◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526548895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1nita ★2018/05/17(木) 18:21:35.82ID:CAP_USER9
5/17(木) 18:10配信
TNCテレビ西日本

福岡市博多区の川で、ワニの様な生き物を目撃したとの情報が寄せられ、警察が付近を捜索するとともに注意を呼びかけています。

12日(土)の午後、通行人の女性が撮影した写真には、石の間の水中にいる緑色の生き物が写っていて、ワニではないかと見られています。

ワニのような生き物が目撃されたのは、福岡市博多区東光寺町の御笠川(みかさがわ)で、警察によりますと、このほかにも「16日夜7時ごろ、ワニのようなものを見た」などという目撃情報が市の保健所に寄せられているということです。

保健所に送られてきたメールには写真も添付されていて、警察が確認したところ、ワニのような生き物が水際を歩いている様子が写っていたということです。

生き物は体長は50センチほどとみられていて、警察が付近の捜索にあたるとともに注意を呼びかけています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000006-tncv-l40

2名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:22:03.85ID:zmbDjBMv0
はいはいカミツキガメ

3名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:22:50.10ID:fuIo8FqS0
博多山笠見物に来ましたばい

4名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:23:18.31ID:nDnBh/Js0
白いワニが来るわ

5名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:23:33.53ID:/MLKahLH0
菅野美穂が背負ってたやつか?

6名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:23:49.93ID:Q19RKtHM0
これも暴力団が用意してたんだろう

7名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:23:53.29ID:x56iU4230
修羅の国がワニ程度で騒ぐな

8名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:24:47.28ID:j/1ucLn00
>>2
これな

9名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:24:49.70ID:OgXqCRky0
いなばのしろうさぎのお話に出てくるように
実はワニは古代から日本に棲息していた

10名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:25:41.21ID:iXouG3x60
ワニのあるところ水あり
水のあるところワニあり

11名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:26:02.83ID:1CWBmtfd0
修羅の乗り物か

12名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:26:10.83ID:0ulMGTTH0
ティラノサウルスがアップし始めました

13名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:26:17.17ID:EZLyUKGA0
フロリダか!

14名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:27:27.58ID:0g9CGeSY0
>>10
ンバギ!ンバギ!

15名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:27:41.83ID:ypadftkB0
早く夏休みにしたい一心

16SBT2018/05/17(木) 18:29:05.27ID:cvQ2cWVa0
>>1
いつかこうなると思った。
ほんと爬虫類の飼育は登録制にしろ!
犬だって狂犬病の登録があるんだぞ!

17相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/05/17(木) 18:29:07.02ID:fp1IvTVt0
カイマンか
でも冬は越せないだろ

18名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:29:17.51ID:3PP1cWF10
カバンにするぞ

19名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:29:17.97ID:fIGUkOPJ0
水際を歩いていたというならアリゲーターガ−というのとは違うだろうなあ

20名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:29:49.14ID:Id23F1Vy0
野生のワニは奄美までは来るから

21名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:29:53.48ID:EhOcFDeT0
ダンジョン再び

22名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:29:54.91ID:mrJPMDDv0
さっき警察と野次馬が集まってたのこれが理由か

23名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:33:16.91ID:EfZr9+jG0
名もなき修羅が一言 ↓

24名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:34:12.04ID:9+8wGO+50
福岡ならワニくらいいるだろ、って普通に思っちゃう

25名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:34:22.72ID:wLMByBny0
福岡の日常。

26名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:35:24.51ID:8cVrF7bp0
ランペイジの宣伝

27名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:36:31.36ID:1plI9tAB0
博多にわか?

28名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:37:09.84ID:Ob73DrZF0
今週末、子供と探しにいくかな

29名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:38:36.41ID:zS2X3c/v0
広島の民家にもいるだろ

30名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:38:38.09ID:7N0bY0kg0
ガーと間違うパターンはまれによくあるが
オオサンショウウオだった騒動あったような

31名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:39:25.82ID:zS2X3c/v0
さすが修羅の国

32名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:39:26.33ID:pexGoshz0
ワニの庭

33名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:40:48.12ID:RfsFm6VS0
来年はカバ

34名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:41:17.39ID:lqG77GGd0
福岡で危険なのは人間だとばかり思っていたが、ワニまででるとはな…

35名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:41:47.21ID:ghjxqhLH0
修羅の国でワニなど他の県では大きめのアメリカザリガニ程度の扱い

36名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:41:59.07ID:di4uKJ/90
修羅国だし

37名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:42:27.79ID:t29XHKWa0
ガーじゃないの?

38名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:42:50.39ID:mrJPMDDv0
コマーシャルモールの裏みたいだぞ
テレビ局もきとったわ

39名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:42:58.51ID:1plI9tAB0
リアルワニワニパニック。

40名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:43:19.76ID:RfsFm6VS0
優しく見守ってやれよ九州人

41名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:43:21.86ID:VVZ5U9f30
わにわにパニック

42名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:43:41.93ID:aB2WJp7J0
さすがは修羅の国

43名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:44:47.07ID:ergu6RPX0
>>39
ピコピコハンマー持って退治しなきゃな。

44名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:45:05.95ID:tiCKD3XpO
博多だしヤクザが飼ってたやつかなあ

45名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:45:44.38ID:zS2X3c/v0
先週はキャナルシティにゴジラが出現してたし
ワニぐらいいるだろ

46名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:47:39.49ID:isZZ7TsY0
修羅の国ではワニが落ちてる

47名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:48:34.30ID:zS2X3c/v0
今週末の中州の屋台でワニ料理が出るな

48名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:49:13.94ID:AzIhGlTF0
コモドドラゴンの見間違え

49名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:50:17.22ID:ECF0tcpg0
アリゲーターガーが歩いてただけだろバカ

