◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【骨太の方針】経済同友会「財政健全化に向けた政府の覚悟が感じられない」経団連「社会保障費の抑制を」 YouTube動画>16本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529115246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府が15日に閣議決定した「骨太の方針」に対し、経済界から不満の声が上がった。
経済同友会は15日にコメントを発表。
新たな財政再建計画に、社会保障費の伸びを抑える数値目標が盛り込まれなかったことなどを挙げ、「財政健全化に向けた政府の覚悟が感じられず遺憾である」と指摘。
基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化は、政府が目標とする2025年度より前に達成すべきだとした。
日本商工会議所も「社会保障給付費の改革の遅滞は許されない」とくぎを刺した。
経団連も「社会保障給付費の伸びの抑制に資する改革の実現を働きかけていく」とした。(加藤裕則)
http://www.asahi.com/articles/ASL6H6GGTL6HULFA03J.html 関連スレ
【増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金を出す」を検討
http://2chb.net/r/newsplus/1529112217/ 【自公政権】政府、2019年10月に消費税率10%引き上げ方針と労働力不足に外国人積極活用を閣議決定★9
http://2chb.net/r/newsplus/1529108281/ 当たり前のことながら、それぞれの立場で明確に言うことが違うのが面白い。
一方、骨太の方針には、来年10月の消費増税に伴う景気の落ち込みを防ぐ対策を検討していくことも盛り込まれ、政府は住宅や自動車の購入者に給付金の支給などを検討していくことにしていま
バカ国民:安倍自民党をこれからも支持します
死ねばいいよwwwwww
おまえら、経団連をどうにかしないと働いても搾り取られるだけで
社会保障もぶっ壊されて、まともな医療も受けられなくなるんだぞ
社会保障なんてなくしてしまえよ
すべて自己責任でいい
>>8 ぎりぎりまで高額報酬貰って、いざとなったらシンガポールやヨーロッパに逃げるんだろ、家族そろって
今もそういう動きは部分的に始まってるけど
>>7 ないといっておきながら、政治家は上の人達が豊かになると下の方にもいずれは利益が
落ちてくると考えているのかな
健康保険組合をさんざん解散させておいて、どの口が言っているのかって思うわ。
>>10 何の為の納税だよw
社会保障をしないなら国なんていらないということになる
あとは竹中主導で国土資産を海外に売り渡しますwww
企業への助成金税制優遇のカットしたほうがいいんじゃね?
大企業 11,000社 1,400万人 社会保障なくても自前でやれる
==================================
中小企業 380万社 3,400万人 社会保障、自前じゃ無理
└→ 中企業 56万社 2,200万人
└→ 小規模事業者 324万社 1,100万人
ネトウヨ「そ、そ、それでもミンスよりマシなんだよ!!!!
財政出動に頼り切ってる経団連企業が社会保障費を削れとかいうと殺意湧くわ
おまえら食わせるために破綻まっしぐらで赤字国債で金刷ってるやぞ
>>3 逆
財務省がこいつらに言わされてる
こいつらはもう国内市場で儲ける気がない
国内の労働力を安く買い叩いて輸出で儲かるか、不景気低金利を利用して、証券取引で儲けるかのどちらか
こういう売国奴連中にとっては消費税があった方が都合がいい
社会保障費の抑制は、厚生年金と健康保険の企業負担率のアップで簡単に解決。
経団連よ、覚悟しなさいw
自称愛国者に限って
>>1みたいなクズ団体を擁護する謎w
>>19 アベの本質はネオリベなんだよ
パヨ共がウヨウヨ騒いでるから逆に厄介な本質の方が隠されてしまっていて
叩くべき本質を叩けなくなっているというw
庶民は年金もらわず死ぬまで働け社会の実現に向けて
自民党財務省経団連が一体となって扇動していまふ
>>14 > 何の為の納税だよw
軍事やインフラのためってのもあるんじゃね?
