dupchecked22222../cacpdo0/2chb/468/22/newsplus152992246821739060906 【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 ->画像>14枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529922468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2018/06/25(月) 19:27:48.43ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3179723

中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意
2018年6月23日 21:56 
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ネパール インド アジア・オセアニア ]

【6月23日 AFP】中国とネパールは、両国を結ぶ鉄道の建設を含む経済協力を推進する方針について合意した。国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)などが22日、報じた。

 両国が建設に合意した鉄道は中国チベット(Tibet)自治区とネパールの首都カトマンズを結ぶもの。ネパールは中国との緊密な関係と、エネルギーおよびインフラ整備に必要な中国からの投資を求めている。中国は近年、ネパールにおいて経済面や外交面で影響力を拡大させている。だが、中国がネパールで存在感を増していることについて、ネパールと古くから強い結びつきを保っているインドはいら立ちを見せている。

 チャイナ・デーリーによれば、中国とネパールは、ネパールのカドガ・プラサード・シャルマ・オリ(K.P. Sharma Oli)首相が中国を訪問していた21日、10以上の「共同文書」に署名したという。中国の副外相の話として、建設される鉄道は、カトマンズとチベット自治区第2の都市、シガツェ(Shigatse)のキドン(Gyirong)にある貿易の拠点を結ぶ予定だと報じられている。

 またインドのメディアは、中国とネパールが20日に8項目で合意し、その合意額は24億ドル(約2600億円)相当と伝えた。中国が水力発電所建設、水資源開発、セメント工場の建設、果物の栽培、農業開発などに出資するという。(c)AFP

2 【中部電 77.4 %】 2018/06/25(月) 19:28:33.39ID:4CE1aF49O
やっぱ埋めるの?

3名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:28:36.06ID:cBeBjEDw0
のちの満州鉄道である

4名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:30:31.36ID:rUYfwcuw0
ネパールの赤化が止まらないな

5名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:30:34.27ID:sgRrttKD0
ネパール開放も近いな

6名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:31:24.10ID:2u669AblO
借金漬けにされて乗っ取られるなよ

7名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:31:47.23ID:OzKjOf+h0
勾配どうすんだよ

8名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:31:51.79ID:gsfaIHOE0
目先の欲に目が眩んだか

9名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:31:55.19ID:mfTQdUbd0
あーあ、ネパールも浄化されてまう

10名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:32:35.32ID:hTWcj1110
>>1合意www
ネパール側の代表が中国人か中国の傀儡と言う罠だろw

11名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:33:27.67ID:P03lTtga0
俺も勾配が気になった

12名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:34:04.32ID:gsfaIHOE0
釈迦が泣いているぞネパール

13名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:35:35.82ID:dLQcqpnN0
ネパール大丈夫か

14名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:36:44.58ID:rUYfwcuw0
もう王室で乱射事件とかあった時点でおかしかったよな
その後に王政も廃止されたけど

15名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:38:01.59ID:sgRrttKD0
鉄道できれば解放軍が、いつでもカトマンズに入城できるだろうな

16名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:38:06.00ID:PJ5LImzg0
ひたすら侵略と民族浄化による吸収を繰り返してるけど
膨れ上がれば膨れ上がるほど派手に爆発するんだよなあこの国
ほんと迷惑だわ

17名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:41:16.43ID:p5w11lIX0
カトマンズ盆地までの間に高い山あるだろ
なお、政権は毛沢東主義派じゃなかったっけ?問題なし。

18名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:41:51.12ID:9Y+rW34VO
>>1
鉄道で軍を送り込んでますます虐殺が捗るな
フリーチベット!!

っていうかネパールもやばくないか?中国との鉄道なんか引いたら侵略されるだろ
なんで悪魔の集まりみたいな国から自国への交通ルートなんか整備したんだ

19名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:48:17.73ID:RwoOoOn70
20年くらい前、まだビレンドラ国王存命の時に山登りに行ったけど、雰囲気がインドより落ち着いていて、まったりするには良い国だった。
旅行者向けのそこそこのカレー定食(ダルバート)が当時50〜60ルピーで食えたけど、知り合いの山男の話だと今じゃ500ルピーぐらいするらしい。

20名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:49:07.19ID:CsaoQhvD0
 ルートは

「ドルポ」を通るのかね?

21名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:50:16.01ID:xwSS2eO60
>>1
チベット国のきょかはよ?

