◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 YouTube動画>2本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529582119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2018/06/21(木) 20:55:19.25ID:CAP_USER9
画像一覧
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

【6月19日 AFP】中国東北部の遼寧(Liaoning)省瀋陽(Shenyang)で、田んぼアートが見頃を迎えている。
水田では、異なる種の稲を用いて千手観音や孔子の絵がつくられた。(c)AFP

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3179135?pid=20241297

2名無しさん@1周年 戦争反対!2018/06/21(木) 20:55:57.47ID:/rsPIek/0
友好=仲良し子良しという幼稚な外交感覚が間違いの第一歩
外交上の「友好」とは「不可侵」に同値でありそれ以上でもそれ以下でもない
この「不可侵」が守られる限りにおいて一切の関係を持たない事が最も良好な日韓関係

3名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:55:58.57ID:ygqPv/dJ0
どっかの真似だなあ

4名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:56:02.23ID:OxwnEXRl0
日本の真似すんな

5名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:56:42.25ID:kqmn/HIz0
ほんと日本の真似が好きだな

6名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:56:49.78ID:rPrhwYz20
焚書坑儒

7名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:57:02.25ID:bgV0fupA0
凄いんだけど何かいまいち美しくない

8名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:57:25.52ID:yFZJGJdg0
百式観音はよ

9名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:57:39.02ID:8VsenUBt0
日本の大学から孔子学園排除しろ

10名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:57:57.46ID:a21VhQm20
ペンキアル

11名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:58:00.09ID:Xr6w7IH10
>>4
中国人も「日本のアレが中国に出来た!!」って思ってるだろ

それくらいは日本のこと知ってるし、韓国と違ってオリジナル主張はしないし

12名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:58:43.80ID:tNhRwFVz0
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

13名無しさん@1周年2018/06/21(木) 20:59:17.80ID:hDnkrUs/0
シナはアート系を模写する技術はトップレベル

14名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:00:11.28ID:T8wr6bSg0
なぜか美しくない支那国

15名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:00:53.40ID:6Mlm+ZGL0
漢方薬関連スレ
【大麻】国連薬物委員会、「大麻は有効性があり、比較的安全」と宣言…国際的な規制に大きな影響を与える可能性★5
http://2chb.net/r/newsplus/1529567423/

16名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:01:09.85ID:DYXwAEYe0
細部がダメダメやん

17名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:01:45.68ID:z5bO8eXu0
頑張ったことはわかるが日本の農家のクオリティにはとても及ばない

18名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:02:20.53ID:UtpPlu/D0
>>4
オリジナルを声高に主張するわけじゃないんだし別にいいじゃん
そんなこと言って稲作を真似すんなって言われたらどうすんのよ?

19名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:02:23.06ID:3eXVNFJY0
もうしこーし

20名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:02:40.46ID:WD7CJmxe0
中国 超巨大 関羽像がついに完成
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52221471.html
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚
全長58メートル、重さ1320トン

21名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:02:46.67ID:uYyQB3dE0
無神論者しか居ないと思ってたが
宗教系をやるんだね

22名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:02:58.78ID:fJIlWkIQ0
>>3
青森県田舎館村の田んぼアート

23名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:03:24.48ID:dXPQlGSs0
これは撮影ポイントが近すぎるんだとおもう
もう少し高い位置から撮るといいんじゃないかな

24名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:04:25.18ID:SrlFUBg50
中国だから、さぞや量的スケールは日本をはるかに凌駕しているだろう…

と思って見たら、ちょっと拍子抜けw

25名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:04:26.04ID:Z7PKhQCd0
仏教がまだ残っていたのね
共産党に目をつけられたりしないんだろうか?

26名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:04:53.89ID:jaWwxUfM0
中国は共産党の機嫌を損ねない題材にする必要があるから難しい

27名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:05:29.39ID:+XVjF8Js0
臭豆腐を食べて脳が腐ったな 孔子は箕子朝鮮系列ニダ!
 ニダニダ∧_∧  ≡○⊂≡ /中 \シナシナ
ニダニダ<丶`Д´>≡ ○⊂ ≡(`ハ´ )シナシナ
ニダニダ( 三≡○ ≡○⊂≡⊂≡三 | シナシナ
ニダニダ人  Y   ≡○⊂≡.Y  人 シナシナ
    レ(_フ      (_) し
.        キムチを食べて暗愚的韓国になったアルな!

