◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 YouTube動画>3本 ->画像>52枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528102616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/06/04(月) 17:56:56.83ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00000044-zdn_n-prod

バンダイは6月4日、ダンゴムシを1000%スケールで立体化したカプセルトイ「だんごむし」を発表した。
ダンゴムシの構造を徹底的に研究。丸くなる体を再現し、カプセルレスのカプセルトイとして販売する。
8月第5週に発売予定。1回500円(税込)。

広げた状態では全長約140ミリ、丸くなった状態の直径は約74ミリで、カプセル自販機からそのまま転がり出てくるという。

「昆虫が苦手な開発担当が、さまざまな文献や図鑑などでダンゴムシ特有の複雑な構造を徹底研究しながら試作を重ね、
カプセル玩具としては異例の2年という歳月をかけてダンゴムシが丸まる様子を再現した」(バンダイ)という。

通常の「黒いだんごむし」に加え、「青いだんごむし」「白いだんごむし」の3種類を用意した
。なおバンダイによると「青いだんごむし」は実在するという。

玩具の展示会「東京おもちゃショー2018」(6月7?10日、東京ビッグサイト)のバンダイブースで展示する。

広げた状態では全長約140ミリ
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
丸くなった状態の直径は約74ミリ
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
断面図
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

★1が立った時間 2018/06/04(月) 13:45:17.75
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1528087517/

2名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:57:51.64ID:7hIqfEVL0
一番上は王蟲
一番下は団子虫
間に挟まれ大王愚息虫

3名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:58:21.77ID:p5lvGs8j0
キモチワルッ

4名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:58:37.75ID:L8/b9OjM0
ナウシカは付いてないの?

5名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:58:51.68ID:hjC2drll0
いたずらに使えそうだな

6名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:58:57.91ID:nfTPNEUz0
ガンダムだけ作ってろ

7名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:59:15.21ID:g6vJutS/0
今ぐぐって初めて知ったこと

ダンゴムシはおしりから水を飲む

8名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:00:01.26ID:Nla28hqB0
いやいやw

9名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:00:06.54ID:VB45I0tX0
このスレにダンゴムシ好き多すぎだろwww

10名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:01:33.24ID:na7/IEEa0
動くかないとおもしろくないな

11名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:02:51.81ID:adxCf6I40
まさかの2スレ目w

12名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:03:07.93ID:cYLTaPFs0
>>1
この丸まった格好がB-58ハスラーのモジュール式脱出装置みたいでカッケェ!!

13名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:03:22.31ID:Lw1zqh0k0
第二弾はグソクムシかな。

14名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:03:28.02ID:u/u6cUZ30
1000%って、1倍が100%だろ
200%って、2倍か
すると1000%って10倍のことか
わかった、10*10*10って意味か

15名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:03:43.64ID:KGJ2RpHc0
まあ数百人くらいは王蟲に改造を試みる人がいるだろう

16名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:01.89ID:S7MOZBGo0
ダンゴムシとワラジムシの違いを教えろ、糞野郎共

17名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:16.47ID:BDDnbVqy0
死んだダンゴムシは白いよね

18名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:25.19ID:OzR+puq/0
ダンゴムシはゾイドでもあるくらい万能キャラ。

19名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:30.94
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304


【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

20名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:35.95ID:g+CTf0Ho0
>>13
グソクムシなら欲しいけど
こいつは要らぬ(´・ω・`)

21名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:04:55.45ID:wLDnjx7D0
>>1
こんなん作る奴も欲しがる奴もキモイ悪趣味な奴なんだろうだなあ
身近にいたら避けるわ

22名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:05:20.49ID:H+U9UzwB0
これ女性につかえば、淫虫ごっこが唸るな。

23名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:05:52.76ID:MMN02+Dt0
>>16
ワラジムシは角ばっていて丸くならない

24名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:05:55.02ID:9dsu9I+q0
こいつらウンコとか食べるぞ

25名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:06:01.15ID:S+ASkJWQ0
動くとか何かギミックないのかよ…

26名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:06:42.24ID:7hKTW2W00
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

27名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:07:12.39ID:adxCf6I40
>>20
グソクムシならネイチャーテクニカラーのガチャがもうあるよ

28名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:07:18.89ID:VN3LdHrR0
いやこれキモイ

29名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:07:48.00ID:byCPktVC0
>>16
ワラジムシは突ついても丸まらない
ワラジムシの方が移動スピードが速い
ワラジムシの方が若干平べったい

30名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:08:07.57ID:CBQ4RgQw0
しらべたら、やっぱりこういうのがあった

【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

31名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:08:33.14ID:XWESQC690
>>7 アッー!  \(^o^)/

32名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:08:43.22ID:KS9a+I8Q0

お前ら全員、来世はだんごむしな

33名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:08:43.77ID:FFUnTlQT0
>>1
そのギミック使ってドラゴンとか龍にすれば売れるんじゃない?

34名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:09:05.24ID:Bkwe+U1C0
ワラジ虫よりまだいい

35名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:09:17.42ID:AfUUsr1H0
君は1000%

36名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:09:47.67ID:mZsOjRS30
超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズUに登場する元傭兵部隊インセクトロンの柔術家パワーハッグを思い出すわい

37名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:10:03.36ID:/qgcQzCn0
庭に本物がいっぱいいるし…

38名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:10:31.57ID:0Rx70ebVO
彼女にプレゼントしてあげよう

39名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:10:48.33ID:6AM3pdx30
ラジコン仕込んで走らせると面白そう

40名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:11:20.19ID:/Ugx6qzW0
ギミック的には会心の出来じゃね
ルックスが物足りない

41名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:11:34.08ID:Uk9Qpjs60
>>30
ヤバイ!!

42名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:11:35.73ID:4oDmWzgr0
多分だけど・・やめた方がいいと思う・・

43名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:11:59.72ID:6a3k3trR0
>>30
これは強烈

44名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:12:09.89
コンクリートを食べるダンゴムシw

45名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:12:10.63ID:pfPh6knn0
最近の幼児はダンゴムシ大好き

46名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:12:22.66ID:0BQ6Edxd0
リアル感無さ過ぎ
やり直し!

47名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:13:24.68ID:9uyOtP5S0
これを生かした可変モビルスーツを次回作にぶちこんで来るな
バンダイ驚異のメカニズム

48名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:14:22.11ID:P707jOoD0
これをラジコン化して福一用の新しいロボットにしたら使えそう

49名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:14:28.72ID:6kDyTaRU0
>>30
これをずっと部屋に置いて見てたら実際に出てきた時に怖くなくなるかな?

