◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526426207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/05/16(水) 08:16:47.51ID:CAP_USER9
 15日に開催された葵祭。京都市内の最高気温が30・4度という真夏日の中、沿道には約5万1千人(府警調べ)が詰め掛け、古都を彩る平安絵巻に魅了された。行列では、斎王代が「平成最後」の大役を務め、念願かなった最年少参加者や姉妹の女官役らが花を添えた。

 ヒロインの第63代斎王代を務めた京都市左京区の会社員、坂下志保さん(23)。「天候にも恵まれ、感謝の気持ちでいっぱいです」と笑顔で語り、腰輿(およよ)に乗り込んだ。

 「ご縁の不思議さ、大切さを感じています」。昭和最後の斎王代だった母の美保さん(55)に続き、平成最後の斎王代として臨んだ。重さ20キロにもなる十二単(じゅうにひとえ)姿に「重くて暑いですが、これも伝統の重みと思ってがんばりたい」と表情を引き締めた。

 「自分のときよりも緊張している」と話す美保さんと、父の隆一さん(62)が手を振って見送ると、うなずき返して京都御所を出発。今季最高の暑さの中で大役を果たした。

 約8キロの道のりを経て午後には上賀茂神社に到着。「御所を出発して下鴨、上賀茂両神社と、神聖な場所で儀式ができ、京都ってすばらしい場所だとさらに誇りに思えた」とほほえんだ。

京都市内で15日に行われた葵祭に食事をつかさどる女官「女嬬(にょじゅ)」として参加した井手町の森島凛(りん)さん(18)、慧(さと)さん(16)姉妹。伝統ある葵祭への姉妹そろっての参加に「とても光栄なこと」と口をそろえた。

 凛さんは古代エジプト文明など歴史や文化に興味があり、「昔から途切れることなく続いてきた葵祭に関心があった。歴史ある行事に恥じないようにしたい」と気を引き締めた。

 高校2年の慧さんは、祭り後にオーストラリアに3カ月間留学することが決まっている。この日、母の恵子さん(52)には「めったにない機会だから楽しんでおいで」と送り出されたといい、「日本の伝統行事に参加できて本当にうれしい。この経験をオーストラリアで話そうと思っています」と笑顔を見せた。

 京都市内で15日に行われた葵祭に童女(わらわめ)役で参加した京都市山科区の小学2年、平野聖(たから)さん(7)は、平成26年に同じく童女役を務めた姉の凛(りん)さん(11)に続く参列となった。

 凛さんの参列を見て「お姉ちゃんの着物姿がきれい。私もやりたい」と話していた聖さん。参列が決まり、凛さんからは「参列中に声をかけられたら笑顔で応えるように」とアドバイスされたという。

 願いがかなった聖さんは今回の最年少参加者。鮮やかな赤の衣装に身を包み、「笑顔で最後まで頑張りたい」とはにかんだ。

【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
https://www.sankei.com/smp/west/news/180516/wst1805160017-s1.html

2名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:18:24.39ID:0oWG6l5G0
>>1
これって祇園祭の子供みたいに実家が経済力のある旧家でなければできないの?

3名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:20:10.85ID:x5DEQR0u0
>>2
そらそうよ
5000万とか1億とか言われてる、

4名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:20:25.78ID:Ev5CIkrq0
>>2
当たり前やん
全然関係ないやつ選んで
神社にメリットあるん?
イベントちゃうで神事やで

5名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:21:22.19ID:Ev5CIkrq0
ところで初代斎王代「易学あや」はまだ生きてるん?

6名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:21:28.25ID:0sCV1oqa0
緑の着物の子が悠仁さまに見えた

7名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:23:17.35ID:vfKTgmqN0
鉾だっけ?あれに選ばれる少年もえらい金持ちなんだっけ

8名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:25:10.49ID:GMyvICmN0
>>3
じゃあ母親が言ってるご縁じゃなくてカネの力じゃん

9名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:25:24.44ID:bYc7jQ0/0
>>2
斉王代の衣装とかその他諸々は自費になるんだよ。数千万円が出費されるので金持ちじゃないと無理なので貧乏人は選ばれる事はない

10名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:27:20.76ID:zGY8b6cN0
>>8
お金のご縁やな

緑の子怖い

11名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:28:07.76ID:4REaqPM50
>>8
ご円

12名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:29:56.26ID:HvWOVef90
庶民には関係ありまへん

13名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:33:28.54ID:ag3EdIGO0
人生が正位置の人限定なのか

