NHKニュース 06月16日10時14分
赤字路線の見直しなど厳しい経営が続いているJR北海道は、
北海道新幹線の札幌延伸で、これまで5時間を超えると見込んでいた東京ー札幌間の所要時間を4時間半程度に短縮させる方針です。
空の便と競合できる所要時間とすることで利用者を増やし、経営改善につなげるねらいです。
JR北海道は、2030年度に北海道新幹線を札幌まで延伸させる計画ですが、これまで東京から札幌までの所要時間は、5時間を超えると想定していました。
この所要時間についてJRは、青函トンネル内を走る速度を引き上げることや線路周辺の設備を高速化に対応させることで、4時間半程度に短縮させる方針を固めました。
現在、東京と札幌間の移動は、航空機を利用する人が圧倒的に多く、空港までの移動を含めると所要時間はおおむね4時間程度です。
赤字路線の見直しなど厳しい経営が続くJRとしては、
新幹線の所要時間を空の便と競合できるよう短縮することで利用者を増やし、赤字が100億円を超える新幹線事業を立て直して会社の経営を改善させたい考えです。
※映像あり
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180616/0000809.html >>1
青函トンネルがすごく嫌
船か飛行機の方がいい これはやらないと。
なるべく東京−札幌の需要を鉄道に移転させて、
羽田の枠を空けることが最大のメリット。
東京−札幌4時間半(何もなければ)
東京−天国4分半(何かあったとき)
どっちになるかは運次第w
何だかんだで東京迄の新幹線利用者は雪で飛行機飛ばなくなったときだけ利用なんだろうな
運賃1.5万以下を目指さないと
時間だけじゃ競合にはならない
東日本も速度アップ目指してるから
もっと時間短くなるよね
韓国、グアムどころか台湾、香港、フィリピン辺りまで行けるな
とりあえず盛岡以北の時速260km縛りと青函トンネルの時速140km縛りだな、
4時間半なら
今の東海道山陽新幹線でも
品川から小倉までの時間。
4時間半ってJR北海道の区間だけ
スピードアップした場合だからな
飛行機嫌いだけどセキュリティしっかりしてる 新幹線にしたいけど刃物男が居る可能性有り 悩ましい
青森はともかく函館より向こうに東京から鉄道移動はちょっと…
対東北・北関東に特化した方がいいよ
>>24
あー、東北の方は東日本が決めることだしな。 片道5000円位が理想なんだが、まあ1万円ってとこ
価格競争してくれーや
JR北海道に新幹線を保有させるといつか運転中に脱線転覆死亡事故が起きます
大宮あたりはいい勝負になるだろう
東京から飛行機嫌い以外には微妙
>>35
それはない
ただ、民営化のやり方は微妙だ LCCに料金面でも価格でも勝てない
東京からわざわざ新幹線で北海道行く人は少数だわな
大雪のときとか活躍すんのかなぁ
時間もだけど料金だよね
LCCなら 往復で一万ちょいだもん
世界有数の旅客量が
新千歳〜羽田だから
新幹線ができたら
一気にドル箱路線になるわな
車内の治安を良くするために
大阪人は乗車禁止にして欲しい
JR北はもう民間企業なんだから
債権放棄して倒産したらいい
幹線の下り末端だけで営業しろとか無理
北海道だけ国か道が買収して
国営鉄道復活か道営鉄道にしとけ
運賃で競えないと厳しいだろうね
あとは夜行需要の分析かな
東京札幌共に深夜出発早朝到着できたら需要を喚起出来るかな?
東日本の360km/hと合わせてどれくらいになるものか
大宮からだといい感じ
大宮・札幌間が4時間切ればこの区間は勝算あるだろうな。
北海道は新千歳が閉鎖するような大雪なら鉄道の運行も微妙なんだよな
ことに北海道新幹線は山周りだから雪には苦労しそう
夏場はともかく、冬場は雪害があるから、
ダイヤを余裕のある冬ダイヤにしないと安全性が損なわれる
冬場は東京札幌間は5時半ぐらいで良い
よく出張する奴が新幹線余裕言うてるが尊敬するぜw
俺はあの狭いスペースに2時間くらいできつくなってくる
4時間だとヘロヘロ
でも、まだ目的地に着いたわけじゃない
新幹線降りた後も2時間ちかく移動とかある時とか もう最悪ww
その日とかに急に予定が出来た人だけだろ、新幹線なんて
事前に予約が出来る予約があれば飛行機の方が圧倒的に安い
盆暮れとかの飛行機が高くなるシーズンなら定価の新幹線の方が安くなる事もあるからそういう時だけだな、勝負できゆのは
とりあえず千歳が死んだ時の道内脱出手段になればいいんだから
九州さくらのように仙台〜札幌をメインとする手もある
本当に需要があれば対面乗継でも東京まで乗って行ってくれるはず
山形やら秋田も抱えて福島以南は東海道新幹線並みの過密だから
下手に全部直通させてもダイヤが乱れると大変なことになる
とりあえずJR東日本が東京〜大宮をフルスピードで走れるようにせんとなw
>>39
本当にそれ。
馬鹿でも儲かる東海、
懸命の努力でも赤字の北海道。
北海道は寒冷地対応の振り子ディーゼルや操舵台車、
最近の新幹線にも搭載されている空気ばね式車体傾斜も初めて実用化、
技術的にも先進的な会社だった。
だがいかんせん超過疎地で冬季の費用もかさむ北海道で収益を上げるのは難しく、
しだいに劣化していった。 >>1
第二青函トンネル竣工でもしない限りは厳しいだろうね。
後は、大宮−東京間の速度制限撤廃。 深夜0:00頃発
早朝6:00頃着
とかだと東京名古屋間の深夜バス的な使い方ができるんじゃね?
寝て行けるし週末遠征や旅行の需要がありそうなもんだけど
これは飛行機に対してアドバンテージがありそう
>>69
それは分割の仕方が失敗だったんじゃなくて
北海道は鉄道経営は成り立たないのであって
どういう仕方だろうと廃線やむなしということなんじゃないの 青函トンネル通過中に
小島ナタ男が現れたら怖いわw
東京から札幌まで4時間半
そして札幌から釧路までも4時間半
なにこれ…
>>71
間違いなく仙台で赤い人たちが騒音訴訟起こすだろうね >>12
あそこで本気出せば5分短縮できそうだな
整備新幹線区間の320q運転
北海道内の360q運転
これで解決だろ 大宮ー札幌が4時間ならここは新幹線がかなりシェアを奪うな。
羽田まで下手すれば1時間以上。
羽田で慣れていないと30分-1時間前に来る必要がある。
飛行機は安いかもしれないが、新幹線の切符はどこからでも取りやすい。
羽田までの運賃もあり、乗り換えの利便も違うし。
あと、仙台ー札幌はどうか。
さらに札幌ー函館の観光需要もあるか。
東京〜大宮も最高速が出せるように線路を引き直したらどうよ
東北の他に上越も北陸も早くなるし
>>70
今の青函トンネル維持費用さえ問題になっているのにもう一本とか非現実的すぎる。
青函トンネル区間は仕方がない。
他の区間での高速化でカバーするしかない。
それから福島糞配線をなんとかすれば改善効果が大きい。
大宮東京間は130km/hにアップしたんじゃなかったっけ?
線形が悪いからそれ以上は無理。
そこはかまわん。
対北海道需要は大宮からが勝負だ。 JR北海道が新幹線運用できんの?西日本だって怪しいじゃん!
>>72
細かく分割しすぎだ。
東日本、西日本の2社くらいで良かった。
それぞれ、首都圏輸送、東海道新幹線というドル箱を武器に存続できる。 どうやったらこんな高速化が図れるの?
二年後だか三年後に実用化されるN700Sを使っても騒音問題解決できないんじゃね?
>>75
JRの騒音対応も適当
あれでは敵を増やすだけ >>79
確かに福島駅が一番のネックなんだよな(´・ω・`)
あれはいい加減直さないと… 大宮〜盛岡360km/h運転、青函トンネル260km/h運転しても4時間切れない時点で競合になりえない
埼玉からなら新幹線もありかなー
ただ埼玉西部だと羽田も遠いけど大宮に出るのも面倒なんだよな
>>80
無理だろうな
コヒと酉に新幹線を持たせない方がいい
北海道と北陸は束、山陽は倒壊にやらせる必要がある 仮に飛行機と同時間になったとしても、値段が半額じゃ勝負にならん
新幹線は高すぎなんだよ
>>82
それじゃあNTTのように東西の域内それぞれで都市部と地方でサービス差ができるだけだな
今の分割は正しかったと思うよ。本州三社は今でも莫大な借金を背負ったまま運営されているし
株式の上場まで果たせたのも経営資源を絞ることができたから。
人口が少ないところはどうあっても鉄道事業とは相性が悪くなるから難しい。 4時間半なら十分勝負になるなあ。
羽田の便は半減するだろう。
速さ競うとかずれてる
東北新幹線みても無理だよ
快適な新幹線の旅で差別化するとか付加価値路線がええんでないの
全席グリーンとかさ
>>92
今の分割が正しいとかありえないわw
これからさらに弊害が目に見えてくるだろう。
西と北海道はすでに危険なレベルと思う。
2社とも初期のころは先進的な取り組みをしていたのだがな。 サービスの悪さから地獄の東北新幹線
鉈男のせいで外見差別が発生する東海道
なんだろ新幹線必要だろうか?
上級国民向けのサービスに思えてくる
事故が起こるようになるまで高速化を推進するだろうね。
>>94
距離が距離だけにスピードも必要だよ。
でもたぶんそれだけじゃ不十分でソフト面充実も欠かせないだろう。
グランクラスは非常に良いサービスだと思うがね。
個人的にも気に入っている。 >>46
JR北海道は鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧国鉄清算事業団)が
全株式を保有する特殊会社 >>96
分割のパズルが変わっていたとしても、株式会社を目指す以上結果はそれほど変わらなかったと思うよ。
結局利益を出すためには不採算路線のサービスを切り替えていくしかないからね。 >>1
4時間半じゃ誰も使わん。新幹線
有利な福岡でも5時間でシェア
5%しか取れんのに札幌だったら
3時間切らないと勝負にならん。 むしろ鉄道は快適装備充実させてもっと時間かけて欲しい。
走るネットカフェで六時間の方が快適。
速度向上は当然必要として、札幌開業時に260km/hとかアホなことは絶対なしだぞ
あとは携帯電話のトンネル内の電波も開業時になぜ対応してないのか理解に苦しむ
3時間半でようやく客を奪えるラインだな。
それでも30分に1本走らないと厳しいな。
北関東なら勝てるが。
>>111
どっかの声優姉弟みたいだからやめて><
「はつかり」は復活させてほしいな >>1
空港までの移動を含めると4時間ってw
そんなこといったら新幹線だって
プラス2時間半だろうがよ。駅のホームに
住んでるやつは居ないし駅のホームが
目的地の奴もいない。 在来線も維持できない低需要の場所に
新幹線とかバカの極致
東京−札幌間の鉄路に勝機あるとすれば、今の都市間高速バスで導入されている豪華なプライベートシートだよ
あれぐらいラグジュアリーなシートなら2~3時間を許容する人が増えると思う。
>>119
わざわざチケット取らなくてもいいし、
チケット購入時期により値段が上がることもない。
航空機と違ってその日の到着順位に左右されない。
そんな座席なんかより優れてる部分はいっぱいある。
4.5時間では無理だが。 >>119
グリーン車とグランクラスでガマンしとけ 速度で勝てなくても価格で勝てれば客は乗るだろ。新幹線の倍の時間がかかっても高速バス乗るやつがいるんだから。
昔みたいに札幌市内〜東京都区内フリー区間往復で29500円で出せばいい。
>>117
プラス30分くらいはオーバーヘッドあるかもしれんね(´・ω・`)
飛行機の方が新幹線より 格安夜行新幹線なんてあるといいのにな
北海道へは長距離高速バスないから
格安航空以外にも選択肢あるとうれしい
JR 北海道的には北海道新幹線の建設を中止して札幌新千歳空港間を15分で結ぶ新幹線を建造して
在来線を不便にして新幹線誘導した方が黒字化できるんじゃないかな
函館まででも見込み違いで大赤字なのに、
また寝言を言っているのか・・・
新幹線が足を引っ張るんじゃね?
まあ、手荷物検査もなくて危険な新幹線なんか乗らないよ。
喫煙ルームがないだけ、倒壊道や惨陽よりはマシだけど。
>>126
北海道新幹線を建設しているのはJR北海道じゃありませんが 東京-札幌は4時間でも5時間でもいいから寝台車作って札幌-大阪とか走らせて。
>>120
空路に慣れてる人だと移動時間で倍違ってくると思うんだ
そうなるとエンターテインメント性がないと選ばないよ
>>121
あのラグジュアリー感、外界と隔絶した空間確保はそれではちょっと
一車両あたり50人ぐらいになってもあのシートが欲しい >>126
むしろ新千歳-札幌を廃止してすごく不便にしてやればいいんじゃないの(´・ω・`)? >>132
JR北海道 : 「そんな事したら死にます」 >>71
博多開通時にその構想はあったが、保守時間の確保や需要無しとして立ち消えになった。
地元の要請が無かったのに西明石や相生に駅が作られたのは、夜行運転時は保守の為、
単線運転を想定して、行き違い出来るようにするため。(多客時の増発を見込んで) >>132
マジレスすると空港ー札幌間が高速バスになるだけ >>124
まあ何であれ新幹線だと移動で一日
ぶっ潰れるから選ばれない。
東京ー福岡なんて合計7時間としても
使い道がない。 >>132
それやったら札幌が廃れて終了だよw
シェアは増えたけど利用者は減りました結局大赤字ですってねw 国鉄の分割民営化自体が余計なことしたってことじゃないのかな?
何しに北海道まで行くのだろうかね。
観光なんだろうか。そんな無駄な資源の
使い方自体を改めた方が良いよ。
食品なら貨物列車で輸送すれば十分だし。
函館ー札幌は需要があるだろ
鉄道で4時間以上かかるから今でも飛行機優勢なんだろ
>>140
中曽根時代にそれやっていなかったら莫大な借金と先鋭化する一方の労組で国鉄なんて潰れてただろうねw 札幌ルート完成後、大宮駅より北は時間的に新幹線優先になるんだな
上越北陸直通北海道新幹線も作れば、価格次第で関東平野の人口の6割のシェアを奪えるって事か
>>139
札幌ー東京日帰りはよくやった。
直行直帰桶だから自宅から空港まで
45分程で着いて8:00発の便に乗って
10時半くらいに向こうの職場着
17:00くらいまで居て19:00羽田発乗ると
21時半くらいには自宅に帰れたな。
新幹線じゃありえない芸当ww 臨時で設定されている大宮6時始発の列車は定期化してくれませんかね
札幌にも午前中に余裕で到着できるし
民営化の是非はともかくこんなに細かく分割したのは日本くらいらしいな
むしろ日本の失敗をみてその後鉄道民営化した国は
鉄道会社を大きな単位で残しているらしい
>>148
それフランスのこと?フランスなら今年も史上最大のストライキかけて頑張ってますよw >8 ← こいつみたいなバカの脳内で飛行機で東−札は何時間なんだろw
便利だけど便利だけど…
カシオペアでえっちらおっちら札幌つくのが最高だった
>>54>>11
おまえら脳内では値段いくらなの?w
LCCてwwwwwwwwwwwwwwwww
成田wwwwwww 青森県で東へ西へと曲がり、北海道でまた東へ西へと曲がるため時間を食う。
陸奥湾と内浦湾を埋めちゃうくらいのことをしないと早く行けない。
>>21
縛りてw
定番の無知バカwwwwwwwwww >>132
それすると、札幌から新千歳までの間の人たちが
迷惑するよね。 >>72
今も成り立ってて、しかも上場もすんだが
そのアタマでよく生きてられるなw >>161
上場なんてできるのか?
というのは、あと2年で現状のままだと
潰れるとJR北海道自身が報告書を出したんじゃ
なかったっけ? >>91
こいつみたいなバカの脳内では空はいくらなんだろ?w
空は知恵遅れ割引での比較なのか?wwwwww 今思い付いたけど道路公団みたいに東日本と中日本、そして西日本と分割営業はダメ?
>>93
無知バカ乙
新幹できても空は影響ない
空は今でもパンクだからどっちが勝つとか負けるではない >>158
名阪間に政府が融資した金が3兆円だから単純に営業キロで換算すると
20兆円もあれば楽勝だなw 飛行機の3倍時間がかかり、値段が高く、刃物やガソリンを持った犯罪者が自由に乗れる
危険な乗り物に、わざわざ乗って北海道に行く奴は、鉄ヲタかアホぐらいだろ。
>>126
黒字化てw 今まで黒字なんだがwww
バカの脳内ではJR北は赤字だったのか?wwwwwwwwwwww >>72
札幌沿線(札幌-新千歳を含む)
しかペイしてないんだよ。
札幌から他の都市へ出る路線なんて
軒並み赤字だからね。
おまけに新幹線が赤字を累積するだろうし。
どうしようもないよ。JRタワーとか
なんだったっけ?あの大丸側じゃないビル。
あそこのテナント料とか、そういう不動産業で
儲けても、それが飛んでしまうくらいの、
地方路線での赤字だからね。地方路線問題はなかなか
解決しないよ。道東も鉄路については死活問題だからね。 >赤字が100億円を超える新幹線事業
広告出稿主のJR北に忖度して、堂々こゆデタラメ書くから
知恵遅れどもが真に受けるwwwwwwwww
ID:xM9HEP7O0
って大丈夫か?