社会保障も、もちろんしても良いが、しないからって国家の必要性がなくなるわけじゃないでしょ
コイツらが自民支持するのは解るが、貧困ネトウヨが支持してるとかお笑いだな
そんなくだらねえことしないで
政府の負債が100%日本円建ての日本に財政問題なんてないんだから
PB黒字化目標なんてさっさと破棄して
積極的に財政出動して、消費税なんて撤廃すれば
普通に景気良くなるだろ
今の日本の悪いところをガッチリ温存したまま
バラ撒くだけ(爆笑)
>>1 【東京新聞】安倍首相「世界一、企業が活躍しやすい国に」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1522574121/ 【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/ >>31 痛みは庶民に
利益は富裕層に
が安倍政権です
非正規と移民を増やして人件費削減
浮かした利益は銭ゲバ経営陣と外人投資家で分け合う
ブラック批判させないためにマスゴミの口に広告費を押し込む
自民党がブラック経団連の守護者になってるからな
日本の労働者は生活苦からずっと抜けられない
金が無いので若者は結婚出産できない
反日自民党のせいで日本人の子供でなく移民ばかり増えている
経団連加盟企業から特別税として
法人税15%増しで取っていいぞ
>>1 自民党は、国民主権じゃなくて、経団連主権だからな
自民党 「もっと自民党に献金を!」
経団連 「もっと国民に痛みを!」
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/ 【政治】政治資金:自民へ企業献金43%増 証券、重電が急増 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417223081/ 【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443503088/ 【政治/経済】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/ 【政治】自民への企業献金 13%増 5年ぶり20億円超 経団連の呼び掛け影響 さらに増える見通し [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448669475/ 【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/ 【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467173097/ 経団連、今年も政治献金呼び掛けへ 3年連続、与党を評価 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475834150/ 【経済】経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476417171/ 【経済】経団連会長、日本経済「来年は正念場の年だ」、安倍政権に「国民の痛みに伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482921262/ 【衆院解散】経団連・榊原会長「アベノミクスを完成させてほしい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506345159/ 【安倍政権様へ】経団連会長「国民の痛みを伴う改革を思い切ってやっていただきたい」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508748001/ 【開放】外国人就労、拡大に方針転換 新資格の創設着手 政府、骨太に明記へ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1527307872/ 【日本語教育推進基本法】外国人への日本語教育「国に責務」 推進基本法案に初明記へ 労働者受け入れ環境を整備★2
http://2chb.net/r/newsplus/1527492625/ 【厚労省】働き方関連法案 「労働者保護」につながる規制強化策も削除 野党「裁量制規制に必要」
http://2chb.net/r/newsplus/1520293999/ 【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
http://2chb.net/r/newsplus/1526426354/ 【厚労省】労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠になる調査
http://2chb.net/r/newsplus/1526334243/ 【衆院】働き方改革法案 委員会で可決★3
http://2chb.net/r/newsplus/1527317026/ 【高プロ】全て後付け 残業代ゼロ法案作成前の聞き取り0人 厚労省が示す
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1528938143/ 経団連様のありがたいお言葉
は?アベノミクスで儲けさせてもらっても給料に繁栄させないで内部保留最高な経団連様が
政府国にまで社会保障・弱者救済するなと命令するの?国民をもっと貧しくしろてか?意味がわからない
某団体前会長の御尊顔と掛けまして
採れたての野菜と解きます
その心は
どちらも鮮度抜群です
>>1 お? 今度は経団連が医師会に噛みついてやがるぞ
こいつら政治を牛耳ってるつもりなんだろうか
商人の分際で偉そうに何言ってんだ?www
え゛っ? え゛っ?
経団連大企業、黒字、社員の給与ボーナス増
↓
消費税10%に増税
社会保障費抑制
自動車の購入者に給付金
ある意味、既得権益者集団の経済団体も、日本の市場性に見切りをつけたということだな。
>>1 年間二十数億円もの政治献金で政治を動かして私腹を肥やしている団体なの?
