◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 YouTube動画>8本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529300017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/06/18(月) 14:33:37.03ID:CAP_USER9
新型ジムニー(4代目)
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

■スズキ ジムニーがいよいよフルモデルチェンジ

スズキは、軽自動車「ジムニー」と乗用車「ジムニーシエラ」を20年ぶりにフルモデルチェンジし、2018年7月に発売する。発売に先立ち、新型ジムニーのティザーサイトが公開された。

>>よりワイルドになった!スズキ 新型ジムニー・新型ジムニーシエラの画像を見る
https://autoc-one.jp/news/5002267/photo/

1970年に登場した初代ジムニーは、軽自動車唯一の4WDオフローダーとして独自の地位を築いてきた。現行モデル(3代目)は1998年10月に発売。スタイリッシュなデザインと快適性の向上に加え、ジムニーならではの悪路走破性もさらに進化。20年という長きにわたって多くのユーザーに愛されてきた。

世界でも類を見ない小型4WDオフローダーのジムニーは、現在までに、世界での累計販売台数285万台を達成。地球上のありとあらゆる道なき道で、今も活躍を続けている。

今回公開された4代目となる新型ジムニー/ジムニーシエラは、歴代ジムニーのDNAを継承しつつ、最新のテクノロジーも注ぎ込まれた。

これまで以上に頑丈なラダーフレーム構造にエンジンを縦置きしたFRレイアウトを引き続き採用。副変速機付きパートタイム4WDや3リンクリジッドサスペンションも健在だ。

一方で、最新のテクノロジーとして、単眼カメラとレーザーレーダーで危険を回避する「デュアルセンサーブレーキサポート」が搭載されたのは大きなニュースだ。ジムニーとしては初の自動ブレーキ採用で、予防安全性能はグンと上がった。
.
■本格的な四輪駆動車らしく、これまで以上にワイルドなデザインに

新型ジムニーのデザインは、現行ジムニー(3代目)よりスクエアなボディスタイルが印象的だ。ジムニー・ジムニーシエラともにフロントグリルになどにブラック仕上げの精悍なパーツを装着。さらに、ジムニーシエラでは、ブラックのオーバーフェンダーも追加することで、よりワイルドなスタイリングを実現している。

一方、初代から継承される丸型のヘッドランプや2代目モデルのボンネットフードの形状、3代目モデルの5スロットグリルなど、歴代モデルのモチーフが随所に見て取れるのも新型ジムニーの特徴となっている。

新型ジムニーに搭載されるエンジンは660ccで駆動方式は4WD、トランスミッションは5MTと4ATをラインナップする。一方の新型ジムニーシエラは、排気量が現行モデルの1.3リッターから1.5リッターに変更されたが、駆動方式は4WDでトランスミッションは5MT/4ATと、軽自動車のジムニーと同様となる。

ボディカラーは、鮮やかな黄色のキネティックイエローをはじめとしたモノトーン9色に、2トーンカラーが3色、ルーフとボンネットが黒塗装になるブラック2トーン(受注生産)も取り揃えた。

新型ジムニーの詳細な情報は今後発表されるものと思われるが、今回20年ぶりのフルモデルチェンジされるということもあり、新型ジムニーがどれだけ進化したか気になるところだ。

6/18(月) 12:09
オートックワン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00010000-autoconen-bus_all

★1が立った時間 2018/06/18(月) 12:17:47.88
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1529291867/

2名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:35:02.70ID:c7rCX+po0
他メーカーをパクリ損なったダサい軽

3名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:35:27.74ID:DVjdRkRZ0
ジム2−ゲット

4名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:36:22.42ID:hYgfVWJ+0
幾ら?

5名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:36:25.43ID:UkYxgjux0
>>3
残念だったな。25秒遅れだ。

6名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:36:35.06ID:F6ghqbnL0
ジムニーに自動ブレーキとか超要らねぇ

7名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:36:35.25ID:G6dOHChg0
軽じゃなくてサムライにして

8名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:36:44.51ID:ymA7RMYF0
格好いいじゃん

9名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:37:09.12ID:ZR62NdPe0
ネイキッドかと思った
インパネのデザインした感が残念

10名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:37:38.55ID:YzmJMh/40
もっとハンビーに似るかと思ったぜい

11名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:37:41.81ID:W2wNEJG20
事務2ってフジTVか、

12名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:37:43.61ID:v4+I2l/P0
こんな風に後部座席取っ払ってピックアップみたいにできないかな?できたら即買いなんだけど
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

13名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:38:04.95ID:V442xyxD0
おおおかっちょええええな

14名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:38:16.76ID:Qhz+bL0J0
幌仕様無いのかよ!

15名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:38:21.37ID:QRLHcf9q0
2年前に購入して走行距離も少ないんだけどいくらで売れる?

16名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:38:46.61ID:Jynj4GIw0
>>12
いくらでもカスタムしてええんやで

17名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:39:40.54ID:oFpSf3ji0
私は煙突掃除屋さんだっけ

18名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:40:06.19ID:XrpkMk8O0
>>1          
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ターンオーヴァーφ ★

19名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:40:07.94ID:QRLHcf9q0
Jeepを小型にした軽自動車をスズキに出してほしい
パクリになるけど

20名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:40:18.24ID:yHLEoWUi0
時代に逆らって随分とスクエアなフォルム採用したな
悪くない

21!ninja2018/06/18(月) 14:40:27.01ID:Ymp/HTAv0
革のツナギからジッパーを下ろしても乳首は見えなかった

22名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:40:28.55ID:DVjdRkRZ0
屋根いらねえな、幌車出そうぜ

23名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:40:40.63ID:c7rCX+po0
軽で低学歴ワープアをアピールできます

24名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:41:02.26ID:k4eP4Yqy0
宇宙刑事モデルが欲しい

25名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:41:05.70ID:KN2mPG6b0
くそカッコいいな。とくにシエラ。

26名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:41:12.73ID:MUCgeeFt0
スキーや登山に一人で行くから、欲しいな。
走破性はアウトランダーと比べてどうなんだろう?

27名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:41:30.12ID:508l0sFg0
>>2
国内専用車の軽四ってパクリのオンパレードじゃね?

惨いのなんか、
ミニパクリのミラジーノとかFJクルーザーパクリのハスラーとか・・・
開発陣がどう言う神経してんのか甚だ疑問では、あるのだが。。。

新型ジムニーの方が、幾分マシかと・・・

28名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:41:37.76ID:GMVc6s6w0
どこのスレでも常に低レベルな言い争いしてるな
俺もかなりの頻度で参戦してるんだがw
にしても住民のレベルが下がりすぎてる
末期的だ
読むに値しない話ばっかになったら廃れるな

29名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:42:16.64ID:V442xyxD0
すこし前までは幌にガムテ貼って乗ってる人見たけど
最近はさすがに見なくなったな

30名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:42:22.46ID:Jynj4GIw0
>>23
軽が嫌ならジムニーシエラ買えばええんやで

31名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:42:53.75ID:c7rCX+po0
ただの四角にしました感

ダッサー

32名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:43:17.77ID:ueqc9BuP0
現行が女の子で新型が男の子って感じか
個性無くなったけど本来のジムニーらしくていいんじゃない?

33名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:43:20.94ID:5wJKI89B0
それよりマイティボーイ復刻はよ!

34名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:43:53.35ID:c7rCX+po0
>>27
目糞鼻糞

35名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:43:58.82ID:GMVc6s6w0
>>32
いえ、両方男の子です^_^;)どう見ても

36名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:44:41.24ID:oHodrMP90
少しは室内広くなったんだろうか

37名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:44:45.68ID:eP0DG1HD0
2代目チックでいいデザインだなこれ
3代目はデザインがクソすぎてかなりユーザー離れたと思う

38名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:44:46.97ID:h3lPV4ux0
ええやん
欲しいけど買えない

39名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:45:39.21ID:eRXxpJMd0
>>26
スキー場でジムニーはほぼ見ないな
そもそも荷物が乗らん
SUVかミニバンが多いね
登山にしろスキーにしろアウトランダーの方が向いてるだろう
アウトランダーで走破できない時は通行止になってるんじゃないかな?

40名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:46:12.01ID:c7rCX+po0
>>30
なんでスズキ縛りなんだアホかよw

41朝鮮漬2018/06/18(月) 14:46:14.81ID:euh7OpAl0
>>38
そんな貴方にスズキ残価設定型ローン
かえるプラン(^。^)y-.。o○

42名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:46:26.08ID:5wJKI89B0
>>32
またプリキュアと仮面ライダーの話してる…

43名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:46:47.58ID:GMVc6s6w0
敢えてボディサイドに盛大な泥跳ね付けて置いた方がカッコいいな
泥跳ねがありえない地域で乗る車じゃない
あと、人間がオサレにしてても許容できるようでないと
所詮ダサい奴のただの開き直り車でしかない

44名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:46:55.18ID:hPxw5Ij30
だが現ジムニーオーナーは買い換えない

45名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:47:08.60ID:V442xyxD0
明るい色あるのもいいね
このデザインにツートンは合わんな

46名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:47:17.08ID:Jynj4GIw0
>>37
失われた20年…

47名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:47:45.01ID:qmdRT/9x0
なんで燃費を隠すんだ?

48名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:49:42.52ID:c7rCX+po0
軽でこのショボい燃費は売れるわけない

49朝鮮漬2018/06/18(月) 14:49:53.69ID:euh7OpAl0
>>39
ジムニーが走れるから通行止めにならない(^。^)y-.。o○

50名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:50:03.45ID:oQMGRxyB0
俺がこんな糞のようなデザインは売れるはずがないと思ってるから、
これは売れるだろう(確信)


個人的には2代目のJA12/JA22が一番デザインが良かったと思う

51名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:50:23.37ID:iEJxiU0n0
スズキはなぜ軽ピックアップに挑戦しないのか。

52名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:50:42.24ID:TO/lNDKk0
デザインかっけーな

53名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:51:00.02ID:U93SfHIs0
これは欲しい
ラジコンのグラスホッパーとかホーネットが
好きだった世代にはウケそう

54名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:51:04.92ID:V442xyxD0
>>43
軽規格におさまらんのでは?

55名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:51:46.00ID:V442xyxD0
>>51
つ軽トラ

56名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:52:19.82ID:piwjLdse0
>>1
貼れよ
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚


俺が金持ちだったら、セダン1台、セカンドカーでジムニーとS660を買うわ

57名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:52:37.00ID:3k5PPqxy0
俺の憧れのクルマだよ!発表が待ち遠しい。

58名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:52:37.00ID:AvJ9nH+R0
燃費ガーとか言ってる人がいれけど、ジムニーの購入層が燃費を気にするとは思えんなー

59名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:53:22.57ID:Ox26usGB0
現行ジムニー乗りだけど、もう23万キロなので乗り換える予定。
シエラ、事前情報では1Lターボって話だったので期待してたが、また軽でいいかな。

60名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:53:30.95ID:CAe9munE0
乗りにくいクルマだけどこの手のクルマはみんな憧れるんだよね

61朝鮮漬2018/06/18(月) 14:53:31.61ID:euh7OpAl0
全世界 ホンモノを待つ人間に対して発売\(^o^)/

62名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:53:39.56ID:LNBqKOwn0
外観はこんなもんだがインパネ周りはもっとシンプルで無骨さが欲しかったかな

63名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:53:40.66ID:iTn3jPEQ0
ふーん、エッチじゃん

64名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:54:59.97ID:V442xyxD0
>>56
変わったカラーラインナップだな
近所に真っ赤なジムニー乗ってる人いたけど格好良かった

65名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:09.01ID:lcQEF3BS0
>>1
oh it's looks like jeep (・∀・`)

66名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:15.83ID:ZmAqjcwO0
値段は?

