国家洗脳されるレベルの無知無学ネトウヨに言っても無駄か。 >>897
そんなことはない
議決権を行使できなくても運用成績を上げることはできる
そもそもインデックスファンドなんて議決権を行使して運用成績を気にするものじゃない >>904
インデックスファンドでも、個別企業の株買うんだから、当然、議決権行使するよ
議決権行使で会社の成長性が高まればその会社の株価は上りインデックスも上がる 国が議決権を国民の金で買って運用会社にプレゼントなんて横暴が許されてはいけない
国と運用会社は当然癒着している
優先株という議決権よりも配当等の利益を優先する仕組みがあるんだから
資本の論理とかわけのわからない言葉に騙されてはいけない
>>901
知恵遅れで自分が詐欺師の安倍一味に騙され続けてきた事実を
認めたくないんだろうな。
俺は第二次安倍内閣以前からサギノミクスはインチキだと言い続けてきたが。
だからこそアホウのネトウヨと違って資産防衛ができた。 昔政府の大借金でトリプル安なんてよく言われたけど、
それ以上に詐欺師の安倍一味はインチキしてるから、トリプル安も起きない。
株・・・本当は国民の金なのにGPIFを注ぎ込み、日銀の財産ファイナンスで株価上げてるから、安倍一味のインチキが続く限り下がらない。
国債・・・暗黙の了解で銀行は売れないし、日銀のインチキな財産ファイナンスによりデフォルトは起きない。
残されたのは円だ。
円の暴落だけは止めようがない。
これだけインチキな財政ファイナンスをしてれば、いつか円の暴落がくる。
サギノミクスの犠牲者は、預貯金と賃金で暮らしてる一般国民だ。
今でも膨大な増税と福祉切り捨てで、一般国民が大損してる。
にもかかわらず増税しサギノミクスで大企業と利権団体に血税をバラマキ、
見返りに献金・闇献金で安倍一味は大儲けしている。
結局、国民の金が奪われ、その金で安倍一味が大儲けをし、
更に円が蒸発して、国民が犠牲者になる国家詐欺こそサギノミクスだ。
安倍内閣が長期政権になった理由はこの政策にあるんだよなあ
だって安倍さんが首相を辞めちゃったら株価もどうなっちゃうか分からないので
株やってる金持ちはみんな「安倍さん辞めないで!」と
永遠に安倍さんが首相で居つづけることを願っている
でもこんなやり方で株価を買い支え続けていて2021年以降はどうなるのでしょうか?
国と運用会社が癒着して議決権を行使すれば
とうぜん自分たちの身内から役員を企業に送り込み
自分たちの利益のために行動させる
イオンならどこの店舗を閉鎖するかまで関与してくるだろうね
まあ今までやったことないのだろう
どうなるか楽しみだね
もちろん、当時氷河期世代を匿おうと必死で動いてくれる、昔ながらの大人もたくさんいたけれど
日本人て集団主義だからさ
集団の中で育てられて初めて能力発揮できるんだよ
アメリカ人や中国人みたいに、個人の強靭な才能で切り開いていくとは違うし、真似しろといっても無理だった
通貨発行権を持ってる金貸し屋が筆頭株主になるのか
国際決済銀行の乗っ取りだわ
>>899
赤化されるのは一部の上場企業で、その他の企業は今まで通り競争を強いられる。 これでも官製相場とは思わんならネトウヨはもう経済語るなよ
>>912
もう氷河期世代は企業社会の犠牲となって終わったんだ…終わったんだ 安倍:あの、委員長すいません。これでこの討論は終わりになるわけでありますが、つまり私が申し上げたのはですね、そういうことで申し上げたのであります。
やっぱアホだよね?
