東北新幹線の上野〜大宮間が130km/hにスピードアップ 所要時間を1分短縮へ
5/16(水) 15:43配信
■大宮以南は在来線並みのスピード
JR東日本は2018年5月16日(水)、東北新幹線の上野〜大宮間で最高速度の向上に取り組むと発表しました。
5月下旬から埼玉県内の区間で速度向上に対応した地上設備の工事を始めます。
東北新幹線は、東京〜新青森間の713.7km(営業キロ)を結んでいる新幹線です。
新幹線といえば、列車が200km/h以上の速度で走る高速鉄道で、東北新幹線の最高速度も大宮〜新青森間は
260〜320km/hとなっています。しかし、東京〜大宮間は在来線並みの110km/に抑えられていて、
所要時間短縮のネックになっています。なぜ、この区間だけ速度が遅いのでしょうか。
1971年(昭和46)年に着工した東北新幹線の東京〜盛岡間のうち、東京〜大宮間の埼玉県内区間は
全長約11kmの地下トンネル(南埼玉トンネル)を建設する計画でした。しかし1973(昭和48)年、
国鉄は地盤沈下が進んでいて南埼玉トンネルを建設することが難しいと判断。
地下トンネル方式から高架橋方式に計画を変更しました。
しかし、高架橋に変更することで騒音や振動がひどくなると考えた沿線の自治体や住民が強く反対。
用地の買収も進まず工事は大幅に遅れました。1982(昭和57)年には大宮〜盛岡間のみ開業。
東京都心と大宮駅は在来線を走るアクセス列車「新幹線リレー号」で結ばれました。
■騒音対策を施して最高速度向上
大宮以南の区間はその後、新幹線に並行して通勤電車が走る新線(現在の埼京線)を建設することや、
騒音を低く抑えること、そして最高速度を110km/hに抑えるということで国鉄と沿線自治体が合意しています。
ただし、当時の国鉄は「線形上の理由」、つまりカーブや勾配が急で速度を出せないため、
最高速度を110km/hに抑えるとしていました。
結局、工事の遅れから1982(昭和57)年に大宮〜盛岡間のみ開業。
上野〜大宮間はそれから3年後の1985(昭和60)年にようやく開業し、東京〜上野間はさらに遅れて
1991(平成3)年に開業しています。大宮以北では最高速度が開業当時の210km/hから、
現在は最大320km/hに引き上げられていますが、大宮以南はいまも開業当時の110km/hのままです。
JR東日本の今回の発表によると、東京都と埼玉県の都県境にある荒川橋りょうから
大宮駅の少し手前までの約12kmで、最高速度が引き上げられます。
大半は20km/hアップの130km/hになりますが、埼京線の与野本町駅付近は115km/h、
北与野駅付近は125km/hになります。
これに伴い、JR東日本は騒音対策のための工事を行います。
工事は合計約3kmで行われ、吸音板を約2km(戸田公園〜戸田間、戸田〜北戸田間、南与野〜与野本町間の一部区)に設置。
残りの約1km(戸田〜北戸田間、南与野〜与野本町間、与野本町〜北与野間の一部区間)は防音壁をかさ上げします。
工事期間は5月下旬からおおむね2年程度の予定。
工事が完了すれば、所要時間は最大で1分程度短くなるといいます。
JR東日本は実際に運転速度を引き上げる時期などについて「決まり次第お知らせします」としています。
5/16(水) 15:43配信 乗りものニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00010007-norimono-bus_all いくらかけて1分短縮?
こんなのにGOサイン出した奴、普通なら左遷じゃない?
>>3
振り子機能が無いと無理
あのカーブは160キロが限界 たった1分ならメリットないと思う
ただでさえ人不足なのにJR東は何考えてんだ?
熱海カーブくらい緩いカーブなら
175キロで走れるんだが
そのたった一分でどれだけ変わるのか知らんが
やるんなら相当効果はあるんだろうな
この間高崎線の振替で初めて乗った。たしかに遅かった。
タバコは倒れなそうだったが。
追い風や向かい風で1、2分くらい変わりそうだけどそのへん詳しい方教えていただけますか?
新幹線東京〜大宮間130km/h運転検討へ 2002年03月29日、交通新聞
JR東日本は東京〜大宮間を走る全新幹線の所要時間を
2006年度を目途に約2分短縮することを明らかにした。
東北新幹線八戸延伸に合わせ導入する「DS-ATC」を
同区間に導入することで実現するもので、曲線の少ない
約18kmの区間で最高速度を110→130km/hに引き上げる。
>>4
上野は停めなくていいが大宮停車は絶対に必要 田舎の大宮とか停車しなくていいのになんで停まるの?
東京を出たら次は仙台でいいよ。
犯人はプロ市民
大宮止まりで運転した方が速いし本数出せる
ダウンフォースつければもっとスピード出せる
ニューエイに車体デザインしてもらえ
大宮と上野って結構時間かかるから遠いんだなと思ってたら実は距離短いのか・・・・
30年騙されてたw
>全長約11kmの地下トンネル(南埼玉トンネル)を建設する計画でした。
地下化をやる気はあったのかよ
大宮からは、
上野東京ラインや湘南新宿ラインでも時間差がないほどのスピード。
今なら埼京線の便益を得てる沿線民は新幹線のスピードアップに反対するわけもない
新しく協定を結び直すためにJRが動けばいいんじゃないのか?