67名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:36.95ID:SLOdnHPK0
2代目ジムニー(SJ30型)のキャッチコピー「タフ&ニート」




68名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:38.36ID:ZR62NdPe0
初代ゴルフチックだね
地味なシルバーが似合う

69名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:45.89ID:gDDFLE7y0
>>2
まぁそもそもが鈴木修が周囲の反対押し切って
他のメーカーから買ってきたのが始まりの車だからなぁ
>>19
ボディ自作して板バネジムニーのフレームに載せて自作する人が偶に居るこれか
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
>>39
山道や雪原を車で走破しようってのが目的な車だから
山道や雪原を自分の日本の足で踏破しようってのが目的な
登山やスキー目的にはいまいち向いてないんだよなぁ

70名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:55:55.86ID:KblFi8Vj0
>>48
おめえは一体何に乗ってんだ

71名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:56:11.81ID:8G7+vAoO0
一周回って、初期型に近くなってきたな
悪くないよ

72名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:56:42.67ID:CAe9munE0
>>64
郵便局w

73名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:57:09.77ID:apsnkpDa0
>>24
シャリバンだっけ?

74名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:57:15.76ID:a2j9rVrm0
お前らの愛車

・スイフトスポーツw
・デミオw
・アクアw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-5w
・CH-Rw
・86/BRZw
・クロスビーw
・ハスラーw
・ジムニ−w
・NBOXw
・S660w
・中古のワゴンRw
・ゴルフGTIw
・欧州Bセグコンパクトw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのRX-8w
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのS2000w
・痛車wwwwwwwwwwwwwwwww

75名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:57:17.88ID:uE9SgMtv0
>>1
【人工地震】日本で起きた『4大地震』と『Siri』の密接な 関係


76名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:07.12ID:BBreBPM30
最近の個性派軽自動車のフル装備、込々で250万くらいかってやつか?

遊び車だから
込々150万くらいならまぁ買ってもいいが。
200万越したら買わねーよ。

77名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:10.03ID:yiEpq2650
やたらジムニー持ち上げる奴らいるけど
完全にオーバースペックで日常使いでは不便でしかない。
日常では全てにおいてハスラーが上回ってるよ。

78名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:16.37ID:V442xyxD0
>>72
ググってクソワロタ
あの人郵便局だったのかwww

79名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:17.43ID:ZF8okbwZ0
おー、シエラいいなぁ!

80名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:37.53ID:h3lPV4ux0
>>56
ジャングルグリーンええな
愛国カラーだっけ

81名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:58:55.59ID:DMzo7tLM0
ジムニーとパジェロミニで悩んで全然違う普通車買った思い出

82名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:59:06.31ID:zVQRjpCy0
200超えてくると
ちょっと予算オーバーで買えん
欲しいけど趣味車維持するのは大変

83名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:59:11.53ID:V442xyxD0
>>76
スズキだから180万くらいかね。

84名無しさん@1周年2018/06/18(月) 14:59:19.92ID:0yQYMYsM0
深緑のシエラかっこいいな
このサイズで1500なんて最強だろ
でも車中泊するから迷う・・・

85朝鮮漬2018/06/18(月) 14:59:28.04ID:euh7OpAl0
>>77
お前の狭い日常でものを図るんやないで(^。^)y-.。o○

86名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:00:00.25ID:yiEpq2650
やたらジムニーのりまわしてるやつらいるけど
無茶な乗り方して
林道を崩したり、河原を荒らしたり、砂浜を走り回ってウミガメの卵潰したりするから
いやなイメージしかないな。
アルファード乗りよりタチが悪い。

87名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:00:26.86ID:V442xyxD0
>>77
雪国はハスラーがうじゃうじゃ走ってるわ

88名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:00:57.12ID:KKjbPkWl0
ヒロシです

89名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:01:28.42ID:yiEpq2650
>>85
冬場は大門峠を毎日登り降りする生活だよ
ジムニーは無駄スペック。

90名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:01:33.87ID:V442xyxD0
>>84
ハスラーの深緑にすりゃいんじゃね?
フルフラットになるよ。

91名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:01:49.50ID:YeByuRVN0
前スレで延々と的外れなケチつけてる奴がいて笑った
日本の林道走ったことないんだなあと

営林署や電力会社御用達のプロ仕様車だっつーの

92名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:01:53.88ID:xYDRlnRF0
スバルの高性能AWDに比べたらオモチャだけどね
これで満足出来る人が羨ましい

93名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:01:55.78ID:CAe9munE0
>>78
いやいやw郵便局もあるけど一時期普通に赤売ってたから一般人でも乗ってる人居るからねw

94名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:02:05.82ID:9qgPFeOP0
スズキHP見てきたら新型発表で値引きでかいだろうし現行でもいいんじゃねーか?と思ってしもた。
ただ、グレードの違いがよくわかんね

95名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:02:08.56ID:snpn4Luk0
デザインはSJ-10で出してくれ

96名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:02:27.33ID:UWuH+wUn0
>>12
キャリーでええやん

97名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:02:55.10ID:Jynj4GIw0
>>70
ママチャリやで
燃費最強や

98名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:05.67ID:k5V9HtT40
セカンドで欲しい

99名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:12.59ID:V442xyxD0
>>93
ピカピカでかなり手入れしてる感じ
タイヤカバーも真っ赤だった

100名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:16.90ID:dfxquosz0
むう、ちょっと残念

101名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:21.08ID:+5R+TioA0
>>56
青かっこいい

102名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:48.89ID:comSQceW0
今がどんなのかわからないと比較しようがない

103名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:50.97ID:5xVqgkyV0
>>56
この手にアイボリーとグリーンは鉄板だな

104名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:03:57.90ID:Q4KIiGKOO
ハスラーのフルモデルチェンジは当分ないということなのかな

105朝鮮漬2018/06/18(月) 15:04:20.91ID:euh7OpAl0
>>89
舗装されたビーナスライン爆笑

ジムニーはオーバースペックや(^。^)y-.。o○

106名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:04:21.35ID:98G06uw50
>>27
日本の工業製品なんて海外のパクリから始まってるんだけどな
特にデザインなんていまだにパクり放題

107名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:04:43.47ID:9qgPFeOP0
>>74んなコタぁねぇ
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

108名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:01.96ID:U93SfHIs0
黒はないのね
ダークグリーン1択やな

109名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:03.58ID:GMVc6s6w0
>>67
ネトウヨにピッタリじゃ〜んwwww
クソワロタwwwwwwwwwe

110名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:24.62ID:Sr9Ac1NO0
かっこいいけどスズキだし耐久性0なんだろ?

111名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:42.81ID:piwjLdse0
>>64
赤は特別仕様車とかで後から出そう
>>80
愛国カラーって自衛隊のことかな?
自衛隊はマットグリーンとかじゃないかな

112名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:45.11ID:5s75Jr1N0
20年前にも○○年ぶりにモデルチェンジって言ってた気がする。

113名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:05:54.88ID:xp3zkZ1+0
お前ら日常で未舗装路なんか走らないだろ?
走行ライン外すとオイルパン割る様な田舎住みにとって
ジムニーは気楽に安心して乗れる下駄車。

114名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:08.18ID:UExztvnY0
会社のジムニー乗ってた時期あったけど燃費の悪さにたまげたわ

115名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:19.83ID:tXU1TtqJ0
>>104
ハスラーはハスラー、ジムニーはジムニー。
全然別の車じゃん。

116名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:39.39ID:6U92r8SI0
丸っこいジムニーを買ってしまった人どーなるの?
ジムニーだからってリセールバリューを信用して買った人も多いと思うけど
こんな新型出されたら超価値が落ちるよね?www

117名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:39.71ID:yiEpq2650
>>105
林道なんてくるんじゃねーぞ。
地元民の迷惑だぞ。

118名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:40.07ID:ZbkzZx6p0
>>56
どの色でもカッコいいなんて珍しい車だな

119名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:06:45.80ID:RalSTGR00
カッコいいな
自転車積めるなら買おうかな

120名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:15.40ID:MUCgeeFt0
>>92
スバルのAWDは車高が低くて、悪路向きじゃないからな。

121名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:32.12ID:d2qE3j660
よくここまで堂々と外装をGクラスに寄せてこれるもんだ
他の車種ではアルファードに寄せてくるし
フランク三浦みたいな存在だな
スズキはバイクだけ作ってろ

122名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:42.47ID:6U92r8SI0
>>119
車内は絶対無理でしょ

123名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:46.86ID:V442xyxD0
>>113
冬はモトクロス会場です

124名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:51.56ID:KBF33y7Z0
悪路はしらないし4WDじゃないやつが欲しい

125名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:07:57.98ID:uwjndDl+0
初代ジムニー
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

126名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:08:01.73ID:Jynj4GIw0
>>108
ブラック…

127名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:08:03.11ID:XWfmT/QS0
>>20
デザインするときにまるっこいハスラーっぽくしようとしたら
修ちゃんがジムニーは四角くないとダメだろと怒ったという話を聞いた

128名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:08:09.31ID:qoTw9Pm50
>>19
ジムニーの名前の由来を調べて見ようね

129朝鮮漬2018/06/18(月) 15:08:23.08ID:euh7OpAl0
>>117
ユダヤの諺や(^。^)y-.。o○

キャベツの中に住む青虫はキャベツが全世界

狭いのうwwwww

130名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:08:25.53ID:At3LIfQh0
今更4ATって・・・

131名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:08:35.26ID:UWuH+wUn0
>>110
スズキって耐久性ないの?
20年以上前のカプチーノ持ってるけど
雪国でも問題なく走るぞ

132名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:10:38.88ID:SHMdft500
SUV謳ってるのに悪路で簡単に横転する糞車

133名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:11:14.51ID:79MX1ZS+0
名前の割りにムニムニ感ゼロやな

134名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:11:20.30ID:CAe9munE0
>>99
手入れしない赤はすすけちゃうw
もう手に入らないだろうから大事に乗ってんだね

135名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:11:40.63ID:JqtaXsh20
チャイルドシートが簡単に付けられれば欲しいけどどうなの?