税金で行う建設会社への公共工事と同じで大手企業への公共工事
これで物価上がるわけないな
>>913朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
>>917朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
マジで腐ってるな
まぁ去年までで株で結構儲けたから笑えるけど
>>920朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
>>924朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
>>927朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
>>931朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した
日銀が紙幣を刷って買い取った株については、自動的に
日本の国庫に納入され日本国民の資産となっている。
国庫に納入されることになる株の配当は、日本国民の増収。
出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。
世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。
主権者は日本国民。
【 アメリカ合衆国憲法 】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限
ところが、現在株価暴落を続けているのは中国なんだな。
世界が中国の暴落に引きずられている。
原因はぱよちん大予言の言うトランプではなく、中国国内の投資抑制だ。
本当は、日経も暴落するのだよ
政府が投資しない、増税する、だからな。
それを日銀が買い支えている。買い支えるのはいいが
結局、その場しのぎ。
政府が公共投資とかすれば、買い支える必要すらないのに。。。
>>922
あ、生活保護削られた在日安倍サポか。
1レス10円ぐらいで頑張ってるんだねw 政府や企業が投資をすると、賃金を上げざるをえなくなる
それが嫌だから、結局、移民をいれたりする。
政府と経団連と財務省が3悪人。
>>932
>>日本国民の資産wwwwwwww
>>日本国民の増収wwwwwwwww
誰が大儲けして、誰が大損してるか、全く理解できてない凄まじ過ぎる無辺大のヴァカwwww
国家洗脳されるレベルの知恵遅れのネトウヨは経済を語るな。 ここのところちょっと下がっても連日のようにETF買い入れてるよな
前は数百ポイント下がらないと買わなかったのに
日銀の買い支えのせいで庶民が株を買えません
ネトウヨどうすんのこれ?
>>716
返事しとくわ。白川もダメ。ていうか
三重野の引締政策以降、全部ダメ。ただし
今度は引き返すことのできないところまで
来ている点で最も深刻な状態。 白川なんて、0.1%のインフレも許さなかったぞ
速攻で締めて、ゼロに、、、いや、実質デフレ化
くそだ
日本市場はここ数日は特に酷いな。朝方売り浴びせられて、なんとか2万2千円を維持しようと買い支えるというパターンが
ずっと続いている。もう現政権を維持できれば、将来日本がどうなっても知ったことかという感じ。
まあ、あと十年持たないだろうな。
白川はさ、日銀の役割を勘違いしていた。
物価の安定を職務としている日銀を、インフレ0だと思っていた。
安定ってことは、マイルドなインフレで安定ってことだ。
決してデフレにしてはいけない。これだけは絶対だ
白川は当時としては日本史上最大規模の金融緩和を行っていたし、
そもそも日銀の購入資産にETFやJリートを加えたのは、白川なんだが。
昔から、日本は最も成功した社会主義国って冗談があったけど、今や冗談にならなくなってるじゃん!
以下の包括的緩和政策により、日銀はETFとJリートを購入資産に加えた。
これは量的緩和型の金融緩和政策であり、当時としては史上最大規模であった。
しかも、出口に入らずに白川は退任、黒田に受け継がれたので、
白川は当時としては日銀のバランスシートを過去最大規模にして退任した。
白川は出口後のトラブルまで考慮した範囲での金融緩和を行い、
黒田はそんな事考えもしないで金融緩和規模を異常拡大した。
https://www.boj.or.jp/announcements/release_2010/k101005.pdf
2010年10月5日 日本銀行
「包括的な金融緩和政策」の実施について
1.日本銀行は、本日、政策委員会・金融政策決定会合において、金融緩和を一段と
強力に推進するため、以下の3つの措置からなる包括的な金融緩和政策を実施する
こととした。
(1)金利誘導目標の変更(全員一致(注1))
無担保コールレート(オーバーナイト物)を、0〜0.1%程度で推移するよ
う促す(注2)(公表後直ちに実施)。(別添1)
(2)「中長期的な物価安定の理解」に基づく時間軸の明確化
日本銀行は、「中長期的な物価安定の理解」(注3)に基づき、物価の安定が展
望できる情勢になったと判断するまで、実質ゼロ金利政策を継続していく。ただ
し、金融面での不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、問題が生じていない
ことを条件とする。
(3)資産買入等の基金の創設
国債、CP、社債、指数連動型上場投資信託(ETF)、不動産投資信託
(J−REIT)など多様な金融資産の買入れと固定金利方式・共通担保資金供
給オペレーションを行うため、臨時の措置として、バランスシート上に基金を創
設することを検討する(注4)(別添2)。このため、議長は、執行部に対し、資産
買入等の基金の創設について具体的な検討を行い、改めて金融政策決定会合に報
告するよう指示した。 各国に比べても何も、白川の段階で既に異常なレベルの金融緩和状態だったのが日本。
白川退任時、日本はマネタリーベースのGDP比が25%、
アメリカはQE出口入る前、史上最高レベルの時期で25%、
当時はECBは20%以下だ。
白川は異常な状態だった日本が、トラブルを起こさずにギリギリ行える金融緩和を行っていた。
黒田は後の事など考えてすらいない。
ちなみに既に日本はGDP比70〜80%、これでトラブルなしで出口から出れる訳がない。
アメリカは25%レベルなのに死に物狂いでバランスシート縮小しているのだから。
>>952
いや、コントラブルな緩和では、世界にアピール不足。
もう、ぶっ飛んだくらいやっている!と世界に思わせないといけない。 日銀が、アベノミクスによる金融緩和の出口戦略でやりそうな事
・預金封鎖
・新円切替
・デノミネーション
何で全て平等に買い上げないの?