☆激増! 韓国起源主張と中国の版権や特許侵害
http://gossipmatome999.web.fc2.com/nise1.html

#中国 #版権 #韓国 #起源

28名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:06:35.72ID:fP2Y59hQ0


ららら〜

29名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:06:52.65ID:WD7CJmxe0
そのうち札幌雪祭りの雪像もマネするな

30名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:07:20.50ID:P/cyLfx+0
漢人嫌いだけど千手観音すげぇな

31名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:07:25.35ID:z5bO8eXu0
>>20
思い切り日本のアニメの影響受けてるなぁ
数年後に崩壊しなければいいんだが

32名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:07:35.58ID:Z7PKhQCd0
そもそも観音をどこで知ったの?

33名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:07:49.59ID:ZtPHiYQs0
>>1
なんだろうな
率直に言うと、気持ち悪い

34名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:08:23.97ID:xhJFgFxb0
なんだかんだで中国人はやっぱ凄いな
お隣の国とは違う…

35名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:08:41.94ID:WD7CJmxe0
儒教とか仏教とか、中国が革命で捨てたモノばっかしなのが笑えるw
やっぱ民衆は昔が懐かしいんだろうな

36名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:08:54.55ID:Z7PKhQCd0
>>31
スゴイけれども、中国においておくと危険過ぎるよね

37名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:10:23.01ID:pF28of/d0
>>20
すごいな
上海?

38名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:10:38.95ID:4dzi4ezA0
中国人は元々器用だから細かいこともやれるんだ
日本の真似したなんて騒ぎませんから
ただ 雨が降ると色が流れるようなことはしないでくださいよ。WW

39名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:11:22.59ID:ZtPHiYQs0
>>20
なんつーかな
書や水墨画的なセンスを期待してみると、駄目だな
マンガだ

40名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:11:57.57ID:YERAfVPg0
孫がネットで見てじじいにやらせた的な
でもチャイナのこういうとこ、嫌いじゃない

41名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:12:34.24ID:SmvrWPt40
>>20
かっけー

42名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:12:34.57ID:XC5cS52F0
戦車で人民が轢かれるアートは?

43名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:12:37.00ID:Z7PKhQCd0
昔の日本のこういう像が京都にあるのをみたけれども、
色彩が更に施されていたと言うからね
CGで再現されていたけれども

44名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:12:54.77ID:Ny/4YRbB0
>>37
荊州だって
さもありなん

45名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:12:57.02ID:+XVjF8Js0
その関羽 中はスカスカじゃないのかなぁ 

46名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:13:21.83ID:U7zRIg1C0
人間としての一線を超えた
悍ましい 中共 文革



47名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:14:36.55ID:WD7CJmxe0
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

48名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:15:21.19ID:sUFXFvqP0
これって、ペンキで色塗ってるだろw

キタキョウ五輪の時と変わらんな

49不幸の科学さん2018/06/21(木) 21:15:44.03ID:fP2Y59hQ0
見wてwwまwwwしwwwwたwwwww

50名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:15:59.82ID:Z7PKhQCd0
>>47
これはいつの時代の?
見た事がない

51名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:16:07.86ID:ZtPHiYQs0
もう過去のセンスは残ってないんだろ
文革凄まじいな

52名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:17:58.77ID:YERAfVPg0
                             .彡⌒ ミ
一方、強制撤去とあいなりました巨大毛沢東像(´・ω・`)
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

53名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:18:37.30ID:fP2Y59hQ0
自転車乗ってるんだぜ?
自転車乗ってるのに🐦鳥の💩うんこが頭の上に落ちるか?
どのくらいの確率なんだよw
ものすごい幸運だなw
こりゃ創価学会に歯向かったら💩うんこ攻撃されるな…と悟ったねw

54名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:19:39.12ID:z5bO8eXu0
>>32
シルクロードが題材の西遊記は中国の物語だよ
京劇でも残っているように文革では消しきれなかったろう

55名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:21:02.80ID:2TOZ+TVR0
あれ千手観音だったのか。
スターバックスだと思ってたわ。

56名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:23:08.59ID:6a8xPxDB0
>>35
日本も明治維新で儒教と仏教捨てたはずだけどな

57名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:24:52.30ID:tF7OGRqR0
何で可愛いパンダとかじゃないんだよー

