◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528859001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ティータイム ★ 2018/06/13(水) 12:03:21.24ID:CAP_USER9
読売新聞 2018年06月13日 11時01分

2020年の東京五輪の開閉会式に合わせ、三つの祝日を移す改正東京五輪・パラリンピック特別措置法が13日午前の参院本会議で、共産党を除く与野党の賛成多数で可決、成立した。

改正により、五輪開会式前日の7月23日(木曜)が「海の日」、開会式当日の24日(金曜)が「体育の日」、閉会式翌日の8月10日(月曜)が「山の日」になる。
通勤・通学者数を抑え、警備しやすい環境を整える狙いがある。21年以降は通常の祝日に戻る。

「体育の日」を20年以降、「スポーツの日」に改称する改正祝日法も13日午前の参院本会議で与野党の賛成多数で可決、成立した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180613-OYT1T50040.html?from=ytop_main1

2名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:04:01.96ID:gjdHNz4r0
オリンピック期間は沖縄に避難する予定。テレビで見る。

3ぬるぬるSeventeen2018/06/13(水) 12:05:13.18ID:lfKT48NMO
テレビすら見ねえw
どうでもいいわw

4名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:05:38.23ID:OjPlAYxl0
東京だけ勝手に休んでればいいだろ。なんで他県まで巻き込んで休まなくちゃいけないんだ

5名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:09:23.53ID:pbO64lCaO
オリンピックは都市のイベント。23区(東京市)だけの法律か条例にしとけ。

6名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:09:39.29ID:VO8tgySO0
>>4
東京人でも迷惑って思います

7名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:10:26.12ID:TxjCiteK0
移動じゃなくて祝日にしてよ

8名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:10:41.45ID:EvM7SgTn0
いいかげんにしろよ

9名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:11:28.19ID:ooQPxnat0
お盆ずらす議論が全くないのがおかしい
そもそもお盆中に五輪やらない事がおかしい
アメリカからの条件は7月か8月だろ?なんでお盆をずらした

10名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:11:32.52ID:rhgtbo2T0
>>4
他県の人はボランティアで参加するんだよ
交通費も出るぞ

11名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:11:59.38ID:EE8ef2+a0
流石に楽しみだな

12名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:12:00.73ID:szgIRxS30
首都に従うのが、地方のつとめ。
つべこべ言わず黙って休め。

13名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:12:44.03ID:4/CntFpP0
何で日本の祝日なのに外来語使うの?
jポップかよ

14名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:13:22.27ID:OjPlAYxl0
海の日山の日は数日ずらすだけだからまだマシだけど、体育の日はひどいだろ。
10月に祝日が無くなったぞ。しかも三連休だったのに。ほんと死ね

15名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:13:39.74ID:dswXKyGD0
20年以降は
海の日→マリンの日
山の日→マウンテンの日
天皇誕生日→エンペラーバースデー
元旦→ニューイヤーの日
とでもなるのか?

16名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:13:57.60ID:XdixqJWP0
体育とスポーツの違いって何

17名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:15:38.93ID:7YsDGfWb0
オリンピックとか興味ないから、たとえ東京だろうとまったく見ないと思う

18名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:15:49.39ID:AVLTfrDG0
東京以外にしたら、ただの迷惑

19名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:15:54.14ID:OjPlAYxl0
これができるなら2020年だけの祝日制定できただろ。ほんとバカ

20名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:16:16.76ID:PjT7kj+S0
なんで外来語なんだよ
適切な日本語がないならつくれよ

21名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:16:19.79ID:nKlNVbI60
東京だけでやっとけ
迷惑だ

22名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:16:31.41ID:o+OjOOXq0
体育
体動かして心身ともに発育しましょう。

スポーツ
身体うごかす、競技

23名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:16:41.71ID:qVBhExo40
毎年祝日が移動するので単なる休みとしてしか見てないので好きなようにすれば良い
はっきり言えば祝日に決まって休めるのは児童生徒と公務員ぐらいだろう

24名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:16:54.07ID:enBnauKv0
体育をスポーツに言い換える愚行

25名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:17:12.50ID:4M1R8lZc0
>>14
6月「……」

26名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:17:16.27ID:2EKdgjlk0
>>4
それな。都民の日とかで休みにすればいいだろと思うけど、原爆の日の広島
以外勝手に休んじゃいけないんだったっけ。

27名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:18:06.90ID:/FUHY9Q60
10月に祭日がないなんて許せない。
俺は開会式の日は出社して10月に休みを取るように調整する

28名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:18:57.49ID:ims+HdPz0
余計なことすんな

29名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:20:25.90ID:TsDghk3Z0
not move, add ok

30名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:21:01.14ID:J7UYNEhA0
アホか

31名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:21:12.26ID:krPbM3YQ0
> 「体育の日」を20年以降、「スポーツの日」に改称する改正祝日法も13日午前の参院本会議で与野党の賛成多数で可決、成立

祝日をハッピーマンデーで10月の第2月曜に移動した挙げ句、名称まで変えるのかよw

32名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:22:05.98ID:J7UYNEhA0
まともな党は共産党だけかよ

33名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:23:01.45ID:KG0PVXS90
真夏のオリンピック、誰かの命日になるかも。

34名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:23:16.40ID:FQbgs4kF0
7月に祝日作ればいいだろ10月の連休なくなったじゃねーか

35名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:23:18.71ID:fsa9ETb00
テロと大震祭で亡くなれ糞五輪WW虫けら都民全て死ねW

36名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:23:18.89ID:2iNQhLr20
どうでもいいが、6月にも1つくらい祝日作ってくれよ。
なんで6月だけ祝日無いんだよ。

37名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:24:50.22ID:uSQeaG5y0
夏休み期間に移して労働時間増やつもりだ

38名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:25:06.62ID:bY17vEmu0
海の日はパチ屋に行けばいいのか

39名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:25:46.12ID:8HLwXQKg0
共産党はブルジョワ思想が染み付いた今のオリンピックは反対ということかな?