50名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:50:43.71ID:Fv8flkG10
道には手榴弾
川にはワニ。。。

51名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:51:43.03ID:zS2X3c/v0
>>50
アジトにはロケット砲

52名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:58:16.45ID:I9lF3cjf0
ワニを爆撃

53名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:58:34.15ID:QlofFPAV0
福岡ならきっと

コモドドラゴンも生息しているハズ

54名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:59:58.71ID:UUW1vTXC0
流石、修羅の国

55名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:00:47.85ID:8h7/cVKc0
どっから泳いできたんだろうな

56名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:01:08.35ID:59gAV9r10
どこの組のペットなんだろう?
今頃、逃しちゃった間抜けな兄ちゃんが
組長から折檻受けてそう。

57名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:01:23.41ID:4rkQI13r0
さすがだな、九州は南国じゃ

58名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:01:44.75ID:PxSMEoRr0
ワニなって踊ろう

59名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:01:56.65ID:n+2LEvOe0
江戸時代とかにはワニが流れ着いたって絵があったよな

60名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:02:26.27ID:0pf3byTh0
さすが修 羅の国

61名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:02:50.21ID:zLUK5oQf0
福岡ならワニくらいいてもおかしくないだろ

62名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:03:00.22ID:iyT1Ip420
野間大池にも昔ワニいましたしね。

63名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:03:41.58ID:lqG77GGd0
ワニの目撃報告のほとんどは
アリゲーターガー。

64名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:03:54.38ID:JwOxZa9G0
イグアナの可能性はないか?

65名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:04:41.41ID:B8Hk2UBP0
東京の石神井公園にもいたから
太古からの生き残りだろw

66名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:05:58.67ID:8h7/cVKc0
>>65
あのワニはどうなったんだろ

67名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:06:02.92ID:6jBp9PO60
ワニかせんぺい

68名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:06:20.33ID:WKnoA/9R0
>>45
ワロタ

69名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:06:32.67ID:ZWVTkXIp0
何匹いるか数えてみるから整列させよう

70名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:06:35.83ID:ZcMNSf0B0
テレ東に川の水を抜いてもらおう

71名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:06:37.75ID:z6DbGH+T0
別に良いんじゃないか、福岡に住んでる奴らも獣みたいなもんだろ

72名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:07:19.16ID:2lm+Gsck0
>>9
それ違う
鮫のことだよ
島根周辺では鮫の事をワニと呼んでたの

73名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:07:46.87ID:XnAJl1Z20
ミズオオトカゲじゃないかな

74名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:10:15.63ID:MQj1L5CI0
福岡なら奄美大島のケースとは違うか

75名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:12:35.70ID:r3VKdYYv0
ん?
ペットを散歩させてるだけじゃないの?

76名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:13:09.44ID:7xmH7Uym0
普通に考えてジャパニーズジャイアントサラマンダーしかないだろ

77名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:14:30.99ID:8+3fmKab0
>>34
パイなポウが木になってる
モヒカンのやつがバギーで夜中ヒャッホー
市議会議員が拳銃を隠し持つ
市民レベルで半グレ
親の拳銃を学校持って行って遊んでて
親が捕まる
暴力団の抗争で、相手組長宅に
アサルトマシンガンとパイナポーと拳銃と
日本刀で立てこもる
身なりのいい中国人は大陸マフィア多い

78名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:15:24.23ID:rH7WFrWc0
もぐるならグリーンイグアナとかじゃないんだよね? 
加藤先生が捜索に来てテレビにならないかなー。

79うひょのふ2018/05/17(木) 19:15:43.06ID:7EPK8bBP0
ニューヨークだかロサンゼルスだかの地下の下水道に超巨大なアリゲーターがいる!
って、映画が昔あったな

80名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:16:03.89ID:uQk7xb1K0
まだまだだな
タマゾン川なんてピラニア泳いでるw

81名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:17:14.48ID:ZWVTkXIp0
ダンジョン再び

82名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:18:58.23ID:42sSwU8M0
イリエワニだな。インドネシアからはるばる泳いでやってきた。

83名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:19:39.19ID:WOWdZG+o0
動画見るとワニというかトカゲっぽい

84名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:20:06.27ID:ELg7BETu0
奄美大島や西表島など離島にイリエワニが漂着してきた
記録はあるが本土に定住するのは難しいだろうな
西表島には複数のイリエワニがいたようだが

【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

85名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:20:14.08ID:3e2UCjIX0
サメやな

86名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:22:21.42ID:7cDWEKbR0
こういうとき博多っ子は
「ワニばい」
って言うんだよな。

87名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:22:25.05ID:kbBff3fR0
アリゲーターガーです

88名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:22:54.06ID:lYYCePtr0
サメじゃないの?

89名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:23:21.10ID:01TE4DNA0
ニワカに見えた

90名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:24:14.02ID:fZqJi0xC0
ウニやろ?

91名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:26:40.29ID:eOIyXR8f0
Dance if you wani

92名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:26:53.59ID:M5PZANy70
泳いでたどり着いたんじゃないの?