50名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:15:01.53ID:5RDSNM810
100%スケールで頼む

51名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:15:17.10ID:7zeJmYGp0
串打ちの穴を開ければヒットするのに

52名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:16:11.95ID:uD3nyBKC0
ダンゴにならないダンゴムシ

53名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:16:16.46ID:zSqBPYq+0
誰得だよw

54名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:16:22.11ID:SRMj1ThA0
昔は抵抗なく触れたのに
大人に亡ったよ

55名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:17:00.14ID:5OZ33jg50
>>52
それはワラジ

56名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:17:00.65ID:QQbVNWcD0
>>30
彼女と別れる時に台所に設置するには高そうw

57名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:17:55.85ID:poxvBVW30
>1回500円

お高い!

58名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:18:26.14ID:p1sqmPir0
>>30
これはアカン。

59名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:18:37.96ID:MpOH6+rFO
白いダンゴムシって花火で焼いちゃったヤツ?

60名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:18:56.06ID:QfRz9Cc90
>>30
すごく……大きいです

61名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:18:57.08ID:dcZHxA4z0
日本だけだろこんな気持ち悪い物が売れる国は

62名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:19:01.05ID:uD3nyBKC0
>>55
ちい覚えた

63名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:19:04.05ID:cNGNt9aD0
>>1              
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★

64名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:19:33.39ID:poxvBVW30
>>30
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 いやああああああ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

65名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:20:07.25ID:Fawud1wz0
高すぎ
本気でいらん

66名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:20:08.83ID:7YU1yshM0
>>48
丸まったり移動したりのラジコン開発もして欲しいよな

67名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:20:20.98ID:kJPFZaS00
>>7
こないだカクレガメスレで知ったこと

ハヤセガメはおしりで酸素を取り込めるので空気を吸う必要が無い

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%A1

68名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:21:14.37ID:DZJbtu0D0
>>13
愚息虫と称してチンポ売り出したらどうやろか

69名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:21:34.90ID:AqFWNs8B0
三歳くらいの頃ダンゴムシが好きで、図鑑を見て「水分を好みます」みたいな事書いてあったからダンゴムシ集めて水張ったバケツに沈めた。そしたら全部死んだ。
良かれと思ってやったんだ。本当にごめんよダンゴムシ…。

70名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:21:38.66ID:tuc5pysX0
1の画像を開いたらグロかったからすぐに閉じた

71名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:23:37.02ID:U85QTu6x0
団地ともおのムシキング思い出した

72名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:24:25.51ID:6b6WGuqx0
触ったら丸くなるギミックがあるなら欲しいけど

73名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:24:57.11ID:WBXn/xZo0
職場のデスクに飾っていいですか?

74名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:11.58ID:NVAXAmdX0
たか!

75名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:15.75ID:QX7MHjMS0
>>68
マーラ様のフィギュアが既に発売されてるしなぁ

76名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:16.54ID:jqXrBdSW0
何でこれ作ったの

77名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:19.55ID:lndIh8JD0
【道重さゆみ伝説】道重さゆみエピソードがかなり面白い
http://hellopedia.net/index.php?%C6%BB%BD%C5%A4%B5%A4%E6%A4%DF%C5%C1%C0%E2

道重さゆみモー娘。ラストソロ曲



【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

78名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:43.60ID:6uHwiQ4M0
頭とケツを持ってズボッて引き抜く遊びよくやったよな

79名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:25:47.11ID:sIDVvxn80
>>21
去年海洋堂がでかいソフビのダンゴムシ出したけど子どもに大人気だぜw

80名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:26:23.69ID:zxOf4hIN0
庭の葉っぱ食べて荒らすから大嫌いだわ。

81名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:26:48.73ID:p1sqmPir0
>>63
うるせー丸めんぞ。

82名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:26:50.47ID:BqSwXgac0
確かタイムボカンシリーズの超合金で
こんなのあったような…

83名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:29:09.48ID:ozY0rFFq0
ダンゴムシは好き艶びかりがあり球になるし
ワラジムシ(便所虫)はあまり好きではない光沢なく丸まらない
どちらも手のひらに空間を作って握ると歩き出してチクチクして気持ちいいけど

84名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:29:30.06ID:mZ/LfqFd0
バカじゃねーの気持ち悪い

85名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:29:31.12ID:DZJbtu0D0
>>75
ぐぐったら予想以上に酷かったw

86名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:31:32.76ID:jD9IGUVFO
庭にいるから買わなくてもいいし

87名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:31:40.65ID:DEBgPq4F0
カプセルなしの
ピータンとかが続く予感

88名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:32:19.25ID:NSmKLvMd0
>>81
www

89名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:33:09.25ID:6LK1V2ku0
カワイイじゃん
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

90名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:34:10.88ID:QQbVNWcD0
そのままごロンだと傷つかないのか?500円も出して買うのに傷物とか嫌だな

91名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:34:57.70ID:xBqrCgy/0
>>89
これで足が動いたらゾワゾワするのに

92名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:35:09.27ID:rlyKVDGn0
いらねー

93名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:36:21.95ID:9V5btWrQ0
なんかちょっとカッコええな

94名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:37:07.44ID:HW4I6AzoO
赤く塗ったら3倍のスピードで歩くとか?

95名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:37:30.94ID:6b6WGuqx0
>>90
フィルムで保護してあるとは思うけどマシンの中でゴロゴロ擦れそう

96名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:37:36.18ID:RD73TKYX0
幼稚園のグラウンドでいっぱい捕まえたダンゴムシを空いた弁当箱に入れて持って帰った
カーチャンの絶叫が台所に響き渡った

97名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:37:59.38ID:5N4MNsGr0
こんなん絶対買うわw

98名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:39:05.02ID:ShHd+/zB0
>>30
ムカデとか蜘蛛とかシリーズ化してないのかな
巨大アダンソンハエトリグモだったら欲しい

99名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:39:06.71ID:HPgPi2Yr0
>>93
量産型が緑じゃないからなあ・・・

100名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:39:14.88ID:tnArvFpi0
これ欲しいわ

101名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:39:15.59ID:pAvam3L10
デカいカマキリとか作ったら売れるんじゃないか?
カマキリはデザインがいいからな

102名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:39:38.57ID:tnArvFpi0
オウムバージョンも作って

103名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:40:07.34ID:6TD3LYRV0
幼児のダンゴムシ好きは異常だな
形態の変化・咬まない・見つけやすい・分泌物が少ない・すぐ死なない

104名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:40:31.86ID:1XzR8Nf40
きめえ
やめろよ

105名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:40:42.65ID:V9+1vb7e0
どうせ丸くなるだけとか思って見たら
アカンやつやった

106名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:41:06.59ID:HPgPi2Yr0
>>101
昆虫最強デザインはスズメバチ!

107名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:41:48.52ID:yMG8gFRl0
おいどうしたバンダイ…!?

