◆大阪 高槻の小中学校が授業再開 女児死亡の小学校は21日の見通し
18日の地震で震度6弱の揺れを観測した大阪・高槻市では、ブロック塀が倒れて女子児童が死亡した小学校を除く小中学校での授業が、20日再開されます。
20日に授業が再開されるのは市内の58の小中学校です。
ただ、水道水が濁った状態で給食が提供できず、当面の間、授業は午前中のみだということです。
一方、ブロック塀が倒れて小学4年生の女子児童が死亡した寿栄小学校は、安全が確認されておらず、授業の再開は21日になる見通しです。
また、高槻市内では住宅の屋根瓦が落ちたなどの通報が19日午後の時点で71件寄せられています。市は20日以降、建物の応急危険度判定を行う予定です。
また、高槻市では4万5000戸余りでガスの供給が止まっているほか、75か所の避難所に合わせて526人が避難しています。
NHKニュース 2018年6月20日 4時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011486601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022
18日の地震で震度6弱の揺れを観測した大阪・高槻市では、ブロック塀が倒れて女子児童が死亡した小学校を除く小中学校での授業が、20日再開されます。
20日に授業が再開されるのは市内の58の小中学校です。
ただ、水道水が濁った状態で給食が提供できず、当面の間、授業は午前中のみだということです。
一方、ブロック塀が倒れて小学4年生の女子児童が死亡した寿栄小学校は、安全が確認されておらず、授業の再開は21日になる見通しです。
また、高槻市内では住宅の屋根瓦が落ちたなどの通報が19日午後の時点で71件寄せられています。市は20日以降、建物の応急危険度判定を行う予定です。
また、高槻市では4万5000戸余りでガスの供給が止まっているほか、75か所の避難所に合わせて526人が避難しています。
NHKニュース 2018年6月20日 4時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011486601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022