大企業 増税
高所得者 増税
消費税5%に減税
事務職公務員を削減
高齢者の自動車運転、都心部の一般自家用車を減らし公共交通を拡充
>>39 あの会長日本語より韓国語うまそうな顔してるよな
「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…元トヨタ
>>24 日本の公務員は
効率性ゼロで予算を増やし
ウハウハしてる
年間税収が40兆円なのに
年間80兆円も税金が公務員に消えてる
外国人の実習生を増やして家族帯同まで許せば間違いなく社会保障を食い荒らされるだろうに
標準報酬月額20万の実習生が家族4人を扶養に入れたら協会けんぽは破綻するぞ
時間無制限で死ぬまで働かせる方向なので、社会保障費抑制は必要なくなりました。
庶民を苦しめる政策を。
チョン団連に命令され、
その通りに実行する反日売国奴
自民公明維新
マジだよ マジ まじ マヂ じま
オマエラ日本人もしっかりしろよ
本気(マジ)で
経団連所属企業のものを買うくらいなら中国製韓国製で十分やな
日本人をあくまで敵に回すならそうせざるを得ないな
>>11 経団連などの上級国民はそのように考えてるのですね
大正時代の資本主義に比べりゃカワイイもんだぞいまの社会は。
あの当時なんてモラルも法規制も人権なんて鼻からない
共産主義、社会主義なんて出来たてホヤホヤ対抗勢力だすらないんだから。
お前らマダマダ我慢が足りない
経営者の集まりなら、せめて代案くらい出さんとな。やり方が野党と変わらんぞw
氷河期世代が生活保護を受けるようになるから、これから加速度的に社会補償費が増える。これを解決するには氷河期世代を正社員雇用するしかない。
>>64 天ちゃんが土下座でもしなきゃ、そうはならないよw
社会保障費の増大は、日本商工会議所や経団連のせいだろうが。
外国人の労働者の増大
↓
キツいし、給料も安いニダ。
↓
日本へ強制的に連れられてきたニダ。生活保護は当たり前ニダ。
↓
日本の社会保障が食い物にされ、増大。
まず、外国人労働者の禁止な。
>>19 民主党ほかの野党も、基本的に財務省路線なんで。
安倍政権は金融緩和や消費税増税延期とかやってるだけ、まだマシ。
勿論、長い目で見たら同じ穴の貉だけど。
消費税増税は避けられない→輸出メインでやってればそもそも納税に影響がない。
社会保障費の抑制、働き方改革→人件費を抑える
わざわざ財政再建の為とか言わんでいいのにな。
財政は健全化する必要はないし、社会保障費は減らさない方が良い。
>>1 じゃあw
財政再建のためにとりあえず法人税率上げようぜwww
経団連の会議を爆撃して皆殺しにすればすぐ景気良くなりそう
財政健全化に向けて消費税を増税して増税による腰折れを防ぐために財政出動しますwww馬鹿すぎるだろwwwww
>>1 日本の少子化、若者の貧困の原因のひとつはこれらにある 社会保障費が足りなくなる原因でもある
民主党の置き土産だ
国保の制度の裏をついた、外国人詐欺の危険性について
https://samurai20.jp/jisseki/kokuho/ ;
税金がゼロになる外国人も!外国人の扶養控除の問題
https://samurai20.jp/jisseki/g-huyou/ ;
【拡散】漫画でわかる外国人特権〜税金がゼロになる仕組み
https://samurai20.jp...8/relateddocuments1/ ;
海外にいる親戚を可能なとこまで扶養にいれて減額するって在日の手口
そんなインチキで減税認められるなら日本人イジメじゃねえかと思うわけです
---------------------------
「第二次安倍内閣で、一人あたりのGDPが30.5%も下がっている!」
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
---------------------------
この画像に載っていたIMFのソースはこちら。↓
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
---------------------------
表の読み方。(各項目の意味) ↓
https://www.imf.org/external/oap/pdf/weodata.pdf
---------------------------
一人あたりの実質GDPをみると、プラスが続いているんですが、
GDP成長率をみると、
消費税率を8%に上げた2014年だけが
-0.028と、マイナスになっています。
---------------------------
消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
---------------------------
■日本のGDP成長率 近年のワーストイヤー。(IMF調べ)
1998年 -2.003% バブルの負債がバレた。アジア通貨危機。
1999年 -0.199% その続き。
2008年 -1.042% サブプライムローンが破綻。
2009年 -5.527% リーマンショック。
2011年 -0.454% 東日本大震災。
2014年 -0.028% 消費税8%。
---------------------------
結論: 消費税の増税は、金融危機なみに不景気をもたらす。
( 景気が最優先なら、絶対に上げてはいけない! )
---------------------------
その他のGDP関連で、一つだけマイナスになっている項目がこちら。↓
”需給ギャップがマイナスになるのは、
需要よりも供給力が多いときで、
企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。
これをデフレギャップといいます。”
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html
結論: 日本は人手不足などではない。 >>3 こいつらそんなに弱ないで?
多国籍企業化した彼らはそれほど国の枠組に縛られない。
いわんや一役所程度に頭が上がらない時代はとうに過ぎた。
国民国家と企業が対等になる時代が近付きつつある。
>>75 そうか?
現場は今まで居なかった外国人入れても
それでも人手が足りない状況なんだが。
ま、介護方面に人員取られてる原因も大きいだろうが。
マリー「人手がないなら猫の手を借りればいいじゃない
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 190
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう
![](https://img.youtube.com/vi/7t_SKeQ6qjU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/7t_SKeQ6qjU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/7t_SKeQ6qjU/2.jpg)
@YouTube ![](https://img.youtube.com/vi/RUZCJ9olciw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RUZCJ9olciw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RUZCJ9olciw/2.jpg)
@YouTube ![](https://img.youtube.com/vi/A-cKT-sKly4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/A-cKT-sKly4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/A-cKT-sKly4/2.jpg)
@YouTube;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
11時にスレッド立って、まだ100レスいかないとかw
おい、バカウヨ、愛国者だろ?