14名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:34:16.58ID:6YXnC3y30
これ一回5000万とかでしょ
だから姉妹でとか母子でとかが異様に多い

15名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:38:57.40ID:6YXnC3y30
こいつのおかんが昭和最後の斎王代だったらしいな
八ツ橋の有名店の本元の家でおとんは外資系土地開発会社の社長
絵にかいたようなボンボンやね

16名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:39:15.94ID:HARD3YDE0
>>5
まだお元気ですよ。占いやってはる

17名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:39:45.77ID:gPtT2vW/0
>>9
自費…

18名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:47:38.61ID:j69aMrdJ0
開いた画像をそっと閉じ

19名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:50:17.05ID:K0oY7jt50
これって浅見光彦シリーズの斎王の葬祭のやつ?

20名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:50:43.04ID:GMyvICmN0
>>18
カネの力でbsikの思い出作り・・・

21名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:50:59.10ID:ItdBZLUH0
「凛」 男性器が勃起でいきり勃つ様を表す漢字

22名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:53:05.79ID:/T8QQNi80
ブスばっかだね

23名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:58:44.49ID:eeG14A7S0
およよ

24名無しさん@1周年2018/05/16(水) 08:59:33.05ID:eeG14A7S0
>>22
「そうでもないだろ」って見たら本当だった

25名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:04:22.52ID:OsPA8d/MO
>>8
まぁ家柄も要るんよ

26名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:04:25.65ID:3uD2+BVd0
なんだ斎王代て
今まで聞いた事ないけどポピュラーなものなん??

27名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:10:11.04ID:0DFjOcR/0
顔のつくりがイマイチでも、家柄がいいから結婚相手には不自由しないだろうな。

28名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:11:56.28ID:GMyvICmN0
>>25
家柄って元華族とか?

29名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:14:00.72ID:sk3+3D5D0
斎王っていうのは要するに恨みを持った霊を鎮めるために
派遣されるんじゃないのか

30名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:14:47.54ID:ZOduGKed0
>>28
代々続く地元の金持ち。

31名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:19:07.82ID:aduU35h20
お見合いの箔付けやな

32名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:20:11.58ID:XtHH0CiS0
>>26
まず、「斎王」(さいおう)とは、賀茂神社に御杖代(日本の神様に仕える女性)として皇室から差し出された
    内親王・女王のこと。

で、斎王代というのは皇室以外から京都にゆかりのある女性が選ばれた斎王の代理で「斎王代」
ポピュラーというかこの方は葵祭に必要です。

33名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:20:39.23ID:An+G95Zi0
伊勢神宮または賀茂神社に巫女として奉仕した斎王は、
内親王(今で言えば、愛子様、眞子様、佳子様)が
務めていたものらしいが、その代役なので「斎王代」

34名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:23:15.61ID:lfpZGaNg0
こういう家に生まれたご子息と皇族女性をお見合いさせればいいんじゃね
お嬢さん方は悠仁くんの嫁さん候補に
もう皇族は京都で暮らしたら?

35名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:23:40.65ID:kW/6pud40
ブスのくせに金の力で・・・すっこんでろよブス

36名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:27:11.71ID:3uD2+BVd0
>>32
京都の伝統的な行事?、なんね

5000万用意出来るの限定とかハイクラスな話しですなぁ

37名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:28:42.56ID:br1aDdk60
斎王代役をやるのに何千万単位だか億単位のお金がかかるんだよな
さすが、京都だよね(´・ω・`)

38名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:35:14.46ID:XtHH0CiS0
>>36
平安時代からあり「賀茂祭」あるいは「北の祭」と称し「葵祭」となったのは江戸時代に
衣装その他の道具類をすべて葵の葉で飾るようになってから

https://www.kyokanko.or.jp/aoi/enkaku.html

39名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:38:45.96ID:CkMR8ZtO0
【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚


歴史あるツインテールやな
むねあつ

40名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:40:24.45
>>1
>井手町
井手町

41名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:43:18.82ID:Tr1E6i6P0
>>2
少なくとも、容姿は関係ないのが
写真で確認できる。

42名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:46:29.07ID:6dijJIKw0
金持ち博覧会
清々しい
お金持ちって素晴らしい

43名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:46:30.61ID:Ev5CIkrq0
>>36
斎王代を選ぶようになったのは昭和28年から
それもイベントを盛り上げるためという
伝統と無関係な発想

44名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:48:54.80ID:T1hW8Mj/0
>>8
そもそも金の無い家柄の無い奴には関係ないのだから
資格のある中での ご縁