108名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:42:08.20ID:/kzqk+ZX0
これ欲しい子どもいるのか

109名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:42:14.14ID:mr7eUfFH0
>>1
買った次の日には「なんでこんなの買ったんだオレ・・・」ってなる奴やん

110名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:42:58.22ID:EQKAboxx0
Ver.Kaとかいうの出たら買ってもいい

111名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:43:09.88ID:oWY+2uu50
ノリで手に入れてみたけど後で
困るアイテムTOP3に入りそうだなw

112名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:44:31.31ID:God3eYIh0
>>4
森へお帰り

113名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:44:59.62ID:v+OBbFCo0
ちょっと欲しいww

114名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:45:06.45ID:GL2/JSqp0
キモい路線で行きたいなら、「リアル量産型日本人フィギュア」とかいいんじゃね
http://treasonnews.net/archives/36892263.html
↑こういうのを容赦なく現実に忠実にフィギュア化してみたら、虫なんかより万倍キモい

115名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:45:29.49ID:fMuqRg0J0
きめぇw

116名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:45:37.09ID:F/YSFq3N0
キメェとおもったが、なかなかカッコイイ

117(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/06/04(月) 18:46:11.89ID:qyMon6ch0
さそーくはにゃやまさんにプレゼントするんだ

118名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:46:36.91ID:7I/qosxP0
>>114
そこまでいったら、キモカワイイじゃなく単にキモイだけ

119名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:46:51.05ID:tsjL9A+o0
ちょっとかわいいじゃねえの

120名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:47:32.14ID:7I/qosxP0
>>108
小さい子供じゃなくて女子高生とかだろ。
何これキモイとか言いながら買うやつ。

121名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:47:37.74ID:ax8340Px0
>>30
やめてくれwww

122名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:48:00.57ID:0Kf7uVpW0
カプセルの中に本物を一杯に入れとけよ

123名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:48:40.05ID:QfRz9Cc90
>>101
カマキリとかトンボとか、
肉食系昆虫の頭を、10倍スケールで見たら楽しいだろうな
顎を観察したい

124名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:48:45.20ID:1VJGDISD0
きめー

125名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:48:45.78ID:u3ty+yGH0
断面図を見ると、1/1ヘラクレスオオカブトの幼虫とかも出来るんではないかと思ってしまう

126名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:49:02.30ID:bAdt81aD0
ザクの頭の500円のガチャは第一弾がヒットしたからって
色変えて何度も何度も出すなよ
コレもそうなるんやろうけど、その前にロボット魂サーバイン再販しろ

127名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:49:29.95ID:gCLaldDW0
便所の外にある石はぐった時の臭いも再現されったら買わない

128名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:50:42.26ID:+uw3bZWB0
ダイオウなんとかも出せよ、実物大で

129名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:50:53.56ID:nJ5OOEcL0
>>79
ぐぐったらリアル過ぎて吹いた、無理だわw

130名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:51:16.18ID:MpOH6+rFO
ラインストーンとかで盛大にデコったら女の子にウケるだろうか

131名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:51:20.98ID:L48bgKqG0
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

132名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:52:45.75ID:1qUzLJT+0
【蒸し】

133名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:54:08.59ID:VMPxaw9S0
500円でこれならすごくない?かわいいし
でもなんだろう全く欲しくない

134名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:55:06.08ID:xNokYjhe0
子供はダンゴムシ好きやからねー、大人になったら気持ち悪いと感じるようになったw

135名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:55:28.21ID:bH9M9X0R0
1000 名無しさん@1周年 sage 2018/06/04(月) 17:56:57.71 ID:8FgGsVkjO
全長140ミリ
まんさんがまんまん遊びするにもってこいじゃねーかよ
中でグリュグリュ回転とか足感触とか

血が出るわボケ

136名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:56:20.18ID:VMPxaw9S0
わあさすが海洋堂
ググって良かったw

137名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:58:04.51ID:RB1Vmd8D0
>>1
素敵

138名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:58:32.29ID:zHF5WVnk0
絶対日本を気持ち悪い国として報道したいCNNとかBBCが報道する
わざわざ反日海外マスコミにネタやんなよ

139名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:58:38.23ID:tTk0CbYc0
>>30
自然史博物館やろ

140名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:58:51.37ID:+Y43jutOO
ほしい

141名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:59:16.40ID:vcdD3Wdf0
>>123
9cmくらいあるから10倍だと90cm、大きすぎる
3倍くらいでいい

142名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:59:35.65ID:hdz0Z3NT0
もっとリアルなのがいい

143名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:59:48.45ID:d+YzdXkH0
HIKAKINが買いそう

144名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:59:50.91ID:mTigo5RS0
ちょっと欲しい
置物として

145名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:00:54.60ID:zHF5WVnk0
>>126
普通の量産ザクがほしいんだよなw
普通に量産だけ売っとれやw

146名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:02:14.17ID:Ymcmompv0
ダンゴムシ人生

147名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:02:31.67ID:eF7mvHM00
ツイッターって上がってて、ウケたw

148名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:02:53.49ID:ROIID5Fb0
またアホのYouTuberがガチャりまくるんだろうな(´・ω・`)

149名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:03:02.71ID:Wr94ZvJD0
そのまま出てくるのかぁ
黙って彼女に取り出させよう(^ー^* )フフ♪

150名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:03:04.46ID:QkkJELpX0
地面に麻紐の鞄とか置いてたら裏にびっしりダンゴムシがくっつくよね
大好物みたいだ

151名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:03:12.66ID:nKM6Ez8u0
ガキの頃は触ると丸まるのが楽しくて遊んでたけど
大人になった今見るのも気持ち悪い
あの忙しなく動く足も嫌い

152名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:03:15.93ID:eF7mvHM00
間違えた。ツイッターで↑

153名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:04:04.44ID:NsAzHyXn0
ターゲット層がさっぱり分からん商品だな

154名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:05:23.56ID:T/CpqxQc0
ウデムシはよ

155名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:05:38.58ID:pwQq/j3h0
カプセルトイレ?

