◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526875124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2018/05/21(月) 12:58:44.80ID:CAP_USER9
https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

KATHMANDU: Japanese climber Nobukazu Kuriki has been found dead at Camp II on Mt Everest this morning,
multiple sources at the Mt Everest base camp confirmed.

Sherpa climbers found the 36-year-old Japanese alpinist dead in his camp, a base camp officer told THT over phone.
Efforts are underway to airlift Kuriki’s body from the high camp, he added.

https://www.excite.co.jp/world/english/
2名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:15.91ID:wo3xYeb50
ゴミを捨てるなクズが
3名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:16.55ID:HRP74K7P0
あっそ
自己責任だよ
4名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:16.74ID:isrDXZ8X0
下山家
5名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:23.77ID:5V/l4sgF0
なるほどな
6名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:47.22ID:odIQciV50
プロ下山家死す
7名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:55.67ID:EqIbcw0W0
プロ下山家じゃないんか
8名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:56.49ID:aLd8eD1v0
え?
9名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 12:59:56.77ID:Hh2s4QrX0
やっと死んだかこの詐欺師
10名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:00.44ID:ZUBmedel0
自殺だな
11名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:00.92ID:FblFTWii0
パンパカパーン
12名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:13.35ID:Q3Lw8UT60
マジかよ
13名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:18.17ID:XgG1SUQP0
登山には失敗しても下山で失敗するわけないだろ
14名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:19.12ID:xGu4yYmP0
こいつは偉人ではない。
15名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:19.66ID:SARtAbqH0
下山芸で死んだらダメだろ
16名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:32.17ID:6pXKwhwF0
ええー
  
17名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:40.70ID:vs4oE2Kv0
流石に驚いた
18名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:48.80ID:Q3Lw8UT60
アベマの配信はどうなるんだ?
19名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:48.87ID:mZxQ77rk0
こま?
20名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:50.62ID:s1gF6WeA0
Uモノなのか
21名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:53.64ID:Ch5ncZgh0
え、本当なの?
22名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:00:57.95ID:pXao1yhW0
伝説になったな
23名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:03.08ID:xGu4yYmP0
AbemaTV、独占中継どうなった?
24名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:10.78ID:2SP685UC0
自殺か?
25名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:11.58ID:eaNcGJKa0
ひとりで登ってたん?
26名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:16.27ID:R5/yvqho0
アレ?コイツプロ下山家だよね?
下山失敗したのか…
27名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:23.21ID:JzJPnypm0
マジか
28名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:25.16ID:tzRtQmXa0
マジじゃん!
29名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:30.92ID:3UR7hglX0
ええ
30名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:44.44ID:3qv2iybA0
穴開き手袋でスマホいじって
指凍傷の人だよね
31名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:47.66ID:H/JzkUG+0
【海外】登山家の栗城死体氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される
32名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:47.99ID:mZxQ77rk0
まじだた
33名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:49.28ID:+B2ZuJ560
山に死す 自殺かな? でも山が大好きだったみたいだから
身体ぼろぼろにされたけど 山だけは味方だったのかも 安らかに…
34名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:50.54ID:eWq73GNd0
暗いニュースが多い中久々の
35名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:01:54.60ID:ndeiFLsv0
指壊死してたやつ?
36名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:09.18ID:q+LUjkA+0
お悔やみ申し上げます

それにしてもキャンプでって何があったし
37名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:11.77ID:y7R9JnAU0
え、ウソでしょ??
38名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:13.07ID:xQI+Ndpt0
自分から死地に向かう趣味を持つ人って凄いな
39名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:13.44ID:9M5yXoiS0
マジだ
40名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:18.51ID:IKt1Vvwe0
お前らが叩きまくって死なせたようなものだな
41名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:21.38ID:oKI3FQPH0
ダム板じゃなかった
42名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:24.60ID:2QhiJPEA0
>>23
本日16時から中継予定だった
43名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:24.65ID:lihXgV5F0
エベレストよりも高いところへ登るウルテクを使ってしまったか・・・
44名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:25.69ID:f0oqtvvF0
マジ
本当ならシャレにならないんだけど
45名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:31.90ID:BtGpv2cO0
詳しくない人はここを読むとわかるよ

栗城史多という不思議
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post.html
栗城史多という不思議2
http://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html
46名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:35.98ID:jjPUv8h00
プププ・・・
47名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:42.00ID:1G6GMRvu0
ゴミじゃねーか
48名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:42.46ID:g1UEW+Z00
お、宣伝だろ?
49名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:43.06ID:FrvCF3480
つい先日エベレストいくってスレ見かけたばっかだぞw
50名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:43.93ID:JzJPnypm0
まだwiki更新されてないし生きてるやろ
51名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:45.42ID:EoczqN5K0
ジャップまたよその国に迷惑かけてるやんwwwwww
52名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:51.71ID:3UNYB3CR0
バカと煙は高い所にのぼりたがるな
53名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:51.95ID:dpyzgkNZ0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
54名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:53.35ID:y7R9JnAU0
アベマTVの生放送はどうなっちゃうの…
55名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:02:59.85ID:3UR7hglX0
何があったんだろ
56名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:00.06ID:gaI3wAoN0
茶化してる人ばかりで信じられない
普通にショックなんだが
57名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:00.20ID:VMgEhY+F0
え?自殺かね?
58名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:03.96ID:m2QN2mOT0
登山家は野口さんしか知らないがこの人も有名なのか?
59名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:10.59ID:mZxQ77rk0
abema…
60名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:11.23ID:N03xfDZM0
ここまでの経過をみると、頂上へのアタックもできずに、ただ七千メートル台の高地に滞在してただけで体調を崩したわけだな
また、アタックを断念はしたものの、下山もできなかったようだ
やれやれ、といったところだ
61名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:12.85ID:oDI1OSQY0
キャンプIIなら

溺死かな?
62名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:15.67ID:mpH6MQ+90
え?
こないだ8度目のエベレスト挑戦って記事あったばっかなのにw
63名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:19.40ID:eaNcGJKa0
ベースキャンプでってことは自殺?他殺?
謎すぎるんだが、、
64名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:19.47ID:BtGpv2cO0
>>54
放送自体無くなってる
65名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:24.57ID:VUzcETrh0
ええええっ?!?!マジで?!
66名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:29.20ID:JMuESAK90
+民厳しいな
67名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:29.84ID:MPzynBbe0
よく知らないけど、随分叩かれてたな
相当無理したのか
68名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:33.32ID:y6po8JJP0
次はユニクロ女でよろしくお願いします山の神様
69名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:40.59ID:Hdi+yIc70
abemaの企画のやつ?
絶対放送しろよ
70名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:41.91ID:O1bQvdp20
技術もないやつを登らせるのを止めなかった周囲が悪い
71名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:43.39ID:5YYR3V+10
>>1
キャンプ2ってどういう所だよ
72名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:45.36ID:draJP3sD0
弘法も筆の誤り

下山家、下山できず

ご冥福をお祈りします
73名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:46.85ID:azPyaq4z0
あらら、登山中にスマホ使って凍傷になって指無くした人だよね?
74名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:52.78ID:ewlY1hoS0
え?マジで?やっと?
こりゃめでたいわ
記念真紀子っと
75名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:54.30ID:y7R9JnAU0
思いっきり dead と書いてある…
76名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:03:57.19ID:ASATIApo0
ベースで?なんで??
77名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:06.31ID:BSpCYohJ0
キャンプで自殺したのか。合掌。
78名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:18.39ID:UEN3k4Y70
無酸素単独登頂(最後の1歩)
そりゃ山もキレるわ
79名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:19.58ID:u1qttXF80
指ない人かw
80名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:20.57ID:tzRtQmXa0
ベースキャンプってキャバクラあるところだろ?
なんで死ぬんだよ。
81名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:21.09ID:b8k0E3Ct0
いやさすがに嘘記事だろ?
82名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:22.07ID:oKI3FQPH0
4人のシェパガイドと一緒に7400mまで言って咳と寒さで死亡みたい
無酸素登頂とかアホのやること
83名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:22.31ID:hpxAJvC70
あらら
話題作りのためにあえて訓練しないで挑戦してたように見えるけど
死ぬことは無かったのに
84名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:25.94ID:giPHftNV0
ええええええ
85名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:29.34ID:wM/EI02N0
生放送前に死んだのか
ある意味良かった
86名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:39.60ID:R5/yvqho0
何でこの下山家は滑落事故とかでも無く、ベースキャンプで死んでるの?
87名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:40.28ID:VmIHzgdd0
だれ?
88名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:42.40ID:28LVrNte0
うきょーー
89名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:46.97ID:y7R9JnAU0
>>64
特集番組もやらないのか…
90名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:47.37ID:7Yo47ZW40
何度目の正直?w
91名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:48.50ID:XoTLBps20
高山病?
92名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:50.59ID:PQVC0vyB0
重要なのは本当に命を賭してエベレストに向かったのか
ネット配信の視聴率稼ぎで「行ってみた」をやったのかだよなあ。

もし後者で死んだなら本当に無念だっただろう。
93名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:51.42ID:44cvLQ560
芸人のなすび登ったのに
話題にもならないな
94名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:53.01ID:TjV7VHzz0
伝説の登山家になったな
植村直己のように讃えられるだろう
95名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:54.81ID:qOos5yBS0
釣りかと思ったけど+板だもんな
ご冥福をお祈りします
96名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:04:55.88ID:H/kwpTZE0
故人には悪いけど無謀なことをやってりゃそりゃ死ぬよな
97名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:00.78ID:HHsQ2jIN0
おいおい栗城は大事なおもちゃだぞ
死んじゃ困るんだが
98名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:05.20ID:5wYYNWz40
>>63
一酸化炭素中毒というオチだったら死ぬほど笑う
99名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:07.41ID:dpyzgkNZ0
安全なはずのベースキャンプで死亡?


              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ   ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中  | ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
100名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:07.70ID:l/6eUpdT0
プロの下山家w

そういえばプロの人質ってどうなったの?名前思い出せないw
101名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:10.59ID:HTHFqVOH0
おいおい

子供居ただろ・・・
102名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:27.51ID:nUXRZwWL0
だれだよ
103名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:28.66ID:so9NH/1I0
あーあ
Abemaどうすんの
104名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:28.70ID:XSeIpU9i0
イカロスの翼は溶けてしまったんだな。
105名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:29.86ID:e5cmxywI0
同情の声、少なすぎ
106名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:33.38ID:f0oqtvvF0
指を失ったのは、もう辞めておきなさいというメッセージだったと思うんだが
107名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:36.67ID:sJMvHcwE0
ええええええ
ほんとに?フェイクじゃなくて?
108名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:44.90ID:7kHCqDrO0
お前ら騙されるなよwよくあるネタスレだろw
109名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:46.57ID:BtGpv2cO0
グリコは登山家・栗城史多さんを応援しています。栗城史多さんプロフィール。
http://www.glico.co.jp/nobukazu_kuriki/profile.html
110名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:50.27ID:gI6fA/En0
ほんとに?
111名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:55.34ID:Dr0/RSp70
の...史多
112名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:58.49ID:ZUBmedel0
トレーニングやってたのこの人
113名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:05:59.00ID:vYkKWElB0
え?プロ下山家死んだの?
abemaで生放送するって散々CM流してたのにw
114名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:02.26ID:EgzYz5tN0
みんなよう登山家知ってるな
115広瀬くず
2018/05/21(月) 13:06:02.59ID:WtmyjAQa0
おいおいまた悪質な釣りかよと思ったら!まじかよ
116名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:03.10ID:f61CDcGk0
エヴェレストにはようけ転がってるんやろ。
下ろすのも一苦労やから、そのままにしなさい。
117名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:07.54ID:mpuANYe00
ベースキャンプから出発して最初のキャンプ地がキャンプ2
高山病などで具合が悪くなって引き返せなかったのかな

【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
118名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:08.77ID:Xfs/O2Sj0
ワロタ
119名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:09.36ID:JzJPnypm0
親父さんの身体障害をずっとコンプに感じて
自らも小さく産まれた身体へ抗うように無茶な登山を続けた
まあこうなってみたら当然の結果という感じだよな
120名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:15.64ID:hpxAJvC70
>>100
今回は下山できなかったから
プロじゃない
121名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:17.02ID:cOJF/8Jw0
山登っちゃいけないタイプの人にスポンサーがホイホイ金出すから…
122名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:17.25ID:KviZ22LE0
>>58
イモトおるやろ
123名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:17.40ID:pwi/AbFO0
マジで死んじゃったのかよ!!
何度も笑わせてもらったのに非常に残念だ
124名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:19.45ID:g1UEW+Z00
なんか障害があったのかな(意味深)?
125名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:21.12ID:jN6zSCef0
リクルートからも金引っ張ってたな
126名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:21.68ID:WS8IOX/e0
プロでも下山失敗するのか
abemaはどうすんだ?
127名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:23.15ID:Qog7kjO40
かわぐちひろしたんけんたいにあやまれ
128名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:23.79ID:lXTQuwAS0
出来もしないことに無謀に挑み続ける、
しかも努力の方向が金で解決
本物の登山家からふざけ杉、山をなめるな、死ぬぞと言われる始末
結果は御覧の通り。
129名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:25.29ID:9Kwj7IpG0
最後まで素人のままだったな
130名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:26.66ID:hB6W/VBC0
アベマで特番なんて予定されてたの?
131名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:31.90ID:m2QN2mOT0
スレ読んでる内容から察するに
ネタ系でやってる感じだったのかね(´・ω・`)
野口さんみたいな本格な人じゃなくて芸人か?
132名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:43.90ID:AQFGbS1O0
マジ?ネタ?
133名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:45.13ID:y7R9JnAU0
お金を出してたスポンサーも悲しんでいるのでは。。
134名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:47.99ID:OVLQs7Ue0
お前ら責任取れよ
135名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:49.32ID:upaHpzYE0
色々と言われても、それでも山が好きだったんだろう
スキル的にもバックアップ的にも無謀だったかもしれないが山で死ねるなら本望だろうに
136名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:50.58ID:toODiBCa0
ネタじゃねーのかよ
なんとも言えんな…
137名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:06:51.55ID:5YYR3V+10
>a base camp officer told THT over phone

THT?
138名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:01.18ID:8Zf8N+Hh0
最期まで迷惑な奴だな
139名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:02.37ID:XHNIvp3A0
誰?三行で経歴まとめてくれ
140名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:03.34ID:lQixm8/U0
abemaは悪くない
将棋が潰れたら困る
141名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:09.61ID:haWTJMod0
マジなの?
同姓同名じゃなくて本人がキャンプ場で死ぬのかよw
142名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:10.49ID:m2QN2mOT0
>>122
イモトの番組だけは面白いからたまに見てる
登山もやってたんだな
143名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:11.64ID:d/3L1K4Z0
無呼吸下山成功?
高山病かな
144名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:15.68ID:KEGBfcFb0
え?
アベマで宣伝してた指がない人?
145名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:17.39ID:tdMqVlJt0
登山中に死ぬならまだしも、キャンプで死ぬってだせぇなぁ。
最後までダサい人生だけど、チャレンジ精神は見習うべきものがあった。
お疲れ様でした。
146名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:22.62ID:vYkKWElB0
>>114
そこそこ有名だからなこいつ
スマホ弄る為に指先無い手袋して山登って指切断するはめになったアホ
147名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:32.84ID:R87fIWOQO
今回のアタックなんかヤバい雰囲気だったから気にはなってたけどやはりか…
R.I.P.
148名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:33.00ID:y7R9JnAU0
>>130
近日生中継ってたくさんCMやってた
149名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:33.58ID:rC9qKHB/0
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
150名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:35.07ID:ZwmLlbxF0
キャンプ2で、食べすぎなんじゃ
ないのか。
151名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:35.32ID:9JZq3Ei70
とうとう運が尽きてしまったか…
152名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:35.94ID:oKI3FQPH0
>>131
引きこもりが外に出るために登山やってたみたいな感じ
ユーチューバーの走りみたいなもん
153名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:35.96ID:Lwq7gGqY0
もうウィキペディア更新されててワロタ
154名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:39.35ID:MIKUGOs20
伝説にはなったが偉人ではないな
自然舐めすぎ
155名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:42.75ID:wdEo015g0
登山は麻薬、自業自得だ 傍迷惑な
156名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:47.57ID:u2PYmPPH0
この人は結局、
何をやりたかったんだ
157名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:48.22ID:b1Hc4dGz0
ベースキャンプで亡くなってたの
病気かな
158名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:49.66ID:haWTJMod0
登山家は山で死んだ方が面白い
159名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:51.38ID:2uz5Sk5/0
アベマTVどーすんだこれ
160名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:54.68ID:ftknDe6a0
(栗城中継班より)
栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。

今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。

皆様からの応援、本当にありがとうございます
161名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:57.02ID:CBjtSgVl0
え?流石にスレタイ3度見くらいしたわ・・・
162名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:07:57.17ID:hB6W/VBC0
>>148
俺もずっとアベマ見てるがみたことないな
163名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:04.46ID:B5oeOIcU0
誰?
164名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:05.25ID:BSpCYohJ0
> 下山します
> 2018/5/21 10:01
> (栗城中継班より)
> 栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。
> 今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。
> 皆様からの応援、本当にありがとうございます。

