◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 YouTube動画>5本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1527682809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/05/30(水) 21:20:09.13ID:CAP_USER9
☆ 調査期間:2016年−2017年の2年間(『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』東洋経済新報社)

◆最新版!20政令指定都市「幸福度」ランキング
 〜さいたま市が2位に後退、1位になったのは?

『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』(寺島実郎:監修、日本総合研究所:編)が東洋経済新報社より刊行された(5月25日発売)。
各自治体・メディアが注目する「総合ランキング」についての解説を転載し、紹介する。
都道府県ランキングに続き、今回は政令指定都市ランキングをお届けする。

■さいたま市を抜き浜松市がトップに

全47指標の総合ランキンク゛て゛は、政令指定都市20市中、浜松市か゛1位となった。
浜松市は財政健全度や合計特殊出生率か゛1位なと゛、自治体としての基本的なホ゜テンシャルか゛高いことに加え、古くからのものつ゛くり産業の集積なと゛、安定した雇用環境も有している。
また、健康分野や生活分野も上位3位内と高順位て゛、健全な市民生活を送ることか゛て゛きる環境も整っており、総合ランキンク゛て゛さいたま市を抜きトッフ゜となった。

2位はさいたま市て゛あり、人口増加率や所得なと゛、基本指標か゛1位て゛、浜松市と同様幸福度の高い地域つ゛くりを進めるための基本的な力を有している。
前回と比へ゛て、仕事分野の順位を若干落としたことか゛影響し、2016 年版の1位から順位を一つ落とした。

総合3位は川崎市て゛あり、雇用領域、企業領域ともトッフ゜クラスて゛、仕事分野て゛は1位て゛ある。
これまて゛も京浜工業地帯の中核工業都市として発達してきたか゛、近年は市内に拠点を持つ大企業の知的財産を中小企業に提供する「川崎モテ゛ル」の展開や、先進技術の研究開発拠点の形成なと゛、全国の注目を集める取り組みを推進している。
以下て゛は、基本指標と 5 分野のランキンク゛について解説する。

(1)基本指標ランキンク゛

1位か゛さいたま市、2位か゛川崎市、3位か゛浜松市の順になっている。
さいたま市は、「勤労者世帯可処分所得」か゛政令指定都市の中て゛も群を抜いて高く、経済的に恵まれた環境て゛あり、結果として、「人口増加率」や「財政健全度」か゛トッフ゜5という順位にも結ひ゛付いているものと考えられる。

一方て゛、20位は大阪市、19位は神戸市、18位は北九州市となっている。
大阪市、神戸市は「勤労者世帯可処分所得」や「自殺死亡者数」の順位か゛低く、北九州市は「選挙投票率」や「財政健全度」の順位か゛低くなっている。

基本指標は、人口動態や所得、財政健全度なと゛、都市の持続可能性や住民生活の根幹 を支える要素を表すものて゛あり、今回、基本指標ランキンク゛の上位3市か゛総合ランキングて゛も上位3市になっているように、都市の土台つ゛くりか゛重要て゛ある。
各都市か゛抱える課題 等を的確に捉え、それそ゛れの状況に即した総合的かつ体系的な対策を講し゛ることか゛求められる。

■仙台市はダントツの「健康都市」

(2)健康分野ランキンク゛─ 盤石の仙台市

1位か゛仙台市、2位か゛浜松市、3位か゛千葉市の順になっており、2016年版から上位3市に変動はない。
1位を維持している仙台市の「健康診査受診率」については、3位以下と 10%以上の差か゛ついており、政令指定都市中、断トツて゛あるとともに、「生活習慣病による死亡者数」と「平均寿命」も上位に位置しており、病気の予防に対する仙台市の住民意識の高さか゛うかか゛える。

一方て゛、20位は大阪市、19位は北九州市、18位は堺市となっている。
今後、大都市においても急速に進展する超高齢化社会を見据えると、人々の幸福を左右する要素として、これまて゛以上に健康の重要性か゛増すとともに、医療・介護制度を持続可能なものとするためにも、住民の健康つ゛くりに対する意識の向上か゛求められる。

解説図:【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

東洋経済オンライン 2018年05月27日
https://toyokeizai.net/articles/-/221995

■関連スレ
【調査】2018年版42中核市の「幸福度」ランキング…1位は豊田市、2位は富山市、3位は長野市 〔東洋経済オンライン〕
http://2chb.net/r/newsplus/1527682130/

※続きます

2ニライカナイφ ★2018/05/30(水) 21:20:22.65ID:CAP_USER9
※続きです

(3)文化分野ランキンク゛─ 国際的な都市か゛上位に

1位か゛京都市、2位か゛大阪市、3位か゛横浜市の順になっている。
京都市は、神社仏閣なと゛日本を代表する多くの文化財を有する国際観光都市としての 高い知名度を活かし、「『学術、文化、芸術又はスホ゜ーツの振興を図る活動』を行う NPO認証数」、「姉妹都市提携数」、「国際会議外国人参加者数」といった指標か゛ 2016年版から引き続き1位となっており、インハ゛ウント゛か゛増加している近年において、文化都市としての価値か゛高まっている。
2位の大阪市も「外国人住民数」か゛1位て゛あり、国際色豊かな都市か゛上位になっている。

一方て゛、20位は相模原市、19位は新潟市、18位は熊本市となっている。
人口減少局面に入り、今後、異次元の高齢化を迎える我か゛国においては、各都市圏の中枢都市て゛ある政令指定都市か゛、その魅力を国内外に積極的に発信し、観光立国を実現するための牽引役となることか゛求められる。

(4)仕事分野ランキンク゛─ 基幹産業か゛大きな柱に

1位か゛川崎市、2位か゛名古屋市、3位か゛広島市の順になっている。
川崎市は、「若者完全失業率」や「正規雇用者比率」、「女性の労働力人口比率」か゛1位に位置するなと゛、雇用環境か゛整っていることに加えて、「製造業労働生産性」て゛も1位て゛あり、雇用領域、企業領域ともに強みを有している。
上位3市においては、我か゛国の基幹 産業て゛ある重工業、自動車産業か゛、地域産業の大きな柱のひとつとなっている。

一方て゛、20位は札幌市、19位は北九州市、18位は相模原市となっている。
地方創生を実現するためには骨太て゛力強い産業を創造し、企業等の誘致も行うことて゛安定した雇用の場を確保するとともに、高齢者や女性、障碍者を含めたすへ゛ての人か゛活躍て゛きる環境整備か゛求められる。

■新潟市は「持ち家比率」か゛1位

(5)生活分野ランキンク゛─ 中部地方か゛上位に

1位か゛新潟市、2位か゛静岡市、3位か゛浜松市の順になっている。
新潟市は、「持ち家比率」か゛1位、「一人暮らし高齢者率」か゛2位なと゛、個人(家族)領 域の全指標において上位に位置している。
なお、上位3市は個人(家族)領域の上位3市と同し゛顔ふ゛れて゛あり、家族のつなか゛り、支え合いを大事にする市か゛生活分野の上位市といえる。

一方て゛、20位は大阪市、19位は福岡市、18位は京都市となっており、文化分野の上位市か゛生活分野て゛は下位となっている。
住民意識やライフスタイルの変化、価値観の多様化は、さまさ゛まな地域から多くの人々か゛集まる大都市においてこそより顕著て゛あり、複雑・多様化する地域課題に対応するため、家族や地域社会のつなか゛りと支え合いを深める取り組みか゛より一層求められる。

(6)教育分野ランキンク゛─ 学校教育、社会教育両方か゛整備

1位か゛京都市、2位か゛新潟市、3位か゛広島市の順になっている。
京都市は、「大学進学率」、「教員一人あたり児童生徒数」1位をはし゛めとした、学校領域の指標の順位か゛いす゛れも高いことに加えて、「社会教育費」1位、「図書館・博物館等施 設数」も3位と、子と゛もに対する教育のみならす゛、生涯を通し゛た教育環境か゛しっかりと整備されている。

一方て゛、20位は相模原市、19位は大阪市、18位は横浜市となっている。
大学等の高等教育機関か゛集積する政令指定都市において、将来の我か゛国を支える人材の育成に力を入れるとともに、若者から高齢者に至るすへ゛ての世代の社会参画や多世代 交流を促す社会教育・生涯学習の場の確保を推進することか゛求められる。

※おわり〆

3名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:22:01.82ID:DOCkH+/20
happy
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

4名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:22:33.04ID:1x0crOjz0
   
▼これが超都会、さいたま市の風景だ!!
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

・人口130万(全国9位)
・30駅以上の鉄道駅(新幹線駅は20番線以上)
・首都高速あり(東京直通)
・東京・新宿・池袋が30分圏内

名実ともに首都圏北部の最大都市だけど、千葉の田舎農民は何か反論ある??
舎弟の栃木と群馬が相手するよ。

5名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:23:14.37ID:uKpF4/Rp0
東京に近いし高台だし閑静だし空気うまい野菜やすいのどか、、、最強だな埼玉

6名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:23:49.36ID:ZSBw2ksx0
それでもみんなが住んでみたいランキングはダントツ札幌市っていう

7名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:24:28.91ID:p0rmO7eE0
道州制か首都移転後にすたれる街だろ

8名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:24:29.49ID:JGB0Ak460
>>1
これのどこが速報?
剥奪されろゴミ

9名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:25:21.14ID:CjtEPjL90
>>5
埼玉はむしろ平坦だよ。
坂少なくて住みやすい。

むしろ坂多いのは横浜

10名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:25:31.92ID:LVFq6lp30
と゛ういう環境で文章書くとこんな文章になるんた゛よ。
読みにくいし゛ゃないか

11名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:25:47.64ID:kCPwRpq00
安倍の下では真の幸福などない

12名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:27:26.33ID:n6jBLHV60
さいたま市が2位だと
お前らどんだけ不幸なんだよ、なんか涙出てきた

13名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:27:42.04ID:F36xg7kk0
何度も言ってるし住んだこともあるけど浜松の何がいいのかさっぱりわからない

14名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:27:55.93ID:7M0UqItW0
寺島の監修ではな…

15名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:28:32.13ID:L3BjKErl0
>>6
働かなくてもいいんだったら札幌はかなりいいところだ

16名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:29:29.11ID:y7VPdhcL0
さいたまするなら今のうち…

17名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:29:47.51ID:VUbmhWm+0
>>15
冬の雪はそんなに平気なもんなの?
個人的には寒さより雪を躊躇する

18名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:29:56.38ID:Ijxw5Ayy0
幸福かどうかなんて極めて主観的なことをランキングなんてできるのかな

19名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:30:27.66ID:My+XQcB70
こういうのは福岡ではなかったのか
やはり治安が足を引っ張ってたりするのか

20名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:30:43.44ID:bbYwCup20
>>5
さいたま市はそこまで高くない
東京と同じで西の方に行くと山だけど

21名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:30:44.52ID:/Wy6L+gk0
いわゆる東京的価値観が圧倒的主流なんだから川崎が一位だろ

22名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:30:52.21ID:gkGrZWvO0
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

23名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:30:53.84ID:L3BjKErl0
>>17
一軒屋だと除雪が大変だけど集合住宅なら余裕

24名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:31:03.48ID:ZaAj3V6l0
>>1
○◎ ♬ 静岡の浜松でおすすめのところ ♫ ◎○ Part2
http://2chb.net/r/travel/1521547613/

良スレですね

25名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:33:05.46ID:UkTSIepk0
>>9
ニホンゴワカリマスカ?
高台≠坂

26名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:33:31.24ID:xisSvkF+0
>>20
西側は川じゃなかったか

27名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:34:50.50ID:yEUdKzqZ0
以後>>1000まで、

衰退の全く止まらない全く歯止めも聞かない、

「静岡市市民の大嫉妬と大火病による、大嘘大捏造のオンパレード」、

が、続くに、

1000リペカ!

28名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:35:10.50ID:SUdbxHt70
また埼玉が嫉妬を始めるスレかwwwwwwwwwww」

暇を持て余してるネトウヨと鬼女が複数票投じてるのは見え見えなんだけどなwwwwwwwwwww

29名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:36:35.65ID:LVFq6lp30
>>5
新幹線でも車でもどこにでも旅行行けるんだよなあ

30名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:37:09.77ID:B6RhzuO90
日本という国の幸福度ランキングが低いので、無意味なランキングだな

31名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:37:18.27ID:xNhE67I+0
餃子と2冠達成ですね
おめでとうございます

32名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:37:20.98ID:yEUdKzqZ0
>>27
当然、

大嘘なんだから、

「ソースは一切無し」の大惨め、

「大嫉妬!!、衰退が28年前から全く止まらない、歯止めも全くかからない、静岡死市民」の、大火病!!

33名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:37:27.81ID:Dy7uV4o10
やっきりこいちゃう

34名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:37:57.01ID:lZxFu5Y70
浜松は自然が多くていいところだよ
東は川、西は湖、南は砂丘&海、北は山
ホンダ、ヤマハ、スズキを中心にメーカーや関連会社が多く職もある
ただブルーカラーの街だから自然以外の娯楽が少ないのが難点

352018/05/30(水) 21:38:09.37ID:88ng5qN90
へえ浜松ねえ首都圏てもないのに

36名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:38:25.36ID:5si5aLTj0
松菱のない浜松なんて

37名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:38:59.16ID:I2dmVK2v0
>>6
マジで?
なんでだろ?
寒いのは嫌じゃないのか?

38名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:39:06.83ID:umHRlgmh0
新幹線の優等列車も止まらない都市なんて論外

39名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:39:16.86ID:nahDIhTk0
>>10
オレな若い頃のワープロだわw

40名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:39:20.54ID:USWHxTXO0
餃子じゃなくて幸福度で浜松かぁ…

41名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:39:58.34ID:VUbmhWm+0
>>35
新幹線使えばあっという間ではあるだろうけど
小田原、熱海辺りまで来れば東海道も使える?

42名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:39:58.95ID:09Q8vEL20
なんやこのへんな濁点

43名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:40:58.96ID:UcyITSIO0
>>34
浜松ホトニクス

44名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:41:52.33ID:B05I2Esp0
ご近所にサバの味噌煮とか投げつけような変な奴がいなければ
ある程度幸福だろ

45名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:42:40.13ID:HP1Vy0GF0
年明けから転勤で単身赴任の浜松住みのオッサン
ごく普通の少し栄えたところもある田舎な感じ
どういうあたりがいいのかマジで教えてくれ

46名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:42:49.80ID:bbYwCup20
埼玉県には住んでるけどさいたま市は最近行ってないな

47名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:44:27.53ID:L3BjKErl0
>>45
浜松は仕事がいっぱいあるのが売りだから転勤族には何の利点も無いかと

48名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:45:42.17ID:BBsutU7E0
ダサいタマンが来るよ

49名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:45:46.31ID:USWHxTXO0
>>43
浜ホトは製造業ではあるけど、研究者が多くない?

50名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:46:04.32ID:LShjhasK0
箱ヘルが致命的にない

51名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:46:18.39ID:yEUdKzqZ0
>>34
>浜松は自然が多くていいところだよ
>東は川、西は湖、南は砂丘&海、北は山
>ホンダ、ヤマハ、スズキを中心にメーカーや関連会社が多く職もある
>ただブルーカラーの街だから自然以外の娯楽が少ないのが難点


トヨタグループ創始者の、
豊田佐吉も浜松都市圏で出生だからな。

この地域は、ちょっと他とは違うよ。

52名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:47:12.90ID:xEEGm3hG0
浜松は1月中ジャージで暮らせるのが楽な人には天国だがおしゃれとか文化的娯楽を求める人にな苦痛

53名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:48:06.08ID:xEEGm3hG0
>>52
×1月中
○1日中

54名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:48:23.62ID:vm/TX2UK0
サーカスと闘技場を作れば解決

55名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:50:31.39ID:3OjDOdtk0
日本って
くだらねー国だな
こんな政令都市に5人にひとりは住んでることになる

56名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:50:39.03ID:OyjVVmlZ0
>>27
何その大阪スレのトンキン反応w

57名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:51:56.98ID:9gYMGDus0
うなぎパイしかない

58名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:52:24.54ID:n6jBLHV60
>>20
さいたま市と埼玉県がゴッチャになってるぞ

59名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:52:36.38ID:v3mbrP8k0
中韓人がいない市
東洋経済がない社会

60名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:53:44.56ID:vkfpmA3R0
浜松は程よい田舎。
音楽好き、バイク好きには良い所。
都会に憧れてる人は住まない方がいい。

61名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:54:39.72ID:WGpRhJ5S0
埼玉に住んでわかったこと。
どこ住んでるんですか?って聞かれて埼玉ですって答えたら10人中8人は聞いたらいけないことを聞いてしまったって顔を一瞬する。俺はいつもそれを見逃していない。。。

62名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:54:44.65ID:LShjhasK0
>>55
政令市の基準がアレなんだよ
標高3,200mの山頂も政令市の区部だもん

63名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:55:06.51ID:IX9tTvVr0
数十年来の芸術砂漠な新潟より
文化の指標で下位の所があるのか。信じられん。

64名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:56:14.59ID:QC30K5lO0
9時に繁華街は消灯します

65名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:57:32.47ID:dFZbzmT80
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 こういうランキングは胡散臭いわ
      大阪に敵う政令指定都市なんかあるわけないじゃろ
      大ウソランキングじゃわ

66名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:58:03.30ID:QC30K5lO0
>>63

ヒスイは新潟県の糸魚川でしか採れないことがわかっている
つまり、勾玉の唯一の産地だよ

67名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:58:23.23ID:OyjVVmlZ0
>>61
ご、ごめんつい…

68名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:58:37.29ID:bbYwCup20
>>58
そのレス先も埼玉県って書いてあるぞ

69名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:58:56.87ID:f/tuduFB0
>>9
南浦和の、特に太田窪あたり行くと、結構坂あるけど。。

70名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:58:59.77ID:kTSIADhd0
日常の生活で言うなら相模原はコスパ最高だぞ。

71名無しさん@1周年2018/05/30(水) 21:59:48.69ID:DUwU43kJ0
>>35
首都圏じゃないからいいんだよ

72名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:00:25.36ID:MQvggFKh0
>>1
衰退の止まらない死の村社会の陰湿陰険静岡市
まーたランク下げてるよwww

超みっともない県庁だな
大お荷物市www 静岡市www

大嫉妬と、大妬みが、いつも醜い、静岡市wwww

73名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:00:26.09ID:OyjVVmlZ0
>>65
東洋経済は嫌阪で有名どころっす

74名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:01:02.76ID:wCRJuIph0
政令指定都市に住めるだけ幸せやん!

75名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:01:15.26ID:QmAhg95f0
>>1

政令市で括ると、東京特別区は入らないんだけど…旧東京市もそこに入れるべきでは

76名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:01:26.36ID:KvUhw5bn0
これ系のランキングで実感と一致したことがない

77名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:02:03.65ID:QC30K5lO0
午前1時まで電車が通る東京は不幸の極み
その時間まで働く人がいるということだ

78名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:02:09.10ID:dFZbzmT80
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 広島市も最近妙に小奇麗になってしもうたのう

79名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:02:18.29ID:dncidK6F0
浜松が政令指定都市だったの知らんかったw

80名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:06:47.48ID:3GvmAnIa0
さいたま市も浜松市も住んだ事あるけど質問ある?

81名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:07:18.27ID:pyNfEl+D0
浜松の教育の順位が6位っておかしいな
公立至高主義で関東圏とは比べものにならない
大学も浜松医大だけ抜けてて他はお察し
そもそも大学が少なすぎて地元に残れない

82名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:07:33.60ID:QG+Id0j00
仙台の健康診断受診率の高さは別の要因ではwwww

83名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:07:48.14ID:7CLbX/ZW0
■20政令指定都市「幸福度」ランキング〔東洋経済オンライン〕

 1位 浜松市
 2位 さいたま市
 3位 川崎市
 4位 京都市
 5位 名古屋市
 6位 横浜市
 7位 広島市
 8位 福岡市
 9位 千葉市
10位 仙台市
11位 岡山市
12位 新潟市
13位 静岡市
14位 熊本市
15位 神戸市
16位 相模原市
17位 札幌市
18位 北九州市
19位 堺市
20位 大阪市

【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

84名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:08:16.22ID:QG+Id0j00
さいたま市って何ぞ?

85名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:09:11.98ID:WVi9qGvD0
上位3つが微妙な都市w

86名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:09:13.61ID:PpNykeUwO
>>9
しかも、さいたま市は東京にもっとも近い県庁所在地でもあるんだよね。

東京通勤に関しては、横浜のほぼ上位互換だ。

87名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:11:09.31ID:QN3CU4su0
>>9
死んだばあちゃんの妹宅は佐賀が多かった。@金沢区富岡

88名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:11:39.49ID:PpNykeUwO
しかし、かなりコスパ重視のランキングだなぁ

89名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:12:36.73ID:dFZbzmT80
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 大阪に札幌に神戸に福岡に
      明らかに広島より上
      どう見てもおかしい

90名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:12:47.57ID:87MC4W310
転勤族だけど、おれが住んだ中では神戸、岡山、広島が住みやすかったな。
川崎は治安は意外に悪くなかったけど街が汚かった。
京都は住人の皆さんがネタ抜きに陰湿だった。
7月から横浜に転勤なのでちょっと楽しみにしてる。

91名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:13:09.99ID:b+/FHeX/0
ナマポシティ札幌なめんな

92名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:13:48.78ID:TvltpbHa0
>>1
新潟市の生活1ってww

93名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:14:29.38ID:8O8ltpMR0
俺は地元が一番!だと思うんだけど、皆違うの?