意図的に間違ったことを書いて、読む人に考えさせているにちがいない。
ID:xM9HEP7O0がけなしているレスをみて、ああ、そうだったと思うことが
多いから。
>>143>>66
記事読め
4時間30分は願望でも希望でも目標でもなく
そうする 見込み なんだが
>>174
そいつ北海道新幹線関連スレに
必ず現れるキチガイだよw
即NGに放り込むのが吉
相手にするだけ無駄 人がいないのになぜ新幹線なのかとおもうよ。
人が乗っているのは南千歳-札幌でしょ。
そこを現状通り快速ポートライナーを走らせて、普通も走らせて
快速の止まる駅まで乗れるというふうで十分だとおもう。
南千歳-札幌間に人がたくさん住んでいて通勤に列車を利用している
んだからそこの利便性をあげないといけないよね
今まで、北海道は新幹線が通ってなかったから航空会社の
言うがままの値段だった(3万円)。
これで価格競争ができるな。
東北新幹線は、直線が多いいからスピードが出せる。
全国の駅10万人以上乗降駅
**3駅 北海道(札幌駅、さっぽろ駅、大通駅)
--------------------------------------
**1駅 宮城(仙台駅)
--------------------------------------
*16駅 埼玉(大宮駅、和光市駅、浦和駅など他13駅)
*17駅 千葉(西船橋駅、船橋駅、柏駅など他14駅)
150駅 東京(新宿駅、渋谷駅、池袋駅など他147駅)
*43駅 神奈川(横浜駅、川崎駅、武蔵小杉駅など他40駅)
--------------------------------------
**1駅 静岡(静岡駅)
**8駅 愛知(名古屋駅、名古屋駅(地下鉄)、名古屋駅(名鉄)など他5駅)
--------------------------------------
**2駅 京都(京都駅(JR)、京都駅(地下鉄))
*27駅 大阪(大阪駅、梅田駅、なんば駅など他23駅)
**6駅 兵庫(三ノ宮駅(JR)、神戸駅、三宮駅(阪急)など他3駅)
--------------------------------------
**1駅 岡山(岡山駅)
**1駅 広島(広島駅)
--------------------------------------
**4駅 福岡(博多駅(JR)、博多駅(地下鉄)、天神駅など他1駅)
東京駅から羽田まで1時間かかる。
新千歳空港から札幌までも1時間。
>>153
北斗星もよかったよ。
車内に食堂車があって、そこで朝食や
夜食を食べれたから。
夜食のフレンチはおいしかったな。
仙台を通った後にはそこで食材を
仕入れていて、おいしい弁当が食べれたなあ
もう北斗星は車両じたいないんだよなあ
もう二度と乗れることがないのか。
さみしいな >>179
そんな定価で航空券買ってるやつは
いないっつーのw
新千歳ー羽田の実勢価格は
往復24000円だから。 そもそもこの報道自体に違和感があるんだが
整備新幹線、しかも現在建設中の区間なんだから
こんなのJR北海道がどうこうじゃないだろ
>>182
でもグランシャリオの料理は濃厚すぎたなあ >>181
おまえ知能大丈夫か?
普通の人間はそんなにかからんよ >
現在の北海道新幹線は新函館北斗〜東京間で最短4時間2分で、
札幌ー東京間についてはこれまで5時間1分と見積もっていました。
関係者によりますと、今後の目標として青函トンネルや本州の区間の
スピードアップを図ることで、所要時間は4時間半程度になるということです。
東京−新函(862営キロ)は最速4時間02分
新函−札幌(211実キロ)。それを28分で走るということ。
札幌の経済界と逢坂さんやはるみさんたちは、札幌駅の新幹線ホームにこだわったけど
結局、国から話があったあと、東側案で市長も納得したよね。
ともかく新幹線の札幌駅問題が解決してなによりだ。
だけど本当は新幹線なんて札幌に来ないほうがいいんだけどね。
>>186
なんだかんだでかかる。
乗り換えとか。 >>1
>空港までの移動を含めると所要時間はおおむね4時間程度
これなんだよな飛行機ぜんぜん早くない
むしろ新幹線が早いことがままある >>50
アタマ大丈夫か
でもおまえみたいなやつらて家から出ないから
なんの関係もないだろw >>185
グランシャリオというんでしたっけ
濃厚ね
そうだったっけ。 >>185
安い東京までの往復チケットを売っていて
それを買って何回か乗ったよ。
乗った時に、食堂車を利用した。
仙台あたりから新幹線に乗り換えることも
できたけど、そうしなかった。
だってもったいないもん。北斗星が一番だったな。 警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り;
怖ろしくて、お漏らししそう´・ω・` >>188
違う。
東京-新函館北斗の高速化による時間短縮も含まれる。 >>64
トンネル新幹線が雪に強いのは、北陸新幹線で証明されたしな >>187
大昔な。国内線運賃自由化されてから
もう20年経つから。札幌の金券屋でも
前日購入で羽田まで片道15800円とか
普通に買える様になったのが20年前。 >>186
で、おまえは何分計算なの
てか羽田経由での
東京駅−札幌駅の総所要時間言ってみ >>183 ← こいつ 空乗ったことあんのやろかwwwwwwwwwwwwwwww >>196
書いてから気づいた
このミスについては認める 何年も前から、東−札は5時間切りどころか
4時間40分前後て連呼しててキチガイて連呼されてたから
こうして北が4時間30分て発表してドヤ顔で興奮してるw
>>183
定価 て語使う時点でおまえが笑えるバカて証拠やからwwwwww
わいも面倒だからたまに 定価 て使うけどなw > 「LCCならさらに安い、高い遅い新幹線なんか乗るやつ居るわけないw」
毎回思うのが
新幹線のほうが高くて空のほうが安いの?wwwwwwww
こいつらて裏割の 知恵遅れ割引 での比較???wwwwwwww
ニセコあたりは北海道新幹線の恩恵を大いに受けそう
あそこは空港から遠いから
4時間なら、大宮ー札幌は新幹線使うよ。
値段は許容範囲内の差なら、だが。
新幹線は予約の融通が利くし、乗り換えの手間が小さい。
新幹線は仙台までの客が多いのだから、
東京ー札幌はちょっと程度シェア取れれば十分でしょ。
函館、仙台、大宮からの客がいれば北海道新幹線は十分。
東京から奪えたら、東北新幹線が満席だらけで大変になる。
てか、LCCどうのこうのそこまで値段気にするやつが
いったい誰とどこに何の用事で空乗るの???www
仮に飛行機代980円でも現地のホテル代等は??www
野宿か?wwwww
札幌駅のホーム位置問題で
「何百メートルも歩くのに乗るやついるわけない」も
そんなやつが、節約LCCで成田経由は平気なんだwww
バカの脳内辞書には 矛盾 て語はないんだwww
>>208
倶知安駅は開業してからどれだけ効果あるかが楽しみ どうせ赤字なんだから、俺の出身地の釧路まで延伸してくれ。
ついでに白糠線も復活。
3時間半なら新幹線一択になるんだがなあ。
4時間半なら、まだ飛行機と悩むかなあ。
>>207
前もって計画できるなら飛行機のほうが安い
LCCなら連休等を除けば直前でもたいてい新幹線より安い 実際は最寄りの新幹線駅までの時間を考えないといけないけどね
それらも加味しても大宮はやっぱり効果が期待できそうではある
宇都宮停車はおそらく無理だな
>>20
新幹線は気違いと凶器危険物フリーだから使いたくないわなw >札幌沿線(札幌-新千歳を含む)しかペイしてないんだよ
>>169
バカ?過去スレすべて読んでみ
ここの知障どもは前線赤字と信じ込んでるやつばかしだが
>おまけに新幹線が赤字を累積するだろうし
笑える無知バカw
新幹部門は初年度から30億円の黒だ
バカは新聞暗い嫁 新幹は30億の黒字だからこそ、在来線が赤字で大変て演技してる中
それじゃ 逆に まずいから
青函のポンプをその黒字で繰り上げ交換することにし
それを営業費に含めて
「ほら、新幹線ですら赤字なんです、グスン・・」という世論操作
気づかないのは職歴なしのおまえらバカだけw
札駅のホーム位置問題も
知障 「建設する側、オカネ出す側の国が現駅て言ってんだから100%そうなるけどなw」
わい 「いや、逆だ。JR北のいう東側かのどちらでもなく、廃案になたにさらに東側なるよ」
知障どもて何も当たらねーーなwww 知障だも当たり前かwww
東京と北海道をつなぐと
しょっちゅう地震で止まりそう
確か震度4以上で一旦止まるよな?
思い切って、停車駅を東京-大宮-札幌だけにしたらどうだ。
これで4時間切れないか。
都心-羽田、約一時間
羽田-千歳、約一時間
千歳-札幌、約一時間
東京札幌が約三時間、多く見積もっても三時間半くらい
羽田-千歳は4社も飛んでて飛行機は割引も充実してるから新幹線よりも安く行ける
成田は羽田に一時間増程度だが、料金は更に安くなる
これでは遅くて運賃も高い新幹線では勝負にならんな
てか、おまえら知障共は家から出ないんだろ
空も新幹も乗ったことないの
まる分かりのバカレスwwwwwwww
これからも一生乗ることないんだから毎回こゆスレ現れて
バカレスしてるなやwww
LCCが飛んでない函館空港で
「毎年LCCで帰省してるから」てwwwwwwwwwww
LCCチャータかよwwww
>>219
新幹線は斜陽産業w
東海道以外は客は減少の一途
事件も度々起きるとなると減少加速だな
札幌まで開通した頃には客は
居なくなってそうww >>176
あのJR北海道が新幹線。
脱線転覆笑劇場 飛行機乗ってる時間が1時間てだけでかなり早く感じるんだよな
>>224
新幹線、黒字と聞いて安心した。
ただ、青函トンネののポンプ費なんて、営業費用に含めていいのか?
どう見ても固定資産だが。
まあ、いい。
来年の決算でわかる(そのときはそのときで、別のよくわからない費用くっつけて赤字にしそうだけど)。 >遅くて運賃も高い新幹線では勝負にならんな
化石ガラケーの収入じゃ町内会範囲からも出ないから関係ないらろ
そもそもこいつらバカのの脳内では
空のほうが早く安いてwwwwwwwww
JAL職員 「えっ?空のほうが安いの?w」
ANA職員 「はっ、初めて聞いたw」
LCC職員 「うちが安い場合もあるかもですが、うちは成田ですけど分かってます?」
JR北職員 「えっ? 新函−東京で、うちの新幹のほうが高いて?初めて知りましたw」
>>228
地元との協定だから、時間係るでしょ。
幸いなのは、住人が入れ替わりが激しいこと。
協定結んだときの住人は、少ない。
有力者は地元から動かないだろうけど。
さてさて。 >>227
ネックは首都圏と関東の速度規制なんだよ。
それ以外は、速度あげられる場所がたくさん
ある。 2016年、JR北
「全線赤字なんです、、、このままでは券売機の釣り銭すらも用意できなくなります・・」
おまえらバカ
「まっ、マジかよ、、分割の仕方が間違ってるんだよ、北は誰が経営してもムリポ・・」
JR北
「わーい、こいつら信じてるw作戦大成功www」
2017年、高橋はるみ
「全線赤字?詳細の証拠と過去のデータも全部見せなさい」
JR北
「いっ、いや、全線赤字というのはですね、本社経費とかも
振り分けたらでして、そうでなければ千歳線は黒字でして・・・」
東京福岡間で5時間だったけど凄い疲れたから今後は飛行機でいいやとなった
5時間はそりゃ疲れるよ。
福岡には常に飛行機一択。
在来線全線赤字ってのも
札幌付近だけ路線別にしてない時点で胡散臭すぎる
JR東日本だって東京近郊を路線別に公開してるんだから出来ないわけがない
> バカ 「分割の仕方が間違ってるんだよ、北は誰が経営してもムリポ・・」
無理も何も、北は今までずっと黒字なんやがwww
2017年3月期で初めて赤字になた(わざと赤字に舌だけ)
バカて北が創業以来ずっと赤字だと信じてるwww バカすぎwww
噛み合わないわけだwwwwww
北海道新幹線は素人目に見ても札幌まで通さないと使い物にならないよね。
新幹線高いからな
スカイマークの深夜便常連には関係ない記事
昔ならまだしも格安航空券があるご時世
4時間切るくらいじゃないと勝負にならんだろ
羽田から札幌まで飛行機で1時間半
これに勝つには無理やろ
職歴なしの優雅な引きにはわからないだろうが
赤字には種類がある
北のは、計画的投資によるわざとの赤字
そもそも巨額の赤字になった(した)ということは
その巨額の原資がある(あった)ということ
無職の引きは、自分の家レベルで考えれば簡単にわかること
親 「先月は300万の赤字だわ」
おまえら 「すげーーー、うちて金持ちなんだな」
親 「うん、親に言えばすぐ何百万でも融通してくれるから」
北の赤字は純粋な営業赤字ではなく
一連の事故で、国交省の命による、五カ年計画での安全投資でです
そのため、国から、まず6000億円の融通を受けたので
それを原資として投下してるので赤字でも平気なのです
計画的赤字なのですから
リニアを造っちゃえよ。新幹線は300キロ圏内をカバーするだけでいい。
九州まで18きっぷで1日かける方が覚悟的にも身体的にも楽になってしまった
景色も大したことない、周りがバタバタする5時間座りっぱはかなり怠い
飛行機はある程度スケジュール立ててないとならん
>>253 ← 空乗ったことないの丸わかりの恥ずかしやつwwwwww
ふつう、高校の修旅で空使うよね?
てことは、こいつらやっぱ中卒の引き? wwwwwwwwwwww 函館から札幌はリニアじゃだめなのか
函館で乗り換えればいい
どうせ第二青函トンネルをつくるだろうから青森までリニアにすればいい
>>248
このスレ読んでて札幌通しても使い物にならないってわからんかな
青森止まりでよかったんや いくらで往復できるかが一番の問題だろ。
価格競争力あれば飛行機乗りたくない人にはそれなり需要あると思う。
>>254
おまえの脳内ではそうなの?w
知恵遅れ割引て、いつ、どの便に乗ろうがそんなに安いの?w それよりも料金だろ
当初東京札幌21000くらいって報じられたのに
すでに東京函館でそれ以上だし
>>263
このように新幹線を使わないパヨクが反対します 空のほうが早いとか連呼してるやつて
空港に何分前に到着て設定なんやろ?w
是非、東京駅−札駅の詳細時間書いてほしいなwwwwwwwwwwwwww
4時間半でも東京小倉間くらいだけどな
福岡県民に東京行くなら新幹線か飛行機か聞いてみたら参考になると思うぞ
上野大宮間をちょっとだけスピードアップ予定だけどせめて200くらいじゃないとねぇ
まあ料金は札幌開業の時点で
現実的に勝負できるくらいに修正はしてくるでしょ。
大手航空会社と競争できるくらいにさ。
LCCだの言ってる奴は端からお呼びでないから論外。
まあ費用対効果だよね
新千歳、関空、福岡と羽田成田の便は安いから勝負するのは厳しいと思うけど。
函館だからこそ新幹線でもまぁ、という感じで先々月乗った
でもやっぱたけーわ新幹線。
新函開業前のおまえら知障
「誰が新幹線なんかw」
↓↓
誰がて、初年度230万人の実績だけどw
東京〜博多のEX早割が17000円そこらなんだしえきねっとトクだ値で
繁忙期以外はそんくらいの価格で出してくれたら利用してもいいかな?
ドアツードアで考えれば4時間半は悪くない。
飛行機より少し時間がかかる程度。
一回、北を倒産させて、身奇麗になったところで東が持参金付きで吸収
もちろん、過激な組合員は解雇で
>>250
LCCどころか、JAL穴の前割りに比べても高いよね 定時運行が新幹線の長所ではあるけど、東京から札幌までの移動を定時運行が求められるレベルで予定組む会社ってまずない
ふつう、リーマンのほうが圧倒的なわけだから
貧困引きこもりが脳内移動でLCCの話したて
ほんとのリーマンは
「社用移動だから全額会社持ちだから、わざわざLCCにする理由がない」
「てか、うちの場合は通達で基本はJAL利用が原則」
とかあるはずなのに一切皆無www
職歴なしの優雅な引きこもりだらけのスレてwwwwwwwwwwwww
なんでやの???w
青函トンネル内高速化どころか整備新幹線区間320キロ化、
東京大宮間スピードアップも勝手に計算に入れているでしょ!
外国人旅行者が、JR East-South Hokkaido Rail Passで、
東京から札幌まで新幹線だろな
運賃と料金より自由席を復活させろと
立席特急券とか駅にいかないと買えないし
そもそも売ってくれる保障もないとか
飛び乗ることが出来ないから困る
>>277
アホ?
空港に何分前に行くタイプかによる >>272
おかしな事口走ってる奴に話しかけると寄ってくるよ >>236
成田の移動時間なんて大したことないやろ
東京駅からだと羽田ですら三十分かかる 東京ー札幌間こそリニアにすりゃいいのにな。
途中停車駅は仙台だけで充分だろ?
羽田福岡間も空飛んでるのは1時間足らずであとは滑走路までの移動だからな
あっ横田空域がどうとかのキチガイはレスしないでください
>>156
盛岡以北はその気になれば320は可能なんだよ
青函も貨物との擦れ違いを考慮して140に落としてるだけ
無知はてめぇだボケ 島田社長が会見で連呼してることは
2018年度分までは国から6000億円の融通受けた
今の赤字はそれを原資として投資
だから次々巨額の改修、事業を行えており、結果赤字と
で、2019年度以降はまだ国の返答がないので
こうして北が以下に赤字で大変かを世間にアピールする演技を続けている
★しかし、新幹が延伸したら劇的にボロ儲け状態になるので
道や地元からの支援はそれまででいいから=それ以降は用済み
と言ってるわけだ
仕事なら尚の事経費削減求められるから、東京北海道間で新幹線の出番なんてプライベート以上になくなるけどね。
うちは前泊可能だからまずない。
でも開通したら一度乗ってみたいかな。
>>290
こういう障害者は自覚ないんだろうな
自分が知的障害なの
このレスも冗談だと思われそう >>292
時刻表は、タイヤが動き出し止まるまでの時間 >>154
ANAより、高いって書いてるんだが現実知らないんだな。JR北の幹部並みのお粗末さまだな。
7/9出発で検索
羽田-函館 旅割21 17090
東京-新函館北斗 22690 時速360キロのネコミミ新幹線を実用化すればいいだろ。
それか、シンカリオンを作るとか。
あと盛岡から先が結構電波使えない
北陸新幹線はトータルで大した時間かからないから良いけど、こっちはいい加減整備すべきだと思う。
その点飛行機はトータルで同じ位の時間がかかったとして、待ってる時間通信使えるしね。
ANAの上級会員でラウンジで酒飲み放題
当然優先搭乗だし、上級会員向けの前方席指定出来るから乗り降りも楽
何が良くて4時間半も新幹線乗らなきゃいけないの?
