◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【福井大雪】除雪がんばった見返りが給料カット!信じられない仕打ち 除雪費膨張で財政ピンチ 給与削減に福井市職員 猛反発★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526929924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
除雪がんばったら給料カット!? 福井市職員 猛反発
除雪予算4億が大雪で50億円…市の財政が大ピンチ!
今年2月の記録的な大雪による除雪費膨張の影響で、財政が危機的な状況に陥ったとして、福井市が職員の給与を削減する方針を決めたことに対し、市の職員組合は18日、反対を申し入れました。これを受け自治労福井県本部は21日、総決起集会を開き、この福井市のケースが全国的な広がりを見せないようくさびを打ち込むつもりです。
除雪頑張ったら給料カット!より詳しい内容はこちら
「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」「信じられない仕打ち」「来年も今年以上の積雪があったらどうなる」「除雪業務、もう頑張れない」「子育てでお金がかかるのに……」。除雪費が膨らんで財政悪化し、給与カットを打診された福井市職員の声です。
37年ぶりの記録的な大雪に見舞われた福井市。によりますと、今年2月の大雪に伴って昨年度の除雪経費は、当初見込んでいた4億円余りの10倍以上となる50億円に膨れ上がりました。
国の補助金や市の貯金にあたる「財政調整基金」全額を充てたほか、大型公共事業を先送りするなどして予算を捻出しましたがそれでも8億円が不足し、そのため▽一般職員2300人の給与や管理職手当を10%▽市長ら特別職の報酬を20%、それぞれ7月から9カ月間削減してまかなう方針を、市の職員組合に提示していました。
これに対し、組合側は「給与で被災財源を補填するのは不合理極まりない」として、▽給与削減提案の撤回▽労使合意のないまま給与削減に関する条例改正案を議会に上程しないことなどを、東村市長あてに申し入れました。
福井市職員の平均給与は月額32万円余り。10%削減されると月3万円ほど減る計算です。
17日夜の組合員の緊急集会では給与削減の提案に反対する方針を確認しました。また、福井市の提案に他の自治体も同調しないよう自治労県本部や県内のほかの市町の組合のメンバーらも応援に駆け付け反対の輪に加わりました。
福井市職員組合が加盟する自治労福井県本部は、財源不足を職員の給与で補填するといった提案が全国に波及しないよう、21日夜、総決起集会を開き、県内のほかの市町の組合員らと連携を取って、反対の方針を確認する予定です。
5/21(月) 17:37
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010010-fnnprimev-env 前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526915912/ 1が建った時刻:2018/05/22(火) 00:18:32.41
関連スレ
【福井豪雪】福井市、2月の記録的大雪で財政逼迫 全職員給与1割カットへ 17年度除雪費用は約50億円 例年の7倍強
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526462556/ ↓
大雪の除雪費用が膨らんだので職員の給料を10%削減する方針の福井市に対し、労組が削減の撤回求める 人材流出しちゃうよ? などと★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526696347/ 嫌なら自分たちで除雪すればよかった
ってのが5ちゃんにありがちなブラックレス
財政が危機的な状況でまだ給料出るだけマシだと思えよ
嫌ならやめろ糞公務員共が、代わりはいくらでもいる
災害手当として国が全部出せよ
安倍の私服からも出せついでに
8億足りないとかセコイことすんな
除雪頑張らないとき給料増額もあっただろ
財布と相談は当たり前のことだと思うが
公務員目指してた知り合いが、試験落ちてから典型的な公務員アンチになってて衝撃だった
この給与カットは除雪業務への従事の見返りではないでしょう。
それでも嫌なら福井市が消えてもらうしかねぇよね!
限界村落、市が破綻するまで!
不満なら辞めればいいだけ
代わりはいくらでもいるだろう
>>1 頑張ったのにって
この50億円全部業者に消えたの?
ってか50億円って言い値?
>今年2月の記録的な大雪による除雪費膨張の影響で、
つまりせいぜい長くても1か月程度の除雪。
体力の限界まで頑張ったのに!
はwww笑わせるwww
その程度、サービス残業レベルでヤラセされる世界も普通にあるわ。
大雪予想がでた時は通行禁止にするべきだな
民間企業も出勤を控えろ
納期が間に合わないとか受け付けるな
頑張っただけ給料出るなら
サラリーマンは苦労しない
元が貰い過ぎだという発想はないのかな?
給与以外に手厚い諸手当あるしなによりリストラがないだろ?
こういう時の為にお金積み立てたりするんじゃないの?
まさかお金余ったら無駄な工事とかして職員の関係者の会社に発注して全部ポッケナイナイなの?
>>2 ウジ虫以下の糞ジャップめは
加害者が被害者づらする糞。
倭寇の血が流れているからジャップはやはり糞以下w
おまいのようなゴミが生きている意味って何?
それが知りたい。
ラスパイレス指数100超えている市町村だから給与削減しても無問題
給与を災害対策費に流用するのは間違っている。元々から
給与を3割カットして災害対策費として積み上げときゃ良かった。
>>22 数千人単位で人雇ったら
50億くらいすぐに吹き飛ぶ
てか頑張ったのは業者であって公務員じゃないんじゃないの?
>>1 民間みたいに、失業するわけじゃなし、、、下手にごねると、官民の賃金格差を突っ込まれて、、、、
別に公務員で国が面倒見てくれるし
ボーナスも出る
贅沢言うなやって感じ
ボーナス出ないほうが多いんやで
国が補助して今年以降はトリアージして費用の範囲内で全部はやらない
不謹慎じゃね?
亡くなった人もいれば家を失った人もいる
災害で金もうけしようなんてー
東日本震災の時、国家公務員は5パーセントほど減らされたんだよ
災害は損しても得することはないはずだ
>>1 元々、一人あたりの公務員年収が高いのが原因だろ。
公務員平均年収は、民間人平均年収の2倍。
これから日本全国で同様なことが起きる。
公務員人件費が高過ぎて予算不足で何にもできなくなる。
>体力の限界まで頑張った
ってもしかして自分の家の除雪作業だったら笑うで
公務員はスコップ持って何か従事させられてたの?
農家や一般個人商店は毎年頑張っても天候や経済動向に左右され安定した収入が見込めない
文句があるなら納税者に地域の公務員の所得をすべて公開して議論をするべきであろう
普段何もしてないんだから、愚痴るなら辞めろ
それで職員費はこれから先、ずっと生まれないから。
嫌なら辞めればいいのではないか?(吉野家幹部顔で
代わりはいくらでもいる
除雪がんばったって???w
完全に放置された市民はそう思ってないよw
高額所得の役人共が拒否したいのは分かる。
市長は福井市を財政破綻させればいい。
そうすれば役人共も自動的にクビだ
民間で使えない人が多いから給料さげても辞めないだろ
自然災害の被害にあったんだものしょうがあるめい
地震で都市が壊滅したのと比べれば
まだ雪の下で無事だっただけマシじゃん
>「子育てでお金がかかるのに……」
そこで独身なのオッサンに……
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81> 税収=公務員給与の世界です!!
>>22 つらい仕事は誰もやりたくないからな
予算削って嫌ならやめてもいいなんか言っちゃうと
ほんとにやめていく世界
なんで頑張るの?www
給料分だけやればいいじゃんwww
馬鹿なの?www
公務員を養う為の税金
/\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
r、r.r 、 ,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; r r.r、
r |_,|_,|_,| ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/ |,_|,_|,_|.r,
|_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |
|_,|_,|_人そ(^iし!:: /(r 、_,、)、 iノi^) 人_|,_|,_| |
| ) ヽノ | {:: / _,,,..、_,、 ヽ ::: | (,,r' ( |
| `".`´ ノ | 《_` ' -'-'=ヽ | :/ (, `´.゛` | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜
人 入_ノ´ >. ヾ` ミエエiソ // / `!、_入 人
/ \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //! \_/ \
/_,.-''/ | ≧、,,,_,,// / \
/ / | \_ _/ / ゙i
/ /⌒\ / ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!
ボランティアの精神どこいっちゃったのよ
こんなんで雪かき募集なんてしても集まり悪くなるぞw
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 税 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。
公務員 歓喜
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、 アベノミクス で プラス だね
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。
グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。)
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
http://www.mag2.com/p/money/6246
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●固定資産税 増税
●法人税 「減」税
●残業代ゼロ合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給減額
●配偶者控除、廃止
●生活保護費削減
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●国民保険料高齢者引き上げ
●40−64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表
●公務員ボーナスアップ
●軽自動車税値上げ
●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業がその数割を人件費などでくすねる→あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。
↑ ↓
↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) 公務員やめたらいい。
代わりはいくらでもおろう。
そして民間で働いて経済をもっと良くしよう。
優秀ならできる
蒙古軍を命がけで追い払ったのに恩賞がないとはどういうことだ! と怒った御家人衆みたいだな
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
国民平均年収 公務員平均年収 倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
イギリス 68人 68
日本 78人(見なし公務員含む) 135(地方)
120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
原発バブルの県なんだから金なんていくらでもあるだろ
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
麹Lがる官民格差bエじた、竹原試x持の市会議員bヘ言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には
市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業し
ているのは5店だけだ。
本当に頑張ったのは除雪を委託された民間企業ですw
オマエラはエアコンの効いた部屋で電話してただけじゃねぇか
/ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級
/彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず!
‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷!
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/
国会議員の給与が月額26万円アップ、年間421万円引き上げられている
‖彡'''` ``ヾミハ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y l /.‐ ‐ ''ソ
・アベが悪い、アベが悪い、アベが悪い
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・アベさまのNHK
・政治とカネ
・国民監視番号制
・アベノ格差
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→未婚→少子化→人口減少→日本終了 公務員って全体の奉仕人じゃなかったけ?
ほど遠いなw
頑張った分の給料が欲しいなら、普段からサボってる分の給料は無しだな
\\\地方公務員ウェーーハッハッハやで!!!///
/⌒\
∧鮮∧ ∧在∧ ( 童話 )
<丶`∀´> <=(´∀`) | | _人_
/ \ / \ | | (_ 創_)
⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ <*`∀´> (____)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ <丶`∀´>
ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ
ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
地方公務員戦隊 もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
カイドー!
∩∧_∧
/ (丶`∀´) /
> ⊂)
. / / ω )
<_ / ⌒ ソ
/
ソーレン!
∧_∧ ∩
<`∀´、> \
\ (⊃ <
... ( ω \ \
し/ ⌒ \_ >
\
ニッキョウソ!!
| 〜〜〜〜〜〜ー
∩ ..| 人権擁護 ノ
く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
( `∀´,)⊃
| ( ./ |
. | (⌒) ∩∧_∧∩
. し⌒ | (`∀´ ,) \
| (中核派<
| | ( ω \ \
| | し/ ⌒ \_ >
|
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 地方公務員のおじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 |
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- /
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) /
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// /
:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′ /、 縁故入職した公務員だから
:\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\ 入職後は、はたらかなくても
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
i
やりたい人だけやればいいんだよ
除雪だって疲れたけどやりがいをもってやってる人もいると思うよ
どんな仕事でも向き不向きや考えの違いがあるんだよ
やりたい奴がやればいい
やりたくない奴はやめればいい
全員とは言わないが、役所の地方
公務員にはこんなのが実在するん
だぜ。
公務員は仕事してるフリするのが仕事!成果・結果がだせなくても
責任追求無し!
教え子の成績が低レベル続きの大阪の教職員「我々だって努力してる!」
橋下市長「プロなら結果を出さなきゃいけないでしょう?」
奈良市生活環境課の男性
主任(57)
の仕事はこんな感じ。
無能税金ドロ
公務員の一日
こんな奴は多忙な部署に移動させるか、それで文句言い出したら解雇しろ!
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
除雪頑張った?
それは思い上がり。
頑張りが足りなかったから減給。
【公務員・公益法人・議員】世界トップクラスの高給【国の税収は40〜50兆円程度】
___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ 人
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 / \
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. _|_ \ / \
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ. __|_ / ー─┬─ー \
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゛Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / | ヽ ──┼──
|.::.{i |.::.::.:.l ) ) 、ーl / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ ノ .\ │ ノ
|.:: 丶|.::.::.:.| ( ( _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ───┴───
|.::.::.:::|.::.::.:.l、∪. /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ヽ ___ _____. ┌┐
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ ゝ |__ | / ││
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ │ /\/ | / V
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ 人./ /\ ヽ_ノ \ O
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
アメリカの公務員の平均月収は32万円(3224ドル)です。
それに対して、日本の公務員の平均月収は60万円前後となっています。
他の国も見てみると、ドイツやフランスは年収で200万円程度、
イギリスも年収250万円前後と数値が発表されています。
このように、日本の公務員給料は世界的に見ても異常な値なのです。
日本の公務員数は400万人です。国家公務員100万人、地方公務員300万人です。
仮に公務員1人当たりの人件費を年間1000万円と仮定する。
1000万円×400万人=40兆円
公務員1人当たりたりの人件費を年間1000万円は多すぎると
思われる人がいるかもしれませんが、公務員のOBに共済年金の
赤字に補填される税金が年間1兆円以上あることや、
表にでない多額のお手当て等を考えると決して少い金額ではありません。
(-_-;)y-~
○旗配達八年選手俺、
最初は燃料費込み6.5万ペリカ月20稼働、
今、燃料費込みヨンゴー組月25稼働、
公務員贅沢言うな、大卒非正規ザクの俺でこれなんや。
>>1 嫌なら辞めろや
民間の会社も自然災害で給与すらでないこともあるぁらな
ほんと公務員のいう給与もボーナスも高いという
民間に転職すればいいのにね
政治家は公僕と称して毎年資産公開してしているが市町村の公務員もネームプレートに毎月の給与を書き込んで納税者に明示した方が良い
路線バスが走る主要な市道さえも除雪されずにガッタガタ
除雪費用、何に使ったんだよw
新幹線か???国体準備か???
次の冬は除雪は民間委託され市職員は一切動かなくなるだろう。
公務員どもは国民の敵になってるのにきづいてないんだな
/ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級
/彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず!
‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷!
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
消費税8%の効果です。選挙対策です、自治労大喜びー
改正給与法が成立
公務員給与、2年連続増
2015年度の国家公務員の給与を引き上げる改正給与法が20日の参院本会議で可決、成立した。月給とボーナス(期末・勤勉手当)を2年連続で引き上げ、一般職の平均年間給与は5万9千円増の666万5千円となる。国が負担する人件費は約756億円膨らむ。
一般職の月給は平均0・36%アップし、夏と冬を合わせたボーナスは0・1カ月分増の月給4・2カ月分となる。いずれも昨年8月の人事院勧告を完全実施する内容。
給与法改正案は例年、秋の臨時国会で審議されるが、昨秋は召集されず今国会に持ち越された。昨年4月にさかのぼって適用し、追加で引き上げ分を支給する。(共同通信)
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員給与。 働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
上げたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である。
公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
/ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級
/彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず!
‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷!
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
メガネ手当 ・・・仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
出張手当・・・隣のビルで数時間働いたらもらえるみたい。
独身手当・・・勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当 ・・・出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
窓口手当・・・ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
元気回復手当・・・同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
外出手当・・・国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当・・・国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
印刷業務手当・・印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
雨中手当・・ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
現金取扱手当・・現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
不快手当・・・窓口業務、トイレ掃除に従事した時に支給
若くて野心のある時は公務員なんてと思ってたけど、年取って自堕落になると公務員になっておけばと思ったりする。
/ミ彡三三ミ、 公務員は特権階級
/彡彡ソヾミ三ミミヽ 平民は生かさず殺さず!
‖彡'''` ``ヾミハ 派遣は奴隷! 震災でも焼け太り
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
ゴキブリ公務員「我々の業界は口開けて待ってたら汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」
:
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
国の借金800兆円なのに 国家公務員「給与増」の唖然呆然 2016年1月22日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173767/2 20日、参院本会議で補正予算が成立したが、その陰に隠れるように合わせて
成立した法律がある。国家公務員の給与を引き上げる「改正給与法」だ。
今回の法改正で国家公務員(一般職)の月給は平均0.36%アップし、
夏と冬を合わせたボーナスは0.1カ月分増の4.2カ月分となる。
昨年8月の人事院勧告を受けたもので、昨年4月にさかのぼって適用され、
追加で引き上げ分が支給される。
だが、国の借金が800兆円近くに膨れ上がり、消費税を10%にしなければ
やっていけないような国の公務員の給料が上がるのは、どうにも解せない。
それも人事院勧告は2年連続の引き上げだ。「民間に準拠」というのが理由で、
安倍政権が「賃上げ」を旗振りし、経団連企業がそれに応じているからだが、
許し難いのは人事院のいう「民間」とは「従業員50人以上の企業の、
従業員50人以上の事業所」で、日本全体の上位約1%の大企業に限定されて
いることだ。対象労働者も「雇用期間の定めのない者」つまり正社員で、
派遣やパートは含まれない。
(-_-;)y-~
スペースコブラ垂れ流しで、競馬レース分析しますわぁ、ヨンゴー組なんで。
「公務員のボーナス平均69万円」の嘘。 発表データにカラクリがあり、実際には「平均90万円」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418193277/ 本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに
、平均90万円の大台に乗った。
国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ
。
「オレは人事評価がいいから、2.2カ月もらえた」
実は、国家公務員にも人事評価が行われるようになり、2011年からボーナスにも反映されている。
「特に優秀、優秀、良好、下位、最下位の5段階でつけています」(人事院給与局)
5段階とはいえ、評価は大甘だ。国家公務員の人事管理を行う総務省が今年明らかにしたところによれば、「特に優秀」が6%、「優秀
」が52%、「良好」が42%だった。
おおむね6割が優秀、4割が良好である。
ところが、公表されたボーナス支給額は「良好」者の平均値なのだ。全体の6割の「優秀」者はなぜか除外される。その理屈は、「良好」
を「成績標準者」と考えているからだという。
「全体の平均は2.2カ月ですが、内閣官房では人事評価が『良好』の職員に支給される2.17カ月という数字を公表しています」(
人事院)
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 公務員以外は人ではないのですよ
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/
【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/
安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/ さて、福井市職員を叩く方がいいか、擁護する方がいいか。
悩むな。
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/ 一部上場の企業にいたときは、課の予算が決まってて報酬が変わったけど、無いならないで仕方ないんじゃないかと思う
もう一つは、公共的な役割だから、毎年豪雪でもないんだし、除雪債でも作って10年単位で市の財源から償還すればいいとも思う
どこかのサボってる野党の給料から出せばいんじゃね?