94名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:14:37.71ID:aKIr6qJ00
>>90
横浜は川崎と大差ないよ

95名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:15:11.64ID:8PPSl8vL0
>>4
いや、これが本当のさいたま市
https://sp.amanaimages.com/photo/detail/25234001849

96名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:16:02.11ID:aOvoOyGT0
>>72
こういう書き込みをするやつはだいたい浜松市のやつか、周辺の市に住んでるやつなんだよな

97名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:16:18.33ID:TvltpbHa0
川崎市の宮前区なら住んでもいいわ

98名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:16:47.97ID:WGpRhJ5S0
正直、狭い日本の中ではどこも大して変わらない。

99名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:17:31.40ID:Zulgpiwe0
大阪www

100名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:17:54.63ID:LuInPcKm0
浜松は駅周辺ならちょうどいい中規模都市だからなぁ。
>>81
新幹線ですぐだからって理由で県外(東京・名古屋)への進学がしやすい。

101名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:18:20.49ID:wq0ufOCB0
さいたまって浦和と与野は都会だけど、大宮は田舎だろ?

102名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:18:53.44ID:NOwTgji80
幸福に何のメリットがあるんだ?

103名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:19:02.28ID:Vb2ISomk0
>>98
欧州諸国なんかに比べれば決して狭くはないんだけど、
戦後の復興で統一規格みたく作ったから
どこも似たような町並みにはなっちまったな。

104名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:19:05.68ID:r7NvtXln0
>>95
ああそんなもんだろ
山が遠くで写ってないだけまし

105名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:19:24.66ID:MTUF0Q7k0
そうさいたまこそ!

106名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:19:25.08ID:TvltpbHa0
俺も転勤族

23歳〜25歳 世田谷区
25歳〜28歳 滋賀県草津市
28歳〜31歳 川崎市宮前区 退職

31歳〜38歳 新潟市無職

107名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:20:51.04ID:wq0ufOCB0
>>72
静岡はここ最近いじめが連続で発覚して、教育環境が悪いということが証明された
子育て世代は焼津や藤枝に脱出している傾向が強いと思う

108名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:20:52.05ID:LuInPcKm0
浜松はここんとこ台風も津波もくらってなくて災害少ないし
他の地域に比べりゃ健康だからな。畑仕事も出来るし心理的負担が少ない。
健康大事。

109名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:21:12.88ID:LuInPcKm0
ようするに頭がお花畑。

110名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:21:23.73ID:r7NvtXln0
千葉もよろしく

111名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:21:49.85ID:jVeUe4UX0
川崎は一部を除けば治安は良い

112名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:22:04.79ID:8O8ltpMR0
本文読んでなくて申し訳ないんだけど、これって東京はどういう区分けされてるの?

113名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:22:34.52ID:NYZOCsxn0
>>112
東京は政令市じゃないから対象外

114名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:23:02.55ID:5qgRZRkv0
埼玉住むと脳が退化しそう

115名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:23:12.59ID:8O8ltpMR0
>>113
あぁ、なるほど
ありがとう

116名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:24:13.43ID:Ya51ocBf0
ネットで叩かれまくりだけど、実際川崎は人口増加が半端ない

117名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:24:50.76ID:K6OUcfil0
大宮駅って駅の周りは栄えてるけど、車で10分走ると田んぼの真ん中から摩天楼のようにさいたま新都心のビル群が眺められるんだよな。
あれを田舎の風景と言わずになんと言うんだろう?

あと、滞納市県民税の違法徴収が横行してるのもさいたま市。
訴えられてるのって政令市ではここだけだろ。

118名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:25:47.10ID:LVFq6lp30
>>116
通勤電車にまだ乗れるのか
ニホンノトレインスゲーデス

119名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:25:58.72ID:jt1N8ts90
濁点なんとかしろ
違和感で内容が入ってこない

120名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:26:52.87ID:xCxHmltk0
NHKの取り立て・嫌がらせが厳しいのも埼玉県

121名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:27:32.86ID:46iHF4Mk0
東京、名古屋、千葉と住んだけど、
暮らしやすいのは名古屋かな
埼玉はひたすらベッドタウンで息詰まりそう

122名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:30:37.57ID:8PPSl8vL0
>>117
田舎と都会の両方へのアクセスがいいのがさいたま市の良いところじゃね?
特に大宮は北へ行けば行くほど街がキレイ。
浦和だとなんだか全体的にゴチャゴチャしてるし
電車は始発ないし、オススメしない。

123名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:31:35.85ID:DYgqd97q0
幸福なら移動すんな。

124名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:32:27.20ID:OyjVVmlZ0
>>121
首都圏はダメだね
集中と分散が極端すぎ
金持ちでもよく住めるな
散財大好き、移動も苦痛じゃないと楽しくないだろうに

125名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:32:45.95ID:RiO/qh0b0
レスに浜松市民多そうだな。
ちなみに俺は西区。

126名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:33:43.46ID:YClmwDpn0
>>4
これって遠くの方で光ってる夜景は、
東京都の夜景だからなw

127名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:33:46.09ID:RQk308eK0
高卒と中卒とブラジル人の楽園、どんな馬鹿でも気楽な仕事にありつける
浜松医大に行けない進学希望者は全員出ていく
駅より南に住んでる連中は動物園のサルレベル
文化的なものは基本無いが、音楽関連だけはガチ

な、我が故郷浜松ですか
頭が幸せな町だと思います
俺は帰る気しないけどね

128名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:34:37.38ID:OyjVVmlZ0
>>120
確かに東京に居る狡猾口だけ詐欺平気ヤクザ訪問に狙われやすそう

129名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:35:21.51ID:Nib1rnvX0
あんな押し寿司みたいな通勤電車にゆられて都内まで出勤で幸福度が高い??

130名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:36:38.13ID:3q+l7sdU0
相模原がワーストに顔を出しまくりでわらた

131名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:37:58.61ID:4AuMpVy90
静岡は人口流出特に若年層の流出がワーストから数えた方が早いレベルで衰退してるんだが…

132名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:39:33.28ID:moVK2qUX0
>>81
地方都市の欠点だよな
浜松はというか静岡とか三河とかあの辺は高卒の就職先とDQNの進学先はあるんだが・・・。

133名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:40:36.28ID:lH8p0V370
ファミコンを彷彿とさせる文章でほっこりした

浜松は遠州の空っ風のおかげで雲1つない快晴が多く、雪が積もることも稀であることが精神的によい影響を及ぼしている
静岡県のためさわやかのげんこつハンバーグもある
車社会だが田舎のためか信号も少なく移動のストレスもない
静岡市に対抗意識を燃やしてるためか向上心が妙にある
ブラジリアンバーで一杯奢られたあとにトイレに誘われたこと以外はまあ住みやすいと思ったよ

134名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:41:46.36ID:YROluGNm0
川崎は働きやすいけど住みやすいとは言い難いような。

135名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:44:20.10ID:/GnMG8lm0
浜松は時々何かの一位になるけど、基本的に商工会やらなんやらが金だして宣伝してるといか言いようがないが どこも同じか

136名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:46:42.18ID:YROluGNm0
独身者と妻子持ちで順位が大きく変わる。
マイカー保有に拘らなければ首都圏政令市が一強。
進学就職娯楽と人生の選択肢が豊富な点はは他の追随を許さない。
首都圏以外はどこの地域地方も団栗の背比べ。

137名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:46:45.87ID:ZicxQHRU0
浜松は行ったことないけど沼津はよく行く。
沼津港で飯を食べ、伊豆に行くか箱根に行くか富士山に行くか決める。
 

138名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:48:24.45ID:ckaXL4G20
工場で働いてパチンコが娯楽という印象
地元民だが

139名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:48:33.73ID:YROluGNm0
浜松は中核市の青森・金沢・高松・鹿児島よりも楽しくないぞ。
あくまでもブルーカラーが生計を立てやすいだけの町。

140名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:48:37.01ID:YpnCVNhk0
高卒でも大した競争も無くそこそこの生活ができる>メリット大きいと思うよ

141名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:49:40.39ID:YClmwDpn0
>>1
浜松市の人口は、現在では80万人を越えている。
静岡県の人口って、「引越し時期の3月に急激に減って4月以降に取り戻す」っていう地域だけど、
浜松市の今年3月すぎの一番人口の減っているこの時期の最新情報でさえも、「浜松市の4月1日時点での人口数は804,989人」いる。

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/kouhou_all/1805/doremi.html

【最新年間ニュース】 静岡県9年ぶり転入超過 16年10月から1年間の人口動態  (2017/12/27 07:40)

静岡県が26日までにまとめた「2016年10月1日〜17年9月30日」の本県の「人口動態の分析結果」によると、
人の流出入を示す「社会動態」は、転出が1年間に14万8224人だったのに対し、転入は14万8336人で、「転入者が転出者を112人上回った」。

◇社会増減の大きい県内市町  (「『年間社会増のトップ』は『浜松市』」のプラス615人増)
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

社会動態を市町別にみると、15市町が転入超過の社会増、20市町が転出超過の社会減だった。
「『社会増が大きかった』のは『浜松市』615人」、磐田市596人など。

「1年間で『最も減った』のは、『静岡市』のマイナス2716人減」。

142名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:53:32.25ID:OyjVVmlZ0
>>136
首都圏の電車で二時間先の所とかは、
ちょっと遠い扱いで、
他所地方だと二時間先とか、
え?それ遠過ぎね?だもん。

そんな感覚の違いで、首都圏ならなんでもすぐ行けるとこにあるにあると思っちゃうのおかしいw

143名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:54:02.81ID:6P6xTD3/0
川口市は4月から中核市になったんだよね

144名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:54:44.28ID:teu6wPaJ0
静岡市は13位www!ざまあー!

145名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:56:24.50ID:8SevVYbN0
1位 浜松市 J1
 2位 さいたま市 J1 J2
 3位 川崎市 J1
 4位 京都市 J2
 5位 名古屋市 J1
 6位 横浜市 J1 J2 J3
 7位 広島市 J1
 8位 福岡市 J2
 9位 千葉市 J2
10位 仙台市 J1
11位 岡山市 J2
12位 新潟市 J2
13位 静岡市 J1
14位 熊本市 J2
15位 神戸市 J1
16位 相模原市 J3
17位 札幌市 J1
18位 北九州市 J2
19位 堺市
20位 大阪市 J1J1

146名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:57:59.64ID:YClmwDpn0
>>144
本当にみっともない県庁所在地だよな

静岡県の足引っ張りまくりの静岡市

静岡県の県民税赤字補填のために使いまくりの静岡市

147名無しさん@1周年2018/05/30(水) 22:59:21.73ID:aeD2HLSA0
ええと、

浜松はさ、気候が温暖で、食べ物が美味くて、女性がキレイ。
だけどさ、津波が心配だよね、津波が。

地元の皆さん、どうですか?

148名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:01:20.64ID:LGyE/YTr0
>>20
それは埼玉県。
さいたま市は西は荒川沿いの低地。
台地っぽいところはむしろ中山道沿い地域の東側じゃなかったか。

149名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:02:53.65ID:teu6wPaJ0
もう静岡駅はこだま専用の駅にして、浜松駅にのぞみを停めてやれ。

150名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:03:31.47ID:jVWYuj4M0
都会は便利だからなあ
俺は田舎の緑とのんびりした時間が好きだし排ガスと電車内に籠もった人臭とかが嫌いだから田舎がいいわ
人間は嫌いだけど人間以外の生命の息吹を感じて嬉しくなる

151名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:03:46.31ID:MBB2DR490
静岡県民が仲悪くてワロタ

152名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:06:36.54ID:T2JugTTr0
>>1
東京圏転出入超過数 1956年〜2008年
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

東北 △2,757,331
九州 △1,320,572
近畿 △1,050,757
北関東△863,574
北海道△776,966
東海 △647,610
中国 △515,279
四国 △276,592
北陸 △256,462


 2017年度 転出入超過数
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

東京 △74,324
埼玉 △21,702
神奈川△16,093
千葉 △13,163
愛知 △8,968
福岡 △2,549
大阪 △404
宮城 ▼227
京都 ▼1,028
岡山 ▼2,811
広島 ▼4,039
静岡 ▼5,887
北海道▼6,082
新潟 ▼6,193
兵庫 ▼6,305

153名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:06:49.12ID:P5c4qj1S0
 
浜松市民ってバカそうだな
このスレ見ればすぐわかる

154名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:07:25.37ID:fOEMAa760
>>8
狂犬

155名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:07:26.31ID:OyjVVmlZ0
山梨県が静岡市を下僕にしたそうに見ています

156名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:07:28.09ID:XrZ0o9Kz0
静岡は新幹線駅大杉と思ったら岩手には負けてたでござるw

157名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:09:11.13ID:n6Vp7sVy0
>>28
wの数だけ君が埼玉に嫉妬してるように見える

158名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:09:36.55ID:lcF/SeZe0
>>147
【防災】浜松の防潮堤かさ上げ 「レベル2津波」完全ブロックへ 市と静岡県決定
http://2chb.net/r/newsplus/1521109261/


浜松市だけだよ、前もって先へどんどん取り組んでる県内の自治体。
防潮堤は1千〜数千年に1度とされる最大規模の「レベル2」津波に対応する防潮堤として整備してて、近い内にもう完成。
取り組みさえまだしてない自治体もあるのに。
ほとんど可能性がひくいといわれてるれべるまで、対処もしてる。

159名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:09:38.73ID:bgzz5V6V0
ワシ日本海側の某都市出身で転勤で全国いろんなとこまわって今浜松に住んでるけど、浜松はなんか人柄がすごいのんびりしてて穏やか
あと横断歩道でわりとすぐ車が停まってくれるのは衝撃だった

160名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:11:23.09ID:AbUxPPvJ0
当然ですが名古屋市が最下位です

161名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:11:24.34ID:01fsQADG0
浜松市は市として全国2番目の広い面積に80万人の人口だと誇られてもねぇ。

かつて浜松県と静岡県があったせいで同じ県内の静岡市をディスるの?

162名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:12:26.40ID:IsgFYftx0
>>159
横断歩道で止まるのはトヨタを中心にしたまわりだけ

つまり長野、浜松、名古屋東部のみ

ここら以外は信号のない横断歩道は機能してない

163名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:13:29.91ID:9+6jBGvV0
割と大学ある

静岡大学工学部
浜松医科大学
静岡文化芸術大学(←静岡市じゃない)
聖隷クリストファー大学(←看護学部メイン、ここ卒業して看護士で日本最大の聖隷福祉事業団に努めたら一生安泰)
浜松大学
浜松学院大学(←ゴミ)
光産業創成大学院大学

164名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:14:23.13ID:lcF/SeZe0
>>147
誤解されないよう言っておくけど、市内には「三方原大地」という程よい高台地域だってあるし。

165名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:14:58.25ID:IsgFYftx0
こちらのほうだと、浜松のお隣の三河にある豊田と岡崎がワンツーフィニッシュ

【調査】2018年版42中核市の「幸福度」ランキング…1位は豊田市、2位は富山市、3位は長野市 〔東洋経済オンライン〕
http://2chb.net/r/newsplus/1527682130/

166名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:15:27.32ID:crh4bPD80
>>161
浜松が稼いで静岡が浪費するから、納税者になるとムカつく

167名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:17:57.50ID:YpnCVNhk0
苦労や努力をせず済む為ならどんな手間も惜しまない土地柄

168名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:18:40.82ID:9+6jBGvV0
>>108
津波対策に全海岸沿い17キロを13〜15mの防潮堤で覆ってる最中だな
要はそんだけ危険をはらんでる

総工費330億円で300億円は一条工務店の寄付
一条工務店の社員かわいそう

169名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:19:35.71ID:IsgFYftx0
ヤマハ、ホンダ、スズキと
世界中の二輪企業を絶滅させるほど、ベンチャーを産みまくった土地だからな

浜松はスタートアップ都市として、シリコンバレーのように復活するかもな

170名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:19:36.56ID:4obe9PlD0
浜松は本田宗一郎が世界のホンダを作った町、世界のヤマハ、スズキが君臨する町、
世界的ジャズピアニストの上原ひろみが育った町、カワイ、ローランドが拠点にしてる
音楽の街、豊田佐吉を支援した町、浜松ホトニクスのような世界に貢献する企業がひしめく町

171名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:21:51.72ID:LGyE/YTr0
>> 133
>ブラジリアンバーで

kwsk

172名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:22:02.63ID:kG7g3mK10
東京から浜松に引っ越しして絶望したけど
チェーン店ばっかり
つまらん

173名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:22:14.39ID:ZRZh1jVR0
浜松出身だけど若い頃は田舎独特の人間関係の濃さが嫌いで大学から東京に行った
就職後も浜松を離れてたけど、結婚出産後しばらくして浜松に帰ることになった

子供を育ててみたら、こんな最高な町はないわ
人はおおらか、子供に優しく、自然がたくさん、気候もいいし、やらまいかもいいよねー

その後、東京の山の手に引っ越したけど、この土地の人たちが役人とか医者とか公務員になる人が多いの分かる
そして浜松でホンダ、ヤマハ、スズキ、カワイ、トヨタ(佐吉、湖西だけどごめん)、ホトニクスなどなどが生まれるの分かる気がした

帰りたいなぁ。子供たちも帰りたがってる
東京は息苦しい

ただ市長はいかん。あれだけはダメだ

174名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:22:21.44ID:teu6wPaJ0
静岡発祥の企業はプラモデルメーカーぐらい。

175名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:24:44.36ID:ZRZh1jVR0
>>172
どんな店を求めてるか分からないけど、いろんなジャンルで面白い店があるよ
アンテナ張ってみてね

176名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:26:56.27ID:87MC4W310
静岡市に12年前住んだけど普通の街だったな
浜松市ってそんなに大きい街だったのか

177名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:27:28.52ID:lcF/SeZe0
>>161
市内の6割以上を占める山間地の人工数千しかいない天竜区は、「救済合併」だから。
たかが数千人で得も無くはじめの合併会議メンバーでさえ無かったけど、
周りが合併したらうちらはもうやっていけないと泣きつかれて、救済合併した。

ちなみに「浜松市は、全国5大都市圏の一つ」だから。
九州福岡らの次に大きい、全国5番目の大都市圏。
「人口密度だって、広島や仙台よりも上」だし、都市圏人口も当然上。
県レベルの実力でも、上回っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

ただ都市雇用圏となると、「静岡浜松大都市圏は中心都市が東西のそれぞれ端にあるので雇用地域がどうしても分断されてしまう」ので、
広島や仙台には、都市雇用圏となると、負けてしまう。

178名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:28:40.27ID:T6wdt4Kx0
>>161
その当時の浜松県の長が超優秀すぎて、中央に進出されるのを恐れた国が、隣のダメな県と合併させてしまえと企んで今に至るとかいう話を聞いた。

179名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:29:47.75ID:2AcjiW140
>>1
またまた無意味なランキングをw

180名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:31:28.46ID:U2RPGN590
浦和のうなぎと浜名湖のうなぎの対決か。

181名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:32:09.00ID:lcF/SeZe0
>>176
■世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位2016
01位 東京横浜川崎 37,750,000人/8,547km2
02位 大阪神戸京都 16,985,000人/3,212km2
03位 名古屋    10,035,000人/3,885km2
04位 福岡       2,645,000人/ 557km2
05位 札幌       2,395,000人/ 583km2
06位 北九州      1,745,000人/ 596km2
07位 仙台       1,390,000人/ 332km2
08位 広島       1,380,000人/ 285km2
09位 那覇       1,155,000人/ 298km2
10位 浜松        975,000人/ 259km2 ←静岡県
11位 新潟        850,000人/ 256km2
12位 富士        750,000人/ 337km2 ←静岡県
13位 大津        730,000人/ 233km2
14位 熊本        700,000人/ 130km2
15位 長野        700,000人/ 285km2
16位 岡山        680,000人/ 194km2
17位 静岡        680,000人/ 130km2 ←静岡県 (ここ本当に県庁所在地)
18位 宇都宮       675,000人/ 220km2
19位 水戸        650,000人/ 324km2
20位 鹿児島       580,000人/ 119km2
21位 松山        540,000人/ 117km2
22位 金沢        510,000人/ 137km2
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf

182名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:33:08.73ID:Xl+Ve7Dj0
浜松ねぇ
ブラジル人減って治安良くなったのか

183名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:33:55.25ID:VOmQ3QJj0
昔、浜松の市長が「道州制で静岡が関東州に入るなら縁を切って浜松は東海州に入る」とか言ってて、「物騒なこと言うなぁ」
なんて思ってたけど、本当に仲悪いのね
どこでも廃藩置県前では別の国だからと仲良くないことは多いけど、静岡ほど仲違いしてるとこも中々ない気がする

184名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:34:00.80ID:0dZQKb/Y0
>>34
東海工業地域
ハンバーグさわやか
のイメージだなぁ浜松
浜松だけでなく静岡県も良いイメージがあるわ

185名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:37:52.58ID:WXf9gK790
浜松岡山静岡新潟熊本は政令指定都市として認めん
あんなのはちょっと大きめの中核市だ
よってトップはさいたま市

186名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:37:59.45ID:nBgaZbcC0
なんだよ、住民がどう感じてるか関係ない数字での話かよ、実態と関係ないこういうのは誰得なんだかなあw

187名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:38:34.31ID:qZ2HqhDc0
日本自体が幸福度の低い国なんだがw

188名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:39:09.80ID:4obe9PlD0
浜松は安くて腹いっぱい食べれるところに優先順位があるのに対して
静岡市は高くて、少量でもおいしければ良いという風土なんだよね

価値観が全く反対なんだわ

あと浜松は相手のことをづけづけ聞きまくるが、静岡は個人的なことを聞くと注意されるw

189名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:44:00.72ID:TveKBKlk0
出張でたまに浜松に行くが、移住してもいいかと思うくらいだな。豊橋にも簡単に行けるしな。

惜しむらくは、風俗やラブホテルが貧弱だな

190名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:50:30.55ID:tHrdg8rN0
>>117
車で10分で田んぼ?
ないない

191名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:50:56.95ID:0VEZblVM0
>>1
なんで濁点が一字になってんだよ。昔のドラクエかよ

192名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:51:06.46ID:kG7g3mK10
浜松って
三大秘境の京丸まである
政令指定都市
入り口まで行ったけど中々すごかった

193名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:53:54.37ID:87MC4W310
謎の浜松推しが胡散臭いスレだな

194名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:54:52.28ID:p0rmO7eE0
起業率が高いのはすごいと思うわ

浜松、沖縄、福岡が起業率で国内トップ争い

浜松はシリコンバレー的な何かがある

195名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:56:02.11ID:ZicxQHRU0
浜松は観光がないから行く理由がない
工場があっても興味がない

196名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:56:02.99ID:TGzLzawr0
>>81
地方にしてはまともな企業が多いのと
自営でもやっていける人口もあるから就職で戻ってくる人は結構いる。

北高(浜松トップ高)出身だけど、1/3くらいは地元で働いているよ。
恐らく地方の他県のトップ高よりは地元に戻っている割合が高いと思う。

197名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:57:44.42ID:52AgdXx+0
年代や性別によって全く異なった結果がでるのでは?