40名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:25:58.90ID:d4Qv38HR0
どうでもいいことをやるのが公務員。

41名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:26:39.71ID:CcH0dLni0
eスポーツなんて言葉まで認知されてきているのにいまだ体育=スポーツだと思っている老害

42名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:26:55.52ID:6xmNMLFd0
たいく(何故か

43名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:27:31.94ID:/WlFk4Tx0
土曜日の祝日の振替は認めないのか

44名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:27:53.35ID:CcH0dLni0
>>39
単に優秀な指導者たる我々の考えた祭じゃないのが気にくわないだけかと

45名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:27:57.29ID:6fSwFzFi0
五輪の日つくれ

46名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:28:05.42ID:HqQOAOen0
スポーツの日に結局なってしまったのか
日本文化は廃棄していく意向なんやろうなぁ
目指すは小さいアメリカなんだろうけど、その前に終わりそうだな

47名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:28:40.31ID:lK8kwMpR0
「運動の日」とかじゃダメなのか?

48名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:30:36.86ID:0VpjhxRN0
暑くも寒くも無く天気が安定しやすい10月の連休潰すなよ
体育の日の改称もしなくていいだろ誰が言い出したんだよこれ

49名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:31:27.53ID:HqQOAOen0
>>16
体育
運動やスポーツに親しみ、健康に生きていくのに必要な身体能力、知識などを身に付けること

スポーツ
運動、競技

50名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:31:57.81ID:sGNv/hd80
鹿児島や北海道も通勤通学者抑えるの?

51名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:32:31.73ID:PhjFHSwa0
>>41
なら尚更スポーツの日は趣旨にあわんだろ
スポーツの日だから家にこもってゲームしよう。もOKになるんだから

52名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:33:12.81ID:tqtzUuZ20
>>48
これから移民で来る人たちにわかりづらいからとかそんな理由じゃね?

53名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:33:48.07ID:VzWdCxXtO
たかが一都市東京のためになんで日本中が振り回されなければならない

54名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:34:29.88ID:oKKQV8HN0
もともと祝日なんぞない土方にゃ関係ねーなー。

55名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:35:42.76ID:BDbFUyiM0
世俗の場面での元号使用に固執しRADWIMPSの歌詞に感銘を受ける勢力が
一般国民支配への利用価値の低い局面ではこれだよ

56名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:35:51.05ID:KG0PVXS90
そんなことより来年の5月1日はどうなるの?十連休?

57名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:36:02.31ID:/SHS7DBz0
6/8を無差別テロ犠牲者追悼デーにしろ

58名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:37:24.77ID:BDbFUyiM0
一方他の祝日は戦中までの皇室由来のものに戻していく流れ

59名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:39:07.34ID:RJcmwjsA0
スポーツの日は新しく作れよ

60名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:41:31.60ID:W04jlx9k0
>>13
>>16
スポーツに該当する丁度良い日本語がないからな。スポーツは語源からすると、遊びや気晴らしの要素が強いが、
体育だと教育の一環としてやらせるものになるからだいぶ違う。

61名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:41:45.78ID:8tzlJ5h50
なんで英語にするんや

62名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:41:48.12ID:Mwp6Umj20
>>10
交通費「だけ」出るんだろ
これだからコスいトンキン人は

63名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:41:55.38ID:1UrP8M2f0
法案弄るならまず、東京の産業の詐欺を厳罰化しろ!!国会に集まる銭ゲバトンキン供!

64名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:45:25.12ID:96okm5ir0
ちょま
知育、体育、徳育の3店セットの体育を
スポーツにしちゃいかんでしょ

65名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:47:52.07ID:Z8+NPFC60
カナタの祝日はイヤです

66名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:49:13.55ID:rg1HB3qQ0
4連休で救急病院は大変な事になるな。

67名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:49:27.45ID:fL/sW9wF0
東京だけにしろよ
めんどくせーな

68名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:51:30.06ID:BDbFUyiM0
>>61
小泉政権下のイラク戦争支持から対米追従こそが国益重視現実主義の保守ということになった
当時は今以上に保守の名さえ付けば無条件で正義だった

69名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:55:26.63ID:4Q+ZCN5o0
秋にやれよ

70名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:57:47.20ID:Nac8MXOT0
なんだこれwww
寺田体育の日はどうなるの?

71名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:58:02.97ID:HhdyZeF+0
日体大は日スポ大になるのか?

72名無しさん@1周年2018/06/13(水) 12:58:04.01ID:YD2Boqse0
洲保乙の日じゃないとダメだ

73名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:02:01.23ID:2Hgek00h0
五輪のどさくさに紛れて体育の日の名称まで変えるのかよ

74名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:02:07.89ID:CglrDPXV0
東京オリンピックエンブレムは創価学会のシンボルと同じ
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

正式に決まったエンブレムは学会シンボルのオマージュ
池田大作(本名:成太作)は2010年頃に死んでる
東京オリンピックを池田大作の追悼式典にするつもり
でもそれをただ公表しただけじゃ何のインパクトもない
直前に公表して東京オリンピックをダシに使う気満々
葬式みたいなエンブレムで何の華もないこれで合点がいく
やってることがベルリンオリンピックのナチスと同じ

他人の功績を横取りして自分らの手柄にし
国や他人の金に集って他人の威光に乗っかって
虚栄を誇示するのがこいつらのいう「財務」
全て他人の褌で相撲を取る虎の威を借りる
これが創価学会

75名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:03:30.70ID:LzFpoxrx0
東京五輪さんか女さんかって言うくらいの無双っぷりだな

76名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:04:49.69ID:ARIqb59g0
申し訳ありません。東京だけのために全国の皆さんの貴重な祝日を台無しにしてしまって。by東京都民

77名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:06:44.30ID:QqnfRHGT0
>>31
そもそも体育の日は44年前の東京五輪開会式に合わせて制定されたのにな
もう何の意味も持たなくなったな

78名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:07:39.41ID:odxuu3D10
つまり東京以外の観光地はガラガラでおすすめ日和ってことですか?