93名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:29:24.59ID:Cvav/mXV0
これは間違いなく、糞チョンか糞チンクによるバイオテロだ。

日本人を傷つけるために、凶暴なワニを密輸し、市街地に離しやがったんだよ。
チョン、チンクを取っ捕まえて、直ちに死刑に処せ。

94名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:30:12.94ID:08+Jsylg0
川にワニ

95名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:32:01.29ID:QBje1b060
御笠川って1メートルクラスのライギョとかボラがいっぱいいて、釣りしてて楽しかったな。昔の話で今はどうか知らんけど

96名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:33:07.57ID:rH7WFrWc0
天ぷら屋の食材が脱走した? ワニって天ぷら楽ちゃんとか、だるまかひらおにもなかったっけ。
おいしくもなんともないけど。

97名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:35:16.87ID:9qXrKrui0
ワニざんす

98名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:35:27.53ID:+4J1Qabn0
九州はやっぱり熱帯なんだな

99名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:37:44.29ID:9k8sti9c0
トカゲっぽいわにだな

100名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:37:44.59ID:DssV0JWo0
wanny wanny wanny
must be funny
In the Hakatakko world

101名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:44:56.50ID:z+cffYKi0
ワニ「ワイルドだろお?」

102名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:45:39.11ID:8xzK9tnZ0
>>79
子供が、アリゲーターの居るプールに突き落とされるシーンはトラウマだ

103名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:47:04.09ID:z+cffYKi0
>>62

104名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:52:02.89ID:wPOAghT60
バナナワニ園福岡出張所

105名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:56:53.62ID:DJjAzQri0
ワニの肉は美味いぞ、これマメな

106名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:57:12.40ID:ELg7BETu0
>>79
実際、人間を殺してるワニってイリエワニ、
ナイルワニなど巨大なクロコダイル科で
アリゲーター科はあまり人間を殺していないのに

【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

107名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:57:47.54ID:CZMWAxqQ0
グンマーではないのか!

108名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:57:55.85ID:QIiob4qH0
俺のワニはオスしか喰わねぇ

109名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:58:16.45ID:eqIj5k+K0
ワニなんて、どこにでもいるやろ。何を今さら。

110名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:58:27.75ID:OzLLa+JQ0
ワニは2本足で歩くからな、これマメな

111名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:59:58.90ID:I5JCBHnW0
江口寿志を思い出すわ

112名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:04:43.77ID:2v1hUS640
三笠川が再び氾濫するとさあ大変

113名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:13:24.55ID:CaI0ok6V0
風見信吾は東京在住だから福岡で捨ててはいないよな

114名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:17:20.20ID:gtf/0RG30
>>62
アピロスの所ね

115名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:19:35.73ID:hzsaxEYk0
ワニなら大隈カバンが買い取ってくれろうもん
とりにいくジェ

116名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:20:13.08ID:amyneuXp0
こまったワニ

117名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:23:47.72ID:ZOoZolUg0
【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

118名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:32:21.48ID:apsIPSYP0
>>117
ゴルフ場のは無害っぽいし共成できてるけど
こっちのは魚介食いまくって漁師が激オコの予感
タマちゃんも漁師が…って噂あったもんな

119名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:32:47.56ID:I9lF3cjf0
仮面ライダーに返信して

ワニと戦いたい

120名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:33:19.35ID:GSHqLCoj0
修羅の川ですか そうですか

121名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:35:14.12ID:BOImzUpm0
福岡なら珍しくもない
普通にそこらへん二足歩行してるからな

122名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:37:41.95ID:cx02MvcT0
50cmなら大丈夫だろ

123名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:45:49.30ID:RfsFm6VS0
タマちゃんとかもう名前つけたのか?

124名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:48:07.90ID:KeLSqmrm0
ワニって意外と器用に動く
【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

125名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:52:41.26ID:OMn5FoEN0
逃がした奴どこの誰だよw

126名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:00:10.59ID:FPxkPs5Q0
福岡ならアナコンダが出ないとニュースにならんわ

127名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:11:42.62ID:6HEesWsM0
東京は犬の脱走で大騒ぎだったのに、ワニとはね。さすが修羅の国w

丸の内で大型犬が逃走中 大手町駅や有楽町駅が騒然 警察が注意喚起
https://breaking-news.jp/2018/05/11/040365

128名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:16:41.16ID:JEm4luSn0
福岡ってコモドオオトカゲとかコブラとかもいるんでしょ?

129名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:51:08.15ID:kmmskKtM0
ワニは噛む力はかなり強い。
しかし口を開く力はほとんどない。

これ豆知識な。

130名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:52:39.93ID:vvBsNzXc0
さすが修羅の国 

131名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:57:31.52ID:GrNMk3SB0
がーか

132名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:17:02.22ID:t69XE/Kn0
>>124
かわえええええ
後半、器用なもんだな
最後で声だしてわろたわww

133名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:20:08.47ID:fasAV5bw0
時期的に四月の移動で捨てていったのか?

134名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:23:25.45ID:4AnGqxJ10
ペットのワニ捨てたのかな

135名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:27:42.27ID:/0o+AarM0
>>72
葛飾北斎が因幡の白兎の絵でワニを描いているから、サメじゃなくてワニが正解だと思う

136名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:34:11.03ID:rH7WFrWc0
釣る方法ないかな。 

137名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:39:44.95ID:soI0WSeP0
漢江の怪物やろこれ

138名無しさん@1周年2018/05/17(木) 23:45:25.06ID:5lqnUqMg0
最近、変態が多く出現しているから、ワニさんがパトロールしにきたんだよ。

139名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:35:05.76ID:36KAPij+0
>>9
サメだよ

140名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:36:55.12ID:36KAPij+0
>>124
すごい
器用すぎて最初とかげかと思った

141名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:39:27.61ID:67HuiiLe0
ワニの免疫系ってすごいらしいな

142名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:40:35.51ID:C/F3hLdz0
・          「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」

・         <<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                        (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・慶應大学→ブッチギリ状態。
・早稲田大→ガッツで健闘。
・東大→??
・京大→??
■01慶応大学・経済学部 ←←←サスガ!
■02早稲田大・政経学部 
■03慶応大学・・法学部  ←←←サスガ!
■04慶応大学・・商学部  ←←←サスガ!
■05早稲田大・理工学部  
■06早稲田大・・商学部 
■07早稲田大・・法学部 
□08東京大学・・法学部 
□09東京大学・・工学部 
□10東京大学・経済学部 
■11明治大学・・商学部
■12中央大学・・法学部
■13中央大学・・商学部      
■14中央大学・経済学部
■15慶応大学・理工学部←←サスガ!
■16明治大学・政経学部
■17早稲田大・教育学部
■18早稲田大・・文学部
■19日本大学・理工学部
■20明治大学・・法学部

     慶應大、コスパ最高!→→「モテる♥」、「出世する」、「お金持ちになる」、

※受サロが無駄に荒れることを回避するために、東大と京大の→の部分を敢えて、?? にしています。
お手数ですが、?? は各自で補って下さい。

143名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:41:40.74ID:2YYHQ1LV0
輸入するんじゃねーよ
ペットも人もグロバカいらね

144名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:41:46.91ID:/Gnrl5De0
またガーだな

1452018/05/18(金) 00:47:04.10ID:FMlxEaYj0
>>4
江口先生原稿!