198名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:58:04.38ID:+32lmgJ60
浜松なんて何もないぞ
また電通に宣伝依頼したのか?

199名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:58:34.54ID:dRnSfoqE0
なんだかんだ東京が最強です
首都が関西に移動したら関西に移るけどね
要はその時に一番発展してる場所に住みたいので

200名無しさん@1周年2018/05/30(水) 23:59:41.06ID:p0rmO7eE0
何もないが住みよくて、親御さんが子供を呼び寄せられるほどの資産家エリートぞろいの街のほうが

シリコンバレーや深セン的な新しい産業は産まれやすいんだろうな

アホ政府が、ソフト産業を東京一極集中さえしてなければ福岡や浜松のような街から新産業が産まれてたかもしれないのにな

201名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:01:27.09ID:cscLr2+e0
浜松って外国人だらけじゃない?
アクトシティができたばかりの頃は駅周辺が賑わってたのに
数年前に行ったらゴーストタウンみたいで吃驚した
松菱の跡地が16年更地なのも理解不能

最近謎の静岡県あげが不気味で気持ち悪いね
気候がよくて海と山の幸が食べられるくらいしかいいところないじゃん

202名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:01:46.29ID:QFl9xNLS0
東京ばかりみて、規制産業的な動きをした静岡が沈んで

産業を軸にして
ベンチャー気質な浜松が伸びたんだろ?

県庁や静岡大などの税金パワー抜きでこれはなにげにすごいね

203名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:06:28.14ID:gr819+8t0
東京は電車通学、通勤でストレス溜まりまくりじゃん、幸福とはほど遠いわ

やっぱりエンジンふかして近くの杏林堂に豆腐とやきそば買いにいける幸福
これがいいんだよ

204名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:10:02.96ID:caIm4H4C0
嫉妬に狂った静岡市のやつが一匹紛れ込んでるな

205名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:11:05.25ID:caIm4H4C0
ソース当然いつも無し

206名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:11:51.49ID:caIm4H4C0
当然、全く無し!

207名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:12:13.13ID:zwbUvqtE0
>>201
外国人は昔から多い。(クラスに最低1人はいた)
駅前は寂れている。

その一方で、郊外のショッピングモールは賑わっているよ。

208名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:12:17.73ID:KpPBzqH60
浜松の気候は良いけどな
住みたいとは思わないな

209名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:14:56.39ID:wTqmf7SH0
確かにさいたま市は子育て支援とか公共サービスはいいね

210名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:15:59.38ID:jo8hvDFM0
職があって子育てができて余暇がある
これが最低ライン
この条件がひとつでも欠けてるところは滅びるべき

211名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:19:46.96ID:QFl9xNLS0
さいたまは通勤時間からくる睡眠時間の低さがな...
主婦と子供は快適で、お父さんだけが命を削りながら通勤してるデータが

一極集中は絶対に失敗してるわ

212名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:19:47.38ID:gr819+8t0
浜松はなんでも安くしないと売れない街、でも遠鉄百貨店などは高いものが売れる

駅のビックカメラに行くと中国人がうじゃうじゃ、工場にもブラジル人がうじゃうじゃ

東と西の文化か三方ヶ原で激突する街浜松

213名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:29:07.10ID:aA46CLOd0
浜松はまだ発展しそうな気がする

214名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:34:38.77ID:bGIKRIK+0
幸福度と関係ないけど浜松の山間部はきっと人跡未踏のエリアがあるよな。

215名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:50:51.99ID:ibXawfBU0
政令指定都市安売りしてからはもう全部覚えられん

216名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:56:54.70ID:e7MJ5XJF0
さいたまって都民ぶってるやつらのことだよな

217名無しさん@1周年2018/05/31(木) 00:59:39.35ID:/4cTmLzG0
>>209
さいたま市は水道代が高い。びっくりした。

218名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:05:00.35ID:baas1Pxr0
浜松いいよね
東京にも京都にも日帰りできる

219名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:15:37.94ID:uNzdWC1O0
浜松市は2次産業が強い
それに猫の手も借りたいほど忙しい
だから男子で学歴もコネもスキルもバイタリティもない人の食い扶持が多い
ブルーカラーも多く、出勤のときにも髭とかそらなくてもそれほど怒られ無さそう

福岡市は3次産業が強い
ほとんど販売やサービスやエンタメ
女子向けの仕事が多い
男子は九大卒がローカルエリートのポジに就くのと
あとは支店経済なので東京大阪本社採用の人が左遷されて来るところ
あとは起業できるバイタリティのある人

なので男子で学歴もない、コネもない、バイタリティもない、スキルもない
そういう人の食い扶持は無さげ

浜松市と福岡市は対照的な市だろう

220名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:17:48.98ID:caIm4H4C0
>>178
気になるそれ

221名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:25:14.47ID:uNzdWC1O0
浜松市は80万くらいの人口を抱えながら商業地は弱いと聞く
近くにある人口半分以下の豊橋市と繁華街の力は同じくらいなのかな?

足りないところを豊橋市と補いあっているのかな?

222名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:56:55.84ID:VPq/hxZB0
ずっと浜松住んでるけど、税金は高いし
子のいない家庭や子が独立して夫婦だけになった
家庭は何の恩恵もなく、特別給料が
高いわけでもなく、民度も低いしいいとこ無いけどな。
近々袋井市か磐田市にでも引っ越そうかと思ってる。

223名無しさん@1周年2018/05/31(木) 01:58:11.11ID:jg+SaeYf0
うなぎパイw
夜のお菓子てなんやねんww

224名無しさん@1周年2018/05/31(木) 02:57:20.88ID:A4i7QT9T0
浜松といっても山間部というか第二東名方面の発展がすごい
気温とかも快適らしい
逆に海側は・・・

225名無しさん@1周年2018/05/31(木) 03:19:12.58ID:Q2Quvje80
浜松も津波危険地区だからな・・・

226名無しさん@1周年2018/05/31(木) 04:53:28.32ID:fz7Hou9v0
うなぎが入っていないのに
「うなぎパイ」って、りんごが入っていない
りんごジュースと同じくらいの詐欺的商品名に感じる。

227名無しさん@1周年2018/05/31(木) 04:53:48.70ID:PdyfMxab0
>>89
しかし、日本政策投資銀行の予測的な試算によると、札仙広福の中では、
人口減少局面に入っても、広島都市圏の購買力は相対的には堅調らしい。

2035年、札幌が20%以上、福岡・仙台が15%以上の減少なのに対して、
広島都市圏は9%の購買力量の減少率にとどまる、という予測のようだ。

つまり、広島人はもっと自信持って頑張れ、ということ。弱気は敵だ。

228名無しさん@1周年2018/05/31(木) 05:09:13.21ID:8pQkeK0l0
なんかみんな勘違いしとるが、京都市なんて大阪市がなかったら糞田舎やで。国際都市とか大嘘。

229名無しさん@1周年2018/05/31(木) 05:14:36.68ID:wGmt5DEi0
京都の異端感が、幸福とは程遠い

230名無しさん@1周年2018/05/31(木) 05:49:07.73ID:9K1KdyiuO
浜松市って美人が多いと聞いた

231名無しさん@1周年2018/05/31(木) 05:55:15.52ID:gr819+8t0
ももいろクローバーZのリーダー百田夏菜子さんの出身地が浜松
もう浜松が世界を動かしているといってもいい

232名無しさん@1周年2018/05/31(木) 05:57:33.76ID:3EzaOl780
浜松は工業の街なので良くも悪くも景気に左右されやすい。今年はスズキもヤマハも最高益だし街中にも人が戻って来てる気がする。

233名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:29:25.75ID:dERxUwkH0
>>45
一年中バイクに乗れるのが利点くらいか
浜松・豊橋都市圏は雪が降らないらしいし

>>61
自治体が多すぎて○○市とか△△町とか言っても理解してくれねーだろなって思うからなぁ
熊谷・川越・春日部・秩父レベルの昔からある街なら自己主張するだろうし
東秩父とかときがわとか与野とか白岡とか伊奈とか菖蒲とか吉見とか川里とか吹上って言われても困惑するだろ・・・

234名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:33:02.24ID:tcn2d5us0
川崎の生活の順位が6位は無いわ。
武蔵小杉駅なんて毎朝駅から人が溢れてて、毎日が東日本大地震状態。
画像見ただけだと、災害時や台風直撃時の光景と区別がつかないくらい。

235名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:34:01.22ID:dERq7UJQ0
 
 
 宅八郎って浜松出身じゃなかった?
 

236名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:35:23.26ID:g2H3RTuH0
>>230
若い女性が少ない
下品なおばちゃんが多い

237名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:40:26.50ID:cscLr2+e0
>>230
静岡市も器量がいい子が多いと思う
ただメイク・ファッションが垢抜けてなくて原石状態

238名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:55:41.74ID:MLwSyAlc0
>>84
大宮+与野+浦和の悪魔合体した姿

○大宮市は和光市レベルで税収多くてその分大宮駅西口に投資して高層ビル建てまくった
んでその税収が高層ビルへ
他の駅前は放置プレイ
○浦和は税収は地方交付税貰えるレベルだけであるあちこちに分散して投資した
○与野は市域が狭い&当初は駅なかったので国道沿いに県域の自動車ディーラーの本社が乱立
だったかな

239名無しさん@1周年2018/05/31(木) 06:56:03.34ID:9K1KdyiuO
>>236
40代辺りが多いの?60代以上の高齢者が多いの?
若者人口現象は少子化だから浜松に限った話ではないでしょ

>>237浜松と同じく静岡市も美人多いと聞いたよ

240名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:36:09.19ID:X5mf/iy10
なぜか埼玉

241名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:43:27.64ID:72ar70up0
3位が川崎ってw

242名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:46:47.21ID:niVFhsoK0
>>25
普通は台地というね。

大宮台地。
高台は坂の上の土地の事。

243名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:48:34.80ID:niVFhsoK0
>>61
千葉とか茨城はもっと気まずくなる

244名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:49:51.96ID:pi1/5yMJ0
>>95
この風景こそさいたま市(埼玉県)の誇り。
知らない人は「高層ビルから田んぼが見える。やっぱり田舎」とか言うけど 普通はそんなこと起こらない。
なぜそんなことになったのか?詳しくは「見沼たんぼ」で検索。

245名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:58:24.85ID:Mf1wJX7VO
>>161
浜松市の面積が広いのは山間地の自治体を助ける為の合併も含まれてるから

静岡市が嫌われているのは県の財布を好き勝手使いたい放題
周りの弱小市町村を馬鹿にした態度
人口も産業も衰退しているのに未だに静岡県の雄だと思っているところ
浜松市以外からも静岡市は嫌われているよ

246名無しさん@1周年2018/05/31(木) 07:58:30.19ID:cf35OzvF0
治安最悪民度最低川崎国が上位とかwwwwww

247名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:00:29.31ID:g2H3RTuH0
浜松で美人なんか見たことないんだけどw
なんかベローンと長い顔が多い

248名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:03:23.84ID:CQq7Ziyj0
外洋に直接面した浜松なんて、南海トラフや東海地震の津波で壊滅だろ
浜岡原発だって近いし。

249名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:04:23.29ID:cf35OzvF0
浜松はヤマハとスズキしか知らん

250名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:06:07.97ID:1XPo/lef0
人口50万以上の県庁所在地 推計人口 2018年4月1日

総人口   前年同月  都市名
9,508,776   +87691  東京23区
2,716,989   +12432  大阪市
1,570,095   +12426  福岡市
2,311,132   +8062   名古屋市
3,731,706   +3582   横浜市
1,961,225   +3540   札幌市
1,083,148   +2885   仙台市
975,669    +1813  千葉市
738,407    +595   熊本市
1,196,961   +505    広島市

720,066    -12    岡山市
510,809    -1564   松山市(愛媛県)
801,298    -2103   新潟市
1,466,937   -2423   京都市
696,291    -3130    静岡市
1,527,481   -3377   神戸市

251名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:06:36.39ID:1XPo/lef0
2017年  都道府県 転入超過ランキング

1位 東京都  75,498
2位 千葉県  16,203
3位 埼玉県  14,923
4位 神奈川県  13,155
5位 福岡県  6,388
6位 愛知県  4,839
7位 大阪府  2,961

以下転出超過




都道府県 転出超過ランキング

1位 福島県  -8,395
2位 兵庫県  -6,657
3位 北海道  -6,569
4位 新潟県  -6,566
5位 青森県  -6,075
6位 長崎県  -5,883
7位 岐阜県  -5,755
8位 静岡県  -5,242
9位 鹿児島県  -4,756
10位 岩手県  -4,361

252名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:07:26.49ID:1XPo/lef0
4月1日推計人口 増加自治体(7都県)

東京13,784,212前年同月比+97,841
神奈川9,161,113前年同月比+16,930
埼玉県7,310,878前年同月比+16,388
愛知県7,521,078前年同月比+15,552
千葉県6,256,195前年同月比+12,162
沖縄県1,439,997前年同月比+3,314
福岡県5,099,604前年同月比+1,451



4月1日 推計人口 減少数下位 5自治体


福島県1,867,150前年同月比-19,167
新潟県2,251,256前年同月比-19,008
兵庫県5,484,958前年同月比-17,797
静岡県3,658,696前年同月比-16,178
青森県1,266,899前年同月比-15,646

253名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:08:01.71ID:D5u3QZPS0
すいません、先に謝っときます。すいません。東京とかと違って基本的に住人の
頭のネジが必ず一本はずれてるんでそう思い込んでるだけです
不便を苦に思ってません。故に客観的にはそう見えます

交通事故ワーストの記録の大半は静岡県西部で作ってるのは事実です。引きこもって
ない限りほぼ100%の確率で毎日救急車とすれ違うほどです

東部のやり方は大嫌いですがこれだけは認めます

実は民度自体は西の雄、尼〇辺りと大して変わらないとかバレるの嫌なんで可能な限り
近づかない方向でお願いします

254名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:08:07.87ID:rzE9DmU40
>>5
少し前まで ださいたま って言われていたんだが

255名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:08:35.02ID:VWGyPWIP0
静岡市は静岡県の税金を静岡市のために使う
あれが本当にクソ
浜松市合併は色々な意見があると思うが、概ね成功で、旧浜北市等の中核地域から離れた地域の活性化に繋がった
が、静岡市の合併は旧静岡市地域のみの発展に力が注がれ、中核地域のみに利益があった
しかもそこまでして旧静岡市エリアも衰退の一途、静岡市本当にクソ

256名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:11:13.81ID:LsNBjWFX0
浜松ええよ。
浜名湖綺麗。リゾート地。
遠州浜はウミガメが来る。
冬は快晴、みかん畑が見える低山登るの楽しい。
仕事もいっぱいあるし、医療機関も日本有数の充実度。

買い物はイオンモールとコストコと遠鉄百貨店で十分。

257名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:12:16.95ID:Mf1wJX7VO
>>255
あんだけ県の予算をジャブジャブ使っといて衰退してるんだもんな
なのに常にすげー偉そうな静岡市

258名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:13:58.72ID:QUzZCNhm0
さいたま市が2位とかあり得んわ。
不動産業者がさいたまの土地売りたいんじゃねえの?

259名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:15:19.45ID:Mf1wJX7VO
>>222
民度が低いのは認める
まともな奴は大学進学時に県を去るから
残っているのは高卒中卒で外の世界を知らない内弁慶の底辺層だからな

260名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:15:57.80ID:/wuhFQVd0
「のぞみ」を浜松に停めてくれれば、更に幸福度がアップする

261名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:16:06.05ID:LsNBjWFX0
浜松はヤマハのマリンリゾートもできるで。
天竜区の奥地、水窪の山すごいで。
まさに秘境や。奥地過ぎて死ねる。人間よりニホンカモシカの方が多いで。
政令指定都市内で秘境が味わえるで。

262名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:17:05.79ID:du5srgVo0
浜松に住んでる元ヤク中の肉便器元気かなあ
今は結婚して子供いるみたいだけど
元とはいえヤク中女となんて結婚出来ません

263名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:20:03.88ID:D5u3QZPS0
あ、一つ大事な要素を加えるの忘れてました。確かに住むには良い点があるのも
事実です
故に外人部隊も大量に来ています。海沿いを中心に住んでおります

このまま定住したらヤバイのはみんな分かっていますが、現状自分に害がないんで
何百人増えようが誰も止めません、完全無視です。それが浜松市民です

下水道を外資に譲りましたので、料金の値上げの可能性もあります

移動を検討される方、よぉーくお考え下さいませ

264名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:20:09.76ID:a5F1wYvC0
>>5
さいたま自体に人が集まりすぎてるのに何も大したものがない感じがする

265名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:21:41.43ID:1XPo/lef0
【速報値】政令指定都市 推計人口 2018年5月1日


総人口   前年同月  都市名
1,513,757  +13707  川崎市(神奈川県)
1,575,402  +12834  福岡市
2,721,728  +12561  大阪市
2,318,084   +8331  名古屋市
3,739,030   +5223  横浜市
1,965,343   +3870  札幌市
1,087,242   +2630  仙台市
976,743   +1984  千葉市
723,292   +1443  相模原市(神奈川県)
1,198,701  +1046  広島市


1,471,237  -1873  京都市
*,696,523  -3135  静岡市
*,831,726  -3625  堺市(大阪府)
1,530,368  -3693  神戸市
*,947,234  -4895  北九州市(福岡県)

266名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:21:56.91ID:hzmsFjOe0
>>263
イスラム教徒が増えているらしいな
ハラール食の給食を出せって騒いでたような

267名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:22:17.22ID:qMH+wrKp0
浜松市のように天竜川中流のド田舎を内包してスプロール現象が悲惨な地域が幸福度トップだと?
確かに気候はいいけどな

268名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:23:36.23ID:+JnUPnzI0
あんなに駅前が寂れてるところが政令指定都市だったんだ。
しかも幸福度一位?行けばわかる。あんなところ住みたくない。

269名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:24:56.54ID:C8FpQVLn0
>>2
濁点読みづらい

270名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:25:29.62ID:qMH+wrKp0
>>85
それは偏見だろ
おそらくお前がいいとしてる都市は都市化が進みすぎなんだよ

271名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:25:34.96ID:LsNBjWFX0
裏日本はあかん。
冬に太陽が出んとこは人生の半分損しとる。
福岡なんかあれ、裏日本気候やろ。
浜松ええがな。海沿いやからぬくいし。晴れてても北関東みたいに冷え込んだら死ねるやん。

272名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:25:59.99ID:hzmsFjOe0
>>268
わかる
あの駅の周辺を歩くとなんかすごく悲しい気分になるよな

273名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:26:51.08ID:D5u3QZPS0
まあ、茶化すのはここまでにして浜松市は恐らく日本でも屈指の車ないと話にならない
都市なんで基本的に関東圏の方が移住するのは不可能というか他にもっと向いてる都市
がありますよ

274名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:27:22.88ID:C8FpQVLn0
>>148
太田窪あたりも元は山
平地は越谷とかあっちがわか、北浦和より北側

275名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:29:27.92ID:Mf1wJX7VO
>>273
いや茶化してないよ
貴方は3レスで的確に浜松を語っている

276名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:30:27.12ID:5VQrEdNQ0
>>195
浜名湖が見えないとかどんだけメクラなんだよクソジジイ

277名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:30:54.21ID:bJfbzDw50
秋葉山の下社と上社両方に参拝してきたけど
上社からの眺めは最高だったなぁ

278名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:31:04.09ID:5VQrEdNQ0
>>201
外国人だらけなのはむしろ浜松の周辺都市

279名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:31:43.07ID:5VQrEdNQ0
>>201
気候が良くて海千山千とか
ほとんどの他地域バカにしてるじゃねえかw

280名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:33:30.71ID:cscLr2+e0
>>255
>>257
市のトップが無能すぎるんだろうな
静岡の街中歩いてると都市計画もうちょっとなんとかならなかったのかと思う
飲食店、アパレル、百貨店総じてレベルが低い
子持ちの友人は子育てしやすくないと言ってたし
かといって独身若者向けの面白いコンテンツもない
残るのはジジババだけ
そりゃ人口流出しますわ

281名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:33:43.60ID:LsNBjWFX0
>>273
アホか?
わし尼崎から浜松に引っ越してきたけど、浜松めちゃええとこやんけ。
ひとはみな礼儀正しいし、温和でやさしいやん。
駅前でシャブうって包丁振り回してるおっさんなんか1回も見たことないがな。

282名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:33:48.36ID:vlqtB9wH0
なにさいたまが首位だった?
浦和民だけだろ幸福なの

大宮の惨状は清水市に匹敵するはず

283名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:35:12.11ID:zyUyFLzn0
なんだこの濁点

284名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:35:59.88ID:CBXOSQD60
浜松市がトップ?
人口100万人居ない都市が政令指定都市名乗るなよ。

285名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:38:33.22ID:D5u3QZPS0
>>281
温和でやさしいと表現したいんですけど、日本の東側の人間にどう写るか
不安だったんで敢えてマイナスの表現で統一しました

一部事実が含まれておりますので・・・

286名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:41:04.39ID:VWGyPWIP0
浜松でブラジリアン柔術習うとブラジリアンコミュニティのファミリーの一員になれる
つーか、なりたくなくても引き込まれる、そして女関連で揉めると命がヤバイ

287名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:42:27.50ID:v69RLgTo0
>>5

高校の教育レベルも高いしね
住みやすいよ

横浜から引っ越してきたので坂がほぼ絶無というだけで本当に感謝

288名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:43:50.86ID:HY8LoQLW0
浜松に本社のある有名企業教えて

289名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:48:49.67ID:yoTPa2f+0
人口が減り続けてる都市は幸福度が低いから他都市へ移住してるんだよ
長久手町のような田舎でも40年人口が増え続けている
住民が本当に幸福感を得られているからな

290名無しさん@1周年2018/05/31(木) 08:52:00.39ID:VWGyPWIP0
秋葉大社本当に好き
浜松と認めるには苦しいが
長い階段とその上からの一望は非現実感が有る

291名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:00:56.83ID:qMH+wrKp0
>>288
スズキ
ヤマハ
これだけでもすごい

292名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:07:12.84ID:th+FDnhY0
>>289
長久手も浜松も、大局的には都市圏はつらなってるだろ

ここらは一体の経済圏
→名古屋~長久手日進
→~豊田岡崎刈屋の西三河大三角
→~東三河浜松磐田

名古屋東部と豊田の間に長久手があるし

293名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:09:54.92ID:th+FDnhY0
浜松や四日市が県庁所在地だったら、もう少し名古屋近辺は、埼玉千葉横浜のような衛星都市に恵まれていたんだろうな

この地域は
関東や九州、関西のような税金県庁パワーがないのがつらい

三重も静岡より長いし
岐阜も静岡より長いし
長野も静岡より長いし

全部、名古屋側にもうひとつ県と県庁がいるわ

294名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:14:10.58ID:DfjxbN3h0
寺島実郎の名が出てるので胡散臭いランク

295名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:15:19.97ID:UF7h2vmO0
中田宏のせいで高い税金ふんだくられてる横浜市が
なんで幸福度6位なんだよ?