79名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:11:21.26ID:maPzA9i+0
カレンダー屋も大忙しや

80名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:11:24.24ID:PMJPNN3h0
これに反対したのが共産だけかよw

81名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:12:01.14ID:4gUc0oOH0
見ないし。

82名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:12:30.88ID:u5pVxsmq0
存在するための反対票

83名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:12:48.27ID:dZP8j8PX0
スポーツの日?なんで外来語…
と思ったがすでに省庁にスポーツ庁ってあるし

84名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:14:00.15ID:JV4bT2s30
えっ、もしかして10月は土日以外休みなしか?

85名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:17:01.60ID:BttBymSo0
>>1
パラリンピックの開閉会式は「障害者の日」とかの祝日にしないのか?

86名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:17:35.41ID:9xonJAr/0
>>25
もともと祝日がない事は分かってるから別にいいんだよ

87名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:18:22.28ID:4h6ffRfV0
愛着がある「体育の日」を変えるなんて馬鹿かよ

88名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:19:22.67ID:g6evoBGZO
>>77
54年前

89名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:20:06.51ID:qYy6Lclh0
>>60
そもそもスポーツ庁ってのもおかしいよな
日本なんだから健康体育庁とかでいいのに

90名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:22:41.56ID:YauFd/4I0
>>85
あっ…
どこかの団体から差別とか言われそうな悪寒

91名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:24:20.79ID:R7a8G1TL0
移動とかどう考えてもおかしいんだから休日増やしますでいいだろうに

92名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:34:25.75ID:Kqqe8KSW0
11月23日を新嘗祭に戻して

93名無しさん@1周年2018/06/13(水) 13:49:21.03ID:HyE5zldW0
何で横文字に変えるんだよ
キモイな安倍ってヤロウは

94名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:02:13.88ID:LFEMuE8r0
>>10
近郊の運賃だけな

95名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:13:44.75ID:1UrP8M2f0
>>94
トンキン「チッ!知ってたか」

96名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:14:05.02ID:nmLrOV6n0
 どうでもいいような休日を全部合体してオリンピック中は休みにすればいい。
 いや、どうせならパラリン期間中全部休みがいいかも。
 変に休みがはいると仕事のリズムが狂う。

97名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:14:53.88ID:kX0+L2X50
何勝手なことしてんだよ

98名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:15:52.17ID:q8fsg7z80
大迷惑。

99名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:21:44.45ID:pXD828CR0
NHK料金払ってる家庭に8Kテレビ配れや

100名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:28:49.85ID:Nx6mFSYD0
国体も国スになるのか

101名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:41:17.45ID:XExui41b0
移動じゃなくて休日にしろ

102名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:46:14.00ID:X9c1yeRg0
>>16
岡崎かマキタの違い

103名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:50:15.67ID:e1UzQKa40
つーか、そんな事してる暇があったら次の元号とっとと発表しろや。
カレンダー屋は死活問題なんだよw

104名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:54:03.67ID:bMVTs0H70
>>1
>「体育の日」を「スポーツの日」に改称
なら「体育の日」のままで良いじゃんw
何この意味の無い改称案?ww

105名無しさん@1周年2018/06/13(水) 14:55:20.33ID:oDSqrndK0
>>16
>体育とスポーツの違いって何

体育 妊娠を目的とした性行
スポーツ セックル!セックル!

106名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:24:17.39ID:PlhvaCWI0
>>85
「障害者」は差別用語だ、「障碍者」か「障がい者」と書け!

…とかなんとかw

107名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:32:18.59ID:wpmYEf2O0
東京には近づいたらダメな日ですねw

108名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:43:36.70ID:UPxoQLgi0
トンキンだけでやれ

109名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:44:54.03ID:OpcmYsGb0
海の日や山の日はともかく体育の日は
それに合わせたイベントがあるはずなのに
地方の都合は切り捨てですか?

東京だけで勝手にやってろ!
地方を巻き込むな!

110名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:51:33.05ID:EAckgeoY0
自民党はサービス業を過労死させたいらしい

111名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:53:45.05ID:+bwYIGEA0
会期中2つぐらい台風が来て、スケジュールがズタズタになる可能性も。

112名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:56:34.18ID:+bwYIGEA0
>>103
早めに新しい元号を発表すると、各方面から細かいNG指摘が入るので、
なにか多少の問題があったとしても「もう時間がないからこのまま」で押し通せるくらいのギリギリ発表にした。

113名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:58:02.35ID:YBf07d8i0
>>110
サービス業なんて放っておいても過労死するだろwww

114名無しさん@1周年2018/06/13(水) 15:58:56.82ID:KselCvN20
地方の一イベントごときで勝手に祝祭日移動すんじゃねぇよ

115名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:00:43.30ID:X2CQiucX0
>>1
体育の日でいいじゃん
何余計なことしてるんだよ

116名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:02:01.60ID:HQ9uZxT10
今日も安倍が悪い自民党が悪い 

117名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:12:51.21ID:sX7r+Ngq0
海外旅行でも行くか

118名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:15:24.41ID:anQaVZQv0
サービス小売流通キャリアインフラ医療系は
関係ないだろ

119名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:16:00.99ID:xTPIoMHI0
コイツらいらん事だけ頑張るな

120名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:18:58.60ID:e1UzQKa40
>>112
まー確かに、東京オリンピックのロゴもすったもんだありましたからねw

121名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:21:10.40ID:e1UzQKa40
>>119
お・も・て・な・し(表無し)だからねw

122名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:21:16.06ID:k9U5Px9j0
体育の日はそのまま残して「オリンピック記念の日」とか祝日増やせば
良かっただけじゃねーの?