22名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:50:19.52ID:VoLo7FHR0
こりゃ中国人だらけになって消えるなこの国

23名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:51:35.42ID:a5ZYExP20
前から毛派が力持ってたからなあ
とはいえ完全にやつらの手に落ちたか

24名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:52:47.94ID:CsaoQhvD0
>>19

20年前なら
ダルバートは高くとも25ルピーだったぞ
村だと15ルピーだった
50ルピーなんて高過ぎw

25名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:52:49.63ID:+0Krzmau0
世界が中国になるその日まで・・・。

26名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:54:27.15ID:ANPKMWHb0
ネパールはすでに中共の傀儡政権ですよ
山賊みたいなことしてたマオイストが政権中枢にいるからw

27名無しさん@1周年2018/06/25(月) 19:58:32.24ID:ZuDPl5CC0
ネパール行ったけど山賊いたぞ

28名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:01:55.17ID:uDGqsFqr0
同様に、ベトナムやビルマも中国の息がかかってるからな。
中華人民共和帝国の始まりだな。

29名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:04:18.41ID:RwoOoOn70
>>24
だから旅行者向けね。
カレー3種類に上等なライスにアチャールにダヒーにパパド、お茶とドリンク付き。今日本で食えるインドネパール料理屋のそれと変わらんレベル。
確かにトレッキング中に泊まった村のダルバートは激安だった。味も酷かったが。

30名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:05:59.83ID:g+SYb8lr0
チベットって今どうなったの

31名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:06:24.63ID:VoLo7FHR0
>>28
ベトナムは中国嫌ってアメリカに接近してるしそれは無い
ラオスとかカンボジアでしょ中国に近いのは

32名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:08:11.44ID:ayz7zrBP0
うわぁ鉄道で漢族が押し寄せてくるのかよ

33名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:11:45.39ID:W/rwsf3z0
ネパールとか信用できる国でもないし

34名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:11:50.21ID:CsaoQhvD0
>>29

>今日本で食えるインドネパール料理屋のそれと変わらんレベル。

どこで食ったのかは知らんが
どこの村のダルバートでも美味いわ
あの味は日本では食えん

50ルピーでダルバートw
馬鹿げてる

35名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:18:57.85ID:1tTKavyF0
国家予算の倍のプロジェクト

36名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:20:28.82ID:RwoOoOn70
>>34
標高が上がるにつれ、どんどんダルバートの質が落ちて落ちていったのには笑えた。
最後の方なんか、真っ黄色の団子になったてこ盛り臭いライスにダルとちょびっとのアチャールだけってやつだった。
ちなみに行ったのはアンナプルナ方面とアイランドピーク。

37名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:29:52.38ID:9966IOwu0
一方日本の悪徳政治家&公務員は、なんとかして中国にお金を献上しようと企んでいた…

38名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:30:10.59ID:MZNcUwAh0
ネパールの毛沢東主義者はどうなったの?

39名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:31:43.84ID:oHT1yo0d0
>>38
選挙で合法的に
元気に政府の中枢にいるよ

憲法制定でまだ揉めてる最中じゃないかな

40名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:32:34.76ID:OeBfFxUj0
今のネパールは危険ですか?(´・ω・`)

41名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:38:05.19ID:BlZjAmaq0
次は〜終点〜、チョモランマ北路駅〜、チョモランマ北路駅〜
お忘れものないようご注意ください〜

42名無しさん@1周年2018/06/25(月) 20:56:21.26ID:NqBYaisr0
スイスの山岳鉄道みたいな観光路線になるのかな

43名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:12:01.04ID:U9liHq+a0
山林でトロッコは結構ロマンがあるんだよ

44名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:18:50.54ID:QXvR2AKu0
>>30
もう壊滅状態

45名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:20:47.20ID:u4YrdZY/0
虐殺された僧侶の死体でも運ぶのか?

46あみ2018/06/25(月) 21:23:46.70ID:S6b+7XWV0
また事故起こしたら埋めるのかな?