>>1になんか言ってやれよ
>>72 政府不謬の原則で増税せざるを得ないなら、未だ具体的制度無き軽減税率8%を消費財全てに適用すれば良いのさ。
たぶん社会保障費削るより、儲かってる企業から搾取した方が良いと思いますよ。
そうすれば儲けすぎない為に人件費を増やしてくれて経済も好転するんでは?
そもそも人件費のくそ安い企業が大儲けしていたりするのがオカシイんです。
こいつらは何で貧乏人から搾取する事ばかり考えるのかね。
国の借金なんて返す気ないんだろ
日銀がいくらでも札刷って貸してくれるからな
財政健全化とか増税とかは金を騙し取るための方便でしかない
ようは経済は詐欺なんだよ
上級国民は国が使う税金で商売がうまくいっていて
下級国民は消費税とか税金や保険料をとられるばかりで貧乏してる
資本主義経済ってのは奴隷制度を税金制度に変えただけ
財政健全化は法人税をしっかり支払うことから始まるのでは??
>>40 >>39見る限り国民痛めつけたくてしょうがねえサイコパスにしか見えないよなwwww
国民痛めつけて俺らに金寄越せよって一民間企業が言ってんだから更にトンデモねえ話だ
政府「よし、財政健全化のために企業への補助金を削減しよう」
って言ったらどうするのか
理由の分からん経団連は元より
先ず公務員を解体して半分以下にしろ
それで収支なんざすぐ解決だ
経団連とかマジで言いっぱなしだな コイツらこそ真の権力だろ マスゴミは批判しろよ
公務員と老人だよな
公務員の怠け病と老人の長生き病を治療しない限りなんの解決にも至らない
財界が景気対策よりも緊縮財政言うとかほんとこいつらバカなの死ぬの?
経団連て自民のスポンサーだもの、そりゃ一般国民より意見が通るのは当たり前
でも野党は一般国民と乖離してるから、替わりが無い悲劇w
☆骨太の方針スレッド
http://2chb.net/r/sisou/1528234865/ 日本は部族国家ではない・・・資本主義社会なんだよ
君と移民を比較して・・・君は移民より賢いのか?
君と移民を比較して・・・君は移民より健康か?
君と移民を比較して・・・君は移民より勤勉か?
この二つの組織は国のバランスシートが未だ理解できていないようだな
本当に経営者?
>>92 政府単体で見たとき収支はマイナス赤字が正解
合わせると国家経済は縮小する
国債発行せず収支のバランスをとったときの金の流れを常識に従って書き出してみろ、
縮小しかしない
●現在の日本は民主主義国ではない!!
財務省の役人と民間議員(財界のトップ、御用学者、無能なエコノミスト)
が国家の実権を握る超絶搾取社会!!
■経済財政諮問会議(財務省と並んで、日本を蝕む病巣の中枢)
経済財政諮問会議議員名簿 - 内閣府
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/about/member.pdf メンバー↓民間議員と自称する選挙で承認されてないグローバリスト
・榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
・伊藤元重(いとう もとしげ 学習院大学教授 財務省の御用学者)
・高橋進(たかはし すすむ 日本総合研究所理事長)
・新浪剛史(にいなみ たけし サントリーホールディングス社長)
■産業競争力会議「未来投資会議」のメンバー
2018年3月30日
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai14/gijiyoushi.pdf 消費税増税や水道や空港を売却、残業代をゼロ(働き方改革)を推進
・榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
・金丸恭文(かねまる やすふみ フューチャー株式会社代表取締役会長兼社長)
・五神真 (ごのかみまこと 東京大学総長)
・竹中平蔵(たけなか へいぞう パソナグループ(人材派遣業)取締役会長、オリックス社外取締役)
・中西宏明(なかにし ひろあき 株式会社日立製作所取締役会長執行役)
・南場智子(なんば ともこ 株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役会長)
・坂本秀行(さかもと ひでゆき 一般社団法人日本自動車工業会安全・環境技術委員会委員長)
・佐治友基(さじ ゆうき ソフトバンクドライブ株式会社代表取締役社長CEO)
・佐々木大輔(ささき だいすけ freee株式会社代表取締役CEO)
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。
■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する
■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)
★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!
