◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【大阪】高槻市で寿栄小学校に通う4年生女子児童(9)が死亡 プールの壁が倒れ、下敷きに ★5 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529294301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高槻 死亡は4年生女子児童
2018年6月18日 11時16分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180618/0001189.html 高槻市によりますと、死亡した9歳の女の子は、プールの壁が倒れた寿栄小学校の4年生だということです。
市によりますと、女の子は小学校の北側の正門に向けて通学路を歩いていたところ、地震によって崩れた外壁の下敷きになったとみられるということです。
──────────────────
2018年6月18日 9時49分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011482851000.html ◆崩れた壁に体が挟まれた状態
高槻警察署によりますと、高槻市栄町にある寿栄小学校のプールの外壁が崩れて9歳の女の子が下敷きになり心肺停止の状態で見つかったということです。
この小学校に隣接する「寿栄コミュニティセンター」の館長は
「地震が起きた直後に外に出たら小学校のプールのコンクリートの壁が通学路側に崩れ女の子が崩れた壁に体が挟まれた状態で倒れていた。
女の子は通学の途中だったとみられるが意識がない様子で周りの人の呼びかけに応じなかった。消防が駆けつけて崩れた壁を撤去し女の子を病院に運んでいった」と話していました。
◆ブロック壁が倒れる
NHKが上空から撮影した映像では、寿栄小学校ではプールと道路の境にあるブロック壁が長さがおよそ30メートルにわたって道路側に倒れているのが確認できます。
倒れた壁の一部にはシートがかけられられ、複数の警察官が現場を確認している様子も確認できます。
元の壁
★1がたった時間:2018/06/18(月) 10:02:43.27
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1529291692/ ひるおびによると先生がいたのに
レスキュー隊くるまで
女児は下敷きにしたままだったらしい。
すぐに大人集めて持ち上げれば
命は助かってたな。
道路向かいの家から覗けるからブロック積んだだけw
素人工事w
ブロック塀に鉄筋くらい入れておけよ
万が一倒れたとしても内側に倒れるような設計にしとけよ
今回犠牲者が出たけど犠牲者が出なかったとしても
道路を塞ぐ要因になるんだからきちんと対策しないと駄目だろ
テレビで見たら落ちた方の壁からも鉄筋飛び出してたから
単に壁の重みで鉄筋千切れただけっぽいな
劣化なのか最初から強度足りなかったのかはわからないが
>>2 おそらく即死かと
長時間苦しまなかったのなら、せめてもの・・・
>>2 内臓飛び出してる子を引きずり出す勇気があればよかったな
国会議員さんのねじ込みがあれば役所なんて逆らえませんよね
たとえばコンクリート製にしろなんて言う
プールをブロック塀にしたのは、女児の水着が覗かれないようにするためだろう
普通に金網のフェンスとかにしておけば、死なずに済んだのにな
正しいブロック塀貼っとくわ
鉄筋無し
高さオーバー
控え壁無し
違法の役満です
お前ら対策で、こんな壁を継ぎ足すことになったから
今回の事故が起こったんだぞ
反省しろ(´・ω・`)
>高槻市内の小学校・中学校の外壁がブロック塀で囲われたところが多く
「地震により倒壊し下敷きになる恐れがある」と以前から指摘されていた。放置し続けた高槻市長の責任は重大との声が聞かれた
以前から指摘されてたんだね
そりゃそうだよな見るからに怖いもん
震災後の東京人の相次ぐ低民度行動が大きかった
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://2chb.net/r/mass/1503159042/731
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性) >>10 基礎に差し筋入れて、ブロック側も鉄筋と重ねてるんだよ。短すぎて無意味だが。
>>2 わりと悲惨な話なのに、ずっとそのチャカシいれ続けるのってさ
キチガイなの?僕
>>7 ちゃんと一番上まで鉄筋入ってるから壁が綺麗に倒れてるんだよ
鉄筋なかったら地面に落ちた衝撃でバラバラになってる
>>2 ド低能。最低2トンはあるものが頭の上から
落ちてきてどうやって助かるんだドカス。
その上どうやって持ち上げんだアホが。
>>18 だったら金網にブルーシート張れば良かったんでね?
なんでわざわざブロック塀継ぎ足したの?
>>2 先生や警備員が集まって救助したが、
女児の部分は重くてブロックが動かなかった@ひるおび
阪神大震災並の地震だったら、塀の下の人などかまってる余裕はないから放置だったケースだな
道路がめちゃくちゃなので消防はまず出動できないよ
何が悪いって、こんな塀を作る事になった原因である変態がいけない
>>27 増設部分との境目が適当じゃどうしようも出来ないけどねw
阪神大震災の時もたくさんブロック塀が倒れたよな。
けっこう死傷者も出たはず。
古い塀は早く撤去や補強してほしい。
全国各地にまだたくさん残ってるし
都内の下町とか危ない所いっぱいあるからな。
阪神淡路はこれの32倍のパワーやったんか。怖すぎる。
>>2 >その際、女の子に「大丈夫か」と声をかけたものの反応はなく、小学校の警備員などと女の子の
>救助を試みたということですが崩れ落ちた壁が重く、救助できなかったということです。
>>33 土地柄の問題らしいぞ
不審者がやたら入ってきたり
放火されたりするんだってさ
恐ろしく治安が悪いんだよ
いくら鉄筋が入ってても
その塀が倒れたらなんの意味もない
いやむしろバラバラにならないぶん質が悪い
あんな弱そうなもろそうな薄いブロックなら一個一個バラで崩れてきても
良さそうなのにブロック同士の接着が強くて板状に倒れてるし
かわいそうに
道路立地も悪い
片方は川だし片方は学校塀側だから通学路は塀側に取るしな
関東だと刑務所の壁によく見られるな
関東の小学校はアルミ壁だろ普通
地震災害より台風の心配が無いから
>>2 酷い事するね
テコの原理で棒で浮かせてブロック積み上げればいいのに
上半身が挟まれてたと聞くから
見たくなかったのね
辻元は朝鮮人に生活保護をばらまくしか頭にないからな
>>20 コンクリート業界とガッチガチにくっついてるんだろうな
このドカス市長は。
見栄えの為に絵を描かせたんだろうけど、ぱっと見た感じブロック塀に見えないな
まして建築に疎い人や女、子どもでは危機感ゼロの壁にみえる
午前中に事故箇所の映像流れてたけど道路側に結構血の跡があったな。
警察官二人がブロック塀の下を覗いてた。遺品探し?
ここは俺が食い止める!
早く早く! 早く逃げろ!
…とはいかないもんだ…
>>7 内側に倒れても授業中プール使ってたら被害出るで
通学時間なのによく一人ですんだな。
8時前に発生したんで通学ピークの時間前だったのかな?
推測だけど、プールの下部構造のブロック壁と、上部のブロック塀は別の構造物という建て付けで、
建築基準はクリアしているんじゃないだろうか?
https://twitter.com/Radio171/status/1008521577590222849 【報道】高槻市内の小学校・中学校の外壁がブロック塀で囲われたところが多く、「地震により倒壊し下敷きになる恐れがある」と、以前から指摘されていた。放置し続けた高槻市長の責任は重大との声が聞かれた。
工場でプレス機に挟まれて死亡ってニュースがたまにあるけど
あんな状態だったのかな
死人に個人情報保護法は適応されず、氏名が情報開示されない
高槻市
辻元清美に投票する民度の低い朝鮮部落民の地区
>>919
平成24年度に壁に絵を書く事業のために壁を高圧洗浄している
と小学校HPにあるのでそれ以前から壁はあったものと思われる
24年度にプールを写した写真(学校側から)
http://www.takatsuki-osk.ed.jp/jyuei/shokai/tenbyo/tenbyohitokoma01.htm
平成24年7月9日。梅雨の晴れ間のプール。雨が多くあまり入れないプールでしたが、
この日は、よく晴れ渡り、プール日和でした。きっと気持ちよかったことでしょう。
高槻市立寿栄小学校40周年記念事業
http://www.takatsuki-osk.ed.jp/jyuei/40/40shunen.htm
○夢プロジェクトについて
正門側の壁面に絵を描くプロジェクトが進行中です。
現在は、高圧洗浄機で洗浄して、下塗りをしている段階です。 >>47 目隠しアルミフェンスで良いだろ。こんなとこに
ブロック積むバカは大阪民国人だけだっての。
>>2 ブロックメチャ重いぞ
つながったやつだと一人で四つ持つので精一杯だよ
8個だと引きずるのも困難
>>2 無理や
ブロックは重い
4メートル積み上げたものが落ちてきたら即死や
家のブロック積み上げ自体危ないと言われていたのに
4メートルに長さ30メートルもつくった学校が異常なんだよ
>>9 あきらめたらそこで試合終了ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かなり上の部分が倒れてきたんだな
こりゃグロ即死だな・・・・
>>17 だよね。
金網フェンスならよかったのに。
>>51 これ1t以上あるでしょ?あまりに範囲が長すぎて重石を挟めるほど持ち上げられないよ
ジャッキでも難しくない?
ドゴン!!!バッタアアアアアアン!!!!!!!!!!
9才女児「うぎゃあああああああああ」
ロリコン壁「せやから言うたやろ。わい高すぎたんや。強い地震来たらバタって倒れるだけや。どうにもならへん。」
8:30始業だとしたら8時前に小学校前に居るのはかなり早く学校に行ってる方だな。
普通は8:15〜8:20頃に着くんじゃないか?
震災で、振り上げた拳の落しどころみつけられなくて
学校や行政を相手に訴訟起こすバカどもは嫌いだったんだが
これはむごい。
へえ以前から危ないと指摘されてたのに放置してきたのか
こりゃ高槻市の問題ですわ
でもぷいぷいあたりは維新と政府のせいにしてくるかもしれないからそこ注視していこう
ランドセル背負ってたから助かってたかもしれない、助けてれば
学校側が安全管理を怠ったとして
訴えられる未来しか見えない
ブロック塀自体はガッチリと出来ても擁壁との接合部分がね
直ちに除鮮してください…
205 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 11:44:49.16 ID:FLaBLgwr0 [1/2]
ここの小学校出身だけど、授業がとにかく変だったわ
534 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/18(月) 11:57:39.41 ID:FLaBLgwr0 [2/2]
>>
通ってたのはもう何十年も前だけど
教師が日本地図じゃなくて朝鮮半島のでかい地図を持ってくる
音楽の教科書の君が代にバッテンを入れさせ、なぜかアリランを歌わされる
国語の授業もどういうわけか朝鮮の民話をとりあげる
クラスにいた朝鮮人(と本人が言っていた)の子を
ちやほやするように教師が命じる
市役所からセクトンチョゴリ(子供用のチョゴリ)とチマを借りてきて
女子児童は順番にそれを着て授業を受けるなど
https://goo.gl/maps/KfoynWmQi3U2 ↑
東海前のブロック塀な。こんなの地震がきたら瞬時によけろなんて無理ゲーだろ。
鉄筋が入ってないだろ
あとから上にブロック載せただけか
インフラ更新ちゃんとしとけよ
人死にが出てからじゃ遅いだろ
学校HPで公開されてる学校だより見てみると、こんな感じなのね。こんなん壁際通るしかないやん。反対側は川やし。
あと5分早くこの子が壁の前を通過していれば…もしあと10分遅ければ、もっとたくさんの児童が…
鉄筋入ってねえじゃねえかふざけやがって!
責任者出てこい!
さぁ!大阪のクレーム団体がアップ始めたぞ!
震度6で壊れるようなプールを作った公務員が悪い!ってな!