最後まで下山のプロを貫いたか。
下山中に死ぬのも本望だったのだろうか。
165名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:12.62ID:hR6/37sA0
自然死だな
166名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:14.10ID:tzRtQmXa0
お前らが登山家でもない普通の人を追い込むからこんなことに…
167名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:14.35ID:yMbKi5Jb0
イモトもほどほどにしとかないと死ぬぞ
168名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:15.61ID:K6Ad8pu80
野望家としては一流だけど
冒険家としては失格だな
死ぬなよ
169名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:17.13ID:s63NITtX0
誰か知らんが、スレ見る限り死んでも叩かれるってどういうことよ・・
170名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:24.84ID:zITdX9XX0
登る前に逝くとか流石この人にしか出来ない
171名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:26.16ID:m2QN2mOT0
>>146
そらアカン(笑)

>>152
大体人物像が把握できた・・だから納得みたいなレス多いんだな
172名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:29.40ID:+Wq1tpM50
キャンプで死ぬ?
よく分からん
173名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:30.02ID:9/rbfnm30
装備や荷物は全部きれいに片付けて掃除して、きたときよりも美しくな。
174名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:30.54ID:+PwPGVyw0
ベースキャンプに戻って死んだのか
175名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:30.57ID:MPzynBbe0
あわしろ・した
あわじょう・した
176名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:35.13ID:BBWxrcp40
てか、誰?みたいな
177名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:38.88ID:y7R9JnAU0
>>164
まさか高山病…?
178名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:42.60ID:3JD2jOjM0
>>133
悲しんでいるというか損失でお怒りだろ
アベマだって放送飛ばされたら痛手だよ。。
179名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:43.14ID:oKI3FQPH0
>>137
The Himalayan Times じゃね
180名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:46.87ID:INexMI4J0
は?
181名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:47.49ID:oFAAxoNc0
下山家では?
182名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:50.35ID:AyxmsAte0
自殺かなあ?
183名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:52.07ID:XgG1SUQP0
意外って反応多いな
確かに胡散臭いだけに死にそうなイメージはないんだよな
184名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:08:57.57ID:0lue3cSC0
ほんとに?
さすがに後味悪いな

絡んでたキチガイは何をおもう
185名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:00.58ID:a4b3DpXT0
>>30
ええええ・・・
とてつもないバカにカネだすスポンサーが何故付いてたのか不思議だ
186名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:06.64ID:pXao1yhW0
>>169
それだけの事をしてきたわけだがな
187名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:08.97ID:Zcc1YRzH0
誰だよ
188名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:09.83ID:0s9X6K8s0
自然を舐めたカスの末路
指無しで生きるのもまた地獄だろうしどうでもいいだろ
189名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:12.74ID:KFFHiNHQ0
>>144
そー
190名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:12.75ID:BBWxrcp40
まあ本当に海外の方もお世話になりました
有難うございます
191名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:18.47ID:yyDi4jZA0
>>169
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496
192名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:21.35ID:dpyzgkNZ0


こんな安全そうな所で、どうやって死ねるんだろうな。
193名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:24.12ID:1oTk4QHd0
キャンプ中にどうした?
またスマホいじってたのか?
194名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:24.12ID:YXrISJ0G0
なんなの有名人なの?
195名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:31.75ID:j4SHp6Xo0
カラスに登山道具みんな盗られての人だな
196名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:32.79ID:yNiaVxs+0
マジなの?
197名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:36.00ID:goLcDaoY0
フェイクニュースは逮捕されるぞ
198名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:42.37ID:s1gF6WeA0
wiki見たら指9本失くしたって・・・それでよくやるな
199名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:09:57.99ID:g1UEW+Z00
雪崩とかクレパスとかでもなくて
マジで老人か病気持ちの人じゃねーかw
200名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:01.61ID:hB6W/VBC0
何うそなの?
201名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:05.44ID:BtGpv2cO0
【エベレスト登山】図解エベレスト南西壁冬季無酸素単独は可能か。| 節約旅行.info
http://feel-the-earth.com/wp/?p=5489

栗城が目指してたのはこの南西壁
202名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:08.99ID:O3nnbL4B0
結局大人の金儲けに利用されただけだったんだろうな
203名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:10.39ID:0j9KYeYu0
こないだエベレストの八合目の山小屋でカレー食ってたの見たけど死んだの?
土産とか見てたし元気そうだったけどな
204名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:13.33ID:poH077xV0
なにしてんだこの馬鹿は、こいつの人生ってなんなんだ(´・ω・`)
205名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:17.39ID:PQVC0vyB0
>>183
登山家みたいに命を賭してやってる感じじゃなくて
お仕事みたいな感じでやってるイメージだったからなあ。

俺もまさか死ぬとは思わなかった。
206名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:17.55ID:7kHCqDrO0
>>164
最期は永遠の下山家になれてよかったね…
207名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:25.54ID:emLLcgMT0
高い山登って死因が食中毒だったらレジェンド芸人になれたのにな
208名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:26.89ID:QZhetWQk0
死因は?他殺?
209名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:27.09ID:04KnmPwY0
パンパカパーン死にました
210名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:27.70ID:rC9qKHB/0
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
211名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:33.92ID:zITdX9XX0
>>143
無呼吸ワロタw
不謹慎だけどw
212名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:34.37ID:XXGVLgZi0
TVにプレッシャーかけられたんじゃないの。
下山が必要だったのに、登れよコラ的な。
213名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:34.61ID:a+s64szg0
そろそろこんなことがあるかなと思ってたら
誰だよこいつに金出してたの
214名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:39.46ID:6P+2XVAj0
いやー胸がすっとする話だな
215名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:41.98ID:DiRxMswF0
>>169
自業自得だからだろうな
自己責任が流行るきっかけになった人質事件が可愛く思えるぐらいにとにかく自業自得
216名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:42.24ID:dmzXhm+p0
え、下山家の人なの?
この人は何だかんだでちゃっかり金稼いでるところがプロだなあと思ってたんだが
登山の方は最後まで素人丸出しじゃねーか…
惜しい人を亡くしたわ
217名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:52.16ID:H0XAARtM0
あの指無くしたやつじゃん。山で死ねれば本望だろ
218名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:10:56.26ID:L2LHsTSD0
死ぬとこ中継されてたの?
219名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:04.24ID:psPvR2ZR0
スポンサーやら生中継とかで注目を集めたいのはわかるが
自分の判断を鈍らせるから辞めた方がいい
登っていいか決めるのは山の神のみ
220名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:05.61ID:b8k0E3Ct0
莫大な金かけて人材揃えてこれから生中継で山登ろうって人間がベースキャンプで亡くなるなんてちょっと信じがたい
事件性はないんだよな?
221名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:06.50ID:gws9/8gq0
解剖したら脳に腫瘍あると思う
言動がおかしすぎるし
222名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:08.97ID:XgG1SUQP0
>>205
そうそう、そんな感じ
223名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:09.37ID:S1Xtc4sI0
>>198
しかも指失った理由がiPhone使えなくなるので指空き手袋してたら凍傷、だからな
224名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:10.02ID:5YYR3V+10
>>179
なるほど
225名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:10.79ID:C+T64nlP0
どうでもいいよ、この人だけは
226名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:18.15ID:+vkKclxz0
死んだことで単独登山の嘘がバレてしまったし不幸な最後だったな
227名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:21.10ID:cOJF/8Jw0
凍傷で腐った指を切らずに植物汁に漬けて治す、とか
オカルト治療に頼ったりしてたしな
結局指切ってたけど
スポンサーもそんな頭弱い人にホイホイ金出して山行かせんなよ…
と思ってたら案の定だな
228名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:24.76ID:kDnsYMa30
好きな山にこの先ずっといられるのは登山家的には意外と幸せじゃないのかな
229名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:26.68ID:isrDXZ8X0
>>137
thatの略
「それ」を強調でTHT
230名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:27.71ID:380tKysB0
常に高度順応サボっては下山パフォーマンスばかりしてた奴だから
いつかこうなると思ってたわ
完全に自業自得
持ち上げてたスポンサーもアホだろ
231名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:27.86ID:nFXn3rdu0
伝説にも何もなれなかったね、ヒマラヤの骨の山に仲間入り
232名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:28.23ID:SZLIowa50
>>198
スマホやるために指開けてたらしいな・・・
233名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:30.79ID:AkNvnJ1X0
ええ、中継は??
234名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:37.46ID:oVeNQFRk0
山の神がお怒りになったんだろ
235名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:39.00ID:Xy06em4l0
80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 13:06:53.70 ID:jDh+uPHC0 [3/3]
下山します 2018/5/21 10:01

(栗城中継班より)
栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。
今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。
皆様からの応援、本当にありがとうございます。

https://lineblog.me/kuriki/
236名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:39.02ID:BO9m39gp0
無酸素フルチンで登頂
237名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:39.70ID:bdBorRaB0
自業自得だな
後進への戒めとせにゃならん
238名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:39.97ID:a9bzcBxw0
高齢の人でも登頂に成功してるから
年齢じゃないんだね
239名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:43.21ID:qwpPp57/0
自殺なんじゃない?
バカなことして指無くなって今やっと絶望したんだろ
240名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:43.36ID:DSDaXvDZ0
自己責任にしか見えない
241名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:44.14ID:x6Pi1BBB0
うそだろ?
242名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:11:56.72ID:5VUL4vQN0
ベースキャンプで死ぬってどゆこと?
243名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:03.24ID:u5EoF3z50
あれabemaTVで登山してたんじゃ?
244名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:08.10ID:44cvLQ560
むしろ9本指無くしたら
引き下がれないきがするわ
245名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:10.71ID:WVPwlqLJ0
>>216
下山中に死亡したんだぞ
下山家界におけるプロ中のプロ、世界のトッププロに対してお前は何てこと言ってんだ
246名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:11.75ID:upaHpzYE0
>>192
この標高なら毎日状況が違うからなんとも言えないよ
吹雪けば3メートル先も見えない
247名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:11.81ID:UD3pUN6G0
ベースキャンプ2 (約6,400m)
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
248名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:12.12ID:diFfDumJ0
>>7
万全の状態で救助されるのが下山のプロ
前回でプロ剥奪されたから死んだ
249名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:15.71ID:O1bQvdp20
わかりやすく表現するなら筋金入りのプロの
素人登山家(下山家)
250名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:19.04ID:VVTeiKsV0
>>164
あー
血液ドーピングと順応うまく行かなくて何か発症したのかな

>>185
企業に売り込むのは登山よりうまかったんじゃないかな
251名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:22.26ID:CPLRBN2g0
>>135
そうだったらまだマシだけどね

山嫌い
銀座の寿司大好きだから

銀座にオフィス持って講演三昧。山に行くのはそこら辺の山ガールより短い期間
252名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:23.24ID:6Wdd7rtv0
この人、情熱大陸みたいのに出てたことある?
また違う人かね?(´・ω・`)
253名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:23.50ID:gq/4tW6S0
まじ
やっぱりやり過ぎたか
例のブログの言うとおりになったな
254名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:26.45ID:k8YK+Szu0
無呼吸登山キター
255名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:26.59ID:7rXS8Ylk0
アイガーマイナス47度の寒波襲う
エベレスト南壁挑戦 昼夜崖宙吊り状態 クライマー小西正継氏 足ゆび全部失う、
クレパスに嵌り志望、 山岳同士会、
256名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:27.41ID:y7R9JnAU0
今回の登山のお金が残ってるなら御遺体を日本に運んで欲しい…
257名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:30.74ID:sJMvHcwE0
まだ35才なのになんでキャンプで
258名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:33.26ID:WlnF3GJb0
胡散臭いやつは死ぬ場所からしてしょうもないな。
259名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:34.61ID:oKeHMOQW0
いつ亡くなった人かと思ったら、活動中だったんね
260名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:35.03ID:m2QN2mOT0
>>227

オツムもちょっとアレな人なんだな・・
261名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:35.49ID:3UR7hglX0
正直指抜き手袋の時点で山舐めすぎとしか思えないけど亡くなるとはなあ…
262名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:37.72ID:2nmooF6D0
>>42
遺体降ろしを中継
時期考えるか
263名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:38.87ID:380tKysB0
C2で停滞なんていつものことだから
不意打ち感はあったけどな
でもまぁ「いつかこうなるだろ」という想定の範囲内の結末
本当に愚か者だよ
264名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:51.45ID:g1UEW+Z00
殺人事件の可能性はないの?
シェルパに殺されるとか
265名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:51.71ID:0aGtgmaL0
>>2
いきなり辛辣で笑う
266名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:52.11ID:BtGpv2cO0
案の定今回も8000m以下で下山


下山します

2018/5/21 10:01
(栗城中継班より)
栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。

今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。

皆様からの応援、本当にありがとうございます。
https://lineblog.me/kuriki/
267名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:57.06ID:lm30wlAM0
栗城「さ・・・・帰るか・・・・」
268名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:58.19ID:vG5h6Kcy0
笑えないからせめて教訓にしよう

出来る事からコツコツとだな
出来ない事を無理すりゃこうなる
無理を通せば道理がたたぬか?
馬鹿は経験で学び、賢者は歴史から学ぶ

色々ひっかかる点ばかりだな
269名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:12:58.84ID:umGgQdS30
この人、申し訳ないが
全然立派じゃないよ。
自分の好き勝手で指無くして、さらに命無くして
何をどう評価するってのよ?

反面教師にしかならないでしょう

お悔やみは申し上げるが。
270名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:00.89ID:FEt4LnCG0
>>40
殺したのは無責任に応援してた連中だ
俺はいつかこうなるから止めろとずっと言ってた
271名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:04.18ID:8wjeIcJR0
https://lineblog.me/kuriki/

>下山します
>2018/05/21 10:01
>(栗城中継班より)
>栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。

>今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。

>皆様からの応援、本当にありがとうございます。



ここ見ると数時間前はまだ生きてたんだな
272名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:05.17ID:64no9r9c0
これ半分アベ○のせいだろ

【登山家】指9本失った栗城史多氏、8度目のエベレスト挑戦「全てを注ぐ準備しています」 AbemaTVが生中継★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526800710/
273名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:07.23ID:ZrmFzUyK0
指なくなった人か
274名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:08.34ID:hs+8HCkb0
AbemaTVは、どこまで密着取材をしていたのだろうか
衝撃の場面が撮れていたら番組になるかな
275名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:09.18ID:jvQPMqk00
など登山家の恥だっ!!
276名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:11.40ID:ilrR2nQO0
プロにあるまじき。

まじか?

宣伝?
277名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:16.11ID:b5KKltZN0
俺も厳冬期南西壁単独無酸素で登頂した時は死ぬかと思ったわ
278名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:18.42ID:UEN3k4Y70
バスローブ持ち込んでたよな
279名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:19.80ID:CRxGNopK0
世界で初めて7大陸単独無酸素やった人か
280名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:23.65ID:sjGwJBrG0
八度目の正直成らず…か……(´・_・`) 
281名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:28.94ID:GeLCHnqk0
指が無い人かと思ったらマジでそうだった
282名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:30.04ID:yNiaVxs+0
ツイッターから

>キャンプ3でビバークした筈なのに「キャンプ2で発見」とか、情報が錯綜してるのか、
>下山後の体調急変か、実際は登っていなかったのか謎が深い。あと単独なのにやはり「シェルパ4人帯同」と記述がある。
283名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:35.22ID:xRsuMt7p0
>>252
NHKがやたらと持ち上げてた
284名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:39.04ID:fncn/tK70
プロ下山家をとうとう引退されたんですね
285名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:40.52ID:ACzBlVrS0
ええ?
286名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:44.21ID:HHsQ2jIN0
>>252
それ服部文祥じゃない?
287名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:48.06ID:nUXRZwWL0
アブノーマル賞?受賞できる?
288名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:53.70ID:B5iTPZQh0
責める気にはならん。むしろおめでとうと言いたい
死にたかったんだろって生き方しかしてなかったじゃないか実際
289名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:53.78ID:phok56/T0
キャンプIIでってことは、これは殺人なのか?
290名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:55.86ID:zCbiR94z0
登山家になってはいけない人だったと思う
291名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:56.35ID:e5cmxywI0
>>192
高山病は結構あっさり死ぬで、富士山でもヤバいくらい
292名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:57.30ID:aLVPoTsA0
死にたがり
293名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:58.23ID:x6Pi1BBB0
>>253
詳しく教えてくれないか
294名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:13:59.94ID:+Wq1tpM50
>>235
行く前から具合が悪かったとか?
んー何があったのか
295名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:01.73ID:IwbjXxiY0
評価はできない人だけど、あまりにも結末が悲惨過ぎる。そもそも無理なんやから、止めなかった人、スポンサーは何を考えて支援したのか。
296名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:03.06ID:7jfa3kPP0
この世から下山しちゃったか…
297名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:03.65ID:01qSWMC60
無茶な事ばかり言ってたのが原因で殺されたんじゃないの?
298名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:09.23ID:OPSyT0Sb0
ぬるぽ

このスレは伸びるな
299名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:10.08ID:oKI3FQPH0
>>242
>>247
キャンプ2はベースキャンプとは言わん
300名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:10.14ID:94UmpxKN0
今回は指で許してやる次来たら命もらうぞ
301名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:14.59ID:OAgh+CuQ0
独占配信
302名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:14.80ID:XoTLBps20
今日生放送じゃなかった?
303名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:17.39ID:D0qx1+ts0
>>235
高地順応失敗。高山病にかかるも、日本有数の下山家としてのプライドが
ヘリでの下山を躊躇し、死亡ってところか……
304名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:23.94ID:Tr1+VoAX0
ああ、本屋でこの人の本を立ち読みしたことがあったわ
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
305名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:26.99ID:FrvCF3480
達成出来たかは置いておいてやりたいことを好き勝手やって死ねたんだから幸せではあっただろう
306名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:27.94ID:CJzqqE2G0
下山するまでがプロなのに
307名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:27.97ID:5YYR3V+10
>>117
お、わかりやすい
高度約6400mじゃあ舐めちゃいけない高さではあるんだな
308名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:28.56ID:GoQ8hOsC0
>>235
高山病か?
309idenki
2018/05/21(月) 13:14:28.87ID:SW/E7WtD0
目印にその辺に刺しとけ
310名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:28.98ID:dmzXhm+p0
>>274
地上波でできないことをやってほしいよね
311名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:31.59ID:AkNvnJ1X0
>>164
あらら最後までプロだわ
312名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:32.25ID:a4b3DpXT0
>>227
なんやそら・・・
313名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:32.40ID:NwvLecUK0
さいごまで意味不明なやつだったな
314名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:38.59ID:azPyaq4z0
NHKが推してたなら速報出る?
315名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:42.92ID:xRsuMt7p0
>>257
毎度登る気の無いスケジュールで高地順応とかマトモにしてなかったからなぁ
316名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:43.20ID:ACzBlVrS0
叩いてるやつ頭大丈夫か?
317名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:44.79ID:380tKysB0
ここから下山でトンデモ言い訳の展開が
プロ下山家、栗城嘘多の真骨頂だったんだけどな
体力もないのに無茶しやがって…
318名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:53.67ID:1aEZlZIh0
おい今日のアメバテレビ楽しみにしてたのにどうするんだよ
319名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:55.69ID:tzRtQmXa0
>>277
筑波山だろ。
320名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:14:58.13ID:sy5n27hh0
さすがに指9本欠損で登山は無理があるやろ
321名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:03.09ID:OAgh+CuQ0
キャンプ2殺人事件
322名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:04.47ID:cDMoUJQt0
今回はちょっとがんばっちゃたんじゃないの。
実績ないのに、自分の嘘に自己暗示かかっちゃったみたいな
323名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:04.70ID:3JD2jOjM0
キャンプ2より無線
2018/05/19 20:48
みなさん、ナマステ。今、C2にいます。

今日はここで一日レストして、明日から上がっていこうと思っています。

体調は、若干咳がでるくらいで(遠征)前半にあった咳や熱はほぼなくなっています。
324名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:06.33ID:+WGiTKNh0
自称登山家・スポーツ選手
栗城大先生名言集

(ピッケルを陰部に見立てて腰を振りながら)
ただいまバブルでございます。うひょー!