【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議
★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億円
除雪頑張った奴にはちゃんと上げろよ
除雪頑張ったフリをしてたでおろう多くの女性職員はガットでもいい
そういえば前どっかで洪水があった時に職員がその現場にいるだけで何もしてないのにあり得ない金額の残業代貰ってた糞みたいな奴しかいない市か県があった
「アホノリスクを加速させる」 ,,-''ヽ、 マイナス金利
,, -''" \
_,-'" \ 金融機関破綻
国債暴落 /\ \
__ //\\ 財政破綻 \ 物価上昇
借金増大 /|[]::::::|_ / \/\\ / 収入減少
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
- ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ / ̄ ̄ ̄\
,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒/ ─ ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 / ( ●) (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" | U (__人__) |
____ i i. ! /ノ (⌒ヽー゛ ....::( ..::....... .__ \  ̄ /
l i i ./ (⌒)ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/ ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐:..... Y" l_ 0..0 / γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ.... }{ l冊 / \ / | の |
ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ | 、 \/ /| お知らせ |
 ̄` ー‐--‐ ' \ / | |
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4
スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)
国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)
平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円 年金の公費(税金)負担額:10.9兆円
世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン
世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。
国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&p=2 w 無い袖は振れん 財政難なら当たり前 普段から楽な仕事ばっかしてるから少しくらい身体を動かすと弱音吐くクズ連中
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税 ○相続税増税
○発泡酒増税 ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増 ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税 ○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化 ○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入 ○生活保護費削減
○軽自動車税 7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策 ○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様 ○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc
予算管理が甘かったんじゃないの?
安全優先で予算の範囲内でできることをしないといけないだろ
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
世界の国会議員の年間報酬
日本 2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95
民間企業なら文句言わないわ そりゃ入るものが少なかったら倒産の危機だからな いかに税金を糞なものと思ってるかだ
だなぁ。3週間も仕事サボった野党の給料減らして出せよ
理不尽だが、民間企業はもっと理不尽な思いをしてるんだよ。
楽なんかしてないというかもしれんがリストラの恐怖もなく老後も安泰ななから、これぐらい我慢しろよ。それでなきゃ民間に対して不公平だわ
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ // / // / // / .__ // /
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
__ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/⌒ \ 、z=ニ三三ニヽ、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\ / ________人 \
/ /| \\ {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::== `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_ _ ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f 0 | } |/  ̄  ̄ \/ i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{ ニ == 二 lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f| |}/::::( 三ヽ ノ三) ヽ i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::| " ノ/ i\` |::::|| 〜 |||○/ 。 /::::::::: /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″ ,ィ____.i i i //V = = V|::::人__人:::::○ ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐' ヽ i / l .i i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ \ /
ヽ ヽ `Y⌒l__ ̄ノノノ Y `Y⌒l_ j l ヽ `Y⌒ヽ_ヽ、/´ | ノ └ ヽ | \ `Y⌒l_ /
)) \. 人_( ヾ (( .へ、 `人_( ヽ ヽ /|、 ヽ 人_( ヽ ヽ _ `Y⌒l_ _ノ \ _人_( ヽ __ノ
.フノ_ノ)`ー-イ..ハ(( < `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´ l ヽ ` "ー ヽ-イ \ _> 人_( ヽ ヽ __ヽ-イ _-イ
●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円 ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です
●日本● マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員 8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
(2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)
天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円 商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円 デフレの原因
最低賃金 135万円 ◆◆時給690円〜 まさにデフレの原因
気の毒だけど財政難で給料出るだけマシくらいに考えないとダメだろ
いっそ夕張みたいな事にならんと危機感でないか
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721 除雪してもなにも生み出さないからなー。
他人事みたいになっちゃうけど雪が降ったら
外に出なくてよい体制を作る方向で頑張って
欲しいな。
嫌なら辞めてしまえよ。
除雪を頑張ったらカネくれる民間企業に
行けばいいだろ。アホか。
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
官民格差がこの国の格差拡大の要因である事にこの国の政治家は誰も意を唱えない
まさに与野党含めてこの国の国会議員は一般納税者を奴隷としか見ていない証であろう
いいぞ〜いいぞ〜!
ついでにボーナスもカットでヨロピク!
国の乱れは官の退廃に有ると言う
公務員が国を滅ぼす
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 w
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | |
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない i もともと高すぎた
除雪費に行く分ももらっていただけだろw
昔は公務員は負け組扱いだった
無能の雇用弁である
それがいつのまにか上級の仲間入り
無能公務員はそりゃ安倍を支持するわな
老人ウヨの正体はこいつらだ
/ .:::| 日本の外務省の仕事
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
∧∧
/ 支\
( `ハ´) Λ韓Λ
( ~__)) ~づ。。 .<丶`∀´>潘基文
| | | ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====
(__)_) C/ l
し−し−J
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率--------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
これが良いかも。
ニコ動→「・・・・これ、スゴくね!? これからの都市構想」
別に職員が頑張った訳ではなく、委託の社員が頑張った訳で
てか賞与のカットでいいんじゃない。
赤字自治体で賞与が出てる方がおかしい。
腐ってるな
ギリシャがデフォルトした理由しらんのかアホ公務員
今まで貰いすぎていたことが分からんか
強欲な生ゴミどもめ
>>1 除雪に従事した職員はゴク一部のはずが全職員除雪を頑張ったように言うんじゃねーよ
除雪に従事した職員は残業代がしっかり出てたはずだし
平均給与高いな
こっちは昼夜交替12時間働いて30万なのに
除雪作業も一般人の生活に必要な経費なんだから、いくら糞公務員だからといって給料削れはないなw
数キロ除雪して民家一軒救ったみたいなトコもあるわな。
昔は除雪なんてしなかったんだから、放置でもいいんじゃね?
除雪費を払った人の家の前だけ除雪してあげろ。
臨時職員を減らして、ゴミ収集は週1など行政サービスをカット
無駄な箱物は民間経営にする
民間企業の方が給料いいからな
公務員は安定だけ
40歳半ばで給料29万円は少ない部類だろうな
反対だって言っても赤字で金が足らないからその分をどこで補うかが問題だよね
警察官
消防官
自衛隊
業者
普段市役所とかでデスクワークしてる職員
それぞれ、当時何をして給料どうなったか把握できない。
>除雪がんばった見返りが給料カット
なんだこいつら。。。。。
がんばったのと予算オーバーと何の関係ねえだろう。自然現象の問題なのに
論理破綻の居直りこいてどこの与太者だよ。
国民目線でザマァと思われてしまうのは日本が恵まれてない証拠だよな
情けない国になったもんだ
今後も非効率な除雪続けてたら破綻だな
まぁ雪を恨め
税金に寄生している公務員
これはいわば安倍に寄生してるわけでして、ネトウヨといっても過言ではないのです
民間では頑張ったから給料アップというのは無いんだよな。
自民党も公明党も民進党も共産党野党もみんな公務員の味方であるから一般納税者はこの様な政治家に踊らされているだけで国会議員は庶民の味方ではない
いくら個人が頑張っても業績悪いなら給料は悪かろう普通…
予算が足りないなら給料下げるしかないやん
普通のことやん馬鹿なのかな?
頑張ったら天からお金でも降ってくると思ってるのかね?やべー奴等だ
除雪なんて頑張るものじゃないよ。
雪の少ないところへ移住した方がよい。
>>5 民間だと赤字になったら給料減だよな
どんなに頑張っても
こいつらは甘えすぎ
ネトウヨは公務員を叩かない
安倍も公務員を守る
つまりネトウヨは公務員だったのです
公務員の天下りは 公金・横領 窃盗罪にあたるんだそうだわ
職員の中で実際に除雪に関係した人って一割いないだろう
元々高い給料を貰ってるんだから協力しろよ
>>1 俺なんか去年より数倍働いてるけど利益減ったぞ
文句言うなよ、ドンマイ
俺頑張った!って言われても無い袖は振れないんだから切り離せよ
それだけ頑張ったなら時間外手当が出たんだろ?
手当てはそれで完結してるじゃん
今年度入って来た新人はいきなり給料カットなんだろ?
そっちがアテが外れたと言うならまだ分からないでもないが
デェフォルトしろよ じゃなきゃ 首都圏に移住しろ
ゆきおおきゃボランティアでやんないと予算あるわけないだろ 他県から予算が追加されるとでも?
公務員って 馬鹿 原資は税金だよ
いきがるんじゃないよ 除雪でよ 除染にして
原発予算からにしても メルトダウンさせないと 馬鹿
住民サービス頑張って給料減らされるなら
住民サービス手抜きしようって職員みんな思うはず。
悪手すぎ。
財調少なすぎだし、馬鹿市民が選んだ
歴代馬鹿市長が放漫だった割を職員に被せた。
俺が職員なら今後は全体的に住民サービス手抜きするね。
>>186 経営陣の不祥事で売り上げ激減したら自分に責任なくたって当然減収になるしな。
当たり前の話。今のバカ安倍腐敗政権下の公務員天国はソビエト末期より酷いわ。
仕事が忙しくて帰りが遅くなり次の出勤時間に毎日遅れた
最大の残業時間は決まってるので遅刻分の振り替えで引かれて
働き過ぎて給料が減るという不条理は経験した
除雪が原因なら住人の税金も一割上げればいいんじゃね?
公務員擁護する輩はネトウヨと認識して叩きましょう
国民の敵 公務員
文句だけ言っていればいい。夕張市みたいに財政破綻して給料半分になってから後悔するなよ
公務員なんて普通の会社に比べたらずっと楽だろ
人事院勧告で過去5年連続給料アップじゃなかった??
保険にしろ年金にしろ民間よりずっと恵まれてるんだから少しぐらい我慢しやがれ
金稼ぎたいなら営利企業で働けよ
公僕なんだから奉仕の精神でお勤めなさい
給料カットて10%オフなだけやん
ずっと続くわけでもないし、公務員という職業を民間企業といっしょにしてるバカ公務員が多すぎる
市民のために体を張る前提だから手当てや福利厚生がいいんだろうが
日本国民ももうそろそろ日本の既成政党が誰が為の政党であるかを知るべき時であろう
一般庶民の納税額が総所得の4割に達している事に気付きべきである
公務員を叩いて減らせば
安倍信者が減るのは自明
ネトウヨの正体は公務員
>>1 > 「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」
自宅の除雪を、だろ。
しかも ほんの2〜3日。
給料カットされたって、世間の相場よりもはるかに高額盗ってるんだから、もっと減らせ!
じゃあ数を減らせばいいのか?使える額が決まっているんだから私企業みたいな感覚で文句言うならそっちに行けよ
アメリカでもヨーロッパでも予算切れで公務員の自宅待機みたいなの普通にあるもんな。
アメリカなんかほとんどの公務員がハンバーガー屋とかその辺でバイトしてるぞマジで。
公務員はダブルワーク普通。
それはおかしい、除雪をがんばったのはすごいことだが
財政の問題で給料カットになるのは別の問題だ
除雪積極的にしたことで住民の大きな信頼を得たのだからそれが大きな報酬だと思うべき
流石にこれはかわいそう
いくら公務員でも働いた分は払うべき
大和朝廷成立以降、第二次大戦後の一時期を除いて、日本は公務員大国。貧乏人はとりあえず公務員になるべし。
裁量労働制を先取りしたと思えよ
気にするな!
過去の仕事ぶり考えりゃまだおつりがくるぞ
>>22 予算外の除雪依頼だと除雪費が跳ね上がる
ほぼ言い値
稲田ともみとか選んでるうちはずーっとこんなもんだよ
日本を衰退させたのは公務員
こいつらはクビに出来ないので金食い虫である
一刻も早く除去する必要がある
>>218
お前パヨクかw
日本は共産主義じゃねえんだぞ。バカ安倍は共産主義みたいなことやってるが。
徹夜で頑張って給与カットか
気持ちはわかるが仕方ない。
嫌なら辞めろ。民間企業でも頑張ったけど他部署がダメ過ぎてボーナスが雀の涙とか普通にあるからな。
4億の予算で実際の支出が50億だとキツいね。
除雪効率からいうとゴチャゴチャして
空き空間のない市街地、住宅店舗密集地よりは
広い田圃の中のバイパス沿いにまばらに住宅がある方が
良いんだよ、当然だよな、考えたらすぐわかるよね。
さらに市街地、住宅店舗密集地で道路が狭く
雪捨てする場所がないと除雪した雪を運搬する必要がある。
除雪費用ではこの運搬費用が巨額になる。
この点でも広いバイパス沿いのまばらな住宅地域だと
有利だ、田んぼに吹き飛ばせば運搬費用がかからないからだ。
除雪費用、効率から言うと、コンパクトシテーで
狭いとこにゴチャゴチャ群れて住むより
郊外の広いバイパス沿いにまばらに住んだ方が良いんだよ。
ただ地域ボスやジジババ的には、狭いとこに群れて住みたいよなw
AI「インフラが降雪を想定していない もしくは人間の居住に不適
文句垂れてないで福井県の税収が増えるように
外国人観光客を誘致するとか県産品を行商にいくとか
なんかすればいいのに。
なんとか腹を凹ましたいんだが、毎日の大盛りラーメンが駄目なのかなやっぱり(´д`)
公務員はボランティアを毎月義務付けすればいい 介護とかね
自衛隊にネトウヨが増えてるのは偶然ではない
公務員とネトウヨは親和性が高い
安倍を擁護して得するのは誰か
日本国民はよく考える必要がある
記事見ると除雪じゃなくて全体的にカットじゃん。
除雪出てその作業時間カットされるなら不満もわかるけど
全体なら費用かさんで当たり前じゃない。苦しいんでしょ。
増える時もあれば減る時もあるにきまってるだろ。
増える一方だと思ってたのが驚きだわ、馬鹿か。
まぁリストラって手もありますし
減らしても問題ないでしょう
公務員も労働者なんだからごねていいよ
働いたのに給料でないのはおかしい
どうせ業者に電話するくらいだろ
なにを頑張ったか言えよ
>>1 こいつらアホだなあ。
金がねえなら仕方ないじゃんw
>>219 助けるとしても一回破綻させてからだろ。残って本当に地域のために頑張ってくれる人達を助けるべき
除雪はやらないとどうしょうもないんだから、その分だけ来年度に税金上げるとかできないのかな?
除雪してない地域の人は不満かもしれないけども
>>238 金がなければ福井市の真ん中に原発つくれ
遠く離れた三方のほうに作る根性がいやらしい
公務員もリストラ出来る制度をこの国に導入しない限りこの国の財政再建は無理である
庶民感覚を忘れた公務員どもは消えろ
観光国の公務員天国なんてどこのギリシャだ
同情はするけど仕事頑張るのは当たり前だしその分の残業代も出てるだろうし。
本年度から、金がないから除雪しないと市民に問うてみては?
こっちだって税金払いたくないわw
給与カットはどうかと思うわ。
ボーナスは無しが良いと思う。
役に立たない市議の給料も50%くらいは
カットしたらいいのにな
給料は出てるだろ。
除雪費がかさんだから全体的にカットっていう話。
いちいち文句言うなよ。営利企業じゃないんだろ。
民間なら赤字の時は給料カットは当然だし、嫌なら辞めたら?
どうせ口先だけで辞められないくせに
>>236 田んぼに飛ばしたら農家がうるせーんだよ。
アイツら多額の補助金貰ってるくせに、そういう点では協力渋る。
もっと雪の多い豪雪地では、道路すぐ脇では積み切れず田んぼに飛ばすこともあるが、
春先にはわざわざ税金使ってパワーショベルで掘り出してダンプで排雪する。
溶けるのなんか1週間も変わらず、田んぼの準備には何の障害もないんだけどな。
ま、行政が土建屋に仕事与えるという側面もあるが。
公務員を擁護する馬鹿は自分の税金をさらに上げたいキチガイなのか?
一人で公務員募金でもやってろ
福井だけじゃ無いんだなぁ
あの積雪は本当に酷かったから
企業で言えば赤字で経営の危機 倒産寸前
給与下げるの嫌なら ボーナスカットすればいいだけ
赤字なのでボーナスが出るわけないだろ?
震災被害地の土着民に対してそんなとこに住むのが悪いと思ってただろ因果応報なんだよ
どこに住んでいようが災害はやってくる
Fラン獣医学部に440億税金出すくせにな
除雪も首相案件にしてもらえw
>>272 俺らが除雪業者手配して金を(税金からら)払っているんだぞ!
こんな大変な仕事他に誰がやるんだ!
…ということ?
こいつら除雪したのか?
それとも手配だけしてぬくぬくとテレビでも眺めてたの?
後者なら手当半額カットだな
ここの公務員憎しはホントすげーなw
まるで負け組貧乏人の勝ち組叩きw
さすが自称超エリート勝ち組だらけの5ちゃん、
わざわざ 負け組の気持ちを代弁してやる余裕まであるとはw
市税金上げりゃいいんだけどね
人件費削るのはだめだよ
民間と違うんだから
頑張った見返りが給料カット
民間中小のここ20年、これが普通だけど?
公務員って金産まないのに何を根拠に頑張ったとか言ってんの?
災害後に金なくなってるのに給料上がるわけないやろ
そもそも除雪頑張った時にはその分金は貰ってるはずやろ
給与の削減はする必要がないが財源が無ければ今年度のベースアップや来年度の昇給は停止で良いだろう
>>1 除雪頑張ったら出費がかさんで財政赤字で市が破綻。信じられない!