反対するヤツがいたらそいつらの主張をオープンにして議論すりゃいいじゃん、たぶん反対するヤツラが袋叩きに合うから
1分短縮して何になるんだよ
毎度接続がギリギリなのが余裕出来るのか
意味のない努力程無駄なものはない
@ムダーナ・アガーキ
停車って問題じゃなく
大宮を経由することで新幹線の線形は最悪になった
大宮には鉄道博物館があるからな
今やってる新幹線ロボットアニメの基地も鉄道博物館がモデルなんだからな!!!
うちの会社出張代は東京−大宮間は時間も対して変わらんからって
その分の特急料金は出ないんだよな、申請しても却下される
東京や上野から北行きの新幹線に乗るやつは無駄な特急料金払ってるのが分かったろ
大宮まで在来線で行って乗り換えるのが利口
残念ながら、JRじゃないとダメだ。
旧型なんて、技術じゃないから。
大宮で降りての移動もありかなと思ったら、上野と大宮で特急料金変わらんかったわ。
うまく出来てるな。JRにも良心の呵責があったわ。
東海道新幹線だって新横浜まではチンタラ走ってんじゃん
赤羽〜大宮間って東京上野ラインみたいに二階建て高架にできないの?
新幹線がやっと新快速並みにスピードアップするのかw
騒音無視して限界までスピード出したら大宮-東京駅間は何分くらいで着くの?
大宮から京浜東北線の真下にトンネルを掘って走らせれば良かったのにな
あの辺でも埼玉高速鉄道とかが地下トンネルを掘ってるのに、変えたのは単に金目でしょ
荒川を渡ると20キロ速くなります 上野止まりでいいじゃない
なぜ無理して東京に乗り入れた?
上野東京ラインもやめろ、混雑がひどくなった
新幹線は大宮までにして
東京へは新幹線リレー号でよかったな
どうせ東海道新幹線と直通することもないんだし
>>49
急カーブすぎるのでたぶんもう1〜2分縮めるのが限界かと というか上越新幹線を全通させろよ
東北新幹線東京〜大宮間はパンク寸前だぞ
北陸新幹線の敦賀以西ルートが
京都〜新大阪に新線を地下トンネル造るんだろ?
大宮〜新宿もやれっての。
おかしいだろこれ。
>>44
品川から新横浜の区間で今は200キロまで出してる。
新横浜通過の設定があった時代は270キロまでスピード上げて通過していた。 >>39
違いが出てくる駅もあるけど、上野と大宮で同じところの方が多い。新潟も仙台も金沢で乗っても
同じ特急料金だったわ。メリットがなくてちょっとがっかり。 上野大宮間の新幹線の速度測ってるキチガイって今でもいるの?
毎日監視してて少し超えたらJRに怒鳴り込みに行くキチガイ
>>61
優先度は京都から新大阪なんかより新宿の方が圧倒的に上だな。 >>4
昔、新潟発東京行で途中長岡しか停まらないあさひがあった。
大宮と上野を通過する快感ハンパなくて愛用してた。
2時間を切ってたと思う >>8
東京駅の折り返し時間が厳しいから、1分でも貴重だ。 >>15-16
大宮一極集中をやらかしたのは路線設計の最大の
失敗だよなあ
ターミナルはもう少し分散させるべきだった >>4
そーだよな、、、上野は通過でよいね。
なんら問題ないと思う。 埼京線の方がうるさいんだよなw
ざまーwwwwwwwwwwwwww
>>1
この種の1分を10か所つぶせばそれで10分。
実は最高速度Upに匹敵する意味がある。
ただ、それでアクティブサスペンションを積んで車体を傾けとかはやりすぎだと思うけどね。 やるからにはせめて2分は短縮して欲しいよね。
1分はあまりにもインパクトなさすぎ。
ここより盛岡以北の整備新幹線区間を
最高速度320km/hまで引き上げろよ
>>27
こういうのを引きこもり過ぎて気が狂ったヤツという >>61
新宿に新幹線通すスペースあんの?