まぁ弾けるべくして弾けたって感じかな?

初めて見た時から胡散臭さ満点だったけど
(下着姿で山頂に立つとかパンティ一枚でふもとの街を歩くとか)

ただ能力がないとか頭が弱いとか黒幕に踊らされてるだけならまだしも
真っ当な批判に対して本人自ら
「批判はありがたいけど本物が居なくて残念」
(本物の俺に偽物のお前らが意見しても無駄)
と返してたのを見てこれは百パーセント救いのない人だなと確信した。
本物のはずの著名登山家からの指摘も当然無視。

山を汚し登山家を冒涜する者にエベレストの神々も我慢の限界だったか?

でも今までの不快な悪行三昧を考えれば、「共有登山家」らしく
最期の瞬間はライブで流してほしかった。
325名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:07.27ID:BtGpv2cO0
>>279
でも7大陸のうち6大陸は酸素ボンベ不要という

無酸素でスゴイ記録はラインホルト・メスナー 8000メートル峰全14座完全登頂(無酸素)
326名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:10.99ID:y7R9JnAU0
>>291
今回は身体が順応しなかったのだろうか…
327名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:16.00ID:b8k0E3Ct0
>>298
ガッ
328名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:22.43ID:hLvJT5qJ0
両手の指の大半を失ってから
一気に人気が落ちた感があるな。

もちろん、人気と言っても
黄色いキャーキャーではなく
笑われたり、からかわれたりしつつも
どこかに期待感や
一目を置かれていた上でのバッシングだから
そんな人気があったのに。


凍傷で両手の指の大半を失って
それまでの評価が覆され
もう忘れ去られ始めたような。。。
329名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:26.20ID:gaO323yP0
みんな詳しいなw
知らんから見てきたけどイケメンだな
330名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:27.12ID:6Wdd7rtv0
>>283
そっちかな?
なんか俺が見た人、ロン毛で、
やたら(;´Д`)ハァハァとしながら、
ぶつぶつ言いつつ自撮りで単独登山してるみたいな人だった。
331名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:30.00ID:BSpCYohJ0
登山家や報道カメラマンなんかは有名どころでも
しょっちゅう死んでるから、ただ死んだだけでは
何のエクスキューズにもなってはくれんな。
332名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:35.13ID:pdxgFzYo0
早いとこ引退しとけばよかったものを。
333名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:38.18ID:F8PrGHmn0
この世から下山しちゃったのか
334名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:38.38ID:oQ6C9pPm0
>>30
全指切ってたのいたね
335名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:39.77ID:x2TaItRJ0
高層ビル懸垂で落ちて死んだ奴みたいな奴ってことか
336名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:41.54ID:xutm0ayi0
遺体はどうなるの?降ろされる?それともその辺にポイされちゃうの?
337名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:41.93ID:j4SHp6Xo0
>>252
なんかそれ系のに出てたよ
TVしか見ないようなおじさんおばさんには超受けが良かった
338名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:46.88ID:PTl60DCK0
プロの下山家が下山中に死ぬとか
339名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:46.95ID:PQVC0vyB0
>>271
そうかな?この書き方から裏読みすると
この時点でかなりヤバそうな感じも受けるが。
340名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:47.83ID:OWUnBdgo0
>>271
死んでてもabemaの中継もあるのに死体置いて帰れへんがな
341名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:50.51ID:748pMxaa0
>>122
イモト本人が山でロケする芸人と言ってるのでノーカン
342名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:51.74ID:dpyzgkNZ0
エベレストなんて、シェルパ付なら、今では死ぬことの方が難しいっていう山になってるのに

どうしてこうなった。
343名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:53.23ID:xRsuMt7p0
>>282
毎度の事やで
荷揚げはシェルパ使って単独とか言うの
344名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:53.75ID:dW8VKqxz0
abemaの生放送が追い打ちかけた
345名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:53.85ID:1TUYDD8e0
「山で死ぬ」それだけを目的にしていたんだろう
346名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:56.70ID:aty30Fen0
構ってちゃんだったんすかこの人
347名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:57.58ID:cOJF/8Jw0
>>291
富士山でも年に何人か高山病で死んだりするしな
ただ夏の富士山なら七合目までならブルドーザーで上がれるから
救助が比較的容易だし救助も出来るけど
348名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:15:59.66ID:Q9c2Vc7p0
下山伝説最終章か

さんざディスられたけど、それでも挑戦して死んだのか。
要するに、ただのヘタクソで、登山に向いていなかったんだな。
人生の選択を間違えたわけだ。
349名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:03.73ID:KYhPQhkB0
三時間前にブログとフェースブックで、下山しますって報告して
その直後に死亡が確認とか
最期まで後味の悪いやつだな
自殺か?
350名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:09.59ID:u5EoF3z50
abemaTVで放映されるもんではりきって
無理しちゃったか。
351名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:10.73ID:JawQ1ub80
abemaTV の将棋番組とかで繰り返しCMが流れていた登山家って
この人なんですか?
352名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:10.75ID:380tKysB0
昔から高度順応サボりまくってたのは有名だし
まぁこうなるわな
こいつの場合、死んでもなお叩いてやるのが供養になると思う
353名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:14.27ID:f0oqtvvF0
連日訃報が続くな
354名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:14.56ID:Ks7ng43u0
Wikiまだ書き換えられてなかった
355名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:17.64ID:W0zI9Ljh0
>>272
イモトのせいとかはありそうだな
なんちゃっての芸人に出し抜かれてプライドボロボロだろう
356名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:18.83ID:yyDi4jZA0
>>282
位置情報のSPOT自体を他人(シェルパ)に持たせてた疑惑が今回はある。
行動がおかしすぎんだよ。夜間しか行動してないとかね。
357名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:20.43ID:Ej6RezlY0
>>250
血液ドーピング詳しく
358名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:22.20ID:rC9qKHB/0
秘密のルートで頂上目指すって言ってたのに
359名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:24.21ID:Tr1+VoAX0
そろそろエベレストが素人のオモチャになっちゃったから、
10km越えの山が出現しないかな〜?
地球さん、一発頼みます
360名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:25.04ID:3JD2jOjM0
>>336
クレバスとかやないから丁重に輸送されるで
日本まで恐ろしくお金かけて
361名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:25.09ID:75mXAgmh0
無酸素無呼吸下山とか笑うわ
362名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:26.43ID:+Wq1tpM50
>>323
あー最初から具合が悪かったのか
363名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:27.75ID:s3iAHczG0
なんかベースキャンプで死んだと勘違いしているやつ多いな
364名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:33.21ID:MTZabcTs0
えぇ・・・
365名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:33.35ID:ovZ1q3FR0
糞ワロタ
366名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:34.54ID:mjQu3npS0
キャンプで死んだってことは体調不良かなと思ったが
元から体力的にエベレストとか無理だったみたいだね
367名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:37.33ID:iyGALIIk0
>>1
嘘!?
368名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:40.48ID:siN+IVma0
まあやりたいことやってきたんだから
悔いはないんじゃないの
369名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:46.50ID:OAgh+CuQ0
頑張り過ぎたか
370名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:54.73ID:+BK82kTG0
高山病になったけど無理して酸素使わなかったのかな
371名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:55.19ID:eLEyQpy50
なんか登頂の話は話題がちらっと出てたけど
こんなことになるとはね
それにしても叩かれてるね
まあ正当な批評なら仕方ないところかな
ただまあ亡くなった人を悪く言うのはちょっと気が進まないね
372名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:56.59ID:icpKnk5/0
イモトはその道のプロ総動員とはいえ、すごいんだなぁと改めて思った
373名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:16:59.95ID:8wjeIcJR0
>>339
あー既に危篤状態だったかあぼーんしてたかかもね
374名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:04.46ID:R5/yvqho0
今回も当然単独無酸素の看板掲げて下山に向かったんだろうが
下山失敗するは、一緒に行動してたシェルパ4人はバラされるわベースキャンプで死ぬわで散々だな
375名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:05.71ID:NCrLViv80
>>160
CAMPIIIは越えてたんじゃねぇか
引き返す途中のCAMPIIで亡くなったんだろう
スレタイに悪意ありすぎ
376名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:11.50ID:3JD2jOjM0
>>343
複独よね
377名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:12.50ID:YTob601U0
なんちゃって登山家とあおられ
ガチでのぼったらこうなったのか
378名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:12.57ID:ilrR2nQO0
無呼吸登山に失敗か。
アーメン。
379名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:13.98ID:1iTZ7mCY0
大したチャレンジもせずに素人以下で死んだ感じだが、
実際は単独で出てったのかな?
380名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:15.84ID:m2/4FO140
誰か?
381名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:17.70ID:Xop35VlY0
マスコミに玩具にされて指だけじゃなく命まで失ってしまったか。
382名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:19.26ID:WsXvjRUi0
下山失敗家

だよ?
383名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:20.91ID:IZW2mJb90
山を舐めきってるから…
そのうち死ぬってよく書かれていたけど
ご冥福
384名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:26.37ID:DmrlX/6P0
あーあ なにやってんだよ 一度しくじってから生き急いでた感あったけど最悪やん ( ;∀;)
385名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:27.08ID:x6Pi1BBB0
>>58
日本ではそこまで有名じゃないが
世界的に有名で本当に評価されてる人としては
山野井泰史という人がいる
沢木耕太郎がノンフィクションにしてて面白いから読んでみるといいよ
386名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:29.07ID:A05f9Wex0
>>56
無謀過ぎる挑戦は厳しく言われるのは当然。
何回失敗しても同じ目標に向かって、準備を怠らず、技術を磨いて再度挑戦するなら評価したい。
だがこの人は失敗したら次、その都度難易度上げるばかり。
まともな登山家は誰も相手にしなくなる。
単に金集めが上手いアマチュアが風呂敷広げていきっていると思われてた。
いずれ身の丈に沿わない登頂を目指し危機的な事になるからやめた方が良いと散々言われていた。
387名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:45.84ID:fKBV6Aj00
下山の見極めも出来ないって下山のプロですらなかったのかよ
まぁご冥福をお祈りします
388名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:46.41ID:s8OUTzTh0
指がああだし、半分自殺だろうという声が多いな
死に責任があるのなら、半分はこの行為を助長させたスポンサー
ガン無視しとけばいいだけの話なのに
389名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:50.20ID:oQ6C9pPm0
>>345
迷惑なやつだなぁ
390名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:50.70ID:CBjtSgVl0
この人、顔は好きだったんだよね
真面目に登山成功してれば人気出たと思うのに・・・
391名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:54.25ID:goLcDaoY0
イモトはこのニュース見て何をどう感じてるだろう
392名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:17:55.15ID:yyDi4jZA0
>>320
つい先日、両足無い中国の登山家がが義足でエベレストに登頂してる。
393名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:05.76ID:OWUnBdgo0
今更登頂してもユニクロアンバサダーの子の後塵ですやん
394名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:05.78ID:cDMoUJQt0
>>328
期待感なんてない。
佐村河内の登山版みたいなもので、
むしろ登山を冒涜しながら商売する姿に
みなが逆に惹きつけられたようなもんだろ。
395名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:05.85ID:oVeNQFRk0
5ちゃんねらは非難の嵐だが
それでも彼は
マッキンリー、アコンカグア、キリマンジェロ、エルブルース、カルステンツはちゃんと頂上まで登ってる
エベレストは何回やってもダメだった
396名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:06.10ID:P4oU/CI70
まだ全然低い場所やで、デスゾーンにも届いてない
397名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:06.51ID:AkNvnJ1X0
【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った登山家・栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526875342/
398名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:06.66ID:4OysQ25+0
「史ー多ー!」
「把頭ー!」
399名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:10.59ID:azPyaq4z0
4時間前のも中継班スタッフの書き込みだし、容態急変したのかなぁ…
400名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:11.68ID:6Df+ay4X0
何があったのか
401名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:12.44ID:ggPmQ/750
これマジ?下山家が下山失敗したの?
402名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:12.54ID:0TRs/zIT0
これ、NHKのニュースとかでも来るのかな?いちおうエベレストだし
403名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:16.79ID:9BOBhQ480
冥福は祈りつつも、この人の場合同情はできないよなぁ・・・
404名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:17.34ID:j00V9HQj0
他の登山家みたいに他の高山をいくつも登ってる風でもないし
なんでエベレストだけ何回も登ろうとするんだろうとずっと疑問だったけど
こういう言う運命だったんだろうなぁ
405名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:21.66ID:IvaA4Rzg0
うっそだろマジで死んだのか
そこまでやっちゃったんだこの人
はあ・・・ご冥福
406名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:22.32ID:cOJF/8Jw0
さすがに自殺は無いでしょ
ベースキャンプIIでシェルパ四人帯同、体調良ければ下山は出来たはず
降りればまた講演ネタも出来るし稼げただろう
だから普通に高山病じゃねーかな
407名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:24.81ID:iyGALIIk0
キャンプUって標高どのあたりなん?
408名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:28.32ID:a4b3DpXT0
>>251
>>268
>>269
反面教師にもならないレベルですが・・・
409名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:30.89ID:YTob601U0
危篤だからシェルパつけたんじゃ
410名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:31.40ID:xY+UDl440
くりじょうした?
じゃないんだろうなあ
411名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:32.44ID:380tKysB0
みんな「C2停滞なんていつものこと」だと思い込んでたんだよ
だからネット住人は誰一人として心配していなかった
今思うと目が死んでたなと
412名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:32.67ID:y7R9JnAU0
しかしイモトやなすびは何故登山出来たんだ…
413名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:34.83ID:m2QN2mOT0
>>304
引き返す勇気も必要ってことだな

>>323
自分のコンディションもよく分からなかった感じか
無理が祟ったんだな
414名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:37.92ID:9qS4mSh80
下山の最中とはまた、栗城さんらしい最後でした。
山の素晴らしさを教えてくれたのはあなたでした。
最高峰のエレベストに挑戦する姿、
高い峰から見下ろす景色がもっと見たかったです。
415名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:40.30ID:c88dJHYC0
半分は安倍のせいとか言う奴
416名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:46.44ID:OAgh+CuQ0
植村直己に次ぐ登山家
417名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:47.46ID:iznwzSBf0
スカリーーー−−−−−−−−−−−−−−!!!
418名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:49.57ID:emLLcgMT0
>>131
野口氏もいろいろいわれてるみたいだけどね
419名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:50.04ID:1YBLIdJr0
と思うギャランドゥーだった
420名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:54.29ID:75mXAgmh0
>>401
というか、登山前
421名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:54.44ID:0GdrPDi+0
こういうのって保険金降りるの?
誰が儲けたんだよ
422名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:54.96ID:VUmXYttf0
こいつの人生虚勢だけだったな・・・
423名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:57.82ID:cDMoUJQt0
>>344
それはあるかも
424名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:18:59.11ID:wkT/pWrP0
大自然は騙せないよ
425名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:02.83ID:ggPmQ/750
こいつって登山やる人からクッソ嫌われてて草生える
詐欺師みたいなやつだろ
426名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:03.86ID:dpyzgkNZ0
>史多