公務員なんだから除雪とかそういう公共性ある仕事は公務員の仕事
それと財政運営は別だからな。
そもそも除雪費用でかさむってほとんどその公務員様の人件費だろw
公務員は労働者ではない
こいつらは特権階級だ
平日に役所に行ってみろ
暇そうにしてるあほが沢山いる
もう日本にカネなんかない。
経済大国なんて過去の話。
中国に出稼ぎに行く時代も近い。
高給の公務員が除雪する必要ないだろ
こんなものは民間に委託しろ
なら辞めればいいんじゃないかな?
その給料でもマジメにやってくれる人絶対いる
このごろはあまりいわれたりすることがないが、公務員は「公僕」と書く。「おおやけのしもべ」という意味だ。
地方公共団体はふつうはつぶれたりしないし、一般企業とくらべて給与も恵まれている。
それに、利潤追求の企業とは根本的に違う。
ほかのひとも書いているが、32万が29万になったからどうだというのだ。
月15万のひとが12万になるのとは違う。
「ほんとはもっと欲しいのに、3万へらすなどとんでもない!」なのだろう。
バカだねえ
タダでやるからだよ
たんまり金取ればいいんだ
労働の対価で金を取るのは当たり前
年寄りだとか不自由だとかそんなのは関係ない
そういうことを重視するから世の中が歪むのさ
警察や消防はこんなのしょっちゅうやってるのガタガタ言うなや
公僕っていう自覚がない
人口減少の国なのだから公務員もどんどん減らすべきだ
公務員を養うために民間は働いてるわけではない
役所の人は業者に委託して除雪作業してないんだろ
ちょっと玄関前掃いて『体力の限界まで頑張った』とかいってそう
>>268 うちの方では文句言う奴なんか居ないな。
ロータリーのエンジン全開で雪を吹き飛ばして行くんだよ。
何の文句もでない。
文句があるとすれば集落内の雪を集落の出入り口に置いていくから
そこが雪山になって雪解けが10日くらい遅くなるとか言うのだろ、せいぜい。
春になったらその雪をユンボでかき回して終わりだよ。
いいやん 災害だったんだから
福井災害復興債でも出して予算賄えよ
そして、毎年50億の予算を除雪用に積み立てていけばいい
繰り越しは災害債権買取にまわしたらそれで成り立つ
要は議会に知恵が無いから予算のめどが立たないだけ
公務員減らして民間企業に任せたほうが世の中良くなるな
色々無駄や矛盾が多すぎる
どうせ融けるんだから放っておいて50億山分けしちゃえよw
熊本地震があった時の熊本市職員の残業代は月額平均17万円8000円
まさに焼け太り
災害で夜も寝ずに頑張った結果が給料カットはやるせない。
国からの補助もきてるだろうから、基金の取り崩しで対応が定石
財政幹部職員なんて、総務省辺りからの出向者なんでソロバン優先なんだろうけどね。
『自分が福井市に赴任して基金を○○億積み上げました!』
っていう実績作って本省の良いポスト狙うんだよ。
>>1 公務員の意味がお分かりでないようだ。
除雪費も、職員の人件費も、市の「経費」だ。
除雪費の経費がかさめば、当然給料は減るだろ?
まさか、増税し路と言うのか?
地方お得意のボランティアでも募集したらどうだ?w
地方民はさぁ、そろそろ中央省庁に対して反乱起こさないとどうにもならんぞ?
この公務員達は金が湧いて出てくると思ってるんだろうな
>>285 税金は 涌き出る泉でもないからじゃない?
日本の税収は ほとんどが 公務員の人件費で消化されてるから
税金を払ってる市民のために頑張ったと思えば、や・り・が・い だけでおなか一杯になるはずだw
本当に景気がよかったら 公務員がこれほど嫌われないだろう
有能公務員「そうだ!ボランティアにやらせればいい!」
除雪しなかったらぶらぶらしてたのかよ。
一所懸命働くのは当たり前。
一所懸命働いて給与カットなんて民間じゃよくあること。
手っ取り早いのは、財政破綻した事にして国の遠隔管轄地に
する事だろうね。
これなら給料は払えるし中央官僚を大量に受け入れ、地域住民に
一切の行政参加権を与えないという方式で一応解決w
・・・・何かが違うけど一応解決はするねw
>>272 その理屈が通らない
スト権ないから勧告どおりの受入実施
赤字だからカットなら
黒字の場合はアップしなければいけなくなる
来年以降
予算以上の除雪ができなくなる
頑張っても削減される自衛隊の気持ち少しはわかった?
仕事しないで組合活動ばかりやってるからわかんないかもな
>>307 こうやって地方から都市部に人が流出していくんだよな
東京一極集中を招いているのは地方行政の失敗から来ている
公務員のくずどもが弱者ぶるな
おまえらは加害者なんだよ
普段の公務員の給料が高いからこうなる
普段を低くして何かあった時に
ちゃんと手当を与えるようにしたらいいのに
大阪みたいに、議員報酬もカットすればいい
議員も市長も公務員も全員給料カット
モリカゲ並みに野党が公務員改革に専念すれば支持率も上がると言うのに野党は公務員の味方だから仕方が無いな
豪雪地帯が嫌なら宮崎市に来んかい! 雪降ったこと見たこんなか きんしゃい! 雨がぎょうさん降るけど
この前すごく仕事頑張ったら社長から缶コーヒー貰いました サンガリアの
税収が少ないのが原因なんだろ
雪で圧迫される土地なのが悪いので逃げ出すしかない
ID:596hF1ny0のコピペは嘘ばかりだな
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2017/seifuan29/21.pdf 財務省発表のデータによると2017年度の公務員人件費は26.6兆円
http://top10.●.ne.jp/OECD-GENGOVPROD-T1A.html(●にはsakuraと入れて下さい)
OECD(経済協力開発機構)が発表しているデータによると
日本の公務員人件費はGDPの6.3%で
GDP491兆(2011年度)×6.3%=30.9兆円
OECDのデータはみなし公務員も全て含めているので額が大きくなっているが
財務省発表と大きく変わらず信用できる
OECDの発表してるデータで他国の公務員人件費も計算できるが
アメリカの場合なら
GDP1241兆円(2011年度)×10.7%=132.7兆円
がアメリカの公務員人件費になる
少なくともOECD発表データは日本の公務員人件費・公務員人数が先進国最小である事を示している
>>263 除雪費が浮いたら、給与アップ
するなら筋が通るんだが、
それにも反対するんだろ?
>>306 そうなると、次回からは除雪費が無いので
除雪できませんがまかり通り結果市民生活にしわ寄せくるけどいいの?
まぁ残業すればするほど時給がさがると思えば気持ちは分からんでもない
ああ
中小企業の常識を書いてやる
残業時間分を全て代休にしろ。
例えば時間外労働で400時間働いたら
400時間×割増分1.3設定=520時間
520時間÷8時間=65日
65日を代休として与えてやれ。どうせ1年間に仕事してるのは
半分も無いのだろうから。
客にゴマすってれば良いだけの民間は楽で良いね
公務員は責任は重いし、業務で求められる法知識等が民間と桁違い
猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
朝鮮人レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww
寄生虫ゴキブリ公務員「税の公平性に鑑み、公益の為に平等に再分配還元されておりますwww」
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 三陸に送られた義援金が「チャグチャグ馬コ観光誘致」という名目の「公務員限定海外旅行」に全部使われた
<震災復興の、寄生虫ゴキブリ公務員のほっこりする話>
三陸に送られた義援金が盛岡で集約されて
なぜか「チャグチャグ馬コを国際的に広めて観光誘致」という名目の「海外旅行」にすべてつぎ込まれたこと
しかも、その参加者が(チャグチャグ関係者除くと)< 盛岡市職員とその家族・友人 >
でほとんどを占めていた
要するに、「 盛岡市職員 の慰安旅行 」に義援金が使われたということ
これは当時オンブズマンが抗議したけど、結局盛岡市は謝罪も返金もしなかった
公務員は叩かれると住民サービスを悪くすると脅してくるのが特徴
衰退国家でどうせサービスは悪くなるから気にするな
結局、市民より自分が大事なのな
分かりやすすぎるわ
>>304 ろくに帰れなかっただろうし流石にそれは勘弁してやれよ・・・
にしてもこいつらの危機感の無さ凄いな。給料も人数も半分になった夕張みたいになりたいのか
公務員は常に悪いことばかりしてる悪人
除雪はその懲罰の一環である
給与カットは行政罰として当然の事
まぁ災害対策なんてのは一銭にもならないからね
金は空から降ってくるわけではないので
>>306 除雪する経費がないから自腹でやってね
もまかり通りけど大丈夫?
>>348 当たり前だろ
ボランティアじゃないんだよ
民間なら4億の予算に50億もかけたら倒産だから途中で打ち切りだよ
お前らの給料減らせば、増税もいらないしみんな幸せになるんだよ!
頑張って働くと入ってきているお金以上にもらえるってことは無いよw
限られたなかでしかお金は無いからさぁ
算数できないんかねぇ
素人の雪かきよりプロ呼んでやらせた方が安上がりなくらい無駄に給料高いんだろうな
Q、 実際に汗水垂らして現場で車両運転したり肉体労働したのは委託業者じゃないの?
具体的にお前等寄生虫は何やってたの?
A、 個人情報保護の為お答えは差し控えますw
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww
寄生虫ゴキブリ公務員「税の公平性に鑑み、公益の為に平等に再分配還元されておりますwww」
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html そもそも除雪頑張ったことと給料とは関係がない
除雪に関わってない公務員の給料も下がるんだから
>>347 脅すどころか無慈悲にカットしてくるからな
夕張みたいなるで
住むだけで地獄まるで泥舟よ
>>1「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」「信じられない仕打ち」
福井市の公務員全員が雪かきしたわけじゃなかろうw
雪かきした業者にきちんと委託料払ったのか?
これからは地球が寒冷化し氷河期が200年以上続くという。
雪の深い自治体は従来通りの除雪計画や都市計画では
除雪費用で破産する自治体が多くなるぞ。
戦前や敗戦直後とは違い、車の時代だから
車を有効に使う除雪計画や都市計画に変更すべきだよ。
コンパクトシテーは除雪、融雪や排雪に金がかかるから
慎重に計画すべきだ。
江戸時代や明治大正昭和初期みたいな歩きの時代じゃない。
クルマの時代だからね。
>>358 それを言うと国家予算なんて破綻しまくってる
やっぱり、未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?
一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」
こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問
災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとかないよね?
無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。
全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
来年は除雪予算百億用意します
30億使って70億余りました
去年は職員給与カットで対応をしたので
今年は余った分は全て職員で山分けしますでいいの?
>>319 地方なんかに人置いておいてもどーせどんな事業やろうが
失敗するだろ?
どうせ地方や田舎なんてもんは、都市部に食い物送る程度の機能しかないw
下手に人置いておきゃ無駄に水道電気ガスにネットその他高級なインフラが必要になる
そんだったら子供から何からさっさと都心に送っちまった方が安上がり
そのくせ地方はやたらと出生数が多かったりすんだよな…
意味が分からんわホント
地方は財政破綻するとこういうことになる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO03666070W6A610C1000000 夕張市の破綻前、破綻後
最盛期 破たん直前 現在
人口※1 116908人 13268人 9409人
小学校 22校 6校 1校
中学校 9校 3校 1校
市職員※2 − 263人 97人
軽自動車税 − 7200円 10800円
施設使用料 − ― 50%引き上げ
下水道 − 1470円 2440円
ごみ処理 ー − 1リットル2円
市長給与 ― 862000円 259000円
職員給与(基本給)※3 ― ― 平均15%削減
福井のような片田舎で月額平均32万て
結構多いんじゃないのか?
若い奴は少ないだろうけどな
公務員の退職金無くせ
地方には夫婦で公務員 退職金がっぽりの銭ゲバが沢山生息してる
国会サボった野党の歳費を回してやれば良い
財布と相談は当然だが、サボった奴が高給もらって
頑張った人が給与削減は不合理
民間なら当たり前だろうが。
どんなに頑張っても赤字なら給与カットや。
>>352 議員や県知事、市長がそうきめなければ
まかり通らないけど
>>371 高齢化もどんどん進んでるし、過疎地や財政破綻地域はそのうち市まるごとゴーストタウン化するかもねえ
努力して公務員になったんだから良い生活しても良いだろう
民間がブラック自慢してるけど滑稽でしかない
>>375 だから、それを言うと
次回の災害時は予算が無いから出来ませんがまかり通るけどいいのかって話
業績や会社の財務状況で給与が変わるのは当然なんだよ公務員諸君
大赤字垂れ流しといてボーナス満額とかやってるから地方から国まで無責任な給与泥棒にしかなれないんだ
>>385 次災害あったら、自己責任でお願いしますって話にするの?
つまりよ、除雪して社会インフラを回復させた結果
50億以上の経済効果が福井市にあるのかどうかってことだ
ないなら除雪するメリットがないってことだ
春まで雪どけを待てばいい
東北の雪国は地元の土建業者と契約して除雪してもらう。
記録的な大雪の年でも県全体で50億前後、市単位だと3〜5億。
それを福井市だけで50億円って、いったい何に使ったんだ?
そもそも除雪を頑張ったのは除雪業者であって市職員は関係ないだろ。
結局トータルの収支が結果だからな
大雪は天災。全体としては、マイナス要因
減給は当然
ただ、直接対応をした職員に
それなりの待遇をしなかったのは
役所の判断ミスだろ
>>384 では、災害に貢献したから税金上げますもまかり通るけどいいの?
ちなみにゴキブリ公務員が言う「手取り額」ってのは一般民間人の言う「手取り額」と完全に意味違うからなwww
以前テレビで★ 財政破綻した夕張市職員 ★が、★ 年収300万しか貰っていない ★って嘆いていたけど、
インタビューしていた人がその詳細を問いただした所
額面から、税金、保険、年金どころか、
★ 住宅ローン、自動車ローン、育児費用、光熱費、定期貯金 を抜いた額 ★
の年収が300万だったとwww
これがゴキブリ公務員の感覚www
こっちのほうがモデルに近かった
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2600X_W4A220C1000000/ >賞与はモデル職員(44歳、係長)で89万4000円から114万1000円に増える。
>年収は寒冷地手当を除き508万5000円から533万2000円に5%増える。
実際は寒冷地手当もあるから
額面は530万をはるかに超えてるわけだwww
>>382 役所の奥に隠れてるやつらが派遣使い捨てしてるんだわ
組合活動をやってる職員はクビにしろよ
そもそも公務員には選挙権は要らないだろ
金がないならしょうがない
そのための公僕なんだから
民間にいってもっと安くてキツい仕事に行くという選択肢もあるで
一般民間人への徴収、罰則は「厳格、公平」
方や管理側のゴキブリ公務員身内へは「管理使用に瑕疵あろうが罰則も個人賠償も無し、身内への還元分配最優先」
この二つの事実を端折って「税の公平性」て謳ってんだからマジ笑わせるわwww
※ちなみに過去一件たりとも「ゴキブリ公務員の怠慢や業務過失に責任」課された事例はありませんw
方や一般納税者→どんな生活困窮してようが事情があろうが滞納あれば即時ペナルティ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160313-OYT1T50170.html 47都道府県と20政令市の計67自治体が2014年度までの過去5年間で、
★ 計約7267億円 ★の地方税や国民健康保険料
などを徴収できないまま時効を迎えるなどして不納欠損処分としていたことが、読売新聞の調べでわかった。
都道府県と政令市の不納欠損総額が明らかになるのは初めて。調査対象外の市町村分を含めればさらに
額は膨らむ。2017年4月の消費税率10%への引き上げを前に、識者は「債権の徴収に臨む姿勢は自治体によって濃淡がある。
公平な徴収システムの確立が急務だ」と指摘している。
★ 債権放棄した約7267億円 ★は、★ 新国立競技場(東京都)を五つ建てられる ★規模だが、
これまで総務省は「地方自治の観点から現場への介入は好ましくない」としてきたため、
実態が不明だった。国民負担が増す消費増税を1年後に控えるなか、読売新聞は対象の自治体に過去5年分の欠損額を取材し、集計した。
ゴキブリ公務員「ゴメ〜ン7千ちょい億円ドブに捨てちゃったwww増税でバッチリカバーするわwww」
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
コレらに加えて「民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
なんなのこれw
役所に待機してただけで時間外手当出たりするし
そういう奴等の給与カットして頑張った人の給与を増やすしかないな
税金なんだし総額は決まってるのだから使い過ぎて足りないなら
どこかから持ってこないと
>>384 税金だけとって除雪しないで予算余らせて黒字になったら給料取り放題なの?
赤黒厨はこんな簡単なことも説明できないバカ。
>>395 やめなかった公務員w
新しく採用された公務員
>>369 アメリカなんかとは根本的に考え方が違うからね
アメリカは基本的に各州の自治が認められていて、地域ごとにそれぞれ考えを持って地域構築してるからね
例えばシアトルなんかは福井以上の極冷地にも拘わらず電子部品やIT関連の発信地として栄えてるし、
同じく北部でもデトロイトやシカゴなんかは一大工業地帯として栄えている
日本の一番の問題は、都道府県で区割りしておきながらその実予算なんかの生命線は
全部中央省庁の官僚が牛耳ってることだよ
この手のスレに現れる民間はこうだーマンって頭湧いてるわ
潰れないだけましなんだから我慢しとけ、嫌ならやめろ
>>67 給料は仕事の成果に対する報酬であって、子育てとか介護とかは一切関係ないはず
安易にボランティア考えてる人さ、ちょっと待った。
自分達が無償で労働力提供する事で支援になるって思ってるんだよね??
ソレさ、支援になると思ってんだったらソレ逆だから?
目先の感覚で無償ボランティア希望するのは「結果的に」より財政疲弊招く、から?
そりゃ本人達は無償で誰にも負担かけてないって思うかもだけどさ、
利権寄生虫糞虫のゴキブリ公務員はそれじゃ納得しないから?