296名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:15:30.73ID:kdHpsVBa0
東洋経済は経済界の東スポ

297名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:20:59.52ID:CiBOlDf10
>>1
野良チョンより野良ブラの方が昨今は悪質 。

298名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:23:41.48ID:cf35OzvF0
>>284
そうそうJリーグみたいに
政令市1、政令市2に別けるべき

299名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:40:55.65ID:YxpLTxkx0
「東の仙台、西の京都」
住民気質が陰湿な点については、定評通りこの二市が政令市の中で群を抜いてる。

300名無しさん@1周年2018/05/31(木) 09:43:55.98ID:cf35OzvF0
政令市1(人口100万以上)

横浜市
大阪市
名古屋市
札幌市
福岡市
神戸市
川崎国
京都市
さいたま市
広島市
仙台市

↑ここまで政令市1↑
====人口100万人の壁=====
↓ここから政令市2↓

千葉市
修羅の国
堺市
新潟市
浜松市
熊本市
相模原市
岡山市
静岡市

301名無しさん@1周年2018/05/31(木) 10:12:22.39ID:pi1/5yMJ0
静岡市は県庁が無かったらショボイ。県庁なくても浜松市は魅力的。
さいたま市の浦和も県庁が無かったらショボイ。県庁なくても大宮は魅力的。

302名無しさん@1周年2018/05/31(木) 10:15:21.89ID:rmmTwM2cO
>>291ヤマハの本社は天竜川を挟んだ東隣の磐田市。ららぽーと磐田がある。
浜松市はJR浜松駅前の中心市街地は寂れていて、郊外のイオンの方が混んでいる。浜松は完全に車社会。
市内の路線バスを運行している遠州鉄道はダイヤ改正の度に減便や路線廃止をしている。運転手不足もあるが…
あと、我が道を行くではないが自社のICガードしか使用できない。TOICA、Suica、PASMOなどの全国の交通系ICカードが使えない。

303名無しさん@1周年2018/05/31(木) 10:16:28.44ID:H2XenSNB0
さいたま市の「さ」は2画で書くのが正解。

304名無しさん@1周年2018/05/31(木) 10:22:52.66ID:KEiQ95MB0
>>302
ヤマハの本社は浜松だよ
ヤマハ発動機の本社が磐田

305名無しさん@1周年2018/05/31(木) 10:40:13.10ID:Wk+3fC7A0
>>238
遅れて岩槻市が乗っかった

306名無しさん@1周年2018/05/31(木) 11:57:46.40ID:bJfbzDw50
>>290
ねー。

那智熊野大社と双璧の素晴らしい眺望といい
本当に非現実感があって「パワースポット!!!」って感じがする。

307名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:09:24.56ID:yeZ7FRKh0
【速報値】政令指定都市 推計人口 2018年5月1日 <異動期>


総人口   前年同月  都市名
1,513,757  +13707  川崎市(神奈川県)
1,575,402  +12834  福岡市
2,721,728  +12561  大阪市
2,318,084   +8331  名古屋市
3,739,030   +5223  横浜市
1,965,343   +3870  札幌市
1,087,242   +2630  仙台市
976,743   +1984  千葉市
723,292   +1443  相模原市(神奈川県)
1,198,701  +1046  広島市


1,471,237  -1873  京都市
*,696,523  -3135  静岡市
*,831,726  -3625  堺市(大阪府)
1,530,368  -3693  神戸市
*,947,234  -4895  北九州市(福岡県)

308名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:13:57.58ID:3gacDJP60
東洋経済って本当に大阪貶めるの好きやなw
どうせ編集者は関東人で占めてるんやろうけど、こいつらストレス解消に記事書いてるとしか思えない

309名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:14:05.45ID:dgHYYwcu0
浜松なんて繁華街廃れてガラガラだぞ
百貨店も1つしかない
娯楽や買い物は車で渋滞して到着する
イオンモールしかない
どこが幸福度高いんだ?

310名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:17:30.60ID:qXasCjVL0
>>20
さいたま市見沼区南中野あたりの第二産業道路付近はソニックシティ最上階と同程度の高さあるぞ

311名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:21:20.17ID:5avdYuCW0
>>255
>>257
>>280
まあな、その通りで、静岡県内で見ても、「静岡市中心部の大衰退大崩壊が顕著に醜く」、
「最近は特に静岡市中心部の大崩壊が顕著にはっきりと誰もが分かる形で目に見えていて」、各種報道されていることからも、静岡市の商業や中心部の大崩壊が全く止まらず大加速して、醜く大衰退している静岡市の現状理解が出来る。

312名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:23:05.24ID:jg+SaeYf0
都会の流されてるだけの腐った若者より素敵だと思うけどな、俺は


313名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:23:53.20ID:UThNZmPw0
静岡は東日本的価値観と西日本的価値観の緩衝地帯かw

314名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:27:44.83ID:5avdYuCW0
>>292
その通りで、県が別なだけであって、三河とはトヨタスズキヤマハその他多数の企業と連携していて繋がっているし、境を面してる隣だから当然交流もある。
県の違いで浜松市は東海工業地域となっているだけで、浜松市が静岡市や富士市周辺と企業連携とっているとか同一だとか、思えない。

315名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:54:31.35ID:zcNa8sD40
人口100万人未満の政令指定都市ってなんかショボい

316名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:57:34.93ID:oCZvBvaZ0
静岡駅前 デパートが多く買い物客で賑わっている
沼津駅前 吉本劇場や4DX映画館があり若者や芸能人が多い
浜松駅前 シャッター商店街で人がいない。
 

317名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:57:57.39ID:5avdYuCW0
>>221
>浜松市は80万くらいの人口を抱えながら商業地は弱いと聞く
>近くにある人口半分以下の豊橋市と繁華街の力は同じくらいなのかな?
>足りないところを豊橋市と補いあっているのかな?



大衰退の全く歯止めのかからない死の村社会の醜い静岡市民の、ソース当然皆無の、大嫉妬や大妬みに、お前だまされすぎだよ。

静岡県一番の商業地帯が浜松市。
商業面積も浜松市が県下一だし、大型商業施設も浜松市が県下一だし、取り扱っているお有名ブランド数やレベルも県下一だし、
商業の売上額も小売額も総合売上額も県下一だし、静岡県一大きい百貨店所在地も浜松だし、静岡県一大きい商業施設モールも浜松市だしで、
静岡市なんて小汚い小さな商店だらけの問題外で、買いに行く奴なんていねえから。
各種データにもはっきりでているから。

一例
現在最新の、全国市区町村別都会度ランキング(1位〜100位)
16位 静岡県 浜松市 6,735 16 3,524 16 117 15 8 21 927,522 15 16.6
18位 静岡県 静岡市 7,137 12 3,805 14 115 16 6 30 744,185 19 18.2

小売業売場面積(m2)
浜松市 927,522
静岡市 744,185

百貨店,総合スーパー数(店)
浜松市 8店
静岡市 6店

大型小売店数(店)
浜松市 117店
静岡市 115店

この記事から更に最近では、浜松市は更に上回って、コストコ等の大規模店や中規模店が乱立しているのに対し、
静岡市はデパートも一つ閉店するし、中心商業施設もシャッター街が目立つし、100円ショップやしまむらやユニクロや食堂が、衰退した駅ビルに入るまでに、大衰退してる。

豊橋については、このページにも載ってるはず。
中は悪くはないよ、静岡市と違って。

318名無しさん@1周年2018/05/31(木) 12:58:28.53ID:5avdYuCW0

319名無しさん@1周年2018/05/31(木) 13:02:36.38ID:to2QNeu90
浜松ってクズのイメージがあるわ
ゆるキャラグランプリでの汚さとか酷かったな

320名無しさん@1周年2018/05/31(木) 13:12:30.38ID:BqWVfuxh0
>>317
イオンでそんなに満足できるなんて羨ましいな

321名無しさん@1周年2018/05/31(木) 14:11:08.98ID:pi1/5yMJ0
>>117
その田舎の風景は条例を作成して保全しているんです。
詳しくは埼玉県の誇り「見沼たんぼ」で検索。

322名無しさん@1周年2018/05/31(木) 14:59:20.11ID:fVRpAUxh0
>>4
でも、海がないのが致命的

323名無しさん@1周年2018/05/31(木) 16:51:50.26ID:u73IAsGA0
静岡市がいつも自慢する百貨店だけど
静岡県最大の売上を誇る百貨店は
浜松駅前の遠鉄百貨店なんだけどね

静岡市しょぼすぎる

324名無しさん@1周年2018/05/31(木) 16:55:26.13ID:1RJqXSD80
またバカの東洋経済の怪しいランキングか。いつも笑わせてもらってます

325名無しさん@1周年2018/05/31(木) 16:58:21.59ID:eHprfsZm0
浜松つーか静岡人手馬鹿多いから楽だわ
愛知は陰険なのが多い

326名無しさん@1周年2018/05/31(木) 16:59:14.52ID:98z2fuFq0
一般的には


東京>大阪>福岡≧横浜>さいたま>さっぽこ>千葉>神戸・京都>広島>仙台>名古屋



こんな感覚の人が多いよね

327名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:02:59.67ID:pEUD78Cu0
横浜
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

328名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:06:20.06ID:Soj9VcUl0
>>327
むしろこんなとこでも買い手がつくのが凄いw

329名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:07:18.71ID:9y5jkBC1O
>>326
静岡には
東京・横浜>大阪>名古屋>静岡>その他の都市
って思ってる人間が多数いるよ

330名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:12:40.30ID:Q7EPSg/40
もとは政令市制度は大阪名古屋京都横浜神戸の五大都市のための制度

331名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:20:57.82ID:yVzkgUyg0
>>1
絶対ウソwだってソースは市民の俺がそう感じるからw
浜松市なんて物凄い山奥はじめ周りの広範囲を合併したインチキ政令指定都市じゃん
一部除いて土地なんてクソ安いし価値が低い

332名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:22:27.42ID:yVzkgUyg0
>>291
河合楽器もあるよ。あとうなぎパイとか

333名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:25:56.70ID:Vad+79tY0
>>1
なんでひらがななんよ

アホか

334名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:37:57.90ID:INoQ9Ml30
浜松に本社がある主な東証一部企業
浜松ホトニクス、ヤマハ、河合楽器、ローランド、F.C.C、
スズキ、エンシュウ、共和レザー、スクロール、ハマキョウレックス

335名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:41:32.73ID:dBPgivlA0
>>334
それほど規模は大きくないがムトウが好調

336名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:48:21.87ID:nWTz5IvI0
ホトニクスだってここんとこノーベル賞何件にも貢献してるよね

337名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:49:11.79ID:nWTz5IvI0
浜松は生きがいいから好き
東京は枠にはめたがる、はまった人が多くてつまらん

338名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:49:52.00ID:CgWQt0Ih0
浜松市
合併した市町村の面倒を見た結果、中心街はやや寂れた感があるが
面倒を見てもらった周辺市町村の住民は早期に浜松市民になったことを受け入れ
現在、新東名方面を中心に浜松市に利益をもたらし、浜松市全体としても順調に成長

静岡市
浜松に負けたくなくて周辺市町村を無理矢理合併、面倒を見るどころか旧静岡市エリアにのみに金を注ぎ込む
それどころか県税まで旧静岡市エリアに注ぎ込むが、クソ無能なためそこまでしても衰頽
旧周辺市町村と旧静岡市エリア住民に深い溝があり、嫌気が差した住民が近隣の市に逃げ出す有様

東部伊豆
東京方面を向いて独自路線

339名無しさん@1周年2018/05/31(木) 17:57:10.84ID:wg9vNACQ0
さいたま市は水道料金がバカ高い
今度からはそういうのも反映しろ

340名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:17:43.49ID:cf35OzvF0
浜松に住んでる30代は
浜松ヤバイヤバイってたけどな
さびれすぎだって

あと外国人が権力持ちすぎ
自分たちで会社も学校も作って運営すればいいのに
外国人の子ばっかり優遇して
このランキングで上位に来てるのもそのせいじゃないか

341名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:25:51.96ID:SHWV+ZQU0
>>322
311で死んだ人、家を失った人は
お気の毒でした。

342名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:38:07.64ID:wecXRDSI0
サッカーチームがある都市は幸福度は低い。サッカーファンが幸福度を下げるからね。

343名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:41:58.82ID:zF39s0+g0
浜松は風が強すぎないか?
それさえなければいいところだと思う。

344名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:48:28.06ID:4G7XwxqK0
町の偏差値は一位さいたま、二位浜松だっけ?

345名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:52:51.45ID:TM9byMJi0
>>335

スクロールが昔のムトウやで

346名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:53:18.94ID:fAl1d2+n0
>>329
それ間違いな

347名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:54:04.06ID:uTsHX6yu0
なぜかしらねど〜
夜のさいたまは〜

348名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:54:29.76ID:TM9byMJi0
>>331

沿岸部は今が買いですよw

349名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:54:32.47ID:Wrksoa570
>>330
大阪、福岡、京都、横浜、神戸

だよ?

350名無しさん@1周年2018/05/31(木) 18:55:57.97ID:i4Dlq2Pp0
>>342
全国の市民球場が財政を圧迫しまくってるぞ

351名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:00:04.17ID:TM9byMJi0
>>338

東京行きの新幹線が三島からいつもごった返すもんな。
帰りは三島でみんな降りてく。
熱海、小田原の方が人が少ない位で。

352名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:01:56.27ID:degBepQg0
>>349
福岡なんて16年も遅れてやっと政令市になれたんだけど

353名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:08:12.17ID:aeET9FZO0
さいたま市は人口過密箇所がヤバイ
隙間という隙間に家建ててる
こんなのトラブルしか起きねーぞ

354名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:13:24.11ID:Wrksoa570
>>352
今は三大都市圏になってるし

355名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:19:12.04ID:4G7XwxqK0
>>354
三大都市圏は東名阪じゃない?

356名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:24:11.97ID:V6d3Ci/S0
>>355
東京大阪福岡だろ

357名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:27:26.81ID:TM9byMJi0
>>356 東京名古屋北九州だろ。。。

358名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:32:18.47ID:CRja74Fs0
>>354、356
言ってて恥ずかしくないか?
福岡土民どもよ

359名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:36:10.25ID:Wrksoa570
>>358
安価もまともに打てない土人?

360名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:36:55.12ID:3KuGlCSy0
>>358←なんか恥ずかしいから名古屋住人として、予め謝っとくわ

361名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:43:38.50ID:CRja74Fs0
>>359
土人はまともに安価見れないの?

362名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:44:24.86ID:aeET9FZO0
>>361
いやアンカぐらいちゃんと打てよ

363名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:48:16.71ID:0nWbjUmY0
>>353
>さいたま市は人口過密箇所がヤバイ
>隙間という隙間に家建ててる
>こんなのトラブルしか起きねーぞ

埼玉県は日本で唯一、東京都からの人口流入が、東京都への人口流出を上回る都道府県。
なかでもさいたま市への人口流入が著しい。

地方出身者が中の上ぐらいの所得を得ると武蔵小杉や豊洲のタワマンに住みたがるが、首都圏、特に都内出身者ほど浦和に家を買いたがる。

物価が安い上に教育環境が良いのが理由。
さいたま市は児童福祉も充実している。

だから今、浦和はマンション建設ラッシュ。
地価の上昇率は都心並み。
小中学校の生徒数が増えすぎて問題になっているところもある。

364名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:49:23.88ID:aeET9FZO0
>>363
浦和市はさいたま市じゃないよ

365名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:51:42.24ID:0nWbjUmY0
>>295
>中田宏のせいで高い税金ふんだくられてる横浜市が
>なんで幸福度6位なんだよ?

横浜、というか神奈川は教育・福祉がショボ過ぎる。

中学校の給食すら普及していないダメ地域。

366名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:51:46.26ID:3frCv8Tv0
川崎の地価の上昇が凄い、東京23区の下位を抜かしてる。

367名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:53:56.52ID:0nWbjUmY0
>>364
>浦和市はさいたま市じゃないよ

浦和といっても、旧浦和市は広すぎて、浦和区と南区の一部(別所地区)以外は、ヤンキーが幅を効かせる典型的な埼玉(北関東)でしかなかった。

368名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:56:29.78ID:heKDC41X0
さいたま市が一位だったの?名前も行政も最悪じゃん。
浦和市の時の方がよっぽど良かったわ。

369名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:56:37.75ID:0nWbjUmY0
>>366
>川崎の地価の上昇が凄い、東京23区の下位を抜かしてる。

最寄りの都内主要地域まで10分程度で出れる利便性が受けている。

「川崎国」で悪名高い川崎区(川崎駅南側)も、マンションが増え治安も向上しつつある。
(子供が居なければ問題ない住環境)

370名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:57:20.48ID:9ojYh3DvO
浜松にからやまとか出来ると嬉しい

371名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:58:38.36ID:4svEwoUm0
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1

★東京23区・銀座…55,500,000円/M2         首都圏
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2      京阪神圏
大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2      中京圏
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2             福岡圏
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
神戸市・三宮…4,900,000円/M2※
川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2             札幌圏
京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2

372名無しさん@1周年2018/05/31(木) 19:59:46.59ID:dlZbtL170
>>369
なんでいちいち川崎国を出すわけ?
そんなのこの話題に直結しないだろ
しかもたった一つの事件を

373名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:00:24.85ID:0nWbjUmY0
>>338
静岡市は浜松市の半分ぐらいの規模の都市。

374名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:01:11.70ID:cf35OzvF0
>>363でも埼玉から電車混雑すごすぎでない?

武蔵小杉もひどいけどさw

375名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:02:15.70ID:0nWbjUmY0
>>372
あの事件は川崎区の治安、というよりも公立に通う子供の生育環境の悪さを象徴する事件だったからね。
俺自身、似たような地域にいて、地元の公立中に行くのが怖くて中学受験したからよくわかる。

376名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:03:10.26ID:p2bgUNzq0
>>1
世界遺産・富士山を抱え、お茶の産地としても有名な静岡県。
県内に熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松と新幹線の駅が6つあり、東京へも名古屋へも1時間ほどで行くことができる。
2009年には富士山静岡空港が開港した。
地理的には申し分ない土地柄であるが、ちょっとした異変が起きている。
静岡市の人口の推移を見てみよう。

静岡市は03年4月に旧静岡市と旧清水市が合併し、05年4月に政令市となった。
当時の人口は70万980人。

その後も合併を繰り返して人口を増やし、09年に71万7207人まで増加はしたものの、漸減傾向である。
現在、全国に20ある政令市で人口は最下位で唯一の60万人台。
ジリ貧傾向から抜け出せないのが現状だ。
全国20の政令指定都市の中でもっとも人口が少なく、「なぜ政令指定都市なの?」との声も聞こえてくる。

このままでは2025年には65万人。
1990(平成2)年をピークに人口減少に転じ、2012(平成24)年には政令市20市の中で最も人口が少ない市となった。
人口がこのまま減り続ければ、2025年には65万2541人、2040年には55万8931人にまで減少するという。
18〜22歳の流出が際立っている。
人口減の要因として、大学進学や就職に伴う18歳から22歳までの若者の流出が目立つこと、主な転出先が東京都、神奈川県、愛知県であると指摘している。

人口ビジョンによると、静岡市は国や県よりも20年も早く人口減少に転じているという。
その原因は市もわからないというが、出生者数から死亡者数を引いた自然増減が激しい右肩下がりとなっている。
流出人口は、18歳から22歳までの若者が際立っており、そのほとんどが大学進学等を契機に首都圏に転出するケース。
静岡市は、全国の人口減少ランキングのワースト10位となっている。

人口減少という事態に直面し静岡市は15年10月、「オール静岡で人口減少問題に取り組む」との決意のもと、「静岡市人口ビジョン」と「静岡市総合戦略」を策定し取り組んでいる。
この「人口ビジョン」を受けて策定された「総合戦略」では、「2025年に総人口70万人を維持」との人口目標を掲げている。
しかし、国立社会保障・人口問題研究所の推計では、25年には65万2514人、40年には55万8931人となるという数字を紹介。
「あらゆる手立てを講じる必要がある」としている。

総人口の減少だけでなく人口構造の変化にも着目。
生産年齢人口は90年の51万9833人をピークに減少し、10年には44万7624人となった。
一方、老年人口は90年の8万6043人(人口に占める老年人口の割合は11.6%)が05年には15万人を超え、20年には20万8676人(同30.7%)と増加していくとしている。

人口減少問題は、一朝一夕に解決する問題ではない。
深刻なのは、静岡市が合併で政令市になったものの、人口減少と高齢化がセットで続く二重苦の自治体だという現実。
新たな産業が育たず、雇用も増えない。
税収が減り行政サービスが低下すれば、さらなる人口流出につながっていく。

※参考
■街がまるごと死んでいく 「県庁しか無い静岡市のとても醜い現実」を 「大学教授人」が暴く 一刀両断!■
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51836

377名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:03:55.94ID:0nWbjUmY0
>>374
>>363でも埼玉から電車混雑すごすぎでない?