●日本を滅びに導く財務省の御用学者、経済界の方々 ↓
■伊藤元重(いとうもとしげ) 学習院大学教授 東京大学卒業
・死亡消費税を提案
・消費税アップの先送りはあり得ない!財政再建の後退が高める国債暴落リスク2012.12.25
http://diamond.jp/articles/-/29836 ■伊藤隆敏(いとうたかとし) コロンビア大学教授 東京大学卒業
朝日新聞社説「欧州のような債務危機を避ける為には消費税増税しかない」
伊藤氏「上げ幅・時期、予定通りに」
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2800J_Y3A820C1TY6000/ ■榊原定征(さかきばら さだゆき) 東レ株式会社相談役
2014年6月3日、「2015年10月に予定する消費税率10%への引き上げは、
計画通りの増税が可能」と認識を述べた
2016年4月25日、記者会見で2017年4月の消費税率10%への引き上げについて
「計画通りやるべきだ。地震の後でもそう思っている」と述べた
■高橋 進(たかはし すすむ) エコノミスト 一橋大学卒業
小泉政権下で民間企業出身者としては初の内閣府政策統括官になる
経団連会長(当時)の米倉弘昌、
経済同友会元会長の牛尾治朗らと共に法人減税の急先鋒として、
法人税率を引き下げれば税収総額は逆に増えるとする効用を説き法人減税に導いた。
「消費税率を10%にするためには、この2年でデフレ脱却を確実にする必要」
https://news.mynavi.jp/article/20150210-takahashisusumu/ ■新浪 剛史(にいなみたけし)サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長
安倍政権を操るサントリー
「優遇」政策に批判噴出…狡猾な政治家・ 新浪社長の暗躍。
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17681.html ローソンの新浪剛史最高経営責任者(CEO)は、
日本の財政への信認確保に増税が不可避
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05033_V00C13A8EE8001/ ■多くの学者は財政再建=プライマリーバランスと思っている
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
(例 800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え方) ←★マチガイ
↓
■財政健全化=債務対GDP比の安定化 ←★ 国際基準はこっち
■債務対GDP比とは? =
「借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない」
←★ プライマリバランスを撤廃しこちらに変更
●日本にせまる危機
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長
日本はマイナス20%世界最悪
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!
■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ
■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、
→企業が借金し設備投資と好循環)
■危機1 2019年 消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
■危機2 2019年 残業を規制する働き方改革 残業禁止で給料が減る。
日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!
■危機3 原発停止 数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当
■危機4 2020年 オリンピック特需が終わる!
今、日本のデフレをストップさせるために早急に行わなければならないこと
プライマリーバランス
(基礎的財政収支。家計のように収入と支出を均衡させる方法←★諸悪の根源)の撤廃、
消費税をやめる、数十兆円規模の補正予算、減税、など
金を遣えない民間の代わりに国が積極的にどんどん金を遣い景気を底上げすること。
日本は今、悪手を打ち続ける財務省のせいで滅びの瀬戸際! ●がんばれ! 財務省のなかまたち
■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!
■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
■土居丈朗(どい たけろう 大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。
■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる
■清家篤(せいけ あつし 慶応大学学長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。
■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授。)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税!がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ
■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。
■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業 政治評論家)
日本経団連の御用学者。財務省とのコネもあり
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート
まずは法人税の増税から。嫌なら日本から出て行けよ。
>>1 法人税あげられたくない(むしろ減税するため?)に必死で財務省に媚び売ってんな。死ねばいいのに。お前らのせいで間接的にどれだけの人間が死んでることやら。
じゃあ法人税を上げればいいだろ
どうして経団連は法人税を下げろと言うんだ
自分達が税金を払いたくないだけどろ
節税とか言って海外に逃げまくってる国賊どもが言うんじゃねえよ
お前らが従業員大事にしてこなかったツケだろうが。
今だって経費削減で事業分割や売却・譲渡の上で下請けに安くやらせてるだろ。
そう言う所は給料も下がるし重役は常に親から出向や移籍で入ってくるから出世も絶望的だし。
ビジネスマンはビジネスに詳しくない! たまたまその分野で成功しただけの連中
■外国人メイド ← 渡航費、教育費などコストがかかり過ぎて割に合わない
■優秀な外国人 ← 現実は低賃金労働者。不法滞在、生活保護、治安悪化
■クールジャパン ← 数十億円の金を突っ込むも一つも映画化なし
パソナグループが淡路島で運営するアニメのテーマパーク
ニジゲンノモリ https://nijigennomori.com/
■早期英語教育 ← 英語力はむしろ低下
■プログラミング教育 ← 失敗確実w
■英語の社内公用語化 ←産業競争力会議で英語化推進していたのは三木谷。楽天が世界から撤退
■スーパーグローバル大学 ←競争的資金などでいじくり回した結果、日本の論文数低下
■世界に打って出ろ! ←借金まみれの赤字企業を掴まされ日本企業が経営危機に
■観光立国! ←観光客多すぎで日本人の宿泊予約がとれない、はしか流行
■民泊 ←アメリカ人が日本人女性の首を切断。多くのマンションが民泊禁止。
カナダ人が麻薬売買、アメリカ人が麻薬製造
■カジノ ←客のほとんどが日本人 「デフレとは何か」
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)
■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)
通貨と財政赤字」
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
= 今は政府が増税しまくっているので、
日本の市中から金がどんどんなくなっている
●「財政赤字の削減(増税、歳出削減)」←★貧困化&借金がさらに増える!!!