東京−北海道が4時間半なら、大阪−北海道が7時間で可能ってことか?
飛行機苦手な人には朗報かもな
快速エアポート約40分
チェックイン荷物検査搭乗60〜80分
フライト約120分
羽田/成田〜都心40〜80分
料金はともかく時間的にはまぁ戦えるか
雪まつりの時期だと飛行機高いし欠航怖くない新幹線でもいいかな
昔、札幌からスーパー北斗、快速海峡(途中からスーパー白鳥)、特急はつかり、東北新幹線と乗り継いで東京まで乗ったけど、長かった。
盛岡から八戸、新青森とだんだん追伸したけど、何しろ青函トンネルがうるさいし、はつかりは485系ばかり当たった。
乗り鉄としては、上野から札幌まで20時間以上かかった時代が良かったんだがなあ。
>>301
わざとのバカ?w
おまえらバカて要は何をしたいわけ???w >>310
青函越えるのに新幹線必須になったのはかなり白けるね。
料金まで合わせなくてもいいからはまなす相当の列車復活して欲しい >>306
パヨクさんには新幹線の楽さは理解できないんだろ メリットなんて無いんだから安くしたら?
片道1万以下なら乗る人居ると思うよ
空気運ぶより安く乗せた方が良いよ
札幌〜千歳がそこそこ遠いからなぁ
丘珠くらいの場所で地下鉄直通だったら空路以外の選択肢は無いと言い切れるんだが
はるみと北のやり取りは何度思い出しても笑えるwww
北 「全線赤字なんです、このままでは券売機の釣り銭すらも底を尽きます・・」
おまえらバカ 「なっ、北は誰が経営しても黒字は無理なんだって」
はるみ 「全線赤字?証拠明細と過去のデータも全部見せなさい」
北 「いっ、いや全線赤字てのは本社経費も加味したらであり、そうでなければ、
千歳線なら黒字でして・・。過去の線区別データに関しては取っておりませんでして・・(嘘w)」
>>316
そこで遠さ感じる?
新千歳は飛行機降りてから電車までが楽だから全く気にならないけどなぁ >>316
空港行くのに札幌駅経由する人なら選択肢になるね。 必死だな
だが持ち物検査できない時点でもう負け確定
札幌から乗り換えなく行けるってのはメリットだよな。
なにかするにしても寝るにしても。
てか、安いだの高いだの
そこまで小銭気にすやつが、いったい何の用事で東−札移動すんの?w誰と行くの?www
社用なら値段関係ないし
私用での旅行なら、そんなビンボ人が現地着いてどやて遊ぶの?wwww
そもそも、どのレス見ても
過去一切乗ったことないの丸わかりのはんずかしいレスばかしだしwww
格安チケがない昔は空は高かったてのも大間違いだからwww
チケ屋でいくらでも爆安のが出回ってたからw
無知バカどもて歳いくつなんやろwwwwwwwwwwwwww
今は引きでも昔は外出てたんやろ?
それすらもない完全職歴なしの優雅な貴族かよwwwwwwwwwwwww
連結決算と単体決算もわからない優雅な貴族は
レスはすんなよ、噛み合わないからw
新幹線は長時間乗っても疲れにくいというか寝られるからいいよね
飛行機は早いけど搭乗時間中にゆっくり過ごすことができないから結構疲れる
>>321
それ言い始めたら電車もバスももう乗れないじゃんw
空港までタクシー、飛行機で飛んで目的地までさらにタクシー
はじめから競合選択肢とか無い人たちですわ >>318
地元が千歳だから余計にそう思ってるかもw
ただ札幌に住んでた時は地下鉄沿線が便利だったから、地下鉄からのルートを考えると運賃次第ではあるが新幹線利用する選択肢はアリかなと思う 空は空で別にいいよ
気分で鉄と空を使い分ければいいだけ
早割とか言ってるバカてw
バブル時代でなくても
急に札幌ラーメン食いたくなて、それだけのために女と空なんて
キチガイでもなんでもないからな
そもそも風俗はしごだって、飛行機ホテル代かけても
すすきの飛んだほうが安くなるのだからw
>>324
終点前提ならね
ちょいちょいいるけどアラームは周りにかなり迷惑 >>326
とりあえず運賃は期待出来ないよ
現時点で2万超え、頑なに割引切符や回数券出さない
飛行機はシーズンにもよるけど、先々月は函館ですら当日とった飛行機のがかなり安かったよ
それでも家族が新幹線乗りたいっつーから血反吐吐く思いで無駄金投入したって感覚 新千歳空港行く場合は車でも電車でも相当時間的余裕見なきゃいけないけど、
札幌駅ならそこが相当少なくていい。冬なら大違い。
>>21
盛岡以北の260はリース期間が終わったら上げるんじゃね? 東京から新幹線で岩手まで二時間、青森まで三時間、秋田が四時間
北海道まで四時間半ならますます秋田へ足が遠のくよなー
>>334
しかも秋田新幹線て結構な確率で止まるよね
天候だの動物だのと 一生乗ることもないおまえらが知っても無用だけど
割引厨したいなら
JRの「お先にトクだ値」の割引率は【25%匹】だからな
通常期通常額 22,690円
お先にトクだ値 17,010円(5680円安)
新函開業で北が高めの設定したのは
各種割引商品で 割引率を高く見せかけたい という戦略のため
二年目に新青−新函の客は大幅に減ったのは
フェリーは想像以上の価格で対抗してきたため客を盗られた
対抗できるだけの値下げきっぷを出してもいいけど
国からたっぷり資金受けた北は、そこまでして乞食する必要はないてこと
目先に屈せれば、ツアー商品の出荷額にも影響及ぼして利は相殺されてまう
新千歳空港から一歩も外に出ずに、札幌駅からススキノまで歩いて行けるからなぁ
池袋・新宿・渋谷だったら羽田よりも大宮のほうが近いんじゃね
まあ一回は乗るとしても高かったらその後は乗らないけどね。
単なる移動に手段の一つに過ぎないから。
4時間まで行ければ五分五分の勝負できるだろうな
とはいえ今でも羽田から札幌まで飛行機でも
なんだかんで右往左往して4時間近くはかかるから
東京駅から直通で4時間半はやっぱり便利だな
新青−新函 てのは暫定開業だ
新青−札 で本開業なのだから
その暫定開業だけで年に30億円の営業黒字、大したもんだ
違う言い方もすると、
東−新青を、新函までちょい暫定延長運転してるてのが今の状態
なんに知障は意味ない乗車率で
> 乗車率26%てザマーwwww
て真性の知障w
北管内だけ号車数を3分の1にすれば乗車率は3倍の78%だwww
>>338
埼京線とか湘南新宿ラインに乗るメンタルへのストレスはあるけど大宮の方が近いね 常磐新幹線作って初っ端から350キロ運転すればいい
>>338
勿論人によるけど、意味がある程の差ではないかな
りんかい直通天王洲アイル乗換羽田とかできるし >>344
重い荷物持ってたら天王洲アイル乗り換えは選択肢に入らんでしょ
行きは良くても、疲れてる帰りは絶対無理だわ
何の因果で横断歩道渡らなきゃならんのや 4時間半同じ席に座りっぱなしは、腰に来る。
同じ値段なら飛行機だな。2割ぐらい高くても飛行機かな
>>345
重い荷物がどの程度かによるけど
持つのが困難な荷物だとすると、新幹線は席選ばなきゃならないレベルでしょ LCCでも早割でも特割でも知恵遅れ割でもいいけど
何週間も前に、未来の何月何日の何時に乗る
て決めれるてのがすげーよwww
人生て急変の連続で土壇場までどうなるかわからないのにwww
そこまで値段にこだわるやつが
私用で遊びでいったいどこに行くんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現地では野宿かよwww
ネカフェで始発待ちかよwwwwwwwwwwwwwww
1時間半で千歳なんだから仙台からでも乗らんわい
山陽新幹線だったら岡山広島とそれなりの都市があるが
函館から札幌まで250キロもあるのに人は住んでないから降りる奴なんかいない
>>347
普通のスーツケースでも結構きつい
連絡通路が無いので横断歩道の信号待ちあるし
雨が降ったらお話にならんしね
普通に山手線で品川行って京急かリムジンバスでええやんという
ま、どのルート使っても大宮行った方が早いけどね > 東京の本社の会議で月に1回、必ず飛行機乗るけどな
1回 wwwwwwwwww
片道は飛行機以外の何で動くのだろ?wwwwwwww
脳内リーマンの脳内出張wwwwwwwwwww
>>350
のせいで新幹線が嫌いになった
これまで通り飛行機を使うわ 札駅のホーム位置問題でも、
お前らバカは外しまくりなんやからw
知能の限界wwwwwwww
札駅は真下に新幹線専用の改札ができる
在来線の改札なんか利用しなくてもいい
リニアも大阪に延伸じゃなく札幌に延伸したほうが採算とれるだろ。
>これまで通り飛行機を使うわ
東京駅 to 札駅 の飛行機の場合の総所要時間書いてみ
トンキンの通勤圏内だな。
もう北海道はトンキンのベッドタウンとして開発されていくだろ。
北海道は夏は台風、冬は積雪で欠航あるから欧州みたいに休みを纏めて
2週間位バカンスできない日本だと定時運行する新幹線あると助かるな。
雪に強いフェリーでもいいけど片道に18〜24時間掛けれないだろうし
ヨーロッパなんか高速鉄道安いもんな、高速バスやLCCと競争してるからか知らんけど。
>>360
そういう問題じゃねーんだよ
おまえの所業で嫌気がさしたから乗らねーつってんだよ
読み取る力ないの? 札駅の新幹線ホームが在来線乗り換えと遠いとか言ってたバカは
その距離より、はるかに長距離歩くはずの
巨大空港は苦痛じゃないの?wwwwwwwww
空港内の動く歩道は、隅から隅まではないぞよwwwwwwwww
脳内旅行者はwwwwwwww
>>363
雪でJRも遅れるけど、新幹線はどうなるだろうな。 結局のところ、
やらなくてもよい事はやり、
やるべき事はやらず、
さもやってるフリをして、懐を温める
これが日本全国で行われている
その主役は勿論腐れ政治家、官僚、公務員
よし、南千歳ー新千歳空港間の料金を二千円にしよう
札幌ー新千歳空港が三千円になればみんな新幹線使うぞ!
>>346
新幹線は一回も座れと言われないので立ちたいタイミングでいつでも立てるからいいわ
いつも飛行機使うけど新幹線の方が楽だと思ってる
保安検査場でベルト外したりするのめんどくさいし 東京 新千歳間 一時間半
東京 函館 一時間20分
JR北海道とか、基地外しかいないのか?
そんな事やるより在来線問題解決してからやれよ間抜け
あれれ?
東京駅 to 札駅 の飛行機の場合の総所要時間 書けない人いるみたいwww
これ、実際に経験ないと、実は時刻表だけでは書けないんよね
例えば、機体は時刻表通り現着でも、預け荷物あるとそれ出てくるまでの待ちも増える
空港や時刻で大きくちゃうし
新千歳の地下駅もホーム降りて、すでに待機してる方の先発列車は満席で座れない
座って札駅まで行きたいて人は入線待ちでさらに待機時間で所要は増える
時刻表だけの脳内シミレでは実所要は出ないのであ〜〜るw
>>342
羽田から目的地までの移動にも在来線使うから同じことじゃね
むしろ浜松町か品川で1回余分に乗り換えが発生してストレスたまるかも
>>344
つまり札幌ー羽田vs札幌ー大宮でいいってこと
まあ大して変わらんか 札幌駅に直結するんだよな?
新札幌駅とかやらないよな?
おほしさまそうろいます。新今線(シンコンセン)、正園(ああその)。
おせわになりて下ります。新今線(シンコンセン)、正磯(ああいそ)。
以下(イコ) 以下(イホ)
北海道(きたカイドウ)
どうもありがたくそうろいました。新今線(シンコンセン)、宮磯(みやいそ)。
以上(イジャウ)
北海道新幹線は土台無理。
ほとんどがトンネルだから景色が全く見えない。よってみんな嫌がるだろう。札幌駅手前の数百メートルからようやく地上なんだよ。時間にして1分しか景色が見れない。
そんなものに飛行機の倍もお金払うの?
しかも飛行機が1日52便もあり成田空港を入れると70便もあるのに新幹線東京札幌は恐らく10便程度。誰が乗る?
上野から大宮までの速度制限が絶対に解消出来ないボトルネックだから、稼げるところで稼がんとな。
盛岡以北320キロ、青函トンネル160キロ運転が可能になれば4時間も視野に入るかな。
>>373
山手線→東京モノレールや京急にはない禍々しいものが埼京線にはあるという個人的な感覚ね 外国人観光客はJRの格安フリーパスを持ってると聞いたぞ
だから外国人が乗るんじゃね?(適当
GOOD NEWS
10/29(月) 搭乗分から、新千歳の国内線も
利用料数百円が徴収されるようになるからな
生涯搭乗することないであろうおまえらには関係ない話でいかったなw
あと、社用で乗るやつの財布にも関係ないなw
>JRは、新函館北斗―札幌間は1時間程度と想定している
距離211kmを60分もいらないから360km出せば
4時間30分からさらに短縮で
そうなると、空に圧勝www
新幹の席取れなかったやつが仕方なく渋々空にとなる
どうせ人乗ってないんだから車内の空間広めに取ればいいんじゃね
ラーメン食べたりシャワー浴びたりマッサージ受けたりしている間に目的地に着く感じで
こだま並みの速度で札幌まで行けるなら最高なんだけどな
>>351
それが鉄道としてまずいのよね
途中の需要も拾ってこそ利益が伸びる 国交省「整備新幹線の法の解釈を変える必要があるから最高速度の引き上げは出来ません」
スピード勝負は分が悪いけど
さっさと乗れて起きたら札幌は案外悪くないと思う
でもそれだと支えられないだろうな
鉄道を使うのは
16時間かけて北斗星で行くときだけだな
あとは、LCC一択
そう考えている客は、非常に多いからな、ということを
覚えておかないと、大バカだ、おまえ死ぬつもりか
と言っておきたい
東海道山陽ののぞみみたいに東京-北海道間で止まるの仙台だけにすれば3時間で行けるんじゃね
子連れ客キャンペーンやって子連れに新幹線使うよう推奨するとかかな
あとは団体客
新幹線のメリットは冬場飛行機より雪に強いことくらいかな
もっとも、千歳だと多少の雪じゃ平気で飛ぶが
>>397
青函トンネルの貨物共用問題が解決されないと無理
青函トンネルがネックなのだから。 >>396
外環できて成田まで近くなったしな。特に埼玉。 医業収支率から見た国立大付属病院ランキング
※医業収支率(医業収入を医業費用で除した比率)をベースに医病、歯病をランキングしたもの
(例.東大病院は58.3億円儲けるために、100億円使っている。)
1 筑波大学 83.8←なんと、1位!
2 大分大学 82.8
−−(途中省略)−−
6 香川大学 82.1
−−(途中省略)−−
11 山形大学 79.7
−−(途中省略)−−
16 大阪大学 78.9
−−(途中省略)−−
36 京都大学 72.3
−−(途中省略)−−
40 東京医歯 63.9
−−(途中省略)−−
42 東京大学 58.3 ←なんと、最下位!残念。
file:///C:/Users/user/AppData/Local/Microsoft/Windows/Temporary%20Internet%20Files/Content.IE5/WKUBU9MR/04p002.pdf
四時間台なら空港利用を考えると新幹線という選択肢はありだな
新千歳〜羽田の飛行機はもっと減らさないと
羽田空港の新規参入の枠がない
よくあんな混雑で事故起きないなと思うよ
この間開通した道路効果覿面だったからな
たったアレだけ通すのに何年かかったんだろうな
なんで鉄オタって飛行機目の敵にするの?特急に乗らないくせに
>>369
空港連絡バスが千円なのに?
みんなバスに流れるな 石勝線廃止して赤字減らしたらいける JRFに譲渡でもいいし
>>405
たぶん、4時間半ってのは、1日1往復の最高記録アピール用で、
あとは、大半は5時間以上かかるだろな。
チンポコ勃てほくとから先は、ほとんどの列車が各駅停車だろうから。
【想定ダイヤ】
仙台 600→札幌 945 (はやぶさ)
大宮 600→札幌1020 はやぶさ
東京 600→札幌1115 (はやぶさ)
東京 700→札幌1130 あさかぜ
東京 800→札幌1255 はやぶさ
東京 900→札幌1415 (はやぶさ)
東京1000→札幌1455 はやぶさ
東京1100→札幌1615 (はやぶさ)
東京1200→札幌1655 はやぶさ
東京1300→札幌1815 (はやぶさ)
東京1400→札幌1855 はやぶさ
東京1500→札幌2015 (はやぶさ)
東京1600→札幌2055 はやぶさ
東京1700→札幌2215 (はやぶさ)
東京1800→札幌2255 はやぶさ
東京1900→札幌2330 あさかぜ
東京2000→北斗2350 (はやぶさ)
(はやぶさ) 新青森以北は各駅停車
はやぶさ 新青森以北は、新函館、札幌は必ず停車。
長万部、倶知安、新小樽のうちどれか1つ停車。
あさかぜ 新青森以北は、新函館と札幌のみ停車。 >>410
分散って意味ならある程度バスに流れて行ったほうがいいんだよな
札幌市も人身事故で千歳線止まった時の為に
少しばっかの補助金北都交通と中央バスに出して
分散してくれるように維持してるんだから 手抜き整備でそこらで脱線して在日トンキン様にご迷惑おかけするんじゃね?