146名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:49:13.25ID:vdf8BR0vO
福岡なんでもアリだなw

147名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:51:38.96ID:4TKyH93GO
>>128
オオトカゲって岡山かどっかで騒ぎになってたのはあれはカメか

148名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:56:30.10ID:XSr5dLCj0
シャブ中の暴力団だろ

149名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:03:48.85ID:6FjKA6TC0
近づいたら丸ごと食われるぞ

150名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:07:30.55ID:aSqqiIRy0
クロコダイル、アリゲーター、カイマン


トド、セイウチ、アシカ、アザラシ

151名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:16:06.13ID:9LIsoGk/0
オゴポゴじゃ
オゴポゴが出たんじゃ

152名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:17:53.46ID:OKLCTQy00
昔は天神で袋にされたチンピラがよくワニのエサにされてたけど
最近見なくなったな

153名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:33:21.76ID:PuB+5wJX0
下流にはもっと厄介な外来種が住み着いてるけどな

154名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:35:05.70ID:JRes/hqD0
地球温暖化の影響でしょ ヒョウモンダコだってきてるんだし

155名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:39:47.62ID:EfmikKhD0
思った以上にワニだった。

156名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:51:44.64ID:YcMOX7380
【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

どうみても亀

157名無しさん@1周年2018/05/18(金) 02:15:36.55ID:EfmikKhD0
>>156
そっちじゃねえよwww

158名無しさん@1周年2018/05/18(金) 02:26:40.63ID:QC8bP5We0
福岡は飯がうまいと聞いていたが、何でも甘くてキツかった(´・ω・`)

159名無しさん@1周年2018/05/18(金) 02:40:03.96ID:FW5SD9I70
秋田の60メートルの熊に比べればかわいいもんだ

160名無しさん@1周年2018/05/18(金) 02:58:31.55ID:fwSjifNp0
>>72
>>139

古語のワニは現代におけるサメで
ワニの名前を持つサメの仲間もいるし方言として残ってる地域もあるが
一応ワニは本当にワニだったんじゃねえのか説もある

161名無しさん@1周年2018/05/18(金) 03:04:31.95ID:JThSI28H0
なんか東南アジアとか南の方で台風やら洪水があると流されてくる場合もあるとかないとか聞いたことがあるような

162名無しさん@1周年2018/05/18(金) 03:04:35.83ID:6Bo8KkNz0
すまん
俺がワニのコスプレして泳いだ

163名無しさん@1周年2018/05/18(金) 03:17:34.79ID:fwSjifNp0
>>161
中国にはヨウスコウワニがいるし
イリエワニは黒潮に乗って日本に漂着してる例は古代からある

164名無しさん@1周年2018/05/18(金) 03:21:42.98ID:oS+aOysk0
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018051701918

思った以上にワニっぽい

165名無しさん@1周年2018/05/18(金) 03:32:58.23ID:fNMWUrr/0
カイマン君の飼い主さんに引き取ってもらおう

166名無しさん@1周年2018/05/18(金) 04:01:36.37ID:jP3nL3/20
餌が無くなれば死ぬ
ほっとけほっとけ

167名無しさん@1周年2018/05/18(金) 04:25:34.16ID:F1OrDsM20
>>117
恐竜ってこんな感じだったのかな

168名無しさん@1周年2018/05/18(金) 04:27:06.68ID:OujTs6670
生物兵器まで出現し出したか
終わってんな福岡は

169名無しさん@1周年2018/05/18(金) 04:56:53.07ID:AcanTaCT0
ああ ふきげんな過去 の話ね

170名無しさん@1周年2018/05/18(金) 06:02:44.16ID:P/xlkaiH0
野良ワニは博多の観光名物ばい!

171名無しさん@1周年2018/05/18(金) 06:29:14.99ID:bvpDkjgz0
これワニじゃなくミズオオトカゲじゃないか?

172名無しさん@1周年2018/05/18(金) 06:47:05.16ID:oS+aOysk0
メガネカイマンらしいってさ
テレ朝で今やってた

173名無しさん@1周年2018/05/18(金) 07:40:31.33ID:MJfJIPx60
にわにわにわ うらにわにわにわにわとりがいます

174名無しさん@1周年2018/05/18(金) 07:58:23.49ID:4Iz+sGfz0
>>51
RPG!

175名無しさん@1周年2018/05/18(金) 09:59:54.73ID:IGQhuJfl0
>>124
川に行けてよかった

176名無しさん@1周年2018/05/18(金) 10:31:23.33ID:fk/21Fjo0
それは まぎれもなく ワニさ

177名無しさん@1周年2018/05/18(金) 10:32:54.39ID:aRtgTYmR0
流しやがった近所の人は知ってるんだろうな
糞馬鹿飼い主

178名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:04:54.07ID:hd2xnOoi0
warning!warning!

179名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:26:40.83ID:rFJN4h9i0
>>16
放すようなやつは登録しないやつだから

180名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:28:20.73ID:butAyPTB0
子ワニか?