あー、カプセルトイね

156名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:05:49.78ID:MyHEv+Yd0
>>143
無駄に全色出すまで回しそう

157名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:06:35.67ID:ysOFr4EU0
>>94
角も付けないと無理

158名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:07:03.45ID:Ymcmompv0
オカダンゴムシはエラ呼吸してるってさ、
明治時代に来た外来種だそうな

159名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:07:19.34ID:/7TAV6oX0
色付けてくれと言わんばかりの単色

160名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:07:27.72ID:eF7mvHM00
色違いがあるから、さらにウケたww

でも、ダンゴムシ世代にも知れない子にも当たりの商品で、第二段もありかと

161名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:07:43.35ID:X+PlDBLW0
ダンバインにしとけよ

162名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:07:56.35ID:gCLaldDW0
500円ガチャになって子供が枚数間違えて出てこないとか文句言うから面倒くさい

163名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:08:48.11ID:ysOFr4EU0
高い技術力をバカなことに使うのがバンダイ、だがそれがいい

164名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:09:46.31ID:XSmmN1360
1000%ゲジゲジ作って人間捕食機能もつけよう

165名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:10:11.64ID:Ymcmompv0
レアものはクリアパーツとか金、銀色かね

166名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:11:40.29ID:Wr94ZvJD0
>>151
無理はしなくてもいいよ
そんなあなたにダイオウグソクムシ特大ヌイグルミ55センチを

167名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:11:43.30ID:VR4l1+py0
気持ち悪いガチャが増えてきたね
脳ミソとか

168名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:11:53.30ID:x7EvSsw+0
タカラからすでにダンゴ虫からロボットに変形する玩具が出とるし。もちろん丸まる事も可能。
二十年遅れとる

169名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:12:58.47ID:pp4+92t60
これは絶対にダンゴムシのおもちゃが当たるの?
大昔にキン肉マンのガチャガチャやったら全然関係ないのが出てきたことがあった

170名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:13:06.17ID:rJkfJnra0
>>30
ゴムでカタパルト作って風呂場の戸を開けたらぴよーんって飛び出すように

171名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:17:39.95ID:bAdt81aD0
香川照之にユーチューブでレビューしてもらえよ
「ここはよく出来てる」とか。喜んで出るだろ。

172名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:18:39.36ID:ITjog2d40
可動式だんごむしパクられたって言ってる人いるな

173名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:20:05.17ID:1KDEwmxp0
海洋堂の真似でしょ?
パクリのバンナムらしい

174名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:20:14.52ID:xVnO93YY0
>>1
あれだな!ルンバの上に張り付けたら気持ち悪いなw

175名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:20:51.85ID:2n0I/jtX0
シークレットでオウムいれたら馬鹿売れするんじゃないの

176名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:21:56.27ID:3bUBJRDf0
ラン、ランララ ランランラン♪

177名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:22:05.85ID:9Cp5pLp00
>>30
ふざけんな
マジふざけんな

178名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:22:22.66ID:g2/9L/aI0
息子(4)が知ったらすげー欲しがりそうw

179名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:22:25.71ID:9Cp5pLp00
>>89
そのまま床に叩きつけそう

180名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:25:10.11ID:rJkfJnra0
>>150
犬の抜け毛とかたんぱく質も好むらしい

181名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:25:21.99ID:TjHPlyuv0
レアで王蟲を用意してんだろ?

182名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:25:39.97ID:NflJSmHa0
艶消しのオリーブドラブに塗装して
コーションマークと部隊マーク入れて
ミリタリー 調に改造してみたい

183名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:26:20.79ID:cumqtrTl0
海洋堂のも丸まるん?

184名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:26:42.22ID:nMjAoZ9E0
要らねーよ

185名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:29:41.55ID:TkLYPEGV0
>>63
狂犬ニート

186名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:31:05.61ID:PMvFYELn0
これからの時季うちの会社の更衣室に大量発生するからちっとも珍しくない
あいつらどこからか侵入してくるんだよなあ

187名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:31:49.15ID:yDm08Kqc0
懐かしい子供のころ丸めて遊んだ。あと便所虫というのもいた

188名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:32:01.31ID:xNokYjhe0
>>158
在日だったのか(´・ω・`)

189名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:33:52.83ID:6EsZ50W40
ダンゴ虫がロボに変形するのならちょっと欲しかったけどイラん

190名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:34:18.95ID:xNokYjhe0
>日本にはもともと、コシビロダンゴムシという土着のダンゴムシがいたが、
>コシビロダンゴムシはオカダンゴムシより乾燥に弱く、森林でしか生きられ
>ないため、人家周辺はオカダンゴムシが広まっていった
Wikipediaより

日本の在来種ってなんでこうひ弱なばかりなん?(´・ω・`)

191名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:35:35.92ID:xjFORpWJ0
ザトウムシはよ

192名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:36:52.33ID:oKqYYvIw0
フナムシはまだか?

193名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:39:34.19ID:adxCf6I40
>>165
スーパーレアは蓄光です

194名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:40:25.40ID:Lw1zqh0k0
虫から離れてアルマジロでも商品化できそう。

195名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:40:54.09ID:pxKJ2ohz0
その辺いっぱいいるけどこんなの買うほど都会て虫いないの?

196名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:42:19.01ID:6b6WGuqx0
>>195
手のひらサイズがいっぱいいるの??

197名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:42:40.40ID:aYt6lvnz0
>>13
形が丸くないと第2弾とは言えないと思う
脚が長くて胴体がまん丸の蜘蛛の胴体の部分
これなんか良いかと

198名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:44:55.18ID:ROIID5Fb0
>>190
本土も日本人もヤバイよ!乗っ取られるヤバさ

199名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:46:02.84ID:tJWcgQyp0
8歳と5歳の娘がダンゴムシ好きなんだよな。こないだ、庭で何やら長時間遊んでるので何やってるかと思ったら、バケツにダンゴムシ大量に集めてた。
1匹なら可愛げもあるが、大量に集まるとちょっとアレだな。

200名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:51:46.40ID:0Ph36BD5O
レインボーダンゴムシってすげえな…

201名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:53:30.18ID:LMhQadj60
>>26
今はこんなふうにコピペしてんのかw
色々と考えてんのなw

202名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:56:38.78ID:X0sP8LklO
>>89
メタリックなツヤが足りないな
ツヤがあって丸まるのがダンゴムシ
ツヤがなくて丸まらないのがワラジムシ

今調べたらなんとワラジムシは枯れ草や落ち葉を食べて栄養豊富な土に
変える益虫らしい。見た目がキモいだけで害はないんだって
一方のダンゴムシは可愛いし枯れ草や落ち葉も食べるけど
葉の新芽や花もよく食べるからどっちかというと害虫寄りらしい

203名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:57:34.22ID:X0sP8LklO
>>103
あと可愛い。これ重要

204名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:00:42.81ID:xNokYjhe0
カブトムシ、クワガタ、ダンゴムシだな。蝶々じゃない。
一方、ゴキは幼児にも嫌われるのな(´・ω・`)

205名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:01:00.53ID:rS83F98I0
コレが最終兵器に成ろうとは・・

206名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:02:11.53ID:X0sP8LklO
>>190
日本産の生き物も海外では荒ぶってるぞ
kudzu、ワカメ、コガネムシとか

207名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:03:55.13ID:W6MlSH8l0
やべ、めちゃ欲しいわ

208名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:04:40.02ID:aCif0iv80
>>206
ワカメはがんばって海外の港を機能不全にしたりしてるよな。

209名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:06:52.75ID:KTSL/I900
シークレットで王蟲入れて

210名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:09:45.14ID:xNokYjhe0
>>206
甲子園のツタみたいな奴は海外で嫌われ物ってのはニュースで見たことあるな。
ワカメやコガネムシって日本原産だったの?外国にないってのは意外だな。