北海道新幹線部分のみ調整で4時間半程度にすると言うことは、青函トンネルと前後をどうにかする、ということ?出来る?
大宮札幌4時間なら勝負できるね。大宮の道路と駐車場も整備しないと。
>>1
大宮新青森360キロ運転函館札幌360キロ運転なら4時間切るだろうね 飛行機苦手な俺みたいなやつには助かるけどな
東京から博多もいつも新幹線だわ
>>383
人口密集地に住んでるくせに「住環境が」と騒ぐバカがいるから首都圏には住みたくない、
そんなに静かなところがいいなら田舎に行けよ、と言いたくなる、
とにかく、埼玉県に入ってからの鈍臭さは異常。 >>79
> 大宮東京間は130km/hにアップしたんじゃなかったっけ?
「した」のではなくまだ「する」ことが決まった段階 全車両グランクラスにして、通常指定席料金で利用できるようにしてみよう!ガラガラ運用より客が乗るだろう?
時間より料金だろ。飛行機の乗り降りにかかる時間と手間を考えれば実時間の差はそんなに無い。
飛行機と大して変わらん料金の方が問題だろ。
>>412
新大阪〜鹿児島中央でやっている手口だな 値段による
LCCより安かったら新幹線使う
まあ絶対無理だろうけど
>>425
羽田→函館
飛行機の正規運賃
35200円
上野→函館北斗
新幹線の正規運賃
22,480円 >>76
そこがなんとかできれば北海道だけじゃなく
東北(山形・秋田)、上越、北陸の全てに時短の恩恵があるんだよな 格安航空代8千円で北海道行ったけど諸費用で+αな料金と面倒さで新幹線だな
千円でもケチりたい人は飛行機だろう
東京駅で思いつきで券売機で購入して直ぐ乗って主要駅まで乗せていってくれる新幹線は便利の一言
JR北だけではどうにもならんだろ
JR東も何らかの協力がないと
>>433
せやな
空港までの交通機関と空港からの交通機関の運賃も足さないと LCCの登場で命運尽きたな
今日の便を今から買ってもこの値段↓
平日ならもっと安い
新幹線に勝ち目なし 単に移動のことだけを考えたら、どうみても旅客機
旅気分や、面倒くさくなさを売りにするしかないね
>>436
高いし空港−駅移動で+αかかる
今日これからという思いつきなら新幹線だな
飛行機は前日予約で1万以下でやっと価値が出る感じ 東京から新幹線で北へは八戸までがギリ
それ以北は飛行機使うわ
>>441
週末&当日購入というほぼ最高値の状態でこれ
一番不利な条件でこれ
条件が変わればあとはさらに安くなるだけ >>1だって時間の話ばっかりだけど、運賃の話はないだろ。
JR北だし、そんな安くできないんじゃないか。
もうだめだな
北海道新幹線なんて飛行機が圧倒的にいい
何のために推してるのかもわからない
お尻痛い、テロ、海底トンネル、トンネルだらけ、僻地の駅、真冬の停電…
数々のハードルをクリアしてまでやる意味があるのか?
メリット皆無
>>436
成田だからなあ
北関東や千葉ならともかく都内や神奈川からだとあんまり時間もかわらないな ID:SE/7GDqD0
JR新幹線擁護の池沼工作員。
いまに新幹線で大事故起こすぞ。
上級国民と底辺無職が一緒に乗ってる、しかも派手な新幹線はテロリストに狙われやすい
富のシンボルがテロリストに狙われやすい
青函トンネルは世界的に有名だからテロ怖い
もう新幹線なんて怖くて乗れねえわ
飛行機はテロ対策万全で安心だよ
北海道へ行く時は飛行機を利用しましょう
新幹線でテロ対策なんて不可能だからね
北海道新幹線は完全に終わった
同じ空間で閉じ込め4時間と
移動時間含めの4時間じゃ訳が違う
>>433
はぁ?
LCCや早割75の運賃出してきて比較したらそれに勝てる東海道新幹線や山陽新幹線も無いだろw 新幹線よりも北斗星の存続の方がよかった気がするんだが
札幌から東京までずっと長時間、席に座ってないといけないから苦痛かも
東京〜札幌なら飛行機だな。
同じ座席に4時期以上座るのは苦痛だ。
細切れで乗った方が楽だわ。
大宮・仙台〜札幌ならどちらを使うか迷うな。
ただし、本州みると、北海道は物凄く遠いイメージが染み付いているので、飛行機が優勢かな?別の国というイメージ。
盛岡以北なら完全に新幹線だと思う。
また鼻っつらぶっ壊れて中に千切れた死体突っ込みながれ走りたいんですね、分かります。
常磐新幹線作って、400キロ運転すれば
東京から北海道4時間切れる
>>305
東日本の無料Wi-Fi計画ってトンネル内はどうすんだろね LCCガーとか早割ガーとか言ってる奴は働いたことがあんのか。
どれだけの割合で、早割りが買えるタイミングで出張予定が決まるんだよ。
LCCに至っては、そもそも仕事に使えんだろ。
>>464
当日になって買うってこと自体がないとは言わんが、稀としか。
数日前とかなら、早割1とか買えるしな。
超割とかスーパーセールとかでないなけで。 >>464
流石に4時間の壁考えたらレガシーキャリアでええわとなる >>462
博多は空港のアクセスも便利だしな
札幌だと中島公園辺りに空港があるようなもんか?
初めて行った時にこんなところによく空港作れたなと思った >>464
俺のOutlook,12月まで予定が入ってますが・・・・ 埼玉以北は北海道行くのは新幹線の方が早くなるやん。
埼玉や栃木の連中は羽田は遠い。
飛行機と違って新幹線は途中の停車駅があるからな。
それだけでもかなりなもんやんけ。
東京から福岡行きの新幹線も、通しで乗るやつは少なくても、名古屋からとか新大阪から福岡行くやつが乗ってくる。
北海道新幹線も、のぞみみたいに自由席作ったらええのに。
とりあえず来た列車に乗ったらええ、ってどうしても行かなあかん時に頼りになるがな。
最悪、立っててもええからとか、飛行機にはでけへんワザがあるのが新幹線。
>>471
北海道行きは,栃木停車しないよ・・・・ >>1
そんなん大昔から言われていただろ。4時間切って普通航空運賃と同程度なら
十分勝負になるって。何を今更 >>471
行き先を千歳に限ったデータではないが、羽田利用者全体のうち、埼玉が出発地、目的地の人は約7%、栃木群馬が1%
づつ。この辺は新幹線を選択するだろう。 >>474
列車は途中の停車駅で乗り換えられるやん。お前、知恵遅れと違う? >>301
なんで飛行機は割引運賃を引き合いに出してるのに、新幹線は定価を持ってきてるの?意図的に?それとも無知だから?
新幹線にも割引あるじゃん。 北海道新幹線がでけたら、仙台札幌便の航空機は全廃されるし、北関東は新幹線一択になるやろ。
名古屋でも福岡行くのは新幹線の方がけっこう使えるからな。
>>477
わざわざ乗り換える奴なんて希少な乗り通しより更にいない >>479
羽田行く乗り継ぎ時間、千歳からの乗り継ぎ時間は、お前の脳みそにはないんやろな。
ほんま、知恵遅れはしゃーない。
こだまからのぞみ乗り継ぎとか、東海道山陽新幹線では普通やんけ。 >>483
今時,ネットで調べれば直ぐに分かるのに・・・
飛行機 所要時間:4時間18分
■宇都宮 4番線発
◇東京 22番線着・5番線発 [7分待ち]
◇浜松町 3番線着 [2分待ち]
◇羽田空港第2ビル/羽田空港 1・2番線着 [55分待ち]
◇函館空港 [15分待ち]
■函館駅前
飛行機 所要時間:4時間31分
■宇都宮 1番線発
◇仙台 11番線着・12番線発 [6分待ち]
◇新函館北斗 12番線着 [13分待ち]
■函館 >>484
自己レス,2番目の経路は飛行機でなくて新幹線ね
コピペミス >>484
東京まで宇都宮から新幹線で逆方向にわざわざ行くのは高いやろ。
お前、必死やな。 新幹線通常運賃との比較対象は飛行機の前日、二日前購入辺りが妥当
エアチケット当日買いするのは余程だからあの価格を付けてる訳で。
んで新幹線の約二週間前割引は飛行機もそれなり引かれるわけで。
北関東のド僻地の連中は県に飛行場が全然ないから、遠い羽田に行かなあかん。
新幹線の方が便利になるやろ。
東海道新幹線みたいになんぼでも列車があるのと違うやろけど、使えると思うで。
>>487
PpCOer/s0って,確かあなたのIDだよね
>>471
471名無しさん@1周年2018/06/17(日) 08:09:09.62 ID:PpCOer/s0
埼玉以北は北海道行くのは新幹線の方が早くなるやん。
埼玉や栃木の連中は羽田は遠い。 >>34
大宮からなら時間は互角
乗り換えやトラブルの際の代替考えたら新幹線の方が有利だし
大宮より北や東や西なら新幹線圧勝だな
これは楽しみ 栃木から羽田が微妙なのはまあ理解できるけど、最寄り大宮程度なら羽田行くな。
常磐線、高崎線方面でもそうだろう。
むしろ東北新幹線沿いとか注釈つかないと新幹線にならないんじゃないかね
>>490
お前アホやろ。
新幹線で宇都宮から東京まで出たら死ぬほど高くなるやんけ。
新幹線使うて、飛行機の優位性を語るって脳みそ腐ってるんと違う? >>489
栃木のど僻地まで行っちゃうと、むしろ福島空港。 札幌まで延伸したら、列車本数も増えるやろ。
のぞみみたいに自由席設定したら、予定組まんでも、いつでも乗ればいける。この簡便さは強いがな。
>>495
青函トンネルがネックで増やせません。
貨物と共用してるから、ダイヤ編成が困難。 >>491
大宮だと,新幹線が速いね・・
飛行機 所要時間:4時間40分
■大宮駅西口
◇羽田空港第2ターミナル/羽田空港 2Fおりば着 [80分待ち]
◇函館空港 [15分待ち]
■函館駅前
新幹線 所要時間:4時間27分
■大宮(埼玉)
◇新函館北斗 12番線着 [13分待ち]
■函館 東京札幌レベルの移動を当日に決める人間の数なんてたかがしれてる。
青函トンネルの貨物列車問題、前から思ってるんだけど、
北海道側と本州側のトンネルの入り口を、上下方向から同時にフルスピードで新幹線入れさせれば、15分くらいでトンネル通過できるよね?
一方、貨物は遅いと言っても頑張れば45分あれば通過できんだろ?
新幹線はどうせ1時間に1本なんだからさ、新幹線が通過したのを見計らってすかさず貨物がトンネルに侵入、
貨物が出たのを見計らって新幹線がフルスピードで進入ってのを1時間ごとに繰り返せば問題ないと思うんだけどどうなの?
貨物の足りない部分は早朝夜間の時間帯に集中して通過させる感じで。
とにかく10年ちょっとで、北海道新幹線は札幌までできちゃうんだから、
あらゆる手段を使って、利便性を上げて利用率を高めないといけない。
でないとJR北海道が死ぬw
>>496
お前、なんで必死に飛行機擁護しとるのん?
航空会社関係者かANAの株でも買うてしもうたんか?
かごんまみたいな九州新幹線や裏日本のド僻地北陸新幹線ですらドル箱になってるのに。
北海道新幹線への敵視が異常。 >>497
しまった・・・大宮ー羽田間をリムジンバスで見てしまった・・・
京浜東北線で行くと,飛行機が速いや・・・
飛行機 所要時間:3時間45分
■大宮(埼玉) 1・2番線発
◇浜松町 4番線着 [5分待ち]
◇羽田空港第2ビル/羽田空港 1・2番線着 [31分待ち]
◇函館空港 [15分待ち]
■函館駅前 成田新幹線で分岐して常磐経由 大間に橋作って 噴火湾トンネルから札幌 ギリギリ4時間きれるかな
電磁浮遊式ハイパーチューブの方が現実的かも
>>500
運賃に尽きる。
青函フェリー混んでるよ。 >>>504
トラックの運ちゃんなんかは大洗ー北海道フェリーを使うみたいね 料金面で飛行機にはかなり苦戦するハズだけど、JRには奥の手がある。
それは、周遊券のような付加価値のあるきっぷを抱き合わせ販売すること。
東京から北海道までの往復新幹線と、1週間北海道内の新幹線・特急列車が乗り放題で4万5千円くらいならいける。
逆に、北海道から東京へは、関東一体の在来線の乗り放題きっぷを付けて同じようにイケるのでは。
とりあえず札駅行って飛び乗って4時間半寝てれば東京か。その手軽さはいいな。途中で降りられるのもまたいい。フラッと行くには丁度いいな。
まあ実家から新千歳まで車で10分だから、計画立てた旅行なら飛行機使うけど。
>>507
特急乗るよりレンタカー借りた方が移動の自由度高まりますやんか。値段はともかく。 >>507
>料金面で飛行機にはかなり苦戦するハズだけど、JRには奥の手がある。
>それは、周遊券のような付加価値のあるきっぷを抱き合わせ販売すること。
北海道内の在来線は終わってるから周遊券に価値はない
格安レンタカー借りた方がよほどマシだよ >>509
レール&レンタカーというのがあってだな >>501
はぁ?いつ敵視なんかしました?
現実を言ったまでだが?
青函トンネルが貨物と共用してるから、
本数増やせないしスピードも上げられないことなんて、
周知の事実だろ、少なくとも鉄道ファンでは。
それとも、決定的な解決策あるの?
第二青函トンネルみたいなスポ根的な精神論じゃなくて。 >>510
新幹線開業に合わせて札駅から北インターあたりにアクセス道路作る計画があるらしいしな。
創生川通り通るから遅くなるだけで、北大前通って北34条で右折して新道入ればよくね?と思ってしまうけど。 >>511
おっと、そんなものもあったな。忘れてたよ。 東京から函館は函館だからなんとか勝負に持ち込めてるってとこだと思うよ。
函館は空港から鉄道出てないのがやや不便
それでも乗り通しほぼ居なかったな
あと北海道新幹線直通のやつは仙台までも最速なやつなので、仙台行きの人が使っちゃう
仙台までで立ち席多数出るレベル
今のまま指定オンリーじゃ当日さっと乗ったところで変な時間発着じゃないと着席できない
飛行機は搭乗待ち時間出発待ち時間
含めると新幹線に分があったりする
飛行機は駆け込み乗車できない
>>500
「新在割引」ならぬ「新新割引」を作る。
具体的には、「東北、北海道新幹線」と「上越、北陸新幹線」との乗り継ぎにおいて、
特急料金が安い方を半額にするってやつ。
主にグンマーを巻き込むため。
北陸新幹線は上越妙高まで(JR東日本の区間)でいいだろう。
それ以遠だと、お金のやりとりも煩雑だろうし、そもそも競合しないだろうから。 飛行機嫌いや気圧関係の病気で飛行機乗れないなら寝台特急のほうが楽だろw
ベッドで快適なんだからw
高速バスだって夜に乗って朝着いてるだろ
何で北斗星やめて新幹線にしようとしてるんだかw
中途半端な4,5時間座りっぱなしとかが一番キツいのになWwWWWWW
なぜ函館までなのか
札幌まで行かないと意味がない
早期開通を
>>481
それが、函館北斗行きのはやぶさは、
すべて北関東に停車しない。
客層読み間違えてるんだよ。 要するに北海道新幹線なんて一度決めたら止められない負けるのが大嫌いな頑固者が意地でやってるだけだからなwwwww
理屈もへったくれもないんだよw
東京〜大宮(北陸 新潟との乗り換え)〜仙台〜盛岡(秋田との切り離し)〜新青森〜函館北斗〜札幌
>>521
北斗星も廃止発表されるまでは閑古鳥だったしな。
いくらロイヤル個室が埋まろうと、収益源である開放Bが埋まらんと、どうもならんのよ。 >>484
宇都宮なら、茨城空港から札幌便使うだろ。
わざわざ東京まで戻るかっての。 >>515
平日の東京駅発だと100%座れるよ。
上野,大宮は微妙だけど・・・ >>229
都心から羽田で一時間はないだろw
一時間かかるのは城北、城西の副都心地区あたりからだ >>521
寝るのに丁度よいのが3〜4時間なんだぞ
2時間は寝過ごす確率が高く、実は名古屋と仙台が寝てはいけない魔の番苦タイムなのを知らないのか 新幹線か、もう少し安くしてくれればありがたいんだけどね
今や飛行機より高いんだもんな
>>527
>>宇都宮なら、茨城空港から札幌便使うだろ。
鉄道路線図を先ず見てくださいね >>530
ぷらっとこだま最高っすね("⌒∇⌒")
新大阪までちょうどそのレギュレーション。 H28年度赤字額実績
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学〜新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円
石勝線 新夕張〜夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円
留萌本線 深川〜留萌 輸送密度228 赤字6.7億円
留萌本線 留萌〜増毛 輸送密度269 赤字1.2億円
宗谷本線 名寄〜稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川〜富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走〜東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路〜根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧〜鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端〜岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円
◆休止路線
日高本線 鵡川〜様似 輸送密度125 赤字8.9億円
根室本線 富良野〜新得 輸送密度106 赤字8.9億円
休止路線 17.8億円
合計113億円 北海道内を新幹線で結べばいいのに
絶対便利になるぞ
>>535
トツグーあたりじゃ自家用車がデフォだから、
駐車場無料のエバラグ空港を選ぶことは十分ありうる。 そんなことより、なぜトワイライトエクスプレスを廃止したし・・・
大阪〜札幌間1500kmもの長距離を走るロマンあふれる列車だったのに
日本国内で1500km走れる区間は、東京〜鹿児島と大阪〜札幌しかないのに
出発と到着が同じ駅になる列車とか意味が分からんのだよw
JR北海道はシベリア鉄道に売却してロシアに再建を委ねるべき
>>531
関門トンネルの寿命はどうなってんだい? 東京駅→羽田30分
羽田→新千歳100分
新千歳→札幌駅40分
やや多めに見積もってこんなもん
んで羽田でかなり余裕もって60分前に着いておくとしても計3時間50分
>>530
だから3,4,5時間座りっぱなしで寝れないんだよw座りっぱなしではw
乗ったことあんのかな新幹線にww
尻や首の痛みとの戦いだ
俺なら北斗星のフランスベッドで寝たほうがいいわ >>526
やり方の問題だろうな
新幹線に金かけるより北斗星を改良したほうがよかったと気づく日がくるだろう >>539
1日2便の空港に,車で1時間・・・出張で使うには難しいと思う
<グーグルマップ 宇都宮ー茨城空港>
1 時間 10 分(81.0 km)
北関東自動車道 経由
最速ルート(通常の交通量)
このルートでは有料区間を通過します。
宇都宮駅
茨城空港
<茨城空港> 札幌行き 1日2便
SKY791 8:35 10:00
SKY795 17:30 18:50 >>544
そのフランスベッドな部屋はくっそ高いし、なかなか部屋が取れないけどな。
開放Bじゃ、普通に布団敷いてるだけだし。文字通り寝るための台の上に布団。 北海道はロシア、本州は朝鮮民主主義人民共和国、四国は韓国、
九州、沖縄は中国固有の領土だから
日本と日本人という世界に存在してはいけない盗人犯罪国家と人民は
直ちに土地を返還、人民はみんな死ぬべき。
日本人の存在自体が地球や宇宙にとって恥ずべきこと
>>544
精神がやられてるか疲れてないんだろ
健康でバリバリ働いてる者なら寝られる
新幹線で福岡も北海道も行ってるし月に4〜5回乗るけどいつでも寝られるね
魔の90分の方が寝る訳にもいかず起きて何すんだよって中途半端
寝ないで何やってんの? >>548
な、改良したほうがよかっただろ?