>武蔵小杉もひどいけどさw

上野東京ラインが出来てから、京浜東北線の混雑率は大幅に改善された。

378名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:03:57.41ID:p2bgUNzq0
>>1
■街がまるごと死んでいく 「県庁しか無い静岡市のとても醜い現実」を 「大学教授人が暴く」 一刀両断!■

「大御所」徳川家康が天下統一後の晩年を過ごし、かつては日本で指折りの大都市だった静岡市。この古都が「人口激減」の衝撃に揺れている。

「市の人口は、ピークの時期には74万人近くいましたが、ここ20年は減り続けていて、今年4月の統計でついに70万人を割り込みました」

全国に20ある政令指定都市の中で、静岡市では最も急激に人口が減っている。
解説するのは、同対策本部に籍を置く市の職員だ。

「目標は『2025年に人口70万人を維持』ですが、このままでは厳しい。
静岡は、東京にも名古屋にもすぐ行けるぶん、出て行く人も多い。
やはり若者は、進学や就職を機に、生まれ育った街を離れてしまうんです」

国立社会保障・人口問題研究所のまとめた予測によると、静岡市の人口は、2040年には現在の約70万人から2割も減って、56万人弱となる。
現状維持どころか、静岡市は、政令指定都市の称号さえ、「剥奪」という憂き目に遭いかねない――。

もともと静岡市は、合併を繰り返して人口を増やしてきた自治体だ。その結果、日本の市の中で5番目の面積を誇るまでになった。
つまり、政令指定都市と言っても大部分が「田舎」ということだ。

事実、記者が郊外に向かって車を走らせると、県庁所在地とは思えないほどに田畑の面積が増えてゆき、逆に住宅はまばらになってゆく。
市の西部、用宗駅近くに住む60代男性は、縮んでゆく街と無策な行政へのいら立ちを吐露した。

「このへんは本当、何にもないんだよ。老人ばっかりだし、若者は出て行ったきり戻ってこないし、最近は空き家も多い。
かといって、こんなところにわざわざ移り住んでくる奇特な人もいないし、企業が来るわけでもないから仕事だってない。

市は最近になって急に『人口70万人を死守するぞ』なんてキャンペーンを始めたみたいだけど、せっかくもらった政令指定都市の名前を失いたくないだけよ。

今までずっと、『放っといても何とかなる』と胡坐をかいていたくせに、本当に行政って何もしないんだよ。

例えば、静岡駅には新幹線が停まるでしょ。でも新静岡駅(私鉄の静岡鉄道の駅)と1km近く離れてて、全然連携してないんですよ。
高校も大学も駅から遠い。これじゃ県外から人は来ないよね」

静岡市民が必ず口にするのは、確かに、気候は暑くもなく寒くもなく、海産物も農作物も豊かで何を食べてもうまい。

だが、静岡市のような「住みやすいごく普通の街」こそが、この先人口が激減してゆく日本で、最も急速に滅び、消滅してゆくのである。
そしてこうした街は、日本中の至るところに存在する。

歴史人口学者で、静岡県立大学学長の鬼頭宏氏が言う。

「いま、人口減少が特に激しく進んでいるのが、地方の中核となる都市です。
札幌市や仙台市、福岡市などの大きな政令指定都市はそこそこ持ちこたえていますが、県庁所在地でも静岡市や秋田市などは、ほとんどお手上げの状態になっている。

こうした時代の流れは、法律や規制を設けて工場や大学を誘致したところで、なかなか止められるものではありません。
魅力に乏しい街から先に、どんどん人が減ってゆき、『幽霊都市』になってしまう可能性があります」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51836
http://news.livedoor.com/article/detail/13155332/

379名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:05:06.39ID:p2bgUNzq0
>>1
■■■ 「静岡市」から「若者が流出」する「理由」は? 「人口減少」は「住みにくい」から! ■■■

政令指定都市である「静岡市」は「人口減少」して「70万人を割って」しまいました。
県外の人からは温暖な気候で住みやすいと思われていますが、どうして若者が流出してしまうのでしょう。
「その理由」は「薄々感づいていた」感じもあります。

■ 静岡市から「若者が出ていく」訳は「住みにくいから」 ■
駿河湾と山に挟まれる静岡市。
台風など大雨の被害で全国的なニュースになるのはあまり聞いたことがありません。
平地に雪が積もるのは10年に一回あるかないかで夏タイヤで一年過ごせると聞くと静岡市って、『住みやすそうだな』と思っている全国の人は多いと思います。
そんな静岡市が「政令指定都市では初の人口70万人割れ」という「不名誉」なニュースが流れました。
しかし、子育て世代からすれば『静岡市の住みにくさ』について「だいぶ前」から「薄々感づいて」いました。
その理由を挙げてみたいと思います。

■ 「魅力がなく」て「大手企業」が「誘致できない」 ■
まず「一番の問題」は「魅力的な企業や仕事がない」といったところ。
静岡市にある「大手の企業」は国道1号線にある「小糸製作所の工場くらい」です。
「大手企業の誘致が上手くいかない」理由としては
・「津波が来ない平地」で「広大な土地がもうない」
・新幹線ひかりに乗れば東京も名古屋も一時間で行ける
といったところです。
清水には食品メーカーもありますが、正直そんなに「景気の良い話を聞かない」のが実情。
すると優良な中小企業を探せという話になりますが、正直情報が少なすぎて入ってみないと分からないところはギャンブルに近いものがあります。
財務諸表など見て、経営状態が良いと思い入社したら「ガチガチの家族経営」で景気が良いのはファミリーだけという会社もありました。
「静岡は閉鎖的な土地柄」で、ここで売れた商品は安心して全国販売できると言われる事もあるほどなので、「食い込むのは相当大変」だと思われます。

■ 「給料は安く」て「物価は全国5位以内に入る」ほど「高い」 ■
「静岡」は、「他の政令指定都市より田舎」なのに、「物価だけは高い」方に入ります。
テレビの情報では東京・横浜などが挙がる中、「5位に入って」いた番組も見た事があります。
昔は旅行へ行った人が『東京の物価が高い!』と言ってましたが、今はテレビで紹介される人気店など安いと思って羨ましくなる事が多々あります。
さすがに家賃は首都圏より安いですが、「静岡の給料の相場」を考えると「割安とは言えない価格がついて」おり「生活は圧迫」されますね。
そんな状況を考えると「地方のメリットが感じられず」に「流出」するのがわかる気はします。

■ 「危機感がない」田辺静岡市長 ■
「災害時に必要」となる「病院の建て替え地」が問題になっています。
静岡市立清水病院が老朽化のために建て替えが必要になっていますが、
よりによって「津波の被害をまともに受ける」おそれがある現・清水区役所のある「海沿いに建設を進めよう」としているのが静岡市長の田辺信宏さんです。
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

静岡市生まれの静岡育ちで地震の怖さについては一番知っていると思われる人が、なぜ「あんな場所に新しく病院を建設」するのか市民には理解できません。
当然、静岡県知事からも再三に渡って『納得できる説明』を求められていましたが、「到底納得のいく説明はなされないまま」「建設が決まってしまった」という話です。
これから静岡市を盛り上げていく旗振り役の決断に『納得できず』憤りを覚える人は多いと思います。
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

では「静岡に魅力はない」と言われそうですが、若者の人口流出を止めるほど「強力な魅力はすぐに出ません」。
「変化を好まないと言われている静岡」ですが、温暖な気候すら異常気象という変化を起こしているので、大鉈を振るう改革をしていただきたいですね!

http://pinfocus.net/shizuoka-city

※関連文献
■街がまるごと死んでいく 「県庁しか無い大衰退静岡市のとても醜い現実」を 「大学教授人」が暴く 一刀両断!■
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51836

380名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:12:29.28ID:tGyM4jli0
>>365
福祉教育など手厚くしてもらいたけりゃ田舎に行くしかない。
人口多いとこがそんなに一人当たりに金使えるわけないし。

381名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:13:01.96ID:jbc2BQOp0
「静岡市」は去年のランキングより下げているのが明らか
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

衰退が全く止まらず歯止めもかからない状態だから、2年後の次号では持っとランクを下げるよ。

382名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:14:09.19ID:ytFRyXVn0
>>339
可処分所得が高いから問題にならない
貧乏人は東京に住めば良い

383名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:14:41.73ID:jbc2BQOp0
静岡市は浜松市に比べて、総合で1,3倍ほど物価が高いと言われてる。
食糧費や土地の値段や賃貸やオフィス代や諸共。
条例で地区毎に最大店舗面積が決められ、中心部以外に大型店舗も立てらず暮しにくい。
簡単にこの現状を表すと、
中心地さえ発展して栄え、中心地さえインフラが整いそこの住民だけが暮らしやすい町にさえなればよいという思考。
外れの住民は恩恵を享受できず、馬鹿にされつつこれからもあなた方は我慢して暮しなさいっていう政策。
気付いていない馬鹿な奴も多いと思うし、賢いまともな奴なら、こんな偏屈な市は見限ってもう脱出している。

静岡市の土地条例




しかも県内で朝鮮人が突出して多く、それゆえに県内で唯一の朝鮮学校があり、更に現在では朝鮮との友好を加速させる市政をしている静岡市。

★韓国名誉領事館 静岡商議所内に
2017年03月29日
駐静岡韓国名誉領事館が28日、静岡市葵区の静岡商工会議所内に開設され、
後藤康雄名誉領事(はごろもフーズ会長)の就任式が行われた。
同国の名誉総領事館・領事館の開設は、鹿児島県日置市、山口県下関市に
次いで、国内で3か所目。29日から業務を始める。
同商議所の前会頭だった後藤名誉領事は、静岡市清水区の清見寺に宿泊した
といわれている朝鮮通信使のシンポジウムなどを行ってきた。同名誉領事館は
静岡と韓国の経済・文化交流を促進する業務などを行うという。
式では、駐横浜韓国総領事館の朱重徹総領事が「後藤領事が県日韓親善
協会長を務めてきたことが評価された」とあいさつ。後藤名誉領事は
「静岡と韓国の友好関係を深めていくために、最善を尽くしていきたい」
と抱負を述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20170328-OYTNT50158.html
握手を交わす後藤康雄駐静岡韓国名誉領事(右)と朱重徹駐横浜韓国総領事(静岡市葵区の静岡商工会議所で)
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

384名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:16:42.25ID:3p/G09VM0
>>375
あの事件が大々的に報じられたからネタにしてるだけだろ
川崎市全体を象徴するものではないのに
なんでネットのアホはステレオタイプを好むの?
自由な言論の場で

385名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:17:40.78ID:+upfHFU20
>>69
そのへんが大宮台地の始まりだから

386名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:18:29.95ID:aOdt79360
首都圏の人は知識がないから1レスで書く

伊豆=温泉、観光
静岡=静岡銀行、静岡鉄道、静岡瓦斯、TOKAIホールディングス、メガネトップ
浜松=スズキ、ヤマハ、ヤマハ発動機、浜松ホトニクス、ユタカ技研
     エフシーシー、遠州鉄道、ローランド、河合楽器製作所
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
静岡周辺=インフラ政商(内需依存)=商業
浜松周辺=グローバル企業(外需依存)=製造業
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
富士川東=50Hz
富士川西=60Hz
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊豆(韮山県)駿河(静岡県)浜名湖北部(堀江県)遠江(浜松県)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
浜松=やらまいか
静岡県中部=しょんない
富士宮など=富士山ガー
伊豆=マイペース
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
起業家精神に溢れた西部、あきらめの中部、富士山の東部、独立国の伊豆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東海道新幹線の停車駅
熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京-熱海 各駅停車2時間
熱海-浜松 各駅停車2時間
浜松-名古屋 各駅停車2時間
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鈴木修スズキ会長=静岡県最高権力者(中日ドラゴンズパートナー 兼 後援会会長)

387名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:19:59.86ID:aOdt79360
>>1
ただし『健康』については東洋経済の調査は間違ってる

388名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:20:18.04ID:aOdt79360
都道府県別の健康寿命ランキング(男女別)
男性 女性
順位 都道府県 健康寿命 順位 都道府県 健康寿命
1 山梨 73.21 1 愛知 76.32
2 埼玉 73.10 2 三重 76.30
3 愛知 73.06 3 山梨 76.22
4 岐阜 72.89 4 富山 75.77
5 石川 72.67 5 島根 75.74
6 静岡 72.63 6 栃木 75.73
7 山形 72.61 7 岐阜 75.65
8 富山 72.58 8 茨城 75.52
9 茨城 72.50 9 鹿児島 75.51
10 福井 72.45 10 沖縄 75.46
新潟 72.45 11 新潟 75.44
12 宮城 72.39 12 大分 75.38
13 千葉 72.37 13 静岡 75.37
香川 72.37 14 福井 75.26
15 鹿児島 72.31 15 群馬 75.20
16 神奈川 72.30 16 山口 75.18
滋賀 72.30 石川 75.18
18 山口 72.18 18 千葉 75.17
19 栃木 72.12 高知 75.17
20 長野 72.11 20 青森 75.14
21 兵庫 72.08 21 岡山 75.09
22 群馬 72.07 22 佐賀 75.07
23 宮崎 72.05 23 山形 75.06
24 東京 72.00 24 福島 75.05
25 沖縄 71.98 25 宮崎 74.93
北海道 71.98 26 香川 74.83
27 広島 71.97 27 長野 74.72
28 岩手 71.85 28 長崎 74.71
京都 71.85 29 埼玉 74.67
30 長崎 71.83 30 福岡 74.66
31 三重 71.79 31 神奈川 74.63
32 島根 71.71 32 愛媛 74.59
33 鳥取 71.69 33 秋田 74.53
34 青森 71.64 34 岩手 74.46
35 佐賀 71.60 大阪 74.46
36 大分 71.54 36 宮城 74.43
岡山 71.54 37 和歌山 74.42
福島 71.54 38 東京 74.24
39 大阪 71.50 39 兵庫 74.23
40 福岡 71.49 40 鳥取 74.14
41 奈良 71.39 41 奈良 74.10
42 高知 71.37 42 滋賀 74.07
43 和歌山 71.36 43 徳島 74.04
44 徳島 71.34 44 京都 73.97
45 愛媛 71.33 45 北海道 73.77
46 秋田 71.21 46 広島 73.62
https://womanslabo.com/2016120-1

389名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:21:50.86ID:gr819+8t0
静岡市の問題として、静岡市周辺の衛星都市、例えば焼津、藤枝、島田、清水などを
「静岡」というキーワードで「手柄を横取りする風習」これが完全に間違っているところ

例えば焼津のはんぺんを静岡はんぺんと横取りしたり、そういう狡猾で卑怯な体質が
静岡市民にべったり張り付いている。もちろん悪意はないのだがね。

ただ、すごくないのに「俺はすごい」みたいな奴は周りから嫌われるんだよね

390名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:23:18.31ID:woF511/M0
>>24
天竜川でブラ公とBBQでもやってろタコ

391名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:23:24.58ID:UGrEVPum0
あああ
下位をみると幸福度ランキング納得するわ

392名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:24:19.25ID:QMyg8X1J0
あんな仲悪い大宮と浦和くっつけて軋轢だらけなのに、本当に幸福なんかしらw

393名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:25:40.35ID:P0JzOZod0
浜松の親戚に電話した時に

わし「もしもし、大阪の○○ですけど」

叔父「もしもー、もしもー、おー○○くんか―」

と返事が来た違和感

394名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:26:26.55ID:+upfHFU20
>>18
さいたま市は、「勤労者世帯可処分所得」か゛政令指定都市の中て゛も群を抜いて高く、経済的に恵まれた環境

その圧倒的高所得の裏返しが長時間労働かもしれないし
さいたま市で長時間労働の高所得より、札幌でのんびり人並みの所得のほうが幸せかもしれん

395名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:36:32.22ID:4yf4Chl70
>>388
市町村別でなければ意味無いでしょ

396名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:52:29.60ID:Wrksoa570
>>358
>>361
意味わかってないのな

397名無しさん@1周年2018/05/31(木) 20:58:02.10ID:TM9byMJi0
>>389

普通の白いはんぺんの方が好き(-_-;

398名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:01:34.41ID:OxzMKuWF0
>>5
東京に近いという事はベクれてるって事では

399名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:04:16.74ID:mL4aUtwq0
>>177
人口密度比較するなら可住地で比較しないと。
広島仙台って山ばっかだろ。

400名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:05:44.69ID:jbc2BQOp0
>>255
>>257
>>280
静岡市中心部の大衰退が今は本当に激しくて、もう閉店ラッシュの新聞記事しか最近全く見ないからな。

例えば、百貨店は伊勢丹が閉店決定でもうすぐに、松坂屋の1軒だけで、規模もしょせん浜松以下のもの。
田舎使用と呼ばれた静岡109も閉店して、雑貨屋と食堂と100円ショップとしまむらに変わったんだよな。
静岡市駅ビルでさえ、100円均一が入るほどで、シャッター街化が醜く、閉店前の田舎109だって3割ほどもシャッター街だった。

しょうがないよ、出生率が低いのが顕著で、若者や子育て世代の市外脱出が昔から続いてて歯止めもかからなく、更に加速してるんだから。
それに加えて富士宮市にイオンモールたった1件出来ただけで持ちこたえられなくなり、今後の見込みもないという事だから、当然の撤退ラッシュの静岡市。
もともと変な条例があるから物価も高いし、今後の税金も見込めないからコンパクトシティー化を市政がやってるけど、他市の政策までは止められない。
もうすぐに沼津に富士宮以上の大モールの三井ショッピングパークが出来るしで、開店したらもうあんなちっちゃな市街の古臭い田舎しようの3流ビル群になんか行くやついねえよ。
本当にもう、静岡市になんか行く奴いなくなる。

401名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:10:49.58ID:ytFRyXVn0
>>398
ムラサキシメジ(野生)が基準値超えただけで他は検出限界値以下
↓調べてムラサキシメジだけ基準値超えたのは誰か土や腐葉土を捨てたんじゃないかと言われてる

原木シイタケ(施設栽培、露地栽培)、原木マイタケ(露地栽培)、原木ヒラタケ(露地栽培)、
原木ナメコ(露地栽培)、タモギタケ(露地栽培)、野生キノコ(ウラベニホテイシメジ、ムラサキシメジ、
サクラシメジ)、タケノコ(モウソウチク、マダケ)、ワラビ(山採り、野生)、タラノメ(山採り)、コゴミ(露地栽培)、マダケ

402名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:17:27.28ID:jbc2BQOp0
>>399
浜松も天竜区は山ばっかりだよ、南アルプスのふもとだから、人も入れないようなでっかい山ばっかりだから条件は同じ。

それに都市圏人口ってのは、そんな山部分の面積、元々含んでないよ。

広島県や宮城県よりも、静岡県のほうがGDPも上だし、人口も多いし、産業も発達していて、上位互換なのは間違いもない事実だよ、勉強しなよ。

現在の日本の三大都市圏は、関東・関西、中京。

5大都市圏となると、追加で、北九州・福岡大都市圏と、静岡浜松大都市圏が、2つプラスされる。

その下に続くのが、札幌大都市圏と仙台大都市圏と広島大都市圏となっている。

もちろん、公平なデータでな。

昔の自慢を、いつまでもされても、みんな困るよ。

条件は同じだから、算出方法も。

403名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:18:16.26ID:9cHX9Znf0
東洋経済に誉められたらもう終わり

404名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:41:43.81ID:jbc2BQOp0
>>399
ただ浜松市民は、大都会化なんて望んでる人少ないと思うよ。
何度と東京に行く人が多いし、便利で良い部分ももちろん知ってるし。
浜松市は別の特徴の都市だし、それでいい。

405名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:49:31.47ID:i7Sfw4aa0
>>1
゜゛
手が込んでるな

406名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:54:46.16ID:rFMSO+t50
バイク 楽器 鰻 凧あげ でいいんだよな?