これで「のぶかず」って読むのか。

日本の言語教育に悪影響を及ぼさないためにも

これ以上は騒がないで欲しいな。
427名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:03.94ID:Fg53n+j/0
高山病ってそんなすぐ死ぬの
428名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:07.94ID:Hz/z0y0N0
バカがバカのまま自殺したというとても迷惑な話
429名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:09.46ID:e9kBkc6q0
高山病って死ぬ病気だったんか
430名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:11.92ID:UzgOddjv0
下手の横好きが仇になったね
431名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:12.14ID:emLLcgMT0
>>178
つ特番
432名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:14.01ID:CPLRBN2g0
>>316
擁護してるほうが頭おかしい

「風船おじさん凄かった!」みたいな
433名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:16.40ID:5VUL4vQN0
スマホ操作できる手袋の開発に貢献したんだっけ?
434名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:20.56ID:YTob601U0
無理したらダメだな
435名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:20.97ID:ilrR2nQO0
>>406

シェルパに代わりに上がって貰えば良かったのに。
436名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:21.77ID:7diHSCdo0
>>387
下山で命を落としたプロだぞ
437名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:22.72ID:600CdEbA0
この人が登山始めた理由が舐めきってたような覚えがあるんだけどなんだったっけ
438名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:28.07ID:+8l9hw0l0
高山病からの肺水腫?
439名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:31.15ID:m4hxkonM0
これ以上失敗できない重荷があったんだろうな
5連続敗退だっけ?
440名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:34.49ID:fooCXNGe0
>>149
肺炎だったのでは?
肺炎て急な発熱するけど、夕方まで平熱だったりするから、夜間に高熱になり、肺弱ってるから高山病でよけいに酸素とりこみにくくなったのでは
R.I.P
441名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:36.84ID:AkNvnJ1X0
【登山家】指9本失った栗城史多氏、8度目のエベレスト挑戦「全てを注ぐ準備しています」 AbemaTVが生中継★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526800710/

これな
442名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:37.66ID:NwvLecUK0
>>394
佐村河内の登山版www
443名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:41.49ID:Qit8mQwU0
ボクシングの亀田とかぶる部分が多かったよな
亀田のやったことは一応、公式記録として認められているけど
栗城の記録はいつまでも非公式・自称のままだけどな
444名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:43.64ID:lXTQuwAS0
ブログ見てきたが
発熱に咳、完全に体調不良じゃねーか
なんで中止する判断ができないんだ素人かってーの。

それとももう後がなかったのかな?
445名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:46.03ID:LPsJmtaP0
スピリチュアルかぶれの糞なんちゃって登山家やっと死んだか。ざまぁ。
446名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:46.28ID:JawQ1ub80
生中継やってるんですか?
447名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:50.38ID:rHoIi/z50
世界有数のプロ下山家だったのに、下山に失敗することもあるんだな・・・
448名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:56.35ID:C5IlJzPb0
しぬまでやり続けるの?
449名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:57.03ID:tzRtQmXa0
死体蹴りがすげえなw( ・∇・)
450名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:19:58.68ID:aOTekynk0
周囲の大人たちにうまく使われちゃった人
まさか命まで持ってかれるとは
451名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:01.14ID:f0oqtvvF0
>>344
体調悪くても辞めるという選択肢できなかったんだろうね
452名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:06.05ID:j00V9HQj0
>>385
山野井夫妻の絶壁登りドキュメンタリーをたまにBSプレミアムでやるけど
何回見てもキチガイ(褒め言葉)だなぁと感心する
453名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:08.89ID:SZ3UXPM/0
指なしでエベレスト挑戦なんて自殺行為だろ 
454名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:12.42ID:eLEyQpy50
最近イモトの登山の話あまり聞かないね
いや、もっとやれよって意味じゃなくて
逆に、もういいんじゃないって思ってる
事故が起こるまでやめられないっていうのはあまりに不健全だから
ある程度の限度を設けて、これ以上は無理ってラインをきちんとひかないとね
天候が悪かったら慎重を期して登頂アタックも断念するみたいなことと一緒で
455名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:14.72ID:QAVleSQ40
>>415
おい半分だけで済むワケねーだろ
456名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:16.54ID:m2QN2mOT0
>>385
ググったけど知らなかったわw
サンクスwコピったから時間できたらよんでみる
457名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:16.84ID:PzpETQik0
普通に知り合いだからショック

お前ら批判してるけど

普通に良い人だったよ

安らかに
458名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:19.11ID:FZKtXXwi0
他のプロ登山家から賛否ある人だったよね
459名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:20.20ID:jvQPMqk00
新潟で発見されるんじゃなかったんか
あるいは広島と愛媛の境目の向島で
460名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:23.83ID:a4b3DpXT0
>>356
うわあ〜
もうでるわでるわ
疑惑の総合商社なんだな

こいつにカネだしていたスポンサーも含めてマイナスイメージしかない
461名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:26.60ID:YTob601U0
死んだのに冒涜され続けるてすごいな
462名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:26.86ID:380tKysB0
>>412
なすびとはルートが違うけど
でも栗城なら春のノーマルルートでも無理だったと思う
あまり死人の悪口は言いたかないが
体力と技術が致命的になかった
国内の高山でもガイド付きでないと登れない人だから
463名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:28.76ID:pdxgFzYo0
イモトよりも体力ないんじゃないかと思ってたからな。
引き際を誤ったというか、吉本怖えなあというか。
464名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:30.95ID:8qF4phqD0
こいつは日本の恥 っていうか在チョンだろ
465名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:33.52ID:CPLRBN2g0
>>375
元記事の要約しただけ。
466名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:34.69ID:dpyzgkNZ0
武井荘のノリで登山なんかやるからだ。
467名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:37.70ID:1iTZ7mCY0
つか7400mから下山って、東大受験ならセンター足切りってとこだなw
468名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:38.55ID:oT5Dt4gV0
山を舐めるな。こうなるぞ。
469名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:40.65ID:3JD2jOjM0
>>413
このあとの記述が

今回はチャンスがあると思ってます。

って、ハァ?!ってなった
470名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:41.66ID:IvaA4Rzg0
あれだけ指失って辞めないで
その結果死亡って周りは困っちゃうだろ
471名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:44.67ID:MxCjcIPd0
コダックのカメラのフィルムを確認するまではバカにしちゃダメだぞ。
472名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:45.72ID:RINu2ja/O
>>372
てか
金かかってもあれぐらい万端にするのが当たり前なのかもね
栗城は無理無茶な登山しすぎた感
登山家からも栗城の登山は無謀と言われてたんでしょ
473名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:50.39ID:ilrR2nQO0
下山の途中に死す。

下山家らしい最期だな。

474名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:53.78ID:tSn8RB3J0
もう酸素がいらなくなったな
475名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:54.40ID:UEN3k4Y70
こういう人

血液ドーピングについて
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

メスナーの発言
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
476名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:20:59.04ID:xRsuMt7p0
>>330
それだわ、そこら辺から登る登る詐欺始まってる
477名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:02.87ID:oKI3FQPH0
>>444
スポンサー付けるのに苦労してたから
abemaがついて無理しちゃったんだろうね
478名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:05.85ID:C8B/6PlY0
どうして死ぬ前に電話しなかったんだ
凍傷で指が動かない?
479名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:07.42ID:NwvLecUK0
>>444
そういう芸風なのよ
480名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:10.24ID:Msqicia50
なんで叩かれてるの?
481名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:13.50ID:INexMI4J0
高山病って最悪死ねるんだな…知らんかったわ
何が死因なんやろ
482名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:15.32ID:hLvJT5qJ0
>>394
立派な期待感じゃんw

次は何を発言するか
次は何をやらかすか、っていう。

佐村河内というより
ケイスケホンダの登山版だろw
483名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:18.93ID:+Wq1tpM50
>>444
言い方悪いが
死にに行ったとしか
普通は断念する
484名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:26.17ID:ANutESAJ0
>>1
登山家栗城史多さん4度目のエベレスト登頂を断念@2012.10
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

iPhone触りたいから指ぬきの手袋付けてたってエベレスト舐めすぎ
485名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:28.25ID:b9TQz+OA0
え?アベまで死亡中継したの?
486名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:30.14ID:CSJg3k9p0
己の限界を知らないってのは強みでもあると同時に
時として弱みにもなるんだなぁ

とにかくご冥福お祈りします(´・ω・`)
487名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:36.06ID:fvLaj9ZB0
最初から無謀やったんや
488名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:38.45ID:mSJWuFag0
山で死ねたなら本望だろう
489名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:38.54ID:HGNdDaNK0
発熱してたのにアタックしたのか
今回が最後で失敗したらもう登るチャンスなし、とかだったのかねぇ
490名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:39.97ID:j00V9HQj0
>>356
相変わらずかよ・・・
491名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:40.20ID:Q9c2Vc7p0
リン隊長激怒
492名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:43.02ID:IWQGAByW0
えええええ!!!
マジかよ!登山板行ってくるわ!!
493名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:44.24ID:wfnVk/yh0
南無妙法蓮華経
494名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:44.95ID:LNHijovQ0
>>30
あいつか
そりゃ叩かれてもしょうがないな
495名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:46.16ID:AkNvnJ1X0
>>480
最強プロの下山だから
496名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:46.52ID:mwzOfN9C0
イモトでも登れたんだろ??
497名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:47.39ID:Uo9LFB7b0
山から離れろよ!そんなんだから指どころか命まで失うんだよ!とりあえず合掌!
498名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:48.24ID:2uz5Sk5/0
>>169
だって詐欺師だもんこの人
単独も無酸素も明確に嘘、それどころか最低限の登山能力も無いくせに高所順応をおろそかにして基礎的なトレーニングすらしない

チャレンジとか夢とか聞き心地の良い言葉並べてスポンサー獲得するのと講演に来たオバちゃんを騙すのが本業

真っ当な登山家からは関わるのも嫌だから無視されてる存在だし
哀れとは思うが誰も同情はしないと思うよ
499名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:48.65ID:CBjtSgVl0
>>453
義足で登頂した人もいるよ
正直、指くらいでは
500名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:53.42ID:Tr1+VoAX0
小松:常人には想像ができない世界を栗城さんは求めている。これまでは山頂にたどり着くことができませんでしたが、今回は山頂に立つ大きな機会になりますね。

栗城:もちろん、そのことも意識しています。8848mに立ってこそ、登山は成功です。つまり僕はこれまで失敗続きなので、応援し支えてくださっている方々のためにもスタッフのためにも成功したいという思いも強いです。
https://superceo.jp/tokusyu/athlete/100328

あれ?6回も登っておきながら、山頂に立ったことなかったんだ??
じゃあついに山頂に立つことなく登山家終了か
501名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:55.79ID:z5Bi8iX30
全く知らない人だけど、ここ見て偉人でないことはわかったわ
502名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:21:57.29ID:fooCXNGe0
>>429
自分もなったこと二回あるが、顔は2倍近く腫れ上がり、息を吸っても酸素がはいってこず窒素みたいな苦しみ
頭は割れるように痛く吐いた
救急搬送されたが、搬送途中に死を予感したよ
503名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:06.39ID:sEdJk8Wi0
えっ パンツレスリングのスレじゃないの?
マジマジ 薬丸よりマジ?
504名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:07.50ID:KlJzNQoo0
高度順応で上ったり下りたり時間かけてアタックするものだとイモトでしったが
いきなりのぼったんとちがうか?
505名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:08.45ID:TG0CFDO20
山に魂を惹かれた者たち
506名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:09.20ID:MsMJs2mC0
丁度いい死に頃。
507名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:14.89ID:nacQjMbd0
神奈川県警「事件性は無い」
508名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:15.17ID:fvLaj9ZB0
>>496
イモトはプロの指導のもと訓練を積んでるアマチュアの最高峰だよーん
509名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:18.79ID:s1gF6WeA0
wikiにもう死亡って書いてある
510名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:19.78ID:01qSWMC60
アベマは密着してたなら準備から死までのプロセスを放送すべき
511名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:20.77ID:5mDN4SGt0
>>444
アベマ放映が決まってたからじゃない
下山するのは折り込みで振りだけはしないとな
512名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:21.69ID:ACzBlVrS0
気に入らなかったけど、
指を無くしてからは応援してたよ
亡くなってからも叩くやつの気が知れない
513名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:26.00ID:uiAqihlT0
メディアが死に追いやったようなもの
野球の清宮も似たような追い詰め方してる
514名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:27.22ID:mvQzNsw00
>>51
チョンモメン引くわ
515名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:30.52ID:wfnVk/yh0
無理しやがって
516名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:33.20ID:fooCXNGe0
>>438
こっちだな
517名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:37.25ID:RINu2ja/O
>>412
イッテQイモトチームはエベレスト登山してないよ
518名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:39.98ID:tcqn81Ci0
遭難死するまで死地を彷徨う 登山ジャンキー なんて放っておけば良い
519名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:40.66ID:gTkFKIH60
こんなの運ばなきゃいけないシェルパに申し訳ない
520名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:42.18ID:6Wdd7rtv0
>>476
あー、やっぱその人なのか。
ネタというか、見てる分には面白い人だなと、
そんな風に思ってたわ。
登山は俺、素人だけど。
521名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:45.62ID:d+kPib4n0
>>412
通常ルートというか、体調を整えて大規模支援部隊をつければ、登頂不可能では無いから。
522名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:47.28ID:dmzXhm+p0
>>415
安倍ま「やれ」
栗城「はい」
523名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:50.03ID:2HqjrWjs0
>>385
山野井はガチ
524名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:22:55.10ID:icpKnk5/0
>>412
なすびはわかんないけど
イモトは芸能人女性にしちゃ経験積んでるよ
名だたる名峰制覇してる
本人の努力と根性、体力等はもちろんだけど
なによりプロが綿密に計画建ててサポートして
彼女がそれをきちんと理解して行動してるからかな?
と毎回テレビ見てる山登り素人は思う
525名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:03.95ID:j+wL41Wd0
もう笑わせてもらえないのか…
RIP
526名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:04.98ID:9BOBhQ480
>>454
イモトの場合は本人の適性もある程度有るけど、それ以上に周りを
ガチガチに固めて万が一にも事故起きないようにしてるからな
ヘリ下山しかり、エベレスト登頂中止しかり
527名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:10.72ID:7QyMHLYT0
>>56
指を9本無くした時点で本人も周りも止めさせるべきでしょ
新潟で遭難している父親と同じくバカでしかない
528名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:15.08ID:3JD2jOjM0
>>426
フミト
フミカズが限界だよな

フミヒトとヨシヒトなら読めんこともないけど
ノブカズは無理だわ
529名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:15.71ID:JHekDE8y0
>>454
こいつがこういう悲惨な最期になったのはイモトもあると思うがな
イモトを無駄に持ち上げたりしなればこんな無理する必要なかった
530名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:17.63ID:phok56/T0
>>501
体を張ったエンターテイナーとしては優秀だよ

あまりエンターテインできてないのが悲しいけど
531名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:18.89ID:Q9c2Vc7p0
単独無呼吸を達成
532名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:23.45ID:wfnVk/yh0
ヤクザでもこんなに指切らないのに
533名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:23.86ID:QH+2fu/u0
プロ下山家がようやく幕を下ろしたのか
なんか完全にカマッテちゃん状態だったね
534名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:26.92ID:j00V9HQj0
>>508
イモトについてるプロはものすごいらしいな
イモトのカメラマンやってるらしい人が登るドキュメンタリーみたけど
化け物級だった
535名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:26.96ID:ACzBlVrS0
>>432
亡くなっても叩ける精神が羨ましい
536名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:37.88ID:/a3+9yqb0
>>13
どういう意味?
山って登山よりも下山の方が事故率高いんだけどね
疲労が蓄積するし、登りとは違う筋肉使うから脚もつりやすいうえに、加速がつくから転倒しやすい
537名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:40.05ID:O3nnbL4B0
メディアの衰退で無理やり偽物をまつりあげてまでも金儲けしないとやっていけなんだろうな
これからはもっと増えそうだ
538名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:43.24ID:/ctnP+Vr0
今アベマでCMやってたぞ
539名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:44.31ID:0mNjPL8l0
>>457
私も会ったことある
いい人だよね

つーかこれ本当なの???嘘でしょ?
540名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:46.82ID:TeAtfc2L0
アベマで生中継するんじゃなかったの?
541名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:50.19ID:61nSVmqV0
>>462
国内の高山ってどこですか
542名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:53.36ID:wXGD3itj0
ベースキャンプで死亡って…(´・ω・`)
543名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:23:57.93ID:XPt0aWDv0
>>478
度数切れ
544名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:00.48ID:pjEdKKkU0
指を多数凍傷で無くしてる人だよね
かなりの変わり者だ
自業自得
545名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:04.04ID:sAu4Aiwi0
無理しないのが取り柄なのに
546名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:05.49ID:oKI3FQPH0
>>512
死にに行ったようなもんだから叩かれてんだろ
547名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:10.92ID:xRsuMt7p0
>>472
栗城も毎回金はうん千万集めてるんだよなぁ
548名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:14.07ID:mpH6MQ+90
危険なことばっかやって視聴回数稼ぐユーチューバーの元祖けみたいな人だったな
549名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:20.76ID:DCaJZqGN0
この在日パヨクのせいで貴重な血税が
550名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:22.46ID:isa+AdFu0
マジ?プロレスで死んじゃったか
551名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:25.28ID:YTob601U0
2ちゃんずっとかいてると
552名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:30.09ID:pG4nL9N+0
スポンサーついてると体調悪くてもやめるって言えないんだな
553名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:33.11ID:44cvLQ560
なすびとか東北大震災から
思いったってエレベスト登り始めて3年で登頂だろすげえな
554名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:34.24ID:B3ZNscu90
やっぱりエベレストクラスになるとベースキャンプでも生死にかかわるくらいの厳しさなんだな w
555名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:35.20ID:aLVPoTsA0
死にたがりだったからな、心からおめでとう
556名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:36.09ID:RixIGCeA0
亡くなったのか
ご冥福を
557名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:38.48ID:RINu2ja/O
>>496
まだ登ってないでしょ
558名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:38.53ID:6Wdd7rtv0
>>484
あ、この人だわやっぱり。
ロン毛じゃなかったな。
今風と言いたかったわけだけど。

まあなんにせよ、
なくなったんだから御冥福を祈ります。
559名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:39.75ID:xGu4yYmP0
エベレスト殺人事件

犯人は?
560名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:40.16ID:sR3yzMqD0
キャンプにいて死ぬとか下山家の風上にもおけないな
561名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:41.57ID:YTob601U0
最近訃報が続きすぎ
562名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:45.54ID:BhtdopOD0
AbemaTVがからんでるから頑張り過ぎたのかもな
563名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:47.04ID:OWUnBdgo0
まあ最後まで逃げなかったことは評価する
564名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:54.06ID:JjbkVtjd0
今年も著名人が多く亡くなってますね
565名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:54.54ID:zK0bHXUj0
滑落とか雪崩ならともかく
ベースキャンプで亡くなるとか
最後まで格好の悪い人だな
566名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:54.69ID:m2QN2mOT0
>>481
なんか上にブログはられてるが元から体調不良だったようだ・・
567名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:56.13ID:hpHYjQw50
中継が入ることで良いところを見せようとして、自分の能力以上のことをやろうとしたのかな
好きじゃなかったが、故人には敬意を払おうぜ
568名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:24:56.26ID:0OXitsTO0
カメタスマップに続いてabemaまた確変突入かよ
569名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:04.01ID:tQzeE8h30
>>385
山野井は燐隊長にも評価されるほどだからな
570名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:11.46ID:fKBV6Aj00
>>454
スポンサー付いて大々的に配信なんてなったら、早々に断念するのも難しいんだろうね
571名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:15.27ID:5R1T+0siO
山中ならともかくベースキャンプ
何かあったのか?
572名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:15.36ID:YR+xvK3/0
プロ下山家か
573名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:15.57ID:Tr1+VoAX0
>>412
エベレストといっても広いからね
一番高い山頂を目指すのでなければ誰にでも登山出来るんじゃね?
574名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:16.37ID:0tQlWo1n0
これどうするの

指を9本失った登山家・栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継

5月21日(月)昼4時より、AbemaTVにて登山家・栗城史多のエベレスト登頂を生中継することが決定した。

【写真を見る】果たして8度目の挑戦はどうなる!?