金かける方向間違えてる
もうしらん
まあ頑張れやww 東京→モノレール羽田650円
新千歳→JR札幌1070円
これに飛行機の運賃が足されるだけ。金銭面の勝負は相当厳しいと思うけどね。
新千歳札幌の切符は新宿の金券屋に並んでる程需要ある
>>540>>546
やっぱりカシオペアや北斗星だよな・・・
(さっきからビジネス視点で飛行機が有利と言ってますが,個人的にはこっち) 1.JR北海道は「新幹線」で赤字を計上している
その額なんと1km換算でワースト1位となる0.84億円/km
(JR東日本が実質負担している青函トンネル保守費22億円を除外すれば総額125億円)
この額はJR北海道の切り捨て表明赤字路線総額113億円を上回る
2.このため、JR北海道が札幌開業を行っても、320km/h対応工事を行う費用がJR北海道にはない
北海道新幹線は整備新幹線なので、国は260km/hまでの工事しかしてもらえない
3.よって、4時間半を切ることは不可能
4.4時間半を切らない新幹線の需要はほとんどないので、赤字幅が増えてさらにJR北海道が傾く
以上より、北海道新幹線をJR北海道が保有する必要もないし、保有することで逆にJR北海道が更に破綻する確率が増す
>>546
その結果が酉やQのリゾート列車なわけさ。
定期列車じゃなく募集旅行って形にすれば、
毎日走らせる義務もなければ、(運賃でなく旅行代金ゆえに)認可料金でなくてもいいわけだし。 >>550
寝るっても、昼寝だろ?
しかも4,5時間とかw嘘漬けww
なんにしろ、あんな健康に悪いのはないわな
なるだけ避けたい >>522
本当は意味がないことはないのだがな。
新函館の位置があまりに悪いために利用が低迷している。
逆に札幌となると実は必要性が低い。
メインとなる東京からの利用なら飛行機で十分だからだ。
あれば非常時などに便利という程度。 >>540
車両の老朽化でしょ。
定期運行される最後の寝台列車サンライズ出雲、瀬戸も20年経ったし
そろそろ車両更新の話出て来ないとあれもいずれは無くなりそう 東京駅に着けば乗れるのと
飛行機に乗るまで荷物持って歩くのは年配は飛行機乗らない
感じ
こういう話題で比較対象に飛行機の定価を持ち出すのはどうかと思うよ
頻繁に予定が変わるビジネス客や急用以外で常に飛行機を定価で乗る客など少数だろう
もしくは一切の割引を知らない極度の情弱か定価で乗らないと気が済まない変人か
GWお盆年末年始なら飛行機の割引しょぼいからまだわからなくもないが
>>557
使ってみるとそうでもないよ
特に新函館北斗はドア選べば在来線降りて15秒あれば新幹線のドアまで行ける
そんなタイトな乗換ダイヤないけど。 >>512
青函トンネル関係なく、
東京札幌間の需要を考えれば1時間1本で十分。
だから青函トンネルの容量は問題じゃないよ。
東京からの東北新幹線は混んでるけど、
あれ過半数は仙台までの客だからな。 >>502
大宮からだと結構な距離を南へ逆走するような感じだから飛行機はちょっとなあ
新幹線は乗ってしまえば寝たり景色見たり色々出来るし
携帯電話の電波も徐々に使用可能エリアが北上しているし >>566
やっぱりそれか
夏に初めて飛行機で北海道行くんだけど結構不安なんだよねぇ >>562
墜落じゃないけど,死亡事故は1997年1人が最後 >>568
隣に小島某がいる可能性よりは低いから安心して乗ってくれ。 >>568
自動車だと,毎日約10件死亡事故が起きてるよ・・・ >>568
(・∀・;)トップガンを見てから乗るんだ。発艦のオープニング >>556
4時間くらいだと、乗って酒かっくらって寝るとちょうどいい。
広島から帰るときはいつもこれ。ちまちま乗り換えるより楽。
行きは飛行機、帰りは新幹線だとベストなんだが。 >>564
接続列車は必ず2番線に入るの?
それにしても下りの場合は階段上がることになるからもっとかかるし。
新函館の位置がもっとましなら利用者はもっと多かった。
札幌はともかく、函館なら飛行機と勝負できる距離なんだから。 >>573
そこはメーデーだろ。
「もう助からないゾ❤」の回とか。 個人的にはグランクラスを長時間乗ってみたいので
東京〜札幌で最も時間かかる列車を選んで乗ってみたい
>>569
ググったらハイジャックか
今のご時世にハイジャックの心配はあんまりないかな・・・ >>570
グランクラスいいよ
客も静かで,仕事がはかどる・・・ >>576
乗る前にマッハの恐怖を読むと、旅行やめたくなること請け合い。 >>526
国鉄時代のボロ車両を、過酷な使用条件で製造から40年以上大した手も加えず使い倒した時点で、ボロ斗星に新車を入れるまで投資効果はねえと東もホッケードーも判断してんだがな >>579
ボディチェックがない分、スンカンスンのほうがリスク高い。 4時間半は遠いけど東京も札幌も空港までの距離がそこそこあるから勝負になるか
>>578
日本航空乱高下事故
マイナスGで天井に頭ぶつけたやつ >>575
現行は新幹線は上り列車しかないから新幹線側は11番線だな
はこだてライナーは専用ホームだけどちょっと離れてる
北斗からは基本的には2番線からの乗り換えのはず
個人的には新函館北斗でちょっと買い物とかするから平面乗り換えはどうでもいい >>567
埼玉あたりの人なら札幌行くのに新幹線使うようになるだろうね。
確かに東京中心部以南の人はほぼ飛行機一択になるだろうけど、
利用者がいないということはない。
仙台からの利用もあるし、
今にくらべたら激増と言っていいくらいになるだろう。
まあ今の利用があまりにも少なすぎだからでもあるがw 吹雪でも止まらないように作ってくれれば安定性で勝てるな
>>480
人口へるんだから移民いれないと維持できないぞ
賛成なのか?
どうせどちらにせよ先ながくないから勝ち逃げできればそれでいいだけなんだろ >>529
そんな物だろ、浜松町まで30分、羽田まで20分、フライトまで30分位でしょ。 東京〜札幌の日帰り出張が可能となるな。
朝7時に「東京駅を」出発して札幌駅を14時半ぐらいに出発すれば、現地で3時間ぐらいは商談ができる。
食事休憩?昼休み?車内で休めるじゃないか。
朝7時に東京駅発なら何時に自宅を出るのかって?通勤時間で給料をもらう気かね?
>>583
おい札幌市南区の在日朝鮮半島人もどきロリコン 流石に北海道や九州までは飛行機で行くわ
広島や仙台までなら新幹線かな
>>579
乗客じゃなくて,パイロットが死亡なら,
1999年に発達障害の人がハイジャックした事故があったね・・・ 大宮駅に近い奴は新幹線使うだろうけどそれって埼玉と千葉の一部と東京北部だけなんだよな
東京東部、西部、南部や神奈川と茨城全部、千葉のほとんどは取りこぼす
関東平野の人口の3割しか新幹線使わないね
>>592
すでに日帰りがデフォなわけですが、それは >>587
上りしかない??
下りは到着しない??
千と千尋のあれみたいだな・・・ トワイライトが車両の老朽化とかほざいている馬鹿は北鮮車両の調査をしてもらう
>>579
(・∀・;)運の悪い私でも大丈夫だった >>594
だから大阪あたりまでのリニア新幹線はまだ納得できるんだよな
北海道新幹線は移民いれても成功するかどうかわからない
札幌市内のJRすら赤字のようだし >>587
乗換が直接すぎて改札内入っちゃって、うつむきながら待ってる多くの人達を憐れみの目で見てた
自分は悠々改札外のセコマ系列店でお買い物してから乗車 移民受け入れで人口は維持されるからこそ投資出来るんだろうな
>>598
発車するのが上り列車しかないということだ
ちなみに新幹線下り列車は最終列車以外は12番線の到着するので平面乗り換えは出来ない
札幌延伸後は平面乗り換えをどのように使用するのかは気になるな >>10
大阪行きのリニアにはそのメリットがあるが、
札幌行きはどうだか… >>590
>人口へるんだから移民いれないと維持できない
こう思ってしまう馬鹿が多いからよけい日本がだめになるんだよなあ。
新幹線の利用客数は人口増減の影響が少ない。 >>528
全席指定なのにこいつはなにを書いてんだ・・・? 飛行機2時間、新幹線5時間じゃ勝負にならないよ
仕事で忙しいサラリーマンなら時間にうるさいし
プライベートでも5時間の壁は大きい
>>603
移民が新幹線なんか乗れないと思うよ。
入れるのは高度な知識や技術のある人じゃなく、作業員とかだよね? >>602
乗り換えの時間って結構あるから早々に新幹線ホームに行っちゃうのはいろんな意味でもったいないな
最近は改札外にホテルとその他店舗が出来て見るところも増えたし
欲を言えばちゃんとしたコンビニくらいは欲しいけど >>589
>>吹雪でも止まらないように作ってくれれば安定性で勝てるな
今年の北陸大雪で,飛行機,自動車が止まったのに,
北陸新幹線だけは動いたって話題になったね・・・ >>607
バカが北海道新幹線引いたから赤字なんだろ
需要予測どおりなのかよ 驚いた。
移民とか言ってる馬鹿がこれほど多いとは。
これじゃあ日本はだめになるわけだ。
札幌新幹線も頓挫するかもな。
>>30
東「新幹線だけなら引き受けてやってもいいよ」 >>615
トランプ大統領「シンゾー、私が日本にメキシコ人2500万人を送れば、君はすぐ退陣することになる」
経団連「奴隷確保ウマー」
中小零細「人手不足解消だね」
ブラック企業「早く入れてよ」
農家「時給500円で扱き使ってやるぜ」
むしろ喜ばれそうなんだが・・・ >>596
緊急でなきゃ新幹線使わない。
大宮→東京は約30分、本数もガンガン出てる
普通の人は4時間同じ席ってのは疲れる(らしい)。 東日本の新幹線の場合は東京までの所要時間が全てみたいなところあるから新幹線は不利なんだよ
西日本の新幹線は大阪から鹿児島まで政令指定都市や大規模中核市がずらっと並んでるから新幹線は有利
一億人程度の人口じゃインフラは維持できない
=国家として成り立たないことを指すんだがな
奴隷の俺には便利になればなるほど仕事が増えるだけということに気づいた
>>596
関東平野の3割だと人口1,100万人で、そちらの田舎の総人口より5-6倍は多いんだけどw
>>588
そもそも函館近傍にしか行けない時点で
しかも埼玉あたりの人はそちらの田舎より大勢いるので… 飛行機で札幌まで3時間ぐらいで片道数千円レベルなのに勝てるわけ無いやん
バカなの?
>>589
>>612
非常事態に強いだけでは勝てはしないよ期待しすぎ。
ただ非常時に頼もしいので札幌まで作る意義はある。 東北はともかくトンネルと道内は300出せないんだろ
これで行けるんか
室蘭辺りは東京まで行く際長万部まで行って新幹線か千歳まで行って飛行機かで分かれそう
新幹線開業以降札幌〜苫小牧〜東室蘭〜長万部の特急がどうなるかや新幹線が長万部にどれくらい停車するかにもよる
東京羽田間が30分で飛行機搭乗手続きやフライトまでのタイムロスが30分
札幌新千歳間が40分で降りる時のタイムロスが30分くらいかかるから
もうちょい新幹線の時間短縮があれば勝負にはなるかな
>>584
新幹線だろうがバスだろうがハイジャックしても逃亡できないんだが・・・
飛行機は外国へ高飛びできるんだぞ。 >>619
てめえの儲けしか考えない経営者連中は大喜びだよ。
だから安倍が外人入れまくってる。
しかし日本人労働者にとっては地獄のはじまりだ。 >>608
ん? 発車間近だと,立席特急券になるが・・・ >>39
分割の仕方もおおむね成功だぞ
こうしないと北海道の赤字路線を廃止に持ってけないだろ >>625
ん?千葉県柏市民だけど北海道行くのに大宮から新幹線には乗らないと思うぞ
野田線で大宮出るのにどんだけ時間かかると思っているんだw 移民が増えれば、モラルハザードになり、小田原新幹線飛び込みのような事が多発する
鉄道の定時性が崩壊すれば、日本の大都市生活はなりゆかなくなり、企業は自動車通勤が可能な郊外のド田舎へ移転
そのため、大都市部ほど空き家が多くなりスラム化する
大宮から上越 北陸 山形 秋田新幹線と札幌延伸で
東日本が区間は長い
(・∀・;)外国人観光客用のジャパンレールパスって安いなあ
>>40
国が本気出して北海道の赤字路線と労組を潰してるんだろうが >>634
日本の鉄道ネットワークを壊したい奴にとっては成功だな。 これまで雪に強かった北海道の鉄道を、弱くしたのがJR北海道
道路が動いていたのに鉄道を運休させた2016.12の千歳線運休で、JR北海道をみんな見捨てた
>>636
非常時ばかり気にしても仕方がないぞ
船、自動車、自転車とそれすら無ければ徒歩しかない
都市の機能を支えるには人口が無ければ成り立たない >>614
キャビンアテンダントですね。
重体で2年後にお亡くなりになってるんですね。
かわいそうに・・・ 1年前まで川崎に住んでたけど新幹線利用するときは大宮発着にしてたな
東京発着にするだけで無駄に料金上がるし、上野は地下深いし
大宮から新幹線で北海道に行くのって埼玉県民くらいしかいないと思う
赤羽あたりの都民なら使うだろうけど
それ以外は羽田行く方が早いし千葉市なら成田あるし
LCCの最安値を比較対象にするのはおかしいよ
時期によってかなり差があるし荷物を考慮する必要がある
>>640
労組がKの法則を発病したのは、JR北海道が札幌新左翼によってKの法則を発病したため >>644
移民入れるとな、ひゃっはーが日常になるんだよw 都市ではなく市町村レベルに落とすなら
自給自足、狩猟の時代まで遡れば人類の生き残りの手段はまだ残されてる
>>644
毎日のように飛び込みが発生すると書いてやった方がよかったか? >>643
JR北海道はがんばってきたけど力つきてきたんだよ。
そりゃそうだあんな儲からない路線ばかり。
国鉄の分割が元凶だ。 >>2
またこのクズが出張ってたのか。
どうせスクリプトだからNG処理だな。
そして、Amazonへも苦情メールだな。 >>605
ある
羽田〜新千歳の利用者数は世界トップクラス
※少し前までトップの年もあり
便数削減があれば羽田にはメリットあり
新千歳側はハブ空港、トランジットか何かに力を入れる方向性が望ましい >>654
>JR北海道はがんばってきたけど力つきてきたんだよ。
なら新幹線に手を付けられない
>そりゃそうだあんな儲からない路線ばかり。
そのための経営安定基金
>国鉄の分割が元凶だ。
上記によって無関係 あと新幹線は最速で現地到着できる時間が遅いんだよ
羽田の新千歳始発便は6:50発8:20着
羽田に6時位に着くのは大変と思いきや、京急がかなりがんばってるんだよね。
>>8
途中、羽田とかに寄らないで良いのと向こうでもそのまま電車繋がりで行けるのはメリット多いとは思うよ。 長嶋機長が元JR貨物職員に殺害された事件は含まないのか。
>>656
リニアはめちゃくちゃ高コスト。
東京札幌の需要をもってしてもペイしない。
海外でも売れるところはあまりないだろう。
一方で東京大阪間のようなおばけ需要路線にはもってこい。 >>1
空港での待機時間1時間と離陸待機とフライト時間で1時間30分と札幌までの移動時間45分で3時間15分。
大惨敗だけどな。 これって関東に住んでる人にしかわからないと思うけど心理的に北海道と九州って遠いんだよね
海峡渡っていく島のイメージなんだよ
だから広島なら新幹線たけど福岡なら飛行機なの
盛岡なら新幹線だけど北海道は飛行機なの
これはね、なかなか覆せない壁だよマジ
自分のとこは飛行場が中心部からめっちゃ遠いしめんどくさいから北海道に新幹線通ってくれるならそっちの方がいいわ
早く札幌まで通してほしい
整備新幹線は国のマターなのに、なんで委託業者に過ぎないJR北が出てくるんだ?