日銀の理事達はイオンの経営陣に買収されてるの?
国民の資産を勝手に使ってイオンの企業価値を上げてる
今から何とかなるなら、とっくの昔に何とか出来てるはず。
小渕内閣あたりが、最後のチャンスだったか?以後は財政
が格段に悪化して、政策の選択肢が著しく限られてしまった。
黒田はマジで頭おかしいのかと疑うレベル
止めない周りも同罪
今の日銀は、国民経済のためというより、安倍の支持率
維持のための政策機関となっている。安倍内閣で改憲が
実現した場合、日銀は間違いなく最大の功労者とされる
だろう。しかしその後の後始末の負担を担うのは一般の
日本国民だ。安倍も日銀幹部も2020年以降の経済状態に
対して責任をとらないのは明白だ。
>>955
黒田を任命した安倍に文句言え!
「何で東証一部だけ買ってマザーズやJASDAQは買わないのか、平等に買えっ!」てなwww もし、石破茂が総理大臣になったら
イシハノミクスって言うのかい?
>>11
ゾンビ企業を生きながらえさせるために国民の預貯金が使われてる
もう一般の銀行の存在意義が無くなってる これから急成長するところの研究開発に重点的に投資しないといずれ行き詰る
古い企業の株価を買い支えしてやっても古い企業は自己資本率を高めるしか生き残りの道はないから
けっきょく社内留保が膨らむだけで金が世の中に回っていかない
そして新興産業の分野で中国に負けることになる
日経平均株価とTOPIXで算入される会社だけ買ってるんだろ?
しかもユニクロとかの単価の高いやつ
ユニクロの筆頭株主なんでしょ?
>>966
それとは違うタイプの変態が、
今の日銀に巣食ってるのさ。 日本の株式市場自体が仮想通貨レベルで信用できなくなってるな
損失は日本国民の年金消失とインフレで消えるから公務員には関係ないからこういうことやってるんだろうけど
>>969
ユニクロの筆頭株主は柳井。
柳井がぎょーさんもっとるから、もう少しで柳井+日銀の大量保有で市場のユニクロ株が枯渇するってのが>>1の内容 >>964
今日銀のやってる事は数十年スパンでは回収出来るから賛成やが、
日銀が買ってくれる事を見越して増資するモラルハザードの弊害は絶対出てくる。
さらに増資分を役員報酬や配当に回し出すような最悪な企業も出てくるから
このまま続けて良い訳ではない。 もう出口は無いな
出口と言えば、株も暴落するし、為替も超円高になるし、日本国債も暴落する
ネトサポが嫌いな岡田イオンに安倍が税金を注ぎ込んでるわけだ
>>971
関係ないって厚生年金と共済年金は統合されたぞ >>972
上場廃止基準に抵触するぞ。
こんなことやってると上場廃止になるから必要ないのに度々増資しなくてはいけなくなる。 >>974
> 株も暴落するし、為替も超円高になるし、日本国債も暴落する
それ全部、国民生活とは 関 係 な い から、
とっとと出口に行くべきw >>483
>今時アベノミクスの効果が実感できないようなら日本人じゃないのは間違いない
自民党ネットサポーターさん、印象操作お疲れ様です。 >>977
西武鉄道じゃなければ大丈夫だろ
少々の名義偽装とかしてても 実体経済と国民生活にはまったく何の関係もない国策粉飾相場
紙幣のばら撒きと歪んだ金融システムのツケは今後数十年かけて貧乏な一般国民が支払います
相場の操作を国がやってるん?