何故かチョンも『金くれ!』って加勢に入るぞ
>>1 地震だしと思ってたら
なんだあの作り人災じゃんw
>>77 速度をかけたら出ますね。どのみち即死だよ。
>>33 近所の小学校は夏だけしーとかけてるけど
その手間がもったいないっちゃもったいないな
木を植えるか目隠しシートがいんじゃね
昔家の解体でブロック塀を壊したら鉄筋はないし、ブロックの穴にモルタルの替わりにジュースの空き缶が沢山入ってたひどい手抜き工事だった。
>>86 指摘どころか市長が塀に子供絵描いて自慢とアップしていた
異常な市なのはわかるよ
かわいそうに・・
壁を作る要因になったロリコンのおまえらの中の誰かが代わりに○ねばよかったのに
>>94 こじ入れるのすら不可能だろ
むしろ消防はどうやったんだよ
フェンス屋「今が稼ぎ時や」
土建屋「コンクリ擁壁になるから。だろ、お役所さん」
役所「」
プールが外から見えないようにブロックを後から積んだっぽく見えるね
辻本「自衛隊は憲法違反だ」
↑
それじゃ、勝手に死んでろ
なんだよこのお粗末なコンクリート壁は
これは市を訴えて勝てるわ
ブロックの下敷きになって死んだのがよその子でよかった、自分の子供じゃなくて良かったって思ってる他の児童の親がほとんどだろ
近隣の小中学校をざっと見てきたけど、何校かこのタイプのブロック塀だな
覗かれるのが問題になった時にブロック積で対応して、そのまま残っちゃった感じかな
>>100 最近カメラもったキモオヤジが盗撮するみたい
んで教師や父兄とよく揉めてる
もうこれ完全に辻元がチマチョゴリ着て首釣るしかないやん・・・
>>87 手抜きというか設計不良だね。
図面も施工計画もなしに職人が積んだだけじゃないか。
チタンフレームにカーボンの板付けたものにすれば
悲劇は防げたのに (´・ω・`)
生コンブロックの優しい倒壊
命は奪うが痛みを感じず相手は死ぬ!
1mあたり約200kg弱 鉄筋、モルタル含め
長さ5mで1トンの塊
>>64 以前から指摘されてたんじゃ言い訳しようがないな…
とりあえず裁判だな。
たぶん元々は他の面と同じ金網だったんだろうね
目隠しにと後からとりあえずブロック積んだだけ
今回が観測史上初の大地震で想定外の自然災害だから高槻市は責められないが一方東京電力は問答無用で責められ賠償させられ過ぎで・・・
世の中には「目隠しフェンス」って製品があるのに。。。
教師って世の中のこと知らないのかな
これ教師が手作りで作ったんじゃね?
いくらなんでもプロじゃないでしょ
>>79 金網だとロリコン野郎がよじ登ってくるからな
>>85 学校は関係ないね
工事発注してるのは教育委員会だから
>>131 むしろブロックがバラバラと崩れる感じで落ちた方が助かったかもな
可哀想に・・・
もうこの娘は月経でイラつく事も出来ないんだな
それに比べて世の中悪くするだけの脳内花畑のスソガマンコは
訴訟不可避
親御さんも亡くなった子もかわいそうやな……
真面目に早めに学校行った児童が死ぬのか
遅刻した奴が死ねばよかったのにね
>>107 放課後に教員が3,4人集まって作業すれば1時間で済むだろ
>>114 チェーンソーで女児の周辺だけ塀切ったんじゃね
鉄筋入れないでブロック積んだだけw
大阪クオリティすぎる
>>92 768 名無しさん@1周年 sage 2018/06/18(月) 12:48:26.29 ID:rARzEDCd0
高槻市がおかしいのかこの学校がおかしいのかはわからんが、自分がこの学校の生徒だったころ、参観の劇が戦争の話
そのなかで日本人が通行人?が来るたびに「十五円五十銭といえ」っていうシーンがあって言えなかったら○すっていう劇
頭おかしいでここ
一思いに死ぬのと仮面女子のあの子みたいに歩けなくなっても生きてるのどっちがマシなんだろ
空洞コンクリートブロックの単重
A種 厚100 110kg/u
A種 厚150 197kg/u
B種 厚150 230kg/u
B種 厚190 307kg/u
絵の描いてある方がモルタルを塗っているから
モルタル厚20 40kg/u
少なく見積もっても1u当たり150kg
>>27
筋が入っていなくともバラバラにならなかった例 熊本地震
これ壁に血が付いてるじゃん
>>123 自分の子じゃなくてよかったとは思うだろうが
その子でよかったとは誰も思わんよ。あたまおかしいのか?
塀ができた当時の責任者が退職金貰って逃げきってるのがまた。財産差し押さえにいけや。
鉄筋は入ってるがある程度の高さがあるときは数mごとにT字になるようにブロック1個分組んでいかなきゃならん
やってなかったな・・・
>>96 自称世界一優秀な民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際は人災連発のバカ民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壁の積み方がひでえな
こないだアイドルが神社の看板倒れて
半身不随になったことから何も学んでない
ちょっと寝坊したり、信号一個分遅れたりしてれば助かってるんだよな
前スレで可燃物だと放火されることがあったら壁にした説があったけど
上手いこと植栽にできなかったのかな 手入れの費用はかかるけど壁よりずっとマシ
>>57 たぶん、子供好きのおっさんが覗かないための目隠し
うちの近所の小学校も塀でふさがれて覗けなくなったわ
俺らの子供の頃はフェンス越しに見放題だたのにな・・・
ある意味、工作物責任で良かったな
責任が市長まで登るから
田舎の学校なんてヤバいの無数にあり
予算なんて回せない
重くするんやったら倒れないようにしろ
倒れるんやったら軽いものにしろ
できたのが1978年らしいから丁度万博の頃だな
このあたりは建設ラッシュでどんどん建物がたって住宅開発されてった時代
誰が見てもパッと見て危ないなと思う
しかも通学路
ちゃんと通学路守って通っていた女の子が可哀想すぎる
>>170 よく探したなGJ
つまり高槻市はこんなブロック塀ばかりと
他は崩れてないんかね
市長の経歴凄いなwww
興國高等学校→大阪経済法科→弁護士
3Kと呼ばれた大阪底辺高校から、大阪最低の大阪経済法科大学
そこから弁護士だぞ
>>136 ブロック塀倒壊も問題だけど、東電はそれ以上の規模で被害を出したからなあ
未だに国民の血税が投入され続けているし
「一緒に登校していた女の子が壁の下敷きになっちゃった」。
午前8時ごろ、大阪府高槻市栄町3の市立寿栄(じゅえい)小学校の出入り口で、立っていた男性警備員(70)に、駆け寄ってきた女児が伝えた。
かわいそすぎる・・・
責任者、ただで済むと思うなよ
>>140 でも
これ校門とこの塀の間金網だからそっちから入ろうと思えば普通に入れちゃうという
だれかが気を利かせて「殺人壁」と真っ赤なペンキで
落書きしておけば、命を救えたかもしれない
このブロック塀ってプールの授業覗き見しようとするお前ら対策なんだろうな…
お前らのようなのがいなければこんなことにはならなかったのに
>>1 ロリのぞき対策で幼女死んじゃってりゃ世話ないwww
こんな施工した業者、許可出した役所真っ青だなwww
震源地って高槻市なん?
高槻市(大阪10区)辻元の地盤やんか。
自衛隊入るみたいだけど、ちゃんとお礼言いや^^
>>152 大阪だけどこんなんなかったわ
道徳の時間ににんげん読むだけだったぞ
やっぱ高槻はそういう土地柄なんだな
鉄筋無し?
ひでーな。
いいかげんブロック塀は禁止しろよ。
>>64 ああ、市長あんな能天気のヤツじゃ脂肪だろ
財産全て被害者に差し出せ!
>>152書いたの自分
>>92みて驚いた
似たような記憶がある
アリラン今でも歌えるし、発表会に太鼓みたいなのなんだっけな?たたかされた
朝鮮大好き学校だよね
>>119 自衛隊がいたら防げたのかよバーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学校耐震化をサボったツケであり、完全に行政府の責任。
結論は予算ケチった財務省が悪いので、あいつら全員三族皆殺しの刑だわ。
辻元が「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」というビラを配っていた
↓
2013年3月22日東京地裁は、名誉毀損を認め産経新聞社に対して80万円の賠償金を支払うことを命じる判決
>>142 それだと施工後から今日までの間に壁自体がなくなってたと思うw
阪神大震災のときに、手抜き工事がいろいろと問題起こしたので
そういうのは無くなっていると思ったんだが、
これ施工会社とバカみたいな高さを放置した市教育委員会と共に
こっぴどく叩かれまくがいいと思う。それで亡くなった子が戻るわけじゃないけど
>>157 なぜ日本ってブロック塀大好きなんだろうな
海外みたいに地震が少ないならともかく地震大国なのに
高槻市の被害が大きくは手抜き工事やんw
辻元、生コンかよw
道路側から見たら違法建築物だけどプール側から見たら規定範囲内なんで何の問題もありまっしぇーんwww
塀の両側の地面が同じ高さだという暗黙の了解から生じた欠陥法。
やっぱジャップは糞だわ、戦争に負けた理由が全てここに集約されてる。
曖昧な部分があって、それがどんな被害を招くかを全く想像できない
>>64 ソースが弱いな
指摘がちゃんと学校や市長に届いていたのかなあ
住民が影で勝手に言ってるだけとか無いよな
>>210 高度成長期に安く早くの為にたくさん作られたんだよな。
でも今時こんな工事する行政とか大阪だけ。マジキチ。
>>159 こんなの地震来たら殺人ドミノになるだろ。
どう見ても鉄筋が入ってなくてこの高さ、なんだよこれは・・
>>209 叩かないと撤去されないだろうしね
大問題になって全国的にも撤去される形になって欲しいね
民家のブロック塀も怖いよ
>>138 このスレでもわかるだろ
鉄筋がどうの施工がどうの
建築の事なんか知らない素人ばっかりじゃねえか
ブロック施工自体が間違いなのに
>>209 多分阪神淡路よりも古い塀だと思うよ。
最近、ブロック塀なんか作る人いないよ。
まして学校なんかは予算があるんだから。
>>171 何年か前に起きた事故で、走行中の軽自動車に落石が直撃して助手席にいた女子大生だけが死亡ってのがあったな
運転していた母親はほぼ無傷だった
運命なんてどれもこれも数秒差・数十センチ差で決まってしまう
大阪のこのあたりは万博の頃に開発されたので、その頃の40年前の建物がまだまだ残ってる
女の子は運が悪かった
>>1 震度6というより震度5くらいの被害やな
やっぱり都会の建物は強いな
USJ
直前の地震雲
大阪市西区 信号折れる
豊中市
高槻市 小学校
富田林市 神社
大阪府茨木市 光得寺
京セラドーム
箕面市
大阪市
というかロリコンに見られようが見られまいが
クソ女になっていく結果は同じなんだから
ガードする意味自体が不明
>>8 いや、ロリコン対策ならただの目隠しでいいんで
ブロック塀にしたのは近所の騒音クレーマーおばさん対策
高級住宅街は規定でブロック4段、80cmまでしか積めないことになっていたりする
>>227 まじで住むべきではないよ
北摂っていいよね〜みたいに言われてるけどクソ
車のジャッキ使ったら
女児の体の横あたりだけでも
少しは持ち上がらなかったのだろうか。
危険なブロック塀に可愛げな絵を描いてるのは邪悪さ感じる
>>184 こういう経歴の人はガチで賢い
運が悪かったな
>>138 こんな工事内容を「教師」が決めると思っちゃうお前の
脳みその腐り具合に呆れるわ。バカすぎにもほどがある。
うちの母校はこんなんなってた
緑の塀(金属製に見える)の向こうにプールがある
昔は気がある側には塀はなく、右の道路の方はブロック塀だったと思う
でも50年前でもブロック塀に控え壁ついてた気がする
通学路の上にあんな危ないものを支持補強もしないまま放置していた学校側の責任100%
>>172 自己レスだけど、高槻だから敢えてコンクリート(これはブロック塀だけど)なのか…
女の子がかわいそう過ぎる
>>225 論外中の論外ってことか
誰のせいだ?