58名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:25:27.99ID:Z7PKhQCd0
>>56
儒教はともかくとしてお寺は色々とあったのかね?
色々と書いてあるけどね。うちはそんなのをたまたまなのか聞いた事がないのね
檀家でしょう

59名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:25:30.77ID:z5bO8eXu0
>>56
?明治維新でそれらを捨てた?
儒教はともかく仏閣の取り壊しなんか聞いたことがない

60名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:26:09.81ID:vL3pVnti0
中国地方なのか東北地方なのかはっきりしろ

61名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:28:20.47ID:akxk7/vJ0
>>1
またパクられたー

62名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:29:28.79ID:Z7PKhQCd0
お気の毒にね・・。漫画とか色々と描きたいんだろうけれども
難しい環境なのかもね・・

63名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:29:59.54ID:YSvLiFUB0
萌え絵とか描かれるようになるのは
あと何年くらいかかるかな?

64名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:30:21.30ID:ZtPHiYQs0
廃仏毀釈ってのがあったな
捨てると言うか国体側からは同じような時期に切り離されたな

65名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:33:04.86ID:PEu5zIx10
3Dに見えるたんぼアートとかやんねーの?

66名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:34:26.15ID:z5bO8eXu0
>>64
中国は共産化した時に全ての宗教を捨てさせたからな

日本は元々宗教に緩かったから何でもあり
明治維新で行われたのは西洋化であって宗教は自由であったと記憶する

67名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:35:53.55ID:/2EB701Z0
>>20
これ、いざというとき
動くよね

68名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:37:55.91ID:Z7PKhQCd0
>>66
共産国の特徴だよね。ソ連もそうだったと言うし・・
そもそもマルキストが宗教嫌いなんだよね

69名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:38:07.25ID:YSvLiFUB0
廃仏毀釈は仏教も神道もごっちゃで拝んでたから
こんなものは神仏の野合だってことで
神道を純化させるために行われたんだよ

天皇を中心とした神の国として

70名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:39:28.70ID:Z7PKhQCd0
>>69
元々バラバラなんだけれども、それが日本人の感覚なわけよ
だけどとても信心深いのね

71名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:40:26.81ID:Z7PKhQCd0
監視カメラとかなくっても、色々な神様が見ているんだから・・

72名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:40:30.18ID:z5bO8eXu0
>>68
それでもロシア正教会が残ってるから古の習慣は簡単には変わらないのだろう

73名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:41:19.20ID:2TOZ+TVR0
>>20
これは凄い。
シムシティで銅像建てた時みたいなイメージだな。
こういう所、中国はとんでもないな。

74名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:42:12.17ID:9kv5JIG7O
ナスカの地上絵はなんのために作成されたかが重要でござる

75名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:42:41.44ID:K9fGFfdj0
垢抜けてねえ

76名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:42:52.95ID:sqylRax90
田んぼアートはウリナラ起原ニダ!

77名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:42:54.76ID:ZtPHiYQs0
>>66
下二行
国の言い分はね
自由になったのは宗教よりも抑圧されていた人たちの方じゃないかな
話し聞くと、なかなかに、エグイ

78名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:43:44.16ID:z5bO8eXu0
>>70
とりあえず人智の及ばないことは全部神仏のせいにしちゃえ
みたいなw

79名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:43:53.83ID:sqylRax90
>>20
コーエーの三国志からパクっただろ

80名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:44:26.19ID:Z7PKhQCd0
>>72
やっぱり自国の宗教だからね・・捨てるのは普通に怖いんだろうね
そうだけどやっぱりソ連が滅びたのをみて、社会主義が日本で成功し、
資本主義がアメリカで成功したのをみたら、経済も宗教や哲学なんだろう・・とは思うよね

81名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:46:08.93ID:z5bO8eXu0
>>77
身分制度廃止は相当混乱しただろうね
一応太平洋戦争前まではその名残がある

82名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:46:36.91ID:YSvLiFUB0
>>70
感覚なんて時代によって変わるだろ

神社も寺も一緒だったなんて
今だと違和感あるやん
昔はそれが当たり前で

83名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:46:55.01ID:aWNXis+m0
中国は仏教じゃないけど、観音様信仰はあるんだな。

84名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:47:27.54ID:Z7PKhQCd0
ちなみに中国は資本主義で成功したと言うよりも、世界がカオスになっているでしょう
アメリカのあの時代の資本主義とは似て非なるものなんだよね
気づいた?