企業がやってる訳じゃないならやばいやろ
>>984
加藤あきらも西田晴夫も阪中彰夫も関澤賢治も逮捕するんなら、安倍と黒田を相場操縦で逮捕しろ。 >>984
安心しろ
操作してない国なんて存在しないから アルゼンチンとかジンバブエとか日本のレベルで緩和やった国はみーんな破綻してデフォルトになってるよ
まー日本はひっそりテーパリングやってるけど健全にやってた地方銀が潰れたり吸収されたり痛みは地方にすでに表れてるよ
こんなんだから政策が大企業寄りになるわ。
自民党潰せよ。
要は、民間が弱ってきているということ。少子高齢化が原因。
国が支えても、それは一時しのぎにしかならない。
日本経済そのものが縮んでいるのだから。
移民を大量導入しない限り、倒産と失業で、阿鼻叫喚の地獄になる日が来る。
>>995
移民が来ても可処分所得が減るから同じ
日本みたいなGDPが全く成長してない国に移民が来ても
何の意味もない どんな卑怯な手を使っても日経さえ上げれば景気よく見えるからいいんです
トピックスが瀕死でもユニクロ使えば簡単に上げられる日経さえプラスならいいんです
サッカーと変わらん
>>953 ID:66F88vG00
自公アベノミクス政権は、以下のキチガイ政策w
黒船襲来後の、江戸幕府のギガ軍拡 テラ積極財政
トクガワノミクス。
ハイパー増税から、ウルトラインフレ。
スタグフレーション慢性的構造大不況w
薩英戦争 下関戦争、
長州征伐、戊辰戦争という、江戸幕府崩壊を起こした。
大正関東大震災での、首都圏ギガ復興費用負担。
テラ不良債務含有、
ハイパー膨張のはて昭和恐慌起こした、
大日本帝国キチガイ。
タカハシコレキヨノミクス 226事件
日中太平洋戦争後半、
ストロングインフレ、ギガ増税で、
スタグフレーション慢性的構造大不況。
日中太平洋戦争敗戦、預金封鎖 デノミ、財産税へ。 NEC、希望退職実施で労働組合と合意=45歳以上が対象、人数は定めず(時事)
アベノミクスで好景気www
lud20220915041254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530148635/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アベノミクス】日銀、「上場企業の4割」で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 日本株の保有残高25兆円越す YouTube動画>6本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【アベノミクス】日銀、「上場企業の4割」で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 日本株の保有残高「25兆円」越す★3
・【経済】日銀、上場企業の4割で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主
・【日銀ETF】企業の4割で大株主 イオンなど5社で「筆頭」
・【株価】コロナ相場で日銀の含み益が13兆円に到達 日本株の最大株主 [ボラえもん★]
・日銀、ついに日経平均企業の9割で大株主になったことが判明! 来年には40社で日銀が筆頭株主に [無断転載禁止]
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★3
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★4
・【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2
・【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★2
・日銀さん、何故か日本で最大の株主に。日本株34兆円分も保有。売ったら大暴落なので後にも引けず
・【日銀調査】日本の国債 日銀の保有残高、445兆円 国債全体の40%
・【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★3
・【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★5
・【経済】日銀の日本株(ETF)買いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定大株主」に ★4
・【日銀】日本株の最大株主へ 年内にもGPIF超え [みんと★]
・【日銀】日本株の最大株主へ 年内にもGPIF超え ★3 [みんと★]
・【日銀】日本株の最大株主へ 年内にもGPIF超え ★2 [みんと★]
・【大株主】日銀保有のETF、18年3月末時点で24兆円 東証1部の3.8% 前年比、54%(8兆5542億円)増
・日銀、大企業の三割の筆頭株主。これで日本の将来も安泰だね
・日銀、大企業の三割の筆頭株主。日銀「日本共産党君、共産党革命はこうやるのだよ」