栗城は過去に7度、エベレスト登頂を目指すもかなうことがなかった。

4度目の挑戦となった2012年10月の際は下山途中で両手、両足、鼻が重度の凍傷に。それが原因で、右手親指以外の両手9本の指すべての第二関節から先を失った。

それでも諦めずに挑んだ2015年10月、2016年10月は天候不良により惜しくも登頂には至らなかった。

今回が8度目の挑戦。栗城は自身のTwitterやFacebookで近況を伝えており、応援コメントも寄せられている。

栗城の念願である標高8848メートル、エベレストへの登頂を見守りたい。

■ 栗城史多コメント

無事に標高7300mまでの順応終えて下山してきました。もう少し上まで上がる予定でしたが、悪天候でキリの良い場所でやめました。

7300m地点から、今回トライするルートも確認できました。(ルートに関してはアタック直前に発表します。それだけ慎重にやっています)

やはり7000mを越えると、違う世界です。何度もこの標高は経験していても、やはり緊張する標高でした。

ちなみに下山後に動画をアップする予定でしたが、中継班の電力などの問題があって更新できませんでした。すいません!

ベースキャンプからは山頂は見えないため、プモリというエベレストから反対側の山に中継班が移動して、最後のアタックの中継を行います。

登頂日は21日を予定しています。今は本当に心静かにして、全てを注ぐ準備しています。皆さん、応援ありがとうございます。
575名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:18.93ID:KYhPQhkB0
英文ニュース読んだら、シェルパ四人と〜って書いてあるけど
今回は単独をうたってなかったの?
576名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:20.88ID:B9+3FP570
>>357
>>475を見てみ
他にもマナスル登頂疑惑とか
577名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:21.48ID:3JD2jOjM0
登頂は金メダルみたいなもんだから一度は登って帰国後に
栗城エベレストスクール開校したかっろうな
578名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:23.18ID:oKI3FQPH0
>>535
命を粗末にするやつは叩かれても仕方がない
死んだら叩いちゃいけないなんて決まりはない
579名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:25.27ID:cDMoUJQt0
指落としたときだっけ?
西村知美ばりにワープしたのって。

個人の不名誉に関わるから真相を云わないのではなく、
むしろ今までの実態を教えて欲しいわな。
その上で、今までサポートしてたスポンサーの方々には、
今後は全うな登山家の方のサポートを継続して欲しい。
580名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:26.28ID:lXTQuwAS0
なるほどね、大手のネット中継をスポンサーにしてたのか
そりゃ死んでも登らされるわ
どうせ死ぬなら登頂する方向で中継はいれば万々歳だったのにな。
下山中では話題にもならん。
せめて金出したスポンサーに報いろよ。
581名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:27.14ID:bS9RloWR0
>>133
どうせ死ぬならスポンサーの利益になるように死ぬべき

崖から落ちるとき「リクルートー」って叫ぶとか
582名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:29.75ID:MOFZqOcm0
単独じゃなくて、チーム行動で栗城だけ体調不良からの下山失敗?

であってる?
583名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:30.89ID:Am5+mGgp0
>>534
高所順化には生まれながらの適性があって
トレーニングではどうにもならない
イモトは持ってる人
植村直己も持ってた人
だめな人は2000mくらい登っただけで目が充血したりする
こういう人は高所に留まり続けてはだめ
584名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:39.04ID:igCd+cJG0
嘘吐きの売名家が引くに引けなくなって自業自得で死んだ。
アルピニストでも冒険家でも無く
頂よりカメラの前で笑う姿が妙に癇に障った

( -人-) でも死んでしまえば冥福を祈らざるをえぬ
585名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:41.26ID:aVFflwNS0
全く知らん人だけど
おまえ等登山家とか詳しいのな
586名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:43.29ID:XGWJ+OjR0
>>444
イモトの不当な人気を中心に追い詰められてたんだろうな
587名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:43.47ID:Pk9N22GK0
安倍魔おわた
588名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:44.51ID:Tr1+VoAX0
エベレスト
エレベスト

たまにどっちか分からなくなる
589名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:45.52ID:O3sW7y1D0
>>539
全くだ、寂しいわな。叩かれても、生きて降りてて欲しかったな。
590名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:47.72ID:VMoqINsC0
ぱんぱかぱーん
591名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:49.42ID:xRsuMt7p0
>>529
関係無いよ
登る気の無いスケジュールで金集めが常態化してたし
592名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:49.72ID:aAH6f/710
キャンプでって、テントの中?
593名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:54.36ID:XgG1SUQP0
>>536
この人の事を調べてみては?
594名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:56.09ID:ugLcXssC0
パンパカスレは史上最高の盛り上がりを見せるのか?
595名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:58.81ID:Qys+SjR30
死ぬのが目的でいったんじゃないか・・・
596名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:25:59.11ID:cOJF/8Jw0
>>412
イモトはシェルパ沢山つけて帰りはヘリ、そんなの誰でもできると馬鹿にされてたけど
やっぱちゃんと訓練して鍛えてたからだろうよ
誰でもできることではないな
597名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:00.85ID:UbNvWI4D0
三浦雄一郎とこいつどっちがすげえの?
598名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:02.36ID:YuaYafmI0
誰がしらないけど
お前らのレス読むと下山芸人みたいだな
最近はそんなジャンルの芸人いるんだな
599名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:08.58ID:MO3Rb60F0
ついに死んだのか
600名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:11.05ID:3JD2jOjM0
>>560
エベレストの風下にいたんだぞ
601名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:12.35ID:oKI3FQPH0
>>565
キャンプ2な、ベースキャンプではない
602名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:12.55ID:Y1oM3f030
ホントに死んじゃったの?ネタじゃなくて?
もう山においてきてやったらいいじゃん。大好きなエベレストで眠れて本望だろ
603名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:16.48ID:44cvLQ560
>>547
なすびは登頂した時は2000万かかったとかいってたな
604名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:18.35ID:Xe09G67v0
8回やって全部失敗
うん雑魚だよ
本物の山舐め男
605名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:18.51ID:xGu4yYmP0
>>14
>>23
なんでIDかぶる

まさか同じwifi電波使ってる人が近くにいる?
606名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:19.02ID:K7xsrRYI0
認識の甘い無謀な登山をしたらどうなるか、先例に漏れず身をもって示したな
第二の栗城が現れないことを祈るよ
607名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:20.08ID:dDAHrAmP0
こういう結末は皆分かっていた
608名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:24.09ID:aOTekynk0
マルチ関係がこれで一商売するんだろうな
609名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:32.65ID:rC9qKHB/0
>>575
全盛期は2億円集めて数十人の栗城隊
610名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:38.41ID:ggPmQ/750
性格が良いのと行動に責任をもつのは全く別なんだよなあ
この人の行動は無責任なんだよ
611名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:39.91ID:gZBWi1yi0
下山家としてもプロではなかったな
612名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:40.53ID:g1UEW+Z00
どうしても
くりしろしーた、ってよんじゃう
613名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:40.91ID:VXLy+D4G0
どこのスレでもTwitterでもアンチが喜んでるのがこえーわ
614名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:41.28ID:2m9EVG9Y0
アベマやっちゃったよね
こうなること、素人でも分かるのに
配信とか煽って
615名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:43.18ID:8qF4phqD0
>>535
日本人ならともかく在チョンだから
616名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:43.30ID:yygdG4iF0
なんてことだ!パンパカスレを覗きにいかないと!
617名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:47.17ID:0aGtgmaL0
>>45
ドンピシャ言い当ててんな
618名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:47.53ID:pYR6OE210
>>45 で予想された結果の通りになってしまったね。
全く評価に値しない似非登山家だと思っていたけれど、引き際を間違えた。
それをさせたのは、この人を応援していた連中。
619名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:52.38ID:9Ljf4scv0
サイバーエージェントの株価に影響するか否か
620名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:26:54.73ID:NCrLViv80
>>444
生放送予定してたから中止にする権利が栗城になかったんだろう
アベ魔に殺されたようなもんだ
アベ魔側はヤバイとわかってるから放送予定自体消してるw
621名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:02.96ID:SCHmrgU80
肺が痛いって底酸素で死んだのかな?
622名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:07.12ID:0OXitsTO0
>>565
えっベースキャンプってどういうことだよ
623名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:14.65ID:WgjRufNF0
心配してくれてる人の声を聞かないから
624名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:15.31ID:w/q7aSKW0
〒95なかったらどっち道
625名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:16.65ID:248f5Ogr0
>>475
べつに血液ドーピングしても良いじゃん
競技選手でもないんだし
それとも登山にもドーピングの規定あるの?
626名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:21.50ID:Tr1+VoAX0
>>484
遊びで登ってるやつらが病院の席を奪うのが気に入らん
627名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:25.54ID:JDcUiqK30
詐欺師ではないだろ
むしろガチすぎるw
628名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:25.81ID:mDlpljni0
確か死体見つけても放置して進むのがマナーだっけ
担いで行ったら死ぬから。
629名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:26.48ID:6Wdd7rtv0
植村直己さんとどっちが凄いの?(´・ω・`)

小学校の時、映画鑑賞で、
植村直己物語を見たなぁと。

植村さん、あぶなーい!
てセリフ、今でもおぼえてるわw
630名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:30.21ID:j00V9HQj0
>>583
そういうのあるだろうなぁ
自分も呼吸器弱いからちょっと高い場所言って歩くと
すぐ酸欠で目の前真っ白になるからよくわかるわ
631名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:31.75ID:IS5iJ9Li0
あーこの人か、残念だったね
632名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:34.71ID:torRmuHs0
アベマやらかしたなあ、専門家が絶対無理だと判断してたのに資金援助したとか自殺幇助したようなものじゃないのこれ
633名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:44.46ID:hB6W/VBC0
アベマのせいか
634名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:44.53ID:6oztn8Fz0
遺体は下山出来たようだから恵まれてる
635名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:47.80ID:+r6P82IU0
発見って生中継用スタッフが同行してたんじゃないの?
636名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:49.45ID:/a3+9yqb0
この登山家の人って指失った人だっけ?
637名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:52.42ID:0n1ncnzS0
>>504
高熱と咳があったから順応以前の体調管理の問題だったのでは
638名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:54.38ID:isa+AdFu0
>>585
5ちゃんやってたら嫌でも目にしてると思うが
639名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:56.21ID:ilrR2nQO0
>>583

高度順応は興味深いな。
せっかくなのでアベマで特集してほしい。
640名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:56.41ID:WEUkrY9P0
AbemaTVがあるからひくに引けなかったのか
641名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:58.54ID:2RsbqHcp0
もう死ぬことが山に行く目的になっていたようだ。
642名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:27:58.84ID:fooCXNGe0
>>323
やはり肺炎くさいね
643名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:03.22ID:3JD2jOjM0
>>620
栗城としては無理してリタイヤするとしても登ってる途中でないと顔向けできんわな
644名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:06.66ID:uiAqihlT0
放送楽しみにしてたのに驚いたな
細々とでも無理しないでやれば良かったのに
645名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:11.73ID:fvLaj9ZB0
中継企画がなければ体調不良でとっくに下山してても不思議じゃない
中継やらなきゃいけないから降りられなかった
646名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:14.68ID:oVeNQFRk0
>>605
大きなプロバイダーだとよくある
647名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:15.65ID:Dsby1jvn0
>>620
いや、そこは放送しろよw
648名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:16.42ID:xq8bCHqj0
実質Abemaに殺されたようなもんだな
649名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:18.64ID:65yhi7Rf0
>>149
カヌーの人に似てる
650名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:19.95ID:Xe09G67v0
ちなみに

指9本失った理由は
スマホいじりたいから指ぬきグローブにして
凍傷になった後もスマホ触り続けたってあまりにもたわけた理由
651名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:26.14ID:diFfDumJ0
>>408
スポンサー集めはうまかったから参考になるところもあるんじゃない?
652名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:28.99ID:AYOjxk8y0
>>101
え、既婚だったの?
653名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:31.01ID:4TKKOFce0
こいつ山舐めまくってた奴だろ
本当のプロからしたら当然の結果なんだろうね
654名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:31.22ID:ahLIh1eo0
キャンプ2ってどゆこと?
655名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:31.70ID:BlOjKf7G0
意識高い系の雄、エベレストにて他界
656名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:32.83ID:Am5+mGgp0
>>625
山ではあんまり意味ない
平地に帰ってから長距離走が驚くほど楽になるくらい
657名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:34.49ID:QZmHWK0s0
>>1
ネパール語読めね〜ぞ
658名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:34.67ID:cGSzhYR00
アベマで放送予定だったのか
せめて通夜、告別式配信して視聴者参列させればいいんじゃないの
659名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:36.25ID:9qS4mSh80
これ半分アベまが殺したようなもんだろ
660名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:37.22ID:i0cIKiV/0
死ぬならデスゾーンにしろよ
661名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:39.05ID:pFs3DYpx0
ケイスケホンダじゃねぇなあ。
662名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:40.37ID:JMuESAK90
御山の間引きシステムが遂に発動した
663名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:42.14ID:sWStsN2x0
イモトが死ぬようなもんでしょこれ
唆したabemaは自己責任で済ませる気なの?
664名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:43.81ID:2uz5Sk5/0
>>504
こいつはなぜか高所順応を頑なに避けて弾丸登山ばかりやろうとしてた

いやまあホントにトップオブトップの登山家なら8000mから上は一気に駆け上がりダメージをうける前に下山するというやり方はあるんだが
こいつの場合それより遥か低層から弾丸なんだよw
665名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:44.07ID:pZENxpt30
abemaどーすんのこれ
666名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:44.43ID:MVQTFiKMO
>>507
だから死亡者あたりの自殺率は、神奈川県1.6%に対して東京都2.0%。
東京・警視庁の方が絶えず自殺で処理してるだろって。

自殺者数 2016
神奈川県 1213人
東京都 2220人

死亡者数 2016
神奈川県 77361人
東京都 113415人
667名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:49.33ID://iYGq3p0
wikipediaも5/21死亡になってるな。
668名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:49.61ID:g+d93XpK0
イモト
栗城

こいつらは現代プロ登山の癌
669名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:51.79ID:6ZsXefef0
スマホ触るのに指を凍傷でなくした、元ニートの人か。
RIP
670名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:28:54.72ID:N26gP3vNO
植村?って国民栄誉賞とったけどこの人との違いは何
671名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:03.06ID:Dsby1jvn0
>>634
そこはプロの下山家だからな…
672名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:04.42ID:hQfFq9VQ0
これは実話ですか?
673名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:12.61ID:JMaAI6CIO
え、なにこれ?
マジなん?
674名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:12.65ID:JpAKluqh0
死にに行ったようなもんだろ
なんてゆーか迷惑の塊
675名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:12.97ID:j6PYWynWO
アベマって何?
676名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:14.18ID:B9+3FP570
>>475
論点が全く違う
メスナーがやってるとデマ流した事が異常なんだよ
677名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:15.95ID:bdBorRaB0
AbemaTVでなに放送すんの?
葬式?
678名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:20.48ID:3JD2jOjM0
熱があるのにエベレスト目指すってのは正しい判断なの?
679名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:22.11ID:Q4petAfHO
えーマジで!?
この人の人生っていったい何だったんだろ
ちょっとこれは、親不幸だわ
680名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:24.65ID:RiTn+BtR0
自分のしたいことよりもとにかく有名になりたいのが先の、自己顕示欲特化型サイコパスだと思ってた