85名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:48:00.08ID:Z7PKhQCd0
>>82
え?違和感ないよ・・

86名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:48:34.99ID:z5bO8eXu0
>>80
どんな物でも宗教は生活基盤になってるから明日から変更というわけにはいかないようだ

87名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:49:05.75ID:CgQE4rm70
仏教を捨てたのになんで千手観音??

88名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:50:05.10ID:oOSMivP30
単純な線画風かと思ったら
すげー本気の凝った絵でワロタ
これ一箇所の視点に合わせてるから
他から見ると何かよくわからない
騙し絵的な仕掛けになってんだろな

89名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:50:36.80ID:Z7PKhQCd0
>>86
文明というのは、アメリカも唐も文明なんだけれども
経済のみで終わる国と、それから文化にまで達するのがあるわけね

アメリカはキリスト教でしょう。唐は仏教国だったからね

90名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:50:44.29ID:ZtPHiYQs0
>>81
時代だよね
無茶が必要だったんだろうけど、無茶だわ

91名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:51:52.93ID:7E0zvRo20
>>20
スケールでかいなあw

92名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:52:11.66ID:2ixiJ+fZ0
さび〜しそ〜な〜 ひ〜と〜み〜で〜
み〜て〜い〜る〜よ〜

93名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:52:48.70ID:Z7PKhQCd0
アメリカが中国を真似ないといけないと言っていて不安を覚えたけれども
まあアメリカはガチなキリスト教徒がいるから大丈夫だろうとは思うんだけれどもね
経済は不思議なものだよね・・最終的には宗教やら哲学が決め手にはなるわけよ

94名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:53:25.93ID:15ekuULX0
千住観音尻乱れ拭き

95名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:54:24.63ID:XbHsa0pA0
>>74
勢力を示すための無駄な公共事業

96名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:55:45.76ID:7E0zvRo20
>>87
捨ててないよ

97名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:55:46.03ID:Z7PKhQCd0
日本の社会主義が成功した理由は色々とはあるものだけれども、
マルキストの無宗教だけは受け入れなかったんだろうね
まだまだ武家の仏教徒は多かったわけだから。お寺さんも清貧だったらしいからね

98名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:55:53.60ID:ayL49oLD0
おー、中国っぽい感じ
いいねぇ

99名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:56:06.79ID:g10TjDtq0
千手観音はすごい 西洋美術じゃなく東洋美術は支那がやっぱいい 最近の絵は濃ゆすぎてだべだけど水彩や水墨とかの水ものは なにげに上手い

100名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:57:08.77ID:f6mqflIw0
日本の千手観音となんか違うな

101名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:58:13.06ID:ZtPHiYQs0
なんで気持ち悪いのか分かった
田植え間もない状態だからだ
中途半端な点描になってる

102名無しさん@1周年2018/06/21(木) 21:58:57.80ID:ayL49oLD0
しかし中国がこれやり出すと宇宙の起源国が起源を主張し出しそうだなwww

103名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:00:00.19ID:GBsMyp0v0
へえ、やるじゃん中国
こういうの作ってるだけじゃなかったんだな
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

104名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:01:17.65ID:2TOZ+TVR0
>>102
キムチでやるのかな。くさそう。

105名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:05:37.21ID:pCBLI7eA0
孔子は韓国人だぞ愚かなチャンケ

106名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:16:45.66ID:gNmewZQT0
千擦り観音「いいよ♡イッて♡」

107名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:19:38.90ID:UycGTSpL0
>>20
なんか中国って感じがしない

108名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:38:25.50ID:5UXP0m7O0
【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 	YouTube動画>2本 ->画像>40枚

109名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:41:01.90ID:jcKRQAhx0
日本の田んぼアートは稲刈り直前の秋に完成するように植えるんだが
中国は植えた時点で絵にしちゃうのか。

110名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:47:18.46ID:0891OIuZ0
パクるしか能がない。

111名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:49:52.40ID:igTfKt+o0
起源とか言い出さないならいいよ
俺ならもっとすげーの作れるぞ、とやってみるのはありだろ

112名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:52:12.67ID:6ihzJRBG0
千手観音で中国といえば
つべで見たマスゲームで千手観音やっててあれは凄かった

113名無しさん@1周年2018/06/21(木) 22:58:15.65ID:igTfKt+o0
>>103
順調に文化侵略が進んでるな

114名無しさん@1周年2018/06/21(木) 23:53:06.09ID:O+9Ouswz0
>>103
天才か

115名無しさん@1周年2018/06/22(金) 00:02:40.13ID:PA1lBxLJ0
田んぼアートつまらん
写真をコンピュータで二値化してその通りに田植え機が植えるだけだし

116名無しさん@1周年2018/06/22(金) 00:29:09.97ID:Nto4ZaL+0
>>96
中国共産党は無宗教でしょ?