・【企業】米配車大手ウーバー上場へ ソフトバンクが筆頭株主、企業価値13兆円
・【日銀】日本株最大の株主に 時価45兆円でGPIF抜く…投信顧問「これほどつまらない市場はない」 [ばーど★]
・【株式】ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業の9割で実質大株主に
・【日本銀行】日本株の最大株主に 来年末にも 公的年金上回る
・【REIT】不動産投信、【異次元緩和】不動産投信、日銀が5%超保有の大株主に 相場をゆがめているとして政策の見直しを求める声も
・【日銀】不動産投信(Jリート)でも「大株主」 銘柄2割で5%超保有 市場の価格形成を歪める可能性
・【経済】日銀の日本株買(ETF)いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定株主」に
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★3
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★5
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★6
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★2
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★4
・【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★7
・【株式】4社に1社、公的マネーが筆頭株主 投資家の日本株離れが加速
・【アベノミクス】公的マネー投入 66兆5000億円 日銀とGPIF、722社で「筆頭株主」に
・【アベノミクス】公的マネー投入 66兆5000億円 日銀とGPIF、722社で「筆頭株主」に★2
・日銀、上場投資信託残高24兆円 市場の7割、下支え鮮明、これは
・【企業】すかいらーく、筆頭株主のベインが保有株を追加売り出し
・【企業】米「リフト」の上場で筆頭株主の楽天が1100億円の評価益計上へ
・【金融】日銀の国債保有400兆円突破=発行残高の約4割
・【金融緩和】国債の発行残高1220兆円 うち日銀が545兆円を保有(44.7%) 12月時点 [ばーど★]
・【日銀】上場投資信託残高24兆円 市場の7割、下支え鮮明
・日本保有 米国債保有残高は1兆1229億ドル(約119兆円)で一位に返り咲き これっていい事 ?
・【官製相場】日銀、GPIF…東証1部の8割 1830社で公的マネーが大株主となっていることが判明 [ばーど★]
・【官製相場】日銀、GPIF…東証1部の8割 1830社で公的マネーが大株主となっていることが判明 ★2 [ばーど★]
・【官製相場】日銀、GPIF…東証1部の8割 1830社で公的マネーが大株主となっていることが判明 ★3 [ばーど★]
・【株式公開】 ウーバー、上場へ 筆頭株主はソフバンだった事が判明!上場時時価総額11兆円
・【社会主義国】日本株購入 日銀が最大 今年の購入額だけで4兆円超
・【中央日報】韓国企業、保有現金が減少、昨年上場企業が保有する平均在庫資産は99兆9000億ウォンと過去最大 [4/9]
・【金融】 上場企業の配当5年連続最高、4%増12.4兆円 17年度
・【アベノミクス】安倍政権真っ青…大株主の日本郵政、かんぽ問題で株価急落、9月の売却困難に 復興財源1.2兆円の売却額を手にできず
・【株式】日本株購入、日銀が最大 16年4兆円超
・【株式】日本株購入、日銀が最大 16年4兆円超★2
・日銀が日本株を今年だけで4兆円も買ってるそうだがガチで日本ヤバくね?株価操作でしょ?
・【経済】日銀、日本株の買い手2位に 1〜6月は1兆6737億円 存在感高まる[日経新聞]
・国内上場企業の手元現金総額506兆円で過去最高更新 これが内部留保の実態だろ…
・【日本銀行】日銀の保有国債が過去最高の500兆円。発行全体の半分近くに
・【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★7
・【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★8
・【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★5
・【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★4
・【巨大中央銀行】 日銀、保有資産総額が500兆円を突破しGDPと同規模に うち85%が日本国債 今後も増大
・【社会】上場企業の配当総額 初の10兆円超へ
15:04:32 up 20 days, 16:08, 2 users, load average: 7.44, 9.06, 9.46
in 0.63663101196289 sec
@0.63663101196289@0b7 on 020305
|