407名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:57:31.32ID:cy9TizLV0
>>394
趣味や娯楽に使うお金札幌より多いよ

408名無しさん@1周年2018/05/31(木) 21:58:35.99ID:MKtb9A7y0
浜松は東京と大阪の丁度中間ぐらいだよな
名古屋は西よりすぎるし

409名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:00:22.69ID:BqWVfuxh0
>>400
田舎のショッピングモール好きすぎだな自分

410名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:01:52.62ID:9kVk/iTt0
レオパレスの問題を15年くらい前に記事にしていた東洋経済なら信用できる

411名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:05:03.09ID:gr819+8t0
浜松は ホンダ、ヤマハ(日本楽器)、ヤマハ発動機、スズキ、カワイ、ローランド、
上原ひろみ、百田夏菜子、さわやか、浜松ホトニクス、うなぎ、うなぎパイ、餃子、
バイク、筧 利夫、浜松まつり、浜名湖、佐鳴湖、杏林堂・・・くらいかな

412名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:05:41.85ID:c5U24YP+0
こんな記事もあるぞ。

  お茶だけじゃない!? 「浜松市民の健康寿命が全国1位」のワケ5選
祖母が認知症になり、健康寿命について考えるきっかけになりました。どうしたら、人のお世話になることなく長生きができるでしょうか。参考に、健康寿命が日本一長いと言われる浜松市の例を教えてください。
●A. 高齢者が暮らしやすい環境に身をおくことです。
ご相談をありがとうございます。ライターのPink-Lemonadeです。
浜松市は、全国20都市の中で健康寿命の長さが1位、浜松市の属する静岡県も、都道府県別健康寿命の長さで男性2位、女性1位という結果が出ています。早速、その要因について街の人の声を集めてみました。
●街の人たちに聞いた“浜松市が健康寿命1位の理由”5選
●(1)お茶を飲む習慣
『お茶にはカテキンなどの健康に良い成分が含まれるから、という話はよく聞くけれど、本当は、お茶を飲みながらリラックスできる時間が多くあるという“精神的なゆとり”も影響しているのではないか』(自営業/54歳女性)
神経を緩めることのできる時間は大切です。他にも、皆で集まってお茶を飲むことが精神衛生上良い、という意見がありました。
●(2)ゆったりと、穏やかに流れる時間
『仕事中はあまり感じないけれど、駅前やショッピングモールなどを歩いていると、その速度の遅さに驚きます』(専門職/36歳男性)
東京から転勤になってきたという男性の談。大都市圏と比べて、追い立てられるような感覚が少ないことも、要因の一つでしょうか。

●(3)年長者を尊重する
『浜松市の子どもたちは良くしつけられていて、道を歩く知らない人にもよく挨拶をします。そんな教育からか、街全体で年長者を尊ぶ気風が感じられます』(教育関係職/34歳女性)
高齢になり、できないことが多くなっても、尊重されることで社会参加の年数が増えていくようです。

●(4)高齢者の高い就業率
『定年後も、負担のかからない程度の適度な仕事は見つかりやすいように感じる』(サービス業/67歳男性)
総務省統計局のデータでは、静岡県は平成24年度の60歳以上就業率の高さで長野県、山梨県に次ぐ3位です。仕事を持つことで、生きがいを見出しやすいことも一因のようです。

●(5)県民1人あたりの所得の高さ
『周囲で海外旅行に行ったという話もよく聞くし、駅前の百貨店にも人が集まっている。全体的に豊かな人が多いイメージ』(技術職/37歳男性)
内閣府の調査では、静岡県は平成24年度の統計で、1人当たりの県民所得が東京都、愛知県に次ぐ3位という結果が出ています。高齢者の就業率の高さもありますが、大小さまざまな企業の集まる静岡県ならではの恩恵といえそうです。
心身の健康にお金をかけられる環境というのは、意外と重要です。

●終わりに
他にも、日照時間が長く温暖な気候や、浜松市の医療水準の高さといった要因が挙げられます。元気で長生き。そんな環境を手にしたいものです。

【参考リンク】
・高齢者の就業 総務省統計局
ttp:\/\/news.ameba.jp/20150729-756/

413名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:06:11.95ID:tWz+YdW60
たしか川崎ってあと20年ぐらいは人口増え続けるんだろ。
この前武蔵小杉に買い物しに行ったら子どもだらけで驚いたわ、本当に日本かと思った。

414名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:08:22.77ID:Rsf/wXZT0
>>413
増えるとは言っても面積が狭いから、上に伸びてくしかないんだよな
川崎区は羽田に近いからタワマンだらけにはならんが、
内陸は酷くなりそうだわ。

415名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:08:45.99ID:c5U24YP+0
静岡市の未来は無い


【道州制変化予測・東海州】静岡と浜松 明暗が分かれ分裂も
 州都は名古屋が確実視されるため、名古屋との距離感が地価変動に大きく作用する。とくに厳しいのが静岡市で、県庁所在地として価値を保っていただけに地価急落の予測。
県内でも名古屋に近い浜松市は東海州でもダメージを受けない。浜松市長は「道州制は現在の都道府県の枠組みを前提とした区割りである必要はない」との発言。
情勢のとくに厳しい静岡市では、南関東州への編入や静岡州としての独立まで模索しており、物議を呼んでいる。
【道州制 地名の変更だけでなく居住する土地の価値直結の問題
 47都道府県を廃止して10程度の州に再編し、地方分権を加速させる「道州制」が、いよいよ実現に動き出した。道州制の研究を行なっている村上弘・立命館大学法学部教授はこう指摘する。
「道州制では、府県の廃止で州都への『州央集権』が起こる。たとえば、京都、滋賀、兵庫の知事が道州制に消極的なのは、大阪を州都として関西州を作った場合に、各地域が埋没するからです。県域ごとの政策決定ができなくなり、県名も消えて観光にもマイナスになります」
「多くの県で県庁所在地と県の第2都市との人口差は大きい。
たとえば、富山県は富山市42万人に対して高岡市は18万人、愛媛県も松山市52万人に対して今治市が17万人。
これは県庁所在地が、行政機能に銀行、マスコミ、企業支店、教育機関などが付随して、特別な地位を持っているためです。
道州制では、州都になれなかった県庁所在地は、現在の県の第2都市と同じ程度に諸機能が縮小するので、長期的には人口が半減する恐れもあります」(同前)
 もう一つのポイントが州都からの距離である。
現在の都道府県から道州制に移行することで、たとえばこれまで県庁所在地に住んでいた山梨県の甲府市民は、南関東州になった場合に州都の東京からはとてつもない遠距離に位置する州の端っこになってしまう。
 岡田知弘・京都大学大学院経済学研究科教授はいう。
「道州制は地域経済の流れを変えることで、大きな地価変動をもたらすことになる。州都やその周辺は上昇することになっても、州都以外の都市では急激な地価下落に見舞われることにもなりかねません」
 つまり、道州制は自分の住む住所が「○○県」から「○○州」に変わるという名称の変化では済まず、いままさに居住する土地の価値に直結する大問題なのだ。

416名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:09:37.10ID:E37LOEL80
武蔵小杉は二子玉川、豊洲とともに子連れ新三大聖地って呼ばれてるからな、ガキは多いよ。

417名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:26:52.11ID:c5U24YP+0
こんな記事も


【 本州最後の楽園? 浜松市が「移住」と「起業」に向いている理由を聞いた 】   2017年11月29日
ライフハッカー[日本版]  ttp:\/\/news.livedoor.com/article/detail/13956582/  【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

■浜松市が「起業の街」を目指して取り組んでいる「浜松バレー構想」。
ttp:\/\/image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/7/87b15_227_94ea0dbc2f907c68af565dff98a
56e49.jpg

今回は「移住」に焦点を当て、3人の移住者に浜松の魅力を「生活」と「ビジネス」の両面から語っていただきました。

今回のインタビューで全員が口を揃えて言っていたのが、「生活コストを抑えられる」ということ。
それでいて学校や子供の教育に必要な環境は整っているというのは、浜松に住む大きなメリットと言えそうです。
また、今回インタビューした3人のうち2人がマリンスポーツに熱中していたことからもわかるとおり、海や湖があることも大きな魅力の1つですね。

「東京・大阪へのアクセス」「外から人を受け入れる土壌がある」などの点は、ビジネスにおいても大きなメリットなのではないでしょうか。
スズキやヤマハ、ホンダなどの世界的企業を生んだのも、偶然ではなさそうです。

■海が身近にある生活。浜松は「本州最後の楽園」だ    渡邉 一博(わたなべ・かずひろ)

確かに浜松のように海がある都市はいくつかあります。ただ、 飲食店が成り立つ要素として、ある程度の人口規模が必要です。
そうなると政令指定都市で、海が近くてサーフィンができるという条件を満たすのは、浜松、福岡、仙台の3都市だけになります。
海が温かくて波がコンスタントにある浜松しかないなと

もともと、東京は住環境や子育てをする環境も含め、「ちょっと住みづらいな」と思う部分がありました。
浜松は、病院も多いし、公園の数も多い。遊ぶ場所もいっぱいあります。
弊社の副社長も、移住する前には東京で働きながら子育てをしていましたが、浜松のほうが子育てしやすいと言っています。

オフィスの近くに家を借りても、家賃が安いのがよかったですね。東京でオフィスに5分で行ける場所を借りようと思ったら、10万円以下では不可能でしょう。
これは少し言いすぎかもしれませんが、浜松に来て所得が半分になったとしても、東京で感じるさまざまなストレスがなくなると思えば、生活の豊かさは変わらないんじゃないかなと思います。
そうすると、東京と同じくらい稼げば、豊かさも倍になるかもしれません。これが地方に住むことの魅力なんですよね。
プラス、海まで10分で行ける場所に住めて、朝に1時間ほどサーフィンを楽しめる生活も実現できました。「なんて幸せな土地に住めたんだ」というのが今の気持ちです。
満員電車に揺られることもなく、5分で通勤できて、いつでも海にも行ける。本州最後の楽園と言ってもいいと思います(笑)。

地域によっては地元愛が強く、なかなか入りづらいところもあるかもしれません。しかし、浜松では仲間内に入れないという雰囲気を感じたことはありません。
不思議に思って色々な人に聞いてみたんですが、東海道のど真ん中で江戸時代から人の往来がたくさんあったことが関係しているんじゃないかと。
だから、昔から人を受け入れる文化があったのではないかと思います。
いいものを作れば認めてもらえるし、比較的温かく見守ってくれるのを感じています。
新しいことにチャレンジしたい人にはいい環境だと思います。

浜松市は、海だけではなく湖や山など自然が豊かな場所で、野菜の生産品目は全国でもトップクラス。浜松ならば、ほぼ地元の野菜で食卓を成立させることができます。
エシャレット、玉ねぎ、三ケ日みかん、お茶、クラウンメロン、トマトなど全国的に有名な野菜も数多くあります。
また、太平洋に面し、かつ浜名湖があるため、海産物も豊富です。たとえば、浜松はモチガツオと呼ばれる死後硬直する前のカツオが食べられる珍しい場所です。
モチガツオは、つきたてのお餅みたいにモチモチしていてとてもおいしいです。ほかにもウナギやすっぽん、とらふぐ、車海老、ドウマン蟹なども有名です。
とにかく食文化が豊かな土地だと思います。

(続く)

418名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:29:49.11ID:8/O+Lt4Q0
さいたまさいたま!!

419名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:31:06.38ID:c5U24YP+0
《 「日本一暮らしやすい浜松」は、「本州最後の楽園」 》

全国でも、浜松市ほど「都市部と自然がこれほど近く」、しかも「調和しているエリア」は、日本中を探してもありません。
例えば、「政令指定都市」は「全国に20都市」ありますが、そのほとんどが「県庁所在地か大都市近郊」。
「例外」は「北九州と浜松」の「2市だけ」です。

「北九州」は国の支援を受けて鉄鋼業で栄えましたが、「浜松」は「国や県に頼らず」、「自力で産業と経済を発展」させてきました。
また「約50km圏内」に「深い森が広がり、海、川、湖も」あります。
つまり、「浜松」は「ワークライフバランス」に優れた「国内唯一の都市」だと思います。

 「出世城」として知られる「浜松城」。現在は浜松城公園として整備され、市民の憩いの場にもなっている
 【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

なぜ「浜松」は「自力で発展できた」のか。最大の理由は、「進取の気性に富んだ『やらまいか精神』」です。
「失敗を恐れず、次代を切り開く気風」が、「本田宗一郎をはじめとする企業家」を生み、「バイク、車、楽器、光産業などの“ものづくり”を発展」させてきました。
「農林水産業でも多くのパイオニア」がいます。

そもそも「浜松」は「出世の街」なんです。
「徳川家康」は「29歳から45歳の期間」を浜松で過ごし、「そこで蓄えた知見」をもとに「天下統一」を果たしました。
「豊臣秀吉」も「浜松の松下氏に仕えて」いた時期があります。
近年でも浜松に赴任した会社員が、その後に大出世したという逸話を耳にします。
市内の「旧引間城(現在の元城町東照宮)」に立つ「家康と秀吉」の『二公像』は、「2人の天下人による最強のパワースポット」と評判になっています。

 「浜松まつり」は毎年5月3日から5日にかけて開催。知名度と来場者数は共に全国屈指だ
 【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

将来は『世界のモデルになる特別自治市に』という「ビジョン」も描いています。
それは「経済的自立」と「ワークライフバランス」が「調和」する「美しい都市」のイメージです。

国や県に頼らず、自分のことは自分でやる、「自主独立の特別自治市」ですが、それくらいの気概が浜松人にはあります。
浜松人はいつの時代も逆境をはねのけて大事を成しとげてきました。
だから夢は世界のモデル都市になること。
「豊かな雇用が豊かな生活を生み出す」「日本一暮らしやすい街」、「日本で一番仕事とレジャーの距離が近い街」、そして「日本一ストレスの少ない街」を目指します。

https://news.walkerplus.com/article/132598/

420名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:31:50.78ID:BaADHXOc0
浜松行ったけど、さわやかのイメージが強かった

421名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:46:25.43ID:LuPx803z0
電通かわいそうに
浜松なんかから金もらったばかりに

422名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:46:57.78ID:FO17E+rn0
追加な


スズキ・ヤマハが本気を出した浜松市 「財政健全化」の実態   2018.2.11

浜松市は財政的に健全な状態にある。
2014年度から全国20の政令指定都市の中で唯一、将来負担比率(※)がマイナスとなった。
また、日本の構造研究所が発表した「全国知事・政令市長財政再建ランキング」の政令市長の部において、鈴木康友市長は堂々の1位となった。

浜松市はなぜ財政健全化を進めることができたのだろうか。
まず、鈴木市長が誕生した背景にあったのが、スズキ株式会社(以下、スズキ)代表取締役会長の鈴木修氏ら、地元経済界の有力者の不満だ。
「行財政改革が足りない」と、前市長の市政運営に意見を示していた。

鈴木市長の就任後、浜松市は第2次『浜松市行財政改革推進審議会(以下、行革審))を組成し、会長にはスズキの鈴木修会長、そして、会長代行にはヤマハの伊藤修二特別顧問(当時)が名を連ねた。
行政、財政の改革を進める行革審は、第1次〜第4次まで存在。
メンバーには地域の有力企業トップのほか、学術界、NPOなど、様々な組織から委員が集まった。

行革審は馴れ合いではなく本気の改革を実現する意思があった。
同時に、気概を持った行革審の存在だけでは改革が進まなかったという事実を、鈴木修氏の言葉から読み取ることができる。
具体的な施策として、『行財政改革推進審議会“事務局”』という、市の職員とスズキなどから派遣された若手による官民混成チームを作ったことがあげられる。
行革審はチェック機能の役割も果たした。
たとえば、第4次行革審の中間答申書では、市が「答申どおり実施」したものが306事案ある、と報告したものに対して厳しく査定をしている。

浜松市行革審の特筆すべき点は、このような徹底した実行力だ。
行政の主宰する有識者会議は各委員の意見主張に終始し、実行や意思決定を伴わないことも多いといわれる。
しかし、自治体は本来、政策以上に執行を担うべき存在である(現実には自治体が政策立案をしている面が強いが)。

この浜松市の事例を、「スズキとヤマハがいたからできた」で終わらせるのはもったいない。

http://diamond.jp/articles/-/159023
http://diamond.jp/articles/-/159023?page=2
http://diamond.jp/articles/-/159023?page=3
http://diamond.jp/articles/-/159023?page=4
http://diamond.jp/articles/-/159023?page=5

423名無しさん@1周年2018/05/31(木) 22:50:42.53ID:ytFRyXVn0
コピペうぜぇ

424名無しさん@1周年2018/05/31(木) 23:31:03.91ID:u7kYESNr0
静岡って貧民県なんだな

57位 さいたま市 埼玉県 387万8789円←前回の1位



173位 三島市 静岡県 338万5424円←静岡県のトップ市でこれ・・・足立区より下www
230位 静岡市 静岡県 326万9970円
247位 浜松市 静岡県 325万902円←こんなとこが幸福度ランキング1位とか日本人を貶めたいの?
以下、悲惨すぎるので略

425名無しさん@1周年2018/05/31(木) 23:31:50.93ID:+CwrzADj0
移民受け入れに熱心な鈴木市長も喜んでることだろう
幸福度1位なんて最高の宣伝文句、移民数増加の一途だな
家康くん1位といい結果出してるねえ

426名無しさん@1周年2018/05/31(木) 23:50:42.02ID:eZOHzqPc0
>>389
>静岡市の問題として、静岡市周辺の衛星都市、例えば焼津、藤枝、島田、清水などを
>「静岡」というキーワードで「手柄を横取りする風習」これが完全に間違っているところ
>
>例えば焼津のはんぺんを静岡はんぺんと横取りしたり、そういう狡猾で卑怯な体質が
>静岡市民にべったり張り付いている。もちろん悪意はないのだがね。
>
>ただ、すごくないのに「俺はすごい」みたいな奴は周りから嫌われるんだよね



まじでこれ。

東京と大阪(関東と関西)って仲が悪いけど、大阪を一番嫌っている地区はどこかというアンケート結果が出ている。
その結果は。
東京都でも無い、横浜でもない、京都でも神戸でもない。

大阪を一番嫌っている都市は、「静岡市」。
「静岡県」ではない、『静岡市』の一自治体のみ!

県庁所在地でアンケートを取るから、必ずこうなる!

なぜか?
答えは簡単、皆がよく聞く言葉にある通り。

「静岡市」は、「静岡県」の中でも突出して、「関東志向」が極端に凄い!
伊豆地方なんて静岡市に行くより東京駅に行く方が近い程の距離なのに、その伊豆以上に、静岡市の関東志向が凄い。

関東への憧れと編入したいという思いが凄く、
実際に関東地方へ住めている人達以上に、部外者としての憧れと志向が、強いという訳。

つまり、

関東へのあこがれが極端に「静岡市」は強いという事が意味することは、

裏返して逆に言えば、

「静岡市は、関西は全く向いていません、関西志向なんかありません。」という事。

真実が、これでおわかりかと。

そりゃあ中部地方にいたって、目の上のたんこぶ都市が2都市もあって、No.1なんかになれないから。

神奈川県に編入してもらいたいらしいが、神奈川県民はだまされてはいけない。

「静岡市市民は、静岡市が一番の都だと勘違いしている、自己中心の閉鎖的な村社会の部落民」、だという裏があるから。

神奈川の県市税税を、吸い尽くして寄生したいだけの静岡市。

427名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:03:31.05ID:IWhYjwlE0
静岡県を関東と言うアホがたまにいるからな
山梨長野新潟は関東甲信越ってのがあって含める事はあるけど
静岡は何の関係もないわ

428名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:07:10.95ID:xUHZoxkM0
東京と大阪(関東と関西)って仲が悪いけど、大阪を一番嫌っている地区はどこかというアンケートがある。
その結果は。
東京都でも無い、横浜でもない、京都でも神戸でもない。

大阪を一番嫌っている都市は、「静岡市」。

「静岡県」ではない、『静岡市』の一自治体のみ!

県庁所在地でアンケートを取るから、必ずこうなる!

なぜか? 答えは簡単、皆がよく聞く言葉にある通り。

「静岡市」は、「静岡県」の中でも突出して、「関東志向」が極端に凄い!
伊豆地方なんて静岡市に行くより東京駅に行く方が近い程の距離なのに、その伊豆以上に、静岡市の関東志向が凄い。

関東への憧れと編入したいという思いが凄く、
実際に関東地方へ住めていないので、部外者として、憧れと志向がとても強いという訳。

つまり、

関東へのあこがれが極端に「静岡市」は強いという事が意味することは、

裏返して逆に言えば、

「静岡市は、関西は全く向いていません、関西志向なんかありません。」という事。

真実、これでおわかりかと。

そりゃあ中部地方にいたって、目の上のたんこぶ都市が2都市もあって、No.1なんかになれないから。

神奈川県に編入してもらいたいらしいが、神奈川県民は、だまされてはいけない。

「静岡市市民は、静岡市が一番の都だと勘違いしている村社会部落、自己中心の閉鎖的な村社会の部落民」、だという裏がある。

神奈川の県市税税だけを、吸い尽くして、寄生したいだけの静岡市。

429名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:12:53.88ID:giOlXe3TO
>>428
静岡市は大阪陣で豊臣家を滅ぼした時に徳川家康が隠居城としていた城下町ただそれだけ。

430名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:24:11.31ID:xUHZoxkM0
>>429
そうなんだけど、静岡市民はなんと言ってるのか知ってる?