136名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:11:41.76ID:dFiQsCkm0
かなりの確率で爆音マフラーに改造しているクズが乗っているクルマ

137名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:11:54.15ID:OA4Hk2oa0
>>125
初代が一番良かった説だな

138名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:12:04.32ID:piwjLdse0
現行のジムニーはださいよなあw

139名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:12:21.13ID:fO8JnSj80
カッコいいじゃないか

140名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:13:49.67ID:nMoUSQ630
>>1

丸っこいデザインが主流の中で、角張ったヤツ出してくるの好感持てるわ

141名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:13:56.27ID:JqtaXsh20
空力なにそれな四角い車が欲しいのでこれはすごくいい

142名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:15:31.89ID:tjN0U+LR0
>>136
楽天で1番安いバイク用のマフラー屋が作ったうるせぇやつつけてる確率は高いね

143名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:15:36.74ID:Jynj4GIw0
>>138
3代目はアカンよな…

144名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:15:36.89ID:OrIPQNnZ0
うおー 超ほしい
スペックはいいけど今のデザイン嫌いだったからなぁ

145名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:16:15.69ID:xp3zkZ1+0
>>136
するとランボやフェラーリのオーナーは悪魔だな…

146名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:17:03.34ID:SkeOl4IF0
ジャングルグリーン一択だろ

147名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:17:07.98ID:luplUYRX0
丸くて板金が面倒やヘッドライトカバーなど
海外から大変評判悪かったのかもね

148名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:17:10.51ID:jSLoa2No0
欲しいけど消費税増税されるからやめとく

149名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:17:23.57ID:eRXxpJMd0
>>69
冬の山道や雪原は冬季通行止めで行けないし、冬でも行ける林道は猟師さんが軽トラで乗り入れてて行くの怖いんだよ

150名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:17:26.93ID:BDPT6q3r0
今時4速ATとかw

151名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:18:06.36ID:fjwazmtE0
お、いいかも

152名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:19:25.86ID:8fh0ulfm0
>>69
一寸欲しいかも。一瞬、MBかと思った

153名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:19:33.53ID:ajN3UvHn0
丸っこくしたらまんまハスラーになるからむりやりカクカクにしたのか

154名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:20:01.71ID:8ch6Ah9T0
格好いい。
最近は家電製品でもカクカクしたデザインが増えたと思う。
今の時代はこういう方が新鮮に見える。

155名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:20:58.92ID:Gi2/wq3n0
カエル食うか?

156名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:21:17.71ID:xp3zkZ1+0
今日からスズキのHPで新型のカタログ請求が始まったな

157名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:21:28.06ID:VFMuStxF0
最近の四駆はナヨナヨしたデザインばかりだが、今度のジムニーは質実剛健デザインでかな良い。

158名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:21:47.34ID:KBF33y7Z0
サードカーで格好でのるのならアリだな

159名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:22:11.09ID:QsEaA92L0
>>15
JB23の9型新車で購入4年半5万キロで下取りだしたら80万だった

160名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:23:08.09ID:0+KxVO7V0
震災で道路状況が悪化しても安心だなジムニーなら

161名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:23:49.16ID:vTTQrdDQ0
軽四とか非力で燃費悪そう

162名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:25:43.37ID:FRjACq4J0
>>107
え?なにいきなりコイツ?キモッ

163名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:26:38.14ID:LQkOJgyN0
>>157
SUVはなんちゃってだからね
そのてんジムニーは本格クロカン(CCV)なのだ

164名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:27:57.99ID:UkYxgjux0
>>74
無免許には夢だけがあるなあ

165名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:28:03.03ID:REd/6LmP0
燃費や乗り心地、積載性など求めて乗る車じゃないからな
他車と検討するレベルなら他車のほうがいいと思うよ。後悔するよ。
他車だと入っていくのに躊躇するような道を走りたい人向け

166名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:28:33.31ID:ce29E9+60
100`クルーズできんのかな?

167名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:28:46.75ID:JqtaXsh20
>>64
黒はキュンポ
白は普通すぎ
国防とアイボリーは軍オタ臭い

無難に青、実物の見栄え次第では黄緑かなあ

168名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:30:22.40ID:RcrQJnJV0
>>129
急勾配の未舗装路を日常的に使用する必要ある人間なんて全ドライバーの0.1%以下でしょ
大多数の人間にとって無駄なおもちゃ。

169名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:31:25.91ID:vTTQrdDQ0
腹つっかえなくとも雪道弱そう

170名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:31:51.58ID:JqtaXsh20
>>168
それをいったらはたらくくるまを除く200万円以上の自動車はそれこそ存在価値なくね?

171名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:32:43.37ID:2jqD+O7Y0
>>19
ジムニーのフレームに旧型のジープのボディって乗るって話は聞いた

172名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:34:56.31ID:RcrQJnJV0
>>170
他の車については各々勝手に議論すればいい。
客観的事実としてジムニーの能力を発揮する場はほとんどないし、発揮されても迷惑。
無駄に高くて燃費悪い軽。

173名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:35:25.70ID:6MzPoNAO0
母をたずねて三千里のアメディオに見えるな

174名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:35:31.81ID:Wfa6roc+0
熊本地震のときにジムニーが駐車場でひっくり返ってるのを見て
重心の低い車じゃないとだめだと思った

175名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:35:38.67ID:pBc+CMQG0
ツーストなの?

176名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:35:56.80ID:kcMt7q9X0
黄色買ってボディ下部を黄黒のとら縞にしよう

177名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:37:01.25ID:zVQRjpCy0
こんなナリしてるのに、
実は圧雪された雪道とか、
凍ってる道路とかを走るのは超苦手。

だけどタイヤが隠れる位の雪道なら
かなり得意。

よって一般人には必要性なし。

178名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:37:18.89ID:Jynj4GIw0
>>172
生活に余裕がない人が手を出しちゃダメだよ

179名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:37:41.08ID:WwTZ8bkT0
>>56
日光を反射するために屋根白がいいんだけどなんで揃いも揃って黒なんだよ

180名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:37:49.74ID:GMVc6s6w0
>>172
なんか、話の進め方がおかしい

181名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:37:54.27ID:pGxbscQK0
農業向け軽トラの,4WD5MT仕様でも良いと思うw

182名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:04.36ID:At3LIfQh0
今更4ATって・・・しかもシエラも(笑)
6AT積めよ。意味分らん

183名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:12.80ID:xtY1BbxP0
>>1
買おうかな

色見てからになるが

184名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:18.32ID:RcrQJnJV0
>>174
ジムニーなら軽量ゆえにひっくり返っても比較的簡単に転がして元に戻せるでしょ。
ジムニーの強さはそこにあるわけで別に単体の踏破性能が高いわけではない。

185名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:25.32ID:xPtcMDck0
>>172
乗ったことも無いのに良く分かるなw

186名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:26.57ID:nrQOd4f20
>>179
自分で塗装しろやw

187名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:38:47.68ID:GMVc6s6w0
>>177
苦手つていうのはどういう意味?

188名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:39:20.13ID:GZTEExPm0
>>1
ダセー

189名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:39:26.89ID:piwjLdse0
>>143
近未来系な丸みがダサい

190名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:39:30.14ID:vzeiByji0
>>101
青は事故率高いぞ。

191名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:40:13.81ID:PSUgeYt60
これは売れる。
街乗りでもイケる。

192名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:40:22.74ID:xp3zkZ1+0
>>180
個人的にジムニー乗りに恨みがあるんだろう…
彼女とられたとか?

193名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:41:21.26ID:KBF33y7Z0
>>175
HP確認する気にもなれん

194名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:41:25.96ID:Jynj4GIw0
>>192
欲しいけど買う余裕がないんだよ
察してあげよう大人なら

195名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:41:48.95ID:RcrQJnJV0
>>185
車がないとどーにもならん積雪地山間部クソ田舎で多くの村の衆の実体験を総合した話。
つか、悪路踏破能力ほしいなら軽トラ乗るわ!みんな持ってるからな。

196名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:41:55.97ID:JaGePVqG0
>>172
発揮されて迷惑とか意味不

197名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:42:24.05ID:YMpBMK+w0
>>179
目腐ってるみたいだから病院行け

198名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:42:38.34ID:JqtaXsh20
>>177
履いてるタイヤ次第じゃないの?

199名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:42:51.40ID:VKzUBBV50
兄貴が海外に転勤になった時にジムニー預かったけど想像以上に乗りにくかった燃費も悪いし
ただまあ面白さも想像以上だったわ
ハマる人がいるのも分かるよ

200名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:42:52.45ID:RcrQJnJV0
>>192
バカなジムニー軍団の狼藉に迷惑してるから。
はっきり言って嫌いです。

201名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:08.40ID:+Q0T8Xyl0
>>166
旧型でも楽勝 120でも巡航できる
遅い遅いって言ってるのは昔のイメージで言ってるだけ
ターボ付きのモデルはそれなりに速い
ただし直進性が弱いのとうるさいのはしょうがない
家族4人で家族旅行行くのは勧めないが一人で走るならそれも味わい

202名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:10.30ID:GMVc6s6w0
田舎住みだから興味あるけど
年にたった数回のために車これにするのはおかしいし
一台増やして乗らないのにコンディション維持するのも面倒くさい
そもそもこれじゃないと駄目なときって既に道路が駄目な時だからクルマ出せなかったりする

203名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:13.32ID:l4bMLlTd0
ジムニーロング出してくれよ

204名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:15.49ID:o5SMhpbq0
カクカクしててええやん
今の車丸いデザイン多くてダサい

205名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:50.28ID:JqtaXsh20
>>200
あのコミュニティに近づきたくないのはよくわかる

206名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:43:56.76ID:RcrQJnJV0
>>196
林道は地元民林業関係者がつかうもんで
おまえらの遊び場じゃねえんだよ

207名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:44:05.73ID:I85rCMyu0
面白いおもちゃだよなぁ

208名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:44:09.69ID:ziNL4IzU0
>>28
ここ20年でネットのレベルも低下したけど
これがリアルのレベルだったんだよ
猿の惑星みたい

209名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:44:26.39ID:REd/6LmP0
あらかじめ手動で四駆に切り替えないと凍結路は簡単にスピンするからな。FR。

210名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:44:38.63ID:tjN0U+LR0
>>184
軽で車重1トン近くあるのに軽量ってのは無理があるのでは
車高高い割に車幅無いからすぐひっくり返るしねぇ
てかそういうとこじゃねぇと思うジムニーの良さって

211名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:44:50.22ID:xqO17x6u0
>>187
たぶんホイールベースの短さからくるとっちらかりとか
雪道の轍に乗れないトレッド幅とか

212名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:45:47.11ID:JqtaXsh20
>>208
ディスクトップ()が20万のイニシャルをクリアする必要があった頃とはまあ比較にならないよね

213名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:45:47.97ID:GMVc6s6w0
>>208
んなことない
この板、つか2ちゃん全体がもうゴミの吐き溜めになってる

214名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:46:43.86ID:GMVc6s6w0
>>211
なるほどねFRベースだしな

215名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:46:48.30ID:EU5qfFF30
価格comって異常にジムニー信仰してるおっさんいるよな
しかも全員頭おかしい

216名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:47:06.92ID:xp3zkZ1+0
>>200
そのテの輩はウチの近所にも来る。
スタックしたり谷に落ちたり私有地に入り込んだり…
でも、そんな連中は車に乗らなくても迷惑を撒き散らす。

217名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:47:50.48ID:xPtcMDck0
>>210
CCVの中では最軽量、軽の中では最重量

218名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:47:57.85ID:tjN0U+LR0
>>211
前スレでスキー場帰りの話して他車種煽ってたやつって多分ジムニー乗ったことねえよな

219名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:48:01.98ID:YdXW0dzk0
ほしいwww
シフトの下はなんだろこれ

220名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:48:18.07ID:xqO17x6u0
近所のJB23は5本ともトランパスM/Tに換えてスコップまでしょっているんだわ。
当然前後バンパーはスズスポっぽいのに換えて2インチ〜くらい上げてあるのよ。
通勤しか使ってないみたいだけどね。