117名無しさん@1周年2018/06/22(金) 01:12:38.02ID:ImClsOE40
埼京線に千手観音が乗ってたら
一日で捕まるだろうな

118名無しさん@1周年2018/06/22(金) 06:28:10.48ID:rQ4DUmTt0
>>20
動かせるものが入ってなくてこの重さか。
コンバトラーVって軽いのかな

119名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:36:29.71ID:z3iWVP5a0
>>115
認知症かな?

120名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:38:15.89ID:e6FJxA6M0
中国はくだらないことばかりやってないでこういう建設的なこともやった方が良い。

121名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:39:06.79ID:e6FJxA6M0
>>7
日本と中国の食器を見比べれば民族としてのセンスがよくわかるだろう

122名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:40:32.09ID:DXf34c6D0
>>1
選手観音はまずまずだけど、孔子は酷いなあとのは何だか分からん

123名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:41:11.59ID:g2p86RkE0
>>12
スゲエ

124名無しさん@1周年2018/06/22(金) 07:45:50.56ID:j0JIajbJ0
田んぼアートは刈ったらあかんのやで

125名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:11:49.81ID:IOGohz2p0
>>1
もう中国の、どうでもいいニュースを日本で報道すんのやめてくれないかな?
いらないよ、中国のニュースは、政治に関すること以外はw
天宮一号とか、ゴミしかつくれないゴミ国家なんだから、中国なんてw

そもそも、氷河期世代は
バカ中国人に仕事奪われて派遣の身分に貶められたやつ多いんだから
いまさらバカ中国のことを見直すわけないだろってw

ゴミ国家=中国はとっととバブル弾けて滅びろよw

126名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:16:02.17ID:vpfeqHZp0
精日が浸透するのはよい事だ、政治にも影響していくだろう

127名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:21:40.06ID:UGNE02GF0
儒教を叩く奴いるが、 老人を敬え とか説かないとならない程の状態だったんだから仕方がない。
愛を説くキリスト教とか、法を説くイスラム教も同じ。

128名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:24:52.88ID:j0JIajbJ0
田んぼアートってすんげえ大変なんだよ
http://otomiden.blog.fc2.com/blog-category-3.html
これを全部後発ができてるとは思えんなぁ

129名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:33:13.43ID:8QMNojEq0
毛沢東じゃないのか

130名無しさん@1周年2018/06/22(金) 08:37:46.09ID:z3iWVP5a0
中国の田んぼアートでスズメの絵を書いたら評価してやる

131名無しさん@1周年2018/06/22(金) 09:41:58.81ID:h5kXyd/10
>>127
宗教が教えないと信者が持てなかったものか?
発祥地や信徒の性質が透けて見えるなw

132名無しさん@1周年2018/06/22(金) 10:12:07.49ID:BgxHR9Uo0
日本には欧米経由の情報しか入って来ないから
文革の頃のまま無神論の国と思い込んでるの多いけど
中国は90年代から政府を挙げて寺を増築して仏教に力いれてんだよ
日本のテレビで事情通の中国人として喋ってるのも、文革を嫌って逃げ出して
今の中国とは没交渉の人ばっかだかんな。知ってんのは昔の情報だけ

ちなみにキリスト教も愛なんて説いてない。聖書みれば
「のろわれろ」「(反逆者は)歯噛みをするであろう」そればっか
愛を説くなんて思ってるのは土人向け伝道師の口車しか知らない奴だけ

133名無しさん@1周年2018/06/22(金) 17:31:32.43ID:VnWTMKAd0
中国バブルの崩壊

一帯一路に背を向けるインド、中国との雪解けは本物か : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180622-OYT8T50004.html?from=tw

戦争は避けたいが仲良くすると技術を盗まれる

友達以上恋人未満、そんな微妙な距離感が心地よいのだろう

134名無しさん@1周年2018/06/22(金) 23:12:01.48ID:8LuvNGSB0
>>20
むやみにデカくしたがるんだよな
文革やらなんやらで
文化レベルが退行したんじゃあ?