>>592
6時15分発7時45分着の始発で行って21時50分発23時30分着の最終で帰ってくると、ざっと14時間東京に居られる。 >>657
力尽きかけているけどまだしんではいない。
新幹線札幌延伸はJR北海道にとって救いになるだろう。
この低金利では経営安定基金なんてたいした力にならない。
やはり先見性に欠けた分割が元凶である。 勝てない戦いに突き進んでいく所が日本らしい。
新幹線なんて、翼を奪われた日本の象徴だと言うのに。。新千歳から、各地にリニア網張り巡らす方が
北海道経済取ってメリットあるのに。
>>663
>>これって関東に住んでる人にしかわからないと思うけど心理的に北海道と九州って遠いんだよね
仕事してると,心理的に北海道と九州って近く感じるよ。日帰り出張できるし。
島根,鳥取の方が心理的に遠い。(高知,徳島は行ったことがないからわからないが・・・) >>8
空港から都心への移動時間が無くなるのと
ギリギリの時間で飛び乗れるってのはあるから
それでも少し長いけど大差3分無いような… >>637
やっぱりそう考えると、東京−大宮は複々線にしておくべきだったな。
これじゃ、札幌行き作ってもどの位の頻度で出せるか判らないじゃん。
下手すりゃ空の方が高頻度かもな。 >>661
リニアは新幹線より遥かに高コストな上、輸送力低いから、速度が速い以外のメリットが無いと思う
東海道のバックアップも北陸新幹線があればいいし、儲け過ぎた東海の内部留保取り崩す意味しかない
JR他社の面倒を見るのが余程嫌なのだろう 最初からら赤字になるって指摘されてたのに
専門家の指摘無視してかってにつくったせい
政官財が国の金を食い物にした最悪の結果
>>670
別に勝たなくても、北関東や仙台から札幌への需要は確実にある上、
東京からでも飛行機が飛ばない時のバックアップにもなり、
有意義な路線ではあるのだよ。
本当はより利用者の多い区間(北陸)の優先度が高いと思うけど、
札幌延伸は決して無意味ではない。 整備新幹線ゴリ推ししたのは国なのに、なんで経営責任を北に押し付けてるんですかね
飛行機は羽田、関空(伊丹)、福岡、新千歳とそれ以外は全く別と考えていいと思う
>>667
>力尽きかけているけどまだしんではいない。
国が2020年まで欠損補助という人工呼吸器を付けている状態
>新幹線札幌延伸はJR北海道にとって救いになるだろう。
だから、5時間以上になるのに、どうして救いになるんだ?
整備新幹線だから260km/h以上出せないんだよ。出す場合の対応工事はJR北海道が全額負担だよ
無能だからJR貨物を青函トンネルから追い出すこともできないんだよ
そして鉄道維持なら並行三セクに貨物差額を今以上出さなければならないんだよ
>この低金利では経営安定基金なんてたいした力にならない。
ないよりはましといいたいのなら、すぐさま国庫へ返還してね
>やはり先見性に欠けた分割が元凶である。
考えが飛躍しすぎ
だから、北海道新幹線に手を付けたJR北海道が悪いだけ 羽田まで行くのと千歳から鉄道に乗り換えて札幌まで行くのを考えると新幹線で5時間かかるとしても新幹線一択だわ
>>680
函館までだから
北陸新幹線でいえば黒部までしか開通していない状態 >>661
リニアは札幌と新千歳空港を結ぶのに最適
10分くらいで到着するのではないか? >>675
新しい技術を実用化して世界にアピールする意味はあるけどね。
確かにリニアは万能というわけではない。 >>100
JR北海道が収益稼げる唯一の存在を
競争力付けず赤字のままにしとくとかアホかお前は
整備新幹線区間の速度を上げるか、JR北海道社長が死ぬではあきたらず
JR北海道全てが死ぬかの二者択一が迫られてるような状況だってのに >>682
なんか言ってることがいろいろおかしい。 >>684
北陸新幹線なら、すでに新大阪まで通したのに、
無駄に和歌山まで伸ばしたのが今。
で、さらに新宮まで伸ばそうとしてる。 一度でもJAL、ANAの上級会員向けサービス体験したらJRなんてもう使えんわ
車内でウェーイ始める底辺DQNから隔離してくれるだけでありがたい
平成29年度路線収支で、北海道新幹線はますますJR北海道から切り離せという声が高まる
>>684
黒部宇奈月温泉駅
新函館北斗駅
・・・・両方とも,2地名が入ってるのも似てる・・・・ >>685
距離が短すぎて費用対効果がひどいし通勤通学客も一緒に乗せないと輸送力が余る >>684
黒部は違うわ
つーか北陸新幹線の富山長野間の駅はとりあえずある程度、新高岡も微妙 JR北海道の在来線は小樽、室蘭、旭川、帯広までの路線のこしてあとは廃線でいいと思う
>>687
おまえの国の言葉なんて読めない。
半島に帰ってくれ。 高度経済成長期と違う点は黒字になる見込みのある投資ではないこと
昔のインフラ投資は経済成長とともに黒字化を果たすことでペイにした
日本の新幹線は遅えんだよな。あと50キロスピード上げてうんこすれば3時間きるだろ。やれよ。
景色見ながら4時間半ならいいかもしれないが、東北&北海道はほとんどトンネル、
つまり車両や車輪から発せられる騒音が壁に跳ね返って終始車内がうるさいわけよ。
そんなので4時間や5時間はかなり不快だろう。
>>682
新幹線開業決めたのは国であって、北は押し付けられただけなのに何言ってんだテメー >>675
リニアが高コストってのはソースありますかね。
土地の値段は上がってるかもしれないが、仕組み自体は新幹線より高価じゃないとは思います。 ヒント
ゆすりたかりのJR北海道
厳しい経営が続くJR北海道は、赤字路線の維持などのため、運賃の値上げを検討していることが6月13日までに分かりました。
これは12日、東京都内で開かれた自民党のJR北海道対策プロジェクトチームの会合で明らかにされたものです。
値上げについてJR北海道は、赤字路線の維持や、老朽化した施設の更新費用に充てるため、理解を求めたいと説明したということです。
値上げ幅や時期については、明らかにしていません。
このほか、会合では2030年の北海道新幹線札幌延伸までの期間、国などに財政支援を求めるほか、経営再建に向けたさらなる路線見直しの可能性も示したということです。
6/13(水) 12:13
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000004-hokkaibunv-hok >>688
北に経営努力を云々する段階はとっくに過ぎた
新幹線があろうとなかろうと赤字だから行政が金を出すしかない ヒント
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 >>708
ないない
そもそも壁が高いし、過ぎ去るの早いし >>707
>仕組み自体は新幹線より高価じゃないとは思います
なぜそう思えるのかwww
リニアをまったく理解していないとしか思えない。
こういう人が日本のリニアと上海のやつを混同したりするんだろうな。
実は別物なのに。 >>684
ヒント
函館本線は単線非電化区間の大赤字区間。そんな絶望区間に北海道新幹線をつくる。
赤字倍増だ。アホなのかな? この報道だってJR北海道主体で報じられてるけど
これって国主体の話じゃないのかと思うんだが
東北新幹線の360km/hもそうだけど
>>694
でも、単線で3編成(うち1編成は検査時の代走だけ)しかいらないよ
毎時4本(所要時間10分、乗降5分) >>713
盛岡以南で壁が高いのは小山あたりだけじゃない?
それとも、俺が最後に乗った2年前から急に壁が高くなった?
東海道は確かに壁が高くなりつつあるんだが、
東北もあれやってるのか? >>704
期限と指摘されて、論破され悔しいのはわかったよ 停車駅
東京ー青函トンネルの手前の青森ー函館ー札幌
北海道に用事のある他の地域の方は、
東京青森間の折り返しに乗って全員青森に集合、乗り換えて北海道へ。
これで時短になる。
東北新幹線の盛岡以南の壁が特別高かった記憶ないけどなあ
北海道新幹線と海峡線の供用区間の壁は絶賛工事中で高くしているけどね
>>705
JR北海道が新幹線事業に手を付けると言い出したのは1996年だけど分かっている?
それを言い出したヤツはその時「青森と函館は同時に開通しなければ、効果がない」とまで言っているのだけど >>677
新幹線のライバルは飛行機だけじゃ無い。
自動運転の自動車なら、少し時間が掛かっても
ドアtoドアで、部屋ごと移動出来る。
大都市圏中心の経済に成る本質は、鉄道に拘るからで、地方は、空港、車中心経済にシフトさせて行
かなきゃ行けないのに真逆の事に国家予算を使って
る。 >>723
札幌のホーム予定地に駅ビル立ててしまった時点でJRに本気で新幹線やる気なかったのは明白 >>721
在来線時代の海峡線は景色がよく見えて楽しかった。 >>718
それ以前に周り見渡せるような場所がなさすぎるでしょ
せいぜい古川近辺と江刺から先程度
大宮→盛岡と盛岡→新函館北斗がほぼ同じ時間だという点から言っても景色は推せないでしょ >>722つ鏡
だから、反射的に1分半程度ですぐ返事レスしたんだね >>715
新函館北斗〜長万部間はほとんどが複線だし長万部以北は事実上室蘭本線・千歳線の代わりだし >>725
あれは新極左札幌市議会が「どうせ新幹線なんて当分できないのだから、有効利用するか市に貸せよ」とJR北海道へ迫ったのが原因 北海道再開発だな、
それをやらんと、なにをやっても無駄、
北海道と青森行き来する身としては「はまなす」なくなって糞不便になった
寝てる時間を移動に使える夜行列車はめっちゃ便利だった
新幹線とか早くても活動時間浪費するから無駄で困るわ
>>726
津軽線はともかく海峡線区間はトンネルじゃないところでもコンクリートの壁しか見えなかったぞ >>730
それもあるね
窓側の人以外はそもそも外見るのすら困難 >>715のヒントは在日チョンと言うことはすでに立証されている >>548
俺は開放Bで一晩寝ると振動で肩の凝りが見事にほぐれたぞw あと20年もすれば長距離はリニアモーターが主流になりそうだけど、新幹線を今開通させるメリットあるのか?
リニアは地下だから新幹線の設備の転用はできなさそう
何時間も座りっぱなしになるのが嫌い
大阪でも飛行機のほうが好きだわ
>>9
グランクラスなら時間あるときは8時間コースでお願いします >>730
高速化がすすむと軽量化などとの兼ね合いで難しくなるのだろう。
でも東北のE5系は東海道のN700にくらべると少し横長だから外を見てても疲れない。
N700が出たときはその窓の小ささに嫌がらせかとか思ってしまったわw >>333
整備新幹線法で260k迄に制限されてるから無線 雪の時期、出張で
時間かかるけど新幹線で行きました!てのと
早いと思って飛行機にしたが、雪で止まって行けませんでした、ての
どっちを取るかだな
>>740
ならないならない。
リニアの軌道はただの軌道でなく言ってみれば巨大なモーター。
距離あたりの値段は線路よりはるかに高くつく。 >>733
なまなすは良かったね。
でもあれは客車が古くてもう限界だった。
あの客車が良かったんだけどね。 東京駅から1時間30分
名古屋 仙台
東京駅から2時間
京都 松本 新潟 盛岡
この辺が新幹線の限界
日本人には高すぎて無理だろうけど
外国人なら個室グリーンでニセコとか行く人多いんじゃね?
とにかく競争相手がドル箱路線飛行機なのが厳しい
北陸はバス相手だから
>>751 ニセコスキーなら飛行機より新幹線になるね。
駅着いたらタクシーで時間で10分、1500円位でホテルに行ける。 >>731
さらに、12番線まで造ることでJRTT含めての合意があったが、JRTTが一方的に破棄したのと、札幌市が何も考えずに東案に反対したのが札幌駅の位置の迷走の始まり
(札幌開業の頃には、札幌高架に併せてペデストリアンデッキを造る前提で設計されたエスタの建て替えが必要になるのも忘れているようだ)。
とりあえず、道新は新幹線と労組関係ではフェイクニュースばかり流し、まともな記事は紙か有料会員にならないと読めないようにしている。
全体的なイメージでいうと、JR連合によるJR総連への攻撃に協力している感じだな。
少し前に現会長へのインタビュー記事が紙に載ってたが、道新にしては珍しく、報道がいかにフェイクニュースを流していたかが解る内容だった(だから無料で読めるようにできなかったんだろうね)。
>>733
飛行機なんて、乗換が多過ぎて移動中に仮眠をとれないよね。
新幹線なら、車内で弁当食べても3時間は仮眠できるぞ。
札幌市交通局の始発が遅すぎるって問題はあるけど。 >>606
それと同じようなのが、「最速○分」詐欺。
NEXだって「東京駅⇔最速54分」だが、
一番時間のかかる列車は同区間に1時間19分もかかるw >>82
東日本、西日本、新幹線会社の3つにしてほしかった
そしたら在来線の都市間交通も頑張ってくれたかもしれない >>748
札幌の大学に通ってて、当時実家があった秋田に帰るときに使ったな。
11時過ぎに出て翌朝5時ぐらいに青森着くの。
寝台の6000円が学生には高くて座席で寝てた。 >>751
確かに
まともに在来線走ってないからねw >>627
普段は飛行機使うけど、天候理由で
欠航したら、新幹線使うと思う。 >>755
そしたら田舎路線を廃止しまくらないと経営が怪しくなる。 これ絶対無理だよね
東京から新函館北斗まで四時間以上かかるのに
新函館北斗から札幌まで東京名古屋間くらいの距離があるのに30分で行くのはリニアでも無理
飛行機って移動速度こそ速いけど
飛行場自体がとんでもない僻地に
あって遠いからそこに行くまでに時間がかかるし、チェックインとか手荷物
検査とか面倒な手続きがあるから搭乗
時刻よりもかなり早めに行かなければ
ならない
だから実質的な時間はそこまで早くない!
最低限国内線の手荷物検査は廃止すべき
こいつらなら新幹線できた途端次は北海道リニアだ!と言いだしかねん
もうだめだろ北★道
>>755
そのくらいが良かったな。
在来線はともかく新幹線だと会社境界を越えての移動が当たり前だから、
少なくとも新幹線はできるだけ分割しないのが望ましかった。
新幹線に関しては分割のデメリットを補い整合を取るしくみとして保有機構があったのに、
どこかの大将軍が壊してしまったしな。 東京−札幌は往復を間に週末いれることを条件に半額以下にすれば良いじゃないか。
間に週末入れない往復は3分の2くらい。
東京−札幌を割引料金で買ってニセコで乗り降りするのは不可
ニセコは一切割り引きなし
無理矢理競合するように持って行くより北海道新幹線は止めた方がいいわ。飛行機じゃ何が悪いんだ
>>768
鉄道なら石炭で発電した電気で動かせるだろ
飛行機は燃料ないと飛べない 青函トンネルは高倉健の映画「海峡」になってる
北海道は地域おこし映画で在日道民芸能界が毎年テコ入れしてないと沈むくらい終わっとる
ごり押ししてるのが関西弁の関西創価なのももうばれた
創価がそもそも北海道発祥だからなw
このままだと創価が第2青函トンネル作るよ
>>656
いまはトップクラスとはいえなくね?
成田〜千歳のが上いったし。 >>69
東海をバカでも儲かると言うけどもバカでは儲からないよ。 >>86
福島はなんで直せないのかね?
盛岡は直したのに。 >>772
え?
羽田新千歳の利用者は成田新千歳の5倍以上だが >>747
中央新幹線建設のため、在来方式とリニア方式を比べたら
リニア方式は在来方式より1.3倍建設費がかかることが分かった
これは在来方式はトンネルが極端に小さいから爆安にできたからで
実際上は爆安のおかげで在来方式はトンネルバンなど公害が出る。
そういうことがないリニア方式は速度(700km/hも気楽に出せる)を考えれば
お金は高くはないこともあり、リニア方式にしたらしい 細々乗り換えて移動しまくる4時間と
乗りっぱなしの4時間半だと
どちらのほうが楽かってことだな
それと大宮以北の札幌需要がどれくらいあるか
荷物が200リットルとかあったら飛行機選択は無い。
>>371
新幹線引いて在来線を捨てる処理頑張ってるだろ >>769
飛行機も電気で飛べなくはない
地球の軌道上で発電した電気をマイクロウェブで送電して、飛行機を飛ばす研究はしていただろう >>761
新函館札幌は212kmもあるが、カーブをゆるくすれば
リニアなら新函館札幌三十分・平均速度424km/hは簡単すぎる 上野不忍池付近の軟弱地盤を理由に、当初予定にない新幹線上野駅が誕生した。
2018年の土木技術なら、地下軌道による東京⇔大宮直通も可能?