221名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:48:25.48ID:tEFqhJe+0
正直ダサいwなんでこんなにダサくしたの?70年代に逆戻りなの?w
スバルはスバリストとか呼ばれるヲタクを裏切ったけどスズキはヲタを守った感じなのか?w

222名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:49:06.16ID:Kj6BkdY10
去年手放したけど、JA11Vいい車だったわ
鉄エンジンだったから24万キロ走っても全然快調だった

223名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:49:32.58ID:JqtaXsh20
>>216
ちょっと悪路上手くて師匠とか呼ばれてホルホルしてるジジイとその取り巻きが林道メコメコにするやつ
全員谷底に落ちればいいのにね

224名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:49:55.85ID:HEXzvpUN0
小さいハマーみたいw

225名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:51:07.26ID:xqO17x6u0
>>218
乗ってない、持っていない奴のレスって丸判りだよな。

226名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:52:16.14ID:YdXW0dzk0
200万超えるならイラネ

227名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:53:16.52ID:xp3zkZ1+0
>>223
谷に落ちると引き上げるまで道が塞がれるから余計迷惑なんだよヽ(`Д´)ノプンプン
ド田舎だと迂回路使うと数キロ余計に走る事になる。

228名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:53:37.20ID:Jynj4GIw0
>>225
きっと田舎のヒキニートなんだろうな

229名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:54:45.38ID:xqO17x6u0
>>228
もう一つのタフ&ニート(笑)

230名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:54:55.47ID:6WfC3Oe20
さすがにドアハンドルはフラップ型じゃなくて
バー型でよかったんじゃないか?
自動ブレーキとかいらんからさ…

231名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:55:43.83ID:VKzUBBV50
>>221
そうか?俺は見た目はドンピシャだわ
まあ好みは人それぞれだし何とも言えんけど

232名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:56:59.47ID:5mM7k/ei0
>>195
軽トラはケツが軽いから雪道や悪路には向いていないわけだが。

233名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:57:28.39ID:tjN0U+LR0
>>225
まぁさっきのキチガイは自分で「自分の話じゃなく見かけた光景」って言ってたから桁違いだけどね

車系の板だとアフィカスが対立煽りでスレ伸ばすなんてこともあるみたいだし、相手にしないに限る

234名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:57:40.35ID:6CxzhEBy0
すっごく欲しいが高速もけっこう乗るから迷うな

235名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:58:04.81ID:nrQOd4f20
>>230
自動ブレーキは義務化がほぼ確定だし
付いてないと税金や保険料が高くなるらしいで

236名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:58:57.52ID:V442xyxD0
>>224
アメリカも日本で車売りたかったら
ハマーミニ(軽)、かジープミニ(軽)売り出せば良いんだよ

237名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:59:11.74ID:xPtcMDck0
>>232
いくらネットでメタデーター集めても、自分で経験してないから根本的な部分が理解出来ないよw

238名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:59:14.44ID:VaUaore20
なんかハスラーに似せてないか?もうハスラーいらんくないか?

239名無しさん@1周年2018/06/18(月) 15:59:53.26ID:tjN0U+LR0
>>232
後ろにそら荷物積むの前提だかんねぇ
なおサンバー

240名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:00:03.63ID:xqO17x6u0
>>232
そんなことないよ。山とかで働いている軽トラいっぱいいるよ。
降雪時にはわざと雪を積みっぱなしにするんだよ。
もちろん4WD車の話ね。

241名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:00:03.99ID:0aiOimMy0
>>200
水曜どうでしょうとか、ジムニーどうでしょうのステッカー貼ってる奴らか?

242名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:00:30.71ID:kv2LCFrX0
タイヤサイズ現行と同じはずなのにやたら大きく見えるなぁ

243名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:02:32.97ID:fANC7Elt0
チワワの様にぶるぶる震える機能付いてるんだろ
でかいタイヤ履かせてタミヤのステッカー貼りたい

244名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:02:51.18ID:kcMt7q9X0
どうせ自動ブレーキはAT限定設定やろ
アルトワークスもそうだった

245名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:02:56.77ID:sOxIFzSo0
ヤッター!嬉しいね
どうかみんな買い替えてくれ!
中古で良いのが出て来ると思うとワクワクする

246名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:03:17.34ID:PzHfFaJL0
>>238
モノとしては大分違う気もするけど
若干ダブる無難なのがあるからここまで攻められるんじゃないの

247名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:04:04.72ID:xJPLpO+S0
今年新車のハリアー買ったばかりだけど、ハリアー売ってジムニー買おうかな

248名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:04:57.29ID:ABJbzxRf0
幌付きは出ないのか

249名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:04:59.33ID:V442xyxD0
>>240
ランクル乗ってる人が冬はポカリ箱買いして車に積んでたわ
ケツ滑らんようにする命綱だってさ

250名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:05:38.95ID:kcMt7q9X0
スズキのいらん子といえば、個人的にイグニスの位置付けがわからんw
クロスビーとスイフトあるし

251名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:05:53.22ID:V442xyxD0
>>247
お金持ちだのう

252名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:06:53.56ID:CLaxlPKP0
ベイビーG!

253名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:27.25ID:g7LxcJlP0
もう少し大きいの欲しいけど
この上はジープラングラーだからな

254名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:33.21ID:vr+HYtjw0
スズキとダイハツは貧乏人御用達の車

255名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:39.86ID:piwjLdse0
>>250
それ言っちゃいけないらしいよw

256名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:45.14ID:XpSE35PP0
>>250
イグニス安いじゃん

257名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:51.19ID:mZmEP51e0
>>56
アイボリーとグリーンが無難だな
シルキーシルバーもいいな
実はマットなネイビーが欲しいんだよ

258名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:07:52.62ID:CEP1TW3v0
ただのフルモデルチェンジで2スレ目とかお前らジムニー大好きだな

259名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:08:54.16ID:kgyRS82D0
シエラ予約すっか

260名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:10:08.71ID:e0u/gDHN0
フルモデルチェンジかあ

みんな人柱よろしくね!

261名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:10:22.26ID:V442xyxD0
>>254
乗ったら高い車買うの馬鹿らしって思うぞ
痒いとこに手が届くし困ることが無い

262 ◆twoBORDTvw 2018/06/18(月) 16:11:09.12ID:uqIQP1IO0
ダークグリーンのが欲しい…

263名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:11:46.04ID:xqO17x6u0
ビルトインラダーにならなかったんだね。
スズキはちゃんとジムニーの生命線をわかってらっしゃる。
でも1t 超えてそうな予感。

264名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:11:49.40ID:tzU+yxJ30
パジェロミニのフルモデルチェンジはまだですか?

265名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:12:44.43ID:V442xyxD0
>>260
エンジンがワゴンRと同じのなら大きな問題は無いかと

266名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:15:20.06ID:JAQLWLhE0
軽で耐久性を考えるなら
ジムニー 一択ですわ

267名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:16:17.56ID:72Bm6cqy0
JA22なら数年乗ってたが、アウトドアで活躍する場が少なくて
結局生活圏に野山がない場合、デメリットのが多くて手放したな。
そう言えば山で出会った爺さん曰く、アクティトラック農業仕様が
最強かとか何とか豪語してた。

268名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:16:37.66ID:At3LIfQh0
最近まで、5AGSだ6ATだハイブリッドだと大嘘書いていた雑誌もあったな。

269名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:16:58.60ID:vr+HYtjw0
スズキに乗ってるの見ると、あ、貧乏人なんだなって思うw

270名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:17:14.40ID:At3LIfQh0
流行りの白ナン付けたらシエラとは見分けつかんな

271名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:18:09.11ID:kcMt7q9X0
スズキは内装安っぽいと言われるが
実際安いんだから仕方がない

272名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:18:39.36ID:OlRz3Z0d0
バハバグ風FRPボディに換装がまた流行るかな

273名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:19:19.02ID:ifhvkFh30
ベンツのエンブレム付けたい!

274名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:19:46.00ID:HS4+p9UQ0
アルカイダが採用しない時点で悪路の走破性もたかが知れてる。本当に生と死が隣り合わせの現場で彼等が選んだ相棒はランクル。ジムニーってのはJeepの中古車にすら手の届かない貧乏人が乗るようなクルマ。

275 ◆twoBORDTvw 2018/06/18(月) 16:19:47.09ID:uqIQP1IO0
パジェロミニは日産に供給決まってるから、そこらへんで
色々揉めているんじゃないの。

276名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:19:56.90ID:ThEr44lX0
>>56
こりゃあいいな。
パクリでこれだけ魅力的なのは他にない。

277名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:20:18.35ID:x9HjxOmb0
関西で売り切れ続出やな

278名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:20:20.77ID:V442xyxD0
>>271
今回は割と頑張ったぽい
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

279名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:20:23.48ID:WwTZ8bkT0
>>197
ツートンルーフのこと言ってんだけど、頭悪いね

280名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:20:25.84ID:jukanDSg0
人気出るだろうけどハスラーと違って後悔する人で溢れ返りそう

281名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:22:45.07ID:FFLvpq1b0
だからツインの後継だせっての

282名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:23:56.70ID:GMVc6s6w0
>>278
もっとスッキリさせられないのかね(笑)
すげーゴテゴテ感

283名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:24:04.40ID:xRXeThcC0
>>280
ジムニー買うのは初めから変態だけだから問題ない

284名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:25:07.66ID:kcMt7q9X0
>>278
割りと頑張ったけど、やっぱスズキかなw

285名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:28:11.05ID:BeMmP+fd0
これは間違いなく売れる。しかも全世界で。
自衛隊カラーまで復活してる。屋根脱着出来れば最高

286名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:28:29.00ID:/pUYWP3S0
お いいな 軽の4ATが下駄代わりに良さそう

287名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:29:20.15ID:65oPOXJA0
90年代の無骨なジムニーを踏襲してんのかな?

288名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:29:48.08ID:GXEA7ewE0
今回のモデルかなり好きだけど個人的に珍しいレベルに白があんまりぐっとこないジムニーだわ
ジャングルグリーンとかミディアムグレーとか良いなぁ
アイボリーは昔こんな色のラシーン可愛かったなぁとふと思い出した

289名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:30:28.65ID:pS3nxv150
ハスラー売れたから軍資金が出来たか

290名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:31:07.93ID:pJtUzg3v0
>>284
だがそこが良いw

291名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:32:30.78ID:4w1L5bRh0
40ってかゲレンデヴァーゲンってか

292名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:32:40.95ID:YMpBMK+w0
>>279
モノトーンホワイトあるだろやっぱり目腐ってるぞw

293名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:33:12.67ID:n22GN3uZM
小さいGクラスみたいだな
シエラとエスクードの関係がどうなんだろ
1.5Lってターボかな…

294名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:33:43.88ID:sM5Z1TIf0
ジムニーシエラがどの程度パワーあるかだな
1500のターボなら売れそう

295名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:34:28.54ID:V442xyxD0
>>289
ハスラー一番上のモデルが売れたらしい。
安さより高くてもカッコイイ方が売れることに気づいたんだろな。

296名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:35:13.06ID:GMVc6s6w0
>>292
お前が間違ってる

297朝鮮漬2018/06/18(月) 16:36:01.26ID:ASV8yAIv0
>>278
スイフト?(^。^)y-.。o○

298名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:36:28.83ID:bUml6yXP0
午前中に八王子のディーラーに問い合わせしたら
営業マンに
「問い合わせぎょうさん来てはるさかい、めっさ納期アカン事なりそうですわ!」言われたよ。

人気色はホワイトと言われた。

299名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:36:38.92ID:62KDTc080
>>274




「おっ、レスが付いたな。俺は孤独じゃないんだ、こんなにうれしいことは無い」

300名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:37:24.11ID:gDDFLE7y0
>>273
このジムニーか
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
>>274
インド陸軍の悪口はそこまでにしてあげてください><
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
>>275
そういえばパジェロミニも復活するんだったな

301名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:38:41.91ID:D/apMsus0
国土交通省の啓発ポスターに登場するジムニーの雄姿
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000691703.pdf

302名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:39:00.05ID:BeMmP+fd0
ジムニー神聖のキャンバストップ、からし色みたいなバージョン出してくれよ

303名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:41:00.44ID:kcMt7q9X0
>>300
これに付ければバッチリやな
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

304名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:41:03.46ID:Prtl4owA0
タイヤシミー出ないように作ってますか?