123名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:21:19.74ID:7K3l5cBT0
たとえばアメリカの国民がケント・ギルバート氏を見て、
「あいつは日本人と話す売国奴!」などと言うでしょうか?

言いませんよね。

もちろん日本人もケント・ギルバートと話す日本人を売国奴と言いません。
欧米人と交流することは自由や民主主義を共通の理念とする国家の人間なら当然のことです。

ところが朝鮮、韓国、中国の人々は日本人が欧米人と交流することに腹を立てます。
「我々は同じ東洋人だ!アメリカ人より特別扱いしろ!カネや特権を寄越せ!」と言い出すのです。

さて、誰が人種差別主義者でしょうか?

日本人が朝鮮、韓国や中国の人間より欧米人と交流することを好むのは当然のことです。
お互いが同じように自由や民主主義など共通の価値観と理念を持っているのですから。
 
ところが独裁国家であったり異様な反日教育で染まった朝鮮人や中国人は言います。
「自由も人権も民主主義もどうでもいい!欧米白人より同じ東洋人を特別扱いしろ!」と。
   
さあ、誰がレイシストでしょうか?

挙句の果てには「俺達だけに好意を持て!」と言い出します。
もはや頭のおかしい薄気味悪いストーカー、サイコパスでしょう。

地球上で最も忌むべき存在であり、真っ先に避けるべき人種。
それが中国人であり朝鮮人だと彼ら自身が証明しているんですね。

朝鮮人や中国人は自分たちを客観視することができない脳の欠損を抱えているようです。
このような異常な差別主義者を、我々日本人は欧米人とともに追放しなければなりませんね。

124名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:21:52.45ID:a/wuWw2X0
スポーツの日決まったのか
連盟の売名に過ぎないのに、日本語とは何なのか・・・

125名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:34:00.02ID:kDnTKPLE0
>>1  AHO政治家官僚、平成に入ってから おめら祝日を動かし放題。

     舐めとんのか? ゼニだけの売国奴ども!

126名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:38:48.52ID:kDnTKPLE0
>>1 国賊AHO政治家官僚wwww

 ご先祖様から受け継いだ日本の国体は、

オメーラ朝敵共の献金・売国利権の打ち出の小槌の道具ではないぞ!

127名無しさん@1周年2018/06/13(水) 16:43:45.17ID:rdfg4wXF0
>>118
トヨタとか自動車関連も関係ないわな
こんな風に勝手に祝日を移して長期休暇にしてる

128名無しさん@1周年2018/06/13(水) 17:04:38.57ID:jWmCUo3x0
そんなに


漢字が嫌なら



禁止にしろよ(´・ω・`)

129名無しさん@1周年2018/06/13(水) 17:30:32.76ID:8WwWNXbE0
休みにしてやるからお前らボランティアしろよと受け取った

130名無しさん@1周年2018/06/13(水) 17:33:06.08ID:stTHZEfS0
昭和東京五輪のイメージを消したいんだろうなぁ

131名無しさん@1周年2018/06/13(水) 17:33:54.87ID:SY2+/eQs0
東京オリンピックを記念して、
0系と同じ塗り分けにした同じ白と紺色の
n700系を走らせる

132名無しさん@1周年2018/06/13(水) 17:56:04.92ID:GvP1G8hB0
2020年10月に「ぐうたら感謝の日」が欲しい

133名無しさん@1周年2018/06/13(水) 18:08:08.86ID:H/Vi/qjX0
「名古屋で開催すりゃよかったのに」と名古屋人がブツブツ愚痴を言っていた
東京以外なら大阪が限界、名古屋のような工場の町に開催するキャパはない

134名無しさん@1周年2018/06/13(水) 18:08:28.73ID:stTHZEfS0
10月10日を昭和体育の日
7月24日を平成体育の日
でいいじゃん

135名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:06:56.39ID:eMz99bHJ0
25日支給の給与どうすんのよ

136名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:31:12.64ID:kDnTKPLE0
>>1
【天誅】 226事件前の腐敗した帝国政府の政治家

WW2の大本営〜〜陸海の大臣 == 無能で敗戦

 の状態になってきた。歴史は繰り返す。

次の極東戦争やWW3は、無能な文民統制ではヤバイなー

137名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:35:14.46ID:HIvL78Oj0
東京だけでやれ
うっとしい

138名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:38:01.83ID:8IZmRs1L0
改名なんてしなくても普通に2018オリンピック記念日作ればいいじゃんやん。横文字にする意味もよくわからないし

139名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:40:50.56ID:iYtr8Ztt0
>>1
観ない、行かない、消費しない。
東京五輪。

140名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:45:03.67ID:ycv0QmCZ0
「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も

なんで!日本国でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやらなきゃいかんのだ!!
東京だけでいいだろうが!島根の国道がーーーーーーーーーーー混雑するか!バーカ!!

おい!おい!婆!小池百合子ーーーーーーーーーーーーーーーまだ!生きてるんか!!