無償で動いてくれた一般民間人によって浮いた人件費の「数倍数十倍の金」をゴキブリ公務員に食い逃げされちゃうから?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ボランティア人員が存在する以上はゴキブリ公務員が出しゃばって
「待機」「連絡要員」「監視」「警戒」理由つけて寄生虫ゴキブリ公務員が合法的に公金くすねる口実に使うだけ、だから?
そしてその経費のツケでリソースが目減りするって結果になるんだからさ、
もう少し先の事まで考えようぜ?
ボランティア希望の人はさ、「その行為により」余計にゴキブリ公務員餌代かさんで発展の妨げになる、
て所まで考えて行動してくれないと現地一般民間人が困るんだよ?
自己満足も良いけど結果的に現地の住人に負担かける様な行動は慎もうぜ?
発想の原点を変えて、こんな雪かきしないと生きていけない
所に人が住んでるのが悪いってのはどーよw
これなら住民責任にして、住んでるオマイラが悪いとかいう・・・
ひええええ、都市部で生活出来なくて田舎に逃げ出したのに
この扱いじゃー日本中住める所ねーよ悲惨過ぎwあまりに無慈悲w
>>396 まぁそういう事だけど管理者っていうのは必要だからね
ケツ拭きはアルバイトはしないから
民間企業じゃ有得ない寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
>>368 住民がそれで良いなら、それで良いよ。
それこそ地方自治だ、米国型、GHQが目指した自治体像だ。
住民や市長、議会がOKなら何の問題もない。
アンパンマンの生みの親のやなせたかし先生の家にわざわざ「税金使って交通費かけて4人で」
押しかけて善人に付け込んでタダ働きさせてようとしたゴキブリ公務員w
ちなみに渋々幾らかは出したって、寸志程度だったらしいw
4人分の人件費、交通費、滞在費、観光費は満額ジャブジャブ出せる癖に
「予算が無いから報酬は無理」だっておwww
コレ、災害支援で無償ボランティアを顎で使いながら管理名目で割増手当までくすねてるゴキブリ公務員にも通じるわなw
ちなみにやなせたかし先生の死因は心不全。
まさかゴキブリ公務員で自分の幼虫・・じゃないガキにアンパンマン読ませてるヤツ居ないよね?
幾らなんでもそんな厚顔無恥なゴキブリ公務員居ないよね?
お前等の糞ゴキブリ組織が追い込んで疲弊させておきながら、さ?
アンパンマンを好きな子供には
「アンパンマンころしたのはコームインっていうゴキブリだよ」
「愛と勇気が友達のアンパンマンは私益と利権が友達のバイキンマンに負けちゃったんだよ」
「結局、権力や既得利権に寄生してやりたい放題のバイキンマンに一般人は抵抗できないんだよ」
てしっかり「現実の事実」を教えてあげないとね?
■やなせ
ぼくはいま、全国で御当地キャラクターをつくる
仕事をやっていて、高知県だけでもう50を超えてるんですよ。
全国のものを入れると200ぐらいあるんだよね。
これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね。
■糸井
どういう2つなんですか。
■やなせ
役人が ★ 4人 ★ 来たんですよ。キャラクターを、やなせさん、作って下さいと。
「ああ、キャラクター作るんですか。はい、わかりました」
「ところで、 < < ★ 予算がない ★> > ので、原稿料はタダです」
「えっ、タダですか。私もね、これは仕事でやってるんで、いくらかはもらわないと」
って言ったらですね、4人で相談してるの。
■糸井
あらら。
■やなせ
「相談した結果、みんなで相談して、いくらあげます」。
それじゃしょうがねえと思ったんだけど、やったんです。
それでキャラクターが好評だからって、着ぐるみつくる予算は出るのにね。
そういうのはパッと払うのに、俺はタダって言われるのは何でなんだ、よくわからない。
やなせたかし先生は古き良き体質の日本人だから朝鮮体質のゴキブリ公務員が理解できなかったんだね。
そりゃ同じ日本人(戸籍上は)だったら税金で飯食ってる癖に利権や私益追求なんて厚顔無恥な事「する訳が無い」て認識だろうし、
「ゴキブリ公務員身内利権には最優先で幾らでもジャブジャブ出るけど、
民間人含めた皆々への公益目的は優先順位最下層だからなかなか出せない」
なんて、そりゃ子供に夢を与えたい善人なら善人な程
「信じられないし信じたくない」んだろうね?」
でもゴキブリ公務員は現実私益肥やして利権拡充しながら税金くすね続けてるんだよね。
誠実で子供好きなアンパンマン(やなせ先生)が無償でゆるキャラを産んで、
私益利権のバイキンマン(ゴキブリ公務員)がリスクも労力も負わずニヤニヤ横からくすねて
ゆるキャラビジネス、版権背乗りで既得利権化。
アンパンマンは心不全、ゴキブリ公務員は今後も益々の賞与増額昇給年金くすね逃げ切り勝ち。
やなせ先生無念だったろうね・・。(´;ω;`)
日本って滅茶苦茶だよな、年金頑張って払っても支払い延期とか、消費税もそうだよ消費税払ってるとおもったら事業所が払ってるから一般人は払ってないとか滅茶苦茶な理論出してくる。
>>404 サーバ冷却の電気代が安いから寒冷地はいいだろ
>>405 公務員が安倍信者が多いと本気で思ってんのか
?
>>400 頑張っても何か生み出したり業績あがるわけじゃないもんな。予算が最初から決まっていて大きく出た部分があるなら、ほかの部分で削るのは妥当だよね(´・ω・`)
>>403 人数足りなくなるし、誰もやりたがらないって話になるよね
もしくは無責任になって現状よりひどくなる
しわ寄せは結果県民にくる
>>334 除雪費が浮いたら、じゃなく財政の良しあしだろ。
公務員だと近視眼的になる病気かね。
本当に頑張った委託の社員が除雪したんだよ、役所の人間はお願いしただけだよね
除雪をがんばった福井県民の皆さまには
「やりがい」の東京五輪ボランティアがおすすめです
福井国体向けの施設建設し終わって
ちょうど予算が少ないときにどかんと来たのがまずかったね
国家公務員は東日本大地震で頑張って給料減ったの知らんの?
これだから底辺公務員は
地方公務員なんて低級すぎ
>>406 地方が無いと人的、知的、財産の供給も無くなるんだけどね
>>419 消費税を払ってると思ってるほうが無茶苦茶な理屈じゃね?
>>384 税金だけとって何もしなければ黒字確定だな
明け方から2ちゃんしてる人種はやっぱり底辺なんだな
ナマポ支給停止すればいいんじゃね?
特に外国人へのナマポは法的根拠がなく市長の責任で支給しているだけなんだから、即時停止可能でしょう。
>>392 神戸や東日本ので実際に上がってるけど?
バカで無知なの?
それとも非課税世帯なの?
>>413 公務員がケツふく?衰退国家にした責任取って死んだら?
車内で雪に積もって死んだ人って富山だっけ
助けに来てくれなかったやつ
>>440 だから、それでいいのかって話してるんだけど?
まあ全国に広がるだろうねwそして公務員すら
人が集まらず人間が消えていく
自然の摂理なんだよ、さあみんな東京へ行こう
無いものは出ないんだから、住民税でもあげればいいんじゃね?
そうすると人口流出してますます税をかき集めにくくなる悪循環が始まるけどw
渋谷区役所の悪質公務員四ツ倉颯斗がクズ過ぎて憎悪と殺意を掻き立てるから一睡も出来ない謝れ死ね早く死ね今すぐ死ね苦痛にのたうち回って死ね
悪質公務員四ツ倉颯斗の頭髪を頭皮ごと残らず毟り手足の爪を剥がし瞼を切り取り鼻を裂き歯を抜き耳を引き千切り舌を焼き手首足首切断直腸に押し込み陰茎切断口蓋に押し込み
腕脚切断皮膚を削ぎ柘榴肉と眼球を抉り取り腹を裂き大腸小腸十二指腸を引き摺り出し顔の上で縄跳びしながら代々木公園の烏の群れを呼び
血塗れで痙攣する真っ赤な肉塊を啄む至高の芸術パフォーマンスを眺めながら眼球をぷちんと噛んでぢゅるぢゅる喰らいたい如何に美味か想像だけで唾液が湧く
>>443 車で一酸化炭素中毒と除雪車ごと転落がいたな
>>384 ボーナス満額やってるのは国家公務員だよ
地方は特定の大都市部を除いてどこも財政は火の車
地方公務員と国家公務員の違いからまず勉強したほうがいい
>>442 地方が無いと人的供給が止まるて言ってんのw
>>421 給料上げてくれる公務員が安倍を否定するわけねーだろ?
委託業者は大変だよ
天気予報見ながら判断して朝の3時4時から凍結防止剤撒いて除雪して
役所の人間はその時寝てるよね?そのまま仕事に向かう委託業者が頑張ってんだよ
大雨の時残業代月200万とかの自治体なかったっけ?どーして差がついた
つーか時間が経てば溶けるのに除雪する必要あるんか?
地方公務員の給与は民間零細、派遣なんかの平均額に応じて算出されるべきだわな。
そんなとこに住むのが悪いってやついるけど
福井は台風もほとんど来ないし
地震も福井大震災以来ないし
雪も辛いけど例年は北海道ほどはないところだけど
同意のない勝手なカットは違法になる
減給の懲戒処分と同じ扱い
裁判されたら間違いなく負ける
だから嫌なら辞めればいいだろw
代わりはいくらでもいるw
低給で誰も募集に来なくなったら給料上げればいい
現状じゃ空いた席は募集が殺到してすぐ埋まるわ
>>453 ほんまこれ。
頑張ったのは委託業者だろ。
>>457 お前が移動しなくても生活できる自給自足で生きてるなら良いけどね
少なからず輸送面ではGDPに影響出てた
>>451 地方の優秀でもない凡人が増えて保育の要求とか迷惑してるから もう来ないで
辞めたいなら勝手に辞めろ
元々公務員は無能人間のセーフティネット
人口減だし丁度いいぐらい
ま、でもスポットでかかったコストを給与減額で調達するのはマズいな
除雪とは直接リンクしない体裁を整えてから、財政危機のための全面的なコスト減に持っていかなきゃ
>>450 地方でも人事委員会の勧告が実施されてないところあるの?
>>423 ならないと思うねw
今でも充分いい給料とってるしね
ID:7eXuOexl0はアホだから記事に振り回されてるけど、
実際に除雪頑張った人がいるならその人に手当を出せばいい話
長、議員公務員の報酬は一律カットでいいよ
>>466 保育の要求してるのが地方出身者なの?w
>>457 それな、大雪警報の時だけ県外出て出稼ぎしたらいい
財政不足だからワープア増やしていこうっていうのはなんか違うような
お前ら無能で仕事が出来ないから低賃金なのに嫉妬だけはいっちょまえだな
災害は何も産み出さないんだから当たり前だろ
ならお前らで産業振興すればよい
除雪費用を優先するために他のを削減するとか普通だろ
今とか除雪してない時期はいらないってよ
だからって国に税金投入を求めるのだけは止めて欲しい
こんなのに国から税金投入したら明日から全国でやりたい放題だよ
法的根拠のない外国人へのナマポをまず削ればいいだろ?
地方自治体の首長たる市長の権限のみで法に基づかず支給されているんだから。
「向こう20年間外国人には生活保護を支給しません!」でなんの問題もない。
市民にとってみても、不逞の無職外人を飼育するよりは豪雪できちんと仕事した市の職員に給与払うほうがよっぽどいいだろう。
>>452 どこもかしこも給料が上がってるわけないやろ
国家公務員ならまだしも地方公務員は地域によって給料に差があるのも知らんやつか?
>>471 人にアホってレッテル張ってマウント取ろうとしてる馬鹿もいるけど
除雪に頑張った人には報酬出てるから50億になってるのw
どこを見てるの?wwww
記事も読めない人?wwwww
って、煽ってほしい?
リストラされない&倒産しないだけいいんじゃないのって思う。
「増税すりゃーいいじゃん」とおおっぴらに言えるならたいしたもんだが。
>>478 災害の費用を国に求めないならどこに求めるんだ
>>464 この事例は知らんが、委託だけじゃなく職員に直接動員かけてる場合もあるよ。
自治労ががんばって支援した
民主党政権が調子に乗って事業仕分けとして
大雪対策費用の大幅カット
も行ったんだよなぁ
枝野と蓮舫らによって
現在の日本は様々なところで大ダメージを受け続けている、それをなんとか回復しようとしてがんばっているのが現在の自民公明政権
自治労で活動してるなら
まず当時の民主党を支援した頃のことを反省の弁を
述べてからモノを申せ
>>390 一桁多いと思うな。
3−5億で済む除雪なら最初から不要だろw
>>478 こんなのって自衛隊出動するレベルの災害だけど
あのさあただの積雪だと思ってんのあれが
ア♪ヨイショ♪
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
もんじゅの排熱で雪を溶かせばいいだろ
そんなことも思いつかないのかよ
32万もあって足りないとかないやろ(´・ω・`)y-〜
儲けたければ働くな
・量子的思考カジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた
無職でも毎月100万円貯める
物理 儲け
で検索。
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん
アスペ意味不過ぎwww
>>482 で一律カットすればいい
って文字読めなかった?
眼科いけ
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww
ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www
方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www
マジこの国おもしれーわwwww
単純に「数値化できる、顕在化してる」事だけじゃないからな
実生活のモチベーション低下、無気力化も凄いよなw
介護職見れば解るように、若い奴は幾ら苦痛背負おうが頑張ろうが高齢者の年金受給額以下の賃金、
しかも今現在の高齢者のような将来保障一切無しw
こんな社会にした政治家官僚とその片棒担いだ寄生虫公務員は今後も勝ち逃げで何のリスクも責任も背負わず税金最優先分配されてホクホクw
不良債権の高齢者、寄生虫のゴキブリ公務員の二面作戦を今後死ぬまで経年劣化する体と低賃金で戦い続ける義務w
そしてそこまで義務課せられた先は「この寄生虫構造社会の現状維持に貢献」www
寄生虫ゴキブリ公務員が合法強奪した金で幸せな家庭築いて新築の家に住んでるのを横目に賃貸独居で自炊して強制納税w
何のモチベーションや希望持って生きろって話になるわなw
ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?
ガキにも「ゴキブリの幼虫」である事堂々と公言させて学校に通わせるよね?
ソレ理由にイジメられたり自殺に追い込まれる「訳が無い」よね?
ネット通りの主張をリアルでもしてろよ、「官民格差等無く公務員の待遇は妥当デース^−^」てさ???
んでガキにもソレ堂々と叩きこんで学校でも公言させてろよ?w
予算がないなら住民にやらせろ。最悪春になれば自然に溶けるし
除雪やってる民間企業はそれより苦しいですよ公務員様
>>239 働く人間は民間、公務員関わらず金のために働いてるだろ、そりゃ
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?
「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。
寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも「予算が足りない」なんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を最優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。
税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww
納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
・寄生虫ゴキブリ公務員の関わる事業維持管理には一切の責任も問われません、幾ら放漫運営で赤字垂れ流そうが公金補填w
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」「公益目的事業資金不足」wwww
そして予定調和の「増税」 で疲弊する民間人尻目に高笑いのゴキブリ公務員www
>>481 データ出せよ
そもそも民間上位基準で給料決めてる時点でおまえらはくず
全民間企業の平均を受けとれや
しかし、お前ら32万に文句言ってるけど
どんだけ給与低い仕事してんの?
元々要らない使い捨ての仕事しかしてないんじゃね?
民間企業なら当たり前
業績悪くなったら給料が減るなんてのは
福井市役所職員はバカじゃないのか
住民がやれよな生活道路なんだろ
運転手もふんぞり返ってんじゃねえ
テメエが利用してんだろうがボケ
役場職員が横一列で自動小銃構えて
ボケ住民どもに除雪やらせりゃいいんだよ
そうすりゃただで済む
>>475 そりゃ現状の生活で、除雪から災害救助から何からやらされたら
仕事どころじゃねーからなw
大増税なんてされようもんならそれこそ怒り狂って大反抗するしかねーし…
他人事じゃねーよホント
いつまでも僻地に住む人の為に水道ガス電気引いて道路の整備してたらそりゃ赤字にもなるよ
除雪も一緒、僻地の人は見限っていい
頑張った?
単に予算が無くなったからだろ
バカ抜かすな
基本給ならどうかと思うけど、
賞与ならガンガン下げていい、0で良い
その辺ちゃんと書いてほしいわ
>>489 その3-5億かかる雪見たことあるか?
路面はアイスバーンでアスファルトが見えなくなる
3-5億ってのは主要幹線道路のみ除雪したときの額だ
今回は細い裏路地まで全て除雪する必要があったからこの額なんだ
例年なら裏路地は市民の力のみでどうにかなったが今年は違った
50億円足りないのならば、投資で儲ければいいじゃない
(´・ω・`)
>>501 読めない人きたwwwwwwwww
だから、記事はそのこと書いてあるんだよw
お前記事読んでないだろw
在日韓国朝鮮人への
生活保護
打ち切りにしろよ(´・ω・`)
無能の公務員のくせに一人前に文句言うなよ
常に国民様ありがとうの精神で働けよ
こんな時に国から緊急援助でも出ればな
地震で給食センターが使えなくなっても国家は知らん顔だし
経済大国の金は何に使ってるんだよ
>>487 うちの方でもあった。
土方が減っていて、シルバー人材センターも足りなくては
役場の事務系職員が屋根の雪下ろしってことがあった。
給与カットつっても福井みたいなド田舎で32万-3万だろ
カットされても余裕すぎる生活が出来ると思うけどなぁ
まぁ給料カットはいいけど一律は駄目だな 上から取って行かないと
働いた時間分は払ってもいいけど普段サボってる時間分は返してくれ
>>491 元々民間では使い物にならないガイジが公務員になったのよ
バブル以上の世代に評価を聞いてみ?