現行の地下鉄より下にホームができてホームから地上まで10分とかありそう >>55
逆に東京に乗り入れるなら上野は通過すれば良い >>16
田舎の割には、大きな駅だから停車するんだよ。 >>43
ぶっちゃけ池袋や新宿からなら直接大宮向かった方が早いからな >>79
今も確保されている。
だから大江戸線はあんなに深くなった。 >>16
少なくともチンポコだけ北斗とかよりは都会だろ 埼玉は日本のガンだな
こいつらのせいで
東北をはじめとして日本全体が
被害を被っている
>>76
整備新幹線区間は、法律で260キロメートル以上出せないことになってるから永久に無理 北陸新幹線や北海道新幹線の名目で
大宮〜池袋〜新宿 も整備すりゃいいじゃん。
敦賀以西ルートなんか本当は米原で充分なのに、
京都〜新大阪に新線とかアホすぎ。
リニアができて東海道に筋ができるだろうに。
俺氏46歳、新幹線は2回しか乗ったことがありません。
中学の修学旅行で広島へ行ったときと、高校の修学旅行で広島へ行ったときですw
目的は上野大宮間短縮じゃなくて
東京〜函館北斗を4時間切るためだろ
仙台から東京へしょっちゅう行くけど大宮からマジで速度半分落ちるんだよな
別に住宅に忖度する必要ないと思う
ダサい玉の連中ウザ
もっというなら、
大宮〜池袋〜新宿〜渋谷〜品川 造って東北上越のリニア中央との乗り継ぎも便利にすべき。
>>22
東北新幹線て開業当初は大宮発だったってこと
若い人は知らないだろうな
上野ー大宮は後からできたんだよ JR東の新幹線は全部大宮始発にしろよ。
だが大宮駅も妙に狭苦しいんだよな。あれだけ駅構内広いのに。
大宮駅からは「新幹線のリレー号」でええやろ。
>>16
>>田舎の大宮とか停車しなくていいのになんで停まるの? 東京を出たら次は仙台でいいよ。
いやいや(笑)クソ仙台こそ不要だから。 >>92
米原新大阪間は東海のものだから、永久に乗り入れは無理。
本州二分割から、3分割にした国が悪い 130km/hにして1分の短縮
これは第一歩
これを理由に高速化の工事をやっといて
あとで「200出しても大丈夫なんですよー、200にしますね〜」作戦だ
おまいらだって
キスだけ、つーて
セクロスのことまで考えてラブホの場所を頭に入れとくだろ
>>92
実際、北海道新幹線(と上越新幹線)は新宿に逃がさないと、単純にトラフィックが不足する。
それに、モノレールに接続しやすい東京駅より、
モノレールに接続しにくい新宿や池袋に北海道新幹線を通した方が「まだ」マシ。 僅か1分と思われるかもしれないが先行列車が早く逃げ切れば列車の間隔を詰めることができるのだ
現行3分45秒間隔毎時最大16本を改良により3分20秒間隔毎時18本にできる
大宮以南ではかなり切実かつ改良効果のでる問題
>>91
なんでそんな法律があるの?
法律は変えるのは不可能なの? 首都直下地震が起きたら、山手線や京浜東北線より最優先に
新幹線と埼京線の区間を復旧させると国交省の人が言ってた
中央リニアみたいに上野〜大宮を全部シェルターにしたら速度別に気にする必要なくね?
イメージが先行してるが、東海道新幹線の首都圏走行速度は意外と速い。
西大井⇔多摩川 170km/h
多摩川⇔武蔵小杉 115km/h
武蔵小杉⇔新横浜 210km/h(N700Aのみ230km/h)
東北、秋田、山形、上越、北陸へ行く、いわゆる5階建の、超特急にする。
>>16
東北新幹線は無いけど上越新幹線なら東京の次が新潟ってシャトルダイヤがあったな >>105
あのカーブで200キロだしたら脱線すんだろ >>105
引きこもりはスレタイに脊髄反射してるだけだから >>108
国が建設して、JRに廉価で貸す路線だから。
なので、見境なく頑丈に(360キロにも耐えれるように)作れば、
JRのためにさらなる税金を使って建設する、
もしくは北海道新幹線の料金に転嫁されてしまうってことだから、
ただですら日本の税金を蚕食してるバカドーミンしか賛成しない。 >>108
トンネル半径も260キロでギリギリ問題がないように小さくなってる
物理的に無理 >>108
知らん。
東京盛岡間は、東日本所有だけど、盛岡以北は国からの借り物。
貸付料も260キロで走ること前提で決まってる訳だから、変えるとなるとどうなるか この線でさえ120は出してるのにな。
新幹線でおかしい
>>102
乗り入れはどこもやってるだろ、知らないのか? >>87
バスタの基礎部分が、上越新幹線新宿駅用に確保してる空間に
干渉してると言う噂があるが。 かつて北越急行線を走っていた在来線特急「はくたか」は時速160km運転。
>>130
やってるかどうかの話でなく、東海が許すかという問題。 東京駅がホーム4つしか無いので
上野駅まで引き上げで車内清掃したりしてる
そういう意味で上野は無くてはならない場所になってしまった
>>5
馬鹿?
これで周辺住民から文句が出なければ以後は防音ができれば速度は上げて良いことになる。
なんで君は一秒先の話しか見ないの?馬鹿なの?死ぬの? >>136
んなこたない。JR東日本にそんな男気があるなら、
京浜東北の快速を日暮里にも止める。 上野不要とか抜かしてる馬鹿がいるけど、あれだけ乗降客数いるのに廃止にするわけがねーだろww
>>108
国会議員がその気になれば法律を変えられるが、早く変えても利権が増える訳じゃないから望み薄。 >>125
> トンネル半径も260キロでギリギリ問題がないように小さくなってる
> 物理的に無理
はい初耳
ソースは?
まさか脳内妄想じゃなかろうな? ああ? 大宮の埼京線ホームをもちっと他の路線に近づけてくんない
>>130
敦賀以西ルートを決める会議で、東海が米原乗り入れに強固に反対したから、今の京都新大阪新線建設になった。現状の乗り入れは関係ない >>138
上野は作る予定なかったけど、東京延伸まで時間かかるんで、上野を設置して先行開業。 時間短縮よりも過密区間だから少しでも便数増やしたいんでしょ?