→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少 → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小
→ 経済停滞
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大 ←★今ココ
●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!!
→ 政府の負債が増加
→ 通貨供給量が増加
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長
→ 税収増
→ 財政赤字の縮小 ←★日本以外の世界の国々
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
自民党のまともな若手議員30名が、
プライマリバランスを撤廃するように提言しました
みんなで応援しよう
(まともじゃない議員が200人以上いる(呆))
■消費増税「凍結を」自民若手 首相に申し入れへ
日本経済新聞-2018/05/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30361800R10C18A5EA3000/
■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop これに反対するのは、爺とか老人かな?と思ってんだけど、「お前ら、爺なの?」
>>125 今までやってきた方法でどんどん悪くなってるのに
まだ同じもと続けようっていう脳みそはどうなってんだ?
この2つの無能団体の頭はどうなってんだ
支那朝鮮にやる金はあるのに 何が抑制だよ
消費税廃止、移民廃止 これだけで日本は良くなる
財政はもう健全化してる 嘘ばかり流すな無能団体
日本人を奴隷化する経団連
みんなで徒党組んで一緒にやれば怖くない経団連
法人税の増税
公務員の給料の削減
あったりまえの事ができないんだよなあ。
>>131 所得税の累進税率のアップ
日本の財政のことを心配事してくれる素晴らしい方々
高率の所得税でも逃げずに払ってくれるはず
経団連が文句言ってるということはいい政策なんだろう
トヨタの奥田が会長やってから、経団連は絶望的に堕落した
ばらまき補正で仕事もらい
法人税まけてもらい
働き方改革も形だけにして
移民増加もしてもらい
安定株主になってもらい
まだ欲しいですか
従う政府が悪いのだけど強欲すぎ
>>10 なら政治家も官僚もいらんやん
撃ち合いすれば?
>>130 それが常識だよなあ
健康でしっかり休養とってる労働者がいて初めて政府も企業もなりたつんだからなあ
専業主婦から選挙権とりあげるべき
旦那の給料使い込んで韓流スターの出待ちしてる主婦グループが
「政治は自民党でなきゃね
やっぱり安倍さんだわ、
あ、小泉進次郎くんもステキじゅる」
とか言ってんだよ
投票権取り上げろ
AKb選挙やないねんで
>>135 潰れそうな会社を税金で救うというのもあったな
金持ちは、税金払いたくないもんな。
どんな国でも、財政は、金持ちの税金で成り立っている。
貧困層は、税金払えない、払わない。
中間層は、払っていると堂々いえるような額ではない。
金持ちが、節税しまくって、それでも余った所得から、払うのが本当の税金!
こんなもんが「血税」ですか?