ペテン師安倍と口曲りの麻生の独裁政権がーーーーーーーーーーいつまで!続くのやら!!

141名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:49:06.46ID:1y5/PCow0
>>36
零ンだけに

142名無しさん@1周年2018/06/13(水) 19:58:35.41ID:Fu8VFpC30
休日をごちゃごちゃ弄るの止めろクソが

143名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:02:32.52ID:o2xYrSv70
はあ?
なんだそれ。

144名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:04:45.49ID:3Uu/3noM0
スポーツの日、はねえだろ…

145名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:06:37.90ID:Tzg+KQvY0
スポーツの日?
やっぱ自民党は売国奴

146名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:19:45.17ID:kDnTKPLE0
>>1
害人にとっては判り易い ≠≠ 日本国民にとっては意味のない。変更手間で財政出動の無駄!

国が乱れる予兆 →→ 動乱 →

→ 再び平和になったら、今の政治家・官僚・経済人を記憶しておいて、必ず吊し上げて責任を取らせてやるわ。

147名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:20:45.41ID:CrtBnWc50
>>1
 東京五輪は野田首相が「政府も財政支援する!」と閣議決定して
民主党政権の全大臣が賛成し招致開始で推進してたんだよ。
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

問題になった新国立ザハ案も、野田政権がコスト確認せず密室で決定。
http://2chb.net/r/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
http://2chb.net/r/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前把握も・・IOC演説へ向かう安倍首相に伝えず。
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

マスコミ扇動で9割の日本国民が「ザハ案を見直せ」と要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで、出会いバー前川が仕事ミスで更迭されて、安倍内閣に逆恨み ▼)
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況

148名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:22:53.74ID:CrtBnWc50
>>32
東京五輪で一儲けしたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚
   
なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ〜」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
https://togetter.com/li/1094750
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

 その後、電通らとズブズブな立憲民主党の圧力により
生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

149名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:24:40.40ID:FT36f7v10
ちなみに
「国民体育大会」も「国民スポーツ大会」
になります

150名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:26:41.19ID:FT36f7v10
あと「日本体育協会」は「日本スポーツ協会」に
「日本障害者スポーツ協会」は「日本障がい者スポーツ協会」に変わります

151名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:28:54.15ID:xrcSojOJ0
質問

なんで海の日は月曜日にするのに
山の日は11日にこだわるの?

だから今年は山の日は土曜日じゃん

152名無しさん@1周年2018/06/13(水) 20:38:00.81ID:RWLmKglG0
休日を移動するという意味が分からん。
増やせばいいだろうが馬鹿政府

153名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:22:45.77ID:QVnNBHFZ0
バカみたいに祝日増やして何がしたいの?
サービス業と物流の人手不足はこれも一因じゃないの?

154名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:40:36.24ID:T17whF1m0
>>153
日、祝日明けがまた辛いのよね

155名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:47:58.64ID:pCJ+WGTG0
病院も休みにして救急車も運行停止にしよう。休みなんだから家でじっとしてろってことなんだろう
コンビニもパチンコ屋も休みな

156名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:51:29.15ID:2a1Fjr6D0
>>1
いいんじゃないの。

オリンピックは日本だけの行事ではなく、世界からの預かりものだ

預かった以上、大きな責任がある

臨機応変 大いに結好。

157名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:55:12.80ID:nAY+CEPq0
営業日テーブル変更せんといかんやろふざけんじゃねーよ。

158名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:58:51.14ID:OTtW1Pzy0
公務員も公務がなくなるから隣接県からもボランティアに駆り出せるな
溜め込んでるんだからこんなときくらいタダ働きさせろよ

159名無しさん@1周年2018/06/13(水) 21:59:54.91ID:Hw5EqOJs0
移動するんじゃなくて
祝日増やせよ無能

160名無しさん@1周年2018/06/13(水) 22:01:08.27ID:yx71Ir1l0
国体も国スポと呼ばれるようになるのか

161名無しさん@1周年2018/06/13(水) 22:03:50.80ID:lxunTeVj0
小学生の息子は、休みが2日も減ってしまうと嘆いている

162名無しさん@1周年2018/06/13(水) 22:19:57.08ID:FIwMRiqp0
前東京オリンピックに対しての冒涜だな

163東京辞退 地方主場2018/06/13(水) 22:35:45.60ID:/Vsc8Crp0
2020年東京五輪は全日程強制辞退

全競技地方主場から東北被災地分散

164名無しさん@1周年2018/06/13(水) 23:02:25.58ID:s0WMA6Cn0
経営者様の奴隷には手を出しませんって事だなw

165名無しさん@1周年2018/06/13(水) 23:16:15.37ID:JFyx9gTM0
オリンピックに興味がない者にとってはひどい話、特に秋の祝日を夏に移動させるのはバカのすること

166名無しさん@1周年2018/06/13(水) 23:29:56.49ID:PbTrrHFr0
>>147

・政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明元五輪相の功績も大きい。
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/131

・予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙したのは安倍首相です。
・森元首相「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
・遠藤五輪相「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」
・都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」
・飯島勲内閣参与「開催費用3兆円ぐらいで騒ぐな!経済効果は30兆円以上だ」
・自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/133

・2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせず不採用にして早期の見直しの機会を逃す。
・第三者委員会は計画見直しのタイミングについて、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた点に触れ、同年年末までがゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだったと言及。
・安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
・ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
・安倍首相も森元首相からコックス案を採用するよう進言されるが不採用にする。
・新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
・新国立A案決定に談合の疑い 安倍政権は審査の詳細な採点内訳を公表できず
・新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/134

・せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのにザハ案より酷いA案に決定した安倍政権。
A案がダメなソースは>>147-148が貼っていたコピペ。
http://hissi.org/read.php/bizplus/20151222/UlNQano3dDE.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151218/Z0lsRjU4TTYw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151216/eURWZU9LVFow.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151215/WWhUZ3YxSDcw.html

167名無しさん@1周年2018/06/13(水) 23:31:56.06ID:PbTrrHFr0
>>148

・自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに安倍政権で3回も働きやすい企業に認定。
・電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
・安倍政権における政府広報費H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
・菅官房長官「五輪招致の収賄疑惑の詳細な調査はしない」
http://2chb.net/r/newsplus/1514387421/135

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
https://www.twitter.com/tamakiyuichiro/status/732396598618034177

168名無しさん@1周年2018/06/14(木) 00:12:43.46ID:QCqcHJ9N0
>>1
漢字を使いたくない


日本の政治家


なら戦後すぐに


漢字禁止にすればよかったじゃん(´・ω・`)

169名無しさん@1周年2018/06/14(木) 00:22:13.94ID:Ds63Kr7B0
誰のためのオリンピック
誰のための祝日だよ

余計なことすんな

170名無しさん@1周年2018/06/14(木) 00:28:36.70ID:QCqcHJ9N0
小池百合子が


日本人にはヘイトよくて


日本人は文句1つも許されない条令作ったんでしょ


日本人をなんだと思ってるんだ(´・ω・`)

171名無しさん@1周年2018/06/14(木) 06:26:55.40ID:6kYO5uQg0
>>134
この時にはもう平成じゃないけどな。

172名無しさん@1周年2018/06/14(木) 07:04:41.23ID:VBcIxAb90
祝日の移動は東京都内限定にしとけやカス

173名無しさん@1周年2018/06/14(木) 08:13:34.83ID:+OH2Hn160
長野冬季五輪で祝日移動の特別な対応あったっけ?
また東京のジャイアン発動?

174名無しさん@1周年2018/06/14(木) 08:18:24.89ID:ADmMmEO50
大阪都民wの歯軋りが聞こえる

175名無しさん@1周年2018/06/14(木) 08:20:48.33ID:B7qPWdLC0
東京だけでやれ
め い わ く

176名無しさん@1周年2018/06/14(木) 08:40:58.48ID:vAYRq0tu0
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

177名無しさん@1周年2018/06/14(木) 09:15:05.36ID:VdlsGSzj0
そのうち都に引っ越し都民になる予定のダサイタマ都民だけどこれはむっちゃ迷惑。

178名無しさん@1周年2018/06/14(木) 10:06:20.95ID:QCqcHJ9N0
日本人を粗末に扱う


日本の行事ぜんぶ



ボイコットしよう(´・ω・`)

179名無しさん@1周年2018/06/14(木) 11:44:12.77ID:qHZ7TN0Y0
大丈夫。東京五輪は開催されない。
歴史で決まってる。
それどころじゃなくなるから。

180名無しさん@1周年2018/06/14(木) 11:49:21.96ID:c6zTPedL0
なんでも英語にすれば良いのかよ

181名無しさん@1周年2018/06/14(木) 11:56:05.34ID:c6zTPedL0
福岡人だが市役所のバカ職員があんな事故起こさなかったらもしかして、、、

と今でも思う

182名無しさん@1周年2018/06/14(木) 11:56:29.06ID:wd54Hxqx0
それよりも18歳で成人になると法律が変わった時の成人の日をどうするか考えろよ
大学受験があるんだから成人式なんか行ってられないだろ

183名無しさん@1周年2018/06/14(木) 11:57:19.96ID:c6zTPedL0
>>179
北朝鮮が消滅するとか?

184名無しさん@1周年2018/06/14(木) 12:05:22.75ID:QOYaQbel0
それよりも来年の5月1日を休日にするのかしないのかハッキリさせろ。

185名無しさん@1周年2018/06/14(木) 12:46:19.69ID:qGFWcrqr0
>>151
お盆休みが12日から始まる企業が多いからだよ

186名無しさん@1周年2018/06/14(木) 13:23:30.89ID:DANMfeqM0
(^o^)/\(^o^)
【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も	->画像>24枚

187名無しさん@1周年2018/06/14(木) 13:26:57.75ID:FsDaRi5c0
スポーツの日反対!

188名無しさん@1周年2018/06/14(木) 13:42:41.29ID:/ljWnwsl0
国立体育大学は国立スポーツ大学になるのか?

189名無しさん@1周年2018/06/14(木) 13:49:14.50ID:p3WyMayi0
なんの意味があるの?
それならスポーツデーくらい変えろ

190名無しさん@1周年2018/06/14(木) 13:51:58.28ID:NmkifBGn0
政治家や役人はいまだに横文字化が大好きだよな
ハッピーマンデーとか、プレミアムフライデーとか
アホみたいなのよく考えるよ

191名無しさん@1周年2018/06/14(木) 14:03:31.19ID:tfyD3qh30
オリンピックなとどいう、どうでもいい事に莫大な税金を使い、祝日まで勝手に移動させるウンコ安倍政権。


ほんとこいつはウンコ以下の存在。

192名無しさん@1周年2018/06/14(木) 14:05:27.02ID:tfyD3qh30
体育の日の方が自然でいい。

スポーツの日とか外国コンプレックス丸出し。

アホな安倍の考えつきそうな事。

193名無しさん@1周年2018/06/14(木) 14:44:33.17ID:wK2/uG8Q0
閉会式の方は盆直前だから企業も調整しやすいだろうが、閉会式の方はちゃんと従ってくれるのかね
カレンダー上は休みにしても企業がガン無視したら意味ないぞ