>>125
そこをJR全額負担で騒音対策して速度向上したいって話なんだなあ、fastec360で検索
トンネルの速度問題ってほとんどトンネルドンの問題だから
>>126
法律を変えるのが不可能ってパヨクかよw
じゃあ何のために国会があるんだよ 最近の新幹線って住宅地区間の防音壁が窓の上の高さまで設置してあるから、
明かり区間でもろくに景色見えなくなったな。
我が地元の誇る、TXつくばエクスプレスは毎日早朝から
130kmをマークして通勤客満載でぶっ飛ばしてるぜ!!
新幹線なら160〜170km位は出さなきゃ納得せん!!
150は出そうよ さすがにもう沿線住民騒音対策なんかどうでもいいだろ
>>159
上野のホームレスってほとんどは上野公園だろ。京成にお願いして下さい。 >>156
そりゃ、池袋や新宿の人は大宮から乗るならね。 たかが1分、されど1分
鉄道業界の1分はかなり貴重
盛岡以北のスピードアップは難しい。
設備を320キロ対応にする工事も必要、東日本の所有物でないからそれも自由に出来ないし、貸付料も増額になるだろうから。
整備新幹線の、法律を作った当時は想定出来なかった、東海道新幹線で210キロの時代。
>>32
メンタルヘルスの講習で、上野駅設計した人の過労の話が例として出てきたな。 超音速滑空体だっけ?
50年ぐらい前に時速250000キロの列車が計画されてたらしい
>>170
大宮区民のための停車じゃなく、新宿区民のための停車だ。履き違えるな。 大宮から東京に向かうのが間違い
八王子のほうに線を敷くのが正しい
上越新幹線はマジでいらない。新潟なんか行くやつそんなにいないだろ。
やっぱり田中角栄すげえや。
>>170
大宮まで過密区間で、大宮で高崎方面と福島方面の分岐だから通過する意味がないかと >>148
建設費圧縮のためトンネル半径を小さくしてるんだよ
無理して300キロで通過すると盛大にトンネルドン起こすし車内の気圧変化もただでは済まないと思うぞ 在来線最強だった北越はくたかに新幹線リレー号やらせたほうが速そう
上野も大宮もどちらも必要に決まってるだろ
本当に馬鹿が多いな
てかトンネル掘りなおせばいいんじゃ?
今の技術なら地下化できるでしょ?
それで200キロ走行ぐらいにするべき
>>163
そんなことできるわけないだろ
住宅地の中に後から線路引いたんだから、防音の条件で線路を新設した >>176
田中角栄がすごいのは認めるが、新潟は日本海側最大の都市だから、田中角栄がいなくてもそれなりに優遇されたかと。 >>138
東海がホーム占拠してるせいで、東京の東新幹線ホームはパンクしてるから
定期列車は東京発、季節、臨時列車は上野発で使い分けてる 上野に勤めてるんなら1分儲けだけど、各線連絡ならそっち次第でしかないだろ
東北新幹線の車内アナウンスで流れる荘厳なメロディ好き
東海道新幹線はロリコングループの楽曲使い続けるのかな?
上越新幹線は?
というか、この区間は新幹線の意味が全く無いと前からずっと思ってたわ
特急券代返せよ
>>140
なんで新橋と浜松町みたいな感じにしなかったんだろうなあ >>177
バカ? 一番遠いだろ
新宿から上野なんか行くくらいなら、中央快速で東京向かうわ
池袋もそう
上野なんか目指すくらいなら丸ノ内線で東京に行く
東京から新幹線乗っても遅いから直接大宮向かうけどな 日暮里はスカイライナーという圧倒的な高速電車があるからな
快速停めて便利にしちゃうと、間違いなく空港客が京成に逃げちゃうから、少しでも不便にしておきたいというのがJRの考え
>>131
ちょっと短縮して西武新宿と新宿の間の地下を新幹線の駅にすればいいんじゃない
これからJR新宿駅内の北側に東西自由通路を新設するし
丸ノ内線や新宿三丁目駅の乗り換えにも近い 上野と品川ないと東京駅が地獄の混雑になって、
結局時間短縮できないんだよなあ
逆に上野全停車にしたほうがいいんじゃね?
品川新横みたく過密区間は停車駅統一したほうが時間のロス少なそうだけど。
JR東は儲かってるから
こんな大金かけて1分縮める技を繰り出すのか
>>195
現在は北総線拔けて行く京成スカイアクセスで更に便利に。 >>194
新幹線の話だから、当然東京発で考えて、東京からの近い遠いの話をしてるのだが?
どんだけバカなの? 京成はイベントの時だけでいいから博物館動物園駅再開してくれ。
もっと本気だせよな 俺の軽トラだって130くらい出るぜ!!