47名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:26:30.91ID:TuEFI+8q0
中国がアジアの盟主として君臨する日も近いな

48名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:28:48.73ID:U9liHq+a0
この間ダライ・ラマ日本に来てたよ

49名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:30:08.57ID:hFuHiiQlO
満州鉄道みたいにそのうち乗っ取るんだろうな
やり方がまんま同じだわ

50名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:33:37.95ID:X+4dpiA+0
インドと中国が繋がるな

51名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:39:37.80ID:U9liHq+a0
ネパールにはダライ・ラマ仏教徒かなりいるんよ

52名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:42:41.06ID:5O5JkcAJ0
むた借金漬けにして手中にするんだろ

53名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:43:40.43ID:ci+W1f2f0
アベさんの経済支援まだかな

54名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:44:45.63ID:7vH0D3+K0
中国の仏教徒への迫害が止まらない
まあなんかとん挫しそうではあるよね
さすがにチベットはねぇ・・

55名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:46:07.94ID:7vH0D3+K0
なんだかあまりにも不吉でしょう
唐の文化だからね。仏教って・・
とにかく絶対に中国には近寄らないようにするわ

56名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:48:50.03ID:ZqDVx37u0
迂闊な。

57名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:50:41.47ID:ADabKo7W0
インドに対する嫌がらせ

58名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:50:59.37ID:U9liHq+a0
一路一帯政策だろ 医療分野も運送あるよきっと そのときに繋がると思う

59名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:55:09.14ID:oXoPHHQM0
中国の伸びしろは今のところ切りは無いね。
タイの方からマレーシアシンガポールも最近のニュース。
パキスタンは対インドの関係で関係を深くしてるがインドも飲み込まれるかもね。
バンクラとか人口ばかりで全然経済はうまく行かない。
シャープが驚異的回復した様に、中国人は商売がうまいから、次々に貧国を呑み込む

60名無しさん@1周年2018/06/25(月) 21:57:54.62ID:VcQBlwms0
中国が得意とする乗っ取り
そのうちに自分たちの物だと言い出して鉄道を乗っ取るぞ

61名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:00:15.08ID:HpKOPeA10
>>59
で、国内がパカッと割れて内乱に突入するまでが様式美

62名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:18:39.36ID:skpoH3Gm0
借金漬けにして乗っ取る

63名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:32:55.79ID:gg+WreeN0
スリランカの港も取られたしな
貧乏国の官僚をワイロ浸けにして借金させて開発にこぎつけて返済出来ない→奪う。
いつもの手だぞ

64名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:48:39.33ID:A+O9/4ZgO
でもNHKの放送終了前にやっている中国の鉄道のやつが充実するなら

65名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:50:32.48ID:SUEIYJNe0
インド共産党毛沢東主義派だろ

66名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:52:37.05ID:SUEIYJNe0
>>65
ネパールだった

67名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:52:48.76ID:sgRrttKD0
ネパールはマオイストが革命騒ぎ起こして王制廃止したんだっけ?

68名無しさん@1周年2018/06/25(月) 22:57:42.12ID:n8vxP/ob0
>>28
ベトナムの中国アレルギーは
ものすごいものがあるぞ。

69名無しさん@1周年2018/06/25(月) 23:21:04.50ID:H9dSIaWX0
中国クオリティだから脱線したらまた埋めちゃうんだろうな

70名無しさん@1周年2018/06/26(火) 00:16:22.66ID:g1M934eV0
ネパールは、共産党支配のヤバい国だから入国制限するべきだろ。グルカ兵みたいのが来てるかもしれないし。

71名無しさん@1周年2018/06/26(火) 00:31:28.23ID:Qxlnca+F0
シガツェは中国側についたパンチェンラマの支配地でダライ・ラマとは関係ないらしい

http://www.tabichina.com/anomati/0309.htm
>革命後、ダライラマ十四世とパンチェンラマ十世、若い指導者同士が和解をしたかのようであったが、
>結果的には、ダライラマは中国を逃れインドへ亡命し、一方のパンチェンラマは中国政府の要職に就く、
>という対照的な道を歩むことになる。

72名無しさん@1周年2018/06/26(火) 01:29:29.69ID:y9kz+vpY0
非同盟気取っていいとこ取りしようとした挙げ句周辺国取られるのがインドの天才外交

73名無しさん@1周年2018/06/26(火) 02:32:19.76ID:mxkn09at0
ネパールまで、あっという間に人民解放軍wが到着するわけか。

74名無しさん@1周年2018/06/26(火) 03:32:42.64ID:2AlRy2mc0
人民解放軍が鉄道に乗って侵略しに行くのか

75名無しさん@1周年2018/06/26(火) 04:53:40.35ID:SzxK2HRt0
アメリカが正義というのなら、これが中国の正義なんだろうね。チベットもウイグルも。
悲しいね。

76名無しさん@1周年2018/06/26(火) 04:55:24.77ID:UuIhNz5R0
中国なりの餌付けか?属国と化してシッポ振ってるんだからいいんじゃね?