305名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:41:16.20ID:V442xyxD0
>>298
へーホワイト人気か。おっさんが多いのかな。
濃い色はかっこいいけど暑いんだよな。

306名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:42:16.21ID:gDDFLE7y0
>>304
リジット継続みたいだから無理じゃね?

307名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:45:32.63ID:MQqXEmb60
>>51
二代目までのホロ仕様は後部はアオリ扉なのでリアシートを取っ払えれば
ほぼピックアップだった。

貧乏人向けに安くしたマイティボーイは売れなかったから懲りた。

308名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:45:43.97ID:QRLHcf9q0
>>15
へえ!結構いいね

309名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:46:01.63ID:18ZGKU4r0
ハマー風?

310名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:47:19.64ID:n22GN3uZM
>>294
エスクードもスイスポもMCで1.5L化するのかもな

311名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:47:54.54ID:WwTZ8bkT0
かっこいいね、売れるだろうな

312名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:47:58.35ID:5bkG2L/J0
コックピットはゴツゴツしててかっこええな
ただメーターパネルだけはのっぺりさせとけよ

313名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:48:01.42ID:m21rzAge0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00010000-autoconen-bus_all.view-001

額縁が厚すぎてナビの画面ちっちゃすぎる。
てか内装は昭和のクルマみたい…。

314名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:48:05.19ID:l+Fn6gBS0
燃費いくつなの?

315名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:48:52.72ID:7SAEDsAg0
ダセえ!!
11以外は認めねーぞ?

316名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:49:10.86ID:0BP8bSuK0
SJ30のスタイルに近いか?
いっそSJ30そのものにしとけばよかったのに

317名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:50:13.68ID:MQqXEmb60
>>84
ツインでコンパネを使って車内がフラットになるように改造した例もある。

ツインよりは広大な車室のジムニーなら車中泊仕様にするのは余裕でしょ?

318名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:53:05.21ID:d2qE3j660
>>309
いやどう見てもGクラス風

319名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:55:15.39ID:gnE+cHlb0
自然災害大国になってる日本には走破性が命運を分ける性能じゃないか

320名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:57:31.71ID:OCkjmP7K0
>>298
ほんとはジープのラングラー乗りたいけど・・・って人が多いのかな
にしたってよりラングラーに似てるシエラでも2ドアだから実用性は天と地だけど

321名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:57:40.80ID:U6hstHsf0
>>56
ジャングルグリーンがめちゃカッコいいんですが。

322名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:58:36.45ID:piwjLdse0
>>278
ATのシフトレバーの下にMTのシフトレバーがある?

323名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:58:39.78ID:B/EuMNkT0
いつかはジムニー

324名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:58:42.28ID:TU87qHAT0
今時4ATってすげーな
庶民の事を考えて採用したのかな?

325名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:58:43.80ID:gDDFLE7y0
>>313
フレームや駆動系や外観も昭和の車と大して変わらないし内装だって昭和でも別にいいべ

326名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:59:04.11ID:pp7NAiih0
欲しいんだがでかいタイヤのコストがちょっとな

327名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:59:31.22ID:uexji+0x0
カクカクフェチの俺にはこたえられんなこりゃ。マジ購入考えるわ

328名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:59:51.44ID:02gh30hn0
予約してきたわ
とりあえず7月までカネの話は抜きにタマ確保のために動いた方がいいぞ
俺は希望のグレードしっかり押さえたからあとは就職先探すだけだ

329名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:59:58.44ID:eU2SMoeuO
>>322
副変速機ですよ

330名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:00:31.12ID:piwjLdse0
>>324
悪路でAGSやCVTは向いてないらしい。
4ってのは高速走行しない前提じゃないのかな

331名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:00:34.76ID:7SAEDsAg0
ジムニーが必要とされるシーンは
ほぼないんだよな

だからイラネ!(~_~メ)

332名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:00:35.84ID:02gh30hn0
>>322
2WD と4WDの切り替えノブやで

333名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:00:44.46ID:gDDFLE7y0
>>322
トランスファーじゃね?
レバーに戻したんだな

334名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:01:05.60ID:TU87qHAT0
>>313
純正ポンコツナビ縛りしやがるメーカーがいる中
社外ナビとっかえひっかえつけれる仕様はいいことだよ

335名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:01:14.57ID:ylPcIk7y0
しかし何だな 今日の発表は以前から決まってたとはいえ
直前に地震起きて陥没した道路やら交通マヒやら
スズキの運があるのかないのか分からんが
凄いタイミング

336 ◆twoBORDTvw 2018/06/18(月) 17:01:29.01ID:uqIQP1IO0
マジかよ常時四駆じゃないんか

337名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:01:31.50ID:TU87qHAT0
>>330
ふーむ

338名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:01:36.72ID:MQqXEmb60
>>329
2躯4躯切り替え用のトランスファーだろ?

339名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:01:41.14ID:OCkjmP7K0
>>322
ジムニー乗ったことないのが一発でバレちゃったね

340名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:02:37.28ID:gDDFLE7y0
>>336
ジムニーは昔から直結だし

341名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:02:44.47ID:sxIYcvYY0
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

342名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:03:14.28ID:JrUuGj310
こんなん買ったらジムニーのクラブに入って
どんどんカスタムしていくことになりそう
金かかるやろな

343名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:03:14.97ID:7SAEDsAg0
マニュアルハブじゃねーのかよ!!
やり直し!!

344名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:03:34.21ID:gDDFLE7y0
>>339
ジムニーJ2とかL乗りだったかもしれないじゃないか!

345名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:03:44.66ID:BeMmP+fd0
横滑り防止装置とかは地味にかなり強力な安全装備なんだよな
ジムニーはホイールベース短いから実は凍結路ではそれほど万全じゃなかった
これでオフロードからアイスバーンまで万能と言える

346名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:04:13.15ID:A+LfSyxz0
すごくいいけど金が無いから買えない

347名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:05:27.33ID:tkHBedxK0
グリルがジープの丸パクリじゃねえか
このご時世に特亜メーカーみたいなことをするなよ

348名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:05:56.79ID:YyZDtHtI0
>>324
CVTだとその特性上だか構造上だかで牽引(スタックした車を引っ張ったり)出来ないから

349名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:06:03.74ID:n22GN3uZM
>>328
客の予約なんかなくてもディーラーはタマ確保のために見込み発注かけるんだよ
だから初期受注が年間生産計画の○ヶ月分とかニュースになるというかわざと流す

350名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:06:12.40ID:sxIYcvYY0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

351名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:06:20.54ID:Z9j2IXeA0
>>51
ジムニートラックって日本仕様になかっただけ

352名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:06:45.58ID:iYhik4yN0
中々良いじゃん

353名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:06:49.21ID:gDDFLE7y0
>>338
2L、4L切り替えも同じレバーでやるだろうから副変速機でも良いんじゃ・・・やっぱ駄目か

354名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:07:18.32ID:zvl13zi30
トランスファーレバーと無塗装バンパーがいいな

355名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:07:43.80ID:pi5FtAzj0
スイスポ乗ってるけど冬場はジムニー欲しくなるわ
でも乗り換えたらストレスすごいだろうな

356 ◆twoBORDTvw 2018/06/18(月) 17:07:45.16ID:uqIQP1IO0
買うとしたら5MTなので、4ATであるかどうか、それはオレには
直接の関係は無さそうだ。ただし、ただしだよ、そもそも買えんわけよ…

357名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:08:01.88ID:sxIYcvYY0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

358名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:08:22.00ID:7SAEDsAg0
こんなの買うやつは見る目がない
先代の方が遥かにクロカン性能は上だね

359名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:08:29.52ID:Bd5gpv/K0
>道無き道を走って

そりゃあインドとかアフリカとか貧民国が中古のジムニーってアリだろ
安くて壊れないし悪路走れればオケの国には最適

日本はよほど山奥にいかないとだいたい舗装されていてだな

ジープ型の車乗ってるヤツは低能にみえてならない

360名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:09:17.80ID:gDDFLE7y0
>>351
SJ40Tってのは日本でも有ったけど
あれは軽じゃなかった気がする

361名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:09:34.00ID:sAq0e2nw0
ジムニーワイドの1300乗ってたけど、いい車だったわ
ただ軽ジムと違って税金面の特典無いから、維持費は高くつくけどな

こいつも重くなけりゃいいんだけどな
昔のみたいに瀬渡したら、堤防に立てかけて干せるようなのね

362名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:10:16.17ID:sxIYcvYY0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

363名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:13:03.68ID:5GqsBrjM0


ジムニーを運転してるとハンドルがこの様な状態になります・・・
新型はまともになってるんでしょうか??