大山鳴動してたったの1分て()
開業してから何十年だと思ってるんだ
後から沿線に好き好んで住み着いてる連中など知るかよ()
>>37
UTラインができてからなおさら。
川崎から大宮まで直通してしまえるし。 >>174
うちの会社の場合
新宿のやつは中央線使って東京から乗ってる
池袋のやつは山手線使って上野から乗ってる
大宮から乗るのサイタマのやつだけ MAXも併結も全ては東京-大宮間の設計が丸出だめ夫なため。
>>211
そんなにチキン弁当が好きかw
わざわぞ東京や上野を経由するってそういうことだし。 >>208
嘘かと思われるかも知れないけど、シトロエン2CVで120km/h出した。
って改変コピペもあったな。 中途半端な事してないでこの際スカイライナーと同じ160kmまで引き上げとけよ
>>1
>東京都心と大宮駅は在来線を走るアクセス列車「新幹線リレー号」で結ばれました
すげー懐かしい
何回か乗った 阪神なんば線 の 防音シェルター
これくらいすれば、大丈夫だろう。
この区間の建設に、数十年前から周辺住民が猛反対。
そのため、建設の条件として、このような防音シェルターが設置された。 新宿が無理なら池袋まででもいいから支線を作って
逃げ場を設けてほしいところ
東京モノレールに乗せたいJR東日本だが、浜松町から空港客は都営地下鉄に
でも空港職員とギャンブラーがモノレールに乗ってくれるので浜松町には快速を停める
成田エクスプレスに乗るのはジャパンレールパス持ちの外人と、私鉄はわかんないからJRで行くっぺってカッペしかいない
どうせ我孫子支線で空港向かうだろう常磐線だけを日暮里に停めるという露骨さ
ま、常磐線は日暮里停車させないと千代田線に客が流れるという事情もあるが
>>218
スカイライナーの160キロって、トーホグ並みの過疎地だけどな。 >>216
チキン弁当を茶化すな
天皇皇后両陛下も食されたロイヤル駅弁だぞ >>68
五年前まで東京新潟ノンストップときがあったぞ 東北、北陸各方面で一日往復程度大宮通過がほしい所。
(最速の練習の意味もこめて、計4本)
>>95
大宮は仙台よりはるかに都会なんだが?
蝦夷のごみが何ほざいているんだ?w >>184
日本海最大の都市が新潟?
福岡とか札幌よりも? 埼玉県民は仕事で大宮上野間で新幹線使うなんて許されないからな
仙台行くときにしか大宮から乗らない
新潟北陸なんかそもそも行かない
>>226
どこから成田空港へ向かうかによるけど、
東京駅からわざわざ日暮里に北上してスカイライナーに乗るやつはいない。
急ぐ人はNEX、貧乏人は千円バス。 >>4
大宮駅を北東京駅に改称。
ついでに埼玉県も東京都に編入。 大宮までのノロノロ運転マジでイライラするよな。
原因が沿線住民のエゴだと思うと尚更な。
>>235
でも大宮の見どころって鉄道博物館しかない。なんもない詰まらない街。 >>228
別にちゃかしてないぞ。
わざわざ経由するってのは、よっぽどの事情があるってことだから。 埼玉を北東京都、神奈川を南東京都に改名する
千葉は東東京だが紛らわしいから千葉のままな
東北新幹線が上野までの時は、東海道新幹線から乗り換えるのが大変だったなあ。
混んでる山の手線に乗って、上野まで行ったら、エスカレーターで地中深くまで降りていく。
大変だった。
ニーガタとかナガノ屁の新幹線は今のルートで良いが
東北新幹線は大宮を通らず
上野からもっと東よりの違うルート作った方が全然線形きれいに高速化できるんだけどなぁ
>>236
福岡は「九州」という別カテゴリー。
札幌に至ってはさいたまや相模原同様の内陸だし。 スピード上げなくて良いよ
鷹が1分 電気の無駄
むしろ停車駅増やし全部上野発に戻せ
どうせみんな飛行機で新千歳まで飛んでっちゃう札幌延伸までに
少しでも時間短縮要素追加してくんだな。
青函トンネルの140→160km運転ももうじきでとりあえず新函館北斗までの
4時間切りは達成
まぁ降りたらロングシートの函館ライナーに押し込まれるんだけどな
まあ、大宮駅とその周辺自体は、旧大宮市の50万都市なりの街並みだからな・・・・
駅周辺は間違いなく栄えてるけど、ちょっと歩くと繁華街が途絶えるのはやっぱり他の政令市と比べると落ちる
上野駅を使う人ってどんな人なの?
下りなら東京駅、上りなら大宮で降りるでしょ
>>246
札幌は内陸都市。宇都宮とか前橋とかと同類。 >>202
必殺、武蔵浦和駅がある。
あそこ新幹線を止めれば、
旅客の流れが革命的に変わるよ。 >>249
在来線特急の時代も長いことそんな感じだったよ。
昔は名実ともに北に向かっての玄関口だった上野駅。 >>235
大宮に住んでる奴らも蝦夷からの移民だろw 大宮はターミナル駅として日本有数の完成度だけど駅付近に大企業が本拠地としてないのが痛い
東日本で23区のターミナルに対抗できるのは横浜、大宮、立川くらい
高架下を歩くと分かるけど埼玉県内の新幹線と埼京線の区間は緩衝帯の広さがハンパない
アレだけ確保していんだから仮にもっとスピード出しても今さら文句言う人間もほとんどいないはずだ
>>256
上野や浅草への観光客。
また、スカイツリー行くには、上野からバスが一番便利。 >>240
池袋は成田エクスプレスの始発駅だが、こっからN'EX乗るなんて奇特な人としか言いようがないんだが >>241
やめろ
いらない
逆に足立区と板橋区と北区をサイタマにやりたい この距離で止める必要がない
横浜と京都と神戸も同様
東海道新幹線の品川は要らない、東京か新横浜で降りなさい
東北新幹線の大宮は要らない、上野で降りなさい
東北のためにそんなことをされてもな
沿線の人達に騒音被害があると困るし
また東北のせいで
>>270
間違えた、
上野が要らない、東京か大宮で降りなさい 品川駅はいるでしょ
上野駅はホームが地中深くて不便じゃね?