公共工事なので計画を担当しチェックをする公務員か?
>>123 そんな風には思わなかったな
揺れたら塀や建物から離れて道の真ん中に行きなと言うつもり
元々フェンスだったのをブロック塀足したんでしょ?
防犯云々で水着の女児が丸見えだから
>>140 フェンスよじ登ってプールを覗くロリコンなんて存在してなかったのに
学校が自意識過剰でプールにこんな壁を作ったから女児が死んだんやで
仮にプールを覗くロリコンがいたからどうだってんだ?水着くらい見たって良いやろ
完全に人災だよロリコン反対派のPTAの糞ババアに殺されたと言っても過言ではない
>>235 布のような目隠しだと穴開ける変態がいるのは常識
近所見てきたけど高いブロック塀があるのて昭和の建物だけだな。
>>214 ラジオ 171
@Radio171
NPO法人高槻ブロードキャストが運営。クラシック・吹奏楽演奏会のハイレゾ収録・CD制作。 FM放送局の運行・管理支援。報道ENG取材、ラジオ放送・番組制作などのキャリアをもつ人々が集うNPO法人。ツイートは、下記URL利用規約に基づいて情報発信をしています(link:
http://www.tb171.net/userpolicy) tb171.net/userpolicy
高槻市って辻本清美のとこじゃん。
関西生コン絡みで手抜き工事したんじゃないの?
なんでこんなにもろくて危険な壁を作ったんだ?
既存の擁壁に10cm鉄筋埋め込んで
その上に、ブロックを8段
むちゃしやがって
あのブロック工事の責任はちゃんと追及されるのかなぁ。学校絡みだとうやむや?
>>170 ヒステリックになってるけど、実際にはそれが現実だわな
>>239 車の純正工具の車載ジャッキくらい試さなかったのかな
足が出てるなら差し込む隙間くらいありそうだが
>>170 なにこれ
何枚目か忘れたけど開いたら変な曲止まらなくなったぞ
>>225 公共の建物はどういう法律になってるのかしらんが
道路に面したところにあの高さの塀は、建築法違反だと思うが。
(なんか昔からあるようだから、法規制前に作ったんだとは思うけど)
>>59 ペシャンコになってる人間がもうひとつある
登校時なら他の生徒は大丈夫だったの?
集団登校ではなかったのかな?
その辺の情報はまだか
>>170 高槻市の小学校が全部この構造なんだから
あえてこれにしてるのはなんか意味あるだろ
大阪の小学校全部これなのか
高槻市だけなのか
関西のテレビは追及しろよ
真面目に生コンの辻元の地元だからってのは
関係あるんじゃないの?
>>235 そういう騒音クレーマーBBAが辻元支持のコア層なんだよな
>>232 デマだと言われてる画像も混じってるぞ
大丈夫か?
>>239 1tぐらいだったら普通にあがるげど2t超えると厳しい
辻元が同盟国=川崎国つながりで神奈川県警を引っ張り出してくるかも
神奈川県警「女児の自殺ニダ」
>>114 救助隊は、こういうケースで持ちあげるための、ペリカンのくちばしみたいに
先が細くて、油圧でパカっと開く特殊なジャッキを持っているんだよ。
この女児は今朝家を出たときに、
今日が自分の人生最後の日で残り時間が20分を切っている、
玄関先で送り出してくれた親の顔を見ることはもう二度とないなんて想像もしなかっただろう。
いまこのスレッドを読んでいるお前らだって、
明日考えもしなかった理由で亡くなることはないと言い切れるだろうか?
しかし、そんな人ばかりが亡くなっているのである。それが人生というものなのだ。
そんなに極端に揺れたわけでもないし何で壁が倒れるの?と思って画像を見たら
予想以上に酷すぎるな
素人目で見てもここまで露骨な手抜き工事はないわ
全国のブロック塀を一斉調査だな
熊本でもブロック塀崩壊で消防車入れず大惨事
てか結構早く登校してたんだな
部活の朝練とかなんかな
ああ、ブロック塀の倒れた箇所から上は後から継ぎ足したポイな
あきらかに欠陥だろう
プール外壁倒壊での死亡は可哀そうだが、他の国なら校舎が倒壊してたな
南海トラフの前兆ともいえる
関西四国はかなり危険な状態
>>174 みれないようにするとかいろいろやり方あるし
ブロック積み上げ自体危ないんだから新しい塀作りゃいいのに
学校と市長が頭おかしいんだと思う
辻元はこの件何か言った?もし無視するならまじで頭おかしいぞ
みんなでまじで何か行動起こそうぜ
あまりに酷すぎるわ
>>254 フェンスよじ登って小学校侵入する変質者なんかめちゃくちゃおるぞ
ロリコンが犯罪を犯すから壁が必要になった
明らかにロリコンにころされた
まるでロリコンが悪いみたいなことになってるけどこの不正な壁の存在が事故原因
ブロックを積まなくべもフェンスに霞みのポリカーボネート板を張るとかいくらでも対策はある
まあ学校側が予算をケチっただけだろうな
>>254 底辺高校の運動部だと糞暑いから小学校のプールで泳ごうぜとか言って
金網よじ登るよ
>>244 設計屋、施工屋は学校に説明するよ?
最終の意思決定は学校
施設の構造を検討、確認するのは教育委員会だがね
>>1 児童が泳いでるところを見えないようにするための塀なんだろうけど
これは学校側の責任問われても仕方ないな
通学路にブロック塀がないか
一度確認しといたほうがいいな。
>>273 ほんまやな
地震雲は熊本地震の写真で
京セラドームは修繕工事の写真らしいな
地元の学校確認してみたけど擁壁の上に目隠しフェンスだったり
後は校舎の屋上にプールとかだった
>>295 だから学校に説明って事務にするだけだよアホ。
教師が絡む要素とか0だわw
映像見たら明らかに鉄筋短すぎて、ありゃ手抜き工事だな
校長は責任転嫁して業者の首が飛ぶな
よく見ると鉄筋は入ってたみたいだな。
これは建築基準法が悪い。安倍の責任。
>>268 職人とかエンジニアだったら法律がなくても気づくべきだと思うけどね。
江戸時代の建物だっていま残ってるのはそれなりに対策してあるし。
>>301 民家の場合はどうしようもないけどね
子供が巻き込まれないか祈るしかない
>>277 それいつも思う
親も最期の挨拶だなんて思ってない
ほんの数秒違えば生きていたかもしれない
ほんの数M離れていたら生きていたかもしれない
この子の親はなんでうちの子なの?って思ってると思う
施工業者は、関○生コンがらみ、○元がらみとちゃうんか?
乗ってるだけの壁の下にスクールゾーンだしなこれは作為的なトラップ
朝普通に家を出たのに学校に着く前に死亡
事故ってそういうもんやが公共施設で典型的なブロック塀事故ってアホすぎ
東京ならこのブロック塀はすぐ補強させると思うわ
誰が見ても危険だろ
>>242 ですよね
危ない塀に子供絵描いて自慢とか頭いいよ
>>274 でも端の方を持ち上げるだけなら、2tも重量かからないのでは?
しかもろくな差筋も控え壁も無いじゃないか
これは人災だろう
>>315 安いんじゃない?
素人的には目隠しフェンスとの価格差は分からんけどさ
気になってうちの近所の学校のストビューを見て回ったけど、
全校、金属製の洗濯板みたいな形の覗けないけど風は通るみたいなタイプだった
自治体で対応がずいぶん違いそうだな
この手のブロック塀は通称ロリコンガードと呼ばれてる
>>221 よくまあ1人で済んだものだ。
通学のピーク時間だと20人は死んでたな。
古いブロック塀を取り壊しもせずに使い続けた学校の責任だろ。
高槻市長が一切メディアに出てこないんだけどなんで?
>>17 下の擁壁、上載荷重の増加なんて検討してないだろうからダブル役満
ロリコン避けでプールに塀を立てたら〜貴重な9歳女児が下敷きになったよ〜
日本の地震学者による最新の地震予測情報
なんだこの無能ども
流石に公共施設だから対策していると地元の人も思っていただろう
>>172 市長の肝入りなんじゃねえの
ハナから壁にする予定だったんだよ
>>321 高槻市長はこの塀と一緒にニッコリ写真映っとったで
>>148 ああいうのってしまう方がめんどくさくない?
洗って干してたたんで
絵の塀の上に同じだけ塀が載ってたのか
3m以上のブロック塀って凄い威圧感あったんだな
>>327 入ってるからこそ一体になってバラバラにならずに落ちた
人命より古いブロック塀を取り壊す費用の方がもったいないらしい(驚愕
>>271 池田小の事件があったから塀を高くして侵入者に備えてるんだろw
フジTVは地震気にせずレスリングの話題
安定してる
阪神淡路の高速道路の下敷きになった人はいるの?
直下型とは言えあんなのが倒れるとか信じられないんだが
手抜きってわけじゃないんだよな
>>330 ほんと通学路どころか学校にこんなブロック塀作るとか
本当に大阪はバカで無能。
>>17 これで震度いくつまで耐えられるんだろう?
電線地中化が叫ばれる昨今
美観や安全性を考えるならブロック塀も禁止の方向で
これ被害者の親が訴えなくても施工業者を罰する方法はあるの?