77名無しさん@1周年2018/06/26(火) 04:58:45.34ID:ZD9QYi4K0
>>61
それは日本だろw

78名無しさん@1周年2018/06/26(火) 05:06:23.06ID:CxkJefsu0
ネパールと中国人観光客だらけになるのかぁ。。。

79名無しさん@1周年2018/06/26(火) 05:09:48.59ID:J6EGA2KB0
北京とチベットを結ぶ鉄道は日本のあほ政治家が仕切った対中援助で作ったw

80名無しさん@1周年2018/06/26(火) 05:51:09.32ID:cjXUjxUT0
>>4
>ネパールの赤化が止まらないな

シナの謀略で王政廃止してしまったし、もう併合待ったなし。
だからブータン王室は頻繁に日本を訪れて、鎖国を解いて関係強化している。
日本も脳みそお花畑だらけだといずれこうなるんだぜ。

81名無しさん@1周年2018/06/26(火) 06:12:53.09ID:qxBoM0Rd0
たいちゅーほーいもーwwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww

82名無しさん@1周年2018/06/26(火) 06:27:46.70ID:dYa7Tm+I0
30年前にラサからカトマンズの移動をしたけど
鉄道なんてどこを通すんだ?
恐ろしい

83名無しさん@1周年2018/06/26(火) 06:58:03.63ID:Cx72ApU00
カトマンズとチベット繋がったら行きたい

84名無しさん@1周年2018/06/26(火) 07:05:38.43ID:t+7BBPYT0
つぎは天皇家。
国連を使って女性天皇を煽っているのはそのため。

・ネパール王室廃止

・天皇家廃止

85名無しさん@1周年2018/06/26(火) 07:20:00.89ID:/4sSBl6W0
トンネル掘れるのか?

86名無しさん@1周年2018/06/26(火) 07:26:21.31ID:j8yaLqii0
インド包囲網が完成しそうだ。次はブータンがヤバいぞ。

87名無しさん@1周年2018/06/26(火) 07:42:39.31ID:rI20CHVQ0
Free Tibet NOW!

88名無しさん@1周年2018/06/26(火) 08:51:58.93ID:qzkL6xqY0
トレッキングルートや有名なゴンパが中国人にますます荒らされる

89名無しさん@1周年2018/06/26(火) 10:22:53.04ID:aGcEqmWn0
中国バブルの崩壊

中国の有料知識シェアサービス、人気が下火 「実践的でない」
http://www.afpbb.com/articles/-/3179892?cx_part=top_latest

表現の自由がない国で知識サービスしても片手落ちになるケースが多いであろう

真実が喋れないのでは意味がない

天安門

90名無しさん@1周年2018/06/26(火) 11:12:50.76ID:qxBoM0Rd0
>中国バブルの崩壊


良くもまあ二十年以上も喚き続けてられるな

91名無しさん@1周年2018/06/26(火) 11:33:04.80ID:42G+yOmi0
作ったはいいが、維持できなそう

92名無しさん@1周年2018/06/26(火) 11:46:27.27ID:gGKVV5IN0
>建設される鉄道は、カトマンズとチベット自治区第2の都市、
>シガツェ(Shigatse)のキドン(Gyirong)にある貿易の拠点を結ぶ予定

この路線はリニアにすればいいだろう。かなり標高が高いから
無料で減圧リニアにできて時速1000qも簡単に出るだろう

93名無しさん@1周年2018/06/26(火) 13:52:25.92ID:wA4FRdhl0
アメリカはいい加減中国を、討伐しろよ
シリアより中国だろ

94名無しさん@1周年2018/06/27(水) 13:59:31.12ID:ft2pNHn00
>>93
アメリカと中国は敵対を装ってても、政治的にも軍事的にも経済的にもグルじゃん。
北朝鮮に至っては、アメリカだけじゃなく日本をも加えて3か国でグルじゃん。同様に敵対を装ってるだけで。

95名無しさん@1周年2018/06/27(水) 14:33:19.85ID:qmQYyYsk0
後のネパール省誕生の瞬間である

96名無しさん@1周年2018/06/27(水) 18:40:53.51ID:nR3pDOQG0
漢方薬関連スレ
【大麻】マリフアナ合法化法案、カナダ国会で可決 主要先進国では初 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1529803027/