>>492 地方の2m<東京の5cmだからな。人は平等ではないんよ(´・ω・`)
除雪頑張った?業者にやらせたんだろ
何を頑張っ他のだろう
夜が明ける前に除雪作業をしているのは地元の
建設業者じゃん。そのころ福井市職員は夢の中で
頑張っていないでしょwww
>>512 別に一般市民は武装化ぐらいすぐ出来るんだが…
役所の人間が多少武装化したぐらいじゃ、民間一般市民が
武装化して対抗された時まるで勝ち目はないぞ?
何しろ民間と役所じゃ金の管理する額は桁違いだからな
役所の連中が多少武装化しようが全然怖くないぞw
必要とあれば武装化もする、それが民間であり企業な訳だがw
>>45 官民の賃金格差!!
退職金をがっぽり貰えますから我慢するのが当たり前です。
頑張ったら給料上がるようにしたいならそれこそ民間行けよ
賞与を減らすべきだな。
民間企業でも頑張りと給与額は比例せず、外的要因で減らされる事もある。
除雪を頑張ったらって無給でやってた訳じゃないだろ、だから財政危機になってる訳で
余り調子に乗ってると夕張みたいになりかねないぞ。
>>519 ID:7eXuOexl0
それに文句垂れてるお前に言ってるんだが…
朝から呑んでるんじゃないのか
ところで議員報酬はカットされてるのかな
除雪頑張った分は残業手当や休出手当が出てるだろう
それはそれこれはこれ
>>1 除雪頑張った割りにあの8号線通行止めだもんなぁ
全然頑張りが足りてない
>>531 これが的外れなレス
福井を通ってる8号や北陸自動車道がストップして
沿線住民以外でも相当な被害が出てることを分かってない
>>530 いつの時代の話だ?
今は公務員になれないクズが民間で労働する時代だ
季節手当全カットの方が分かりやすかったんじゃ
赤字なんだからな
>>542 お前の案はまったく解決にならないから言われてるんだよw
>>8 これw
都合のいいことだけ言うな
作為的に選んだ優良企業の給与平均で昇給を決めてるくせにさw
素直に増税で対応すればいいだけの話
通常の想定をはるかに上回る特異な大規模災害の対処で生じたんだからな
当たり前。
反対する奴はゴミくず
>>514 これ
やらんかったらやらんで市民が文句を言うからな
公務員叩いてるのはニートか手取り10万台でボーナス退職金なしの民間()奴隷
東京住まいでそこそこ大きい民間の会社なら公務員よりたくさんもらってるやろ
福井市の東村新一市長が「法的根拠のない外国人への生活保護を打ち切り」すれば万事解決する。
市長の裁量で法的根拠なく不逞の無職外国人に生活保護を支給しているんだから、これを打ち切って市職員に回せばよいし、回すべき。
というかこれはただのお金の問題だよ
頑張ったからボーナスゼロに文句言うなら
成果がなくても決まった予算毎月支出しますって制度自体批判しないと
それが成果主義との1番の違いじゃん
普段頑張らなくても給料上げますから忙しい時は頑張ってねってシステムなのに
それに文句言うのは筋違い
事務ワークでタバコ休憩ばっかりしてどうやって除雪頑張ったの?
>>540 民間と公務員の法的な違いすら理解してない
お前みたいなバカがさ
偉そうに能書き垂れんなよクズ
普段はヌクヌクとした環境でラクしてんだろw
たまには仕事しろw
予算使い切ることより、より多く残すことで優劣の評価したらいいのに、多く残すと無能扱いされる人事評価制度が間違ってる。
これを改めない限り税金の無駄はえいきゅうになくならんよ。
>>546 だから嫌なら辞めろw
空いた席はそのクズが殺到して席はすぐ埋まるからw
民間はクズしか居ないなら転職しても余裕でやっていけるだろw
ただ体力の限界まで頑張った見返りが給与カットが不満なら歩合制の仕事した方がいいよ
>>1 キッチリ払ってやれ
無給で労働は奴隷労働だからな
こんなもんを公共機関が認めたらブラック企業はなくならん
いや、財政破綻した事にして市町村予算編成は
国でやるw増税減税や人事、議決権も審議権も国に返上w
うはwwwwwwwなんでもよその住民の言いなりwwwwww
自殺者何人でようが人口ゼロになろうがしらんぷりwwwwwww
鬼すぎるwwwwwwwオレ行ってる事明らかにおかしいwwwwwwww
>>517 住宅密集で住んでいると除雪が大変になる。
除雪や排雪が大変だよ。
だから住宅密集を放棄して、
バイパスみたいな幹線道路にまばらに住めど言っているんだ。
除雪費用が安いんだ、排雪で雪を運搬しなくて良いから。
>>556 本当に都合の良いことしか言わないよなw
それがまかり通るしw
fairじゃねえよ
安倍の馬鹿のおかげで公務員が有能面する時代が来るなんてな
日本の経済に貢献しないのにあほか
>>557 とりあえず、あの豪雪を知らないなら黙っててほしい
これ、1つ重要なのが抜けてるね。
地方議員の給与を8割くらい削減すればよくね?
除雪頑張ったのって公務員なの
ほかの自治体みたいに民間に委託すればいいじゃん
公務員は給料はカットな
貧弱な財政が相変わらず福井県は続くな
民放は2局しかないし
イオンさえ進出してないクソみたいな福井だから
消費税10%引き上げ だけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
増税で公務員は5年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
手当青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw増税サーセンwww
寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税
一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www
民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www
ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円
氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?
民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!
作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!
益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
>>565 ゴチャゴチャ言わず働いた分の給料寄こせつってんだクズが
屁理屈捏ねるなボケ
イヴァンカ基金から出せよ
25億も出して国民には1円やれないってわけか?
>>564 同じ成果を出すならね
また余らすよりは将来身になる事に投資しろとも思う
公務員じゃ無理だわな
これは難しいね
市の予算だって無限にある訳じゃないし
かと言って除雪で働いた人にも報いなければいけないし
市の予算の原資の税金を払ってる市民や企業に判断してもらうしかないね
>>565 いや〜底辺臭いレスだね
頭の悪さ滲み出てますよ
努力は報われる!
ファーーーwwwジャップは報われないどころか不幸になりまーすwww
普段鼻ほじりながらやってんだから冬季の雪かきくらい無給でやれよクソ公務員
>>546 昔の無能公務員はまだ存在してんだわ
しかもそいつらが一番給与が高いってオチ
除雪頑張ったのに?
まるでボランティアで作業したように聞こえるんだけど、だとしたら何で費用がそんなに嵩んでるだよと
まあ職員の言い分ももっともだ。市は市民から除雪費徴収して職員の給与に当ててやれよ。
民間ならよくあるどころか
そのまま給料もらえずに倒産レベル
税金だと思ってやりたい放題だな
ほんと腹立つわ
時給900円のアルバイトですら店の周りとか駐車場とか雪かきしてるぞ!
赤字なら仕方ない。寧ろ他に比べてちゃんとした市役所だな。他だったら赤字垂れ流し。誇りを持って減額されろ
福井は昔から自営業と社長が多くて教育レベルも高い豊かな町でなかったか
やっぱ今は不景気で公務員が人気なのけ?
>>590 アホだろ
民間なら取り立て厳しく
結果には報酬払うわ
サービス受けた運送業界や住民に税金かけまくるところだわ
>>574←ボランティアと無給労働の違いすら理解してないヴァカ
こういうクズがいるからブラック企業はなくならないんだよなー
でも、リベラル的な考えだと
労働に報いるべきという意見と、公僕は無償で奉仕するのが基本だという
相反した意見があるからなぁ
>>587 外注するでしょそりゃ
相見積もりとか大変だったんじゃねきっと
こういう、子供を騙すような姑息な屁理屈がまかり通るから
役人仕事はしたくない
給料良くても人間がゆがむ
>>548 歳費減るんだからなるだろw
諦めろよw
どこの県でも起きうることだ
最終的には住民税を上げる必要があるかもしれない
でもその前にまず行政側が身を切らないと
民間からの税金を増やせばええんや。
あとは地方債だ。
成果に応じた報酬が欲しいなら民間に行け
公務員の給料は高すぎ
公共のために働く公僕とは・・・そういうものだ
なので、賃金のために働く私企業の会社員とは違う身分保証がある
都合のよいダブルスタンダードを持ち込むな
気の毒だが民間は給料下がったりボーナス無いとか必ず約束された休みも無いぞ
居なくても困らん嫌なら辞めろ笑!
これはさすがにひどいでしょ
公務員叩いてる奴はニート確定
嫌なら辞めろ
優秀()なんだから民間行けばもっと稼げるだろw
>>592 時給900円の奴隷と比較するのは違うだろw
今後は除雪やらない、という事で。
福井には住めません、という事で。
>>556 ほんとこれ
いつも何もしなくても給料貰えてんのにあぐら掻いて
いざ急場になって困るのは備えしてなかった奴らだけだろ
さいたまとかカラ残で年2000時間、手当800万くらいのヤツいたなw
公務員とか日頃こんな感じだから同情されんよ。
>>186 赤字になるような業務だから公務員がやってる側面あるんじゃね?
民間業者に任せたら「赤字→撤退」になって無茶苦茶になる
大阪の例みたいに民間委託したら改善される事もあるけども
>>599 共産的に考えるならこいつらは成果報酬貰う立場じゃねーよ
奥の手、こども銀行券発行ってのは?
3年間は有効とかで、それで市内全域で買い物できるとかいう・・・
3年後に役所でぜんぶ買い取っちゃいますヨー現金に出来ますヨーみたいなw
インフレwwwwwwwwwわろすwwwwwwww
軍票きtこれwwwwwwwすっげー胡散臭いわろすwwwwwwww
これは逆に外国人へのナマポを停止するいいチャンス。
福井市民の声としても「犯罪者予備軍の不逞無職外人に法的根拠なく市長が生活保護を支給するよりは、きちんと働いている市職員に給料を払うべき。」と言うのは理にかなっている。
不逞無職外人に足りない予算から生活保護を支給する法的義務なんてないんだから、即刻停止して、不逞無職外人には別の自治体に転居して貰えばよい。
仕事なんだから頑張るのは当たり前だろう。公務員は皆そんな子供みたいな感覚なのか?
東京オリンピックでボランティアをさせたいなら、まず公務員がお手本になれや!!!
>>609 納税者だが
世界一高給なんだからこれくらいでぶー垂れるなや
>>587 まるで全職員が除雪したみたいな言い方だよなw
赤字の企業なら、給料出るだけでも凄いこと
そのへん、ちゃんとわかってる?学校じゃねえんだよ!
頑張った? 何を? 業者に割り振りしてピンハネしただけでしょ
1 住民が自分で除雪
2 公務員が除雪、超過勤務分は増税で対応
選べクズ
なめるな、たかだか一回の大雪で頑張ったからってなんなんだよ
市民の為にもっと身体を動かせや
もっと働いてもっと理不尽に下がってる人間なんか五万といるんだよ
>>602 だから、予算を毎年5億くらいでたまの豪雪だと50億かかるなら
最初から50億の予算組み始めて他のサービスに回らなくなるけどいいの?って話
それなら地方債を発行して今回の災害の予算を乗り切り
50億積み立てるまでは他サービスの減額で行くしかないだろと最初から申し上げてます
で、50億がたまった時点で繰り越ししていく金額を地方債に回せば解決
公務員を見たら叩きましょう
こいつらは労働者の血税で生きてるゴミです
ならば
暖冬で、ほとんど除雪をしなくてよかった年は給料半額
だな
俺個人的の考えとしては労働には対価として報いるべきだと思うけど
市の予算が公務員の給料の原資だから税金を払っている市民に納得してもらう必要がある
本当姑息で嫌になる
飲み会行くとこういうレベルの話を
真顔で諭してくるからな
地方公務員民間経験技術職だけど、給料今より下げるってんなら民間に戻っても構わん。
資格もあるし引く手あまただからな。
公務員だからサービス残業当たり前ってふざけんな
>>629 どっちも嫌だね
それを決めるのは市民が選んだ市長だ
民主主義に従えないならさっさと公務員辞めろ
>>608 違法行為が混ざっとるんだが唯々諾々とそれに従うのが民間とやらならただの無能やん。
一気に給料半分にしてやれ
そして辞めたい奴は辞めて貰え
代わりはいくらでもいる
>>566 除雪した業者には払っているよ 公務員が直接除雪なんかするわけないだろ
若い時から常に頑張って塾にも通い受験戦争にも勝って公務員になったんだ
お前らみたいに生まれてから1度も頑張ったことのない雑魚が吠えるなよ?一生他人の足引っ張って老いてくだけのゴミ共がっ
>>613 やっぱこーなるのかねぇ
税収で出来ない事をやっちゃったのが問題な訳だし…
さすがに50憶の赤字は幾らなんでも火の車だし、一発で
財政はたんだよねw
こわーーーーヒトゴトじゃないよーーーおっかないなーー
>>615 大雪だ、車で外出するなとアレだけ警告されて
ノコノコ車で出かけた住民は?
答えてみろよこのウンコ野郎
>>633 他のサービスって公務員の給与削減のことだろ
>>640 いいから民間いけ
人手不足なんだから丁度いい
>>643 お前、地方公務員の給与わかってんの?w
大卒の初任給いくらか知ってて半分にして人が集まると思ってんの?
>>641 どっちも拒否するなら
どうすべきか代案出せ
テメエは民主党かこのボケ
除雪出来ない → 過疎化になる → 地方公務員クビ
経営失敗の責任は経営者に、労働者に押し付けるなら退職しろといいたい
財政危機なのに自分らの給料は下げずにどうするつもりなの?
業績が悪くなったら給料が下がるのは当たり前だろ馬鹿どもが。
ケンモメンって普段あんだけ労働問題語っといて
公務員憎しのほうが上回るんだな
>>640 サッサと公務員辞めろ
な〜んもやってないだろ、おまえ
何を具体的にやったんだ?
別に僻地を見捨てる必要などない。ただ除雪しなけりゃ済むだけだ。
鉄道だけなら、ラッセルかけ続けたら走るだろう。
国は新たに道路整備しては旧道を県道に、県は市道に払い下げるが、市はどうにもならない、
確かに公道の距離に応じて国から交付金は出るだろうが、豪雪でも降れば焼け石に水。
維持できないなら、廃道にしろとまでは言わんが、冬期は閉鎖して通行禁止にするしかない。
地元民には、民法の規定で、通行禁止でも徒歩で通行する権利がある。
それで良いじゃないか。
>>573 過程で吸われる人件費が多すぎるんだよなぁ・・・・
あと払う必要のない費用
>>616 非課税世帯が増加すれば何時までもそんな給与は出せなくなりそうだわ?
>>652 だから公務員の給料削って払うって選択肢をとったんだろ?
そうしないと選挙落ちちゃうからね
市長と市議会議員はバカですか?
大手を振って「福井市による外国人への生活保護費の支給停止」が即刻できるんだよ?
「市職員に給料払えないほどに予算がまったくありませんので、法的根拠のない外国人への生活保護費を支給停止します。」ってのは合理。
どこからも非難される謂れはないし、むしろ市民は喜ぶしな。
>>630 そりゃ住民いねえなら公務員もいらねえだろうよ
とっとと出ていけやゴミ
>>651 何故か初任給しか語らないクズ痴呆公務員
痴呆公務員一家に死を
元が高すぎんだよ
>>640 いいんじゃね 代わりは喜んで行く人で溢れてるから
>>635 安倍晋三は、この5年毎年、公務員の給料アップさせているけどな。国家公務員、地方公務員共に。
豊かな生活したくて公務員になってるんだから当たり前ちゃあ当たり前
金勘定のことしか頭に無いよ、残念ながら
ない袖は振れんだろ
民間だって赤字のときは給料下げざるを得ない
嫌なら税収あげる努力をしろ
こういうのは大抵他に削減出来る無駄金があるんだよな
公務員だろうと民間だろうと、割りを食うのは下端と相場は決まっとる
公務員は労働者ではない
クビにならないで安定給与にボーナス保証
都合の良いときだけ労働者ぶるな
>>651 集まるだろ
超安定なんだから低賃金でもやりたいやつはいくらでもいる
>>651 公務員は給料を低く見せる為に基本給は少ないが、手当が60%ぐらい上増なんだよな
>>660 多分税の使い道では一番恩恵受けてる層だと思うがなー。
もし年収1000万over揃いならまあわかるw
>>668 >>669 これだけ民間で人手不足なのに
集まるわけないだろw
大卒初任給いくらかわかってんのかよw
寄付金呼びかけたyoutuberを福井の市役所一同がもてなしたのは
(役人は基本頭をめったに下げないのに、珍しいこともあるもんだ)
福井)市役所にいってみたら、いろんな偉い方がでてきたんですが、
除雪で金がマジでなかったから
らしいな。
ゴキブリ公務員は今後も「堂々と、毅然と、淡々と」生活してりゃいいよ。
この手のスレでもわざわざ「弁解、反論」する必要なんか無いし。
非公務員納税者である連中は実社会で会話のネタに挙げたり
ネットしてない情弱連中に官民格差の実例を教えてあげたり、
淡々と周囲に「現状の事実を情報拡散」していくだけだし、さ?
捏造や工作なんざ一切しないよ?「単純な厳然たる事実、実例」を拡散する、てだけ。
その上で
「現状にも公務員制度にも納得してるよ、消費も控えて結婚も諦めればいいだけだしね」
「公務員様に養分吸い取られるのは仕方ないよ、公務員様の生活さえ良ければ問題無いよ」
なんて人間が大多数なんだろうし、ね?
誇りと責任ある仕事してるつもりなら当然子供にも公言させて学校でも
「親が公務員」て周囲に周知させても問題無い筈だよね?
クラスメイトは皆敬愛を持って接してくれる筈、なんだよね?
公言したってまさかイジメなんか有り得ないよね、「だってそんな理由が無い」んだよね?