無様で愚かで救いようない死に方だけど、本人的には忘れ去られて生きていくよりも満足な結末なんだろう
681名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:27.31ID:4Q2L7rBO0
指が凍傷で無くなった下山家の人か
682名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:28.30ID:toODiBCa0
山を舐めたまま死んだのか
死ぬことも覚悟してやったのか
どっちだったんだろうなぁ
なんにせよ死んだら終わりだよなぁ
683名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:28.66ID:1wSVj0tm0
abema放送すんのかな
684名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:33.70ID:MiOuQrf70
abemaが殺したようなもんだろ www
685名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:39.91ID:ApqmLi3t0
え?abemaでなんかやるだろ?
686名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:41.54ID:qZ/F5Wnp0
>>578
お前の国じゃどうだか知らんが、日本では死んだ人は仏さんて言ってな
悪く言ったりしないもんなんだよ
687名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:43.25ID:e7non4cS0
ベースキャンプ2って、他にも登山者がいて、6400mぐらいの標高のとこ?
何で、そこで?低気圧の影響か?
688名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:44.34ID:SCHmrgU80
>>615
おまえ気にくわない奴みんなチョンとか言ってんの?
電車内とか街中のリアルではやめとけよw
689名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:44.78ID:rtuqH0eg0
https://lineblog.me/kuriki/archives/1062435390.html

10時に下山してたみたい
690名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:46.00ID:0n1ncnzS0
>>597
80歳で3回目の登頂した人と比べることが失礼
691名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:46.46ID:D0qx1+ts0
>>552
正真正銘の登山家だった故長谷川恒男氏なんかは
自前で一年中ガイドやって稼いでたけどなぁ。
事故の前あたり夏の涸沢で見た時に死相が出てた。
692名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:48.63ID:H1v4oQsW0
何故この人は金集めの手段として登山を選んだのだろう?R.I.P
693名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:29:50.27ID:1+SRB5Ym0
平成の植村直己が亡くなったのか RIP

親族にとっては酷だが登山家としては幸せだったのかもしれない
694名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:06.64ID:oVeNQFRk0
>>672
名器度は2
695名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:07.10ID:6ZsXefef0
おまえらも下山家とか言って無理させるから死んでも引き返せなくなったか。
696名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:07.22ID:AYOjxk8y0
>>117
スキー場の案内図みたいで楽に登れそうに見えてしまう
697名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:07.24ID:hB6W/VBC0
こりゃアベマも終わりかな・・・
698名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:10.91ID:AkNvnJ1X0
675 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 13:25:32.31 ID:4wl2vyCD0
3時間前
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
699名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:14.28ID:6Wdd7rtv0
>>630
酸欠になるとウンコ漏れそうと言うか、
漏らすことあるよな。
と、持病の喘息で失神したことある俺がいう。
病院内で良かったけど(´・ω・`)
700名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:15.86ID:B9+3FP570
>>625
>>676
701名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:16.05ID:xRsuMt7p0
>>603
https://camp-fire.jp/projects/view/5795
スポンサープラスこれで集めてたよ
なのにマトモに中継も現状連絡も無しの何処に金使ってるんだ状態
702名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:18.94ID:rIrQHqCL0
最期に自分がゴミになってりゃ世話ない
703名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:29.96ID:ACzBlVrS0
>>615
在チョンなのか知らないけど、
彼のメンタリティは見習うべき
704名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:34.15ID:2qc3D/3t0
>エベレストキャンプII

エベキャン△
705名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:34.85ID:8wjeIcJR0
これ本当なのか

>・単独無酸素でのエベレスト南西壁(最難関ルート)への挑戦を宣言
>・実際はシェルパ四人同行
>・シェルパが先行して第三キャンプ(7300m)へ向かい、その間栗城は第二キャンプ(6300m)に滞在
>・翌日シェルパが第二キャンプに戻ってくると栗城が死んでいた

>これマジだったらダサいってレベルじゃないやん
706名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:36.44ID:m2/4FO140
もしかして喘息持ちだった人か
707名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:37.29ID:BXcVcrZM0
>>4
>>7
>>13
こういう書き込みは以前もしてたんだろうけど謝るのかな?
書き逃げ?
708名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:37.43ID:cOJF/8Jw0
>>45
「出来もしないことをやるやる言って嘘ついて、
追い込まれてむちゃして死ぬのは本人なんだから
無責任な応援をしてはいけない」みたいなことが書いてあるね
まさにその通りになってしまったな…
709名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:40.57ID:b9TQz+OA0
>>492
栗城個人スレ470なんだな
びっくりした
710名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:40.71ID:t0P++hgn0
>>212
毎年億単位のスポンサーに協力金もらって登れよコラというプレッシャーをはねのけ
7回もエベレスト下山を成功させてるプロの下山家やぞ
711名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:41.03ID:dmzXhm+p0
>>650
これ信頼できるソースあるの?
スマホいじるためなら人差し指だけ開けとけばいいだろうに
712名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:43.43ID:NFAv+P7S0
このルートだとベースキャンプからキャンプUまでが最悪最難関、降りてくるのも難しい
生中継発表有ったときにベースキャンプすぐ上で引返してくるってレスもあった
713名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:45.50ID:oVeNQFRk0
アベマの番組表見ても載っていないよ
714名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:49.77ID:WpcQhlQu0
ここでいじられてるので親しみを感じていただけに悲しい
715名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:30:53.23ID:FFPEuJ4M0
ベースキャンプで死ぬとか最後まで飽きさせない野郎だw
716名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:00.30ID:tzRtQmXa0
マジかよアベマ退陣しろよ!
717名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:03.79ID:ndEnSqsm0
極地法など登山家の恥だ!!
718名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:04.01ID:6P+2XVAj0
さよならクリッキー
719名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:09.58ID:Am5+mGgp0
先輩達の言うことをちゃんと聞かないから
自分で経験するまでわからないんだね
経験した時には手遅れになったとしても
最後にはわかっただろう
720名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:13.79ID:75BHBuNwO
>>664 今までずっと高所順応やってなかったのか? 周りが勧めないと死ぬだろうに……
721名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:14.13ID:ve0kRBQW0
今時攻略レイプされ尽くしたエベレストで死ぬとか、ださいな
722名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:16.57ID:s63NITtX0
経歴を流し読みした印象では、バックに踊らされて亡くなったって感じか
723名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:23.46ID:yTUgKviA0
>>357
酸素をたくさん溶け込ませた自分の血液を、ここぞという時に自分に輸血する
みたいな話
724名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:24.96ID:0t64YLxi0
あれ、先日「指を失った登山家がエベレストチャレンジ」とか見たけどこの人か?
725名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:26.04ID:c88dJHYC0
>>536
プロ下山家だからだろ
726名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:27.98ID:phok56/T0
勉強しないのにお金もらって東大を受け続けているようなもんだ
727名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:28.75ID:elFQMabS0
>>634
え?そのまま現地にとどまって他の遺体みたいに登山の守り神や道標みたいにはならなかったのか
728名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:29.67ID:Tr1+VoAX0
>>625
論点違うだろ
批判されると「メスナーが最初にやってボクは真似してるだけ」と言ったが、
メスナーは「そんなことして登ったことは一度も無い」って言ってる

つまり、デタラメを平気で言う人間性である、ということ
729名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:31.90ID:q23P5j080
アベガー
730名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:34.57ID:MctqhN6Q0
AbemaTVで生中継って宣伝しまくってるよね
731名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:40.37ID:y7R9JnAU0
>>444
アベマTVの生中継というのが大きすぎたのでは…
732名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:40.58ID:INexMI4J0
登山詐欺師死んだか
ざまあ
733名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:41.53ID:pdxgFzYo0
結局、本人の性格なのか、周りの大人の事情なのか、
無酸素登頂が成功するまで死ぬまでやる、ってことに
決まっちゃってたんだよな。
才能的には成功しそうにない人だったから、結末は
こうなるしかなかった。
734名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:42.58ID:icpKnk5/0
>>668
イモトはプロじゃないだろう
735名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:45.05ID:kLvL1dUh0
>こいつはなぜか高所順応を頑なに避けて弾丸登山ばかりやろうとしてた
736名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:48.34ID:C5qsXwbB0
>>1

技術もないのに見えばかり張るから。
煽ったスポンサーも責任感じた方がいい。


それにしても、
アタックにも至らずに遭難とは。
737名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:31:57.10ID:ukz6bB/v0
この人は絶対死にはしないと何故か思ってたわ
本当に死んだのか不思議な気分だ
738名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:00.33ID:44cvLQ560
Abemaのせいにするのは違うわ
無理なら無理というべきだろ
739名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:03.09ID:ilrR2nQO0
妻子がいたとしたらかわいそうだな。
740名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:04.69ID:3JD2jOjM0
>>677
ベースキャンプに白黒横断幕で囲ってチベットから坊主呼んでお経上げる日本式の葬式するなら見るけどな
741名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:12.93ID:pG4nL9N+0
>>45
分析に基づいた予言てのはすげーな
742名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:13.46ID:LNmFxuDg0
下山家、山で死す
743名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:23.62ID:D9hrwdER0
キャンプで遺体で発見されたって事は、下山中ではなかったんだね。お一人で亡くなってしまった感じかな。ご冥福をお祈りします。
744名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:24.41ID:ahLIh1eo0
雪山とか絶対無理
闘将怖すぎ
745名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:33.69ID:+1YJYodW0
マジで死んだの?
アベマのノリが軽くて事故起こるぞと思ってたんだが…
746名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:36.19ID:90z7Ie7T0
指が無いのにやらせるなや
747名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:38.87ID:cOJF/8Jw0
>>711
山の下の方で指無し手袋でスマホいじってるのがテレビ放送されて
そのまま登ったんじゃねーかという憶測が
デマになって広まったものだったんじゃなかったっけ?
登山中も指無し手袋だったかどうかははっきりしない
748名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:42.37ID:voxXRSl90
なんでキャンプで死ぬんだ?
749名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:52.02ID:6ZsXefef0
焦る必要無かったのにな
しかしこの標高だと遺体降ろせなくないか。
現地放置するしかないか
750名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:52.18ID:aQUPPySI0
abema中継中に何かが起きそうな予感がしてたからみんな見ようと思ってたのに
やる前に死んだのかよ
751名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:55.12ID:Dkv/XDNx0
あんな指で登山したせいだ、引退して障害者団体向け公演で食べていけただろうに
752名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:32:57.92ID:sJMvHcwE0
せっかくスポンサー付いたんだから熱っぽくてしんどいから止めたいって言えないよねえ
苦しかっただろうに
753名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:00.86ID:IfuwYmHJ0
気球おじさんみたいな人なんか?
ここまでお前らにぶっ叩かれてるとこみると
754名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:01.21ID:O3sW7y1D0
>>716
アベが死んでりゃ良かったのにw
悪漢だけ残るのはつまらん。
755名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:01.29ID:sAgBdBdi0
ご冥福をお祈りします。
756名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:01.56ID:6Wdd7rtv0
>>721
登山家にとってのエベレストって、
素人の富士山の登山みたいなもんって感じなの?
757名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:05.52ID:pFs3DYpx0
【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
758名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:14.81ID:06dX/ma/0
体力も実力も知性もないのに無理して偉そうに熱く語って
山登っては失敗してプロの下山家言われて
スマホしたくて指出し手袋で登って凍傷で指落として
結局またスポンサー募っては山登る
講演会でそれっぽいこと言って稼ぐ

当然失敗するとは思ってたけど
さすがにこんなことになっても同情し難い
全てが自業自得すぎてフォローできないんだよなあ
759名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:15.91ID:CBjtSgVl0
>>648>>659
はいはい安倍魔のせい
760名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:18.21ID:MiOuQrf70
>>738
放送できなかったら違約金数千万円とかの契約だったんだろ
761名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:18.28ID:uiAqihlT0
アベマはネットのくせに無駄に金掛けすぎてフットワークが悪い
日時は指定しないで好きな時に自由にやらせる位で良いんだよ
テレビから都落ちしたのを金の力で躍らせてるだけでただの劣化テレビ
762名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:19.18ID:wXGD3itj0
>>650
アホ確定したのコレだよね(´・ω・`)
iPhoneたたきにも使われる始末
763名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:21.91ID:hJq1VbtI0
技術の無い者に出資してその気にさせてた奴らもクソだろう
764名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:24.43ID:ZsGw0O4z0
コイツに関しては本当にスポンサーは罪深いと思うわ。
こんなことが出来るような技量の持ち主じゃなかったんだろう。
765名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:27.69ID:q+LUjkA+0
>>705
死んでから嘘がバレるとか
栗城らしいというか…
766名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:29.68ID:AYOjxk8y0
>>149
グリコなんでこんな無謀な人を応援したんだ
767名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:32.25ID:m2QN2mOT0
>>737

体調管理も含めネタで挑んだらホントに死ぬ、いい反面教師となって受け継がれるのだろう
768名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:36.53ID:j6PYWynWO
亡くなったのテレビでやると思う?
769名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:45.01ID:oKI3FQPH0
>>748
キャンプと言っても6400mの高地だから普通に死ぬ
770名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:54.70ID:3JD2jOjM0
>>689
ちゃんと下山してるじゃないか
判断が遅いんだな
771名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:33:55.93ID:Whaco65Y0
コイツってイモト叩いてたやつ?
772名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:01.43ID:hB6W/VBC0
アベマは最近無理な番組ばっかりやってるからねリアルガイジとかw
そりゃいつかは犠牲者出ると思ってた
773名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:02.27ID:wEvjiBiE0
山で死ぬとかプロの下山家失格だわ
774名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:02.51ID:fDcqGDiA0
ご冥福を祈る
775名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:04.09ID:ApqmLi3t0
abema中継中に死んでたら伝説だった
776名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:04.48ID:591KLjCeO
やりたいことして人生終わったんなら幸せなんじゃないの
777名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:07.44ID:380tKysB0
おそらくシェルパにSPOT持たせてC3にいると偽装
本人は停滞中のC2で死んだんだろ
いつも高度順応サボってるやつがBCの時点で障害でてるのに無理するからこうなる
ある意味、栗城隊長らしい最後といえるだろうな
778名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:10.02ID:8Pu/m9z90
>>705
スマホいじってて死んだんじゃね?
779名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:15.07ID:elFQMabS0
>>711
指を無くせば念弾が強くなるから
780名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:17.67ID:0t64YLxi0
>>757
あ、これだ
あっさり逝き過ぎだろ…
どーすんだサイバーエージェント
781名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:20.12ID:qD3NcoF80
あれ?Abemaで中継するってスレ読んだばかりなのに展開が急過ぎて
782名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:20.46ID:h3T8X23B0
指ほとんど無くしても登ろうとしてた人か
ご冥福をお祈りします
783名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:20.68ID:dpyzgkNZ0
こんな感じか?

三浦雄一郎>>竹内洋岳>>山野井泰史>>平山ユージ>>>>>>>イモト>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>栗城史多
784名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:21.75ID:+Ylx8hbD0
結局この人は何がしたかったんだろう
785名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:23.54ID:I0DqnVrS0
まぁ自業自得
786名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:23.70ID:1iTZ7mCY0
ケイスケホンダもワールドカップ優勝を目指して死なないと、栗城超えは出来んぞ
787名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:24.73ID:2qc3D/3t0
でも「下山家」って誉め言葉だぜ?
山は下りるのが難しいんだ
788名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:27.75ID:rHoIi/z50
素人が安易に登山家の真似事をしてたら、いつかはこうなる

無謀な登山を少しでも減らせるよう、
何がどうしてこうなったか、しっかり放映してほしい
それが煽ったマスゴミの最後の良心だ
789名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:32.53ID:3r3YJdxU0
よくワカランが
プロ下山家が下山中に死んだのか?
790名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:34.47ID:0OXitsTO0
映画化決定?
791名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:35.09ID:XgG1SUQP0
>>707
は?
792名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:36.28ID:6P+2XVAj0
遭難死ではなく病死
793名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:37.77ID:380tKysB0
>>771
なすび叩いてた人
794名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:39.11ID:+SkhWOMe0
なんか別人の遭難事故だと思うけど(多分バックカントリースキー)、
ごちゃん(当時にちゃん)で知った人だと思う。

なんか虚言癖的なおかしさのあった人でしょ?
795名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:39.90ID:hSEIWSrt0
嘘に嘘を重ねて後には引けなくなっちゃった感じか
796名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:42.47ID:CBjtSgVl0
>>760
知ってんのかよオイ
797名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:43.50ID:g+d93XpK0
>>734
プロじゃないと言いながら業界に多大な迷惑をかけたイモトが一番問題だよなあ
栗城はプロとしてルールに沿ってるからマシだが
798名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:47.04ID:Mfk3QeLE0
放送日は28日になってる
799名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:48.58ID:bdBorRaB0
最後まで嘘で固めまくって死んでいったか
哀れだな
800名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:50.22ID:Q4petAfHO
>>650
当時の該当スレで皆で失笑したよね…
1本残って良かったね、ネットやれるねって。

粘ってしばらく切らなくて民間療法なんかやってたね。
真っ黒な指をネットに晒して。
801名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:50.80ID:xRsuMt7p0
>>620
2016年にぶっちしてるんだよなぁ
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8fuBWxEdedsSu5
802名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:52.83ID:qZ/F5Wnp0
まあでも登山家なら山で死ぬ覚悟はあったろ
そう悪くない最期だと思うがな
803名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:55.42ID:oKI3FQPH0
>>686
複垢でご苦労さんw
804名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:34:58.44ID:WD/DAHw30
>>748
体調管理が出来てないから途中で動けなくなって、キャンプに戻って立ち往生からの衰弱
805名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:02.91ID:ViadAhK40
>>776
ホンコレ
身の程を知ることを是とする最近の風潮は嫌気が差しますね
806名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:07.70ID:qITFheWC0
全指壊死ニキから全身壊死ニキになったのか
807名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:08.69ID:AkNvnJ1X0
生中継はよー
808名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:11.31ID:fvLaj9ZB0
>>711
厳密には、凍傷になった時に水泡を全て潰して治癒できなくなり切断に至る
(凍傷に関する知識がなかった)
809名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:12.20ID:6ZsXefef0
関係ないがイッテQもこんなふうに事故起こるまで続けるだろ
やめてしまえあんな海外に迷惑かける番組。
810名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:12.35ID:LBOHqGpF0
あれ?
生中継するとか言ってたやつか
811名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:15.49ID:380tKysB0
プロ下山家じゃなくてアマチュア下山家だったか
812名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:18.30ID:TeAtfc2L0
キャンプ2って低いの?