上野東京ラインで常磐線沿線民が東京駅に来やすくなったし。
>>771
もちろんそれも映画化します
満洲映画協会かよw 中央新幹線は、洗足池や田園調布の真下を通るというドッキリなことを
してくれるが、これが可能なのも現代土木技術のたまものなんだろうな
>>780
原子力飛行機も実際に飛んだことあるしね 北海道の人口減少が加速している
年間に3万減少してる
>>3
さいたま市民だけど、函館行くときは新幹線のほうが全然速いな
羽田もそうだが函館空港も函館市内から遠いのよ >>789
大宮ー函館 新幹線 所要時間:4時間27分
大宮ー函館 飛行機 所要時間:3時間45分 民営化自体はよかったと思うけど、民間営利企業になった以上は
赤字路線を自由に自治体のいう事なと一切無視して廃止できる制度にしておくべきだったんだよ。
鉄道が赤字になるような僻地に人が住んでること自体が壮大な無駄。
そんなとこは人が住めないようにして無人の原野にするべき。
単純な所要時間の比較じゃなくて、新幹線の最大のメリットは飛行機のようなボッタクリ運賃体系ではないという点でしょう。
乗り遅れても後続の新幹線に乗せてもらえるという安心感。
飛行機は客の足元見た普通運賃と言う名の普通じゃない運賃をふっかけてきて、
安く乗ることもできるが安いチケットは変更も自由にできないし乗り遅れたらパー。
>>789
函館空港近くない?
それより新函館北斗って >>796
函館空港ー函館 20分
新函館北斗ー函館 15分 関東・東北のような、汚らしい放射能地帯に
用は無い
>>781 360km/h新幹線なら39分、リニアにする意味は皆無。 >>801
個人的には,新幹線の駅が函館から快速で15分も離れている方が
問題だと思う・・・ 民営化になってよかった点としては大都市とその近郊ではまともに使えるダイヤになった
国鉄時代なんて東京と大阪近郊以外は今じゃ考えられないくらい本数少なかったから
国鉄末期にようやく本腰入れ始めたが既に民営化は決まっていました
>>805
国鉄末期は名古屋〜豊橋は名鉄にやられたい放題に客を取られてたしな
例外は超急ぎ客が新幹線を使う事くらいでしょ
今では考えられないダイヤだったからね
中京圏ですら、こうだもの >>74
札幌の人間は仕事とか親戚関係で何かない限り
大多数は一生釧路に行かない位遠い場所
帯広くらいまでドライブはあり得るんだけど 何でわざわざ5時間弱かけて北海道行かなきゃならんの?
飛行機で羽田から1時間ちょっとで行けんのに。
しかも飛行機の方が安いし。
アホかと。
安全面無視してるよな、キチガイかと。
だから赤字だらけな事に気付けよ
車内で高速インターネット接続可能、とかで優位をとれないのかな。
飛行機は衛星通信で遅いし。
東京上野ラインできたから
上野止まらなくていいと思う。
>>815
むしろ過密すぎるから上野発着増発を考えるレベル >>814
定期便で約2時間
プライベートジェットで約1時間半
多分,戦闘機だと思われ・・・ 4時間半にしたところで、遅い・高いは何も変わらない。
もう無駄な投資は止めたらどうよ。
札幌早期開業でも真剣に考えてろよ。
>>1
新幹線の長距離運行は速達性とは程遠いかと
航空j機にはその点で対抗しても意味ないかな
ほかにメリットアピールすべきでは? 飛行機と比べて料金が高すぎる 新幹線を使う意味が分からん
飛行機安いと言って事前予約した場合だろ
空港で正規料金で買ったら高い
新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速
新返信 新編集 新平穏
>>826
違う
飛行機の所要時間は動き出してから停止するまでの時間だよ
当然滑走路までの移動時間も込み >>826
羽田―新千歳の離陸から着陸は65分程度、無知晒すな。 早朝と深夜は多少遅くなっても停車駅増やしたほうがいいよ
>>828
羽田空港に着いて,新千歳空港を出るまで
「1時間ちょっと」で行ったなら,信じてあげる。 >>827
そうだね。正確にはゲート・クローズからオープンまでだね。 >>802
東がそう言ってるの?
いくら東でも平均速度325km/hはレールではちょっと無理だよな
仲のいいドイツからE‐FanX用の2MWモータ借りれても<爆笑
パワーあり過ぎでツルリンッと空回りだよな。
リニア方式だとトンデモなく巨大なモータだから
東京地検とカーブが緩いと
三十分どころかもっともっと速達にできる。
そういうこともあり北海道と山梨はリニアを争ったのだろうよ 東北北海道方面と九州方面がつながらなかった時点で
速達にこだわっているのだろうが難しいやね
「片道4時間」ってのが鉄道を選ぶか新幹線を選ぶかの分岐点なんだよ
それ以上だと飛行機を選ぶ人が多い
長距離の新幹線路線は需要が無いからやめた方がいい
4時間半か。地味に遠いな。しかも値段も2万越えるだろ絶対
>>830
お前がどういう理屈をこねようが羽田を離陸して2時間15分後には
大通りのマックで一服することも出来る。 時間で比較するなら千代田区のオフィス街から大通周辺のホテルまでの時間だろ
東京〜浜松町 10分
浜松町〜羽田 28分
最低限の必要時間 25分
羽田〜新千歳 1時間20分
最低限の必要時間 15分
新千歳〜札幌 36分
合計 194分
つまり3時間14分かかるのだから、4時間で東京〜札幌実現したら十二分に勝算あり
>>821
航空機陣営は速度にはもう関心が無く環境と省エネに関心がある。
それで電気飛行機になったら、新幹線には売りがなくなり崖っぷちだよな >>837
季節によるけど秋-早春は対地速度が1100km/hオーバーも珍しくない。
上空のジェット気流が200kt、370km/hくらいある。
カンパニー無線で情報連絡しあって一番追い風成分の大きい高度で飛ぶから
こういう芸当が出来る。 >>848
追い風で音速超えてしまっても大丈夫なん? >>843
東京駅起点、札幌駅到着のSIMはもういいからw
逆に新幹線使って羽田発、新千歳空港到着の時間も出せよww >>840
>>羽田を離陸して2時間15分後には
>>812
>>何でわざわざ5時間弱かけて北海道行かなきゃならんの?
>>飛行機で羽田から1時間ちょっとで行けんのに。
1時間増えてますよ。
まぁ,飛んでる時間が「1時間ちょっと」と言いたかったと思うけどね。 出張民的には新幹線とか利用者しても大して旨味がないからな
羽田伊丹間なんて客の大半が優先搭乗してたりするし
>>845
東は東海と一緒に900km/hリニアの勉強をしていたこともあるから
やる気になればできるだろう。リニアで1100km/h出すことは
レイルで400km/h出すよりは、はるかに簡単だし。 徹底的に停車駅を減らした速達便作らなきゃ意味ないぞ
最速は大宮仙台のみ停車
こまちやつばさ併結するのは新青森行きのはやぶさに限定
>>856
大宮仙台も飛ばして青森停車にしましょうw
仙台の人は青森に集合。 ダイヤは1時間20分設定しているが、ドアを閉めてからノロノロ動き出して出発位置までが遠い。
15分や20分は普通にかかっている。
離陸したら一気に高度をと速度を上げる。TDL沖を左旋回、守谷上空に達したら高度3万フィート
時速450ノット(833Km/h)に増速。10分少々で仙台の南方に達するよ。詳しくはフライトレーダー24で。
羽田や新千歳に混雑がなければ、60分ダイヤも余裕すぎるくらい。
馬鹿「博多〜東京だって新幹線シェア1割だし
博多は空港が近いからね。札幌は空港遠いから新幹線のシェアもっと増えるわ
>>858
そこまでやるならノンストップ
全員東京集合w 所要時間で仮に新幹線と飛行機が互角の勝負になったとしても
飛行機のマイレージは街中で貯めれる
JALなら、イオン・まいばすけっと・オリジン弁当・ファミリーマート・東京のタクシーなら大手の一部で
WAONを介してマイルが貯まる
ANAならイトーヨーカドー・各種大手コンビニ・ヨドバシカメラ等EDYを介してマイルが貯まる
しかし新幹線のポイント制は街中で貯まらない
飛行機の圧勝だな利便性は・・・・
ヘリチャーターしてビルの屋上からビルの屋上へ直接行くのが一番早いんじゃね?
現状特急で札幌〜函館まで4時間かかるから
新幹線で1時間未満で着かないと話にならない
いい加減鉄道も周りに配慮する事を優先しろよ、こんな僅かな時間の短縮を考えるより。
高架化、地下、安全を優先しろ。いつまで殿様気分なんだよ
新幹線は臨時便だと仙台までノンストップとかあるよね
昔間違えて一本早いのが臨時便でそれに乗って指定券通りの所に座ってたら
正規の人が来て(ry
>>849
対気速度だから桶
ちなみに冬場、成田-北米路線は最高の追い風受けると777みたいな超大型機だと
対地速度1200km/hオーバーでかっ飛んで1時間以上早着するw あらら、マイルは街中で貯まり
新幹線のポイントは街中で貯まらない
って本当の事を書いたら新幹線支持組は閉口だね
でも、事実だからしょうがないわな
時間だけなら互角の勝負になるかも知れないが
こう言う総合的なサービスになると飛行機の圧勝だ罠
東京ー青森ー函館ー札幌
選考列車は、
東京ー大宮ー郡山ー仙台ー盛岡ー青森
青森で連結。仲良く北海道へ。
>>871
コンビニ・大手スーパーを使わない社会人なんか
居ないと思うけどw
よってマイル・飛行機の圧勝w ライトな乗り鉄としては新幹線一択。
でも型式や軌間とか相互乗り入れとか一切知らんし、
秘境駅とかも興味ない。ただ、電車に乗って風景を眺めを見てる。
心が落ち着くんだよな。タダ心地よくて居眠りしたり、
アルコールを飲んだりするだけ。
撮り鉄はバカの集まりだと思う。
>>871
会社の金で上級会員になれれば
プライベートで飛行機を利用する際もラウンジを利用できたり、アップグレードされたり等いろいろメリットあり。
新幹線はそういう旨味がない。 我々はみんなこう鼻くそをほじってても確実に宇宙を時速三百万キロで走っているんだよな
そんな我々から見たら時速千キロとか二千キロなんて、せこいしあほくさいよな
だからどのような方式で走るかこそ速度より価値があるよな
>>873
viewカードなら鉄道でもポイントたまるよ >>854
アホ抜かすな。リニアは500km/hが限界。700km/hで走らせようと思ったら
今の何倍も車体強度が無いとトンネルに入った途端風圧でバラバラになる。
経済的にも現状の500km/hで既に大型ジェット機にエネルギー効率で負けてる。
1座席当たりの所要エネルギーはリニアの方が大きい。仮に700km/h走行
させたらエネルギー消費は更に2倍くらいに膨れ上がるだろう。おまえは
大気圧下での空気抵抗の膨大さが全く分かってない。他国はこういうのは
みんな減圧チューブで考えてるだろ。 >>831
はやぶさは大宮〜仙台ノンストップだろ
宇都宮とか仙台乗り換え必須 そもそも安全が担保されていない乗り物には乗れないだろう。
>>9
LCC 6000円
グランクラス 3000円
なら、LCCかな。 海洋国家なんだし
50ノット超えるフェリーとか作れないものかね
飛行機、鉄道、車両より遅いけど、快適さが段違いで良い高速輸送が欲しい
>>879
viewカードってコンビニで使えた?
使えたとしても東日本エリア限定でしょ?
JAL・WAONとANA・EDYは全国で使えるんだよね
大手加盟店が多いから >>876
>>プライベートで飛行機を利用する際もラウンジを利用できたり、アップグレードされたり等いろいろメリットあり。
現実は,ギリギリに飛行機に乗るからラウンジ使わない。
専用ゲートも,最近会員が多くて逆に列が長くて使わない
アップグレードなんか,ほぼできない(3月までアップグレードポイント残る) わざわざ羽田に行くより便利になればな
東京-札幌だけじゃなく、間にある各都市に恩恵をもたらすだけじゃダメなのかい
>>885
スーパーテクノライナー開発で沸いたのは1990年代前半だったかな。燃費とか、漁網存在の海面
航海とか、難題山積みでポシャったのでは。 >>886
ごめん。俺は持ってなくて,同僚がviewカードでポイント貯めてるんで知ってるだけ。
普段はANA, JALカードを使ってる。 地球の自転速度は時速1700キロあるから30分くらい自転に逆らえば札幌に行けるんじゃねと思ったが、自転は東西方向の動きだから南北の移動はできないでござった
>>886
意味分からん事言ってるがビューカードだって国際ブランドついてる店ならどこでも使えるだろ >>143
にわかは発言するなよ
はずすべきはそこから北だよ 青函トンネルで停電とか罰ゲームだろ
海底何メートルなんだ?
飛行機より怖すぎるだろ
>>880
すまんその900km/hリニアは0.1気圧雰囲気の減圧チューブ式なんだ。
モデルは中央新幹線でこの規格のリニアをを減圧化したと想定して
いろいろ勉強してたんだよな
一気圧リニアだが結構前に中央新幹線でドノーマルの505km/hスペックのL0系七連<横浜線八連よりは長い>
を使用し、車両地上とも超NAドノーマルにもかかわらず603.5km/hを出してくれた
600km/hから603km/hまでの加速度は約3km/h/sで、推力が余りまくってる(笑い)
そういうわけで、JR東海首脳の「700km/hに!」というミッションも出たのだろうな
だから、シナも世界一の中国中車が600km/hを超える一気圧リニアを製造中で
わざとそのお披露目を東京オリンピア開催時期ににぶつけるという。
そうして数千キロの減圧チューブリニアへとつなげるんだろうな >>870
危険で高くて不快な乗り物が新幹線。
ついでに乗車時間も長いとなっちゃ……。 早くつくのはいいけど、ある程度くつろぐ時間もほしいね。
一度ネタに、と思って中部〜羽田のANAプレミアムクラスに乗ってみたけど、
離陸前からドリンクは確認されるわ飯食うのはせかされるわ、
慌ただしくてしょうがなかった。
来年青森行く予定なんだけど、出来れば新幹線使っていきたい。
東京までグリーンで行って東京で一泊してそれからグランクラスで青森へ!
往復でいくらや…(´;ω;`)
by九州民
>>896
>新幹線大爆破
ほんとに昔はのんきでハチャメチャだよな
今こんなあぶない映画やったら
高倉健を糾弾するスレが一日で★20は炎上だよな >>894
事故の際の救出手段も全く考える気なしだしな。3年前に青函トンネル内で
列車発煙事故で立往生したときは全乗客がトンネルから外に出るのに
6時間かかってるし。 航空会社の工作員と在日パヨクが顔真っ赤にしている滑稽さ
>>898
寝たいんで、と1発断れば何も言ってこなくなるのに。
その一言も言えないコミュ障はちょっと…。 東京 22:30
仙台 0:00 4時間停車
函館 06:30
札幌 08:00
これでいいじゃん。
>>895
全長数百キロの減圧トンネルがやる気になれば出来る技術かよw
アホすぎて話にならんわww
日本人のオツムじゃアポロ計画以上に難しいわwww 新幹線に乗る
耳栓して寝る
終着駅で起きる
終わり
待ち時間?
なにそれwww
5時間でも全然いいと思う。
東京駅をスタートとして飛行機で札幌駅に着くまで
最低でも5時間くらい見積もってるだろ?
空港ってよほど慣れてる人以外はみんな時間にかなり余裕持って行動するじゃん?
東京駅から飛行機に乗るまでが色々なことありすぎて難度高いんだよ。
>>903
フルサービスを試してみるところまでがネタ体験じゃないか >>894
深度140mの海底からさらに100m下にトンネル。海抜マイナス240m
全長53.9Km、海底部分23.3Kmだったかな。 >>907
慣れない人でも5時間は盛りすぎ
それに誰もが東京駅起点とは限らないし >>907
5時間でも座っていれば着くし楽だっていう需要もあるだろうがそれが
東京-博多間の新幹線シェア5%な。あえて新幹線を選ぶ人間は5%しかいないんだよ。
事前予約しなければ高かろうが変更が面倒だろうが90%以上の人間が飛行機に乗ってる。
新千歳に飛行機で向かう人間は圧倒的に観光目的が多くて札幌駅が目的地じゃないし
あえて新幹線を選ぶ客は遥かに少ないと思うぞ。 >>908
それなら持ち帰りのお菓子セットにすれば良かったのでは。 >>859
>羽田や新千歳に混雑がなければ、60分ダイヤも余裕すぎるくらい。
そりゃそうだが、混雑がなくなる見込みある? >>886
ビューカードからスイカにチャージして使うだけじゃね? >>16
値下げした分、客が増えれば、割引すると思う。
航空便に対してシェア率が圧倒的な新青森〜首都圏ですら、
東北新幹線新青森開業で、窓口で当日買える首都圏往復のお得な切符が消えた。
新函館開業で、青森〜函館間が、二度の乗り換えと青函トンネル内速度変わらずで、実質所要時間が長くなったのに、これまでの在来線特急用フリー切符に較べて倍以上の新幹線料金になった。 >>917
高くても乗るなら、当然高く売るよね。
逆に、安くしても客が増えないなら、やっぱり高くなる。 ロシアが北海道に侵攻した時、
本州の自衛隊の部隊が新幹線に乗って出動するんですね
>>907
空港なんて45分前で充分。
あと、空港までは鉄道よりバス一択だな。 >>916
新千歳と札幌駅は30分程度で快速が走っているし
快速の運行間隔は15分おきだから
そんなに新幹線に移動しないよ
実際福岡空港から天神・赤坂まで地下鉄で20分近く要するし >>902
低速な東京モノレールと、リムジンバスの首都高渋滞、品川駅での慣れない京急乗り換えがネック。
大宮から新幹線に乗るパターンだと、若干新幹線有利であると思う。
例えば、渋谷、新宿、池袋からは、埼京線に乗り、大宮乗り換えが安くて速い。 >>916
なんで空港の場所の話が出てくるんだよ。。。。。
あえて新幹線を選ぶ人間は飛行機がどうだろうが関係ない、
つか関係ない人間がどれだけいるかの話なんだが。
空港が5分近さだから1か月前に飛行機の予約を取るとか変更可能な
切符に4万円出すとか本末転倒だろうw
そんなことに影響を受けない人間が5%いるって話。 >>921
ネットで座席指定まで済ませておけば後は手荷物預けるだけだしな。
今やそれすら自動でやってくれる。 >>924
>品川駅での慣れない京急乗り換えがネック。
俺(道民)の場合、羽田まで京急一本で行けるという理由で東京行くときは品川にホテル取るな。 >>924
大宮のほうが早い可能性があるのは十分承知だが、東京都民にとって大宮で乗り換えるのは受け入れがたい屈辱なのだ。
だからオレは池袋から上野に行って乗り換える。 >>924
>>低速な東京モノレールと、リムジンバスの首都高渋滞、品川駅での慣れない京急乗り換えがネック。
モノレールと京急品川乗換は南関東の住民なら駅配置と時間と
乗り入れ先の都営、京成、上野東京ライン乗り入れ先ユーザーなら
簡単に乗り換え出来るよ
まして山手線沿線に通勤・通学してる(してた)人ならね
しかも、そう言う人は結構多いし
結論としてあなたのレスはミスリードや詭弁にすらならないレベルのレスだ罠 >>921
国内線はスムーズに乗れるのか?