逆に、まさか有りえないと思うけど、
「指摘されたら確かに納得いかんわ、今後ゴキブリ公務員は敵視するしその家族にも
相応の態度で接するわ」
なんて反応する人間も居るのかもね?、
更にその中で、もう増税に次ぐ増税で生活困窮してて、将来に展望も無くて鬱屈してる人間は
「自殺する前にゴキブリ公務員襲撃するわ」なんて不心得者も居るかもしれないけど、
公務員が妥当な存在であるなら、周囲が必死に諭して止める筈、だし、ね?
ゴキブリ公務員本人は「自分の業務にも責任と誇りを持ち、その待遇も妥当なもの」
て自信持ってんだよね?
んで、経済市況無視してまで「その、妥当な待遇」無理に維持して、そのツケを身内以外の一般民間人に負担させても
「それは妥当であり当たり前」て、思ってんだよね?
「じゃあ」今後も堂々と毅然と公然と身分公言して生活してろって。何もやましい事はない筈、なんだよね・・?
国難を捏造しようとして仕事サボってた野党から助成金没収で
被害の大きさみてふるさとでもないのに納税したけど焼け石に水だったか
>>630 それでいいんじゃないの
公務員カットで行政サービスカット、大幅減税もありだな
無能公務員にもできることは住民自身でもできる、そうだろ?
ゴキブリ公務員の腐れ不良債権ぶりの良いサンプルがあるわ
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
2017/3/21 14:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/ >民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして
非営利ってのを盾にゴキブリ公務員は非効率がまかり通るって公言w
>民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。
要するに「我々特権階級ゴキブリ公務員様は高給高福利厚生が絶対条件だけどお前等民間は安く働くよね?w」
て事。維持運営のコスト額そのものに「官」なら高くついて「民」なら安く上がるって大前提
ふざけるのもいい加減にしろやって話。
ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問
・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は?
民間の営利事業ならまだ元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人件費の方が高いよね?
・人件費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が「当たり前の様に」貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?入札後に調整して補填金出して格差埋めるとか
「出来ない筈は無い」よね?それまで無駄金垂れ流してたんだから?
くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
一概に民間委託後の職場の人員は減ってるけど、何で無能な民間より「優秀な筈」のゴキブリ公務員様の方が「多く居た」の?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人件費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
何が起きようが、自らは怠慢運用していようが、結局最後には既得利権化するゴキブリ公務員w
コイツ等と同じ事やってて「まかり通る」民間企業なんざ存在しねえってのw
ここまで責任もリスクも「免除特権」くすねておいて「民間準拠」とかマジ笑えるんだけどwww
>>665 >給与削減して払う
理屈が整ってないな
お前の顔みたいだ
>>194 やればやるほど赤字拡大する業務だけどヤメる訳にはいかんやろ
だから民間と同列に語ることは不適当
まあ最初から公務員叩くのが目的で書き込んでるだけだろうね
そんなに文句あるなら役所行って暴れてこい
チキン野郎には無理だろうけど(笑)
なんでこうも公務員への風当たり強いのかね?
おまえらどれだけ底辺なのさ
>>645 就職寸前まで遊びまくってたけど公務員だよ
そんなにがんばって公務員とかバカなのか
>>593 >除雪費用50億ってどんなんよ
ロータリー車やグレーダーで
除雪するだけなら安いはずだ。
市街地で、高くなるのは二次除雪と言ったかな、
除雪したその雪をダンプに積んで
雪捨て場まで運搬しなければならない。
なぜそんな事をするかというと、
雪を捨てる場所がないから…
市街地で住宅密集して
軒と軒が接するとか、路地が狭かったりすると
除雪や雪下ろしが出来ないんだよ。
雪を運ぶしかないから、土方や交通整理が必要になる。
>>679 公務員なんて新卒とらなくてもいいだろ
仕事なくした中年でも余裕で出来る仕事だろ
>>669 ポンポン給料が上がると思ってるアホかな?
>>651 公務員試験は難しいが、やっている事は誰でも即戦力になりえるような簡単なお仕事
業者に仕事の割り振りをするだけ
除雪作業? 市役所の周りをチョットやっただけなのにね
いま計算したが予算の圧迫により給料は落ちる!
お前たちの頑張り過ぎだ!!
>>651 手当が多いからw
そんなのに騙されるアフォってもう居ないぞ?w
給与明細だしてみろって、そんなに安いって言うならよ
>>1 元々の公務員の報酬高過ぎ。
甘えるな。
嫌なら血税食い荒らし寄生虫を辞めて、民間で働け。
>>675 と思ったが
自然災害からの復旧費用を、自治体職員の給与削減で賄う
というのもなんか違う
>>626 そうだな赤字になるから除雪やインフラ整備はやるべきじゃない
これで黒字だから給料アップだ!
管理だけで、実際の現場作業は委託(丸投げ)じゃないの?
汗かいて寝ないでがんばったのは、外部や季節雇用の作業員(重機オペレータ)でしょ。
それとも福井市は職員がやってたのかな。
外したらゴメン。
「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」
「信じられない仕打ち」
「来年も今年以上の積雪があったらどうなる」
「除雪業務、もう頑張れない」
「子育てでお金がかかるのに……」
そう言うなら、福井市の市民から金を巻上げればいいだけの事。
レンホウが事業仕分けの時にクールに言い放った「なんで雪かきごときで
こんなに予算が必要なんですか」に対して、雪国の地方自治体は抗議
すべきだったよな。自治労が民主党支持難でダンマリだったけど。
除雪がんばらなかったら、
給与30%カットだったんだよ
よかったじゃん10%で
がんばったかいあったじゃん
>>1 このザマでブラック企業なくせってのがそもそも無理だな
役所からしてブラック企業の真似事してんだからさ
自然災害で出た被害を必死で対処したところで
収入は何も増えないんだから当たり前
そんな事も分からないバカはクビでいいよ
>>695 その仕事内容のどこに公務員が頑張るところがあるんだ?
>>696 地方公務員試験通るくらいの学力ある中年いるのか?(失
大規模な被害出た自然災害ってさ、
一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、
寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償でむしろ臨時不労収入」
って知ってた?
東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。
この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
朝鮮人レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww
めんどくせぇから労組に入ってない管理職だけ賞与カットでいいだろ。
>>705 普段まともに働いてないんだからプラマイ0
ボンクラに給料ばら撒いてるから満足な除雪作業ができなかったんでしょ
自衛隊にやらせて1日何メートルとか笑ったもん
元々が高すぎなんだよ
これを機に一斉にカットしろよ
公務員なんて普通は民間より安い給与で十分なのに地方の公務員ほど民間より高給だからなぁ。
まずそこから改めるべきでしょ。
その地方の中小企業の平均月収を元に8掛けくらいを公務員の給与にしとけ。
そうすりゃ、毎年の除雪費くらい賄えるよw
まぁ文句を言って破綻したらどうなるか夕張でも見て学んでおけよ
座っているだけで
莫大な給料もらう糞どもの
醜い貪欲さ
住民から除雪税でも徴収すればいいんでないの。
皆賛成すると思うよ。
これだから地方公務員は・・・
除雪頑張ったのは業者さんだろ
>>699 あの豪雪の時に市役所や出勤場所まで行くのは相当だったと思うぞ
>>1 一致団結して外敵を追い返したけど得た物はないから払える褒美がなくて求心力失うっていう日本伝統のパターンすな
>>655 理由は?
いくらネットだからってそういう適当なことを書くなって
人のスペックなんて書き込みだけで分からんだろうに
だいたい優秀だから公務員になった奴なんて皆無だろうに
ただ単にテストと面接だけなんだからよ
>>714 公務員に試験も学力も必要ない
社会保障的職業でいい
それにどうせ文句言うだけで辞めないんだから、どんどん給料下げてやればいい
これからの公務員は給料減らざるを得ない状況だからな
>>712 別に必死でもなんでもないよ
夜も寝ずに対応しましたから、夜勤手当+残業代+特別手当でウマウマ
実際は、夜中に電話をかけてくる奴なんていない
>>714 技術職の募集が常にあるな
民間より安月給だから誰も応募しない
むしろこれはチャンス。
「予算が足りませんので、法的根拠のない外国人への生活保護を停止します。」とすれば、将来にわたって発生する、
不逞無職外人への生活保護費、繁殖する不逞無職外人への教育費、医療費等、治安悪化に対応するための費用が、全部不必要になる。
8億円なんてすぐに回収できるだろ。
福井市長は今すぐ法的根拠のない外国人への生活保護を停止すべき。
>>703 どこでも見られるだろ?
大卒地方公務員の給与検索してみろよ
文句あんなら住民の税金上げて給与維持してろ
おまえらは住民な敵になるがな
>>522 こんなクズが民間の奉仕者とか
どうせ現業なんだろうけど
福井大雪特別増税でいい
住民一人頭10万円の特別増税を課せ
払わない奴は脱税で刑務所にぶち込め
>>705 そのための積立金を他のことに使ったのだから自業自得
>>675 と思ったが
自然災害からの復旧費用を、自治体職員の給与削減で賄う
というのもなんか違う
自然災害からの復旧費用は【すべての住民が】負担すべきもの
自治体職員の給与が10%削減されるなら
住民も収入の10%を、自然災害からの復旧費用として支払うべき
「除雪手当」とかで、
スコップ持って半日突っ立ってるだけで〇万円とか
増額した自業自得なんじゃないのか?
逆に不況で民間が苦しい時に定額もらってた時は返納したのか?
民間だと頑張っても給与が出ないどころか潰れることだってあるんだよ。
頑張ったらご褒美がもらえるなんてのは子供のうちだけなんだ。
社会に出たことのない地方公務員には理解できないのだろうけど。
というかな、国も地方自治体も財政面でボロボロなんだから、金なんて出るはずないだろ。
嫌ならやめろという他ないな。
>>742 お前民間と公務員の違いすら理解してないだろ
お前みたいなバカが偉そうに喋んな
福井だけじゃあ無い、これからズーーと公務員受難の時代が来る。給料払わないでは無く
税収減で払えなくなる時代になる。
>>744 世界一高給で民間人から税金搾り取ってるんだから恨まれて当然だよ
雪かきガンバッタというが、それも職員の仕事のうち。
>>746 そのための積立金を新幹線だかのために使ったのだから自業自得
これで減らさなかったらまた雪降ったらどこから捻出するの
また繰り返すの馬鹿みたいなこと
だいたい、ボーナスが多すぎるんだぞ
何の利益も出していない。それ以前に財政難で赤字なのにボーナス
狂っているんか?
>>756 少なくても、お前は税金で受けるサービスよりも払ってる金額低そうだけどなw
>>746 やりたいならやればいいだろ?
さらに公務員に対する風当たりが強くなるだけだ
民間が安心して仕事できるのは公務員のおかげなんやぞ
>>671 安倍首相も出来れば公務員給与水準カットしたいんだろう。
でも安倍首相だけでは霞ヶ関や地方自治体の公務員や
労働組合、その共産党や旧社会党の力が強くて、出来ない。
さらにモリカケで1年以上やられて
クズの団塊や無党派の支持率が下がってしまった。
これじゃ安倍首相でなくても、公務員の給与カットなんか
出来るわけがない、そりゃ当然だよ。
今まで日本人は公務員に甘すぎた
だから日本の行政はここまで腐敗した
その反省を生かして、公務員をキッチリ叩くのが日本の為
会社でも、よくある話
もっと、酷いで
自分でミスして残業して
残念手当てを貰い
内容の分からんアホ上司は
遅くまで頑張ってると誉める
手際よく早く帰る人はやる気が無い
と罵られる
埼玉県上尾市のごみ処理施設関連事業をめぐり業者側に便宜を図り現金を受け取った前市長の島村穣
湖西市発注の下水道工事で便宜を図り自宅新築の一部工事の無償提供を受けた市土木建設課副主任 青野太一
17歳の女子高生に向精神薬の精神安定剤計40錠を譲渡一関市まちづくり推進課主査吉田一朗(45)
<福島>勤務中に職場のパソコンから懸賞サイトに約1450回応募したとして、50代の男性管理職を減給
勤務時間中に弁当を計92回買いに行った神戸市環境局の男性職員
3000万円以上給与水増しし逮捕 自分にボーナス500万円 下野市の総務人事課の職員・吉葉仁一
会社役員女性と不倫関係になり約65万円を負担させた同庁官房付職員で元警視庁交通総務課長の阿武孝雄
佐賀国体の開催費785万円余りを着服した県のスポーツ課で国体準備室の副主査
交通違反取り締まりの際に20代女性に準強制わいせつと特別公務員暴行陵虐 細江署地域課巡査柴田恭佑
県警データベースに不正アクセス、女子高生の連絡先調べ呼び出しわいせつ行為 新潟中央署刑事1課 西村強
埼玉県警 羽生署 警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた
浦和署巡査部長「中野翔太」職務で得た情報を犯罪に使い、捜査で知り合った女性と不倫、強盗殺人
小学4年生の女の子を巡回連絡カード情報で調べ誘拐わいせつ未遂 群馬県警渋川署の巡査・秋山暢大
海水浴場で少女に酒を飲ませて強姦の大阪府警布施署地域課巡査長「永田昌也」 何故か不起訴
職務で訪れた家から500万円を窃盗した大阪府貝塚警察署地域課巡査「出口卓」何故か執行猶予
パチンコ店で他人のスマホを窃盗したのに何故か★器物損壊罪★で略式起訴の同県警宇佐署の巡査長
【富山】警察官が16歳女子高生を買春、高岡警察署・刑事第一課の広野陽介
市の口座から生活保護費約2億6600万円を不正に引き出し着服 大阪府河内長野市元職員の宮本昌浩
【東京】ケースワーカーが生活保護受給者の現金を着服、江東区は処分検討
小6女児に強制わいせつ 茨城県常総市立小教員、吉田信夫
夫妻ともに奈良市職員で、6年間でわずか8日のみの勤務で給与2700万円受給の環境清美局 中川昌史
神戸市立魚崎小の女子更衣室で盗撮、同校教諭 藤岡健志
銀行口座を特殊詐欺グループに譲渡及び未成年にわいせつ行為、石川県珠洲市立緑丘中の「岸田薫」教諭
住民税の均等割とか市の裁量で増税できるんじゃ無かったっけ?
職員の給料分、市民からきっちり取り上げろよ
>>756 公務員の給与って民選議員が決めているんだが
お前みたいな脳無しはそんなことすら知らんのか?
嫌なら辞めろ
ほんと使えねー税金泥棒どもだな
頑張れないとか仕事サボる宣言してるじゃねーかありえねーわ
>>754 増税すれば良いだけ
移民で安い労働力の確保さっさとやれ自民
俺が前に務めてた会社はピンチだからと、完全週休二日が隔週になって三ヶ月頑張ってくれ
で、三ヶ月立ったら給与1割減でお休みはそのまま、4月から入った新卒の女の方が給与が高くなってて辞めたわ
つまり、不満があれば辞めればいいのでは?
公務員は、税金で養ってるんだから
市民のため、無給で雪かき等ボランティアでやるべきなんだよ
>>684 やたらと予算カットすると凄い事になると思うけど大丈夫なの?
まず、クマやトラが町中うろうろして人に襲い掛かるようになります。
さらにエイズや天然痘・黒死病ウィルス、ペスト、日本脳炎やインフルエンザ等の
パンデモニウムクラスのウィルスががんがん撒かれます。
もちろん病院は一回診察200万円治療一千万円払えないひとはその場で殺しちゃいます。
小中学校は閉鎖、バス鉄道タクシー、全部廃線。
テレビにケータイ電気ガス水道ぜんぶ止まります。
警察がいないので武装集団があちこちの企業や民家を襲って火をかけて歩きます。
介護施設から老人が一斉に逃げ出し、各地でヤマンバ活動が活発し山々はハゲ山になります。
おお北斗の拳だ!!!すげえwwwwリアル北斗の拳、まさに
魔幻封神成功wwwwwwwww現代によみがえった藤井ヤクモきたこれwwwwwwwww
>>737 安倍ちゃんの地方国際化支援で
移民受け入れすると地方交付税増額される神政策やってるから
外国人マシマシで金が入る
>>764 ならないんじゃねーの、中国人や朝鮮人じゃあるまいし(笑)
公務員に払うのが嫌なら
住民が自ら働けよ
どっちも嫌とかバカかよ
>>763 税金で受けるサービス? それほど無いぞ
福井市以外は積立金で賄ってる
福井市は積立金を他のことに使ったから足りないだけ
福井市だけに雪が降ったのではない
住民税増税するよりも、職員給与カットするほうが抵抗少ないから。
西日本では公務員叩きはいまでも
有効だしな
公務員なんて、もっと給料減らしてもいいんだよ
なりたいヤツはいっぱい居る
何も生み出さない公務員が、倍率10倍とかアホか
優秀な人材をもっと民間に解放しろ
公務員は、もっと給料さげて、倍率1.5倍ぐらいにしていいよ
給与カットを受け入れてもらえない場合、残る対策としては人員カットになりかねないんだがそれでもいいのかねぇ?
>>743 そうなるだろうな。
でも額はずっと少ないよ。
人口25万人で8億円割れば精々一人辺り3千円ってところだね。
一月250円の増税くらいはいいんじゃね?
給料削減してみたら
日本人の公務員が居なくなって、三国人が公務員になるやんけ〜
>>771 は?
税金搾り取っ寄生虫の高給になってるんだから恨まれるのには変わりはないが?