211名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:09:56.36ID:X0sP8LklO
>>208
南半球からワカメ逆輸入してほしいわ
そうすればベクレてない貴重なワカメが食べ放題だろ

212名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:11:02.96ID:AXRtcrM30
ホタルみたいに暗闇で光るダンゴムシを遺伝子改良で作れば、あるいは。

213名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:12:50.33ID:JFH9AgKF0
スレタイを眺めて思ったこと。

「香川照之、喜んでそう。」

214名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:13:24.88ID:4cfzhASS0
>>209
シークレットはたまーにダンゴムシに混じってることがあるタマヤスデです

足が倍あるのでよく見ると分かる

215名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:15:02.58ID:k8G4c2Of0
>>30
俺、幽霊とか平気な方だが、これはダメだわ。無理。怖すぎ

216名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:15:15.41ID:yf5hm2B10
これ欲しいね。虫ってメカ的なかっこよさがあるんだよね。

217名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:15:40.64ID:UE2oFDwQ0
前スレ合わせて
ダンゴムシは昆虫でない
って言う突っ込みが1レスのみとは...

218名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:15:43.11ID:DSp72Juv0
Eテレビにダンゴムシがアップで映った時はきもかった。

219名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:17:00.29ID:QmPIdwyt0
>>30
これ、キッチンの方がミニチュアなんだよね?

220名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:17:18.62ID:Ou66csn20
>>30
強烈だなw
実際にこの大きさのが居たらもう言葉に表現出来ない位ヤバいw

221名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:18:01.59ID:/lssyHtc0
>>191
新行市佳乙

222名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:24:47.50ID:T7dkhjUQ0
>>217
節足動物だっけ

223名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:30:06.06ID:Dv+exLQj0
>>4
「みんな死ぬの?」
「うるせー定めだ黙って死ね」

224名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:34:25.25ID:IHdbA4B1O
ダンゴ虫たんハアハア
( 〃▽〃)

225名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:38:31.85ID:UJFylQMR0
>>30
防犯にもってこい

226名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:38:55.15ID:2jNtbqkH0
>>3
なんかわろた

227名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:39:20.64ID:cXr9HQi10
★2なんだw

228名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:40:12.79ID:7hKTW2W00
ダンゴムシはかわいい
クモはキモい

クモは地球上から絶滅してくれねーかな

229名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:46:45.24ID:X0sP8LklO

230名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:49:31.38ID:tQ1TQXrP0
>>217
ダンゴムシはワラジムシ目オカダンゴムシ科の甲殻類
元々は水中にいたからエラ呼吸もできるよ

231名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:50:43.45ID:kVsOSDOy0
怖くて画像見れない

232名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:51:38.95ID:YK2XIQm20
猫に見せてあげたいな

233名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:55:07.30ID:u1arJbAh0
ワンフェスで王蟲改造キット出す奴が必ずいる

234名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:55:21.06ID:XiF7RkYs0
>>110
小顔でスタイリッシュなんですね

235名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:57:08.18ID:1zuJliFi0
ここまでダンゴロリン無いのはオカシイだろ…

236名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:58:36.01ID:DPt3XzZw0
先端技術の無駄使い。

237名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:03:09.39ID:QCJ3tnGV0
ミウラ折りみたいに活用できるかな?
転がる装甲車とかw

238名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:07:00.66ID:o1KZTiqI0
小学校の頃、ダンゴムシを鼻の穴に詰めたら
取れなくなった。
鼻息で吹き飛ばして事なきを得たが、取れな
くなったあの瞬間の恐怖は20年を経た今でも
鮮明に思い出す。

このすれを見ているお父さん、お母さん。
お子さんがダンゴムシを鼻に詰めたりしない
様に、ダンゴムシと戯れる際は注意してあげ
てください。

239名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:09:29.71ID:ChXKg/CY0
こいつ・・・動くぞ

240名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:13:14.25ID:+Ho6ZCBG0
まるむし

241名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:19:40.76ID:QfRz9Cc90
>>228
クモ、毛が生えているのじゃなければ
別に嫌じゃないな

毛むくじゃらの毛虫は駄目だ
チャドクガとかナントカシロヒトリとか、あのへん

つるつるした青虫やミミズは平気なんだけどな
青虫は見つけたら潰すけどね、素手で

242名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:21:58.67ID:lQi+Sk100
だんごむしを称えよ。

243名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:23:04.70ID:v1DzBRjk0
>>30
やばすぎて笑った

244名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:25:19.34ID:9g3qrrYJ0
ここまでゾイドは>>18だけ

お前らゾイド嫌いなんけ?
メッチャかっこいいのにさ

245名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:30:58.15ID:+6JOnQuw0
>>30
左側にガラスの反射が映ってる、棚に何か書かれた札が貼ってあるって事でミニチュアキッチンぽいな。ただ、大きいゴキブリは売ってるみたいw
https://www.amazon.co.jp/dp/B003GALSCK

246名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:34:02.41ID:/lssyHtc0
>>245
出来はおもちゃっぽいけど、どうせ買い足す位ならって奴売る方も発狂してるっぽくて笑ったw

247名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:34:59.59ID:v1DzBRjk0
>>245
貴様のせいでAmazonからのオススメが大変なことになったどうしてくれる…

248名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:37:05.25ID:gupkyw1b0
タイムボカンのクワガッタンの搭載メカのダンゴロリンでこのギミックやってんだろ

249名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:37:11.81ID:o1KZTiqI0
>>30 >>49 >>64 >>215
ゴキブリと言えば…


250名無しさん@1周年2018/06/04(月) 21:37:59.22ID:QV3NL18b0
>>245
レビューに笑った

251名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:10:12.47ID:1pDqRvS40
>>197
アルマジロとかハリネズミもいけそうだな
ハリネズミは引っ掛かって出てこないケースが有りそうだが

252名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:12:51.94ID:RDMTUajB0
装甲部分と足が半透明ゴム製で足が吸盤になってて窓とかに張り付くタイプ
超合金製の豪華なタイプ
金メッキタイプ
電飾埋め込んだナウシカタイプ

これらが稀に出てくると熱いな

253名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:14:46.95ID:RDMTUajB0
あ、うにょうにょ動くタイプも欲しいな

254名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:15:27.46ID:uJ/ap33f0
ここまで作れるんだったら大王具足虫ニキ欲しいよ

255名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:15:42.38ID:jjr+L0Xa0
>>190
大スズメバチさんにあやまれ(´・ω・`)やばさは世界一やぞ・・・

256名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:15:49.06ID:SY/Q904I0
まるまって転がり。伸びてはカサカサ動くリモコン作ってください。

257名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:16:37.01ID:eE2oKGXt0
>>1
かんべんしてください