国際線は、滑走路が空いたから、都合により、1時間早い出発とか平気であるものな。
ユナイテッド航空だけど。
京葉道路が事故で完全止まって、リムジンバスが動かなくて、なんとか出発時間1時間ちょい前到着したんだけど。マイレージ上級者だったから、最終的には乗せてくれたが、猛ダッシュしまくり。 俺は新幹線もフェリーも使わねえよ。
苫小牧発仙台行きフェリー一択だね。
>>929
まあわかってるけど、お上りさんは不安だから、タクシーってすぐなるよ。 一番役に立つのは、
飛行機が雪とかで欠航になった時の代替手段としての新幹線
そういう時ぐらいじゃないかな、満席になるのは
飛行機と一緒に新幹線も運転見合わせしてたら意味無いけど
東京大阪みたいに3分間隔くらいで新幹線走ってて選ばず乗れるなら便利だけど、そこまで需要ないだろうしな
>>907
>5時間でも全然いいと思う。
>東京駅をスタートとして飛行機で札幌駅に着くまで
>最低でも5時間くらい見積もってるだろ?
3時間半あれば着いてるけどなあ。
手荷物預けは無しで。 北海道新幹線はニトリの創価野郎が作ったんだよ
反対するならニトリ不買しなきゃね
上でも言われてるように、東京−札幌は、東京−山口と条件的には同じくらい。
東京−札幌の方が運賃高いだろうけどね。
あと、山陽新幹線と違って、東京−札幌速達以外の本数を多くできないので、
実際には、中間駅に多く止めなければならず、4時間30分で行ける便はそう多くないのではと思う。
結局、新幹線シェア20%くらいかな。
東京から洞爺湖とかニセコとかまでなら、新幹線の方が優位だろうけどね。
すると、なおさら中間駅止めた方がいいじゃんって話に。
マジレスして欲しいんだが
今の群馬・埼玉の地震で東北新幹線に減速とか出たの?
教えて・・・
>>923
いや遅くなったんだが。727が
就航した頃は羽田ー千歳46分で
飛んでた。 >>943
全日空機がカミカゼ運航で墜落して規制されたんじゃなかったか? >>851
大通って札幌の都心のど真ん中だぞ。
2時間ちょっとでそこまで行けるって
話だが。 >>790
チェックイン最短で20分前だから、それ足すと飛行機は4時間5分。25分差か。
ヤフーの経路探索で大宮駅から函館駅って検索すると最短3時間58分と出てくるな。32分差。
いずれにせよ新幹線の速度アップで詰められそうだけど。 >>944
全日空機羽田沖墜落事故は原因不明と
されているが機体の欠陥説が有力。
マッハの恐怖を読むと分かる。 札幌へは飛行機で行こう。
AIRDO使ってくれ、みんな。
潰れると困る。
>>948
エア道はANAの子分だから潰れないだろ >>942
トンネル区間が合計150kmぐらいで、地上は60kmぐらいか。
除雪車がトンネル間ごとに待機しないと始発には影響でそう。
60kmの除雪って人力だと結構厳しい。赤字の原因。 JR北海道はとっとと潰れろ
新幹線なんて飛行機と比べりゃ高いし遅いしいいとこ一つもないわ
新幹線なんか作らないのがベストの選択
赤字抱えて過疎新幹線と一緒に潰れろ
夜除雪してても、あとから1時間に50cmとか積もったら終了。
>>952
あなたがここで何を書きなぐったところで、あと10年ちょいしたら札幌まで開通しちゃうん
だから、どうやって有効活用するかって話だろ。
少しでも高速化して、少しでも多くの客に乗ってもらわんと話にならん。 大体が北海道に行く用事がないからな。つまりそういうこっちゃ。
訪問しなければ成立しない商売以外は遠距離の出張は減らされてるか
旅行でも行きたくないもん北海道
人がいなくて寂しい
廃墟
炭鉱
これらのイメージが悪すぎる
>>941 大雪なら飛行機は欠航だろ。
飛行機は墜落の危険があるから新幹線の方がいい。
それと飛行機は乗り遅れたらアウト。
新幹線は次のに乗ればOK。 >>1
五時間も四時間半変わらねえ。
安全面の方が大事。
飛行機嫌いな人は五時間でも新幹線に乗る。 札幌函館を往復切符設定して所要1時間とか
そっちに舵切った方が良い
通しは現時点(函館)ですら金銭面で話にならない。
新青森で会社変わる影響がデカすぎる。
>>959
札幌ー仙台もピーチ飛んでるぞ。
アホみたいな安さだし新幹線使う
奴はいないだろう。 また東北新幹線長時間運休
再開の目処無しだって。
飛行機よりかなりトラブル多いな。
一つの障害で全滅するからたちが悪い。
外国人旅行者が、格安JR East-South Hokkaido Rail Passで、
東京から札幌まで新幹線に乗るだろな
外国人ばっかり優遇しすぎだろ?
2018年6月17日
東北新幹線は、13時59分頃 仙台〜古川駅間での車両点検の影響で、
現在も東京〜新青森駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開見込は立っていません。
もう4時間以上かよ。
>>930
国内線で40分以上かかった事ないわ。
国際線は早く行くのが当たり前ではある。 今年十回目くらいじゃないかな。
いつも止まってる。
>>905
減圧リニアはまず成田羽田間60kmで検討されているらしいよ
しかしシナや亜米利加などが減圧リニアに本気だから、日本の超音速リニア開発は
左翼や地検特捜どもに手酷く妨害されているよな
JR東としてはこれに絡んで世界一速い地上交通システム<リニア>の月桂冠を
JR東海から奪取して、イギリスの鉄道経営とかいろいろなビジネスを有利にしたいとこだろう >>955
とりあえずレール新幹線伸ばしは、すこしやすんで、様子見するのがいいい
それで遅かれ早かれ超音速リニアが熟してくるので、其の機を外さず
世界一の執念が最も強いJR東をあおり東京札幌間に超音速リニアを
作り上げさせるのがいいだろうな やっぱり信頼性、定時性は飛行機が
圧倒的に上だな。今月だけでもか
新幹線は殺人事件に人身事故に
今日の完全運休、三回も大規模トラブル。
使い物にならんな。
サザエさんの時間か。誰も書き込まないと思うので書くが
ALFA-Xにはどうも気合が感じられないんンだな。かっての
STAR21を知る者にとってはさみしいといえば寂しいが仕方ないな
空港アクセス線が貴重な収益源な時点で競争するだけジリ貧だよな
昔の新幹線には食堂車がついていたが、トンネル火災事故を口実として廃止された。
しかし、火を使わないであたたかい食事を提供することは十分可能だし、飛行機では
そうなのだから、火災云々は口実に過ぎないのだろう。廃止した分だけ座席を売れて、
自由席による乗車を減らし、食堂車の乗員を減らして、アルバイトの社内販売に
売り残り無しのまずい食い物を社内販売させた方が儲かるということが判った
からなんだろうと思う。
時間がかかる原因は技術的問題じゃなく税制と関連会社だろ
JR北が取り組めるのはロビー活動だけじゃないの
>>976
北陸トンネル火災と新幹線の食堂車廃止って時期ずれすぎてこじつけにも程がある トラブルはそうそう起きるものではないと信じたいものだわな(´・ω・`)
昔の鉄道は個性的で面白かったからあっという間にお金が無くなつて
大変だった。
今の日本鉄道はつまらないからお金はあっという間にはなくならず
複雑な思いだよな
飛行機より遅くて高く
車内でテロされる新幹線
何か優位性見つけないと
>>79
仙台駅の位置なんだけどね。スピードアップ出来ない理由としては >>7
新函館北斗〜札幌はトンネルばっかりだよ
雪対策だろうけど >>943
それで自衛隊機に墜落させられたんだよな。 LCC持ち出すのてマジで脳に障害あるのか
しかもそのLCCすら乗ったことないの丸わかりで腹痛いwwwwwwwwww
要は、飛行機も新幹も乗ったことない=家から出たことないwwwwww
飛行機並みの所要時間で経営改善できるとか頭沸いてるのか?
>チェックイン最短で20分前だから、
>>946
出た!! 飛行機乗ったことない証拠の定番のアホレスwwwwwww >>943
巡航速度を落として燃料コストを下げたんじゃね?
つまり、乗客は時間より運賃を重視するという調査結果でも出たんじゃねーの?
知らんけど >>941
北海全部が大雪=豪雪
と信じてるバカてwww
JR北は除雪車出動させるので年間に数日しかないことを知らないアホwww
JR北がわざとらしくいう「雪対策費用」てのは
雪に備えた各種固定費用が95%だ
無知バカて、冬季は日々しょっちゅう除雪しないと列車が走らないと勘違いしてるwww
鉄スレなのにこれだからなw
どんだけ無知バカ大集合のスレw >>933 ← もろアタマ悪そ 親も知恵遅れなんだろうな >>991
速度競争の結果、航路無視の有視界飛行をやって
東京湾に727を墜落させるという事態が起きたから
速度競争をやめろ、航路を守れ、計器飛行で飛べとのお達しがでた。 飛行機は太陽のスーパーフレアで被曝のリスクがあるってことを
知ってる人はあまりいないんだな。
>>994
そうなんだ
だとしたら益々価格や安全、サービスによる付加価値で競うことになるんじゃね? >>991
昔は原油1バレル2ドルとか今の
数十分の一だったからな。
北海道内も千歳ー函館とかローカル
線もジェット機だった。 >空港ってよほど慣れてる人以外はみんな時間にかなり余裕持って行動するじゃん?
>>907
ここのバカどものレス読んでみ
空乗ったことない連中ばかしでそんな解説しても無意味
慣れると空港内で回遊するから寸着とは限らないぞ mmp
lud20180618092135ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529157377/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【鉄道】新幹線 東京−札幌間の所要時間4時間半を目指す・・・JR北海道、航空便と競合できるよう短縮する事で経営改善につなげる方針 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【鉄道】新幹線 東京−札幌間の所要時間4時間半を目指す・・・JR北海道、航空便と競合できるよう短縮する事で経営改善につなげる方針★2
・新幹線5分短縮に120億円。JR北海道が追加工事費負担。島田社長「札幌―東京間4時間半に挑戦したい」と意欲、運賃値上げに理解求める
・【鉄道】 北海道新幹線、お盆に青函トンネルで時速210キロ運転 所要時間約3分短縮 [朝一から閉店までφ★]
・【鉄道】来春のダイヤ改正で北海道新幹線 東京―新函館北斗間が3時間台に・・・青函トンネル最高時速160キロ引き上げで4分短縮
・【東海道新幹線のぞみ】東京〜新大阪間 一部2時間24分に所要時間短縮へ、発車間隔の改善も [尺アジ★]
・【鉄道】新幹線の上野〜大宮間が130km/hにスピードアップ 所要時間を1分短縮へ…JR東日本
・【鉄道】新幹線「のぞみ」時間短縮 東京から新大阪は2時間半以内 博多は平均4時間59分に
・JR東が支援受ける前提で7分短縮の為に700億円かけ秋田新幹線に新トンネル整備する構想 知事「所要時間の短縮による観光客の増加や‥」
・【高速化】北海道新幹線「札幌〜東京4時間半」目標に JR北海道
・【鉄道】】「東京−札幌4時間半」一歩前進…青函トンネル、年内に最速210キロ
・【鉄道】「東京−札幌4時間半」一歩前進…青函トンネル、年内に最速210キロ ★3
・【鉄道】「東京−札幌4時間半」一歩前進…青函トンネル、年内に最速210キロ ★2
・【鉄道】レール間に「仕切り板」 JR北海道、新幹線緊急停止で対策
・【鉄道】北海道新幹線東京−新函館北斗 青函トンネル内高速化 4時間切りで利用率アップ期待
・【鉄道】将来は「東京-札幌間を4時間半」 JR北海道社長に聞く“復活策” [ぐれ★]
・【札幌】北5西1高層ビル構想にJR北海道が参入検討 札幌新幹線駅舎の南側
・【コロナ不況】JR北海道、3月の利用者激減 新幹線は75%減
・【JR北海道】北海道新幹線ホーム、札幌駅西案を陳謝 JR常務、期成会総会で
・【鉄道】東京−新函館北斗「3時間台」へ試験開始 北海道新幹線青函トンネル、最高速度を最大で時速210キロに
・【鉄道】東京−新函館北斗「3時間台」へ試験開始 北海道新幹線青函トンネル、最高速度を最大で時速210キロに★2
・山形県「ミニではなくフル規格の新幹線を!青森と所要時間が変わらないのはおかしい」
・【鉄道】北海道新幹線、朝里など3トンネル着工へ 新小樽―札幌間で初
・【北海道】青函トンネルで停電 JR北海道新幹線「木古内―奥津軽いまべつ」 現在は復旧
・【JR北海道】新幹線の連結部にシイタケ生える、国交相は重大インシデントに指定 農水省は新たな農業の可能性と
・【鉄道】来年10月に運賃値上げ JR北海道が経営改善策
・【東京〜札幌】北海道新幹線292【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線261【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線289【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線272【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線279【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線277【4時間以内】
・【鉄道】北海道新幹線の札幌駅ホーム位置問題、「大東案」で最終決着か…札幌市長がJR社長と会談、現駅案から方針転換
・【東京〜札幌】北海道新幹線313【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線337【6時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線326【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線332【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線315【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線306【4時間以内】
・【東京〜札幌】北海道新幹線338【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線343【4時間以内】
・【東京~札幌】北海道新幹線348【4時間以内】
・【鉄道】JR北海道、北海道新幹線の札幌駅ホームについて現在の駅構内ではなく約300メートル西側での新設を検討…利便性低下の懸念も
・【鉄道】北海道新幹線札幌駅ホーム位置問題 年内の方針決定を先送り JRと機構の協議で[12/28]
・もしリニア中央新幹線が開業したら、東京ー大阪間の航空便はすべて廃止でいいよな
・【時速160kmへ】北海道新幹線、4時間切りへ 東京―新函館北斗間、来春実現 青函トンネルでブイブイ飛ばすとの事
・【鉄道】北海道新幹線の札幌駅のホーム位置「地下案」、設置場所に「北5条・手稲通」が浮上…ビル基礎部分が少なく工事が比較的容易
・【鉄道】東北新幹線、時速320キロ運転へ 東京―新函館北斗4時間の壁突破
・大間のマグロ食いに行こうや!・・・東京から新幹線3時間更に車で2時間半・・・
・【鉄道】東武野田線、2020年3月に急行運転拡大などダイヤ改正 所要時間大幅短縮へ
・【JR北海道】31年度黒字化目指す=運賃上げ、再開発事業で−中長期計画
・【交通】北陸新幹線 東京駅の信号トラブルで一部運転見合わせ 23日15時
・【交通】山形新幹線 東京〜新庄 始発から午後3時ごろまで運休 [3月2日 5時40分]
・【交通】山形新幹線 強風で最大7時間遅れ 車内で一夜の乗客も 東京を1日午後6時に出た「つばさ153号」が2日午前4時に山形に到着
・【鉄道】JR北海道、1200キロが維持困難 全路線の半分
・【交通】東海道新幹線 東京〜新横浜で一時運転見合わせ 現在は再開
・【運行情報】東北新幹線 東京〜福島の上り 運転見合わせ 車両故障の影響
・【年末企画】東海道新幹線 東京駅の人気お土産ランキング [孤高の旅人★]
・【北海道】石狩、空知など大荒れ JRや航空便に乱れ。計27校が臨時休校。札幌では3時間降雪量18・3m(01/21)
・【鉄道】JR北海道、最悪の営業赤字 新幹線赤字100億円規模 苦境脱却の道筋見えず
・【鉄道】北海道新幹線の札幌駅ホーム、東側設置で正式決定へ
・【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題で5者協議 JR北海道が「大東案」を提案か
・【鉄道】2030年・冬季五輪招致に影響か 北海道新幹線の札幌延伸、開業前倒しは「困難」
・【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置、「大東案」で決着へ…鉄道・運輸機構、一転容認
・【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置「大東案」イメージ図公表…JR北海道が“優位性”強調
・【鉄道】乗車率25%、スカスカ空席で荷物運びへ 北海道新幹線
18:36:54 up 11 days, 3:44, 0 users, load average: 8.97, 8.71, 8.42
in 0.62202906608582 sec
@0.62202906608582@0b7 on 120108
|