>>772 雇用者側都合で一方的な給与減額は労基法上違法なんだけどな。
中小企業の労働者が争わずに受け入れているというだけの話。
>>764 ならないんじゃねーの、中国人や朝鮮人じゃあるまいし(笑)
んなこといったら
地震で橋が壊れたら、市役所職員の給料削って、新しい橋に架け替えろ
って話になっ地舞う
寄生虫が宿主を食い潰す気かよ
そんなに不満なら辞めていいんだぜ
給料カットしたら来年から除雪費用削減して手抜きになるだけだと思うぞ
>>781 その通りだな
民間がやるようにして、公務員の人員を半分に減らしたらいいよね
戦前どころか、田中角栄の前までは、北国では、雪が降ったら春まで村から出ない暮らしだった。
今のように、津々浦々までリトルトーキョーみたいに成ったのは、道路整備もあるが、気象条件が史上稀に見る安定した状態続きだったからです。
昔の記録によれば、明治以前、江戸近郊でさえ冬季には豪雪に振り込められていたそうです。
遠い昔の不可逆な歴史ではない。たった二百年など、気象変動のサイクルとしては、すぐに戻ること。
福井市って26万人くらいみたいだから住民1人2万円弱の増税でいいかと
文句は市職員へ
公務員の平均年収が800万円
サラリーマンの平均年収が450万円
派遣の平均年収が250万円
公務員1人やめさせて、派遣3人雇う方が安い現実
>>713 どこもないよw
除雪の追加発注業務とか
大雪警報で役場に24時間待機とか
住民の苦情を聞いてやったとか
それで頑張ったと言ってるんだよ。
もちろんその手当は付いているけどね。
民間ならどんなに頑張ろうが業績悪ければ給料カットされるんやで。
業績悪化で一時カット、そんな話は民間企業じゃザラにあるぞ
天候が不可抗力だから理不尽だと?そうした煽りを食う業種だって世にいくらもある
頑張ったって?仕事なんだから頑張って当たり前
要するに経営舵取りに失敗したんだろうが、甘ったれんな世間知らずどもが
>>794 地震が起きて残業代無駄食いした公務員が何人もいたな
>>796 それでいいのでは?
これを機会に経費見直しするしかない
金がないから除雪出来ませーんって言えばいいのに。
やってから給料減らしますはないよ
有給取り放題で基礎給以外の手当ても多々あるんだから
たまには割食ってもいいじゃん
>>777 赤字を出すな公務員を減らせって言っている人はそれでいいんじゃないの
そこまで考えずに言うほど馬鹿揃いじゃないだろうから何もかも想定しているはず
>>1 朝鮮人不正生活保護受給費を先にカットしろよ。
>>733 いや仕事サボってた奴らから返上させるのがものの道理だな
>>786 諸外国では、職に炙れた人への救済処置が公僕としての公務員だからな
なりたい人が少ない程、国が潤っている事になる
>>802 俺もそれ思った
不満な住人は福井から出てけばいいし
>>792 は?
公務員の給与は民選議員が決めてんだよ
お前そんなことすら知らんのか?
朝の4時にここにいるような連中に公務員叩きの世間知らずが多いとわかるスレ
>>796 何十年ぶりかの大雪だから平年並みなら手抜きしても問題ない
市民が除雪してもらいたいなら
市民税を上げて、その分を除雪費用にまわせばいい
大雪は自治体がその全額除雪費を払え
だいたい雪国の除雪費用に国費が使われたりするのがおかしい
除雪をがんばったのは業者じゃないの?
職員がやったの?
マジでこいつら滅多刺しにされて殺されても何の同情もないだろうな…
管理職手当てが10%
月3万の管理職手当ての10%だから
3000円だけ
>>820 結局そういうことになるんだよ。
感情論だけではなく、財政面で見て地方を支えられなくなるってだけの話だから。
>>804 何を基準にその数字出してるの
800なんて程遠い
>>1 借金で運営するという事はこういうこと
有事で税金が足りなくなったら公務員にしわ寄せが来る
国家公務員もそろそろ覚悟しないとね
>>1 出た!
負け組ホイホイかよ
公務員叩くヤツって負け組自慢してるのと同じだよね
>>828 は?
公務員がやってることを住民が代替わりせず
公務員の数だけ減らすのか
お前アタマおかしいのか?
死ねよクズ
>>816 この期に及んで外国人に生活保護出し続けるんだから
公務員と朝鮮人は税金泥棒仲間なんだろうな
公務員擁護のレスも朝鮮人ぽい
>>3 自分たちで除雪した上に給与減らされたって話では?
>>777 でも、その仕事内容は全て公務員がする訳じゃないよね
要らないんじゃね? 公務員
公務員の給料って、ほぼほぼバブルのことから、上がり続けてるからな
民間は、絶望するぐらい下がったのに
公務員の給料を、民間並にし
外国人への生活保護をやめて、外国人の医療タダ乗りを防ぐだけで
消費税とか、0%でも余裕なんだがなぁ
>>819 むしろやさしくね?
こんなもの嫌なら辞めればいいってだけなのに
税金上げてみてはどうかやら提案すらしてんだしw
>>696 寧ろ民間で働いた経験者のがまともに働くからなあ
人の不幸で住民の生き血を吸う公務員
こいつら本当に日本人か?
地震で橋が壊れて通れなくなりました
他の橋も壊れまくって予算がなくなりました
んなこたぁ知らない
俺たちは税金払ってるんだから
市役所職員の給料削って、新しい橋に架け替えろ
中国人や朝鮮人が言いそうなセリフだな
せっかく法的根拠のない外国人への生活保護を停止させる先鞭を福井市につけさせる大チャンスなのに「コウムインガー」とかアホなの?
やっぱりチョンや支那人なの?
「不逞無職の外国人に法的根拠なく生活保護費を支給するより、市職員にきちんと給与を支払うことを優先すべき。」というのは大正義。
一般の福井市民にとってもわざわざ金払ってまで犯罪者予備軍の不逞無職外人に福井市に在住してもらいたくはないでしょう。
不逞無職の外国人への生活保護を停止すれば今回たりない8億円や50億円なんてすぐに回収できるから、福井市長はすぐやるべき。
>>752 公務員は公共の奉仕者
これが理解できてないお前は今すぐ死ね
>労組が削減の撤回求める 人材流出しちゃうよ?
優秀な市職員なら民間でも十分以上に働けるし
福井市の発展のためにも民間企業でがんばって欲しい。
幸いなことに、今より3万円ダウンの待遇でも、福井市で職員として働きたい市民は
いっぱいいるからね。
とか?
>>1 なんでもかんでもカネに換算するからこーなる 除雪がカネを生まない事はやる前から判ってたろ
>>838 だから、郵便みたいに民間に移行したいいんだろ
頭大丈夫?
>>1 茶々ゴミがお題箱使ってないって違和感ない?
>>821 じゃあ議会が下げろと決めたら受け入れないとね
議論すらさせないのはダメだろ
公務員試験に落ちたから徹底的に叩いてやる
俺を消防官の試験に合格させたら擁護してやる
>>850 その奉仕者ってのはタダ働きをしろって意味じゃねえよ
クズ
お前が働けゴミ
理不尽に思えるかもしれないが、このくらいの理不尽は民間ならあたりまえに経験する事。
甘ったれだなあ。
市の財政が危機的状況ならまずリストラにボーナスカット給料減額が民間なら当たり前だろうが
糞公務員達は毎年ベースアップしてるんだろ
今年だけ市民税を上げれば?
もしくは、今後は除雪作業を有料にすれば?
>>856 茶々丸 fgo パクラー 飲酒運転 未成年喫煙 いじめ 変質者 少年院 幸福の科学 トレス
茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 資金洗浄 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 男主金 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 犯罪予告 薬物 猿顔 万引き 罪状 起訴 革マル 鮫トレ
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ
https://twitter.com/green_leaf404 https://mobile.twitter.com/green_leaf404 https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/ 普通は県債を発行して、それを復興なんかに当てるんだよ
日本も、日本国債を発行して、
その金でインフラを作ったり直したり、科学技術に投資する。
他の国もみんなそう。
ただ、財務省と御用学者の宣伝で
借金ガー!とかプライマリーバランス!とか叫びまくるから
収入の範囲内で支出しないといけない、赤字が増えたら
福祉や科学やインフラを削ってでもどうにかしないといけないと
馬鹿やり続けたのが20年の不況だ
その馬鹿を福井県知事がマネしてやってるわけ。
追加で税を徴収しろよ。
受益者負担が当然だろ。
それでは市長が次の選挙で危ない? それこそ「知ったことか!」なんだが。
ツイッターでイタタ発言横柄な態度
マチアソビなどリアルイベントで公式に迷惑をかけるアホガキ
トレス常習犯とのタレコミがあり度々で問題行動を起こし、絵柄パクネタパクされるので要注意
つまり、ここで公務員叩いてる奴って
公務員は聖職者とかと勘違いしてるレベルって事?
>>805 だろな
現場作業は、奴隷にやらせて
自分たちは、事務所内でぬくぬく
ネット見ながら 待機で「俺たち頑張ったー」
てなもんだろう・
市民に説明して増税するという当然のプロセスをちゃんとやればいい
なぁ、いつもの労働戦隊ブラックガーのヒーローショーはないの?
営利団体じゃないから仕事をがんばるほど予算がなくなっていくんだよね
仕事サボって予算使わないほうが給与残るってなるのは構造的な問題でこのケースなら義援金でも募ればいいんじゃないかな?
民間企業なら普通とか簡単に言っとる奴多いがなー、会社都合の給与減額って本当はめっちゃハードル高いんやぞ。
【三井埠頭事件 平成12年12月 東京高裁】
・同社は資金繰り悪化で会社更生法の適用を受けた
・管理職全員の給料額の20%を会社が同意を得ないままカット
→ 一方的ではあるが、通知は出した
→ カットの意思表示はしたが、同意は取っていない
※このうち3名が給料の減額には同意していないと裁判に訴えた
※一審(東京地裁)で会社が負け、会社は控訴した
高裁の判断は
・給料カットの通知という手続きは必要なこと
・通知だけでは足りず、社員の同意が確認できない
・一方的な給料カットは許されない
で、会社の負け。損害賠償までついた。
会社更生法適用受けててもこれやぞ。
>>850 公務員は公共の奉仕者
だが
公務員が【自分の給料で】公共に奉仕するのは【ボランティア】
これが理解できてないお前は今すぐ死ね
彼らは就職と同時に定年までの職が終身雇用、年功序列の慣行に拠り保障され、更に在職中巧く立ち回れば定年後の天下りの職にありつけるかも知れない。例えありつけ無くても民間に比べれば驚く程恵まれた年金の受給は保障されている。
元々、若くしてそういう人生のコースを選択した人達だから只管「税金」を食い尽くす事に何ら疑問を感じる事も無いのであろう。彼らに取っては現行制度の維持こそが全てなのだ。例え、国家財政が破綻しようともである。
>>858 正式に議会で制定されればね
もっともその後にどういう影響が及ぶかについては
よく考えた方がいいかもね
さすが色々終わってる福井県wwwwwww
貧しいし田舎だしほんとなんでこんなとこ存在するんだ
最悪にもほどがある
>>799 そう、その通り。
昔は歩きだったから、移動範囲が狭いし
家さえ雪で潰れなければ、雪は春になれば消える。
道路除雪してなくてもカンジキはけば移動できた。
でも今はクルマで移動だから、除雪にカネが掛かる。
クルマやめてカンジキで移動したら除雪は不要だよw
>>179 お前が出掛ける時は雨は降らないんだろうな
財政調整基金を新幹線の延伸に使うことになったときは反対せず、自分の給料が減られるときになってから反対するのはエゴ。
>>860 コネない家柄は無理だからね親や先祖恨むべき
辞める奴が出るまで下げ続けてよしw
大丈夫!民間じゃ使い物にならんやつらやw半分になってもしがみつくww
>>867 ネトウヨ公務員よ
おまえらは自分達の批判を逸らすために朝鮮を利用すんな
両方くずなんだよ
>>876 コストのほうがかかることぐらい、このレス読めばわかるだろw
義援金募るのもただじゃないんやで。
気持ちは分かるけど、そもそもそれがあなた達の仕事かわけだし、組織にお金が無い以上給料も減るのは至極当然のことだとは思う。
>>847 そりゃあいつらだって同じ生き物なんだから、しにもの狂いで
抵抗するだろう。
さすがに福井原発のメルトダウンまではやらんとは思うが…
>>877 除雪せずそのままだったら経済的損失がどれくらい膨らんだか
想像もつかんとはね
バカもここまでくると感心する
>>844 息を吐くように嘘をつくなヴォケ
退職金に影響する基本給下げられて手当扱いになるわ団塊の世代とは年収で100万以上下げられるわ
散々下げられまくってる
公務員は公共の奉仕者
だが
公務員が【自分の給料で】公共に奉仕するのは【ボランティア】
これが理解できてないお前は今すぐ死ね
福井のド田舎で月32万www
すげー
福井なんて12万とか13万とかがザラだろうに
公務員って、ほんと仕事の量に対して、給料が異常に高いんだよな
だからみんな成りたいわけで・・・
大卒とか院卒が、学歴を下げて高校生枠に突撃したり
子供の成りたい職業NO1が公務員だったり
頭おかしいだろ
給料をさげろ、もっと適正にしろ。税金高すぎ
>>877 産ませるのが仕事だしな。
それを否定したら、民間も道連れ。
気持ちは分かるが民間でもあり得る
必死に働いても経営危機でボーナス不支給や給与カット
公務員は倒産しないだけ民間よりマシと諦めるべき
>>8 お前は、自分はいつもどおりの売上で頑張ってたけど
別部署の新規事業開拓で大赤だしたから補填するためにみんなボーナス無しな
って言われて納得すんのかって話だ
普通の会社なら、急な為替レート変動で赤が出たとかの場合、
必死に頑張った上で給料下がるなんて当たり前。
公務員は御国への忠誠心を試さないといけないわな
回天に喜んで乗るくらいの奴を採用しろ
>>879 おまえは、なんかやったんか? ボランティア以前の問題だwww
■財務省は日本一頭の良い集団だから、とみんなが信じた
国の借金で日本が危ないとみんなが我慢した
しかし実際は公文書偽造から何から平気で嘘をつく集団だった。
・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ
消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ
将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
200兆円ぐらい出しても屁でもない
教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。
●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化 、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化)
気の毒だけど、無い袖は振れないからな
税金上げるか、カットするしか無い
>>893 福井の産業なんて、若狭周辺だけだろw
メガネフレームの技術とレッサーパンダと交換したバカを恨め。
公務員は公共の奉仕者
だが
公務員が【自分の給料で】公共に奉仕するのは【ボランティア】
相手が公務員であれ、【ボランティア】の強要は、暴力とおなじ
これが理解できてないお前は今すぐ死ね
>>878 どんな判決が出ようが無いものは払えないで終わりなのが民間だから。
その会社がどうなったかはしらんけどね。
中小とかみてごらん。もっと悲惨で理不尽でメチャクチャだから。
しかたねーだろ
騒いでんのはいい思いしてきた団塊ジジイかよ
若者は年金も貰えねーのに黙って搾取されてんだよ、騒ぐんじゃねーよ
とっとと公務員の報酬も手当も下げて後期高齢者医療は3割にしろや
大雪で赤字になったから公務員の給与減らすってやってると
福井県が他の県より衰退してしまうぞ
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。
■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する
■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)
★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!
■財務省
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿 平成30年2月26日現在。
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・ 神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430 >>176 給料上げろなんて言ってないだろ。残業代出せなんて言ってないだろ。カットすんなって言ってんだよ。
福井の公務員じゃないけど労働対価をこういう形で削るのはおかしいだろ。
叩きレスが多くてビックリするわ。
公務員試験なんて、マーチ受かる頭があれば十分合格できるだろ
国葬は東大クラスじゃないと厳しいけど
おまえらの本当の学歴が知りたい
それなら税金上げたほうがマシだわ
老人の学び直しに予算ついてるようじゃな
ネトウヨと公務員
こいつらは反論の仕方が似てる
誰かまとめてくれ
>>1 増税せえよ
ポピュリズムに流されやがって
通常の想定を遥かに上回る大規模災害対処によって生じた損失だろ
特別増税で穴埋めするのが筋だろうが
糞住民甘やかすんじゃねえ
>>19 田中角栄はマジでそう言って国会議員になったな。原爆てはなくダイナマイトだが。
>>881 そもそも自治労的には議会で話し合ったほうかが良いだろうにな。
その前に議題を潰そうとするから野党は仕事をしてないと思われるんだよ
●「プライマリーバランスの大嘘」
西部邁ゼミナール長と『国民社会の今と未来』を考える!」
■西部邁
「大蔵省の、、名前は上げませんけど、幹部クラスの人にいっても、
全部素通りされた」
■「フローしか考えてないの」
「奥様の財布の話しかしてないの」
「日本人の金融資産は1700兆円と言われている」
「そのうちの1000兆円が公債だとしたら、日本人の純資産は700兆円」
■「無駄なものや計算間違いの施設もあるかもしれないが
仮に1000兆円のうち3割ぐらい無駄でも700兆円分ぐらいは、
子孫のために作っている」
■「道路がなければ歩けない、新幹線にも乗れない、水力発電も作れない」
★日本の資産=1700兆円
そのうち日本国債=1000兆円(政府の借金)
(日本国民がほとんど買いその金で道路や建物やダムなどを作っている)
1700兆円ー1000兆円=700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人の純資産=700兆円
日本の純資産700兆円(すぐに換金可能な金融資産)
+
国債で作った資産(橋、道路、建物、ダムなど)
3割無駄なものがあるとして700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
=日本人の資産は★1400兆円★ある。
プライマリーバランス
(基礎的財政収支。 家計のように収入の範囲で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!