364名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:13:57.97ID:+Q0T8Xyl0
今のスズキの攻めに攻めた新車攻勢は鈴木修会長最後の狂い咲きでしょ
もうこの先面白い車が作れなくなることを一番分かってる人は修会長だと思う
ブログで読んだうわさ話だけど最初今風の流線型取り入れたデザインで進めていたのを
修会長が見て「丸いジムニーなんかあるか」って最初からやり直させたとの事

365名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:14:04.61ID:Tm061KI40
まぁ、なんといっても・・・・、

軽はどこまでいっても軽だから。わざわざ買う奴の気が知れない。

366名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:14:08.50ID:MQqXEmb60
>>353
こういうクロカン系は高低切り替えと4WDの切り替えレバーをトランスファーと呼んで
いますしネラーは言葉の間違いには厳しいからなあ。

>>355
ジムニー良いなあと思っても自分の生活パターンと趣味を考えて思いとどまってる。

367名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:14:41.68ID:m6YrXXPt0
エンジンルーム見ると、オレの6型とたいして変わりないな(´・ω・`)
ウォッシャータンクが違うくらい。。

368名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:14:48.35ID:L2kZz8N40
インテリアごちゃごちゃでダサい。
ステアリング最悪。
しかもカタログ値で1トン超えか。
余計な物付けざるを得ないんだろうな。
今のうちに現行の新型探すか、、

369名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:15:42.49ID:rEPQuAaH0
オートボットにしやすい面だわな。

370名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:16:12.05ID:eDYAr75i0
スズキはヒロシに1台プレゼントしてやれよ
ショップ改造のスポンサー付きで

371名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:16:55.74ID:GZTEExPm0
>>298
八王子の営業マンがそのまんまの話し方だったら笑う

372名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:18:11.73ID:lG1W5LOa0
シエラがほしいな〜

373名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:19:15.58ID:KIivULQY0
このデザインで排気量上げたの作って欲しい

374名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:19:16.98ID:6rThz0700
日本の林道が日本の林道がってみなさんおっしゃるが、ジムニーじゃなきゃ入れない林道なんてまあ無いんだよね。どんなひどいとこでも軽トラで入られてしまう。
じゃあジムニーじゃなきゃやばい所はどこかというとそれは道路外の荒地であって、日本では「生活の必要があって」突っ込むそういう場所なんてほぼ無くて、遊びで入る連中は単なる破壊、迷惑行為だ。
オーバースペック、ごもっとも。やっぱ趣味のクルマだよね。

375名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:19:27.44ID:LGQOzt+10
>>368
買うなら1.5

376名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:20:47.16ID:PnCwjPy10
ヒロシです。

377名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:21:21.35ID:KIivULQY0
角目から尚よかったような

378名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:21:53.40ID:gDDFLE7y0
>>366
2/4駆切り替えるトランスファーと高低切り替えで2本別々のレバーになってるジープなんかと違って
ジムニーはまとめて一本になってるだろうからどっちでも良いような気もするんだよねぇ

379名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:23:17.16ID:BeMmP+fd0
>>374
そもそも車ってのは200キロのスピードを出す必要はないが
メーターは刻んである
ポテンシャルと言うのはそういうもの

380名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:23:34.35ID:NVvdful+0
とうとうジーノちゃんを手放す時がきたんだな
まだ元気なんだがな

381名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:23:44.36ID:6F/zWQIR0
>>373
シエラ

382名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:24:27.94ID:Czh+TIjP0
地震災害時にはジムニーが一番良さげだよなw

383名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:24:39.78ID:g7LxcJlP0
素で乗んないだろ?
最低プラス100万見とかないと

384名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:25:30.86ID:LGQOzt+10
>>373
シエラ買えよ

385名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:26:36.64ID:YMpBMK+w0
>>374
>どんなひどいとこでも軽トラで入られてしまう。

林道行った事無いだろ?
大雨降った後の林道なんか、軽トラじゃ無理だよ
簡単に道路内の荒地になってしまうのな
まあもちろんそこをわざわざ車で走るのは趣味以外の何物でも無いがw

386名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:26:51.48ID:5mM7k/ei0
>>374
それはその通りなんだけど、「ジムニーの方が楽」ということはある。
たいていの林道はメンテナンスもおざなりだから、轍が深くなったままだったりする場所があったりするし、腹下が高いというだけでもけっこう助かる。

387名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:28:39.34ID:dGAtfDYk0
先週15年乗り続けた愛車が死んだばかりで
今は徒歩で移動してるけど
歩いてジムニー予約してきた

388名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:29:27.43ID:piwjLdse0
>>339
乗ったこと無いよ
今乗ってるのがスズキアルト3ATだもんw

389名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:29:55.35ID:/kcXOPpW0
センターデフフルタイム四駆じゃないのか。
パートタイムって使い勝手悪くて…

390名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:29:56.67ID:7SAEDsAg0
>>385
軽トラはデフロックついてるから
ジムニーよりも走破性が高いのよね

391名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:30:12.01ID:Nt4/7gsC0
2ドアじゃ普段使いには不便だよな

392名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:31:35.45ID:MQqXEmb60
>>378
トランスファーで思い出したけど若い時に仲間と河原でBBQしてたら下戸用の
飲み物が足りなくなって飲んでいない俺が買い出しに行ったことがある。

皆バイクで来てたけど一台だけジープがあってそれを借りて買い出しに行った。

バルーンタイヤを履いていたからか少しハンドルを切っただけで四輪がズルズル
滑って面白かった。

河原でも走ったけど意外と走破性は良くないと思ったがトランスファーの存在を
知らなかったというお粗末な話でした。

長々とごめん

393名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:32:56.80ID:nc9z8Oyg0
昔のジムニーってホイールにデフロック付いてたような
今は無いの?

394名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:33:07.79ID:4WWf2Zpz0
>>374
あれか

ジムニーの足回り組んだ軽トラ

395名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:33:40.27ID:58EVkxhU0
最近の軽って普通に200万越えてくるのな

396名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:33:57.48ID:k9vVV6S70
欲しいけど一時間走っても都市部から抜けられないエリアじゃ厳しいなあ

397名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:34:07.21ID:BvP7Vlvf0
ジャングルグリーンいいな
JB23ガンメタ乗りだけど気になるわー

398名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:34:33.56ID:Czh+TIjP0
XGで良いんだよな?w

【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

399名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:35:12.96ID:lG1W5LOa0
>>390
オプションならジムニーもつくよ。
タイヤ系の差があるから走破性では
ジムニーがかなり上だと思う。

400名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:36:00.28ID:GBtM/vTL0
いくらするんだ?

401名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:36:10.78ID:LXbyMCpt0
現行を7年乗ってる俺が到着しましたよ。
お前ら何か聞きたいことあるのかしらんから先に言っておくわ。

「ジムニーは、ジムニーが好きな人以外には、とんでもない糞車」ですよ。

402名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:36:24.35ID:g7LxcJlP0
健康な若いうちにしか乗れないし楽しめないだろ。

403名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:36:28.72ID:9VIbd6fa0
地震で、道路がめちゃくちゃになっても走れますって実にタイムリーなネタだな。
不謹慎だとも思わずに良くやるよな。

404名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:36:30.01ID:4WWf2Zpz0
>>358
やっぱり板バネだよな

コイル?

405名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:37:27.34ID:226HIWdz0
これぞジムニーって感じやな

406名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:38:47.69ID:4WWf2Zpz0
>>401
板バネ乗らずにジムニー語るの?

407名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:38:49.23ID:AyUPFyrP0
>>12
軽トラで十分

408名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:39:06.25ID:BvP7Vlvf0
>>398
ヘッドランプウォッシャーとかいらねーよ

409名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:39:14.21ID:g7LxcJlP0
案外スイスポから乗り換えるやつ多いかもしれん

410名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:40:51.88ID:LXbyMCpt0
そもそも現行はクロカンではありませんよ。クロカン風SUVですよ。
クロカンはJA迄です。

ましてやこの新型は完全にSUVです。

411名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:41:22.73ID:gk9PrSW/0
うちって環境調査する会社だから時折山の中に行くんだよねぇ。
だから支店に1台はジムニーがある。
そんなにジムニーでないとダメって機会は少ないから必要な時にレンタカーで借りれば良いじゃんって思っていたけど、ジムニーってレンタカーで取り扱ってないんだってね。

因みに札幌支店に応援で行った時にはスノーモービルも保有しててビックリしたわ。

412名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:41:25.22ID:jkMN1eiq0
Gクラスにソックリで恥ずかしくないのか?
信号待ちで隣にGクラス来たらどんな顔すりゃいいんだよ?

413名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:42:19.64ID:LGQOzt+10
>>398
キーフリーも電池切れると悲惨だからいらない

414名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:42:34.17ID:BncG2TGD0
デザインがいいな
ジムニーはこうでないといかん
下手に流行を追ってほしくはない

415名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:42:43.54ID:ym3WM3pMO
>>399
軽トラにさえ付いているデフロックがジムニーではオプションなの?
むしろジムニーにこそ標準装備すべき機能じゃん。

416名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:43:20.15ID:XwSYjoHR0
クソダサい

417名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:44:16.50ID:LXbyMCpt0
>>412
恥らえばいいと思うよ。

418名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:44:31.26ID:lG1W5LOa0
>>410
直結にできる、ラダーフレーム、4L有
ならクロカンでいいんじゃね。

419名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:44:41.72ID:BncG2TGD0
>>12
ラダーフレームだからシャシー強度的には問題ないだろうよ
切ってしまえ

420名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:44:49.57ID:ySysZ89L0
ジムニーでオートマってどうなの?

421名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:44:56.25ID:OlDmQMvo0
>>51
カネは無いけどマイティボーイ♪

422名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:45:25.01ID:g7LxcJlP0
>>412
似てなくてガッカリだわ
スクープのは似てたのに

423名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:46:22.90ID:AiS7txhJ0
運転初心者のため中古でJB23買ったばかりだけどこっち欲しい…

424名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:46:26.85ID:OCkjmP7K0
>>409
そりゃねーんじゃね
方向性が違いすぎるし実用性がなさすぎる
スイスポ乗ってるやつってスポ車買えないキモヲタ多いからジムニーみたいなアウトドア趣味よりの車なんて買わないでしょ

425名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:46:44.15ID:lG1W5LOa0
>>415
なくてもかなりのレベルまでスタックしないからね。
トラックは積み荷の偏りなどで駆動力が抜けたりするからな。
でも標準でついてるのか?

426名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:46:48.00ID:BncG2TGD0
>>412
似てねぇなw

427名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:47:39.19ID:BncG2TGD0
>>398
オバフェンないとダサいからシエラにしろよ

428名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:47:55.99ID:P0/uCNbV0
やっぱグリーンかな
アイボリーのダサさも捨てがたいけど

429名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:48:48.77ID:LXbyMCpt0
>>423
なんで買ったのよ。

430名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:49:24.96ID:zDDe9taL0
ジムニーの良いところは他の車と明らかに違う所と
今後二十年形が変わらないというところだな

431名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:49:35.26ID:zmCzaPFU0
リッター15キロは走ってくれたら。

432名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:49:45.26ID:Yzn5GtJk0
ガイコツってこの車のこと?

433名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:50:22.68ID:A8VjNjsv0
日本の林道御用達

434名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:51:47.53ID:JSQt+lhoM
>>431
走る訳ないじゃん…

435名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:51:51.89ID:18ZGKU4r0
東南アジアじゃ売れないだろうな。
もっとSUVっぽくしないと。

436名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:52:39.34ID:oB8KkiC60
またツイン出してくれないかなあ

437名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:52:43.51ID:5mM7k/ei0
>>425
今どきの軽トラでデフロックが標準装備なのは営農グレードくらいじゃないだろうか。

438名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:52:43.89ID:jI/1axe30
キャッチコピーはタフ&ニートagainで

439名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:53:10.84ID:LXbyMCpt0
ざっと見たところ、現行のフレームへ、それっぽいキャビンを乗せ変えただけにも思えるが。

440名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:53:32.50ID:AiS7txhJ0
>>429
新型待ってたけど仕事で必要だったので…
ジムニー人気で中古なのに100万したよ
わーーーん
JB23近所で見かけるけど大抵おじいさんとおばさんしか乗ってない…

441名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:54:00.20ID:EJ8lROCe0
2WDの安いのが欲しい。
今なら売れ筋は2駆だし、時宜もよろしいのでは?

442名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:54:17.95ID:BvP7Vlvf0
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
うわ、後ろ狭くなってるかも

443名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:54:41.61ID:xqO17x6u0
キーを閉じ込めて幌から入ったのは懐かしい思い出w

444名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:55:56.29ID:Ju5P8bWe0
スズキとかダイハツって、何で他車の丸パクリって思われる
恥ずかしいデザインを平気で出してくるんだろう?
朝鮮人なの??