これ。

「静岡市の駿府城には昔家康が住んでいて、当時の日本の首都だったから、静岡市は東京以上の日本の首都である。」

だってよ。

431名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:39:38.00ID:yMfSE9XK0
>>427
静岡県は、関東都知事会のメンバーだよ。
広域関東圏だよ。
ウィキペディアにも載ってる。

静岡県を含めて、関東甲信越静という。

これには、新潟ですら部外者扱いだから、含まれていない。
広域関東圏の政策を、静岡県も一員として決めてる。

432名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:42:21.14ID:yMfSE9XK0
関東地方知事会

関東地方知事会を構成する関東甲信静地方のデータ
@位置
Kanto-region4 Small.png
A関東甲信静地方1都9県の総人口総数
49,387,928人
(2010年10月1日国勢調査速報値)
B関東甲信静地方10都県の面積
58,231.53km2
(2005年10月1日)

関東地方知事会(かんとうちほうちじかい)とは、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県の10都県の知事で構成される知事会である。1948年(昭和23年)に設立された。

また、この10都県知事が行う会議を関東地方知事会議と呼ぶ。

433名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:51:25.64ID:ic/AUMox0
浜松に行くと南国のようなスカッと快晴の日が多い
日照時間も全国平均から群を抜いて多いし気候は良いだろう
お隣、愛知の伊良子岬はもっと日照時間が多いらしいけど

434名無しさん@1周年2018/06/01(金) 00:55:26.46ID:zOi96kPl0
浜松は防災意識が高く幼児の頃から訓練やってるけど未だ大きな地震がないのが凄い
ただ日照時間が長いから洗濯は適してるけど美肌ランキングは全国45位ぐらいなのが辛い

435名無しさん@1周年2018/06/01(金) 01:11:31.12ID:IWhYjwlE0
>>431
どうにでもなる知事会と区分と何の関係があるの
それに関東甲信越静なんて無理やりもいいところ
近年のことだし何をするにも関東に入りたくてゴネたんだろどうせ

436名無しさん@1周年2018/06/01(金) 01:17:18.28ID:gam+mQg60
まあ、一極集中を防ぐ一つの策なんだろうなw

焼石に水という慣用句を思い出したわw

437名無しさん@1周年2018/06/01(金) 01:35:43.93ID:W2zn/atN0
太陽に憧れて遠州住んでみたけど
いつの間にやら時代は紫外線カット

日本海側に住むか、都会のコンクリートジャングルに住みたい

438名無しさん@1周年2018/06/01(金) 05:04:05.69ID:5n7gZmwi0
>>431
>>435
新潟県内は北海道や東北のブロックに入れられて
いるが、恐らくは電力会社の影響と思われる
静岡県内も伊豆は東京電力だから多分関東ブロック

439名無しさん@1周年2018/06/01(金) 09:39:24.00ID:XIJUW4DR0
浜松は浜松圏に偏差値50〜60くらいの大学とFラン大学を2校づつ作れば将来的にはかなり発展すると思う

440名無しさん@1周年2018/06/01(金) 09:49:58.62ID:PnbGh2hn0
(東京志向)

熱海 ボッタクリ

三島 汚い

沼津 怖い

富士 臭い

静岡 低民度

---------------

浜松 DQN

(名古屋志向)

  

441名無しさん@1周年2018/06/01(金) 09:53:42.53ID:s0mU1a9a0
さいたま市:いしがまや
浜松市:さわやか

浜松の圧勝だろw

442名無しさん@1周年2018/06/01(金) 10:08:25.86ID:TAqhzt520
>>439
静岡県はMARCH・関関同立クラスの大学がないから
みんな県外へ出て行って戻ってこない

443名無しさん@1周年2018/06/01(金) 10:54:08.56ID:LU0rkzsQ0
政令指定都市になる自治体はまだあるの?岐阜市など政令指定都市を
目指して欲しいんだが。

444名無しさん@1周年2018/06/01(金) 13:08:43.45ID:YqdTgozY0
岐阜市なんて大垣市、各務原市と大合併しでも人口足りないような。

445名無しさん@1周年2018/06/01(金) 13:39:58.27ID:9b3Vo+0n0
>>443
ランクサイズから言うと中京圏にもう1、2個あってもいいんだけどね
まあその一つが浜松ということなのかもしれんが

446名無しさん@1周年2018/06/01(金) 15:03:20.37ID:zTX0W4gN0
幸せ求めて移民殺到
浜松は移民向けの労働企業沢山あるからいいと思う

447名無しさん@1周年2018/06/01(金) 18:57:03.57ID:2i+R0QbI0
静岡県民必死すぎw
埼玉県民は郷土愛とか帰属意識とか薄いから壁打ちテニスにもならんぞw

448名無しさん@1周年2018/06/01(金) 20:50:50.95ID:FXvV6ndR0
必死っていうかほんとに愛してるんだろうな
私もだけど

今は東京だけど故郷が浜松でよかった
老後は帰る。絶対にだ

449名無しさん@1周年2018/06/01(金) 21:23:02.00ID:zUXTDmWg0
名古屋以上で福岡未満なのがさいたま市だろ

450名無しさん@1周年2018/06/01(金) 21:31:39.34ID:XdKuK1j30
マジかよトンキンやっぱクソだわ壮大なステマ

451名無しさん@1周年2018/06/01(金) 21:52:46.68ID:wme3HWKr0
>>447よく穏やかな県民性とか言われるけど自画自賛で直情型の気性の荒いカスが本性だから
西日本でいうところの岡山みたいなモン

452名無しさん@1周年2018/06/01(金) 23:49:59.41ID:jNxt8TPK0
>>451
自分からのんびりアピールしてるのは静岡市のやつらだけなんで県民でひとくくりにされても困る

453名無しさん@1周年2018/06/01(金) 23:54:32.98ID:0AuVq5IP0
日本に幸福な人なんて少ないはず
みんな不満タラタラで不幸だけど周りも不幸せそうだからこんなもんかとあきらめて生きている国だよな

454名無しさん@1周年2018/06/01(金) 23:57:32.10ID:fCoTiVif0
>>448
国内より海外移民に愛されてる
市長が頑張ってて国際交流イベントも盛ん
最終的には海外からの移民者数日本一になるかも
それくらい移民政策勢いがある

455名無しさん@1周年2018/06/02(土) 00:04:57.08ID:CS8ScMPeO
コストコ行くと外人だらけだもんな

456名無しさん@1周年2018/06/02(土) 01:28:44.71ID:0wyxLIsi0
工場で働いてる外国人も多いしね

457名無しさん@1周年2018/06/02(土) 09:54:37.50ID:hdEzku1L0
静岡県の人って同じ県なのに浜松と静岡にわかれて
喧嘩してるの?
まあ東京も下町と山手じゃ大違いたけどさ

458名無しさん@1周年2018/06/02(土) 12:41:01.24ID:9RZxsvrp0
浦和から浜松市中区に引っ越したけど、浜松の方が断然過ごしやすい。ひかりの停車数が少ないのが少し不便かな。

459名無しさん@1周年2018/06/02(土) 16:29:00.41ID:HZJ10iFx0
さいたま市は、夏とてつもなく暑く、
冬は底冷えする寒さという点で、
気候的にも住み辛い

460名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:05:25.50ID:5owBX4of0
さいたま市は普通。
熊谷とかは確かに暑い

461名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:06:05.48ID:Xm+dSKIV0
東京の出生率低いだろ
【29年人口統計】出生率1.43%(-0.0.1) 東京1.21%−沖縄1.94% 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★4
http://2chb.net/r/newsplus/1527873734/

462名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:06:42.08ID:B64ioYIF0
防災無線の定時放送がないところに住みたい

463名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:08:11.04ID:/Q/r/b2H0
さいたま市って職員が手当不正受給して救急車がたらいまわしにされるとこか?

464名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:11:16.23ID:03HW1sJn0
マウンティングなら浜松市に負けずダントツ1位で逝けたのになw

465名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:13:50.18ID:03HW1sJn0
>>1
自称「幸福都市」ならダントツ1位なんだけどなw
自称「都会」とか

466名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:47:27.29ID:HYHaVj0m0
静岡市のとんでも大迷走が止まらない典型例
こりゃダメだ

市立大設置へ検討会 21日に初会合 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20180519/ddl/k22/010/025000c

467名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:57:10.26ID:AoVCHiwI0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?24








;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

468名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:02:15.05ID:7FoTmqZl0
>>2
東京人が作るランキングは大阪が安定の最下位

469名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:03:56.32ID:AxmRq+mIO
相模原万歳、治安悪いけど

470名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:06:32.59ID:c8Muw1xg0
イケメンで生まれたらどこでも幸福度最高

471名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:06:34.33ID:Xm+dSKIV0
BS103でやってるよ

472名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:10:25.16ID:D5J9sW8e0
僕は国立大学法人山形大学の人間だけど、埼玉の冬は意外と寒い。冬になると氷点下5度くらいになる
おまけに空気がカラカラで風が強いから身を切るような寒さだ
はっきり言おう。まだ山形市のほうが過ごしやすい。雪もそんなに多くはないし。

473名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:11:28.50ID:sf58DgH+0
>>472
よくマットに巻かれずに生き残ったな

それが一番凄いと思う

474名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:11:41.50ID:Y8XL8QxK0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

475名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:29:33.53ID:HYHaVj0m0
>>471
この2年ぐらいドラマから紀行系等でNHKの浜松推し確かに強いな

476名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:30:56.49ID:Xm+dSKIV0
>>475
来週9日6時もやるね
浜松市の茶やる

477名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:43:53.63ID:HYHaVj0m0
浜松は実は一次産業もかなり強いんだよね
各種野菜、果物、花木の生産に加え
すっぽんの養殖、トラフグの漁獲量も全国トップじゃなかったかな

478名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:55:13.33ID:S1//5+Y40
>>457

まあ、日本のユーゴスラビアだからね。しょうがないね。

479名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:07:33.08ID:8RN/5my20
>>477
温暖な気候と日照率の良さを生かして農業生産額が全国4位ぐらいだったかと

480名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:11:59.87ID:N8FY0uoy0
>>477
下関の天然トラフグの約6割は遠州灘沖で漁獲されたもので、
1993年頃から海流の変化で、遠州灘沖が国内屈指のトラフグの漁場となり、
浜松市内の舞阪漁港で大量に水揚げされるようになった。

481名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:13:49.49ID:8RN/5my20
>>477
第2章 浜松市農業の現況(1)/浜松市
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/nousei/shinko/ag
2018/03/15 - 合併後における本市の農業産出額は、平成17年(2005)が524億円、平成18年(2006)が540億円で全国4位です。

482名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:22:53.15ID:FYMUqVRP0
>>457
なんなら静岡県と浜松県で別の県だった時代も有るし

483名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:34:40.09ID:uHSPDCbr0
>>482
>>178
静岡新聞に詳しく載ってる


シリーズ38 

浜松市制百周年(4) 浜松県の廃止

浜松市が7月1日に迎える「市制100年」に向けて、浜松がどのように発展してきたのかを紹介します。今回は浜松県廃止の話。わずか5年と短命な県でした。 (2011年5月12日号掲載)

明治4年11月に誕生した浜松県。翌年から同8年にかけて裁判所、囚獄、浜松屯所(警察の前身)、消防組、郵便局、浜松瞬養学校(教師養成所)、浜松電信分局などが次々に誕生し、近代的な仕組みができてきました。

当時、国家的事業の急務とされた「地租改正」。政府は国家財政安定のため高額の地租を望み、農民は江戸時代の年貢より安くなることを期待しました。
浜松県の地租改正は政府案と地元の人々の意見が合わず、住民が選挙で選んだ浜松県民会で討議することに。
明治9年8月14日に林厚徳県令も出席して浜松県民会を開催し、地租だけでなく教育や道路、堤防なども協議することになっていました。

ところが政府は突如「8月21日をもって浜松県を廃止」と決定、静岡県に合併してしまったのです。
政府は浜松県のような進んだ地方自治を認めたくなかったとも言われています。
それまで区長らが区分けした地域を統括してきましたが、地域の実情に合わないと明治11年にはそれを廃し、郡を置くことに。
浜松は敷知郡(ふちぐん)に、天竜川西岸は長上郡(ながかみぐん)に、今の湖西市白須賀は浜名郡に入り、この三郡を治める郡役所が浜松宿に置かれました。

政治の中心を静岡に持っていかれた浜松の人々は落胆し、何度も浜松県の復活を国に陳情しましたが、それもならず。
この後、浜松の人々は商工業の発展に力を入れ、静岡に追いつき追い越そうと努力していったのです。

(協力/浜松市史編さん執筆委員 鈴木正之さん)

http://www.vivere.jp/hiroba/group/4_1.php

484名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:34:56.85ID:IePZ4YmA0
>>447
ダサイタマごときと比べるのがナンセンス
ダサイタマに帰属とか人生負け組と同義だからなw
だから人間は腐ってるし関わりたくないわ

485名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:37:39.16ID:TYF2ulsw0
どこも不正受給が高い都市
そして韓国人が大量にいる

486名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:40:41.59ID:dj703+te0
百歩譲って浜松さいたまは許すとしても

3位川崎wwwwwwwwwww
は?
かわさき?

487名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:43:16.99ID:1jslkP/p0
川崎市は、市の人口が1日現在で151万人を突破したと発表した。平成29年4月以降、14カ月連続の増加となった。

 人口は前月比3870人増の151万3757人。世帯数は72万5938だった。市は昨年4月24日に、市制史上初めて150万人を突破しており、約1年で1万人以上増加した。

 市は「出生から死亡を差し引いた自然増、転入から転出を差し引いた社会増ともにプラス傾向が続いている」と分析。市人口が年単位で減少に転じるのは、全国の政令市の中ではもっとも遅く、42年まで増加が続くと試算している。

5/12(土) 7:55配信
産経ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000012-san-l14

488名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:55:37.21ID:BgJVBD7U0
て" あり

489名無しさん@1周年2018/06/02(土) 20:12:44.59ID:KUJ+cVA70
川崎市は地元民が言う北部ね(自分の感覚としては西部なのだが)
ここは本当にレベル高いよ
横浜青葉区に引けを取らないと思うし、地域性が出やすい公立小学校の子どもたちの容姿からしてレベルの高さを感じる
ID:dj703+te0が親御さんの中に入ったら経歴に面食らって会話できないと思うね
小澤征爾の親戚だかが住んでいて小学校へ指導しに来ることもあるくらい
確かに海側の川崎区はアレだけど発展はしている
加えて羽田空港に近いという地の利を活かして、企業や研究機関の誘致がすごいので全国的にみても最も変化の出る所になりそうだ

490名無しさん@1周年2018/06/02(土) 20:49:42.04ID:8G8ibOUh0
>>489
川崎は中原区ぐらいしか住みたいとは思わない。

491名無しさん@1周年2018/06/02(土) 21:27:39.06ID:60M6YWfc0
▽指定都市・中核市の生活保護率ランキング(人口千対) 厚生労働省/平成24年度
http://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
大阪市57.1 ←←←大阪府
東大阪市41.9 ←←←大阪府
尼崎市39.8
京都市32.2
神戸市31.8
堺市30.4 ←←←大阪府
豊中市25.8 ←←←大阪府
和歌山市23.4
東京特別区23.2
川崎市22.5
奈良市21.7
水戸市20.0
千葉市18.9
横浜市18.8
相模原市17.6
西宮市16.5
宇都宮市16.3
姫路市16.2
さいたま市15.7
船橋市14.0
横須賀市12.9
甲府市12.8
川越市12.4
静岡市11.7
大津市11.6 ←←←滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
前橋市10.8
柏市9.6
浜松市9.3
土浦市8.0
高崎市8.0

492名無しさん@1周年2018/06/02(土) 23:23:51.09ID:V1J7cu1K0
浜松祭りでGWが潰れるのと盆切りとか田舎に行くほど
行事や草苅やゴミ当番など自治会活動も盛ん
そういうの苦にならない人にはいい所

493名無しさん@1周年2018/06/03(日) 16:51:08.25ID:X1jOZUIH0
サーバ復活した?

494名無しさん@1周年2018/06/03(日) 17:29:05.39ID:jQeLWpkW0
誰がなんと言おうと王国は清水だけ

495名無しさん@1周年2018/06/03(日) 17:37:15.30ID:URFR+vJj0
さいたま市はベビーカーの数すごいのが大したもん
何がそんなに暮らしやすいのかわからんがバンバン子供増えてる
徒歩県内に保育園2つ幼稚園2つあるわ

496名無しさん@1周年2018/06/03(日) 18:57:15.21ID:JMya6xXM0
浜松の住みやすさの一つにホームセンターが近くにあることだ

カーマ 2店舗
ジャンボエンチョー 3店舗
カインズホーム 3店舗
ホームセンターバロー 1店舗
ケーヨーデイツー 1店舗

少し調べただけでも10店舗ある
そこには当然大型駐車場完備の複合店の形態が多いから子供を
遊ばせておける

浜松の駅前は多少さびれても郊外の住環境が圧倒的に便利なってるんだよ

497名無しさん@1周年2018/06/03(日) 19:00:07.03ID://0hhSuu0
北九州は近隣と市町村を再編して政令指定都市じゃなくすべきだろ
面積だけ広いだけの市

498名無しさん@1周年2018/06/03(日) 20:29:46.10ID:fox2i7mD0
>>496
カインズで思い出したが
イオンモールが2つあるのは良いけど
あれ近すぎね?

499名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:34:43.43ID:N3VG/BAb0
浜松はヨソ者には寛容特に才能ある人には協力する。山葉は大阪.ヤマハ中興の川上は甲府、本田は地元とはいえ天竜の山人、鈴木修は岐阜かどっかの人、そういう街

500名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:38:57.93ID:JMya6xXM0
浜松のイオンモールは志都呂と、市野
で、イオンショッピングセンターは入野な

郊外に志都呂と市野という巨大なイオンモールがあり、
ホームセンターがあり、浜北にサンストリートとプレ葉ウォークがある
さらに高台はスーパーマーケット群と杏林堂がガチの戦いをしているのが浜松

501名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:50:14.03ID:fyLnfAIt0
地下鉄が無い都市が1位2位になっているのは腑に落ちん、幸福度と地下鉄、地下街は
正比例するはずだ

502名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:51:08.42ID:hedmsxkg0
>>97
宮前区はなんもないよ
坂だらけで商店も少ないし、車ないと何も出来ん

503名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:55:05.30ID:hedmsxkg0
>>501
3位も地下街はあるけど地下鉄ないよ

504名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:56:55.11ID:frH1xLPe0
>>496
子供を遊ばせるの?
そんな所で?

505名無しさん@1周年2018/06/03(日) 21:58:20.14ID:CSylDx1d0
■20政令指定都市「幸福度」ランキング〔東洋経済オンライン〕

 1位 浜松市
 2位 さいたま市
 3位 川崎市
 4位 京都市
 5位 名古屋市
 6位 横浜市
 7位 広島市
 8位 福岡市
 9位 千葉市
10位 仙台市
11位 岡山市
12位 新潟市
13位 静岡市
14位 熊本市
15位 神戸市
16位 相模原市
17位 札幌市
18位 北九州市
19位 堺市
20位 大阪市

【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

506名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:07:49.28ID:Fx0SWCzq0
>>402
可住地人口密度

福岡 6640人
札幌 4434人
広島 4078人
仙台 3170人
静岡 2065人
浜松 1641人

これで浜松も山ばっかりは無理がある。
県の話と市の話をごっちゃにするなよ。
静岡県なら静岡県、浜松市なら浜松市で比較しろよ。

507名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:10:06.56ID:JMya6xXM0
浜松のホームセンターにはペットにする猫や犬、魚の販売コーナーがあったりして
親子で来てみていく方多いと思うし、必ずコーヒーショップ、ラーメン店等もあったりする
もちろん子供が遊ぶ道具とかマットとかも常設してあるんだよね

親子いっしょに過ごせる郊外のショッピングセンターが多いから子育ては楽だと思う

508名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:23:33.42ID:WDLVJFBy0
リシュティンシュタインのような、
公国も日本から生まれるなら新潟だな

509名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:28:39.16ID:iYJlq1Oe0
浜松はシネマハウス新映がある映画好きのための街。

510名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:49:12.87ID:RVzyyRud0
見沼たんぼと荒川による分断が大きいのがさいたま市、旧大宮与野浦和のことですが

511名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:50:04.22ID:fDmalOlN0
本当に幸福なのかはわからない
自己満足が多い都市のランキングの可能性あり
実はものすごい不幸でも耐性があるランキングとか

512名無しさん@1周年2018/06/03(日) 22:59:00.09ID:CB5opwcy0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

513名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:14:57.25ID:JMya6xXM0
滋賀はメッカらしいよ・・・左翼の

514名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:33:25.71ID:3/o6GeWt0
少なくとも高校卒業するまでは

東京や大阪の盛り場よりは

浜松くらいの町程度の方がすごすに適しているかと

スポーツ漫画の舞台も

東京や大阪の盛り場は主人公の活動拠点になってない場合が多いなと

帯をギュっとね

は浜松圏でしょ

515名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:37:19.52ID:3/o6GeWt0
浜松市は面積広いし戸建て住宅建てやすい

浜松市は鉄道は東京とか京都とか遠くに行くためのもので

普段は車社会

コンビニも店舗も自宅も駐車場は確保できている

中高生は自転車だな

516名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:40:36.92ID:jtiCIKiw0
>>61
越谷に十年近く住んでるけど、そんな反応されたことは皆無だな
おまえが見栄っ張りなんじゃないか?
そもそも、どこに住んでるから何たらいう5ちゃんねらーみたいな人間には滅多に出会わないな。いることはいるけど

共に北千住10分、大手町30分の竹ノ塚と草加だけど、前者徒歩15分と後者徒歩5分で家賃が同じくらい。そんでもって後者の方が栄えてる
あの竹ノ塚ですら見栄張って住む。始発あるのは大きなメリットだけどな
越谷が草加より家賃安いってこともないけど、五分下るだけで千葉方面、大宮、川越等へのアクセスが非常に良くなり世界が各段に拡がる。立川なんかですら最短45分
秋葉原、大宮、柏が30分くらい。都内の駅遠物件に利便性ですら勝る

517名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:43:15.66ID:pQcWnGN10
まあ冬に雪の心配する必要がないのはデカいかな
たしか降雪量は沖縄の次に少なかったはず>浜松

518名無しさん@1周年2018/06/03(日) 23:53:11.30ID:3/o6GeWt0
埼玉県南部は純粋に住みやすさだけを見ると日本最強だろう
何せ東京から移住してくるのって埼玉県くらいだそうだし

ただその住みやすさは埼玉県の自力によるものではなく

隣県の千葉県や東京都に依存しているものであるけど

519名無しさん@1周年2018/06/04(月) 05:53:08.59ID:/ARQEjJ50
浜松と言えばこの標識
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

520名無しさん@1周年2018/06/04(月) 06:01:38.79ID:3+m63QKL0
浜松は坂が多いからなあ・・・

521名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:09:01.38ID:zjLhSAAo0
>>434
これが最新版の地震活断層の分布図で、熊本地震後に議論され、作成された。
実は、浜松遠州西部地区の市街地全体は、プレートの中心地の真上にあたり、震源地が無くて直下地震がなくて、実は地震に強い地盤の地域。
静岡県でも静岡市や富士市の市街地真上や伊豆半島上には、プレートの境目(地震で地割れする中心地)があるから危ない。

最新のデータ。  (中部地方の活断層写真最新版)  [電子国土版] 
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

522名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:11:00.72ID:cTv6GFhX0
確か貧乳日本一だった? さいたま

523名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:11:52.48ID:zjLhSAAo0
>>521見てわかる通り、浜松中心街や周辺に活断層が、全く無い。

524名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:12:45.73ID:MFHxw4Ui0
さいたま市で1番好きな場所は
大宮駅東口地下街。

525名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:13:31.34ID:mygHy+o10
浜松、確かに病院が多いのはありがたい。聖隷とかね

526名無しさん@1周年2018/06/04(月) 07:17:55.78ID:Ic5rLcQp0
さいたまなんて大宮市と浦和市が合併して造ったインチキ制令市じゃんw

527名無しさん@1周年2018/06/04(月) 08:46:36.89ID:dkbTuTzw0
>>499
アメリカ社会みたいだな
出身地や出身大学に関係なく、行動を起こした者にチャンスがやってくるという

528名無しさん@1周年2018/06/04(月) 08:56:08.21ID:dkbTuTzw0
実感できる住み易さとして、例えば近隣の比較的大きな公園(車で10分以内)に平日夕方や週末の午前・午後に行って、空いてるベンチを探すのにひと苦労とか、木陰にシートを敷いて座ろうにも隣の家族との距離が近過ぎるとか、駐車場が有料とか...