>>269
そこまで東じゃなく
例えば舎人ライナーを延伸してみると >>251
札幌市は海沿いのほんの500mくらいの土地だけを小樽市に取られてるのな >>264
東京からって話なら、京橋か宝町で銀座線なり浅草線なり乗るだろ
上野まわりとか無駄足だし >>257
清掃用ホーム。
上野駅で清掃するから、東京駅のホームが空く。 ついでに埼京線も120qに
引き上げてくれんかな。
デッドヒートを楽しみたい
品川駅がある今、新横浜はマヂ要らない。
新横浜をこだま専用に格下げして
小田原や熱海をのぞみ停車駅にしたほうが東京西部の人も使いやすいし、海外からの観光客もよろこぶ。
横浜なんか東京や品川から東海道線で十分。
>>270
品川がなかったら航空会社を喜ばせるだけだぞ。
城南とか川崎国民が大阪や広島行くのに
なおさら飛行機乗るようになるから。 東北新幹線は池袋を終点にした方が良かったんじゃないの?
>>278
新幹線の上野駅なんだから、東北新幹線とかの話なんだが・・・ >>283
新横浜は朝の下り始発列車を設定するほど
対航空戦略上重要な駅になってるので、
今後も通過させることはないでしょう。
リニア開業後も。 >>283
俺、新横浜6:00発のひかりを愛用してるんだ 上野駅は完全に東京駅入替用待避線にしちゃえば良いのにね
>>282
だから建設費がべらぼうに掛かるのよ
建設予定はあるがコストパフォマンスが悪い 新幹線の1日1000人以下の乗降者数の駅は廃止しろよ
地方のターミナル駅以外に停まる理由ないだろ
>>292
ほぼ貸し切り状態だけどなw
小田原からの乗客のが多かったりするけど >>274
俺は子連れのときは東京駅までいくけど
一人のときは品川駅で降りる。
このほうが山手線の乗り換えが早い 1分とかなんの意味が
小出しにしないでまとめて短縮したほうがインパクトあるだろうに
アローナイツの
大宮駅で乗る女
今でもスナックでオッさんよく歌ってる
タンヌゥを掘らないからこーなる
もっと穴を掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って
掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って掘って
>>283
小田原にせめてひかり全部止めろとは思うわ。
藤沢とか平塚の人が大阪とか行くときって、
小田原から2時間に1本のひかりに乗るのかな? >>296
安中榛名の事を言ってるんだろうけど
あれ豪雪時の待避線も兼ねてましてな… >>295
でも談合リ●ア・・・よりは安いでしょ? >>287
計画では上越新幹線は新宿が東京側のターミナルで大宮から赤羽まで複々線構造にする予定だったが
騒音対策で埼京線に化けた。 首都圏の新幹線駅に直結(乗り入れ含まず)してる大手私鉄って、
京急と東武と京成しか無いんだな
意外と遅いな
200kmぐらいと思ってた
新東名平均 95km
甲子園平均 125Km
新幹線上野〜大宮 130km
プロ平均 135km
デロリアン時空突入 140Km
おれ最速 148km
ジェットスクランダー マッハ1
ウルトラセブン マッハ5
>>303
小田原ひかり全停にしたら、静岡が黙ってないw >>297
そりゃ新横からだと後続ののぞみのほうが新大阪に早く着くからでしょ(未確認)。
藤沢、茅ヶ崎など湘南人のための列車。 192 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 20:42:47.73 ID:6BCy7xDX0 [3/3]
>>184
日本海側最大の都市は京都だろ。
↑
こいつの地理の成績は0点 >>293
広島空港の不便さ知らないな
広島駅まで高速使って1時間以上だぞ >>293
そうでもない。広島空港がくそ不便だから。 >>311
新神戸まで先の到着
西明石まで、のぞみの通過待ちはない >>179
だからソースは?
嘘に嘘を重ねるんじゃあないぞッ! >>304
安中榛名は碓井峠の急坂で故障を起こした時にずるずる重力で降りてきて、緊急修理をするために設けられた駅。 東海道貨物線のように防音壁で覆ってしまうのが理想だが、
コストの関係でできないのかな
東京には問題解決力がない
少子化や鉄道 政治や経済
もはやおわこん
速くすれば騒音は大きくなるけど、うるさい時間は短くなるじゃん。
>>21
200系 ヒュンヒュンヒュン
103系 ンガーーーー ←どう考えてもこっちがうるさい >>324
そんなことより、ふるさとチャイム復活させろよ 大宮駅から武蔵野貨物線を経由して、
相模原のリニア駅まで繋げちゃいな。
渋谷、新宿からだと、
東京乗り換えよりも、
大宮乗り換えの方が速い。
>>329
品川関係ないだろう
新幹線が優位なら東京か新横を使うぐらい我慢して品川を消すんだ >>332
仮に東北が本数減らしても北陸が埋めるんで >>319
行き先別でも分けてるからな。
東海や西日本が「やまがさ」「あき」とか名付けた上、
新大阪行きには早い順に「なにわ」「よど」「いこま」と名付けるようなものだしなw 広島は都市高速が出来たから、空港へのアクセスが良くなってるよ
新幹線で四時間も移動するのはしんどい
>>309
小田原の次に静岡に止まるパターンも有るから。お付き合いで停めても無問題。 下らん、1分短縮するより安全運転しろJRは過去の悲惨な事故を思いだせ!