181名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:29:08.97ID:ep2H2yWO0
>>114
これマジ?
30年市内在住だけど知らない

182名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:29:43.93ID:UYwEaOnP0
捨てられたペットか・・・・・

183名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:31:53.73ID:EtewHtIr0
大阪だったらおばちゃんに捕まってバッグにされたなw

184名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:35:14.51ID:Wqc9OIDL0
ごめんあれ、俺の妹のコスプレなんだ。

185名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:36:17.89ID:1S2ryHK90
映像家の裏やん
ワニいるのかよw

186名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:38:21.78ID:ugN5ofnf0
>>160
マチカネワニは新生代以前に滅んだかと

187名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:46:12.33ID:F849uk+M0
筆箱くらいの赤ちゃんワニはかわええよ

188名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:53:16.64ID:B3wHQ/N40
>>9
その「ワニ」は鮫(フカ)のこと

189名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:53:31.63ID:Bo6klLNc0
福岡の報奨価値
手榴弾10万円>>>>>>ワニ0円

190名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:53:43.63ID:Kpw9mJF8O
フロリダなら良くあること。

191名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:54:47.42ID:fXwnkAyB0
メガネ開マンがどこで観られるて?

192名無しさん@1周年2018/05/18(金) 12:58:31.96ID:JNlmBzZx0
カワニワニワニワニワニワニワニワトリがいる

193名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:01:33.23ID:EtewHtIr0
>>186
中国では宋代まで生き残っていた説がある
竜退治の竜の正体
マンモスはピラミッド作ってた頃までは生き残ってたことが確認されてる
(BC1700年頃)

猫又とかオオヤマネコがその頃まで本州でも生き残っていたような感じがするし
その辺りの動物も個体数が減っただけで割と最近までいた可能性

シーラカンスなんかもし1000年前に絶滅していたら
1000年前の地層から骨見つけない限り「6500万年前に絶滅」のままだった
生きていたけど数が少なかった為か化石が見つからなかった

絶滅年ってあんまり当てにならない悪寒
(数が少ないと生きていても骨が残って見つかる確率が低くなる)

194名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:01:34.55ID:BeN0PTvL0
またアリゲーターガーじゃないの

195名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:05:44.05ID:mxxQL2M50
足があるからワニやろ
それか痩せ細ったオオサンショウウオw

196名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:06:42.64ID:EtewHtIr0
>>188
サメが集団で泳いでいる所は渡れる気がしないが
ワニが集団で浮かんでいればウサギだったら渡れそうに見えるw
(流木と見間違う人も居る)

東南アジアにはウサギがワニの上を渡る話があるので東南アジアの移民が持ち込んだという説もある
逆に戦国時代の日本人町の日本人が東南アジアに因幡の白兎を広めた可能性もあるw

197名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:07:22.19ID:1C4LOBM30
ペットが逃げたか

198名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:07:27.47ID:XW8dfxhc0
>>193
シーラカンスは魚としては不味いらしい
それで人間が乱獲しなくて生き残れたらしい
絶滅種の中には、人間を怖がらない+人間に狩られると仲間を助けに向かう
こんな種類が絶滅してる

199名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:11:33.51ID:6UHD9v1t0
福岡なら当たり前
黒王とか普通に住んでる

200名無しさん@1周年2018/05/18(金) 13:16:02.66ID:uiPE155T0
ワニの目は両サイドしか見えないから、もし遭遇しても真正面に立てば襲われない。
これ、覚えとくと案外役立つ。

2012018/05/18(金) 15:32:10.84ID:FMlxEaYj0
>>183
大阪人はクロコダイルハンターかよ

田舎のバーさんなら鶏絞め殺して捌くくらいは平気だろうが

202名無しさん@1周年2018/05/18(金) 15:36:22.20ID:Y3+iW3sr0
>>9
うむ
【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

203名無しさん@1周年2018/05/18(金) 15:47:14.41ID:Ww69zuNp0
かわにわににわにわにわにわとりがいる

204名無しさん@1周年2018/05/18(金) 15:50:41.73ID:f9wpALv20
銃や手榴弾、対戦車砲でも驚かない連中がワニ如きで騒ぐなよ
最近の修羅の国の連中って弱くなったの?w

205名無しさん@1周年2018/05/18(金) 15:58:51.24ID:3SkR06It0
>>204
こういうのって
どこに住んでるんだろう

206名無しさん@1周年2018/05/18(金) 16:30:44.88ID:HfEejTpZ0
「彼岸島」では道頓堀からワニが飛び出してきたなあ。

207名無しさん@1周年2018/05/18(金) 16:38:19.57ID:tx7rpTxz0
一匹いたら100匹はいる

208名無しさん@1周年2018/05/18(金) 16:50:02.77ID:JCq53s0zO
50センチのワニとか可愛いだろ
誰だよ飼い主
ワニ可哀想だろ

209名無しさん@1周年2018/05/18(金) 16:52:08.84ID:JCq53s0zO
海水浴場開けてる時期で
体長6メートルのイリエワニなら大騒ぎなんだけどね

50センチとか中国ならあっさり捕獲して食われるからな…

210名無しさん@1周年2018/05/18(金) 16:58:33.91ID:fbC+Qovo0
修羅の国と言うやつに限って地理に弱い

211名無しさん@1周年2018/05/18(金) 17:05:25.47ID:J4JsUdtj0
@フジテレビ系

目撃者が撮影した映像を見た専門家
「ワニであることには間違いない。種類は全長3〜4mにまで成長するシャムワニだと思います。
密輸されたものが捨てられたのではないでしょうか」