>>334 今頃
自衛隊の水は飲むなとかガリ版刷りすってんねやろ
松井知事が陸自に支援要請したから
小学生はさぞ怖かっただろう
こんな男に乱入されて
>>331 塀に子供っぽい絵が描いてあるし、その所為で取り壊す話が進まなかった可能性もある
殺風景なコンクリート塀のままだったらとっとと壊して作り直していたかも知れんよ
>>338 ここまでカバーして連続で外すってある意味すげーな
>>223 辻本の腰巾着だよ。
この市長に罪があるとは言わないが、市長として無能すぎる。
どう見ても建築基準法違反のブロック塀を見せられて、危機感を覚えるどころか
褒めているなんて無能すぎw
うわあああああああああああああああああああああああ
中国などの欠陥マンションで生き埋めになってる映像よく見るたびに
建築技術を非難したり来てたけど我が国でも起きるとはね、残念すぎる
>>354 古いコンクリートの建造物は手抜き多いよ、中がスカスカだったりする。
ブロック塀自体が手抜きの産物、ウチの近所は金属の壁だな。
ヘタに頑丈だから逆に助けられなかったのか
本人もだけど親族の気持ち考えると泣ける
神奈川だけど東北のとき通学路の近所の家のブロックが倒れたわ
運がないと死ぬんだね
民事で損害賠償請求されたら、確実に学校側の負けだな。
その時間にプール付近を歩いていたために・・・
運命って恐ろしいね
>>157 全国どこにでも起こりうるな、こえーなー
9歳女児は不幸だったけど、
これを契機に全国のブロック塀再チェックの動きになるだろうね
つか、犠牲を無駄にしてはいけない
そう言えば阪神大震災のとき、横倒しになった高速道路の支柱から木片やら空き缶が
大量に出てきた件もいつの間にかうやむやになったな。。
何年も前の工事なんだから他の倒れてないブロック塀もX線で入ってるかどうかしらべんといかんなあ
>>338 北海道の北のほうは大丈夫だな
網走に移住しろ
熊本県庁公認の安全地帯くまもとに住まないからこうなる。
1995年阪神大震災
2001年池田小学校事件
じゃあ侵入者対策で震災後に増設したのかな
>>16 金網+簡単に穴が空けられない特殊ファイバーの目隠しでおk
赤外線カメラの盗撮とかあるけど、親も神経質すぎると感じるな
児童が変態の被害に合う確率は親から虐待受ける確率より約1/6から1/10
現代はむしろ親の方が子供の脅威になってる歪んだ時代なんやで
鉄筋無いよな。
1個10キロのダンベルが3メートルの高さから直撃したら大人も大怪我するだろ。
>>366 他の学校はペイントをせずにブロック塀が残ってるから、単に市がブロック塀を軽視してただけな気がする
ブロック塀は熊本でも死んでたし減らして生けないのかな
こわいよ
ロリコンに汚されるくらいなら女児一人くらい死んでも仕方がないという考え
>>347 別に洗う必要ないんじゃないかな
シーズン中はずっとフェンスにくくりつけておけばいい
フチに穴もちゃんとあるから紐なり結束バンドなりで簡単に固定できる
子どもが少年野球しててブルーシート色々出番あるから使うけどそんなに面倒なものではないよ
>>368 昭和だったら不思議じゃないけど30年もたってるからな、なんで残ってたんだろうね。
よくあるのがこの夏交換予定だったとか。
>>352 池田小の事件って2001年か
その頃以降に作ったならテロ対策ってことだったのか
>>378 ブロックは重いし崩れやすいから積み上げたら凶器になる
35年前からわかっていたことや
>>354 阪神大震災の時に居合わせたけど高速道路から長距離トラックが落下
中の運転手を救助活動したことあるよ、亡くなったけと
>>170 ぜんぶ同一の業者、斡旋はツジ●ト、手抜き工事でキックバック、北に送金、という構図が脳裏をよぎった
>>366 >
>>331 >塀に子供っぽい絵が描いてあるし、その所為で取り壊す話が進まなかった可能性もある
そんなん理由になるかよw
安全対策で何故感情が優先になるんだよ。
これから子を産める若い女性、つまり元気な卵子を持つ女性が
亡くなってしまうのが政府にとって最も痛手。
現役世代としての税金要員が減るうえに、将来世代の税金要員も失って、
二重の取り損だから。
逆に老人が死ぬ分には、無駄な年金・医療・介護費が減って
政府としてはホクホク。
>>54 違法建築を壊させないために
子供に絵を描かせたんだよ
落ち着いて考えれば20年30年でひとり死んだだけと考えることもできてしまうわな
関係ないけど寿栄小学校ておめでたい名前やな。
何でこんな名前になったんかなー(棒
>>387 阪神高速建築中の60年代って缶飲料なんて相当珍しい頃だけどな
どこ情報よ?
それwww
生コンのメッカだから何でもコンクリの壁で囲ってたんだろうな
なんだか日本じゃないような土地柄みたいだし
うちの方は小学校のプールごと撤去したよ
水難事故も起こらないしまるごと撤去で良いよ
高い割にはぺらくて重いから持たなかったんだね
上の方は軽いので作ればよかったのに
3名の死亡 爺さんはともかく女児は不運でかわいそう
ひるおび!の弁護士が言ってたように阪神大震災経験
してるからか地震の規模のわりには被害少ないな
韓国なら何万人死んでるわ
ブロック塀に鉄筋入っていても
アンカーボルトからコンクリート基礎の強度が全然足りなかった感じかな
市長は弁護士だろ?元検察官だろ!
違法建築物に気付かないで壁画を称賛してるなんて政治家失格だろ!
弁護士も!
高槻市だけ、道路陥没や水道管破裂も多いよなw
手抜き工事ですよね!
どれだけ業者癒着してるんですか?
辻元議員w
>>1 びっくりするほど雑な造り方
耐震性はゼロだな
でも、こんな壁は全国にごまんとある
耐震基準満たしてないけど予算下りなくて直せないって部分は近所の学校でもあるらしい
>>170 なにこれ?この地域は全部同じような仕様なのか
>>416 運が良かっただけじゃない?
亡くなってしまった子には悪いけどさ
もっと被害でてもおかしくないよ
ブロック下の間知石がクセモノだな
目隠しアルミフェンスを建てるにしても
間知石をいじる工事をしなきゃならんし
結局は打ち込み式の差し筋になるな
あとは控えブロックをなぜしなかったのか?
鉄筋が全部切れてた
プールと同じ高さ部分の壁の側面にも縦にヒビが入ってたからプールの踊り場とは別々に揺れた感じ
>>429 ほんとそれな
震度6だと、今時ここまで壊れないのに
>>418 変態ホイホイの壁にして、
壁のところにとりもち置いて捕まえるか。
>>328 こんな池沼行政区は大阪くらいなもんだろ。
静岡は民間住宅のブロック塀撤去にも
補助金出してるってのに。
>>421 言われて見てれば上の方は柱に目隠し用の波板とかだよな
全部コンクリートか珍しいww
これ登校時間帯だろ
他の子は無事だったのか
運がわるかったんかな
>>184 大阪経済法科大って、朝鮮総聯工作員の拠点大学とか言われてるとこやん。
やっぱり高槻はアレなとこなんだな。
あれは施工が悪いよ
どうせ覗き対策で継ぎ足しで嵩増ししたんだろ
でなきゃあんなに綺麗に折れるものか!
壁が撤去される前に遺族は証拠保全すべき
俺が中学生の時、同級生が心肺停止で亡くなったわ
プールとかいらんと思う
高速道路が倒壊する位だし、日本人の作った建築物が危険なのは業界では定説だよ
江戸時代とかには城が倒壊とか普通にあったし
災害避難拠点の学校でこれはヤバすぎだろ
ブロックや接着、基礎のコンクリがダメダメだったんだな
こりゃ関西の生コン業界を捜査して原因究明しなきゃな
ブロック同士の接着だけはやたら強固でワラタ
小学生の下手糞な工作みたいなブロック塀、ベルリンの壁並に高いとか
>>410 なんか闇を感じるな、こりゃ
違法建築物くさいのに地域全体がコレってどういうことなんだろうな
>>413 学校の先生なんて、安全対策だと言えば何でも許されると思うな!
とか平気で言っちゃう人達だから
>>405 交換どころか子供が絵を描いて市長が壁とツーショット
高槻市はキチガイすぎ
壁が無くなって小学生の水着姿が見放題じゃないか!!!!
>>442 もう一人いた友達が警備員に友達が下敷きになってるから助けてって呼びに行ったってどこかで見たけど
>>376 竹筋コンクリートだっけ?w
高層マンションで使われてるって聞いてビックリしたんだけどw
>>1 こんなん倒れるに決まっとるやん。
なんやこのフザケた作り方は。
>>447 日本人関係なくね?
地震大国で壊れるのが当たり前の中で
さすがチョンさんよくわからないディスしますわ
コンクリートのメッカって言うならさ
高い技術で施工するんじゃないの?
>>99 壁の写真の下の説明に「登下校の安全」とか書かれてるけどダメじゃん
>>444 一直線ですからねえ
つながってないのが明白
阪神大震災から四半世紀以上たってるのに学校に高いブロック塀が残ってたことにびっくり
>>370 そうなんだ ひどいね
ツイッターでこの市長のニセアカウントと出回ってるようで不思議だと思ってた
同小のプール沿いに設置された高さ約2メートルのブロック塀が崩れ、通学中の女児(9)が巻き添えになっていた。
男性は近くの住人らと協力して何とか塀を持ち上げようとしたが、最初はびくともしなかった。通りかかったトラックの
運転手がジャッキを使って上げようとしたが、それでも上がらなかった。
消防が来て、ようやく救助された女児の周囲には血だまりができ、呼びかけにも応じることができなかったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/14881639/ 助けようとしたけど、ダメだったんだな
>>28 最低2トンなんかどこ情報だよ
みんなでもてば持ち上がることもある
助けることすらしないネトウヨ大阪らしい
>>425 つーか目隠しならベニヤ貼るだけで良かったのに、どこまでも頑丈な塀を要求したモンペがいたんだろうな
金出さないくせに口だけは出しまくる
高槻市民は真剣に訴えたほうがいいよ
学校の壁にこんなブロックはいまどきないわ
>>366 2013年に絵を描いた。阪神大震災後に補修もせずにお絵かきしてるなんて、やっぱり変だよ。
>>440 辻元さんの基盤ですよ?
コンクリ使わずにはすまないでしょw
>>462 関西生コンなめんなよ
朝鮮人しかいねーヤクザ生コンやぞ
高島平にこういう壁がいっぱいあるところがあるなぁ
絵に気を取られたから違う材質の壁かもしれないけど
高槻の姉にメールした 凄く揺れたけど無事
でもスーパーがしまってて困ってるらしい
>>184 その大学は、ネットの噂では朝鮮総連と関わり合いが深いっていわれてんだよな
クソ地域に住むとこういう事故に遭うんだな、関西はコレだからダメなんだよ。
高槻の小学校行くのも命がけって事だったんだな。高槻市の怠慢だった。
手抜き工事の業者やべーな
辻元の地盤だからさもありなん
>>454 あの高さで怖さを感じない池沼ぶり。
本当にバカって怖いよな。
>>438 わざと簡単に外側に倒れる構造にしていて、ヘンタイを圧死させる作戦だったのかもなあ
コレって...ブロック塀さんに頭を殴打された上に
2メーター弱の高さからボディプレスされちたような
もんでそな。
可愛らしい絵が描かれてる壁が自動殺しトラップになってるのが怖い
>>184 何で検察庁を意図的に外してるんだ、カス
>>427 差し筋が短すぎた
ほんのあの一角だけの塀だったもんな
出るのがあと1分遅いか早ければ大丈夫だったかもしれん…
>>385 いや、真面目な子は普通にちょうどいい登校時間だろ
大体20〜30分までに登校だから
>>76 草生やしてんじゃねーよ、流石に不謹慎だろが
内臓飛び出てほぼ即死なのにどうしようもないだろ
スクールゾーン歩いてだから可哀想
ご冥福を祈ります
>>478 どーでもいい、友人とラインでやり取りしてくれ
アラフォーの俺がガキの頃は
「学校は特に丈夫に作られているので、地震が来ても学校が崩れて休みになったりしないからな〜ガッカリしろお前らw」と先生が言っていたものだ。
だから学校のブロック塀が倒れるとは意外。
つか日本のインフラがどんどん老化してるんだろうか。
左巻き過激派左翼の巣窟だからテロに使える公共施設をあえて残したのかな
>>470 ブロックの平米当たりの重量なんて公開されているし、簡単に計算
できるのだけどw
失せろよ、人間のクズw
>>424 親視点から見るとそうなんだろうけど子供は水遊び楽しみにしてるからな
国会の書類を書き換えまくっても検察がスルーする場所だし
俺なら片手で持ち上げられるけど
大阪人は根性ないな
>>496 その通りだね、それに大阪は違法建築も多いし
>>496 ブロック積み上げ塀の学校見たことないよ
>>453>>457
トンやり切れんね。
あとちょっと早ければ遅ければの世界だな
大阪は耐震が優れてるよね
地盤が関係してるのかな
被害少ないわ
ストリートビューで見ると、かなり高さがあったんだな
プールののぞき見対策だろうけど
>>470 掛け算も出来ない幼稚園児は昼めし食って
昼寝でもしてろカス。
近所の学校は柵に忍び返し付いてるけど倒れてきたら串刺しになりそうだし近付かないでおこう
>>450 元は緑の金網だったのを撤去してブロックに変えたから
基礎には鉄筋は入ってないけど、崩れた部分には入ってるからバラバラにならないんだよ
>>469 重機を使うしかない重さだったんだな
せめてガードレール的なものがあってその下の空間とかが出来れば助かったのかもなあ
>>462 関西の生コン業者はめっちゃ朝鮮人が多いんやで
北朝鮮から安いセメント輸入して勢力広げたんや
今はもうJIS規格じゃないと使えないから北朝鮮のセメントなんて使わないけど
>>271 うち子供の小学校も壁高いよ
控壁あるけど
安倍は友達に国有地をプレゼントするのに子供の命は守らないんだね
>>469 トラックのジャッキで上がらんのか、2トン以上上げれる筈だが、塀を切断しないと無理か。
これって建築基準を満たしているのだろうか
これで許可が出ていれば基準がおかしいし
許可を取っていなければ学校の責任だよ
<宮城県沖地震40年>あの日の記憶忘れず 次への備えにつなげる/河北新報 2018年06月12日火曜日
1978年6月12日に発生し、28人が犠牲になった宮城県沖地震から40年となった。
戦後初の都市型災害とされ、直撃を受けた仙台市では宅地崩壊やブロック塀の倒壊など大きな被害が出た。
「あの日」を振り返りながら、東日本大震災を経てますます重要視される「備え」のいまを考える。
(中略)
死者は28人(宮城県27人、福島県1人)。
このうち18人はブロック塀や石塀の倒壊などで死亡した。
この時にブロック塀が大きな社会問題となって、危険なブロック塀が撤去されたり、
基準が設けられた。生け垣に変わった壁も多かったし、小学校でもブロック塀に注意しろと教わった。
小学生だったけどTVとかでも連日報道されて大問題となったので良く覚えてる。18人死亡だからね。
自分位の年代なら、高いブロック塀を警戒する意識が強いと思う。
結局、昔の教訓が薄れてきたのが背景にあるのかもしれない。
なんでプールの壁がこんなに高いんだ?と思ったが、
ロリコン対策か
>>496 ブロック塀は崩れやすいから近くにいたら離れるようにってとこまで習ったぞ。
大阪ならでかいバールのような物一家に一個はあるから
それで何とかできなかったのかよ・・
>>419 確かに
「飲料用の缶は、その後(1970年頃)プルタブと呼ばれる缶切りを必要としない蓋(口をつける個所に切り込みが入っている)が発明され」
とあり、倒壊した、3号神戸線は 66年開通となってるな。
ただ、コンクリに不純物というのは確かにニュースになったので、
その後継ぎ足した部分や、他のビルなどの話とごっちゃ混ぜになったのかもしらん。
下請施工業者「俺ら元請けの指示通りやっただけだぜ?」
元請施工業者「俺ら設計図の通りやっただけだぜ?」
設計業者「俺ら役所に説明した上で図面書いただけだぜ?」
役所担当者「お、おれ・・・」
>>271 すごいな
高槻市の小学校は全部コンクリブロック塀かよ
辻元の地元ぱないわw
>プールをブロック塀にしたのは、女児の水着が覗かれないようにするためだろう
普通に金網のフェンスとかにしておけば、死なずに済んだのにな
その被害者が女児というのが何の因縁か
目隠しフェンスっていうオプションはな、金持ちがするもんなんや
ぼったくりの世界やで
ブロック塀と、目隠しフェンスは、値段が10倍から違う
ブロック塀に二人殺されてんじゃん…
地震多発国なんだから規制しろよ
手抜き工事と言うか、なんでこんな危険な壁を作ったんだ?