【カナダ】10月17日に嗜好用大麻解禁 トルドー首相が発表 首相も「議員時代含めて5、6回吸った」
http://2chb.net/r/newsplus/1529529773/

ホリエモン「日本も大麻合法化すべきよね」
http://2chb.net/r/news/1529534767/

【麻】CBDオイル・リキッド 3本目
http://2chb.net/r/engei/1523712195/

【東京都千代田区永田町】参院議員会館の敷地内で大麻草が発見される・・・土壌には栽培用の肥料が撒かれた痕跡も
http://2chb.net/r/newsplus/1529587830/


【医療】大麻由来のてんかん治療薬を初承認、米FDA
http://2chb.net/r/newsplus/1529987772/

97名無しさん@1周年2018/06/27(水) 19:15:09.70ID:aXU6cxLq0
ニッポン すご〜い w

法律も憲法も越える、日米合同委員会
【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 	->画像>14枚

形だけの独立w
【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 	->画像>14枚

首都の制空権は米軍のもの
【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 	->画像>14枚

治外法権
【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 	->画像>14枚

安保改訂の裏(売国奴岸
【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 	->画像>14枚


これで何が「世界のニッポン!」だw
死ねよ糞ジャップ

~

98名無しさん@1周年2018/06/28(木) 06:25:05.24ID:DYMvJQAb0
チョモランマトンネルを作るのか?