258名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:17:05.17ID:FSzcOeuJ0
庭にいくらでもおるがな

259名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:17:28.76ID:jjr+L0Xa0
前スレで誰かが書いてたメガボールとかいうやつぐぐったけどやばいな
世の中広いわ(´・ω・`)
虫嫌いな人だと発狂もんだろこれ
だんごむしは人にはなんもしないからかわいいんだけどな

260名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:18:18.65ID:FmiPOwsc0
幼児の頃なぜかダンゴムシをポッケに入れる癖があったわ

261名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:18:50.29ID:z2fnl38x0
>>68
大二枚で愚息も昇天

262名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:19:47.43ID:mPOOfWgn0
ダンゴムシといえばゆいちゃん


263名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:22:14.81ID:o1KZTiqI0
>>259
ダンゴムシよりも鉄壁の防御
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚
【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 	YouTube動画>3本 ->画像>52枚

264名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:23:01.88ID:kY4RVvol0
>>244
あれギミックも本当にすげえんだよ

265名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:31:34.76ID:vmHIezod0
HGシリーズとかDGシリーズ復活させろ!
平成ライダーやウルトラマン
500円でいいから復活させろ

266名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:33:50.19ID:YZ2y33T+0
自在置物の普及版みたいなもんか
自在置物職人とコラボってもっと作って!

267名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:35:14.46ID:9L1srwxz0
アキバ行けばガチャある?

268名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:39:40.02ID:2MDvQ87L0
意外と悪くないな
メカっぽいし巨大化してるから気持ち悪さが薄れてる

269名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:40:17.35ID:TgtiJQMJ0
ネジまいたら動くナウシカのオウムのおもちゃも良い出来だよね

270名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:40:49.18ID:3pQwowBQ0
スレタイでワロタ

271名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:41:44.65ID:3pQwowBQ0
昆虫が苦手な開発担当はなぜベストを尽くしたのか

272名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:45:51.20ID:txePDfOg0
ダンゴムシとワラジムシ

何か映画のタイトルみたいだ

273名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:46:29.07ID:z1GuTa7f0
ゾイドもそうだしダンゴムシモチーフの玩具って昔からあるのに
バンダイが俺の作品をパクった!、大手勝ちで俺のがパクリって言われるんだろうとか
ツイッターで騒いでるめっちゃアレな人が出てくるのも風物詩

274名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:46:52.98ID:D2+9PNfn0
通常だんごむし
病気だんごむし
アルビノだんごむし

275名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:48:36.92ID:nj2yW1Ji0
これは原発作業用のロボットじゃなくて?

276名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:52:20.34ID:3pQwowBQ0
アマゾンでゴキブリのおもちゃを買うと本物が100匹詰めで送られてくるのか
さすがだな

277名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:53:23.90ID:z2fnl38x0
赤いのは通常の3倍のスピードで接近するんだろ?

278名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:53:29.01ID:iYR63AjG0
千葉の田舎に住んでる、俺のお袋の家のトイレは、
未だに、ボットン便所だから、団子虫は毎年この季節、良く出没、するから、興味ないわ

279名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:54:22.27ID:Rz/MmJg40
こんなの出て来たらトラウマになるわ!w

280名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:55:58.91ID:z1GuTa7f0
面白いとは思うが寝返りうった枕元にこれが転がってたら
悲鳴を上げる自信がある

281名無しさん@1周年2018/06/04(月) 22:58:59.87ID:voYYI0Fk0
庭の石どけてみろよ
たくさん手に入るからw

282名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:01:39.40ID:wAKXWQX60
タミヤのムカデは予約した

283名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:02:58.37ID:UAXMaArr0
当りは金のダンゴムシ

284名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:13:01.36ID:2YsIDZVg0
小学校低学年は異常にダンゴムシ好き

285名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:14:09.19ID:8cmA+hjm0
ダンゴムシは五年くらい前まで庭に1000匹はいたんだが、今はほとんど見なくなったな
絶滅危惧種なのかな?

286名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:16:43.99ID:sNF/484OO
(・∀・;)寝てる間、床にびっしり敷き詰めて

287名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:22:12.97ID:+BtoNj2Q0
海洋堂のダンゴムシに比べるとオモチャっぽいな

288名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:27:35.59ID:o1KZTiqI0
>>278
ボットン便所でダンゴムシが沸くかよ
そりゃ別もんだ

289名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:28:26.89ID:VLbbX5y80
EDFで出てきそう

290名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:31:07.88ID:atFg20Dv0
バズりまくりのだんごむしガチャはオイラのパクリなんだぉ〜!
大騒ぎのアマチュア粘土作家→ @nendoland

291名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:49:22.79ID:oqUdnw1E0
>>1
この商品、一番のキモは
>カプセル自販機からそのまま転がり出てくる
ここだろうな
転売とかAmazonで大人買いとかしても楽しさ半減だろ

292名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:51:25.59ID:LkdH+TBy0
小鳥さんが間違えて食べたら大変なことに
買ったやつはきちんと保管するか処理していただきたい

293名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:53:14.05ID:I2rGev4B0
>>291
ガチャガチャごと買おうとしている俺ガイル

294名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:54:57.58ID:X0sP8LklO
>>241
アシナガバチさんは毛虫も青虫もモリモリ食べる益虫

295名無しさん@1周年2018/06/04(月) 23:55:56.90ID:q+EAXt2/0
怒りでわれを忘れている!

296名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:04:23.26ID:lCbaQIWJO
(・∀・;)アオシマが黙ってはいないな

297名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:25:49.54ID:7TtUuuB20
この虫大好きスレで言うが、ミノムシの絶滅危機を認識してくれよ。

昔はそこいらにいて、毛糸を入れた箱に剥いたミノムシを入れると毛糸で蓑を作ったかわいい奴。
それが中国から来た「オオミノガ寄生バエ」という1mmぐらいのハエによって絶滅危惧種レッドデータなんだぞ。

そのハエはオオミノガが食べる葉っぱに卵を産み、それをミノムシが食べる、体内で孵化してミノムシを食って成長する
当然ミノムシは死ぬ。
成長したハエはまたミノムシが食べる葉っぱに卵を産む、それをミノムシが食う。
この繰り返しでミノムシは絶滅危惧種。

近くにミノムシいなくなっただろ。

298名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:27:44.68ID:KtRSQHrDO
>>263
スーパーマリオのメットじゃん

299名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:38:28.31ID:JQmHjw8r0
こいつら丸まったあと、「だ、大丈夫かな」って感じでそーっと様子を見ながら開くのが可愛いんだよな

300名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:41:54.26ID:GNiDtn/O0
>>297
そう言えば最近見ないなあ…

301名無しさん@1周年2018/06/05(火) 00:56:14.17ID:PWz1nXYx0
>>297
小さい頃ミノムシの皮剥ぎました

302名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:05:19.24ID:PWz1nXYx0
ミノムシ最後に見たのって90年後半だな
当時小学生で、ポケモンのアニメ放送しだした頃だ

今も国立自然公園の山の中に住んでるけど全く見ないな
そうか、絶滅しそうなのか

303名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:05:29.30ID:Eske6Jyu0
>>297
で、ミノムシ保護するにはどうすりゃいいんだ?