■財務省
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿 平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長 神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430 >>901 チームとか組織とかってそういうもの。
それが嫌なら独立するしかない。
>>878 国や地方公共団体と民間会社とは
同じ判例を適用するのは間違いだよ。
国は死刑も出来るけど、民間会社出来ないだろ。
首切りも国がやる首切りは、
民間会社がやると違法と言うケースがある。
国鉄民営化の時の国労とかもそうだ。
>>893 >>877は行政にとって収益になることは無いと言っているんだろう
社会全体にとってはまさにあなたの言うとおり、だから行政がやる
>>911 飼いならされてんなあ。公務員よりひどい。
一時的な減額で済むなら受け入れろよ
3万×9ヶ月なんて27万だろ公務員が受けとるボーナス150万の1/5以下じゃねえかよ
文句言ってるヤツは夕張みたいになったときには我先にと辞めるだろうな
>>919 どちらも自民党のネトサポ シルバー人材センター
★2018年5月から6月に閣議決定される「骨太の方針」の
「プライマリーバランス」に関する記述がどうなるかで
日本が滅ぶか生き残るかが決まってしまう
この記述が、
「2022年にプライマリーバランスの黒字化を目指す」
となれば、また4年間、政府支出が大きく削られ、
消費増税もほぼ決定、大型補正も不可能となり、
当面、日本が「衰退途上国」から抜け出すことが不可能となる
■多くの学者は財政再建=プライマリーバランスと思っている
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
(例 800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え方) ←★マチガイ
↓
■財政健全化=債務対GDP比の安定化 ←★ 国際基準はこっち
債務対GDP比とは=
借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない
←★プライマリバランスを撤廃しこちらに変更
がんばったら絶対給料あがるとか思ってるのがもう終わってる
公務員はどんだけ脳内お花畑が許されてきたのかよくわかる
これからは恒常的にカットして、除雪積み立てに回すことになるだろうけど
公務員なんて、年収250万円にしても成りたいヤツ、いっぱい居ると思うわ
派遣より安定してるし
どんどん安くしていって、やめさせればいいんだよ
代わりは、いっぱい居る
殺人と、飲酒運転で轢き殺さない限り、辞めさせられないっていう
わけの分からない公務員のシステムが、時代遅れ
●日本にせまる危機
■各国の成長率ランキング
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。
■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長
日本はマイナス20%世界最悪
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!
■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産もある=バランスシート)
×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ
■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、
→企業が借金し設備投資と好循環)
■危機1 2019年 消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
■危機2 2019年 残業を規制する働き方改革 残業禁止で給料が減る。
日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!
■危機3 原発停止 数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当
■危機4 2020年 オリンピック特需が終わる!
今、日本のデフレをストップさせるために早急に行わなければならないこと
プライマリーバランス
(基礎的財政収支。家計のように収入と支出を均衡させる方法←★諸悪の根源)の撤廃、
消費税をやめる、数十兆円規模の補正予算、減税、など
金を遣えない民間の代わりに国が積極的にどんどん金を遣い景気を底上げすること。
日本は今、悪手を打ち続ける財務省のせいで滅びの瀬戸際!
■財務省
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿 平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・ 神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430 >>909 福井の県道や国道の除雪が
単に福井県内の産業に対してだけのもの
と考えるなんて
頭逝かれポンチでハッピーラッキーですか?
公務員は公共の奉仕者
だが
公務員が【自分の給料で】公共に奉仕するのは【ボランティア】
相手が公務員であれ、
除雪費用をお前の給料を減らして支払えという【ボランティアの強要】は
暴力とおなじ
これが理解できてないお前は今すぐ死ね
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2 ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう。
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H5T_Y7A200C1000000/ 待遇改善求めて労使交渉するのも
折り合わず離職するのも労働者の権利だから
そこは自由にしたらいいんだよ
どうにか予算と人材確保して除雪するか
もう諦めて雪に埋もれるままにするかは
地方と国で話し合うしか
>>929 ボーナスが謎なんだけどね なんで利益がないのに普通のように出るのかと問いたいね
「デフレとは何か」
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落。)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)
■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
デフレ対策は? =貨幣供給の増加 (政府が借金して、金をキチガイのように遣うこと)
「通貨と財政赤字」
■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう
■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
= 今は政府が増税しまくっているので
日本の市中から金がどんどんなくなっている
>>937 そう思うならふるさと納税でもしてろや。
だいたい、地方なら公務員になるなら地銀とか電力行った方がいいだろ?
給料が倍くらい違う
「財政赤字の削減 (増税、歳出削減)」=貧困化&借金がさらに増える
→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少 → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小
→ 経済停滞
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大 ← ★今ココ
働き者の公務員は無能の査定にされるからな。
そりゃ誰も頑張らないわけだ。
給料減額するからおかしくなるんだろ
普通にボーナスカットでいいだろ
民間もそうしてる
ダミーの無人ジェット機大量に飛ばして防空網かく乱、その隙に乗じて
アメリカ軍に偽装した北朝鮮の戦闘機か戦略爆撃機か攻撃機に
福井原発を攻撃させるってシナリオは有り得るカナ???
公務員でも部長クラスだとここまでやりそうだよねーーーー。
嫌だなぁ、おっかないなぁ。早く収束しないかなぁ。。。
御国の為に奉仕して給金までもらえるんだから文句言うなよな
公務員は国に魂を捧げた人間だろ
赤字ならもちろんボーナスカットだろ
税金からボーナス出るのがそもそもふざけてるんだけど
ドカ雪時
「みんなー、超勤手当たんまり付けるから感晴れ〜!」 「オーッ!」
現在
「みんあー、除雪で金を使い果たしたんで、超勤どころか、本給カットな」 「ナヌー!!!」
>>920 他人にご講釈垂れる前に、おまえがふるさと納税しろよ。
話はそれからだ。
働いた分の給与払うなんて当たり前だろ
それを当たり前でないという奴らはブラック企業を批判する資格はない
そんな前近代の土人共は即刻死ね
近代日本に必要ない
>>942 破綻いいね!日本の国ごと中国に買い上げて貰おうよ
泥棒公務員は金の根源 出所わかってるかな?県民に金を使うのは当たり前ww
じゃあさ雪が降らなくて予算が余ったときはどうしてたのかな
新入職員も下がるのか。
さすがに初任給詐欺に等しいとおもうだろうな。
ほんと、民間なら赤字でボーナス無しなのに
なんで公務員は赤字でもボーナス出てるのか、意味分からんよな
民間は重税であえいでるのに
>>939 そしたら、自腹で修学旅行に行かされてる教師たちはどうなるんだ?
>>952 そりゃそうだ。赤字を出したのならボーナスカットでいいよ
「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」=富国化し借金も減る
→ 政府の負債が増加
→ 通貨供給量が増加
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長
→ 税収増
→ 財政赤字の縮小 ← ★日本以外の世界の国々。
>>1 公務員なんて給料は会社勤めなやつの半分でいいんだよ
そのかわり安定が約束されているし私服で毎日ちんたら仕事してんだろつが
「これ以上、欲しいものがないから、経済成長しなくていい?」
■経済成長が必要かどうかの前に20年続くデフレからとにかく脱却すること
■デフレは消費だけでなく投資も縮小させてしまう
投資を減らすと未来の子供たちが困る(ボロボロの道路、ダム、水道、橋など)
現在の人間が欲しいものがなくても、子供たちのために投資は必要
■自分たちに欲しいものがないからと言って
デフレを放置し投資を削減することが子孫への大きなツケ。
公務員は公共の奉仕者
だが
公務員が【自分の給料で】公共に奉仕するのは【ボランティア】
相手が公務員であれ、
公共の除雪費用を、お前の給料を減らして支払えという【ボランティアの強要】は
暴力とおなじ
これが理解できてないお前は、脳みそが、中国人化、朝鮮人化している
今すぐ死ね
でもこれ、他人に借金させて自分の給料は据え置けって話だよね…
「公共事業はムダ?」
■財政支出は公共事業に限らない(科学技術、防衛、など)
効果的なものに限定すれば良い
■とにかく大事なのは、デフレを脱却するまで、赤字を拡大し続けること
■デフレ下においては、無駄な公共事業による財政拡張は、
ムダな公共事業の削減による財政縮小よりはるかに望ましい。
夕張市職員も頑張ったけど市の財政破綻で大幅給与カットになったしな。
頑張ったらカットにならないという法律は無い。
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない
>>959 反論できないからってコロコロ論点変えるんじゃねえ
通常の想定を超えた特別損失は増税で穴埋めが筋だろつってんだ
反論するならちゃんと反論せえやこのボケ
自民党のまともな若手議員30名が、
プライマリバランスを撤廃するように提言しました
みんなで応援しよう
(まともじゃない議員が200人以上いる(呆))
■消費増税「凍結を」自民若手 首相に申し入れへ
日本経済新聞- 2018/05/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30361800R10C18A5EA3000/ >>960 原資がなければしかたないのだから、
心底給与はらって欲しいなら、福井市にふるさと納税しろよ乞食。
>>967 ボーナスが満額出る前提で人を集めてるなら、別におかしくないだろな
出せないものを出せって意味不明すぎるわ
だから今まで税収をあげるような産業振興をしてこなかったツケなんじゃないの?
雪国って、無駄なコスト多そうだよな
と前から思ってたわ
国から補助金とか出てるそうだが...
>>974 中国と朝鮮出ました
ネトウヨじじいしね
>>1 職員は除雪してないでしょ
委託受けた除雪業者
だからお金掛かってるわけであって
自分の会社の除雪は、民間もやってる
ちなみにゴキブリ公務員が言う「手取り額」ってのは一般民間人の言う「手取り額」と完全に意味違うからなwww
以前テレビで★ 財政破綻した夕張市職員 ★が、★ 年収300万しか貰っていない ★って嘆いていたけど、
インタビューしていた人がその詳細を問いただした所
額面から、税金、保険、年金どころか、
★ 住宅ローン、自動車ローン、育児費用、光熱費、定期貯金 を抜いた額 ★
の年収が300万だったとwww
これがゴキブリ公務員の感覚www
こっちのほうがモデルに近かった
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2600X_W4A220C1000000/ >賞与はモデル職員(44歳、係長)で89万4000円から114万1000円に増える。
>年収は寒冷地手当を除き508万5000円から533万2000円に5%増える。
実際は寒冷地手当もあるから
額面は530万をはるかに超えてるわけだw
次スレ
【福井大雪】除雪がんばった見返りが給料カット!信じられない仕打ち 除雪費膨張で財政ピンチ 給与削減に福井市職員 猛反発★3
http://2chb.net/r/newsplus/1526940671/ 民間人はボランティアで独り暮らしの老人の雪寄せしたり地域の除雪を協力し合ったりしてるのに公務員は除雪に報酬を求めるのか。普通、逆だろ。
わしらが持っとる労働三権は飾りもんじゃないんだから権利として行使した方がええ人がこのスレには大量におるな。
>>872 それでもしょうがないんだ。
民意が政治に反映しない部分があって
そこが肥大化、非効率化、利権化している。
それを直そうという政治勢力を応援してないだろ。
一番大きい有権者層の団塊と無党派がクズで
マスゴミとテヨソの言いなりだから、
今のとこは諦めるしかない。
>>967 民主党政権は終わったはずですが…
世間では空前の好景気なのに…
それ、貴方のスペックに問題あるのではないでしょうか?
財務省のウソに騙されるな!
日本は借金だらけというのはウソ
期末勤勉手当てだし
雑なことすると裁判沙汰になりそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220204726caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526929924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【福井大雪】除雪がんばった見返りが給料カット!信じられない仕打ち 除雪費膨張で財政ピンチ 給与削減に福井市職員 猛反発★2 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【福井豪雪】福井市、2月の記録的大雪で財政逼迫 全職員給与1割カットへ 17年度除雪費用は約50億円 例年の7倍強
・【韓国】本当に現代の韓国で起こったこと?=霊きゅう車への無情な仕打ちに韓国ネットも「信じられない」と驚き[10/21]
・【文春】「色々なことが重なり人を信じられなくなる」昭恵首相夫人が「森友」自殺財務省職員の妻に送ったLINE
・【悲報】女性「彼がお風呂入ってる隙に給与明細みたら手取り25万でした・・・30歳超えた男で20万円台って信じられませんよね?」
・【ありがとう安倍政権】菅官房長官「携帯料金は4割下げられる」→ソフトバンク「携帯料金値下げする為に"4割人員削減"します」
・公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意58
・仕事選びに関して、給料よりやりがいを取ったおっさん達きて
・【リニア】何でJR東海はCルート選んだ時点で静岡県から見返り求められる事を想定しなかったの?
・【リニア】JR東海はCルート選んだ時点で静岡県から見返り求められする事想定しなかったのか
・【NMB48】須藤凜々花 「大金使った人は自己責任」「見返りが無いのに人の夢に投資する、それが愛です」★25
・【NMB48】須藤凜々花 「大金使った人は自己責任」「見返りが無いのに人の夢に投資する、それが愛です」★6 [無断転載禁止]
・【衝撃】ゆとりがよく言う「昔は給料たくさん貰えたけど今の時代は…」という言葉、完全に妄想だった件
・【米軍シリア撤退】トランプ大統領「アメリカは何も見返りがないのに中東の警察官でありたいだろうか」プーチン大統領「全面的に賛成」
・リハビリをおもいっきりがんばったら、怒られた
・【仰天】昨日はま寿司に行ったら信じられない光景を目にしたんだが…
・安倍なつみと後藤真希がモー娘。卒業後まったく売れなかったのが信じられない
・まんさん「会議で事前に『根回し』してなかったら、お前には他人への思いやりがないって社長直々に叱られた」
・【サッカー】<仰天のコレクション> バルサDF、“ドラゴンボール大集合写真”に反響「信じられない!」「まるで博物館」
・ツイッター「森加計問題で安倍首相は信じられないほどクリーンだということが分かった。本当に安倍首相には怪しいことすら何もないんだなぁ」
・手取り給料19万だった頃の僕「お金ないお金ないお金ない…」
・【東京】青梅市の職員食堂に福島のコメ 「原発事故の風評払拭に」
・警察を信じたいけど、信じられない…
・やまじゅんのことを信じられる?信じられない?
・1980年生まれが39歳って信じられないよな
・信じられないが、本当だ!! Part181
・お前らいつから宮崎由加のことを信じられなくなった?
・女に対する思わせぶりがやめられない… [無断転載禁止]
・【画像】こんな可愛い子がSEXしてるなんて信じられない
・結局信じられるのはまゆゆだけだったな… [無断転載禁止]
・自信があった秋華賞と菊花賞外して何も信じられなくなった
・ダノンキングリーがGI1つも勝てずに終わるなんて信じられない…
・洗剤のCMで活躍中の高畑淳子さん、息子逮捕も信じられない模様 [無断転載禁止]
・【話題】「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」に反論殺到
・銭湯やサウナなどで人前で平気で素っ裸になれる女が信じられない喪女
・たまにネットで握手レポみるけど、ほんと信じられないような言葉口にしてるのな
・ピカチュウ「まさかポリゴンくんがあんな事をするだなんて今でも信じられません」
・信じられない!うちのひいお爺ちゃんがオウム真理教の麻原彰晃のことを…
・よく妹いるやつがさ、「妹の裸なんかじゃ興奮しない」って言うけど信じられない
・男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?彼女、奥さんを乗せるなんて信じられない未来(画像あり)
・核兵器禁止条約に日本が「反対」という信じられないニュースが流れました。
・【MLB】イチロー、米メディアに大谷翔平について語る 「ただ信じられない」
・男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?まして彼女、奥さんを乗せるなんて信じられないわ
・約4年間に渡って対立煽りが続けられてきたわけだけど、何か効果ってあった???
・信じられないハマり→良く見る、信じられない連チャン→ほぼ見ない [無断転載禁止]
・【社会】「気さくな人柄」「信じられない」=逮捕の小林容疑者―小2女児殺害
・【話題】「中国のスワップ」を信じられなくなった韓国、日本にスワップを頼む [無断転載禁止]
・【悲報】NGT事件が乃木坂にも飛び火!運営を信じられなくなった乃木坂ヲタが大量にヲタ卒してる模様!
・即席麺を丼にキレイに盛り付ける人が信じられない。あんなの卵落として汚い鍋で食うもんだろ
・【STAP問題】小保方さん、孤立無援に…責任著者の若山氏が決別宣言 「細胞の存在はもはや信じられない」
・NZのバーガーキング、“巨大な箸”の広告で大炎上 韓国人「アジア文化への侮辱。信じられない」
・【漫画賞】「重版出来!」を「信じられないくらいの思いやり」と評価、第62回小学館漫画賞 [無断転載禁止]
・まさかモーニング娘。OGで一番売れてるのが道重さゆみなんて10年前のヲタには信じられないんじゃないか?
・童貞だけど街中で澄ました顔して歩いてる女も夜にはセックスして乱れまくってるっていう現実が信じられない
・もう「はいふり」の放送から半年経つんだぞ、信じられるか?今でも最終話の衝撃が忘れられない [無断転載禁止]
・【衝撃】マスク価格が信じられないほど大暴落 / 最安値は50枚で909円「高額販売業者や転売屋は涙目」
・「小便のあとにペニスの先をティッシュで拭く男性」62% この結果に女性たち「信じられない!」と阿鼻叫喚。
・日本が貧困化しているって話が信じられない、外に出ると自動車ばかり、俺みたいに徒歩や自転車なのは少数派、車もってる金持ちばかり
・【韓国】「日本が1位?信じられない」=韓国人が嫌う国の調査結果に、韓国ネットから疑問の声[05/02]
・【お詫び】「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き、店員はへらへら…ドコモ「大変申し訳ない」
・【熊本地震】「助けて」「テレビ映像信じられない」…SNS上で支援物資不足訴える投稿続々 ★12
・【黒船】動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
・【東京五輪】<延期後の感染者急増> 1日あたりが8倍に!海外メディア失望「眉をひそめる」)「東京五輪への未練を捨てられなかった」
・【ホッキョクギツネ】76日間で3500kmの大移動に研究員衝撃。「最初は信じられなかった」ノルウェーカナダ間
・【ダッカ人質事件】岡田代表、参院選応援の菅官房長官を批判「信じられない。責任とるべきだ」 ★9 [無断転載禁止]
・【国際】犬だと信じて助けてみたら野生のオオカミだった!極寒の川にはまって出られなかった所を作業員が救出(エストニア)
02:04:49 up 39 days, 3:08, 0 users, load average: 7.22, 6.86, 7.16
in 0.063233852386475 sec
@0.063233852386475@0b7 on 022116
|