こいつは登山家としてはかなりレベル低かったみたいだしな
813名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:19.68ID:KEKWshXb0
>>72
お大師さんと並べるな
814名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:25.96ID:LNmFxuDg0
病死か、自殺か
815名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:30.56ID:JpAKluqh0
>>698
滑落したわけじゃないんだ
酸素って大事だ
816名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:30.97ID:GdH19+6O0
日本的にいうと死亡ではなく心配停止の状態だな
817名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:35.00ID:ApqmLi3t0
>>790
グリズリーマンと同じ棚に並ぶな
818名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:35.54ID:vr8yMc530
毎日のように大物が亡くなるな 
819名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:40.09ID:X5Vr+cBU0
遺体になってまで下山計画はばっちりだな
これまでこの人を持ち上げてきた人もこれを機会にちょっとは考えてほしいもんだ

>>395
嘘ついてな
もう装うのも無理になってたんだろ

何がここまで駆り立てたんだろうとは思うがこのままでは早晩死ぬだろうとは言われてたし
今回はその可能性が高いだろうとも言われてたしな
本人はそこを生放送したかったんだろうがまあ下山家としての念願は果たしただろう
820名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:41.90ID:dmzXhm+p0
>>779
フランクリン乙
821名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:49.97ID:aty30Fen0
華麗なる下山に失敗か
プロゲザニストとして情けない
822名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:56.23ID:yoYJgGoA0
>>531
クソっ、こんなんでwwwww
823名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:59.28ID:bAlnWAh60
3.5流やし
824名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:35:59.60ID:+5Dkqdzr0
この人は無酸素で登頂してる人でしょ?しかも指ないし。
825名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:08.06ID:tcqn81Ci0
驚くことではない
遭難死するまで登山を辞めない登山ジャンキーが
山で遭難するのは当たり前
826名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:10.05ID:x0dYg1Sv0
>>781
普段ならすぐ下山できたが、中継が入ったからある程度チャレンジ見せる必要があったのでは。でこの結果。
合掌
827名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:10.04ID:96v0dBW/0
エベレストでスマホいじるために指ぬき手袋で登っちゃったり
壊死した指を蘇生するためにオカルトにハマったりとこの人は軽度の知障だったんじゃないかなあ
ご冥福
828名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:12.24ID:Tr1+VoAX0
>>797
イモト何したん?
829名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:12.71ID:D0qx1+ts0
>>693
それは植村直己氏に失礼。
830名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:12.78ID:G28y1Gl/0
登山の様子を放送するらしかったけど
どうなるんだこれ
831名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:17.77ID:+425kwP10
初めて、天に登ったことをたたえる
832名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:19.55ID:+vkKclxz0
こいつの死から得られる教訓は、正直に生きましょうってこと
833名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:21.77ID:xRsuMt7p0
>>705
毎度や、上のキャンプへの荷揚げのスケジュールが毎回おかしいし
ペラペラのバッグだったりで何時も突っ込まれてた
834名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:32.92ID:ZKeRDnT/0
>>818
こいつは金だけのクソザコだぞ
835名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:33.62ID:0ODh3S0m0
追悼番組で偉大な登山家に祭り上げられるんだろうな
アメバスタッフの編集の見せ所だな
死者に異論なんて言えないから放送したもん勝ちだろう
836名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:36.54ID:j6PYWynWO
栗城の代役誰?
837名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:39.32ID:haoLHgI80
まぁ本望だろ
山にとってはゴミが増えただけだが
838名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:46.75ID:sVG9DfiS0
>>45
>もうひとつ、嘘がいけない理由があります。どちらかというと、こちらのほうが問題は
大きい。それは、栗城さん自身が追い込まれていくことです。応援する人たちは「次
回がんばれ」と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルー
ト核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます。それでも
応援できますか。

>栗城さんは今のところ、そこには足を踏み入れない、ぎりぎりのラインで撤退するよう
にしていますが、今後はわからない。最近の栗城さんの行動や発言を見ると、ややバ
ランスを欠いてきているように感じます。功を焦って無理をしてしまう可能性もあると思う。

>そのときに応援していた人はきわめて後味の悪い思いをする。しかし応援に罪はない。
本来後押しをしてはいけないところを誤認させて後押しをさせているのは栗城さんなの
だから。嘘はそういう、人の間違った行動を招いてしまう罪もある。そして不幸と実害は
こちらのほうが大きい。



なるほどな
まさにこの人の言うとおりになったと
839名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:51.97ID:380tKysB0
>>809
栗城隊長のケースはかなり特殊だけどね
おそらくイモトと比べて技術も体力も高度順応力も比較にならないほど下
840名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:52.18ID:gBO23K+F0
>>738
アベマで宣伝しまくってたし相当金かけてたんだろ。
本人がそれを知らないわけない。
アベマが強制的に続けさせていたとは思わないが
アベマへの忖度があったことは間違いない。
841名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:52.97ID:f1Rcettd0
先日、映像の世紀(旧作の方)を見ていて、エッフェル塔から飛ぼうとする男をやっていたんだな。
興行師から金を貰い、数台のカメラがバッチリスタンバイしていて、引くに引けなくなっていた。
で、躊躇しつつも飛び降りてアッサリと即死。その一部始終をカメラは撮影し、死体を引き上げて
行く様子を群集は只見ていた。好奇心が勝ってしまい、集団で失敗する挑戦を観察しただけ。

今回の事案も全く一緒。本人もどうかしているとは思うが、普通は止めるやつが居るはずなのだ。
少なくとも、資金提供しなければ挑戦も出来はしないのだから。好奇心の高い無関心という件。
842名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:55.15ID:Zk3Z4YCP0
登山家が山に登ろうと練習して死んだんだから本望の死だろ
宣教師が住協者になるようなもんで山に命捧げたんだよ
 ある種の宗教だろ こういう人らの情熱という奴は
843名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:36:57.27ID:b8k0E3Ct0
しかしアベマも相当イカれてる
エベレスト登頂の生中継なんて死の瞬間生中継の可能性あるわけで
844名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:02.73ID:6Wdd7rtv0
>>762
iPhoneなんか使わずに、
俺が使ってるTORQUEなら、
手袋のままで操作できたのに(´・ω・`)
845名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:02.80ID:2uz5Sk5/0
>>596
「誰でも出来ること」を毎回しっかりやり遂げるってのは実は誰にでもできる事じゃないからねえ

登山家からすれば「誰にでもできる」レベルでも一般人がそれをやるにはキチンと手順を踏まなくてはならないし過酷なことには変わりない

そこを省いて上っ面の派手さだけを求めてしまったのが栗城みたいな輩と思っておけばいい
846名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:03.35ID:90z7Ie7T0
踊ったのか踊らされたのかわからんがナム
これで金を得てたろうからやめられんわな
847名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:10.53ID:e5cmxywI0
>>333
あの世に初登頂だぞ(単独・無呼吸
848名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:13.63ID:xxwlOg8sO
芸スポの方のスレに、テントで練炭で暖をとっていたと有ったが、事実ならマヌケとしか言い様が無い
849名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:15.96ID:aty30Fen0
野口健のコメント出ないか
850名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:18.34ID:pdxgFzYo0
>>45 はホントよくまとまってんな。
851名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:19.67ID:GpOQJI2U0
アベマで今日の4時から放送ってきいたけど
話題性かっさらってアベマホクホクw
852名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:33.62ID:elFQMabS0
>>830
これから自分の葬式を放送できるやろ
853名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:35.34ID:dpyzgkNZ0
今のうちにアベマの放送予定の魚拓取っとけーーー!!
854名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:35.40ID:fvLaj9ZB0
予備校にも行かずに東大受験を何度も繰り返すようなもんだ
別にやるなじゃないけど成功するわけがない
855名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:38.01ID:hSEIWSrt0
>>808
どっにしろアホだな・・・
856名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:40.19ID:2qc3D/3t0
死に場所を探してたんだろ
857名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:41.61ID:IknfO7B80
ちょっとかわいそうにな
コイツがいくらインチキ臭くても、それで死んだりケガしたやつはおらんのだろ?
858名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:44.82ID:y7R9JnAU0
>>801
この時は6度目の挑戦だったのか…
859名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:45.17ID:rC9qKHB/0
エベレストより高い場所
860名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:51.95ID:zV/6Da860
シェルパとか言うクソブラックな仕事
隊の荷物の多くを担いで先行して足場固め
最近の欧米登山者には奴隷のように扱われて殴られたりする
死んだ時の補償金4万
861名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:53.23ID:c88dJHYC0
プロ人質の安田さん思い出したわ
862名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:55.62ID:j00V9HQj0
>>699
わかる 肛門がなんか変な感じになるわ
バッチくてゴメン
863名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:37:55.82ID:h3T8X23B0
>>814
自殺もありそう
今までの行動見てるとメンタルどっかおかしそう
864名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:00.93ID:6PEVNgaN0
お前ら否定しすぎ。
かなりの山を登頂してるから
865名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:01.56ID:mWFJAuLv0
キャンプ2より無線
2018/05/19 20:48
(中略)
体調は、若干咳がでるくらいで(遠征)前半にあった咳や熱はほぼなくなっています。

今、チャンスがあると思っています


バッカジャネーノ。若干咳がでるくらい、ってダメやん
866名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:07.30ID:75mXAgmh0
>>838
死んだのはこの人の予想をはるか下回る6500mだけどな
867名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:08.10ID:SCp8RGFY0
>>45
読んでみたがよくわかった
悪い予測の通りになってしまったな
868名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:13.03ID:R5/yvqho0
>>705
単独(シェルパ4名)無酸素
最後までカッコ悪いままか
869名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:24.63ID:6vo6YFqa0
もしかして

負ける時は死ぬ時

とか言ってるやつ

だったのか?彼は?
870名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:25.61ID:3JD2jOjM0
>>705

真夏によくあるパチ屋の駐車場みたいだな

>・実際はシェルパ四人同行
>・シェルパが先行してパチンコ屋へ向かい、その間栗城は車(炎天下)に滞在
>・翌日シェルパが車に戻ってくると栗城が死んでいた
871名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:26.27ID:TnmGBEFz0
スポンサー集めてウハウハできればええやって感じの自称・プロ登山家だったん?
何か書き込み見ると評判あんまよろしくねいね・・・
872名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:33.22ID:ytv5F0la0
半日前に登頂達成した日本人グループがいるというのに
この人は麓で何やってんの

https://blog.goo.ne.jp/kenken8848/e/c274fe27a52ae5a1db143a256c2b79ff
873名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:39.74ID:0EjIc9T40
本人は死ねて安心しただろ
このまま失敗だけでは金にならない
874名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:40.28ID:bAlnWAh60
>>305
どうだろう
登山家語って楽して金儲けしてたけど
指失ったりこの年齢になって自分の覚悟とは別にもう引き返せないところに立ってしまってたってイメージだわ
875名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:44.93ID:m2QN2mOT0
>>757

加工じゃなければ一般の登山家?素人?でも予言できるほどなのか(´・ω・`)レスよんでるとなるべくしてなった形だなこれ
876名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:46.09ID:2Br07VUk0
>>838
ヤバイな見事に予言通りやんか
877名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:48.86ID:2qc3D/3t0
>>854
いとこが塾も予備校も一切いかずに早稲田と東大を合格して東大に行ったわ
878名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:49.31ID:N6iPDMRz0
この人がなんちゃって登山家で問題児なのは分かったが、なぜ下山家と言われてるのかがよくわからん。
879名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:49.75ID:R31/0JgF0
AbemaTVどうすんの
880名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:50.33ID:2nmooF6D0
持ち上げられすぎて死んだようなものでしょ
881名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:38:53.85ID:WIbkVfcn0
>>45
の森山憲一ってのはただの雑魚ライターやぞ。
何をありがたがってんだよ。
882名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:00.70ID:yUoEl+Vw0
この人が遭難したキャンプ2って、トレッキングツアーで行けるとこなんだだがww

ブリザードでもあったんか?
883名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:00.79ID:x0dYg1Sv0
>>849
コメントしづらと思うよ。かなりのコメント力が求められる。死者に敬意を払いつつ、真実を語る。
884名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:02.17ID:Qys+SjR30
過酷な環境っつってもキャンプ2ってベース張るとこだろ?ここで耐えられないとか
体全然できてなかったんじゃないのか?いまさらだが・・・
885名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:08.68ID:4FZ8GUFlO
やっぱり死んだ
この人に金出したり、持ち上げてた人たちは何を考えてたんだろ
886名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:12.05ID:ukz6bB/v0
>>767
どんな状況でも笑って下山してくるイメージあたんだけどな
やっぱエベレストは厳しいわ
887名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:13.96ID:Zk3Z4YCP0
 山を登ろうとしたら、気が付いたら三途の川渡ってた
どうしてこうなったか 分からねえ恐ろしい片りんに出会ったきがした
888名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:19.95ID:MiOuQrf70
>>879
追悼番組かな
889名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:21.71ID:wXGD3itj0
エベレスト無呼吸下山達成(´・ω・`)
890名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:24.80ID:rC9qKHB/0
Wikipedia
2018年5月21日 - 8度目のエベレスト単独登山中にキャンプ2付近で死亡したのが、同行したシェルパ4人に確認された。[32]
891名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:27.53ID:TX9eLfcW0
http://www.glico.co.jp/nobukazu_kuriki/
スポンサーどうすんだ
892名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:29.55ID:Y25OEagW0
>>146
アホやな
893名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:33.11ID:/heJPfkH0
6200メートルぐらいだと居るだけで体力削られるからね
ハムスターみたいな栗城が体力尽きてもおかしくはない
894名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:33.95ID:dmzXhm+p0
>>851
放送できるんか?
すれば視聴率すごそうだけど
895名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:36.91ID:LA6Q72Nw0
え? マジで?
あめばで登山の様子を生中継するんじゃなかったの?
896名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:40.95ID:ve0kRBQW0
>>756
難易度低いとは言わないけど、散々いろんな人が攻略済みだから、なんかあってもルートがあるって感じ

ルートさえ定かじゃない危険な高山は他にもいっぱいある
897名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:45.75ID:wiXU/B9s0
飯食ってきたけど確定したん?
898名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:49.00ID:pf+Ff4FT0
プロ下山家とか言ってバカにしてたお前らは土下座して謝らないとね
この人はギリギリまで命を賭けて下山してたんだよ
899名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:56.41ID:GpOQJI2U0
今日の4時から放送らしいかアベマどうすんやろ
900名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:39:59.35ID:+vkKclxz0
>>838
栗城が山で死ぬのは時間の問題だったな
901名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:00.11ID:sbLwkyqm0
7400m地点から下山を初めてあまり時間が経過してないうちに6300m地点で遺体発見?
いやいや登ってなかったろそれ
902名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:03.63ID:YjPii+iD0
>>874
それはあるな
903名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:06.62ID:elFQMabS0
>>883
野口「彼の置いてきた備品を掃除するためにエベレスト昇ります!」
904名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:15.70ID:gYut1P+Z0
危険な挑戦の背中を押し続けたスポンサーは反省してほしい
905名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:17.48ID:y7R9JnAU0
>>838
> 99.999%死にます。

まさにこの通りに…('A`)
906名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:18.34ID:GWDvrIuc0
>>865
何これ高山病?
907名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:18.70ID:hxjNf4BU0
お前らに下山家とバカにされてたこと知ってたんだな
お前ら残酷だわ
https://m.newspicks.com/news/873505/body/?sentlog
908名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:20.03ID:6P+2XVAj0
冒険家としては風船おじさんのほうがずっと偉大だった
909名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:23.80ID:N1/NDjrH0
>>897
確定してるよ
910名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:24.94ID:MCUU6g+A0
チャレンジしたこともないやつがどうして栗城を馬鹿にできるのか
911名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:25.83ID:j00V9HQj0
>>886
登頂は期待してなかったけど
元気に下山してくるのは期待してたよな
912名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:27.06ID:pYR6OE210
>>841
まったくだよね。何が夢だ、挑戦だ。
無謀をあおった連中(企業・人)は全部、自殺補助した自覚を持て。
他人に感動を求めるな。
913名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:28.42ID:isBY0lF70
>>890
単独登山なのにシェルパ4人同伴…
914名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:29.34ID:KMzQcW0z0
>>291
akbの登山企画でも調子悪くなったらすぐ下山高山病の兆候が出たらすぐ下山しないと危険
915名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:32.30ID:LpxrUlww0
>>15