lud20180624100728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529582119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際/画像ニュース】「千手観音」や「孔子」の田んぼアート 中国・瀋陽 YouTube動画>2本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
【画像】「ギャーッ!」閲覧注意のグロすぎる千手観音
【国際】米シカゴ大学が中国語教育機関「孔子学院」の契約を打切り 中国政府の方針に抗議で
【国際】アメリカ議員、中国の対外拠点「孔子学院」の監視強化法案を提出 宣伝やスパイ活動を警戒
【御利益】京都・三十三間堂で配置換え 80年ぶり、国宝の風神・雷神像【千手観音像】
【国際】日本にもある中国政府肝いりの「孔子学院」 北米で次々閉鎖、「スパイ機関」の疑い濃厚
【中国・迅速な対応】体を焼いて痕跡隠し 孔子の頭部を戴く「中国化」された観音像の解体
【千手観音】浜崎話題作りセンター祝★100丹【あゆ美】 [無断転載禁止]
【IT】保護者がスマホで子どもの給食を「注文」 中国・瀋陽の中学で新システムが好評 [納豆パスタ★]
【中国事情】「中国化」の奇策 ? 観音像に孔子の頭を乗せる
【国際】中国「孔子平和賞」、今年の授賞候補に潘基文氏、アサド氏ら ノーベル賞平和に対抗 村山元首相が昨年辞退、日本人挙がらず
【B級グルメ?】どんな味?…大阪・高槻うどんギョーザ 中国・瀋陽市で大人気 
現在の旧満州 奉天 中国東北部 瀋陽がめっちゃ発展してる件 日本のおかげ(画像あり)
【中国・瀋陽】ロッテ百貨店が閉店へ THAAD配備の報復措置で[3/30]
中国「孔子、老子、荘子、墨子、孟子、荀子、韓非子、孫子」 同時期の日本「どんぐりぃぃぃ!」
日本学術会議よりヤバい「孔子学院」について米シンクタンクが暴露 中国共産党のプロパガンダに利用される可能性… 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]
【国際】 韓国 「中国文化の起源は韓国にある。儒教の始祖である孔子や古代の美女・西施は朝鮮人だ」
【中国】高慢で強情なノーベル賞委員会の偏見変えられない ノーベル平和賞に対抗し、「孔子平和賞」の設立を―中国紙
【中国】高層住宅で火災 多数の消防車出動 瀋陽
【中国】田んぼにMr.ビーン、稲を使った巨大アート 中国 [爆笑ゴリラ★]
FBI、中国政府対外機関の「孔子学院」をスパイ容疑で捜査 日本でも孔子学院は早稲田大学など10数校に開設
【米国】FBI、中国系政府対外機関「孔子学院」をスパイ容疑で捜査...日本にも早稲田大学など十数校で設置★2
【シャープパワー】米国で激しくなる「中国排除」の実態 スパイ捜査で次々閉鎖「孔子学院」」 最先端分野の中国人留学生制限
【米国】中国・孔子学院への懸念と閉鎖要求強まり相次ぎ閉鎖
【政治】インドに日本センター設置へ 中国の「孔子学院」に対抗
【中国・深刻な感染拡大】遼寧省瀋陽市、より多くの遺体を埋葬するため、新たな墓地を大量に建設 [クロケット★]
【一帯一路】パキスタンの「孔子学院」で爆発 中国人院長ら3人死亡 [昆虫図鑑★]
【毎日新聞】世界で展開、「孔子学院」名称変更か 政府系中国語教育機関 イメージ一新狙う? [爆笑ゴリラ★]
【アメリカ】米国で「孔子学院」閉鎖広がる、中国政府出資の教育機関…チベットや天安門はタブー、「学問の自由をないがしろ」と批判
中国「孔子学院」、日本に15カ所で菅官房長官も「動向注視」 スパイ工作機関の闇 [きつねうどん★]
【大学】兵庫医大が「孔子学院」閉鎖 中国と共同運営の研究機関 海外では「スパイ拠点」疑惑も [七波羅探題★]
【レコードチャイナ】世界に広がり、1億人が中国語を学ぶ孔子学院、展開10年で126の国・地域に、―中国メディア[12/10]
【中国】記者おびき寄せ特定→「公安風」が取り囲む 劉暁波氏「最後の地」厳戒下の瀋陽で見たのは異様な情報戦だった[8/05]
【米中】中国語学習の孔子学院、米で閉鎖続く 対立で排除の動き
【中国の海外工作機関】米で孔子学院閉鎖相次ぐ 北フロリダ大が閉鎖を決定
【アート】「愛書家の夢」の図書館、よく見てみると… オランダの建築家集団MVRDVが設計 中国・天津