304名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:06:24.33ID:6u3AByEV0
>>1
これを機にグソクも作れ

305名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:08:12.61ID:B7FZTTFzO
なんだよリアルデザインじゃねーのかよ わかってねーなー つやつやグレーに白ツブツブ柄だろうが

306名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:15:28.36ID:isNcQ/Y+0
>>181
砂の惑星デューンのワームのパクリかw

307名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:18:19.18ID:shDPgGy40
おお、丸まるのか!脚もちゃんと畳み込めるならちょっと欲しいかも。

>>305
自分で改造とか塗装とかすればいい。ここまで作ってあるならフルスクラッチするより簡単だ。

308名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:18:28.77ID:aMdNG10q0
目黒寄生虫館の寄生虫を階分堂あたりで模型化して発売したら教育的だと思うんだよ。
今の子供は寄生虫をあまり知らないみたいだから。

309名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:31:18.88ID:338PGvSE0
これ3匹使って
ニップレスと前張りにしたグラビアをだな

310名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:33:01.40ID:ZYxIugUV0
>>1
五歳の子供がダンゴムシのブーム中。買いかも

311名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:34:37.73ID:XPGhYfO60
>>1
断面図見てたら逆シャアが観たくなってきた

312名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:40:19.98ID:owkfJzLl0
>>297
ほっておくとオオミノガと共にオオミノガヤドリバエも絶滅するんだなw

313名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:41:46.09ID:RU0LLH4v0
三葉虫にも応用できるな

314名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:43:10.17ID:/9/SfdBm0
嫁の誕生日祝いに買おう。まぁ嫁は昆虫大嫌いだけれども。

315名無しさん@1周年2018/06/05(火) 01:44:12.91ID:/9/SfdBm0
>>297
そう言われれば実家の庭にもいなくなったな。

316名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:16:21.95ID:evsCGKFD0
>>16
可愛いのがダンゴムシ、キモイのがワラジムシ

317名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:18:20.61ID:lcIHpJFq0
青いだんごむしってマジでいるのかよ

318名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:21:24.67ID:XSeYug5G0
この手のオモチャでやっぱ一番ビビられるのは蛇だな、ここに存在することのありえなさと現実感がちょうどいいからかな

319名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:26:15.93ID:LWY6RJVC0
>>16
丸くならねーんだよ分かったか屑野郎

320名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:29:08.59ID:viDvB9Dc0
これは欲しいな
>>316
ワラジムシに謝れ地道にダンゴムシに間違われながらも生きてるんだ
でもゲジゲジはゴメン無理だ

321名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:42:26.50ID:jTO/3Acn0
>>318
そいや、小さい頃タンスの中に
リアルっぽい蛇のおもちゃ入れて母の事驚かしてたな

驚かすつもりなく、ネズミのおもちゃを
靴の横に置いたらやっぱり悲鳴あげてた

築100年だから、普通に生きた蛇もネズミも出る

322名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:42:57.03ID:fg8Ntk2b0
>>297
オオミノガは見掛けないが、ニトベならけっこういるよ@多摩地区

323名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:49:26.46ID:TyKvbMoC0
>>320
ゲジゲジはGより早いスピードで追いかけてGを捕食してくれる益虫

324名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:50:50.22ID:fg8Ntk2b0
>>314
いいんじゃないか。嫁は取り替えられるが娘はそれができないしw

325名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:53:24.09ID:P9Swiy0n0
こんなのいらないだろ・・・
見た目がダメだ

326名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:53:41.77ID:jBfM+Tj50
機動戦士ダンゴム

327名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:57:11.69ID:CxCMjJ5w0
>>19
ローリングフェラで丸まったままプレイしそうだな

328名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:57:35.12ID:fg8Ntk2b0
ついでにシミも作ってくれ。ダンゴムシは見えるが、シミはよく見えないし

329名無しさん@1周年2018/06/05(火) 02:58:48.42ID:rWwe7yE/0
機能的で美しい

330名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:00:23.45ID:b7mrnhqH0
ワラジムシはシリコーンで作ってくれんかの

331名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:01:01.65ID:RwLd7d8x0
>>323
だからうちにはGが出ないのか
ゲジゲジとカマドウマは見るけど

332名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:06:24.88ID:eCSENrK/0
やめろ、心臓マヒるぞ

333名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:10:42.05ID:so8t7Soy0
新芽喰われ腹立って駆除方法調べてたら発見「食べれる」そうだ
エビ等と同じ甲殻類だから大丈夫なのは分かるね後は任せた

334名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:13:02.90ID:b7mrnhqH0
>>333
具足虫煎餅ってあるしな

335名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:19:30.20ID:mYkT5MNd0
おじさんの頃はガチャガチャは30円位だったんだけど

336名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:19:51.35ID:KtRSQHrDO
>>312
どこの魔女裁判だよ

337名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:21:16.73ID:RjuwEJ9f0
バラした後、組み立てられず泣く子続出…の予感

338名無しさん@1周年2018/06/05(火) 03:30:27.26ID:so8t7Soy0
>>334
おもちゃに喰い付くのはマイノリティだろうけど
「だんごむし団子」なんて話題性あるだろうし開発の余地有りと思うね

339マツコ ◆XFA3stwhyU 2018/06/05(火) 03:49:49.83ID:waB/qeTk0
>>30
触覚の曲がり方とか再現率高いわね。
サムネで見たときCGかと思ったわ。

340名無しさん@1周年2018/06/05(火) 06:36:12.38ID:JhQSS0hg0
>>326
良いと思う

341名無しさん@1周年2018/06/05(火) 08:07:30.51ID:D+sAMx1B0
>>297
そんな話を聞いて、なぜか家の前に落ちてたミノムシを家の木にとまらせてあげたら、春になったら小さなミノムシが大発生してあわてた。
全部駆除して公園の木の根元に捨ててきたwww

342名無しさん@1周年2018/06/05(火) 08:45:00.33ID:zxmBg4rnO
ダンゴムシは癒やし

343名無しさん@1周年2018/06/05(火) 09:23:16.21ID:9U50MpOu0
ひたすらキモいんだが

344名無しさん@1周年2018/06/05(火) 09:24:30.67ID:B3/+jHjl0
カマキリの幼虫の可愛さは異常
まあ成虫も可愛いけど

345名無しさん@1周年2018/06/05(火) 10:38:12.61ID:MrE+0yvy0
幼児ってだんごむしが異様に好きだよな?