212名無しさん@1周年2018/05/18(金) 17:26:58.40ID:GHaIkX750
もう〜おこったぞう〜

213名無しさん@1周年2018/05/18(金) 17:51:13.39ID:GHaIkX750
>>114
アピロス懐かしいな

あの場所を何と呼ぶかで
年代がわかる

214名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:17:54.53ID:VifNepDc0
ワニかと思って安心していたら
古代語のワニで実はサメでしたというのはどうだろう

215名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:22:40.69ID:R8udqsjf0
これはワニガメの名物所長がアップを始める案件

216名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:23:09.29ID:frHyMkzZ0
小さいワニやな

217名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:25:33.52ID:rJjLyWpL0
>>214
古語のワニは現代のサメとするのが一般的だが
一応本当にワニだったんじゃねえの説もある

218名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:28:00.50ID:4FiAjTza0
>>211
ブラジルカイマンとか言ってたけど。
月曜から夜ふかしの録画見てたら渋谷の男が1.5mくらいのワニ飼ってると言ってたが
同じじゃないか?

219名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:34:16.27ID:Xl5xxXv50
修羅の国は発展著しいですなw

220名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:43:20.15ID:2z/H/VI/0
ワニなんて別に珍しくないやろ。混浴の露天風呂に行ったら、いくらでもいるよ。

221名無しさん@1周年2018/05/18(金) 18:51:08.24ID:iWeTd1Vo0
殺人の証拠隠滅の為に飼育されてたとか

222名無しさん@1周年2018/05/18(金) 19:30:34.33ID:Z57jKYnh0
チョンの映画であったな「グエムル・漢江の怪物」

223名無しさん@1周年2018/05/18(金) 19:39:02.98ID:niro8+hU0
家庭に常備してある手榴弾で退治すればいい

224名無しさん@1周年2018/05/18(金) 20:12:06.53ID:9qQzXocC0
昔多摩川を泳いでたゴマフアザラシに「タマちゃん」と名付けてたっけ。
御笠川だったらさしずめこのワニは「みかちゃん」だな。

225名無しさん@1周年2018/05/18(金) 20:12:53.52ID:P44CL79Q0
はしか×ワニ

ファイッ!

226名無しさん@1周年2018/05/18(金) 20:16:49.07ID:lCqjpBqE0
5メートルを超える巨大ワニが仕事帰りのOLを川に引きずり込んだニュースを期待したのに

227名無しさん@1周年2018/05/18(金) 20:53:51.52ID:PREgeOPR0
アホは「福岡も温暖化してる」

228名無しさん@1周年2018/05/18(金) 21:07:20.65ID:4bt++YW9O
ルミエールの近くの?
昨日TV局と人がいっぱいいたな〜

229名無しさん@1周年2018/05/18(金) 21:51:48.16ID:sFxBHeO30
アザラシのように名前を付けて可愛がろう。

230名無しさん@1周年2018/05/18(金) 21:53:59.96ID:y2Hrk8sA0
死体処理用だろ
福岡あるあるだよ

231名無しさん@1周年2018/05/18(金) 21:56:40.93ID:+OMoIo6I0
>>1
石神井公園みたいだなぁ…
懐かしい

232名無しさん@1周年2018/05/18(金) 21:57:10.16ID:G8CQ7nlu0
たぶんカイエン

233名無しさん@1周年2018/05/18(金) 22:39:01.10ID:loG/rFdG0
>>124
不覚にも可愛いと思ってしまった
というか冒頭の孔雀(?)2匹の方が気になる

234名無しさん@1周年2018/05/18(金) 23:34:51.05ID:MEdAfmxb0
博多区ならしょうがない

235名無しさん@1周年2018/05/19(土) 00:12:49.39ID:WZIL5Gym0
>>2,8
いや、今回は携帯で撮った複数枚の写真付きで通報されてる

ローカルでその写真で手たけど、さすがにワニだった


だから警察も誤報の可能性が無いから、ガチで捜索してる

236名無しさん@1周年2018/05/19(土) 02:10:17.30ID:xUCrJNwy0
そいつはミゴーだ!

237名無しさん@1周年2018/05/19(土) 09:04:43.97ID:u0iPpo5J0
>>1
外来種は叩き殺す必要がある ≒≒ ( `ハ´)<丶`∀´>

ペットショップ ≒≒ パソナ竹中平蔵ほか口入れ屋派遣

238名無しさん@1周年2018/05/19(土) 09:10:20.47ID:qwkTEHfy0
>>124
確かに可愛い。
俺の今月のパケットの一割がぶっ飛んだ甲斐もあるってもんだ

239名無しさん@1周年2018/05/19(土) 11:31:37.81ID:DrRLZctQ0
ビニール製のおもちゃだった

240名無しさん@1周年2018/05/19(土) 11:32:44.55ID:DrRLZctQ0
>>235

誤報でした〜wwww

241名無しさん@1周年2018/05/19(土) 12:12:12.04ID:1MfNvmzB0
ワニは100個卵を産んでも、卵や子ワニが天敵に食べられて1匹しか
大人になれない。
その貴重な1匹だから大事にしてね。


242名無しさん@1周年2018/05/19(土) 12:15:08.05ID:Dgj1xweyO
>>239
今NHK福岡で見てワロwww

243名無しさん@1周年2018/05/19(土) 12:20:29.13ID:ma7RLUOC0
神奈川県には昔、本物が川に居たような

244ドクターEX2018/05/19(土) 12:26:43.39ID:vCKdbBVv0
メガネカイマンだろ。
1.5mくらいまでしかならないから、大丈夫だよ。
水槽じゃ大きくなりすぎて捨てたんだろうね。

245名無しさん@1周年2018/05/19(土) 12:50:54.26ID:EyQZeh8n0
これわもう二つの判断しかない。
ペットショップで買った子供のワニが大型種と気づきそっと放した、、、、、
とここでそれなら捕獲されたときペットショップで「うちで売ったワニかも」と気づき
通報するから何処か遠くへ放すか・・・・
もう一つは温暖化で海流に乗った何匹かが九州にたどり着き、産卵した・・・・
これはもう日本が亜熱帯に入りましたよ、というサインだね。