194名無しさん@1周年2018/06/14(木) 20:14:34.64ID:1+HDiqdm0
ものすごくどうでもいい名前の変更。意味が分からない。国民が望んでいない。

海の日20日固定化に戻す法案も決定しろや。
体育の日は10日

195名無しさん@1周年2018/06/14(木) 20:29:02.08ID:sXRiNwVa0
それぞれの休みにいろんなイベントがあるのに糞すぎだろ

196名無しさん@1周年2018/06/14(木) 21:03:57.57ID:MRXaQEpP0
体育の日が競技の日になるのか

197名無しさん@1周年2018/06/14(木) 22:49:24.72ID:D/1qa5wr0
オリンピックのボランティア募集を叩いてる陰キャがマジでキチガイな件wwwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1528978059/

198名無しさん@1周年2018/06/14(木) 22:52:10.50ID:t/DG59230
おう、こういう時こそプレミアムフライデーだろ

199名無しさん@1周年2018/06/14(木) 22:56:19.19ID:oDfTlSdZ0
東京だけ動かせよ

200名無しさん@1周年2018/06/15(金) 12:18:56.28ID:N1VxskoI0
>>199
そんなに東京が嫌なら、もともとの体育の日も働けばいいじゃんw

体育の日自体が東京オリンピックの開会式を記念する休みだったんだし。
東京にケチつければ一人前みたいな地方民って痴呆になってるとしか思えん。

201名無しさん@1周年2018/06/15(金) 13:24:50.61ID:3YyRcq000
どこの馬鹿の発案かと思いきや
超ドアホウの森喜朗かよ

202名無しさん@1周年2018/06/15(金) 13:25:13.08ID:3YyRcq000
清和会は馬鹿しか輩出しないな

203名無しさん@1周年2018/06/15(金) 13:37:32.32ID:HmPBRJM40
梅雨明け直後の3連休なんか休めるわけないだろ

204名無しさん@1周年2018/06/15(金) 15:46:13.68ID:vwgX10bp0
>>151
ホントは8月12日を山の日にする(盆休み8月13日〜16日にくっつける)つもりだったが
飛行機が墜落した日なので一部の議員からそんな日を祝うのかと反対意見が出たため1日早めたらしい

山の日こそハッピーマンデーにすればいいのに(盆休み明けの月曜日とかに)もしくは17日とかに

>>194
海の日の固定案は観光業界の経済損失につながるからという理由で
先週5日の内閣部会の会議室に「守ろう祝日三連休」というプラカード持って観光業界関係者が
押しかけ来て議論が紛糾したため先送りになったそうだ。記事見る限りまるでデモだ。