裾野がなくなった山は崩壊するのみ
貧困層を見捨てたら将来的に金持ちも食えなくなるんやで
俺たちは負担したくないから
さっさと下級国民に押し付けろ
ということなんだろうなw
購買力のない貧乏人ばかり産み出して自分たちはどうするつもりなんだろうと思ったりするが、
物を売って金儲けするよりも、源流から搾取した方がラクだもんな
じゃあまずは、経団連所属会社員の社会保障から削っていけばいいな
>>107 根本的に右肩上がり的な成長なんてするわけないじゃん
とにかく無駄な歳出減らすために社会保障費の抑制が急務なのは当然だろ
バカじゃないか
とりあえず経済界は補助金や公的資金を受け取るなよ
公共事業0にしてから言え
-curl
lud20250120030124このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1529115246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【骨太の方針】経済同友会「財政健全化に向けた政府の覚悟が感じられない」経団連「社会保障費の抑制を」 YouTube動画>16本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【正論】経済同友会「消費税10%で未来永劫大丈夫、というのは危険。財政健全化のためにさらに引き上げるべき」
・【経済】「消費税19%まで引き上げを」 財政健全化へ経済同友会が提言 ★2 [ボラえもん★]
・【経済】「消費税19%まで引き上げを」 財政健全化へ経済同友会が提言 ★8 [ボラえもん★]
・【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障改革に大きなダメージ」 ★2
・【国会】財務相「財政健全化目標のためにも経済成長を」
・【経済】「てるみくらぶ」破綻受け 政府、消費者保護の制度を検討へ 有識者会議設置 [無断転載禁止]
・【経済】財務省幹部「完敗だ…」 財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う 「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫★2
・【社会/経済】政府の投資促進税制でパチンコ業界がウハウハ! 高齢者への3万円給付も「いただきます!」
・日本政府「社会保障や公共事業、公務員の給料用のお金がないから消費税増税する」ワイ「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
・【米国】トランプ政権、北朝鮮に「体制保証」と「経済支援」の用意提示 完全非核化が条件 北朝鮮メディア「満足な合意をした」★5
・【韓国】<反日不況”で独り負け> 「韓企業の大量“格下げ”」米大手格付け会社が発表 専門家「文政権、経済悪化も『日本のせい』に」
・【医療/削減】 日本医師会長「安倍首相の社会保障費削減政策 小泉政権の失敗と同じ 医療体制が崩壊」
・自民・安倍晋三、次の日銀総裁人事に注文「マクロ経済分析できる方にやってもらいたい」 【政府の子会社】 [minato★]
・「経済はひどい。構造的に転換しないとだめ」 ファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏が政府の物価高対策に苦言 [首都圏の虎★]
・【速報】 ついに景気悪化を認めるか?!日本国政府、国家安全保障局に「経済班」新設へ
・【税】「支持率恐れず消費増税実施を」 経済同友会、政権に求める
・【本日コロナ+441(無症状除く)】「経済・社会活動が事実上止まる」韓国政府、「社会的距離の確保」第3段階を苦心 [08/27] [新種のホケモン★]
・【社会】テレワークなどで出勤者7割減「見直すべき」 経団連が政府に提言 [田杉山脈★]
・【東京新聞】同性婚の制度化、世界の潮流なのに…政府は「社会が変わってしまう」と消極姿勢 国内の世論も賛成多数に ★3 [nita★]
・【経済学】野口悠紀雄氏「消費増税延期なら法人税増税で社会保障財源を賄うべき」 [無断転載禁止]
・【社会保障】政府会議で連合会長「全労働者に厚生年金を原則適用させるべき」
・【韓国大統領弾劾】経済同友会・小林代表幹事「日本と韓国の連携は不可欠」 経団連・榊原会長「日韓関係が良好に発展することを期待」
・【新コロ経済政策】米国、コロナの事業損失「保険の対象に」 米議会が法案検討 損保は契約外と反発
・【韓国政府】全ての国・地域に対する特別注意報発令 国民に海外旅行の中止・延期呼び掛け「社会的距離の確保」[3/23]
・【速報】日本政府「大規模接種センター」 人材派遣会社などに37億円で丸投げ外注していた 外注先「未経験者・フリーターでもOK」 [スタス★]
・【社会】「シャブはやるな。やったらやめられない」…覚醒剤依存、家族の経験演じる、「人間を化け物にする」脳裏に焼き付けて
・【消費増税】「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」経済同友会、10%にとどまらずさらに引き上げていくべきだとの主張を改めて強調★3
・【日英首脳会談】 関係確認 経済・安保で連携強化 北朝鮮の「瀬取り」対策として、イギリス海軍が警戒監視活動にあたる[1/11]
・【社会】送迎バス安全装置の事業者負担は「ゼロ」に 政府が義務化で新方針 静岡の園児置き去り死亡うけて [朝一から閉店までφ★]
・消費増税に反対してる奴ってこのまま行ったら借金と社会保障費で日本の財政がメタメタになるって分かってないだろ?
・消費税8%に上げるとき社会保障に使うって言ったのに社会保障費は削減され経済的な理由で治療が遅れ死ぬ人がいるのは自己責任なの?