【画像】中国、北京に新たに超巨大国際空港を建設。1億人の利用客見込む
【アメリカでは共産党工作機関として禁止】孔子学院奨学金を受け取った留学生が5万人に、中国への理解に貢献 
【イギリス】日本にもある中国の対外スパイ機関『孔子学院』 英与党「安全保障上の懸念がある」と報告書まとめる 
【サイレントインベージョン】中国、米の孔子学院に175億円超 米上院小委に報告書 「米国内で存続させるべきではない」 
【国際】香港・民主党員が自称“中国の国家当局者”に監禁され、ホチキスで刺されるなど暴行を受ける(画像)
【国際】〈動画ニュース〉ヒールを履いて綱渡り 中国・張家界でスラックライン BBCニュース
【中国】日米での感染拡大祝う横断幕瀋陽の飲食店、地元紙報道
【第3波いっきまーす(^^)/】中国北東部の瀋陽市、3人が新型ウイルス感染で7500人を隔離
【中国】北東部の瀋陽市、3人が新型ウイルス感染で7500人を隔離 [ARANCIO-NERO★]
【米国】孔子学院の中国代表が急死、児童ポルノ事件の容疑で取り調べられている間に自宅で [樽悶★]
【国際】「台湾をWHOに」米下院外交委が再度声援 中国を「いじめっ子」と批判 [ごまカンパチ★]
【国際】ほぼ丸見え公衆トイレが登場、女性は困惑 中国(画像あり) 
教育勅語は孔子に始まる中国の思想「儒教」に日本の幕末テロリストがうんこをぶっかけた劣化パクリ
【国際】エンタープライズ号そっくりのビル、中国富豪が建設 (画像あり)
【国際】中国の新ハイテク空母、22年初めにも進水の可能性 衛星画像から分析 [凜★]
【国際】 中国・山東省で銀行強盗 「一緒に死ぬ」人質解放に応じず射殺 [朝一から閉店までφ★]
スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発! 西側諸国で最初に国交樹立も… 孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り★2 [ごまカンパチ★]
スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発! 西側諸国で最初に国交樹立も… 孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り [ごまカンパチ★]
【米・キューバ国交正常化】中国ショック隠せず 「良き同志」に裏切られ カストロ前議長に孔子平和賞贈ったのに…
【画像】 中国・大連に1千億円規模の「日本風情街」が登場、「統治時代を思い出す」と批判殺到
【孔子学院問題】有村治子議員「巧妙に日本に浸透してくる中国共産党の実態を把握する仕組みが整えば、対中交渉力も強まる [Felis silvestris catus★]
【国際】駐英中国大使が脚フェチ画像に「いいね」 中国は「反中国ハッカーの仕業」と主張 [樽悶★]
米国が孔子学院を全て閉鎖させることに、中国、報復措置を示唆 ネット「日本でやったら、日本学術会議が反対しそうだなw [Felis silvestris catus★]
【国際】灰色の瞳、ガスマスクの口…変容した人の姿「スモッグ人」 中国当局は検閲強化(画像あり) 
【国際】南シナ海でサンゴ礁に建設している中国の人工島、広範囲にわたって環境を破壊しているとフィリピン政府が非難 (画像あり)
【国際】 中国・新華社通信 「海外で売春する韓国人女性は8万人。その内5万人が日本で “活躍”している」
【国際】日本人が拘束されたが、日本のネット上はコラージュ画像大会で大賑わい…中国人ら「日本に思いやりって本当にあるの?」[01/22]
【国際】 中国ミサイル駆逐艦など6隻、沖縄と宮古島の間通過 太平洋のヘリ発着訓練後か [産経ニュース]
【国際】米国籍目当ての「出産ツアー」企画運営した中国人、司法取引で有罪認める 中国からの電信送金で2年間で約3億2500万円得る[9/18]
【国際】中国が恐れる「国連総会」 南シナ海問題で待ち受ける「対中非難」や「多国間監視枠組み」 [8/3]
05:41:36 up 23 days, 6:45, 2 users, load average: 9.71, 10.60, 10.15

in 0.36123991012573 sec @0.36123991012573@0b7 on 020519