99名無しさん@1周年2018/06/28(木) 09:42:41.33ID:qrqBmcDS0
こっちよりもパキスタンとの鉄道を結ぶ方が先だろ

100名無しさん@1周年2018/06/28(木) 09:49:22.81ID:2mVt3Dvx0
作るにしても、ヒマラヤ越えはかなり大変そうだな


lud20180628162122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529922468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】中国とネパール、チベット・カトマンズ結ぶ鉄道建設などで合意 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【“一帯一路”の鉄道】建設費を大幅減額 マレーシア 中国と合意
【国際】インド高速鉄道建設、日本の新幹線採用 首脳会談で合意へ(日経新聞)12/8
【中国鉄道】「中国との差に震える」と英紙、高速鉄道建設は中国に学ぶべき?[2/15]
【河添恵子】中国が世界中に高速鉄道を売込み。欧州とアジア、中国とアジア、アジアの中を結ぶ3計画で建設時に人民を移住させ居座らせる思惑 [無断転載禁止]
【中国】滞る「一帯一路」 鉄道建設に遅れ、費用増も 中国の構想に影を落とす
【一帯一路構想】 中国、ラオスで鉄道建設放棄[4/24]
【鉄道】中国、ロシアの高速鉄道建設で日本の技術を見下す[6/26]
アルゼンチン、中国と原発建設で合意 22年内にも開始 [少考さん★]
【政治】インドネシアのジョコ大統領がジャワ島の高速鉄道建設で中国案採用を示唆★2
【米中】バイデン大統領「高速鉄道建設で中国は世界の先頭、米国は後れを取っている」 [ボラえもん★]
【レコチャ】これほど苦労してまで東南アジアに鉄道建設する価値はあるのか―中国メディア [Ikh★]
フィリピンのドゥテルテ新大統領、南シナ海問題を棚上げへ 中国政府の鉄道建設の支援と引き換えに★2
日本が中国に競り負けたインドネシア鉄道建設工事 2019年開業予定で進捗率5%でもう間に合わなさそう
【国際】中国受注のベネズエラ高速鉄道計画「ほとんど放棄された状態」…中国はフィリピンでも鉄道建設を放棄 インドネシアは?
【タイ】新鉄道建設で中国の要求が酷すぎるとタイ人も激怒 「中国がゴネルなら、日本にお願いした方がいい」[1/1]
【経済】米鉄道会社・エクスプレスウエストが中国鉄路国際との高速鉄道建設計画を正式に中止[06/11]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている [アルヨ★]
【経済】中国請負の高速鉄道建設が工期遅延に予算超過 インドネシア、入札に敗れた日本の参加要望[05/30] [ろこもこ★]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★4 [アルヨ★]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★2 [アルヨ★]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★5 [アルヨ★]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★6 [アルヨ★]
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★3 [アルヨ★]
【英中】中国企業、スコットランドのインフラ建設受注=1.6兆円投じ高速鉄道など整備―英メディア[3/24]
【国際】中国 スリランカで建設中の港を99年間管理運営で合意へ 
【国際】ロシアと中国が月開発で合意 科学研究基地建設へ協力 [富豪立て子★]
【国際】メンツをつぶされたら怒れ!タイ軍政、開発は日本に丸投げ&高速鉄道は中国と建設・・・“ばらまき姿勢”見直す時
【中国】初の海底高速鉄道を建設へ 政府が承認[11/30]
【貿易戦争】米高官「南シナ海やサイバー攻撃の問題でも約束を守らなかった中国と、貿易面で合意を結ぶことは困難」
【経済】建設ペース鈍化も負債比率はそのまま・・・中国高速鉄道が約200億円の赤字
【インドネシア】中国の高速鉄道、市長から「建設が遅すぎる」と責められる=中国メディア[04/06]
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★6
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★3
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★2
【国際】「中国固有の領土だ」 中印紛争地区、離脱合意のはずが 軍駐留継続、トンネル建設着手か
【国際】<インドネシア既存路線>日本が高速鉄道受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領要請
【鉄道】中国とラオスを結ぶ鉄道、線路開通 全長1000キロ [愛の戦士★]
【マレーシア】「一帯一路」関連事業中止、鉄道建設など マレーシア首相明言
【国際】中国、原子炉建設でサウジに協力…首脳会談合意  [無断転載禁止]
【国際】エチオピアにアフリカ初の電気鉄道が開通、中国が出資・建設
【国際】中国が出資し中国企業が建設したアフリカ初の電気鉄道が開通 エチオピア
【日中】日本政府、中国の東シナ海の新ガス田開発写真公表 日中間の合意に反し計16基の構造物建設★2
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★5
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★3
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★4
【鉄道】中国が建設するインドネシア高速鉄道で脱線事故 事故車両にカバーかけ証拠隠滅?[12/21] [Ttongsulian★]
【NewsweeK】中国が建設するインドネシア高速鉄道で脱線事故 事故車両にカバーかけ証拠隠滅?[12/21] [仮面ウニダー★]
【国際】日本案を蹴って中国案を採用したインドネシアの高速鉄道、建設が進まない…設計図に不備、用地取得も難航★2
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★2
【ベトナム政府】高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請・・・8兆3000億円をかけて、全長1545キロメートルに及ぶ鉄道を建設★2 [家カエル★]
【ベトナム政府】高速鉄道建設に関し、日本政府に支援を要請・・・8兆3000億円をかけて、全長1545キロメートルに及ぶ鉄道を建設 [クロケット★]
【国際】中国がチベットで労働移動政策強化、職業訓練へて建設現場などに 新疆ウイグル自治区でも [ブギー★]
【ネパール】中国に初の中継港で合意 ネパールが脱インド依存[3/22]
【スーパー】仏カルフール、中国事業の8割を蘇寧に売却で合意−約750億円
【タイ】中国との鉄道計画に「超法規的権限」発動 タイの国鉄に対し、中国政府が認める中国企業と契約を結ぶよう指示[06/17]
【日立】中国インターネットサービス大手テンセントと戦略的提携で合意
【スワップ】韓国、中国と560億ドル規模通貨スワップ延長で合意 [10/07] [新種のホケモン★]
【国際】日中がまた高速鉄道で競合か=海外専門家「日本より中国に優勢」の理由語る―マレーシア・シンガポールを結ぶ高速鉄道[10/26]
【中印】中国とインド、宇宙開発など事業協力1・2兆円で合意 国境問題棚上げし経済優先[5/15]
【国際】中国とイラン、原子力や一路一帯など協力強化で合意 習主席が大統領らと会談 貿易額10倍へ
【日中】 自動運転の技術開発などで連携合意 世耕経済産業大臣、中国の工業担当閣僚と会談
【茂木外相】中国との往来、今月30日から再開 ビジネス関係者などを対象に王毅外相と合意 [ばーど★]
空港より鉄道建設を優先すべき
高速道路より鉄道建設を優先しろ
高速道路より鉄道建設を優先すべき
高速道路の料金収入で鉄道建設、整備をするべき
19:28:26 up 26 days, 20:31, 0 users, load average: 8.46, 9.11, 10.20

in 0.39956188201904 sec @0.39956188201904@0b7 on 020909