スペース・マウンテン、また一時停止 乗り場付近で異音
16日午前10時ごろ、千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)の人気アトラクション「スペース・マウンテン」で不具合が検知され、約2時間にわたり運転を停止した。
TDLを運営するオリエンタルランド広報部によると、乗客は歩いて退出し、けが人は報告されていないという。
同社は取材に対し、「乗り場付近で異音が聞こえたため、安全のために停止した」と説明。
点検して安全が確認できたとして、午前11時55分に運転を再開した。
TDLはこの日午前8時半に開園。
朝の点検で異常はなかったという。
スペース・マウンテンでは2日午前にも不具合が検知され、約15分間、運転を停止していた。
同社は、それぞれ別の原因による不具合とみられると説明している。
朝日新聞 2018年5月16日12時48分
https://www.asahi.com/articles/ASL5J3VKHL5JUDCB004.html?iref=comtop_8_05 ( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、シンデレラ城だよ
| ω |
し ⌒J
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
あれ金属音がうるさいけど、演出なのか劣化なのか分からん
明かりをつけてみんなでチェックしよう!
スペースマウンテン電気が付いた状態 ここのスゴいところは異音でも緊急停止でもその日のうちに再開する姿勢。
一ヶ所ダメなら、他の部分にも負荷がかかる可能性が高く、普通は1週間くらい運休して点検する。メーカーの技術者が常時いて、分解点検しなくても不具合が分かる神の目を持ってるやけだ。素晴らしい、さすが夢の国
I'm the man on the silver mountain.
何回もディズニー行ってるけどスペースマウンテンだけは乗ったことない
あのエリア行くといつも割とすぐ乗れるスターウォーズのほうに行っちゃうわ
スペースマウンテンて風が涼しくて気持ちいいけど真っ暗で楽しむ感じじゃないから絶対に乗りたいってほどじゃないんだよな
万一に備えて日大危機管理学部の新卒採用しないとなw
流石は夢と魔法と情熱とイマジネーションで出来てる国
復旧も早い
前に日本のどこかの遊園地でジェットコースター系のアトラクションのキャリアーが斜めになっちゃって
乗ってた女の子の頭部が柵に激突したってのあったよね
なかなか深刻な恐怖
余り大袈裟に報道するとお前の所には広告ださねぇと脅されるんでしょ
老朽化してるだろうし
1回ほぼ全交換しなきゃだめでしょ
でもこうやってちゃんと止まるって事はちゃんと見てるんだなって安心感はあるね
定期整備はしっかりしてるんだろうが、全体的にいい年経ってるだろうからなぁ…
スペースマウンテンは閉鎖空間の暗闇アトラクションなので、目視点検で見落とししやすい
>>30
各テレビ局はUSJの停止はキチガイみたいに何度も繰り返して騒いでたけど、
こっちは沈黙w >>1
単に故障ではなく、埋め立て地が変化して何かしら影響が出ているのかもしれない。
東京湾直下大地震の前触れに違いない。
って書くやつが必ず現れるんだよな。 大昔だけど、不具合で電気付いたまま乗ったことある
めちゃ怖かったわ
天下ののデゼニランド様も、急速に品質劣化中w
熟練保守員のリストラでもしたのか?
昔スペーマウンテン乗ってるときに非常口に人影を見たわ
実在の人だったのかそうでない人だったのか
事故起きる前に、そろそろ大改修が必要なんじゃね?儲けてるんだし やればいいのに。
そのうちデブが乗ってネズミーランドも終焉が来るだろう
昔のほうが怖かったような気がする。
落ちる感覚が大きかったような。
まぁここ5年ほど行ってないけどな。
昔からよく止まってるじゃん
エスカレーター上がった所で中止になった事あるは
スペースマウンテンは暗いだけでよくわからんうちに終わっちゃうからな
スターツアーズの方が楽しい
昔アイドルがデートで乗って、
一緒に乗った彼氏が隣で死んでたってニュースを見た
>>37
もうとっくに脱線事故やってるし
それ以外にも部品落下で客がケガしたのもあるし
東京ディズニーのアトラクションで、事故率が一番高いのがスペマンだったりする これ空港みたいに、乗る前に簡易生命保険入れるシステム作ったらスリル倍増だろ
おまけに儲かるし
もろいな
花やしきのジェットコースターは
多少軋みやガタがあっても平常運転
折角だし一旦長期休止してミッション2に変えればいいのに
っていうか
不具合でアトラクション一時閉鎖なんてしょっちゅうやってるイメージなんだが
いつか死亡事故起こりそう。
と思ってこの手の乗り物は乗らない。
豊島園なんか全てダメだね。成人式の思い出がある遊園地だけどさ
一度休止して徹底的に点検して試運転した方がいい
何度も繰り返すということはいつ何が起きてもおかしくないから
スペースマウンテンて発車してから直ぐ右カーブなのに、左カーブした時はビビった
おデブちゃんが乗っていて車体の左右バランスが悪かったらしく全員降ろされたw
>>62
曲がる前に一時停止するけど、その間に重量やバランスを測って走行スピードを推測してるのかな
多人数捌くために車間距離が結構狭そうだからなあ 何かの前触れ臭がするな。運営がしっかりしているから英断するんじゃないか
この話題、ヤフコメは盛り上がってるのに、ここは閑古って・・・
東京人そっ閉じか?w
千葉県なんだから、遠慮することないんだぞ?w