246名無しさん@1周年2018/05/19(土) 12:56:13.66ID:DrRLZctQ0
>>244-245

ちょっと上のレスくらい見ろよ
川底からビニール製のワニのおもちゃが見つかったと
ニュースでの報道

247名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:01:26.48ID:uQUrVlat0
あの映像を見る限りシャムワニだろうね

248名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:16:21.01ID:EyQZeh8n0
>>246
そういう放送はまだないね
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018051801921

249名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:29:09.01ID:Dgj1xweyO
>>248
何でまずTNC確認するんだw
NHK福岡でやりよったぞ

250名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:29:20.59ID:DrRLZctQ0
>>248
24時間前のニュース出して
情弱すぎて泣けるな

251名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:32:12.04ID:DrRLZctQ0
「おもちゃ」だった?博多のワニ騒動 市民から通報 博多署は捜索続ける
5/19(土) 12:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00010005-nishinpc-soci

252名無しさん@1周年2018/05/19(土) 13:34:34.07ID:80fceOFe0
おもちゃのワニを見つけカメラで撮影

その後おもちゃのワニを川の中に戻す

なぜ川に戻したww

253名無しさん@1周年2018/05/19(土) 14:02:17.94ID:j9AM7jp50
>>252
楽しみを次の人につなげる絆

254名無しさん@1周年2018/05/20(日) 05:06:47.37ID:h/CJae+O0
イテッ!

255名無しさん@1周年2018/05/20(日) 05:27:03.39ID:kFA9bXoH0
>>246
ニュースで映像見ただけだけどどう見てもおもちゃには見えなかったけどなぁ

256名無しさん@1周年2018/05/20(日) 05:34:38.39ID:0AF79d+R0
>>1
ソースの写真水草っぽくねーか?

257名無しさん@1周年2018/05/20(日) 05:38:11.11ID:c/VPhJzy0
2012年くらいに「那珂川にはワニがいる」って噂になったけど、
今思うとそれも同じようないたずらだったんだろうな・・・

258名無しさん@1周年2018/05/20(日) 23:57:51.08ID:+9usqwu10
わーーーーー
ワニワニワニ!無理!


【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

259名無しさん@1周年2018/05/21(月) 22:57:01.66ID:NbEgqTf80
白いワニか

260名無しさん@1周年2018/05/21(月) 23:31:37.35ID:JIYLyhR20
治安上の理由でオモチャってことにされたんだよ
でも、SF映画だとこれから大暴れさww