>>124
実はあるところを補強すれば、増速出来るみたいな、器用ことが昨今のゴミクズ役人に出来るわけないか(笑) >>8
ようやくスピードアップか。
でもまだ、スカイライナーよりも遅い。 大宮乗車だからどうでもいいや。
埼京線から新幹線ホームは上に移動するだけだし。
東京と大宮で発車が25分は違うから西国分寺以西は大宮だよね。
>>346
新大阪まで繋がるし
まぁ、北陸経由で行く物好きもそうはいないがw >>332
東北は人口関係無いんじゃん多分
東京駅のJRの吉永小百合のボスター見れば分かる
東京からの旅行だ JR東日本新幹線乗車人員
東京駅 77,699人
大宮駅 29,866人
仙台駅 26,533人
高崎駅 14,208人
宇都宮 13,153人
上野駅 11,779人
新潟駅 9,256人
郡山駅 9,242人
福島駅 7,740人
盛岡駅 7,661人
長野駅 7,395人
>>20
新幹線がうるせえと、バータでごねて作った路線だしね。 >>339
新幹線とのシェアが拮抗した、とか逆転した、とかいう話は聞かないがな 防音壁高くしたら冬場に富士山見れなくなるんじゃないか心配
大宮〜赤羽間は綺麗に富士山見れるからね
この国は凄まじい勢いで人口減りまくって、東京一極集中してんだから新幹線とかリニアとかもうどうでもいいだろ
首都圏の電車を強化しまくれよ
>>355
そのへんは暑さでレールが歪むかもしれんから危ない 10円安くするために鎬を削っていた発泡酒を思い出すな
>>357
全駅ホームドア設置でホームが狭くなり列車の所要時間も長くなりますwwwwwwwwwwwwww >>355
E7系に遮音板を付けて試験中
結果や時期については不明
はよせえ >>357
首都圏はもう強化しようがないだろ
小池みたく2階建て通勤電車とでも言う気か?w そういや東武(野田線のほう)が最近になって本気出してきたな
柏〜大宮の急行運転が完成したら、柏〜上野との時間差次第だけど、JRからかなりの人数の客を奪えそう
柏から東武なら、激混みの常磐線と違って100%座れるというのも、大きな荷物を持ってる客にとっては大きい
>>352
そもそも今のこの区間のスピード制限の本質は線形の悪さと
ダイヤの過密さだからね
その辺触れる人が居ないあたり、ここの人って何も知らないんだな 東日本の新幹線一日平均乗降者数
ここら辺の駅いらねーだろ
東北新幹線 いわて沼宮内 85
北陸新幹線 安中榛名 280
北陸新幹線 飯山 519
上越新幹線 浦佐 681
上越新幹線 上毛高原 731
東北新幹線 七戸十和田 757
東北新幹線 二戸 771
東北新幹線 白石蔵王 862
東北新幹線 新花巻 966
1日何本走ってるかは知らないが
往復2分×30本で1時間余裕が出来るのかな?
京都〜新大阪間なんてここよりはるかに人口密集地だけど200`オーバーで走ってるぞ
>>15
だよな。
東北人だが北陸出張が多いので大宮は全便停車でいいよ 騒音って北区や足立区に住んでて音気にするなよ。それ以前の問題の場所だろうが
>>368
カーブが少ないでしょ
東京〜大宮はカーブだらけだから、騒音問題抜いても無理 >>359
今後のスピードアップに向けた、観測気球でしょ。 京都はトンネル抜けて止まったらすぐに川を渡るから、
密集地の長さでは名古屋のほうが上かも。
東京から新大阪
一人あたり新幹線 電気代 208円
>>368
国鉄時代の約束を律儀に守ってるから、本当は騒音なんて大したことないし、隣の在来の埼京線の方が煩かったなんて話もあるくらい >>15
大宮通過って無くなったよね?
昔はあった気がしたが。 新幹線の130km/hだったら、昔の埼京線の103系の100km/hよりよっぽど静かだろ。
え?!110キロだったの?
140キロあると思った
>>371
地元の珍走団のコールとか爆音の方が煩さそう(笑) >>379
よく爆音を我慢したよなw
103系で、防音壁も無かった30年前。 神奈川の田舎住み、新幹線は東京からではなく大宮から乗ってる
値段や時間はそう変わらないけど大宮の方が乗り換えが楽なので
>>374
スピードアップじゃなくて増発が狙いだと思うよ。
同じ車間距離なら列車が速い方が時間間隔は詰められる。 >>382
関東内の通勤需要もあるし、少なくとも東京〜大宮だけはガラガラになることはない。 在来線より遅く感じるな確かに
窓から通りすぎる駅名がはっきり見えるもの
大宮駅平日上りの新幹線本数
上り 184本
ピーク時
9時と18時、1時間に14本
大宮始発の新幹線ってないの?