もろすぎる。
こりゃ責任重大やな
ひどすぎるやろ 手抜き工事感ありあり
>>518 ダメなのは阪神の時に軒並み壊れて作り直したから
>>496 大阪の教育には朝鮮人が食い込んで久しいからな
周辺の土木業者も汚鮮されてるんだろう
ブロック一つでもめっちゃ重いしな
あんなに高く積むなんて
この無駄な壁って絶対土木業者と市や府の担当者の金のやり取りで生まれたもんだよな
全く必要性のない無駄な公共事業
無駄なだけなら金の問題だけど小学生を轢き殺した
最近の学校はブロックから離れること教わってないの?
>>496 静岡県では昭和の時代からブロック塀危険だからって
全部フェンスに切り替えてる。今時こんな背の高い
ブロック塀を放置してる時点で本当に馬鹿大阪。
身内は片付けられる前に
資格持ち連れて
現場写真撮るべき
漏れが小学校の頃のプールは金網フェンス+土手だったな
ロリコン変態池田小宅間向けに、覗き放題、いっそロリコンカメラマン向けに撮影スポットにしたほうがいい
>>184 チョンの胡散臭いやり方で弁護士になったんじゃないの
なんかなりやすい方法あったな
島根なんかたまたま石がおちて車にあたって同乗者が死んで1億円払ったから、これはほぼ人災だから数億円市長と職員の給与から損害賠償だな
大阪府内は冬休みの公共工事はブロック壁撤去やり替え工事が多くなるな
夏休みの工事はほぼ入札終わって予算ないだろうからな
うちも学校の耐震工事をよくやるけど人命にかかわる工事には予算つけて優先しろよな
最低落札価格上げねえといい物できねえぞ糞役人ども
近所の学校はフェンスの外側にカイヅカイブキの生垣、無い部分は葦簀張って覗き対策してる。
こんなブロックの壁使ってる学校が存在してる事が衝撃だわ。
>>558 言えてるなあ
早く写真撮った方がいいわ
ないものにするのはあの辺の常套手段だろうしw
>>553 多分鉄筋ははいってるけど根元で繋いである
まだ9歳なのに・・・
また安倍政権の犠牲者が出てしまったのか・・・
>>561 税金てのはそういうときに使うもんだと思うわ
>>551 どう見たってまともな業者がしたとは思えない素人仕事やろ。塀自体はロリコン変態野郎からプールを遮るためだと思うが
学校なのに阪神大震災経験してるのに
万年塀使ってたの???????
やっぱり公僕は馬鹿者だねえ使えねえ
>>2 すぐに通りかかったトラックが持ってたジャッキで上げようとしたけどダメだったって
>>532 現行基準は満たしてないけど、作った当時はわからん。
ブロック塀なんか昭和の遺物だから、多分30年以上は経過していると思う。
倒れたブロック塀が短かったら持ち上げられた
かもだけど、映像を見た限りあの長さじゃ
大人数人で持ち上げるのは無理じゃないかな?
うちも今度塀を建て直すんだけど、今はもうブロックって時代じゃないのかな
アルミ?みたいなのにした方がいいのかね
安っぽくて嫌だって親が言いそうだけど
ブロック塀なんて美観クソくらえのコスパ重視の象徴
日本の町並みが汚いのもブロック塀だらけだから
21世紀に倒れた塀で死ぬとかありえないだろ?
それも学校の塀だぞ?
人が死んでるのにどういう気持ちでこんなスレ立ててるの
バカなんですか
スレにその筋の現場の人の見解が多く乗ってるのが参考になるな
よほどによほどな工事だったんだな
>>17 金網フェンスに透けない波板の目隠しだったら完璧だったのに。
ブロックって自重で構造に利いてないっていう
カタチが馬鹿だよな
組合わせるようになっていればいいのに
>>1 映像見た感じおそらく昭和からあるブロック塀と思うけど
そもそも控え壁がなんでないんだ?
昔の塀だから仕方なかったんかね?
>>563 補助金とかでるからな
高槻市はマジなんなんという
阪神大震災あったのに
>>574 やってみたんだ
さすがトラックの運ちゃんだな
>>405 まじめな話すると目に見えて影響のある建具や設備と違ってあればいいから
古い建物が増えてきてる今は修繕に予算を回すところが腐るほどあって後回しになりやすい
大体施設使用者の陳情が優先度に直結してるから目に見えないものは問題が起きるまで放置されやすい
人災すぎる
あんなブロック塀作らせるのがアホ
視線隠すことばっか考えて命のことなんてまったく考えないという体質が出まくってる
このカベはヤベエな
地震で倒壊する見本のようなカベだ
それが1.5mの高さから降ってくるってガクブル
うちの近所も金網フェンスに波板みたいなの固定して目隠ししてるな
蓮舫が学校の耐震化を、事業仕分けしたから
耐震化が、校舎だけになったんや
外構の耐震化は、仕分けられて、無くなったんや
>>577 規制としては平成12年からだけど、基準としては昭和45年からだね
はだしのゲンだと学校の壁が爆風から身を護ってくれたんだよな
ゲンは壁の下敷きになってもピンピンしてた、ゲンも当時小3か4年くらいだったろ
原作者、話盛ってやがったか?
リアルじゃ下敷きになったら死んどるやんけ
>>469 ジャッキで上がらないって何トンあるんだ…
>>593 トラックより重かったわけですか
ちょっとそうは見えませんがねえ
>>583 危ないとわかっていてブロック積み上げ塀とツーショット写真アップした
市長は何考えているわけ?
ドミノ倒しのドミノを、道路側に倒れるように並べているようなもので
最初から殺しにかかっている
本当、子供達に絵かかせたベニヤ板で十分目隠しになっただろうに…こんなの普段ですらあの壁の下は通るなって言いたくなる
>>504 そうだね 子どもたちは夏の楽しみだもんね
自分は水泳習ってたから授業のプールはつまらなかったから無くてもいいやって思ってた方だったから不要かと思ってたんだけど
子どもの楽しみと安全が上手く成り立つようにならないものかな
うちの近所の小学校は8時までに登校だからちょうどピークで大惨事になってたな
>>579 ちなみにアルミのフェンスであってもメーカー規定する通りに施工する業者なんかほとんどないw
メーカーの出してる設計が責任回避のために過剰ってのもあるし、実際それで20年30年なんかほぼ平気で持っちゃうし
たった20年ちょいで阪神淡路のこと忘れちゃうんだもんな
ちょろいわ
オマエラが殺したようなもんだろ、オマエラ対策の金網から壁にしたせいだ
損害賠償はどこになるの
設計?施工?管理者?学校?
高槻市長、高槻市職員は今までなにやってたの?
昔から危険性を指摘されてたんでしょ。無能すぎれ
>>603 よく見てみろ、倒れた隣の壁には隙間ができてるやろ
そこに潜り込んでたら爆風にも耐えられる
高槻は辻元の地元やからな。
あいつを落として自民か維新が通ってたら、防げた可能性が高い。
コンクリートから人へとか、寝ぼけたこと言うてた奴らがおったなw
目隠しのルーバータイプとか子供の声の苦情とかあったら高速道路の防音壁みたいな既成の軽そうな壁がいくらでもありそうなのに
学校周辺の危ない奴はチェックするもんだが
見事にすり抜けたわけね
何でここまで刑務所並みに塀を高くする必要があったのだろう?
この子だけ歩いてたのか?
運がないな
しかし、せめて顔だけでも綺麗だったらよいのだが。
合掌
>>548 むしろ近隣であれだけの人命失ったのに何で高槻はあんなの放置してんだってのが感想だわ
>>1 崩れた壁が重くて持ち上げられなかったなんて報道されてるが
おばさん教師しかいなかったのかよ
倒れた壁なんてせいぜい30キロくらいだろ
大人の教師数人いて持ち上げられないで女児死んだなんて、間抜けすぎる
レンガですら幅のあるほうを横にして互い違いに平積みするのに
なんでブロック塀の積み方はああなんだろうな
日本人アホちゃうか?
おまえらが女子児童盗撮とかするから無闇に壁高くなったんだぞ
>>579 軽いフェンスにしたら?