261名無しさん@1周年2018/05/21(月) 23:45:56.63ID:gu5oKh8y0
>>10
>>14
諸星大二郎か
よく知ってるな皆w

262名無しさん@1周年2018/05/22(火) 11:39:53.99ID:T2z5Upl10
>>259
下水道には入るなよ

-curl
lud20191217155020
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526548895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡】博多区の川にワニか 複数の目撃情報 写真には歩く様子も 警察が注意呼びかけ捜索 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【地域】福岡市内の樋井川などでアカエイの目撃情報多数。群れで泳ぐ姿も。尾に毒、注意呼び掛け
【受刑者逃走】向島北部で複数の受刑者目撃情報。窃盗被害も。広島、愛媛両県警が重点捜索
【くじら】東京湾で22日朝、「体長15メートルほどのクジラが潮を吹いている」との目撃情報。海上保安本部が注意呼びかけ
【シン・ゴジラ】東京湾で「潮を吹いている生物がいる」との目撃情報 海上保安本部「衝突すると危険」 航行する船に注意呼びかけ
鳥取市の住宅街でクマような動物の目撃情報 市が注意呼びかけ [水星虫★]
【イノシシ速報】熊本県中央区の黒髪でイノシシの目撃情報。県警がメールで注意呼びかけ
【猪速報】福岡市南区の大平寺と柏原でイノシシの目撃情報。福岡南署が注意喚起 [記憶たどり。★]
【栃木】ドローンでカワウソ捜索 那須、目撃情報寄せられた余笹川 ※ニホンカワウソは2012年に絶滅種に認定
【京都】シカ追う大型犬2頭、目撃情報 町が注意呼び掛け 宇治田原町
【さる】福岡市の樋井川と片江でサルの目撃情報複数 [記憶たどり。★]
【社会】日光で行方不明のフランス人女性に登山道での目撃情報。10日から大規模捜索へ
【社会】日光で行方不明のフランス人女性に登山道での目撃情報。10日から大規模捜索へ★2
【栃木】日光で行方不明のフランス人女性(36)に登山道での目撃情報 県警や消防80人態勢で捜索★4
【栃木】日光で行方不明のフランス人女性(36)に登山道での目撃情報 県警や消防80人態勢で捜索★3
【静岡】サーバルキャット行方不明5日目 複数の目撃情報も捕獲できず 静岡市 [Lv][HP][MP][★]
【国際】カナダ日本人女性不明 さらに北で新たな目撃情報 範囲広げ捜索
東京・江東区でシカの目撃情報、区が注意喚起 SNSでは「キョンかもしれない」の声も [少考さん★]
【無免許で人身事故】<都民ファースト・木下富美子都議>新たな疑惑が浮上!選挙で複数の「運転」目撃情報「何度もお見かけしました」 [Egg★]
【社会】脱走の受刑者情報、向島外からも 警察、向島を引き続き重点捜索
【芸能】今年も「笑ってはいけない」ロケバス目撃情報が...! 写真がネット拡散、ファン大盛り上がり
一昨日の夜から浴衣きた小学五年生の女の子が家に帰ってないって警察が目撃情報聞きに来たんだけど小5で金魚柄の浴衣って変じゃね?
【京都】⛩🐒稲荷山でサルの目撃相次ぐ 伏見区などが注意呼びかけ
【社会】長崎県佐世保市で刃物を持った男がうろついていると目撃情報。家の鍵を閉めて外に出ないよう防災行政無線で呼びかけ
【モスク銃乱射事件】 安倍首相が見舞いと連帯のメッセージ 外務省は「スポット情報」で注意呼びかけ
【紳士?】深夜の公園内を全裸でうろつく不審な男 左手にはハンカチ 警察が注意呼びかけ 熊本市… [BFU★]
【北海道】タンクから灯油が盗まれる事件相次ぐ 警察が注意呼びかけ 士別市の中学校でも…生徒は寒さに震えながら授業
赤岳で67歳男性100メートル滑落し死亡 登山する際はヘルメットを着用し下山時にはストックを使わず慎重に歩くよう警察が注意を呼びかけ
【サル速報】大阪市でサルの目撃情報相次ぐ…「追いかけたり、何度も写真を撮ったり刺激しないで」
【北海道】住宅近くで4日連続クマ出没 警察が注意呼びかけ 砂川 [ブギー★]
【徳島県】道路情報板で大雪注意呼びかけようとして…「大津波警報発表中」誤表示 [ばーど★]
【イノシシ速報】JR国立駅前や近くの住宅地にイノシシが出没。警察が注意呼びかけ
【いきもの】博多港でサソリの死骸を発見。目撃され捜索中のサソリか。福岡市
【おさる】サルだ!西宮の市街地で目撃情報相次ぐ 尼崎から複数が移動か/兵庫
【サソリがせめてきたぞっ】福岡市東区の博多港のコンテナ置き場でサソリとみられる生物を作業員が目撃 捜索するも発見には至らず
【福岡3.8億円強奪】事情聴取の韓国人男ら関与を否定 「知人から頼まれて預かった」 現場目撃情報とは体格などが異なる★2
【北海道】千歳市で12歳少年が"行方不明" 就寝時に自分の部屋に行く姿が最後…警察などが捜索&情報提供求める [ぐれ★]
10年前のネット「ネットでは本名を晒すな」「写真載せる時は注意だ、家を特定される」「個人情報漏らすな」「アングラ行く時は串させ」
【地震】高槻市と大阪市で複数の人が心肺停止の情報。警察庁
「ながらうんてんはらめなのよさ」6歳の幼女がティッシュを配り注意を呼びかけ怒りの1日警察官
【東名夫婦死亡】神奈川県警の任意聴取に「あおられ停車」と虚偽の説明 娘の証言と食い違い 目撃情報、ドラレコなどを集める
ニューヨークの警察当局、黒人がアジア人を一方的に殴る様子を撮影した動画をツイッターに掲載 情報提供を呼び掛ける★2 [どこさ★]
【茨城】チョコ配り詐欺に注意呼びかけ 水戸警察署 
【北海道】2日で5人死亡…後志共和町と石狩市で衝突事故2人死亡 警察注意呼びかけ
【くま】北海道砂川市で1週間連続してヒグマの目撃情報。1日朝は登校中の中学生が道路脇にいる子グマを発見 [記憶たどり。★]
【社会】「偽札かどうか鑑定する…」警察官だと名乗る男、現金約1140万円詐取 奈良県警が注意呼びかけ
【穢れた】救命女性が降りた土俵に大量の塩まく 複数の観客が目撃
街宣車目撃情報【全國版】
ななみんってあんなに露出してたのに目撃情報がないのは凄いよね
【天気】埼玉県に高温注意情報 31日6時
【速報 14:56】 東京地方に竜巻注意情報!
ポール日本公演の当日券・ダフ屋・芸能人と若い女目撃情報
【滋賀】北部に竜巻注意情報 26日午後5時45分
【今日も暑い】首都圏 各地に高温注意情報 熱中症注意 35度以上
【芸能】白石麻衣と手を!? 乃木坂46神宮ライブ、「あの人」の目撃情報にファン歓喜!
【注意】iOSのメモ、マーカー黒塗りは要注意!個人情報流出の危険も
【山梨】<続報> 目撃者の情報や防犯カメラの映像を元にひき逃げ容疑者を追跡 発生からわずか2時間後に逮捕
【愛知県TOYOTA市】路上で車全焼1人死亡 直前に追突事故か、「火を出しながら離れていった」の目撃情報
「お尻を拭く時、触っただけ」小学生の娘の下半身を触った父親を逮捕。元妻が自宅で目撃し警察に相談 福岡
【国際/経済】アメリカ司法省 不正会計で東芝調査 複数の米子会社が情報提供 [共同通信]
【TBS公開大捜索】17年間軟禁され記憶がない和田さん(仮名)と推測されるFacebook判明 AKB48マニアの男性との情報★2
【宮崎・延岡】竜巻などの突風発生か 気象庁が竜巻注意情報発表 頑丈な建物などの中で安全を確保して下さい
【LIVE】29日夜から来月2日頃にかけて西日本と東日本で大雨のおそれ。気象庁が土砂災害、浸水、川の氾濫に注意呼びかけ
【注意】果実通販サイト「フルッタフルッタ」 クレジットカード情報、最大627人分流出 不正使用の可能性
【パヨクそっくり韓国人】日本人女性をソウル弘大で暴行した男性の身柄確保 ネット「外務省ツイッターに注意情報出せと…
【愛知】バーベキューに来ていて、矢作川で流された男性依然不明 警察・消防約130人態勢で捜索続く 豊田市 [08/15]
14:46:29 up 35 days, 15:50, 3 users, load average: 5.82, 7.32, 11.23

in 1.9300098419189 sec @1.9300098419189@0b7 on 021804