大宮始発、終点増やしてむさしの号みたいのも増やしたほうが安上がりじゃない?
大深度で作り直して、新宿まで300km/h運転をして欲しい。
そんな騒音対策に金かけるよりも
スナイパーに金払ってあの辺のアカ狩りした方が安くつきそう。
二階建て車両の一階席窓側に座る奴はパンチラ狙いだと思ってる
埼玉県民が反対してるなら、大宮は新幹線止めなくていいだろ
都合が良すぎる
>>397
アカ狩りしたら北区民が誰もいなくなるね 上野大宮の住民って、成田や伊丹のプロ市民並みにうるさいんだってな
>>355
大宮以北は速いだろ
大宮-熊谷だけは在来線の定期の追加料金で新幹線のる価値があると思ってる >>400
新幹線は無理だが、
二階建てグリーン車なら、女子高生の見せパン見放題 よくわからんが、
騒音が出るから新幹線建設反対
↓
隣りに在来新線作るから、騒音我慢して
何で、埼京線ゲットしたのに、新幹線スピードダウンして運行しろと要求するの?
埼京線を手に入れたんだから、新幹線の騒音くらい我慢しろよ
>>409
朝鮮人にそんな理屈が通用すると思うか?w >>393
東北新幹線開業時は大宮始発だったらしいよ >>45
外環道建設でゴネた杉並区のプロ市民には寛大な上京にわか都民のパヨチン乙w 415名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:39:33.16
この区間新幹線のありがたみがないよね
新横浜→東京だと在来線との差が凄いありがたいんだけど
ここの沿線の北区って23区の中でも影が薄いような、
気のせいかもしれないが。
>>412
信号システムとか改良すればもっと行けるんじゃ? 新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ)
新返信 新編集 新平穏
日本武尊。東(あずま) 乾菓子(ひがし)
>>369
あれは、将来、時速700キロになる予定。 どうせ130kmしか出せないし、上野東京ラインと時間変わらないんだったら赤羽に駅作って止めてもいいんじゃね?
>>61
ほんこれ
北陸新幹線は米原経由で東海道新幹線乗り入れでよかったんだよ 1分短縮かよ
上野大宮の停車時間を30秒削って
起動加速度を5km/hとかにすれば2分はいける
>>61
京都〜新大阪間は地下トンネルになるんかい
景色楽しめないじゃん
やっぱ東海道新幹線最強やな >>408
何度か乗ったが、乗る時間が夜のせいか、サラリーマンのおっさんしか見たことがない・・・ >>1
東京から出るのに、上野で停車する意味がねぇから。
通過駅にしろ。
あと仙台駅以北からの停車駅大杉。半分でいいだろ。 埼京線/湘南新宿ライン沿線は大宮乗り換えの方が早い
>>23
現状の上野トンネルを含めた長大トンネルとして建設する計画だったのか >>422
赤羽に新幹線とめるべきだよな
そもそも線形ウンタラカンタラ言ってるヤツいるけどカーブがきついところはジェットコースターみたいに線路傾ければ済む話 >>426
もう無理だよ
本線側の安全柵もわざわざ停車用に線路寄りに設置し直したし
少なくとも高速通過は無理 >>48
田舎九州の特急でも120kmで走るからな >>438
カーブで停車しても車体が倒れないように、カントの最大角度は決まってるんだけどな。
ということは、おのずとカーブで出せる最大速度も決まってくる。
東海道新幹線の場合は、振り子を使ってカーブで出せる速度を上げている。 >>44
いや、東海道新幹線の方が圧倒的に速い
品川〜新横浜間で大田区内陸部{旧大森区}の上池台や田園調布や馬込付近ですら170km/h位出し、更に多摩川以南の川崎市中原区小杉{武蔵小杉駅付近}から横浜市港北区日吉付近にかけては200km/hまで加速するし >>443
山陰のディーゼル特急が120キロ走行にはたまげた
昔は60キロ走行してたのに 埼京線の地下どうにかしろよ
乗り換え大変だろ
中浦和だから滅多に行かないがもう大宮行かないぞ
>>16
新潟に行くつもりで、青森行に乗ったら悲惨でしょ
だから大宮停止は必須 近隣の人は防音壁ないと困るだろうけど、埼京線とかのホームで新幹線走ってるの見るとワクワクするから
少しは見えるようにしてほしいなあ
>>426
2008年3月のダイヤ改正まで新大阪発着の列車において新横浜通過の列車が運行されていたな
また、品川も通過していた 盛岡以北も320km/hにすれば八戸停車しても新青森まで3時間、新函館北斗まで4時間切れるだろ
>>409
埼玉はさっさと合意しただろう?
最後まで抵抗して裁判起したのは北区 >>443
晩年のブルトレに乗ったらソニックにブチ抜かれた
結構ショックだった >>458
晩年の日本海なんて大阪駅を雷鳥の直後に発車したら敦賀と加賀温泉で後続の雷鳥に抜かされ、
富山でさらにその次の雷鳥に追い上げられてた。 >>348
もっと大宮行きむさしの号増やして欲しい >>407
昼間の特急無くなったからな。アーバンでも遅い 久しぶりに新幹線に乗ったら遮音板ばかりで眺望が悪くなっていた
>>368
高槻市・摂津市・大山崎町付近で田畑が広がっている場所がある
その場所は工業団地