境界さえわかりゃいいだろ
80年代90年代に義務教育受けた世代は地震の際にブロック塀から離れるように家庭や学校で叩き込まれてきたはず
社会にも危険性が浸透してブロック塀自体が減ったことで注意意識が薄れてきていたかもしれない
改めて子供達に危険性を伝えるべきかもね
とはいえ、いまだによりにもよって小学校にあんなに高いブロック塀があったことに驚くばかり
可哀想でならない
耐震チェックとかして、建物内部は斜めタスキに補強入れたりしたんだろうけど
建物の外には目が行かなかったんだろうな
>>623 危険というから子供に絵を描かせまさはた
サイコー市長
今回のはおそらく瞬間的なものでどうしようもなかったのだろうけど
車の車載ジャッキがやくに立つことがあるから頭の片隅においとくといい
実際、瓦礫にはさまれ手火が回る前に近所の人の機転で車載ジャッキで
助かった人がいる
あと長時間瓦礫に挟まれた人は人工透析が必要な場合があるからその時
小さな傷だけで無事でも大きな病院をすぐに受診すること震災後、瓦礫から
助け出された人が打撲程度で元気だったのに急に具合が悪くなって亡くなった人が沢山いる
いわゆるクラッシュ症候群ってやつ
>>2 またキョウシガーか。
お前は石巻市大川小学校裁判で、最高裁前ででも叫んでろ。
最も安全な公共施設でなきゃいけない学校でブロック塀て、高槻市は頭おかしい
>>627 高速の防音壁なんて、何十万円/mの世界やで
そんな超高級なもん、学校のプールに付けれるかいな
>>192 今からでも、
>>170の小学校のブロック壁に「殺人壁」と落書きして建替えさせるべきだ
>>623 日本人のために予算組むと朝鮮人が猛クレームつけてくるんじゃね
防犯カメラとかでバッチリ事故の惨状が録画されてそうだよな
さすがに放送なんてできんだろうけど
コンクリートを人に!
野党の人の言うとおりになりましたね。
専門家が
ブロック塀を避けて歩け――だの
保護者が付きそえ――だのほざいてるんだが……
宮城県沖地震では鉄筋入ってない壁は全てと言っていいくらい崩れた。その後は鉄筋入りがデフォに、なった。
なにも学んでないな。
>>489 この震度では差し筋の長さなど関係ないだろ
控えが無かったのが最大の原因
>>596 日本なんて全部こんなものだよ
自己責任だし
>>615 大阪は神戸や三宮と比べて被害が小さかったからね
むしろ、大阪人の神戸ざまぁ感情が半端なかった
>>645 あれはブロック塀に見えないよ
私みたいな危機管理ゼロの人間にはかっちりした壁にみえる
まさかここが倒れるとは可哀想に通学中かよ
かさましのプールに塀があったけどこんなに脆いとは
ほんと悔やまれるな
>>1 【悲報】大阪のスーパー・コンビニで飲料・食料の買い占めが始まってしまう…
http://2chb.net/r/news/1529293146/ >>598 元々そういう製品ならいいけど、後から板を貼り付けたのなら問題あるかも
本来は風を受けても倒れないように風荷重を考慮して強度設計するはずだから、それしてなかったら強風でぶっ倒れるかも
>>489 この高さからブロック塀がゴーンか
痛い痛い。。
ブロック一つ7kgとして8段積んであるから
7kg×8段=56kgが何列あるんだ
あの高さの空洞ブロックで控え要らないの?
壁状態でパタンと倒れる位なら、横筋抜いて個別に崩れてもらった方が良かったな…
>>579 市のホームページ確認した方がいい
緑化と防災の観点からブロック塀の撤去もしくは生垣への改修だったら補助出してるところあるよ
明らかに人災だな。。市は多額の賠償を払うしかない
接合が適当過ぎる
>>2 【悲報】大阪のスーパー・コンビニで飲料・食料の買い占めが始まってしまう…
http://2chb.net/r/news/1529293146/ ブロック塀のほうが安いとかいってるけど
今は目隠しフェンスのほうが全然安いよ
防音目隠しだとm単価跳ね上がるけどね
目隠しフェンス立てるにも既設のブロックにコア抜いてやったとしても
倒れてくると思われ
もしやるのなら全解体→L型擁壁+目隠しフェンス2mだな
35mくらいだから概算で解体込で1000マンくらいかな
>>615 鉄筋が入ってないから阪神淡路の前から在ったんじゃないの
高すぎるブロック塀は危険だから撤去させないとな
学校にこんな危険な塀が在ったとは驚きだよな。
鉄筋は入っているが、あの位置にCB設置は人災だな。
CB設置の意味不明。目隠しならNF若しくはバネル等軽量化が常識。
これは高槻市役所建築課の過失。責任者は首吊れよ!
地元選出議員に忖度して、特定の生コン業者に随意契約で発注かな。
ちゃんと調べて国会に証人喚問した方がいい。
>>3 【悲報】大阪のスーパー・コンビニで飲料・食料の買い占めが始まってしまう…
http://2chb.net/r/news/1529293146/ >>603 確か原作者は火災が酷くて広島市内に入れなかったんじゃないか?
他にも家族の亡くなり方も盛ってるって聞いた
原発とおなじ
こわれてみないと危険だと分かっていても何もしないんだよ
>>496 ブロック塀ほ崩れるから危険だから離れろって小学校で教わったぞ
ハリボテブロックに描かれた妙に生き生きとした壁画が寒々しいな
いっそ工事現場のフェンスみたいな無機質か、
すだれと朝顔と蚊遣りの風情のどっちかにして
プール覗く対策で上だけ後から作った気配か
いつつくった
耐震強度調査をしなかった高槻市教育委員会
南海トラフが言われているのに
あんなフロック素人が見ても危険だw
>>654 鉄筋が切れたわけじゃないな。
破断したなら位置が揃いすぎているし、端面がきれいすぎる。
ブロック内の鉄筋と、基礎から立ち上げた鉄筋が全く繋いで
いないみたいだ。
>>402 マジかよ
女児が潰された場面を見た子供がいるのか
>>699 今
テレ朝で、古くて危険だと言われていたって言ってたよ
最初から分かっていたんだろう
避難所にもなる学校の塀がこの体たらくってヤバいだろ
生コン議員を選出したらあちこちコンクリの壁にされるわな
ただひどいのは見るからに手抜き工事してどこかに資金が流れてることだな
高槻市ってベットタウンで人多そうだし
学校のブロック塀を改修する予算ぐらい
簡単に出そうなもんだろうに...
野田中央公園に使う補助金があったら
あ!アレは豊中市かw
>>619 災害で誰かの責任にするのはやめろ
この朝鮮人め
>>664 ブロック塀避けたら道のど真ん中歩くことになるじゃないか….
これだけの大事故が起きても重要なのは「命<覗き」だから塀を撤去するという動きにはならんのだろうな
ぺしゃんこになった死体は画像で見たことあるが直視出来るもんでないしな
ナンマイダブナンマイダブ
普通のブロック塀じゃなくて、道の1メートル以上、上に設置、
そこから落下だからな。
他の県はブロック塀入れてる中これでは
大阪の体質がどうかって問題。
>>664 辻本に責任が行かないように必死すぎだな。
>>581 空撮映像見ても90年代と差がない感じがする
鉄筋入ってなかったら倒れたときに
ブロック単位でバラバラになる
>>634 近所に住むおっさんたちが地震後に家から出て気づいたんだよ
塀の下敷きになってんの
で何人かで持ち上げても当然ムリだった
工場のスレート材みたいな軽い素材で作れよ
アルミサッシみたいなやつとか
高さは花壇程度のとどめて生け垣
もしくは金網にツタを絡ませればじゅうぶん
>>706 そこに絵をかいて素敵でしょ!してたんなら悪質すぎる
>>680 これを見まして
残った土台の壁と、プール側の床との間に
亀裂が入っていると指摘がありますね
土台そのものがあまり強くないですね
エアコンいれるのに金使って、塀を治す予算をけちったんだよ
この高さの塀に鉄筋入ってないとか施工不良なんじゃねえのかこれ
出来るだけ低コストで素人が作ったような塀だね。
これは国から塀の作成を請け負った業者が
費用をほとんど懐に入れるために
超低コストな違法工事をしたのは間違いないと思う。
というかこれプール側から授業中に数人が
塀に寄りかかっただけで倒壊するレベルじゃん。
これは学校側も手抜き工事なの分かってて黙認してるわ。
高槻市っていうのは中国みたいな地域だな。
というかこんな四角いブロック塀を
高いところに積み上げるなんてありえん。
コンクリート絡みの利権も強く感じる。
画像みたけどブロック塀の倒れ方が半端ない
それだけ揺れ方が凄まじかったんだな
とりあえず地震のときはブロックのそばは危ないということはわかった
テレ朝で、学校側も責任が出るかもしれないと言っている。
>>728 ホームセンターにブロック型の発泡スチロール売ってるな
>>711 この件は、責められて然るべきと思うのだが?
うちの家昭和20年代の建築で壁ブロックつんでるだけだわ
地震こえええ
最近は、校舎屋上にプールがデフォだからなぁ。
ロリコン対策で
>>170 見事な生コン利権だな!
辻元を証人喚問させろ
>>722 何故かといえば
辻元の地元で生コン話やからやん
>>634
ちょっと持ち上げてみて
覗き込むように撮影してるテレビ曲どこだよ?
せめて遠くから引いた画ぐらいに止めろよ。
鉄筋は通ってるから一緒に倒れてるんだけど
ある程度の高さのブロック塀を作る時、後ろから直角の支えの狭い壁を一定間隔でつけるだろ
あれが無いんだよな
ペラペラですやん
>>677 6段(1.2m)までなら法律では不要
これは8段あるし、道路からみればかなり高い
問題になると思うわ
でも6強でこの程度の被害か
阪神淡路の震災以降、かなりインフラに力入れてたっぽいな
これは人災としか言いようがないな。
しかも以前から指摘されてたことなのなら、俺が亡くなった子の親なら即市訴えるわ。
もし、かるーい素材なら・・・
隠そうとせず、最初から壁がなかったら・・・ ららら 空をこ
ジャッキでもまったく持ち上がらんのなら4トンくらいのが直撃か
おそらく即死だろう
>>602 1971年にブロック塀についての規定ができて、1981年に改正。
1971年の規定がどの程度だったのかはわからん。1981年以降の規定ではこの塀はアウト。高さの制限が規定されたから。
学校が出来たのが1974年だから、その頃の塀だとすると基準法的には問題なかったのかもね。
>>736 鉄筋は入ってたけど繋がってない感じする
>>712 車が来たら轢かれろって言ってるようなもんだな。
うちの隣が小学校でブロック塀はうちで設置した基礎+7段+笠木
それを越えてボールが飛んできて良く家の窓ガラス割るんだけど
いつかボールを回収に来た教頭に苦情を言ったら留守中に窓の部分のブロック塀を
一番上の笠木外して+4段積んであるの
教員がバカなのは知ってるけど業者も業者だなと思ったわ
>>720 わからない
とりあえず2013年に市長が塀に教師が子供に絵を描かせ手形
市長がツーショット写真とり自慢て通学の安全アピール
>>232 高槻市小学校の靴箱は耐震用固定されてなかったん?
こんなんイタズラでよじ登っても危ないやん
警察不介入なんだろ
ところで鉄筋出しっぱなしのコンクリ塀って肛門に刺さりそうで怖い
>>746 壁の外、通りかかった人に被害出たら訴えられそう
生コン辻元は何もしてなかった証拠やな
おかしな奴を選ぶと災害時に困る
既存の塀の上に、10cm鉄筋を刺して、コンクリートブロックを8段積んだ構造
10cmの鉄筋が、引っこ抜けて、ブロック8段が頭の上から落ちてくる
こりゃひどいや
>>702 (定着)長さが全然短い、つか8段も控え壁なしに積んじゃいかん
古くて高いブロック塀は危険だから強制撤去すべきだな。
ブロック塀の設置は学校独自の判断では
出来ない。
やっぱ高槻市か上の辻本が絡んだ案件。
疑惑は深まった。
>>579 軽そうな焼杉にでもしたらどうだ?一枚くらい飛んで行っても、
被害は小さそうやし(-.-)y-~
>>734 確かに横から見ると擁壁に亀裂入ってるね
絵を描いた当時には見えない
ブロック塀じゃなくて竹製のやつがよかったんじゃね?