・【安倍首相】国連総会演説「私の国では、長く続いた経済の不調が国民の関心を内に向かせた時期は、過去のものとなりました」★ 2
・【GoTo 継続】 菅首相 「経済重視」貫く・・・周囲に覚悟を伝える 「ある意味、政治生命を懸けた」 [影のたけし軍団★]
・厚労省「闇バイトに応募はやめて!」→「社会保険料、健康保険料、その他税金が高すぎて生活苦しくさせてる政府のせいだろ」炎上
・【経済】「国内パスポート・手形」「1カ月に10万〜15万円くらいのベーシックインカム」国会で提言…政府諮問委の経済専門家新メンバー★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【海外】“女性嫌悪”が社会問題化している中で政府が公開した“出産マップ”に女性たち憤慨「もうSEXなんてしない!」―韓国[01/12] ©bbspink.com
・ひろゆき激怒「法人税11億しか払ってないAmazonが経団連加入?日本国外に利益を移転してる会社やぞ」
・ジャーナリスト「自民傍流派閥だった清和会にとって統一教会は選挙で不可欠だった。小泉の郵政民営化は「経世会つぶし」が目的だった
・海外メディア「日本の検査数が少ないという推測は、東京五輪を開催するために、政府が感染の範囲を抑制していることを示唆しています」
・櫻井よしこ「山本太郎みたいなド左翼に騙されないで、消費増税消を怖がっちゃダメ、素晴らしい社会保障福祉には財源がいる」
・「政府は安全保障上の懸念から半導体素材の輸出を規制していましたが、徴用工問題が進展したので解除しました」 この矛盾に満ちた世界よ
・【文大統領】「安全保障や経済の未来の発展のためにも日本と良い外交関係を」関係改善を模索か 両国が一緒に知恵を集める方法が必要[5/2]
・【韓国外交部】北「瀬取り」で制裁破り「友好国と憂慮共有」同文書に豪日独などが署名 韓国政府も署名したとされている[6/13]
・産経「安倍晋三が遺したもの。それは日本経済の繁栄、社会福祉の整備、そして国内の秩序安全。彼は日本を立派な国にした」
・識者「経済学は机上の空論。現実社会では全く役に立たない」 反論できる?
・某核保有国が日本政府に猛圧力 「高校生平和大使の軍縮会議での演説は絶対に認めない」 →日本屈する
・【新コロ肺炎】乗務員に「外出しないで」新型肺炎で航空各社 WHOの緊急会合後、その内容を受けて日本政府も新たな対応を検討[1/22]
・【#安倍首相】安定的な経済再生と財政健全化に取り組めば、今後10年程度は消費税率を引き上げる必要がない
・【政治】消費税、10%にした後も毎年1%ずつの引き上げを-経済同友会が提言
・山口二郎「アベ政治はおかしいと言う人はやっぱり『経済』って言うわけ」 ネット「財政が悪くなってるのは山口に6億も出してるから」
・経済同友会、消費税13%に引き上げ・現在の「中福祉・低負担」から「中福祉・中負担」の国家に転換するよう提言🤔
・【韓国】文大統領「安倍政権の不当な経済報復に対し、決然と反対しながらも、両国国民間の友好関係は傷付けない」
・「少子化」は有事 外国人受け入れ拡大も選択肢の一つ 経団連会長 ★3 [首都圏の虎★]
・【鳩山由紀夫元首相】安倍元首相の「日銀は政府の子会社」発言に「口を封じられたほうが宜しい」【5/12・tweet】 [少考さん★]
・消費税14%を24年度までに 経済同友会・小林喜光代表幹事、財政再建で
・岸博幸「消費税は15%に引き上げるしかない。なんとしても財政健全化しなくてはならないのです」
・経済学者・高橋洋一 「日本の財政赤字は全く問題ないが、財政赤字が酷いので年金支給を減らすべき」
・「五公五民」と嘆きの声…日本の「税金・社会保障の“負担感”」はなぜこんなに大きいのか? その意外な理由 ★2 [ぐれ★]
・経団連会長「若者たちが安心して暮らせる未来の為に、消費税増税を」
・【社会】 レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった、政府が答弁 [朝一から閉店までφ★]
・【韓国政府】新型肺炎めぐり韓中外相会談調整へ「今回の事態で嫌中感情が台頭しないよう継続的に観察、対応する必要がある」[2/5]
・【就学】 9月入学なら「30以上の法改正必要」 政府、自民会合で説明 (日経) [夜のけいちゃん★]
・DHC会長「いいか、日本は韓国に支配されているんだよ。政官財全てだ」。でさ、この人が正しかったじゃん
・【イスラム国】後藤氏とみられる声の主「愛している。娘に会いたい。家族友人、報道機関と協力し、諦めず政府に圧力をかけてほしい」★2
・【政治】財政審 予算案編成へ社会保障の歳出改革が焦点 概算要求6400億を5000億程度に抑えられるか
・【社会】教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?→高学歴で経済的にゆとりのある人間
01:30:51 up 27 days, 2:34, 0 users, load average: 9.80, 10.31, 11.13
in 0.10768985748291 sec
@0.10768985748291@0b7 on 020915
|