ゼンマイ駆動のゾイドを思い出した(´・ω・`)


lud20180605104336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528102616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2 YouTube動画>3本 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
会社に紙コップのコーラとかコーヒーが出る自販機があるんだけどどこの会社にもあるの?
自販機の当たりは1日に何本出る? 売上本数から考えると…
自販機の下漁ってる者だけど先週どのくらい稼げたか発表するよ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」より主人公・ダイの剣が1/1スケールで立体化。音声と発光ギミックでアバンストラッシュの再現が可能!
【三国志】「むむむ」 仕事に使える“皇帝の印鑑”「伝国の玉璽(ぎょくじ)」 バンダイ、横山光輝「三国志」をカプセルトイに
【コンビニ】セブンイレブン、 夜の営業は“自販機”だけ 実証実験スタート
商店街にあふれる“ナゾノマスク”暴落!…過当競争で値崩れ まさかの客引き、自販機まで登場 [首都圏の虎★]
【大阪】「救急隊員が自販機で飲み物購入」 市民からクレーム★3
【社会】話題の「馬刺しの自販機」を試してみたらウマ過ぎてビックリした件 [朝一から閉店までφ★]
【自販機大手】ジャパンビバレッジ、支店長が部下に「有給チャンス」クイズ 不正解者は永久追放、降格、有休取らせず
【石川】穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先 [香味焙煎★]
【ランチ難民を救え】サントリーとぐるなび、職場の自販機から弁当を注文できるサービスをスタート
台湾「おやつの自販機に保険証の認識システムを組み込みマスク自販機にした」 台湾凄すぎないか・・・?
【キャッシュレス】QRコード決済がメチャクチャ遅い…自販機でジュースを選んでスマホを操作→購入までに約1分 ★2
【大阪】「救急隊員が自販機で飲み物購入」 市民からクレーム★6
【缶コーヒー】「ガンダム」モビルスーツ仕様自販機が九州初上陸…悲しいけど、これって8日間限定なのよね
【話題】チェリオ「自販機に白湯置いたら売れてワロタ」1本100円(500ml)
【兵庫】24時間いつでも修理を... 淡路島の喫茶店が「サイクリスト専用自販機」に込めた思い[07/05] [無断転載禁止]
【東京】秋葉原に「みかんジュース」だらけの自販機があった ラインナップの95%が柑橘飲料
紙コップな自販機
【ペイペイ速報】飲食店や自販機の支払いで40%還元 利用者取得なるか?
【家ジム】伊藤園自販機の設置【ポケストップ】
街の自販機から烏龍茶が消えた?
エロ本自販機がヤバいのにお前らはFFか
【兵庫】図書館の本を駅の自販機で受け取り、神戸・三宮で全国初実施 [少考さん★]
【経済】自販機の飲料が売れない。コンビニの台頭で売上高はかつての3分の2に★2
【みんなで】自販機修理メンテ【勉強】
俺「喉からから、めっちゃ喉渇いた。自販機、自販機…あった!」→伊 藤 園  ダ イ ド ー ド リ ン コ [無断転載禁止]©2ch.net
自販機からホット消えてたんだが
ポケスポット近くの自販機は空き缶やペットボトルが散乱し路上や駐車場にはタバコの吸殻が大量投棄 地元住人がやむなく清掃活動に [無断転載禁止]
【動画】高校生が自販機を思いっきりタックルする動画が出回るwwwwwwwww
【中国】中国 スマホで電子決済の自販機が急増 [無断転載禁止]
自販機に群がる虫ども
【大阪】「救急隊員が自販機で飲み物購入」 市民からクレーム★9
【おれはマシンに呑まれていたのか】ガンダムの缶コーヒー自販機登場 愛媛・松山
ダイドーが業界初“足”操作で購入「足操作自販機」 [ポンコツ★]
【速報】コカ・コーラ、自販機でマスク販売スタート ちゃんと冷えてます
【悲報】自販機のハングル表記を目撃したネ卜ウヨ「本気で愕然としました…」
パチ屋の自販機が紙パックとか謎の会社のジュースだとムカつくよな
【日本初】ピザの“自販機”が広島に登場!「3年で全国100台」目標、あなたの街にも? 設置者に聞く
【コロナ】ダイドードリンコ、マスクと除菌ウェットティッシュを自販機で販売!ビン入りで価格は200円 全国で展開予定 [鬼瓦権蔵★]
雨強すぎて自販機の前に車止めて買ったのにびしゃびしゃでワロタ
【北海道北広島市】余罪は60件以上? 自販機荒らしで28歳自衛官逮捕 札幌、千歳などで同様事件相次ぐ
本場のスパイス並べた自販機、ホットな人気 仙台のカレー店 [蚤の市★]
首都高のサービスエリアで自販機を置いた無人コンビニをオープン
【文化】食品自販機のオートレストラン、希少価値も相まって人気が再燃。売り上げ数十倍に。埼玉・行田市の鉄剣タロー
【青森】筋子の自販機、青森空港に…購入した男性「大阪であまり売っていないのでうれしい」 [ぐれ★]
【給湯室】 職場でのお茶事情 【自販機】
【クレーム】市民の声「救急隊員が、自販機で飲み物を買っていた!」。「何が悪い?」とネットではあきれ声
サンガリアとかいう自販機のハズレ枠wwwwwwwwwwwwww
【フィギュア】『トランスフォーマー 最後の騎士王』の「メガトロン」を全高約76cmで立体化!22万円
【フィギュア】「ドラゴンボール」世界一の殺し屋・桃白白が立体化!“あの柱”も付属
【フィギュア】ハゲシク立体化しています!「スペースチャンネル5」の「うらら」がfigmaで登場!
よくスネ夫ヘアーの立体化したやつで角髪5本が定説になってるけどあれ4本でも可能だよね [無断転載禁止]
【フィギュア】『銀魂』ボン キュッ ボン!になった2年後の神楽を立体化! セクシーなチャイナドレスや悩ましい表情を再現!
【話題】「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の「シアーハートアタック」を立体化
【アニメ】アムロ、行きまーす!「ガンダム」地球連邦軍のヘルメットを1/1で立体化 [フォーエバー★]
【ネコ】話題の仕事猫フィギュア、11月9日からカプセルトイで発売 
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第31版Θ
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第40版Θ
【速報】 バイデン大統領 「移民は来るな! 自分の国から出るな」声明発表 (AFP通信) [お断り★]
【国内】「爆買い」効果で広がる“日本人お断り” 居酒屋、百貨店、カプセルホテル…外国人専門店が急増★2
愛知知事リコールで不正署名か 参加ボランティアが発表 ★3 [蚤の市★]
タイムカプセル
09:51:04 up 39 days, 10:54, 0 users, load average: 5.97, 6.72, 7.28

in 0.052405118942261 sec @0.052405118942261@0b7 on 022123