部会長氏いわく「双方の意見を踏まえてお互いwinwinになれる意見とは党からは出せるはず」とは一体何ぞや

205名無しさん@1周年2018/06/15(金) 22:05:54.33ID:JH26P53q0
不正議員の不正議員による不正議員のための五輪w


lud20180616040915
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528859001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】東京五輪開催に合わせ、三つの祝日が一時的に移動する特措法成立・・・「体育の日」を「スポーツの日」に改称する改正祝日法も ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【祝日】東京五輪延期でどうなる?再変更には法改正が必要…3祝日を移動「海の日」7月23日「体育の日」同24日「山の日」8月10日
【政治】東京五輪開催に伴う祝日移動の法案、自民党の部会で了承 交通渋滞などの緩和が目的
【祝日】今日、10月8日は「体育の日」。でも2020年からは「スポーツの日」に名前が変わるよ
【祝日】2020年 東京五輪での交通混雑緩和のため3つの祝日移動法案 今国会成立を
【東京五輪】バイデン氏などG7首脳、日本の五輪開催決意を支持 [ボラえもん★]
【朝日新聞】東京五輪開催「厳しい」大阪府医師会長 月末の宣言解除も [孤高の旅人★]
【速報】東京五輪開催へ 日本選手団のワクチン接種 6月1日から約1600人 [2021-★]
【感染症の世界的権威が断言】 「東京五輪開催は日本の人々を殺す」 [影のたけし軍団★]
【速報】東京に緊急事態宣言発令へ 8月22日まで(五輪開催期間は7/23〜8/8) ★12 [potato★]
【朝日世論調査】東京五輪開催は「よかった」56% 「よくなかった」32%★2 [北条怜★]
朝日新聞世論調査 東京五輪開催 賛成が34%に急増! 中止32% 再延期20% [ベクトル空間★]
【東京五輪】<来日する選手たちの本音>「今、五輪開催地として、日本ほど安心な国はありません」 [Egg★]
【産経】中国は東京五輪開催を全力で支持した 日本は基本的な信義を持ち、北京五輪開催への支持を ★2 [みの★]
【1月24日の放送予定だった】NHKが東京五輪開催を討論する特番を急きょ中止 菅首相や森会長に忖度か? [孤高の旅人★]
【今日の国民より来年のオリンピック】東京五輪開催「ワクチン次第」 BBC電子版で専門家が言及 共同通信
【日本への渡航中止・退避勧告】 東京五輪開催か中止か、近づく最終局面・・・米国選手団不参加も [影のたけし軍団★]
【五輪】東京五輪開催に世論の7割が「無理」 ★2
【小池都知事】東京五輪開催延期“容認の考え”
【IOC】バッハ会長、東京五輪開催に自信 ★2 [ばーど★]
菅首相が東京五輪開催に「決意」  英紙の大会中止報道受け [首都圏の虎★]
【速報】森喜朗「東京五輪開催に責任を果たさなければならない!」 [1号★]
【東京五輪】米有力誌“新型コロナ”拡大で東京五輪開催に懸念 ★6
【菅首相】「感染対策の具体的内容を検討中」 東京五輪開催に意欲示す [ばーど★]
東京五輪開催に楽観姿勢 バッハIOC会長「全て見通し良好」 [首都圏の虎★]
【経済】東京五輪開催に伴う2030年までの経済波及効果は全国で約32兆円…東京都が再試算
【河野太郎行革相】「(東京五輪開催)何があるか分からない」🤔 [和三盆★]
【東京五輪】<蓮舫>東京五輪開催に意欲のバッハ会長に「精神論で感染症は無くなりません」 [Egg★]
東京五輪開催について説明責任を果たせなかったことが菅政権を退陣に追い込んだ 尾身茂 [フラワー★]
【中国】習近平国家主席、東京・北京五輪開催へ努力 IOC会長と電話会談 [マスク着用のお願い★]
【速報】トランプ米大統領、東京五輪開催の可否について安倍晋三首相が「近く決断を下す」との見通し示す★2
【東京五輪】東京五輪開催の可否を国内スポンサーに質問 「賛成」は71社中6社 [砂漠のマスカレード★]
五輪開催がネック、減らぬ人出…東京3000人超、感染急拡大に専門家「危機的状況だ」 ★3 [蚤の市★]
【コロナ】揺れる東京五輪開催に「99.99%中止ない。延期ありえないが、無観客なら中止」と元JOC参事
【政府】共謀罪法案、通常国会に提出 名称「テロ等準備罪」 処罰要件を追加 2020年東京五輪開催に向け ★2
【東京五輪】池江璃花子さんに「出場辞退を迫る人」と「五輪開催に担ぎ上げる人」のおぞましさ [砂漠のマスカレード★]
【栃木県】小山市長「東京五輪開催に違和感を感じる。ワクチン接種が終わらないと厳しい状況は変わらない」 [ばーど★]
【速報】尾道会長「東京五輪開催は感染を拡大させるリスクが当然ある」「政府は五輪リスクを国民に説明すべき」 [スタス★]
【東京・大阪】 緊急事態宣言延長論強まる、さらに2〜3週間か 「延長長引けば東京五輪開催に影響」 [影のたけし軍団★]
【立憲民主党】#枝野幸男代表、新型インフル特措法改正に異議
【国民民主党】#玉木雄一郎代表、特措法は改正せずとも今のまま適用できる
【速報】東京五輪開幕式まであと20日です! [和三盆★]
【五輪】「猛暑ニッポンの五輪開催、どう思う?」訪日外国人に聞いてみた…「ハッキリ言って狂ってる」 ★3
大会組織委員会「五輪開催中、700人/1日の医療従事者が必要です。原則無報酬ですが『手当』も検討します」 [和三盆★]
【東京五輪】池江璃花子を五輪開会式の旗手に JOC、組織委から待望論「日本の顔としてふさわしい」★3 [ボラえもん★]
【コロナ特措法】兵庫県、18店のパチンコ店の営業を確認 27日に営業の店名を公表へ [ガーディス★]
今夏五輪開催は「無責任」 カナダIOC委員が非難 ★4
【東京五輪さん…】米専門家「来年秋まで会議やコンサートやスポーツイベント開催できるないだろう」
【政治】麻生会長のスポーツ議連「東京五輪成功のために1兆円の個人寄付を呼びかけたい」
【速報】菅首相、新型コロナ感染拡大と五輪開催の関連性を否定 [記憶たどり。★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★79 [potato★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★25 [ネトウヨ★]
【画像】東京五輪開会式に参加する選手らの輸送のため、青山通りを埋める大型バス [上級国民★]
【奇跡のヒロイン】池江璃花子、東京五輪開会式で聖火点等など大役担う可能性 [ボラえもん★]
【悲報】東京五輪開会式、「史上最もしょぼい」「ダサい」「安っぽい」と批判殺到 ★2 [potato★]
【東京五輪】経団連など経済3団体トップ、東京五輪開会式そろって欠席へ そろって欠席する異例の事態 [孤高の旅人★]
【東京五輪】経団連など経済3団体トップ、東京五輪開会式そろって欠席へ そろって欠席する異例の事態 ★2 [孤高の旅人★]
【東京五輪】経団連など経済3団体トップ、東京五輪開会式そろって欠席へ そろって欠席する異例の事態 ★4 [孤高の旅人★]
【速報】橋下徹氏、楽天・三木谷会長の「五輪開催は自殺行為」発言に「リスクだけ言うなら楽天の野球やサッカーどうなの?」★2 [2021-★]
【感動】圧巻の北京五輪開会式!絶賛やまず…【絶望】東京五輪の酷さ際立ち完全敗北、文化力の差が鮮明「完全に没落国家」 ★23 [スペル魔★]
【政治】再婚禁止100日を可決 民法改正案成立へ
【東京五輪】川淵三郎氏、無観客開催に恨み節 「だったら日本でやる必要なかった」 [ボラえもん★]
【東京五輪】IOC「世界各国と比べて感染者数が少ない日本の状況で、なぜ開催できないのか」★2 [NEO★]
【朝日新聞】東京五輪、本当に開催できる?編集委員「普通に考えたら、やらないですよね」 [ばーど★]
【東京五輪】平沢勝栄復興相「開催の理念は東日本大震災からの復興だということを忘れないでほしい」 [ボラえもん★]
【東京五輪】米メディア「日本はワクチン摂取進んでいないのに開催は無責任では?」 菅首相「……」 [ボラえもん★]
03:15:48 up 35 days, 4:19, 0 users, load average: 7.36, 7.79, 13.91

in 0.1879460811615 sec @0.1879460811615@0b7 on 021717