445名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:56:18.69ID:D/apMsus0
オフロードなふいんきを味わいたい層はハスラーに行ってしまったから
原点ともいえる幌タイプを復活してほしかった

446名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:56:44.08ID:AiS7txhJ0
スイフトってワーゲンぽいよね

447名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:57:59.01ID:D3E7kAOU0
ジムニー好きだし軽の中では別格だと思ってるけど、
いざ触手を伸ばしてみると他の軽より割高なんだよな。
他の軽よりコストかかってんのかな。
その分リセールバリューもいいんだけど。

448名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:58:10.94ID:iZvWsnSL0
>>408
LEDヘッドライトにウオッシャーは義務付け

449 ◆twoBORDTvw 2018/06/18(月) 17:58:44.67ID:uqIQP1IO0
マイルドハイブリッド版も出るとのうわさ。
それが売れるかわからんが。

450名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:58:58.57ID:1F4hpXCw0
ダッサw
元祖持ちからしたらニワカすぎて笑える

こんなゴミ買った奴はジムニー乗り主張すんなよ

451名無しさん@1周年2018/06/18(月) 17:59:16.33ID:LXbyMCpt0
>>440
「所詮は軽」の中古に100出すくらいだったら、新型買うべきだったね。。
まあ新型確実に売れるから1年待ちだろうけど。

452名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:00:10.15ID:u6UGOxeG0
>>431
燃費もそうだがコスパを求める人は買ってはいけない車。
仕事や趣味でこれが必須でないなら完全に遊び車。スポーツカーと同じ。

453名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:00:54.10ID:g7LxcJlP0
ソロキャンの痛車が登場すると見た

454名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:01:13.39ID:iZvWsnSL0
>>438
トランザム乙

455名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:01:15.84ID:Pzrjzlfl0
>>1
これならダイハツのネイキッドの方が好き

456名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:02:06.69ID:jBL3xIyR0
デュアルセンサーブレーキサポートってMT車でも着くの?

457名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:02:39.75ID:LXbyMCpt0
>>431
j実燃費はそれのだいたい半分だよー

458名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:02:42.49ID:I0sXvdQK0
でも電スロになったから買わない(法律により実質強制)

459名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:03:43.49ID:gDDFLE7y0
>>393
もしやそれはフリーホイールハブのツマミのことだったりしないか?

460名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:03:45.39ID:19JfdOBI0
ベンツのゲレンデにどことなくインスピレーションされてる雰囲気

461名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:04:38.78ID:I0sXvdQK0
>>473
誰も話題にしないけどFR/4WDでデフロック可能だったテリオスキッドは名車だったよな
コンパクトカーと共通のフレームなんで剛性が当時軽自動車で一番だった

462名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:04:58.71ID:nrQOd4f20
>>398
XCのアルミホイールはいらんな

463名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:05:08.84ID:lG1W5LOa0
>>455
キャストはネイキッド路線電車で行くべきだった

464名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:05:23.21ID:gDDFLE7y0
>>441
前に2駆モデルだしたけど売れなかったみたいだからなぁ

465名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:05:31.48ID:uCQcudZ/0
頭大丈夫かこれwww


466名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:07:18.69ID:vpAKA0Ki0
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

めっちゃいいわ
ハスラーといい、スズキのデザイナーは
オサレなデザインを分かってるな

467名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:08:02.36ID:BncG2TGD0
>>440
たまに若いネーチャンも乗ってるぞ
鬼リフトしたJB23に若いネーチャンが乗ってたのにはビビった

468名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:08:48.18ID:MnLbt3D20
>>444
自己紹介乙

469名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:09:19.75ID:BncG2TGD0
>>442
2ドア車で後部座スペース求めるやつ

470名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:10:06.32ID:bu+tM4Uf0
圧雪と凍結路面では意外と扱いにくい車

471名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:10:50.95ID:XGtFDQOV0
武骨な方向に持っていったか
これは一部の人に売れそうだな
一般人はハスラーで十分だし

472名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:12:37.65ID:OCkjmP7K0
>>453
ゆるキャン好きはハスラー乗るんだよなぁ
なにせ劇中に出てるから

473名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:13:04.16ID:gDDFLE7y0
>>390
ジムニーでもデフがギリギリだからさらにタイヤの小さい軽トラだとなぁ

474名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:13:43.06ID:76rWDOtU0
>>466
なんだこれw

475名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:14:12.02ID:MQIoWB6I0
>>460
メルツェデスもスマートブランドで本格ミニクロカンを作るくらいの懐の深さが欲しいね
フルタイムフォーバイフォー電気仕掛けスーパーチャーヂャアなんか面白いね

476名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:15:00.10ID:7lziIAR40
くれぐれもスバルみたいに勘違いしないように。
所詮スズキ、所詮ジムニー。

477名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:15:23.08ID:vU0IBH9g0
だっさw
ハスラーといい、何でスズキのデザイナーは他車の丸パクリって
思われる 恥ずかしいデザインを平気で出してくるん?

478名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:16:17.93ID:aBar7/c50
質実剛健という印象だな。以前の丸っぽい雰囲気のナンパさ、フランクさが
さっぱり消えて、軍用ジープって感じだw

479名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:16:26.32ID:piwjLdse0

480名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:17:33.93ID:Lcsg0dbd0
トヨタRAV4の3ドアを復活してほしい
泥道を走ることはほぼないので

481名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:19:12.17ID:73Jgw3ZO0
>>18
そんな時間に2ちゃんしてないで仕事しろ狂犬ニート

車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??

482名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:19:18.81ID:MUCgeeFt0
ここまで見てきたが、あえて今のデリカを乗り換えることはしなくて良さそうだな

483名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:20:38.80ID:kwIoywa20
ジムニーとシエラだと車両価格や維持費かなり変わるのかな?

484名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:21:14.27ID:uCR1R6EL0
JA10のデザインに戻ったな

485名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:21:50.43ID:DqDycNSM0
ジムニーは雪道だとホイールベースが短すぎて簡単に回転、横転しちゃうんだよね
まぁ横転しても人力で起こせばいいんだけどw

486名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:25:33.88ID:U8Fah1DQ0
<PR>

487名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:26:48.38ID:LXbyMCpt0
ジムニーの一番いいところは横転してもよいしょで戻せば問題ないところだよなw
普通のモノコックだったら一発で廃車だし。

488名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:27:22.90ID:6YoZ5Sdi0
オプションで良いから フェンダーミラーもしくはサイドカメラが欲しいところ。
悪路走っていると ドアミラーよりフェンダーミラーの方が状況判断する上で
段違いに視界確認しやすい。

489名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:27:50.80ID:XJZ4gBrb0
つか、デザインこれ系で格好良くて内装装備の良い軽トラ出せばいいだけじゃね?

490名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:28:15.24ID:YLILkaGi0
>>77
そんなのわかってるわ

491名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:28:17.21ID:GGvG6iRM0
焦点は幌車の復活はあるのか?ないのか? だな
デザインは今どきの国産車としては申し分なし

492名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:30:22.81ID:59MBaBvC0
一番やっすいヤツをと大雑把に乗り回したい。

493名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:30:27.69ID:3n1iqIi90
大衆向けになった外観だな
マニアは物足りないんじゃないのこれ

494名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:32:10.17ID:g7LxcJlP0
枯れた技術の集合体であって欲しい
余計な電子装備付けるな。くるくる窓でいい。

495名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:34:15.02ID:c8O3vLTk0
北海道とかに住んでたら絶対買いだな

496名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:34:23.92ID:6YoZ5Sdi0
>>493
これは大衆向けじゃないんじゃないの
今時のデザインならこういう方向性にはならないでしょ。

カスタマイズしやすいデザインだなと俺は思うけど。

497名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:35:08.85ID:oZ2ZWu500
俺のアルトワークスの方がかっこいいお

なんちゃってスポーツ感でてるし後ろもドアあるんだお

498名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:35:09.96ID:3wjUrk960
おお、だいぶクロカンぽさが戻った
シエラ買おうかな

499名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:35:53.62ID:OCkjmP7K0
>>495
北海道に住んだことないやつの常套句だな

500名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:36:05.73ID:MW2FiH/r0
新型ジムニー買うためにナンバーズ4を買います
1等になる4桁の数字を教えてくれ

501名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:36:19.65ID:tjtjWpw00
もちろんエンジンは2ストなんだろうな

502名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:38:30.64ID:5wZyf+Wu0
>>501
360ccか

503名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:39:25.12ID:ZPH6ltkn0
>>187
四駆にするとカーブで必ずどこかのタイヤがスリップ
で、反対側のタイヤの駆動力が抜けて
凄くスピンし易い云々…とか言う話だったような

504名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:39:55.37ID:+/SRnIOE0
これはもうメルセデスベンツGクラスと見分けがつかんな!
ベイビーGクラスだな!ベンツのエンブレム付けたら300万円で売れるぞ!

505名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:42:03.88ID:4IiFWo2W0
最近スズキのSマークがカッコよく見えるようになってきた俺は病気なのかな。。

506名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:43:47.17ID:5PzepjnL0
ジムニーとか哀しすぎるだろ。自転車でいいよ。

507名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:43:59.79ID:72m2J0rW0
細い山道を走る車だな。軽トラでもいいと思うけどシートが倒れないもんな

508名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:44:48.82ID:C1eacJTq0
今こそジムニーの出番だろ
まいかた市へゴーGO‼

509名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:45:05.57ID:piwjLdse0
海外でジムニーがスゴイことになっていた!I



雪国には良い車かもね

510名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:45:44.55ID:OYskx+Xl0
これ結構良いんだが、スズキはどうしてしまったんだ・・・

511名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:46:48.25ID:EAATTW540
やっぱカクカク丸目よな

512名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:47:05.97ID:eixX9+2i0
前照灯つけてるときのウインカーが見にくそうだね

513名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:49:03.93ID:/sVXnsFU0
いいね〜

514名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:50:13.41ID:NOq7U31H0
カーン・デザインがジムニーをカスタムして欲しいな


【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

515名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:50:41.92ID:HaLbklKV0
ほしいけどお許しが出ませんでした。
もし買ったとしても知らん人から「男のくせに軽w」とか言われるのかな…

516名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:50:44.76ID:sJy1sHud0
これは欲しい

517名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:51:40.63ID:7lziIAR40
>>499
冠婚葬祭とか会社関係とかあるからな。
どうしてもレクサスとかフーガとかセダンの4WDになるよな。

518名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:54:08.51ID:cKIitkRZ0
>>476
所詮スバルの間違いだろ
ラダーフレームの車ないだろスバル

519名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:55:40.67ID:GowXPZMM0
>>442
過去の前傾シートよりはマシ

520名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:57:33.70ID:3rNB9QUD0
駐在所に白黒パンダのジムニーがあるな。

521名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:57:58.50ID:nW7cefCS0
ジムニーにナビとか自動ブレーキとかステアリングリモコンとかエアバッグとか天井とかいらんやろ

522名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:58:16.17ID:QCaCoNLY0
>>374
スタックしたこともないだろ
いや脳内で走っただけか

523名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:58:55.88ID:LO6tPagt0
ハマーに寄せてきてんの?