露天風呂で男湯と女湯を仕切るようなやつ。
今からでも全国のあちこちの学校や施設で交換していったほうがいいんじゃないか?
>>757 それは思ったけど一方でこの件みたいに震災を教訓にしてない人もいるみたいね
ああいうつなぎ目は揺れが来ると上下で同じにならないから
当然つなぎ目部分から折れる
ひどいな
>>771 今も何やってんねんやろ
静かやんな
毎日テレビでガーガー言ってるとこ見てるのに
>>757 かわっとらんよ
阪神が強すぎただけで震度6なら完勝できる
80歳の方は鉄筋も何もない、こっちはちゃんと学校なりに対策してたんだぜ?
結果破壊力が違った
>>755 6段だと上の化粧蓋で基準を超えるから基本5段まで。
>>777 イイな竹!ソレや!m9(・∀・)ビシッ!
>>722 辻元が関西生コンと関係あるのと地元選挙区だからな
可哀想にね…
宮城県沖地震でもブロック塀に挟まれて亡くなった方が沢山いた
だから対策とられて、311では揺れだけの犠牲者は少なかったんだけど…
昨日まで大丈夫だったものは今日も大丈夫、って思っちゃうよね
死者が出るまで対応しない市に住んじゃったのが運の尽きだな
>>680 この鉄筋が?出てる部分の間隔って、元々あったフェンスの支柱部分じゃないかな?
>>646 学校側がロリコンへの嫌がらせ目的で壁を作ったら壁が倒れて女児が死んだ
そもそもプールを覗いてるロリコンなんて存在してなかったわけよ完全に学校が悪い
しかも普段からロリコンがプールの近くを徘徊してるような学校にしてたら
すぐロリコンの集団が力を合わせてブロック塀を持ち上げて助けられたかもな
今回の事故はロリコンを排除しようとする糞ババアのせいで起こった人災だよ
>>775 鉄筋が上まで繋がってないブロック塀だから辻本より古い。
落ちた付け足しの壁が薄いし鉄筋が短いし少ない
夢プロジェクトなる壁画企画を請け負った会社が悪いな
>>702 40Dだから13mmなら520は有る筈なんだけど短そうね
>>743 だろうな。
文科省から、耐震補強を行うから最新の建築基準法に合致しない
危険個所を調べて報告するようにという指示は何度も出ている。
学校はそれすらやっていない。
>>777 いまは竹のように見えるプラスチックの
塀があるね
施工した業者と責任を明確にしたいな。
ご両親は今頃どうしているのだろう…不憫でならない。
>>360 子供少ない地域は無かったりもする
ここがどうかは知らんが
>>764 車がいるから道の端を歩きなさいと教わってただろうに壁が倒れてくるトラップとかさあ…
つかこれ覗き防止の弊害だろ
昔はただのネットだった
>>788 一般市民の為ではなく金くれる支持者の為だけに奔走するやろな
>>752 がっつりコンクリートが詰まってるな
これは重いわ
辻本の生コン利権と直結してそうだ。
疑惑は深まった。
市をあげてどこの学校にも絵を描かせるのが前提だったんだろ。トタンをわざわざ外してブロック塀にしたりしてないか。
>>664 ちゃんとスクールゾーンで壁の横歩けって描かれるのにか
日大並みに施工した生コン業者が叩かれてもおかしくないのだが
こんなほのぼのとしたブロック塀の下敷きになるなんて…(涙)
>>734 揺れた事でアンカーがコンクリを割ったのかもね
>>756 ホントだよな。小児性愛男はまとめて隔離しといて欲しいわ。もしくは強制去勢!
>>816 今日も何をやってるのか
コメントなしだし
疑惑はさらに深まった
外から見れないようにブロック塀にしたのが問題であって
金網フェンスならこんなことにはならなかった
>>746 悪いこと言わないから、被害が出る前に安価で軽量な金網にでも替えておけ。
こんな塊に潰されたんなもう原型留めてないだろ…
身元はもう判明してるのか
小学校 プール
で画像検索してもコンクリ壁で囲ってる所なんてどこにもないな
大阪が異常すぎんじゃね?
辻本清美は自衛隊反対のビラ刷りでも
してそうだな。
>>761 あのプールが40年改修されていないとは到底思えなくないか
>>792 名目上は対策(鉄筋使用)をしてても
実質鉄筋なしと同じ構造になってたんだよ
下のコンクリート擁壁に鉄筋をしっかり差し込まないといけないが
手抜きで短かくしてるから簡単に抜けている
>>676 校門側の手前半分がまとまって落ちててそれに挟まれたようだ
40列以上あるから純粋にブロックの重さ(鉄筋の重さ除く)だけで2.2トンはあるな
塀もなくなりプールの季節がやってくる
今後この学校はお前らからしたら聖地メッカとして扱われるよな
カメラ持ってても報道マンだと言い張ればよいのだから
うわぁー
>>823 そんなことよりも先ず登校時間を変えるほうが先じゃなかろうか。
静岡でこんなブロック塀放置してたら学校だろうが民家だろうが焼き討ちだぜww
大阪は学習能力ねえなぁ。学校なのに
>>752 せめて手前ならなあ
一番最悪の場所にいたのか
>>438 変態はプールの前に引っ越したりするからなw
>>170 辻元の地元って感じやな
業者とかきっちり調べないとな
間違いなく繋がってくるやろ
10メートルの壁なんて鉄骨組んでなきゃダメだろ
この構築物を認可した役所も悪いな
自治体は巨額賠償金モノ
日本では地震が多いから石積みは適さず木造なんですよ
とか言いながら塀があれじゃなw
辻元が生コンの説明責任果たさないから、こういう時に叩かれるのよw
100%市側の過失
損害賠償請求で2億円だな
減額されても1億5千万は取るべし
変態は非変態すべてから嫌われてんのに恨みがババアにだけ向かうところが凄いな
>>837 これは工事業者が逮捕されるの?学校の校長?
>>170 しかしまあこれ相撲取りが押したら倒れそうだなw
>>837 掘るの面倒だもんな
でもその手間は見積もりに入ってて
儲けにしたと思う
@設計 → A建築申請 → B建築許可 → C施工 → D完成審査 → E合格認定
設計の仕様書がどうなってたのかがカギだな
ブロックってひょっとしたら一個ずつ積み重ねただけのほうが安全か?
バラバラに落ちてきたほうが板状で落ちるより怪我は少ないし、
取り除くのも楽だろう。
耐震補強で鉄骨バンドしてあるブロック塀見たことないか?
あれは裏に鉄骨で控え壁代わりがある。
大した費用じゃないのにな。
縦鉄筋入ってないように見えるね、
阪神淡路大震災経験してるし小学校だからそんな事は無いと思うけど
【報道】高槻市内の小学校・中学校の外壁がブロック塀で囲われたところが多く、「地震により倒壊し下敷きになる恐れがある」と、以前から指摘されていた。
放置し続けた高槻市長の責任は重大との声が聞かれた。
【報道】NHK解説委員によりますと、高槻市立寿栄小学校のブロック塀倒壊により登校する小学生が死亡した事故で
「40年前の地震の教訓からブロック塀には、鉄筋を入れる、横方向にも積み上げて倒れにくくするなどの対策が義務付けられたが、未だに放置されてこのような事故が起きたことが信じられない」
https://twitter.com/radio171/status/1008549788076273664?s=21 >>834 プールは改修しても塀は改修しないと思うが・・・
>>746 地震で壊れる前に自分で壊しとくべきかもな…
>>757 水道管破裂とか、色々と被害出てるよ。
今、行政を中心に把握中らしい。
>>788 日本人に被害が出たから、祝杯を挙げていると思う。
辻本清美・・・「自衛隊から水うけとったら
あかんで!」
このコンクリートブロックって50年間何の進化もしてない。
おかしくないか? どこかの利権が進歩を阻止してるとしか
思えない。
見回り爺さんが下敷きになったブロック塀もただ積んだだけの筋無し塀だった
あんなでかいブロック積んでるのに
>>858 そんなんじゃ平時でも少しぶつかっただけで崩れるぞ 馬鹿だなぁ・・・
>>828 元は金網フェンスだったので
目隠しのプラの波板でも付けとけば良かったのに
誰が何をとちくるったか あんな危ない塀を作った
これは完全に人災
ミヤネ屋に宮根は来れるのか?と思ったらやっぱり間に合ってないな
日本維新の会って大阪に首都機能を持たせようって叫んでるぐらいだから
建造物などについての安全確認も徹底しているのかと思った。
行動力を自慢にしていた橋下府知事だったし
政治は青写真を描くだけだから、市民レベルで市町村自治体と協同で
チェックしていく必要があるんだな。
政治がー、行政がーではだめなんだな。俺ら、頑張ろう。
>>752 >>1で写真みたら30キロとか思うわけ無いのになぁ
あの高さと幅で繋がってるのが30キログラムな訳無いし、30キロトンなら持ち上がる訳無い上ペチャンコだろって話だよなぁ
ブロック塀の改修申請出てたんじゃね?
市長の説明責任、不可避かな...
地震で倒れても賠償なの?
お前らの家が倒壊して近所巻き込んだら賠償するの?
ぐぐると夢プロジェクトなる寿栄小学校の企画に高槻市長らがホルホルしてるソースが出てくるなw
プロジェクト考えた奴が半分殺したようなものかな
>>856 CB8段積み=1.6m
高さが2m以下なので確認申請(工作物)は不要だろ
大阪は都市ガスで大変そうだね、田舎はLPガスだから大丈夫
阪神大震災のときはまだ未明だったからね。
朝の8時は厳しい。かわいそうに。
>>1 あー中折れして上の部分がおちてきたのか
可哀想だが集団登校途中じゃなくて良かったな
折れるのは確実だったから子供が多かったら大量死してた
夜中にここ言ったらこの壁画に人面が浮かぶとかありそうやな
>>338 そのパターンだと次は広島辺りが危ないな
文科省は何度もブロック塀の点検指示は出してる。
無視し続けた市も凄いが・・・
辻本清美の奴、今頃証拠隠滅に忙しいん
じゃないか?
しかしこの作りだとプール授業中のガキンチョどもが普通に手をついたり寄っかかったりしそうだなw
子供は耐久性とか考えないで壁に対して謎の信頼感があるから
>>872 人災だろう。どうみても人災。これが人災じゃなかったら福島第一原発の事故も人災じゃなくなる。
高槻市は辻元清美先生の選挙区、心配するなコンクリートや生コンなら得意分野だから
>>874 >安倍ぴょんになってから天罰半端ねえな
はい、バカきました
>>746 被害出たらおまえの責任だぞ
工作物管理責任は結構厳しいぞ
もっとボロい土塗り固めたような壁にしておけばボロボロに崩れてきてたんこぶ程度で助かっただろうに
>>833 新幹線の犯人が小島
↓
ルマンで優勝した中島
↓
地震の犠牲者が大島
とりあえず高槻は他の学校の残ってるブロック塀は全部即時撤去だな
今回の揺れで接合部が緩んだだろうし
>>871 んなことはもちろん分かってるから極論だけどな。
すぐ壊れてすぐ直せる構造のほうが安全ってことはある。
>>892 まあ、今は鉄管じゃなくて樹脂管だからだいぶマシだろうけどね。
あの震災で全部配管を交換したから。
>>902 無視してたんなら悪質だな
もう逮捕しろよ
>>852 管理者は施設責任者の学校長になると思う。
後は芋づる。
>>852 こういう場合公務員は逮捕されないので市が訴えられるんじゃないかな。
>>886 違法建築だから言われている。
お前んちが地震で倒壊した場合、建築基準に沿って建てていりゃ責任は問われない。
>>891 市の増築する小学校で確認無しってのは無いんじゃないか?