指芸人では?
916名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:34.69ID:bAlnWAh60
>>483
登山家の真似して金稼いでたらスポンサーからのプレッシャーが引き返せないところにいたんだろうな
917名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:36.84ID:daiYl7X50
死因はなに?
918名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:41.66ID:ahLIh1eo0
>>838
慎重に慎重に、核心部に突っ込まなかったのにね(´・ω・`)
919名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:43.82ID:oKI3FQPH0
ろくに高知順応訓練をしない
シェルパ使ってるのに単独と嘘を付く
毎回いいところで降りてくる簡単なお仕事
指が壊死してんのに切らないで治そうとして更に悪化
体調が悪いのにabemaがあるから無理して登山

これで死んだからって叩くなって方がおかしい
920名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:48.05ID:PNXzhW4O0
ふは
わろし
921名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:49.53ID:3JD2jOjM0
>>890
もうシェルパが登ればええよな
922名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:54.17ID:PJFM7DtX0
死に急ぎ野郎
923名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:54.21ID:mR7X4BpN0
エベレストとてあちこちに放置したいがあるんだろ
924名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:54.34ID:8Pu/m9z90
シェルパ使ってたのかよダセェ
925名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:54.54ID:ipVHU1Nl0
次はイモトがやらかすのか?
926名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:55.10ID:/a3+9yqb0
>>654
どゆことって?登頂アタックする前に幾つもキャンプ場経由するじゃん
927名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:40:58.71ID:3+XK0fdu0
山で死ねて本望ってやつでもないんか
928名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:03.55ID:GJPRYpYn0
金に踊らされたんだろうね。
家族は借金背負わされないようにしないとね。
929名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:05.69ID:Tr1+VoAX0
>>45
見事過ぎる分析
そして、その予測された未来を正確に辿ってしまった栗城
930名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:05.76ID:nLOlMJPy0
Abemaが殺した
931名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:12.14ID:KZpYLM100
>>849
今朝日本に帰ったらしいから寝てるんじゃねーの
932名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:16.43ID:pG/pmW4A0
生放送楽しみだな
933名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:20.99ID:6oztn8Fz0
2009年秋、2010年秋、2011年秋、2012年秋、2015年秋、2016年秋、2017年春とエベレストに7回挑戦しているが、登頂には至っていない。

諦められなかったのか・・・、運の悪い人だ
934名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:29.27ID:I0DqnVrS0
単独じゃないのが死んでバレたのか
935名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:30.22ID:phok56/T0
>>872
ヒマラヤの天候は数時間でぜんぜん変わるよ

俺が昔カンチェンジュンガにチャレンジしてた時、前日の登山隊が全滅してたし
936名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:30.39ID:mR7X4BpN0
体を張ったネタ登山家
937名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:35.81ID:zciHcnw30
これ半分アベマのせいだろ…
938名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:38.99ID:elFQMabS0
>>917
凍死。
疲れてキャンプで寝てそのまま永眠コース
登山者の死因定番NO1
939名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:40.42ID:Eb/yH7b80
アベマも災難だな
過去に登頂したした騒ぐ人もちゃっかりヘリで下山してたり酷いのも居たけど
生きてるだけマシか
940名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:40.69ID:3YGusPyH0
>>262
遺体なんか水や食料運搬より優先度低いだろ
941名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:41.89ID:sWStsN2x0
>>753
気球おじさんはちょっと頭が弱いだけでマスコミの被害者だぞ
942名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:44.22ID:bAlnWAh60
はい
3.5流って言われてる動画

943名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:45.31ID:k4cUb9Eq0
キャンプって安全な訳じゃないのか
944名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:52.57ID:GJPRYpYn0
>>899
追悼映像編集中じゃね?
945名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:41:52.63ID:voxXRSl90
この人一人では登ってないんでしょ?
人で死ぬの
946名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:03.11ID:/a3+9yqb0
>>926
登頂×
頂上○
947名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:09.93ID:380tKysB0
昨年までSPOT切って偽装工作が散々言われてたから
今回はシェルパにSPOT持たせてC3にいるように見せかけてたのか
しかし本人はC2で死んでたなんて結末は笑えないが
948名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:21.94ID:BjNVbOK30
精神のおかしい自殺願望者だろ。
949名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:29.22ID:y7R9JnAU0
>>938
滑落だと思ってた
950名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:29.22ID:VNp2hh2W0
魔法の粉で再生するからへーきへーき
951名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:29.70ID:LA6Q72Nw0
登山チャレンジで手の指9本落として、馬鹿にされたまんま亡くなっちゃったか…。
952名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:30.40ID:IQwNZLdu0
「下山家ね(笑)。でも…登山家は下山しな
いとダメですからね。失敗か成功かだけで世
の中を見る"空気"って、果たして意味あるの
かなと思います。」
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujiokatoshimichi/20180417-00084096/
953名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:30.89ID:XgG1SUQP0
>>841
詐欺師、詐欺に溺れるみたいなもんでしょ
954名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:32.91ID:L5tZGtmh0
下山家が下山出来なかったのか…
955名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:33.45ID:3JD2jOjM0
>>910
無謀なチャレンジを美化するなよ
956名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:35.73ID:xLiyPAUz0
こいつさー
前から高山病が克服できなくて
登頂失敗してたんだから
やめとけばいいのに
まあ死にたかったんだろうな
957名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:46.38ID:yyDi4jZA0
>>907
彼はそう馬鹿にされる十分な理由があって、
エベレストなんて登ったら本当に死んじゃうからやめなさいって、
散々本物の登山家とかから言われてたんだよ。

夢だとか挑戦だとか綺麗事言ってるけど
やってた事は単なる無謀

その結果がこれってだけ
958名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:47.09ID:bAlnWAh60
>>838
楽して金儲けはできないってことだな
959名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:51.73ID:jQYLczSo0
死に場所すら良いような偽造されてて草
960名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:53.34ID:609sHMFq0
依存症だわ
961名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:53.44ID:VMoqINsC0
本スレ

パンパカパ〜ン♪また死にました Part362
http://2chb.net/r/out/1526215778/
962名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:55.23ID:0cjPpFWK0
Abemaは死ぬことも想定してるんじゃね?
963名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:55.43ID:E/6Q+rFR0
>>910
イモトに負けるような奴だからなあ
964名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:42:57.74ID:nc9KYgK1O
【NHKテロップ】関西学院が日大を共謀罪で警察へ被害届提出
965名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:00.25ID:gTkFKIH60
>>910
いやこいつチャレンジしてないから
966名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:00.48ID:D0qx1+ts0
>>835
登山の登頂新記録みたいなのは、イギリスの探検隊時代から自己申告が基本だからな。
それをいいことに適当な事をやっちゃうと後継が迷惑するだけ。
967名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:05.96ID:u+eLZpji0
100%自業自得なのに
なぜ死ななければならなかったのか的な記事書くのどこ?
968名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:11.73ID:m2QN2mOT0
>>838

無知な自分がよめばまるで予言者だが
上のツイートのように山に熟知した人なら分かるんだろうな・・結果その通りになってしまった
969名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:12.02ID:K6Ad8pu80
好きな場所で死ねた幸福者
970名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:12.64ID:+1YJYodW0
あーあー久しぶりにこの人の名前見たと思ったらその日に死ぬんじゃないよ
971名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:14.75ID:8Pu/m9z90
>>934
ダサすぎないかこれ
972名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:21.05ID:TX9eLfcW0
エベレストの死亡率って最近は1%くらいらしいな
あまりに人が登ることで総数が多いから死体だらけらしいけど
973名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:22.29ID:ZbRy2E8/0
>>933
悪いのは腕と諦めだけだろw
974名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:22.67ID:Eu6VhX270
何回目の正直だったっけ?
死にぞこないだったが今回は死ねたっていう体を張った芸か・・・。
975名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:28.25ID:qWuhiuWI0
ビックマウスに成功者はホントいないな
976名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:34.62ID:gq/4tW6S0
>>913
栗城基準ではシェルパが自分より後ろにいればセーフ
977名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:43.15ID:bAlnWAh60
>>910
してないんだよなぁ
978名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:46.82ID:L5tZGtmh0
>>947
むしろ創作のような笑い話だ
979名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:47.95ID:uXyR22po0
そうか…
そうか…としか言えないが
ご冥福を
980名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:43:59.05ID:2qc3D/3t0
ここでヒラヤマさんが一言
  ↓
981名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:04.04ID:pG4nL9N+0
>>919
そんな田舎だと思ってなかったから友人の結婚式で延々山の中を電車で移動してた時は不安になったわ
結婚式自体もなんか最終的に宴会みたいになるし
ほんとああいう土地柄だと順応するの大変だと思う
・・・って高知じゃなくて高地だろっっ
982名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:04.81ID:Am5+mGgp0
登山家では決してありませんから
983名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:07.18ID:JA5RTqaK0
何故キャンプ地で死んでんの
984名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:08.94ID:380tKysB0
>>967
自分の嘘に殺された哀れなやつ
985名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:11.25ID:ctyya4J20
現代の風船おじさん
986名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:14.79ID:anW6Rnl70
>>734
経済的後ろ建てが揺るぎない、という意味ではプロ
ただカメラ映り優先の登山なので、従来の意味での登山家ではないだろ
987名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:17.30ID:j0+e371c0
諦めずに夢に固執するとこうなる
988名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:17.36ID:bAlnWAh60
単独なのに4人のシェルパに確認されるって
989名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:19.40ID:6PEVNgaN0
>>942
良い奴らしいんだよな
990名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:20.80ID:HTfLS9Yr0
やったー!
俺より10年若くして死んだ。
これで俺はいつ死んでも勝利だ!
991名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:20.97ID:LA6Q72Nw0
この人、全然実力がないのに無理してたらしいね。
勉強せずに東大受験を続けてるようなもの、と喩えられてた。
992名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:25.02ID:3JD2jOjM0
栗城の良さは顔だよ
993名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:29.49ID:ELfUjfTq0
誰こいつ?
994名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:40.76ID:Urgc1iyR0
誰?知らん
995名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:43.97ID:oKI3FQPH0
>>983
キャンプ2だぞ
996名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:47.74ID:M+3M3OJz0
良かったなぁ、本望やろ本人も
997名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:50.30ID:s8ryldeE0
火が出るスマホなら、ちょうど暖が取れて良かったのにな
998名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:51.06ID:fMYrQigM0
周りの人間が悪い
スポンサーが殺したようなものだろ
999名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:44:52.88ID:xLiyPAUz0
>>841
借金してたから
どうしようもなかったんだね
生命保険に入らされて殺されてる人もそうだね。
1000名無しさん@1周年
2018/05/21(月) 13:45:01.86ID:380tKysB0
死んで偽装がバレるなんて実に栗城さんらしい
-curl
lud20250102154745ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526875124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【訃報】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される★3
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★7
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★4
【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正★2
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★9
77歳登山女性「私は私の道を行く」⇢遺体で発見 愛媛
【速報】ニコ生でLIVE配信しながら富士山を登山中に滑落した男性か 遺体を発見 静岡県警 ★4
【登山】許可なく1人でエベレスト登頂目指した男性、洞穴に隠れるも見つかる〜約248万円の罰金に/ネパール
SHINeeのメンバーが遺体で発見よ!
【静岡】静岡の海岸 不明の女子学生、遺体で発見 ★4
【静岡】静岡の海岸 不明の女子学生、遺体で発見 ★2
【福岡】標高597m、油山で遭難の60代女性 遺体で発見 
【静岡看護師拉致】不明後間もなく死亡か 遺体で発見の女性
【訃報】 元『KARA』のク・ハラさん 遺体で発見 自殺か ★5
【色々と不可解な事件】「車内に遺体」目撃、所有者女性は溺死体で発見
【速報】横浜国立大の中国人留学生、山中で遺体で発見 [無断転載禁止]
【岩手】18日から焼石岳で不明の男性 遺体で発見 奥州市 [首都圏の虎★]
【韓国】日本製品不買運動に反対した元議員、公園で遺体で発見 ★4
【速報】行方不明だった奈良市の女子中学生 遺体で発見 事件性は低いとみられる [どどん★]
【山形】90歳女性遺体、殺人とみて捜査 多数の外傷 自宅寝室で発見 [蚤の市★]
【?】愛知県のマンションで原さんが死亡、原さんが借りていた岐阜の部屋で別の男性が遺体で発見される
【韓国】 元KARAのク・ハラさん 自宅で遺体で発見・・・警察は自殺を図った可能性を念頭に置き調べ
【宮城】仙台市の住宅全焼、焼け跡から男性2人の遺体 不明の三男、商業施設トイレで発見 全身にやけどで搬送
【社会】民家の床下からホルマリン漬け胎児遺体の瓶を複数発見。以前、産婦人科医が住み、その後空き家に。東京都文京区
【海自】青森県・竜飛崎沖で墜落(8月)の哨戒ヘリ「SH60J」 2600メートルの海底で発見…遺体も確認
【🇷🇺】「プーチンはサイコパス」非難後、行方不明のロシア人モデルが遺体で発見 [ぐれ★]
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★4 [ばーど★]
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★9 [暇人倶楽部★]
【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★10 [暇人倶楽部★]
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 5
【フィリピン】ワニに襲われた漁師、引き裂かれ上半身のない遺体で発見 3か月前には12歳の姪がワニに引きずられて行方不明
【インド】水中脱出マジックに失敗続きの注目を集める男「もし鎖を解けたなら魔法だ。もし解けなかったら悲劇だ。」 → 遺体で発見
【セブンイレブンで家庭崩壊】ドミナントで長男自殺、本部と対立していた元都内セブンオーナー、遺体で発見される ★ 3
【韓国/サッカー】”審判に裏金”Kリーグ・全北現代の前スカウト担当、スタジアム内で遺体で発見[06/16] [無断転載禁止]
【関係者】栗城史多484【暴露歓迎】
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)44【ダメ工作員】
【速報】九大伊都キャンパスの池から見つかった遺体は九州大学の25歳大学院生と判明★2 [記憶たどり。★]
【陸自機墜落】墜落現場付近で遺体発見
【静岡】<詳報> 静大女子学生の遺体発見 駿河区の海岸
【社会】新潟県の五頭連山で2人の遺体発見、不明の親子か
【社会】漂流の木造船から8人の遺体を発見。秋田県男鹿市の海岸
【パリパン屋爆発】がれきの中から女性の遺体発見 死者4人に
【富山】射水市の用水路で電動車いす使用の無職男性の遺体発見
内閣府官房審議官、滑落死か 北アルプスで遺体発見 岐阜 [どどん★]
【米国】警官が女性の遺体愛撫の疑い 発見された女性遺体の胸触る 
【速報】4月に青森沖で墜落したF35Aのパイロットの遺体の一部を発見 岩屋防衛大臣
【福井3歳児発見】「蓮、ごめん。死なせてしまった」 父が遺体と対面、声振り絞る
ライブ配信者か?富士山で滑落遺体見つかる 7合目付近、損傷激しく性別不明
【社会】民家で女性の白骨遺体 同居の兄妹「姉は引きこもりで2年以上姿を見ていない」
【愛知】女性遺棄に関与か、強制性交容疑などで逮捕の女 東浦で遺体発見 [ブギー★]
【ロシア】墜落した露スホイ34戦闘爆撃機のパイロット2人の遺体が見つかる
【愛知】マンションに80代夫婦の遺体、無理心中か…妻は認知症で自宅介護、長女が発見
【横浜タンク転落事故】貯油タンク内で遺体発見。転落した作業員か [記憶たどり。★]
文京区の23歳女性、茨城で遺体発見…監禁容疑の33歳男「手錠はかけたが合意あった」 [ぐれ★]
【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★5 [煮卵オンザライス▲★]
【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★3 [煮卵オンザライス▲★]
【加古川女性遺体】100万円下ろし「加古川に行く」遺棄事件の被害女性 所持品や現金は見つからず 大阪/兵庫
【神奈川】相模川でバーベキュー 対岸まで泳いで渡ろうとし流された大学生、40m下流で遺体発見 ★2 [ばーど★]
【座間9遺体】白石容疑者「性転換」願望? 自宅付近で猫の惨殺死体も見つかる…男性と添い寝をするアルバイト経験も
ロシア軍の民間人殺害、国連が現地調査開始…キーウ州知事「1300人以上の遺体発見」 [首都圏の虎★]
【埼玉】さいたま・見沼区の集合住宅に小4男児の遺体 別の場所で首を絞められ殺害後、玄関外の収納スペースに入れられたか ★4
【福島】「車が水にはまって動けない」…台風対応の南相馬市25歳男性職員が死亡 区役所から1キロ離れた農地で遺体発見 ★2
【登山】防災ヘリの山岳遭難救助が有料に 埼玉県で全国初、5分5000円 登山者は賛否両論 長野で見送りとなったワケは
【新潟/登山の親子遭難か】捜索対象とは別の山で登山届発見 松平山は険しく無整備、上方には雪 雨で捜索ドローンも飛ばせず 阿賀野
【名古屋】今年2月に行方不明男性(28)の骨見つかる 人材派遣会社の男(30)と大学生(22)の男2人を遺体損壊容疑で再逮捕 愛知
【静岡】米軍イージス艦衝突事故 乗組員か 艦内の居住区から7人全員の遺体が見つかる…公務中の為、捜査はアメリカ側が優先的に行う★5 
16:20:45 up 25 days, 17:24, 0 users, load average: 47.36, 53.23, 64.47

in 0.14179515838623 sec @0.14179515838623@0b7 on 020806