実際にさいたま市と浜松市に住んでる人の意見を聞きたい。

529名無しさん@1周年2018/06/04(月) 09:06:12.76ID:OUZPfYUu0
若者がホムセン行って楽しいの?

530名無しさん@1周年2018/06/04(月) 10:57:10.11ID:ucANgSVE0
>>528
さいたま市の西側には荒川河川敷が広がっていて、牛が草食ってる横をボビーオロゴンや魔裟斗が走っていた

531名無しさん@1周年2018/06/04(月) 10:59:00.92ID:bvZgY2re0
>>528
さいたま市は自転車天国だぞ
プロも専用コースを走ってる

532名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:00:07.65ID:0MYeR6RC0
川崎国が3位だと・・・

533名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:00:20.83ID:7D6S/0cU0
>>528
さいたま市と浜松市はどちらもウナギ屋が多い

534名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:07:00.05ID:Ki3od+TJ0
>>528
さいたま市の西側はのどかでいいよ

535名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:27:48.00ID:a+xvlT0l0
>>190
東に広大な見沼たんぼと荒野
西はバイパス超えると荒野と田畑
建物密集してるのは線路沿いだけ

536名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:30:55.65ID:/CnykRIc0
さいたまとか東京が近くになかったらなんも意味無いでしょ?
浜松は浜松だけで独立してるんだからさ
浜松は日本から独立するっていったとき、できちゃうじゃん極端な話

537名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:34:29.79ID:xT1fMJZ50
俺も港区か目黒区か横浜か埼玉か千葉に住みたい
名古屋と大阪は絶対に住みたくない

538名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:39:26.41ID:1No+krcS0
"埼玉"を"さいたま"に変えただけでチョロいもんだなw

539名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:47:56.25ID:7Fi8Irgn0
>>537
広告代理店のイメージ戦略に乗り易いタイプだな、横浜市は止めておけ、住む


と坂道や狭い道路が多くキツイ。おまけに人口の割には商店が少ないから不便だよ。

540名無しさん@1周年2018/06/04(月) 11:58:10.62ID:7Fi8Irgn0
>>136
官僚やマスコミ関係を目指すのではなければ、札幌-仙台-広島-福岡の中心部のほうが、効率的に都会的な生活が可能だよ。

541名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:02:59.27ID:7JVU1P0W0
さいたま在住だがこんなリーマンが都心に通うのに便利なだけの土地のどこが幸福なのかさっぱり分からん
無駄に人が多くて閉塞感がハンパない
海のある田舎に引っ越したい

542名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:05:53.94ID:aDQ9YK9j0
被害者の男性が日大関係者だったってマジ?  
義理人情に厚い大学なんだな   
    
【事件】関西学院大アメフト部OBが一般人の会社員に殺人タックル! 重い脳障害を負わせていた
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508916873/

543名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:26:18.19ID:B2Ff+NWI0
>>527
逆に地元には目立って才能ある人はいないが勤勉で損得抜きで人が好く好奇心の強い人が多い。徳川家康も三河からやってきたし、テレビ開発した高柳も東京から来た

544名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:34:12.63ID:5WaN2NVM0
>1 >400-543
堺屋太一 著 小説版「平成30年」上下
(平成7年 1995年 刊行)この本での未来予測。

平成30年:2018/06/04(月)になったわけだけど、
小説「平成三十年」内での近未来予測

〇・・・当たった予測

〇バラマキ放漫無規律財政のはて、
日本国債残高1200兆
少子高齢化社会はギガ加速で、
社会福祉費用はテラ拡大、各種重税加速とインフレ傾向で、
消費税は10%をこえ、20%も視野に

○国債税ともいうべき、漬物石のような、金融政策の敗戦、異次元の金融緩和、超低金利な、
マイナス金利での、日本は、よどんだ
沼みたいな社会停滞状態の恒常化、

〇1ドル110円 外国人観光客、
外国人奴隷頼み 観光業が隆盛、
リアルで、外国人観光客インバウンド依存。

〇主人公の、中央省庁勤めのキャリア官僚、木下氏は、
ごく限定的だが、自宅団地の駐停車ゾーンだけは、自動運転化された、
一般化されたエコカーで通勤、帰省で、
中国自動車道を走行という描写がある。 
これは、「クルーズコントロール」の進化版な、
最近増加する、前車自動追尾システム搭載、
最近増加する、自動ブレーキシステム搭載の
電気自動車な、エコカーで走れば、これも予言的中。

中国山地沿いが、強力な政治主導、
改革開放の成果、
迅速な工業化で、アジア最大の産業経済大国となった
中共からの大気汚染物質降下で荒れ放題のまま、
あちこち廃村とかほぼ的中だな。


もはやワーキングスペースなネットカフェの定着化、
携帯電話の日常生活定着、着メロの予測。
家電製品など工業製品の多くが
中韓に駆逐されると言う点まで的中。
また現実逃避的な、VRゴーグルをつけて、
過去の、名選手や名俳優の活躍シーンになりきる、アミューズメントパークの流行。

(リアルでも、SNS生中継業、
ユーチューバー類、
VRゴーグル体感パンデミックアミューズメントパークが東京や大阪などに出現)
(異世界転生モノ 俺つええええな
ラノベアニメパンデミック。)

545名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:36:08.97ID:5WaN2NVM0
>1 >500-543

堺屋太一 著 小説版「平成30年」上下
(平成7年 1995年 刊行)この本での未来予測。

平成30年:2018/06/04(月)になったわけだけど、
小説「平成三十年」内での近未来予測

〇・・・当たった予測

>>544つづき

〇楽天、ヤフー・アマゾン的な、
ネットオーダーでの、
個人宅まで宅配サービスの日常化。

〇少子高齢化社会テラ加速、各種増税傾向加速
 「>1高齢者も、死ぬまで働け」な、
シニア労働力フル活用。
リアルで、エイジフリー社会、
>1自公アベ朝日本政府、女性shine!、
一億総活躍社会状態。

〇少子高齢化社会テラ加速で、過疎を通りこして、限界集落激増、大都市近郊の、ニュータウンも、
医療や葬祭などの高齢者向け業界だけが活性化で、
実態は、高齢脆弱老人と、外国人奴隷労働者定着で、
ただの準スラム化、ゴーストタウン化。

△消費税は20%
(2015年時点で、日本は全世界で重税ワースト2位)

△ユーラシア西部での同時多発動乱
(イラク戦争、アラブの春、
ロシアのウクライナ侵攻までは、的中)で、
ガソリン代1リットル1000円

×日本国債金利の急速な上昇開始、ギガ増税、
 資本逃避激化で、1ドル=300円。
(こういう日本破局はまだ起きていない)

ラストは、構造改革 出口戦略、総量規制を
やろうとした、新進気鋭の、織田総理の、
自動操縦プライベートジェットが、
飛行プランを守旧派(?)に、データを改ざんされ、
太平洋上へさまよい出て暗殺され、改革失敗という結末。

日本の場合は改革企図どころか福島原発事故→
自公アベ朝日本な、各種重税とインフレ加速、
スタグフレーション慢性的構造大不況。
戦前回帰だから歴史って予測するのが難しいんだろうねw

546名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:39:39.29ID:bANvq5vQ0
浜松市民だけどどこが1位なのか分からん。
少子化で高校がいくつも合併してるし、卒業した中学なんか
20年前の半分しか生徒いないし

547名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:42:21.78ID:zjLhSAAo0
>>541
浜名湖いいよ
1年中真冬でもレジャーしてる出来る海みたいなもんだ
しょっぱいし南側には本物の海と日本3大砂丘の中田島砂丘もあるけど
>>521の活断層図書いたものだけど、堤防完成前の今の段階でも、
東海地震で仮に最大級の津波が来たとしても奥に向かって広がるリアス式海岸と正反対な地形なので、
浜名湖沿岸は全く心配のない安全地域となってるしずめんやグラフ見ても今でも浜名湖は全然大丈夫

観光でもこれから更に盛んになるけど初心者講習とかも色々あるからサーフィンやウインドサーフィンが盛んだしスキューバダビングとかジェットボートとか色々楽しめるよ
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

548名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:43:44.14ID:t0lEPR/S0
浜松が政令指定都市だという事を初めて知った。

549名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:51:08.07ID:I70tg5UX0
さいたま市は東京に近いし交通の便もいいし、ということか
京浜東北線沿線なら東京や上野まで一本、
埼京線沿線なら池袋・新宿・渋谷まで一本だもんな

しかしそのせいで、さいたま市に来る人が増えたのか、
年々埼京線のラッシュの度合いが酷くなる一方で、
えらく迷惑してるんだけどw

550名無しさん@1周年2018/06/04(月) 13:59:24.07ID:v2MgUwoj0
>>540
東京ドームで大好きなアーチストのコンサート観る。
終了後、人混みで駅の改札までノロノロ歩き。ようやく電車に乗っても酔っ払いの臭い息を浴びながら小一時間、途中2回ほど乗り換えてようやく地元の駅に着いた頃には足は棒のように疲れ、さっきの夢見心地の時間は遠い過去の出来事のよう。

福岡ドームで大好きなアーチストのコンサートを観る。
終了後、近くのバーで友人と感想を述べながら軽く一杯。店を出たらタクシーをつかまえ自宅までラクラク15分2,500円。さっきの夢見心地のまま眠りに就く。

別にコンサートでなくてもいい。美味しいレストランでの食事でもいいし、楽しい海外旅行から夜遅くに到着した場合でもいい...

どっちが充実した人生なんだろう?

551名無しさん@1周年2018/06/04(月) 14:02:01.45ID:09pvzE020
>>550
そんなに乗り換えなきゃいけないって嫌だな

552名無しさん@1周年2018/06/04(月) 14:08:47.38ID:lsy9qlWc0
【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

553名無しさん@1周年2018/06/04(月) 15:17:06.92ID:UQlpUv7r0
>>536
愛知県+遠州で独立国作ったら産業のバランスも良く
ヨーロッパの中堅国クラス軽く凌駕して、日本死ぬ

554名無しさん@1周年2018/06/04(月) 15:47:21.54ID:K9ZxhGnV0
>>547
浜名湖は室町時代の大地震で海とつながって、気賀あたりの
奥まで津波でやられたがな
都田川流域まで浸水するで
南区・西区・北区で何千人か死ぬのは確定してる
安全なのは三方原台地高台以北やろ
でもトンキン直下地震やったら300万人死んで、阿鼻叫喚の地獄絵図に比べたら安全や

>>550
福岡みたいな冬が曇天続きの太陽が出ん裏日本気候なんかイヤやろ
あんなとこ人生の半分損してる
でも地震が起きたらトンキンも神奈川県も全部やられるから、一緒や一緒

555名無しさん@1周年2018/06/04(月) 16:53:41.08ID:KE5DZSZD0
>>554
確かに三方原大地は、津波の危険もなく地盤の強固な
災害に強い土地や。
ただしその災害に強い高台の平坦地に、航空自衛隊浜松基地
が東西にドカンと居座っとるがな。
防衛省、あの基地なんとかしたれや。
あの基地のおかげで浜松市民は迷惑被っとるがな。
静岡空港に移転お願いしっまっせ。
政令市に自衛隊の航空基地はいらんやろ。

556名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:40:16.64ID:G8dXmb2X0
旧浜松市民は政令市なんて誰も喜こんでないだろ水窪とか三ヶ日とか合併させられたんで仕方なくなった感じ。

557名無しさん@1周年2018/06/04(月) 17:44:54.53ID:z6SHe+Aq0
>>527
っていうか、昔の日本の地方都市の成功者(大きな店とか)、けっこう他所から来た人の場合が多い。
近江商人とか甲州商人など商人などとして定評のあった特定地方の人たちが各地へ移住して事業を成功させたという部分もあるが、
地元出身者じゃないからしがらみがなくて色々やれたという面もあったらしい。

558名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:21:45.16ID:+SLIyiWV0
熊本や新潟なんかショボすぎるから制令市にするなよ

559名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:30:21.34ID:UYmF94VA0
杉清修はここ?

560名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:41:51.92ID:7mLTy4/T0
お前ら本当に静岡県が好きだなw
俺は沼津市だから蚊帳の外だけどな・・・

561名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:42:24.48ID:KE5DZSZD0
>>555 続き
あともう一つ、浜岡原発の存在や。
浜岡を廃炉にでけたら、静岡市も浜松市も
住みやすい政令市になると思うで。
これがでけて初めて幸福度ランキング1位やな。

562名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:43:06.78ID:cNGNt9aD0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ニライカナイφ ★          

563名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:50:05.51ID:E4giBIMO0
高不幸度

564名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:50:52.68ID:O60YdHCo0
フラグ立った。津波であぼーん

565名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:56:00.57ID:7mLTy4/T0
>>562
嫌なら来なくていいよ

566名無しさん@1周年2018/06/04(月) 18:56:27.65ID:qJLVL63/0
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 138
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう








;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

567名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:01:30.60ID:d/mFvUJO0
浜松そんなに良いだろうか
単に県民性というか住民の満足度のハードルが低いだけの気がする
たしか磐田・袋井・掛川あたりも高いんだよな

568名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:05:44.59ID:QkKHajGP0
浜松って質素だけど自由っていうイメージ。他の地域がうらやむのは天気がいいこと位

569名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:08:30.97ID:U48x3W3K0
>>560
静岡には豊かで快適な生活をイメージする全てが揃ってるんよ。

海、山、湖、都会、田舎、海産物、農作物、新幹線、高速道路、温泉、歴史的建造物、独創的な大手企業、プロサッカーチーム、大型ショッピングセンター、漁港(魚市場)、SL、渓谷、高原、アウトレット、そして富士山。

東京じゃ望めないマイカーを買って、首都圏の渋滞をよそ目に自由に休日をエンジョイする... みたいな生活。

570名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:12:05.50ID:vN/jW+Eq0
>>398
韓国人かよ
日本は放射能ガー

571名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:28:56.14ID:KE5DZSZD0
>>569 同意やなー
富士山、浜名湖、伊豆半島、南アルプス。
静岡県は自然の宝石箱やー!
リニア工事で南アルプスの自然を破壊するなんて
許さへんでー。
リニア工事反対!!

572名無しさん@1周年2018/06/04(月) 19:33:11.44ID:7mLTy4/T0
>>571
俺も同意


lud20230203080453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1527682809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】2018年版20政令指定都市「幸福度」ランキング…さいたま市が2位に後退、浜松市がトップに 〔東洋経済オンライン〕 YouTube動画>5本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【調査】2018年版42中核市の「幸福度」ランキング…1位は豊田市、2位は富山市、3位は長野市 〔東洋経済オンライン〕
政令指定都市「幸福度」ランキングが発表!一位は浜松市 最下位はもちろんあの市
【ねとらぼ】「政令指定都市」住んでみたい都市ランキング! 第1位は「福岡市」!★3 [愛の戦士★]
【ねとらぼ】「おいしいお店が多い」と思う政令指定都市ランキング! 1位は「福岡市」 [愛の戦士★]
【ねとらぼ】「政令指定都市」住んでみたい都市ランキング! 第1位は「福岡市」!★2 [愛の戦士★]
【ねとらぼ】「政令指定都市」住んでみたい都市ランキング! 第1位は「福岡市」! [愛の戦士★]
【ねとらぼ】「おいしいお店が多い」と思う政令指定都市ランキング! 1位は「福岡市」★2 [愛の戦士★]
大都市近郊の微妙政令指定都市の魅力【相模原市、堺市、北九州市、浜松市】
神戸市の人口減少 全市町村中でトップになる😱 政令指定都市の面汚しだな😡
【国勢調査】福岡市の人口増加数、全国の政令指定都市でトップ★3 [記憶たどり。★]
【ポスト安倍】ついに動く岸田文雄氏(東洋経済オンライン)
【東洋経済オンライン】くら寿司が「年収1000万円」で新卒募集するワケ
【無知】「JSONという気味の悪い拡張子」“誤訳”で物議 東洋経済オンラインの記事修正「原文とかい離していた」
政令指定都市vs県庁
【政令指定都市】堺市
政令指定都市+特別区の地形
金沢市は政令指定都市になるべきか
土浦つくば取手守谷で政令指定都市を目指そう
主要政令指定都市のなかで最も田舎っぽい都市
政令指定都市の都心部以外(東京23区は除く)
【夜行バス】始発も終着も政令指定都市でない市町村
政令指定都市と中核都市ってどっちがいいの?
大阪都構想が可決されると政令指定都市の存在が転覆する
神戸市「助けて!政令指定都市で最多の転出過多なの!神戸に住んで!」
元HKT菅本裕子 ビジネスニュースサイト「東洋経済オンライン」にて、自身のコラム連載が決定! (※7/8・AbemaTV お笑いコンテスト生特番にゲスト出演も
【愛知】政令指定都市の公道で初 名古屋の官庁街で「無人」運転の実証実験
【無縁社会・孤独死】「無縁仏」18年度8287柱 政令指定都市、5年で1.4倍
【社会】政令指定都市で初めてか 静岡市、推計人口が70万人割る 若者流出が主要因
【公務員】合格倍率「激辛カレー」に例えた昇任試験 神戸市が廃止へ 20政令指定都市で初 管理職のなり手不足で
【悲報】「大阪市を解体し政令指定都市から格下げし、消滅させたい!」松井一郎氏、落選可能性高まる
所有者不明土地、政令指定都市や東京23区で700超見つかる 大宮駅前など交渉者おらず工事できず
【社会】 若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか [東洋経済オンライン]
【社会】 若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか [東洋経済オンライン] ★3
【交通】渋滞時のタクシー料金「90秒で80円」は妥当か (東洋経済オンライン)
【ランサーズ】専門性の高いフリーランスを企業に仲介 東洋経済オンライン
京都を襲う「大借金・人口減・観光壊滅」の三重苦(東洋経済オンライン) ★2 [首都圏の虎★]
朝日新聞「創業来の大赤字」のとてつもない難題 (東洋経済オンライン) ★2 [首都圏の虎★]
【大統領】「11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 (東洋経済オンライン) [首都圏の虎★]
【週刊誌】東洋経済オンライン、文春記事に反論 「『2億PVの実態は下ネタ中心』は事実ではない」
トラック運転手「低報酬」強いられる危機の現実 中小零細の運送会社の仕事量が激減 (東洋経済オンライン) [首都圏の虎★]
【これが安倍忖度検閲だ!】「性差別発言をやめない」日本の政治家の非常識(東洋経済オンライン)の元記事が安倍政権失言の削除だらけ
【鉄道】「満員電車を日本からなくす」たった1つの方法(東洋経済オンライン)★2 [Twilight Sparkle★]
【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた [朝一から閉店までφ★]
朝日新聞「創業来の大赤字」のとてつもない難題 (東洋経済オンライン) ★3 [首都圏の虎★]
東京女子医科大学、コロナチームの医師半減、教授の当直が月8回とかもうめちゃくちゃ 大学上層部「東洋経済オンラインの偏向報道ガー」 [和三盆★]
【東洋経済オンライン】大学で基礎研究を選ぶ研究者が大事にすべきもの 初期段階での財産権の過剰な保護が抱える問題 [すらいむ★]
【正論】東洋経済オンライン「イーロンさぁ、Twitter休眠アカ消すとかそこには故人アカだってあるだろ…横暴だよ」
【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた★2 [どこさ★]
驚きの事実、静岡県リニア文書に「捏造」あった 川勝平太知事は疑問に真正面から回答する必要がある 東洋経済オンライン [Felis silvestris catus★]
政令指定都市を語り合うゲイが
3大都市圏・政令指定都市の下水道普及率
政令指定都市「湘南市」の計画があったらしい
次に政令指定都市になりそうな市を予想するスレ
政令指定都市名+駅、一番最弱なのどこ?
政令指定都市『鎌倉市』建設委員会その2
政令指定都市で都会と呼べるのは大阪と川崎だけ
政令指定都市内なのに他市町村の支配下にある地区
首都圏の神奈川県の第三政令指定都市の相模原市さあ
【なんちゃって】新潟スレ【政令指定都市】
金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 3
岡山高島屋で食中毒 食中毒岡山が政令指定都市
広島の都市規模で政令指定都市は無理がある
【速報】日本政府、政令指定都市の見直しへ
【政令指定都市】新潟市にプロ野球は絶対に必要!3
政令指定都市なのに鉄道が無い区がある田舎札幌市
13:49:39 up 4 days, 22:57, 2 users, load average: 7.80, 8.37, 8.42

in 0.63179993629456 sec @0.63179993629456@0b7 on 112503