>>817 危ないと言わせないために描かせたんじゃね
さっさと市長を逮捕しろ!危険な壁に絵を描かせたアホやから有罪や!(#-.-)y-~
拡大写真見ると、土台から短く突き出た鉄筋がきれいにひん曲がってるね
切れちゃったのか、あそこで継いでたのが外れたのか
>>876 40年以上前に作った業者の逮捕は無理じゃない。
>>891 土台からだったら2m超えてるよね、土台と一体構造としないと成り立たないからダメだろ
>>911 少なくともこんかいは無過失と言えるやつか?
きつくね?
かわいそうに。高槻はぱよちんの聖地だから日本で最もインフラ投資がほっておかれるからな。
ガチで学校の壁だろ?コンクリだろ?生コンだろ?辻元だろ?
ツモじゃねえかwwwww
ブロック塀を法令で禁止にすべきだな。
そのくらいやらないとダメ。
タイミング次第ではアスベストくらい危険。
>>237 ウチの近所も4段だけど、高台の上に4段積んでるから、あんなん落ちてきて直撃したら死ぬわ
>>932 バットレスもないし
最初からそういう設計だよ
>>922 人災やろこんなん!ヽ(#゚Д゚)┌┛)`д) ;∴
>>931 土台からだと4メートルらしい
付近は危ないといっていたが学校は子供に絵を描かせて市長が自慢になると
安全無視
>>919 市が賠償は請求されてもこの塀を作った人はもういないのでは?
>>891 地盤面の設定で、行政が業者に忖度してるな
津波で電源喪失起こして原発事故った東電も人災言われてるんだから
このブロック塀は明らかに人災。
>>904 福島の原発事故は管チョクトによる
人災だったし、今回は辻本清美か。
ミンスって共通点がある。
業者が責任問われることはないだろうな
完成竣工検査を発注元から受けてるだろうし市の建築指導課の検査もうけてるだろうしな
この場所にブロック積みの許可を出した奴だろうな
フェンス作ろうにも
とりあえず生コン流させろって流れがあるのかもね
またコンクリートで作る可能性もあるな
5chネラー テンプレ
・容姿は良くはない、平均顔以下
・身長は平均以下、いわゆるチビ
・ロリアニメ、声優、アイドルオタク
・理解不能な漫画、絵を描いたことがある
・喘息,アトピー,腋臭等の病気を患っている
・学歴コンプでF欄すら目の敵にしてる
・自称・理系エリートで文系を敵視
・大して納税してないが政治には煩い
・リア充やDQN,妊婦に異常なほどの敵意
・生きがいの巣は5ch,Twitter,Youtube
・発達障害(アスペ)、コミュ障、短気
・こいつら馬鹿と常に人を下に見ている
・強者になりきり弱そうな側(自分側)を叩く
・感情が不安定、黙り込むことがある
・歪みきったプライドの高さだけはすごい
・虚栄心から自慢をせずにはいられない
・愛情表現が下手で嫌味で表現してくる
・嫌なことはネットで発散してしまう
・リアル会話よりネット文字数が上回る
・まともに会話できず彼女(彼氏)も作れない
・女(男)でも母(父)ちゃん相手には滑舌が良い
・幼女、少年少女の話題になるとハッスルする ←←
・一方、成人女性(オヤジ)に異様な敵意を剥き出す
・短小,包茎,早漏,(ペチャパイ)等性的劣等感がある
・友達が一桁に近い、またはいない
・気が付くといつも一人でニヤニヤしてる_
そもそも、ちゃんとした地中の基礎に緊結されてないと、いくら差し筋が深かろうが控壁があろうと無駄
写真を見る限り擁壁の上に、恐らく擁壁の天面を削って基礎代わりにしてるから、起こるべくして起こった感じ
>>951 お前のようなクズが死ねばよかったのになwww
規格品で強度計算とかしやすいんだろうけど
あの厚み(薄さ)で垂直積みとか感覚的に危険を感じないほうがおかしい
緑でペイントされた歩道を正しく歩いていたらブロック塀が倒れて来た
高槻市に損害賠償請求不可避だな
https://pbs.twimg.com/media/Df8EF_7X0AERvhu?format=jpg&name=small
>>931 民間工事だと基礎の部分も建築確認物件なんだけど公共工事って2m以上でも建築確認取らないよな
なんでなんだろう
高いブロック塀は鉄筋が入っていても途中で折れるから危険だよ
ブロック塀禁止にしろ
>>951 この子の替わりに、お前が潰されればよかったと心底思うよ。
両脇に控え壁すら無いからなぁよくこんなの建てさせたなぁ
今までの地震の教訓でブロック塀=凶器って判明してたのに
大阪人って地震は他人事だと思ってたんだろうな
>>922 人災だ!
あの塀はありえない。
よりによって小学校だ。
まるで韓国か中国。
>>967 最近では民家ブロック積み上げ塀は危険だから作らない
ここの校長も阿部と友達だったら壁の新築や学校の建て替えなどタダ同然でできただろうにな。
阿部と友達でなかったばかりに生徒を死なす羽目になったな
この前99%死んでたって自業自得の事故起こしてすり傷だけだったニート俺
(乗ってた自転車とかごに入れてたカバンはスクラップになった)
なんで人生諦めかけてる俺は生きてこの子は死ぬんだ神様
>>958 まさしくこれなんだけどな
にわか知識でもの言ってる奴ばっかり
>>968 だよな。こんだけパソコンで力学のシミュレーションやれて
計量で丈夫な素材も安価であるのに、なんで前時代のものを使うんだろ?
スキー場の途中で横転してるのは四角い三菱車だな、車種は分からん
突き刺さってる車の半数以上は四駆
>>967 明らかに安全性チェックができてないよな。
耐築対策ししてるはずなのに。
サヨクがつよいと学校に対する監視が低下するんじゃね。
コンクリートから人へとか言って震災対策予算を削った民主党政権の犠牲者がここにまた一人。 合掌。
>>1 6枚目の写真見れば分かるけど、継ぎ足したんだな。
でも高槻市民は目が覚めないでまた辻元を当選させるんだろう
他の市より高槻市は被害が多くていったいどこに税金を投資てるんだろな
縦の鉄筋が短くて違法、塀自体の高さが違法、この長尺で控壁無しの違法。
合法なところがひとつもない。
なぜ小学校みたいに危険な塀が残ってないか点検、見直しが優先的にされていた「はず」の場所で???
かなり特殊な地域事情でもある?
普通ならいまどきこれが放置はどう考えたって無いし、周辺住民や生徒の親たちが騒ぐが。
>>910 地域性はあるにしろ、今時公共施設でブロック塀使ってる所は少ないよ
>>962 もし文科省から耐震工事言われてたのに無視してたってのが本当なら責任の所在はどこまで遡ることになるんだろうな
昨日今日の話じゃないだろうし
つか一枚長ーい板が立ってるだけの状態と変わらんからなぁ酷いもんだわ
>>891 でも、RCの壁+CBだから、GLからの高さで考えるんじゃないかな?
個人情報となくなり方を延々と繰り返して報道してるけどそれしないといけないのかな
身近な人間がそんなふうに情報として扱われまくったらと思うといたたまれないわ
>>806 学校関係者はは建築の専門家じゃないからね
高槻市は責任を問われるだろうね
市内の公立小で耐震化が必要な学校は0校と発表してしまっているから
>>973 韓国なら今回の地震は大災害となるだろうしな
市民が防災意識の低い馬鹿っていえばバカだよな。もっともここだけじゃなく
日本全国アホだらけだが。
>>975 金の問題じゃないよ。
危険を理解できる頭がなかった。
>>167 時系列逆ぅ〜!!事故起きた時系列は合ってるけど。
>>931 一体型じゃなくて独立して立てるという形で施工したんじゃないかな
だから確認申請もしてなさそうだ
元の壁を見ると地震あったらやばそうだし通学路にやるなよ・・・
>>983 それな
水没したり塀はおちてくるし高槻市の中抜き酷そう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213044236ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529294301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【川崎殺傷事件】死亡した男の特定は 保険証と男の関連注意深く捜査
・【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物で4人さす 男性1人が死亡 犯人の男逮捕 下り運転見合わせ★7
・10万円給付で詐欺事件:何者かがなりすましてオンラインで不正に申請、家族5人の50万円を騙し取る 支給されず発覚…石川・能登町 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【隠蔽の安倍政権】#吉村大阪知事、生放送で政府から提示の非公開文書公開→政府が嘘つき、兵庫に関し勧告してました★3
・【東京】食パンを持った男 下校途中の小学生を拳で殴打!足立区舎人で暴行事件
・【動画】ニュージーランドのモスク銃乱射事件、容疑者が17分間に渡り犯行をネットで生中継
・【「自撮り棒」はNG】祝賀パレードで警戒強まる、禁止行為は…
・【速報】山上徹也容疑者が映画化決定! なんと国葬当日に公開へ 統一教会からの妨害を恐れ、撮影現場などは秘密 [Stargazer★]
・【コロナ】家計現預金、3カ月で30兆円増 消費低迷が国内経済の足を引っ張る姿が鮮明 [ばーど★]
・常温常圧の超伝導体「LK-99」の再現に中国の研究機関が成功と報告 夢の物質がついに実現か ★2 [ばーど★]
・睡眠剤混入は7月ごろ 担当者「記憶にない」 小林化工の水虫薬服用の女性死亡 [蚤の市★]
・【韓国】文大統領が新天皇に「戦争の痛みを記憶しながら、韓日関係に大きな関心と愛情を注ぐように」と上から目線の祝電★4
・【インドネシア】わなに掛かったクマを病院で治療
・【社会】大阪市長「なんだこの判決。控訴する」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ
・【ニュージーランド】「モスクが血の海に」 銃乱射で死者49人へ 4人拘束 犯人が動画で生中継 ★13
・【放火】愛知県警小牧署の塀に火のついた割り箸を置いた女子大生(23)逮捕
・維新にコロナ利権疑惑! 東徹の支援者が大量ワクチン確保、大阪市も松井一郎の支援者関連施設を接種会場にして月額580万円 [スペル魔★]
・【米国】 コロナよる一日の死者 初めて3000人超える [影のたけし軍団★]
・【米大統領選】 ドナルド・トランプはタイムトラベラーのジョン・タイターだった!?
・【ニュージーランド】「モスクが血の海に」 銃乱射で死者49人へ 4人拘束 犯人が動画で生中継 ★10
・【エネルギー】大阪ガス、電気料金2.6%下げ=関電に対抗
・【経済評論家】iPhoneより安くて高性能?勝間和代氏がAndroidに切り替えたワケ [首都圏の虎★]
・【政治】 共産、入党者が急増2カ月半で若者ら5100人★5
・【森友問題】元首相夫人付の職員、伊大使館1等書記官へ異動 森友問題に関与[朝日新聞][08/15]
・【社会】 東日本大震災との連動噴火 吾妻山の危険性を監視センター警鐘 [NEWSポストセブン]
・LINE、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた…自治体からの指摘で発覚 →LINE「誤解を招いた。説明が不十分だった [Felis silvestris catus★]
・【クラスター】福岡市中央区の九州医療センターで患者15人・職員13人の併せて28人の新型コロナ感染を確認。8月30日 [記憶たどり。★]
・【東日本大震災から10年】国難への対応、菅直人への評価は正しかったか コロナ禍における安倍晋三の「危機管理」と比較する★3 [ramune★]
・東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で被災した住民の64% 東京五輪・パラリンピックは「復興に役立たない」 [首都圏の虎★]
14:42:37 up 30 days, 15:46, 3 users, load average: 138.10, 156.50, 158.48
in 2.2690308094025 sec
@0.76272892951965@0b7 on 021304
|