524名無しさん@1周年2018/06/18(月) 18:59:25.91ID:OCkjmP7K0
>>517
そもそもよほど人里離れなきゃ除雪車来るし、そうでなくても除雪機か農業か酪農やってりゃホイールローダーで雪かきするからな
雪国に対しての認識間違ってるやつが多すぎるわ

525名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:00:50.48ID:4eoXMoAr0
テールランプがバンパーの中に配置されているだけでその車は買う気しない
バンパーの機能も果たしてないしおまけにランプ位置も低くなるし
こんなデザインする奴は頭おかしいんじゃないかと思う

526名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:01:47.48ID:gDDFLE7y0
>>503
前輪の片方がスリップすると前デフが効いてFR状態に
後輪の片方がスリップすると後デフが効いてFF状態に
両方の片方ずつがスリップすると前後共デフが効いてどうしようもねぇ
って奴?

527名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:05:24.60ID:B/EuMNkT0
IV号戦車の砲塔みたいなフロントかっこいい

528名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:06:01.87ID:eU2SMoeuO
>>525
ヒント:ラダーフレーム

529名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:06:14.14ID:R+qk3Qn40
現行のデザインが悪く言われがちだけど、自分は気に入ってる
20年経っても古臭く見えないデザインは評価してもいいけどね
初期のKANSAIのウィローグリーンは今見てもかっこいいわ

530名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:08:35.42ID:VMWTTbau0
俺今は普通車だけど年金暮らしになったらジムニーにするって決めてる

531名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:09:28.45ID:sycz/45t0
これは売れる

532名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:10:43.33ID:qxAI+Rjx0
事務ニーして寝よ

533名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:10:44.51ID:d2qE3j660
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

ぜ、全然似てないよな

534名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:11:21.62ID:IBmSlUiL0
>>1
世界的にはセンターデフロック付きのフルタイムにする流れなのに未だにパートタイムしか造れないとか、頭大丈夫か?

パートタイムなんてオフロードコースやる奴しか使わないつーの。

535名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:11:52.95ID:wKglUNKT0
確かに雪国だと駐車場とかのスタックの問題もあるが、道端が半分になるから軽のほうが楽なんだよね

536名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:12:33.18ID:nqCGrsB90
ボーナスとビットコインデ250万までなら買うわ

537名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:15:10.39ID:eCn6mil00
>>503
構造理解してないしったかのデマとか最悪だな…

538名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:15:54.31ID:WwTZ8bkT0
>>479
おお!一枚目いいね!

539名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:16:03.53ID:wKglUNKT0
>>86
挙げ句の果てにJAF呼んだりするからな、、、

540名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:16:15.02ID:eU2SMoeuO
>>533
フロントは…
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚

541名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:17:51.00ID:spQGTKQT0
>>20
先が丸いよりも角ばっていた方が感覚掴みやすい

542名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:17:59.21ID:GGvG6iRM0
パートタイムでいいのよ、、街乗り人はたぶん99%は2輪駆動しか使わないから
俺もラングラー買ったけど 4駆に入れたのたった3、4回あるかないかで、
もう入れ方も忘れた

543名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:21:02.59ID:/1XJpDYh0
もう磐田工場で作ってないんだよな。

544名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:21:19.57ID:SF7e2Q/t0
パートタイム4WDとかww
おもちゃの発表はいらねー、解散

545名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:22:12.20ID:eCn6mil00
4駆だと雪道でブレーキが効くという謎理論

546名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:22:41.44ID:d2qE3j660
>>540
グリルはJA22のリバイバルだから
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 	YouTube動画>8本 ->画像>51枚
そのJA22のグリルがそもそも初期Gクラスの焼き回しなんだけどさ

547名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:22:53.98ID:f/WPjimV0
自動ブレーキとかいらないと頑なに拒否するやつに限って、アクセルとブレーキを踏み間違える

548名無しさん@1周年2018/06/18(月) 19:23:01.05ID:eCn6mil00
フルタイムって乗せられてる感がはんぱない


lud20180618192325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529300017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売★2 YouTube動画>8本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
【車】スズキ、ジムニー 20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
【画像】スズキ、ジムニーが20年ぶりのフルモデルチェンジ!2018年7月発売
【軽自動車唯一のFRレイアウトも健在!】スズキジムニーが20年振りフルモデルチェンジ!2018年7月発売
【自動車】スズキ ジムニー 新型発売、四輪駆動車としての性能進化 145万8000円から【20年ぶりのフルモデルチェンジ】
【スズキ】 ジムニーが大人気!発売1ヶ月で早くも年間販売目標数をクリア 20年ぶりのフルモデルチェンジで
新型ジムニー、シエラ発売、20年ぶりフルモデルチェンジ
【自動車】トヨタ クラウンが2018年初頭に発売か!? フルモデルチェンジでデザインも一新
スズキ【新型ラパン】2022年フルモデルチェンジ発売、女子向け軽自動車を強化
【自動車】 新型「メルセデス・ベンツGクラス」発売。40年目でのフルモデルチェンジ
【車】トヨタ新型「ハリアー」7年ぶりのフルモデルチェンジ 6/17発売 現行より安い299万円から [ばーど★]
【車】スズキ ジムニー がついに20年ぶりフルモデルチェンジ! 東京モーターショーで公開か
【車】スズキ 「ジムニー」がついに20年ぶりフルモデルチェンジ! 東京モーターショーで公開か★2
【車】スズキ 「ジムニー」がついに20年ぶりフルモデルチェンジ! 東京モーターショーで公開か★3
【バイク】 スズキ「ハヤブサ」 13年ぶりにフルモデルチェンジ! 2月下旬より全世界で発売へ!
レクサス 新型 LEXUS GS フルモデルチェンジ 5代目 新開発GA-Lプラットフォーム採用 2018年発売!! [無断転載禁止]
ダイハツ・タントのフルモデルチェンジ発売7月9日、D-CVT搭載
【フォルクスワーゲン】新型「ゴルフ」、日本で発売 フルモデルチェンジは8年ぶり [マスク着用のお願い★]
【トヨタ】日本最高級車「センチュリー」3代目を公開!21年ぶりフルモデルチェンジ ハイブリッドエンジン搭載 2018年発売予定
【トヨタ】日本最高級車「センチュリー」3代目を公開!21年ぶりフルモデルチェンジ ハイブリッドエンジン搭載 2018年発売予定★2
スズキがソリオをフルモデルチェンジ 来月に発売へ
スズキ【新型バレーノ】フルモデルチェンジ、インド先行、日本発売は待たされる可能性
ホンダ【N-BOX】202万台達成、フルモデルチェンジ2023年予想、軽自動車EVは2024年発売
トヨタ新型シエンタがフルモデルチェンジ発売、3代目モデルは仏車顔でTNGA-B採用、価格195万円〜
イタリアのウィリエールが「アルミエントリーロード」自転車をフルモデルチェンジし10万〜21万で発売! 
ヴェゼルのフルモデルチェンジ、価格約228万円から、発売日4月22日
【自動車】ホンダが2020年夏に発売する「シビック タイプR」のマイナーチェンジモデルを初披露 東京オートサロン2020
【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から
【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から★3
【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から★2
【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から★4
【ホンダ】シビック ハッチバック日本発売 2021年夏、タイ生産でフルモデルチェンジ
クラウンがフルモデルチェンジ発売、2.0Lターボ460万6200円〜
トヨタ【シエンタ】フルモデルチェンジ発売日2022年夏頃の可能性高まる
トヨタ【クラウン】2022年5月頃フルモデルチェンジ、セダン先行発売、SUV派生は1年遅れ
【トヨタ】フルモデルチェンジ「ハリアー」、6月ごろ発売
【原付2種】ヤマハ・シグナスXフルモデルチェンジ日本発売間近
三菱【アウトランダー】フルモデルチェンジ、国内向けPHEV専用、今冬の発売を予告
トヨタがカローラをフルモデルチェンジし発売 スポーティーかつシンプルなデザインに
【バイク速報】ホンダ「PCX」をフルモデルチェンジ エンジンやフレームを刷新 160ccモデルも発売
スズキが20年ぶりにジムニーをフルモデルチェンジ お値段145万円から
スズキ ジムニーがフルモデルチェンジ、6月発表へ
【画像有】 ジムニー、フルモデルチェンジスクープ!これはかっこいい!! 【軽自動車】 [無断転載禁止]©2ch.net
三菱自動車・デリカD:5、2018年内フルモデルチェンジの動き
【朗報】新型ジムニー ようやく昨年7月20日に注文した車が納車される ※発売は昨年7月5日
★スズキ【ラパン】マイナーチェンジ相当の大幅改良、2022年6月発売、カタログリーク
【自動車】トヨタ ハリアー 新型 発表! 元祖都市型SUVが7年ぶりのフルモデルチェンジ
【クルマ】ホンダCR-Vがモデルチェンジ 北米で今冬発売 よりスポーティーな外観に
【楽器】河合楽器が主力ピアノ「Kシリーズ」を全面モデルチェンジ 4月から順次発売 [2/16]
【モデル】トリンドル玲奈、奇跡の色っぽボディ解禁 30歳誕生日に8年ぶり写真集発売 水着・ランジェリー姿披露 [ストラト★]
【製品】Synology、エントリー向け2/1ベイNASキットをモデルチェンジ、「DS218j」「DS218play」「DS118」の3製品を発売
【スズキ】ついに発表!5ドアの「ジムニー」265万1000円「ノマド」のサブネームとともに4月3日発売へ [七波羅探題★]
レクサス「LS」、10年ぶりのフルモデルチェンジへ予告イメージを発表
ダイハツ【軽自動車ムーヴ】2022年夏頃にフルモデルチェンジ、販売8年目突入ロングセラー車
【自動車】トヨタ センチュリー、21年ぶりのフルモデルチェンジで先進・快適装備充実 1960万円
【車】日産、GT-R 2020年モデルを6月に発売 お値段1063万円〜1210万円
【自動車】「ホンダ・シビック」にハイブリッドモデル「e:HEV」が登場 2022年7月1日に発売 [自治郎★]
【トヨタ】アクアのフルモデルチェンジ2021年7月、TNGA導入とバイポーラニッケル水素電池採用
【自動車】トヨタ アクア ついに初のフルモデルチェンジへ、新型は2019年12月デビューか
【自動車】ホンダがマイナーチェンジした「フリード」を発売 SUVスタイルの「クロスター」登場
【車】三菱復活なるか…エクリプスクロスのPHEVモデルが超カッコよさそう!デザイン一新でRAV4に真っ向勝負 2020年度内発売 [ばーど★]
スズキ・ハスラー2019年後半フルモデルチェンジで2代目へ
何を間違えた? フルモデルチェンジでユーザーから見放された伝統の国産車5選 2018/11/12
スズキ【ジムニー 5ドア ロング】インド向け発表もうすぐ?日本発売2023年予想
【自動車】メルセデス・ベンツ、「Bクラス」を7年ぶりにフルモデルチェンジ
【自動車】メルセデス・ベンツ、4ドアクーペの新型「CLS」。7年ぶりにフルモデルチェンジ
【車】15代目 トヨタがクラウンを7年ぶりにフルモデルチェンジ コネクテッド技術も進化 「クラウン コンセプト」モーターショーで初公開
22:19:04 up 19 days, 23:22, 0 users, load average: 10.29, 9.64, 9.51

in 0.294429063797 sec @0.294429063797@0b7 on 020212