45名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:55:27.18ID:XY7k6d8s0
斎王=卑弥呼な。

46名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:56:57.84ID:XtHH0CiS0
ちょっと気が早いが次は祇園祭のお稚児さん選びです。

47名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:57:54.99ID:xQqxLZoU0
>>4
平野神社のやつはクジだったな

48名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:58:27.08ID:xQqxLZoU0
もちろんお付きのコスプレのグレードだけど>>47

49名無しさん@1周年2018/05/16(水) 09:59:34.86ID:i0Z3dMwW0
斎王しか知らんかった。
斎王代ってものあるのか。

50名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:02:24.78ID:x5DEQR0u0
>>13
正常位に見えた。

51名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:08:00.85ID:4SzCfD4S0
陰湿だな

52名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:09:04.71ID:cGVk9xEW0
>>1
これわざと平安美人の顔立ちの子を選ばなきゃいけない決まりでもあるの?

53名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:14:12.88ID:MNTmPPgw0
>>34
金も由緒もある家の子は自前で充分
不自由で激務の皇室なんて望まない世だよ

イギリス王室と一緒
王族貴族は王子なんって眼中に無い
自分が全部持ってるんだから

54名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:16:20.83ID:ZJqs9X/O0
ここで誠意を尽くせ

55名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:18:12.46ID:JurYPGzc0
着物とか身の回りの誂えで諸産業の維持、継承に繋がるから良いんじゃね
成金ばかりじゃ衰退するよ
観光での経済効果もあるし

56名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:19:21.93ID:853tn8N30
正直うちの娘の方がこの赤い着物着た子より可愛いぞ
普通のリーマンだから金は無いが
金が無いから今宮戎の福娘くらいしか応募出来んな

57名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:20:52.88ID:IWVAM4YK0
金持ちの自慢の面もあるだろうが、
家一軒買える金なんて誰だってムダに使いたくねえよ。

伝統残す事に意味があると思うから出すわけで。

58名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:23:10.76ID:JurYPGzc0
まあ盆地で夏暑く冬寒い京都に住むこと自体が客観的に見れば痩せ我慢だから
伝統と称する物への執着は理解できる

59名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:24:58.24ID:ZJqs9X/O0
それなりのリスクを負え

60名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:26:44.79ID:xQqxLZoU0
まあ見栄にカネをかけられるかどうかは京都に限ったことじゃないからね
学歴とか伝統とかは、その時期逃したらおわりだし。車とかバッグとか時計は即納だけどさ。

61名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:29:57.87ID:monb5GJu0
朝鮮人と童話に支配された京都か。

62名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:31:32.59ID:XtHH0CiS0
>>56
天神祭りのギャルみこしも

63名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:37:22.58ID:67omLBd60
小林容疑者はあんなツラでもフツメンとか言ってもらえるのに、女だとこの子レベルでもブス認定される
そりゃあ女が生き辛さ感じて男避けるようになって少子化止まらんわw
マスコミはセクハラやLGBTには差別反対するくせに、テレビで堂々とブス差別してるんだもんなw
笑っちまうよ

64名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:42:31.70ID:zculxk2c0
家族揃ってお稚児と斉王代やった家とかあるんだろうか。

65名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:44:32.25ID:fl1BVK6+0
小林容疑者の顔面レベルより
この斎王の女の子の顔面レベルの方が高いのにな
文句言ってる奴らの写真出させてぶっ叩いてやりたい

66名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:44:56.73ID:NA6osxu90
>>30
それ大事
じゃないと、へんな民族がしゃしゃり出てくるし

67名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:51:50.24ID:bVWor/ZG0
京都なんて陰湿で気持ち悪いだけだろ
街並みが古い以外に何ある

68名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:53:48.22ID:XtHH0CiS0
>>64
娘さんが斎王代でその人がどこかに嫁いで男の子を生んでその子(つまりお孫さんね)が祇園祭の
お稚児さんというのはあったような気がする。記憶違いかな?

69名無しさん@1周年2018/05/16(水) 10:59:35.26ID:iaUuwWJU0
>>18

2枚目、どこのキョンシー軍団かと思ったわ。
白塗りで綺麗に見せるのって、凄くハードル高いなwww

70名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:01:57.13ID:IWVAM4YK0
>>64
ある。
兄妹でお稚児さんと斎王代とか。

71名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:05:50.40ID:NT1KzGgO0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

72名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:08:08.14ID:lSPzFY2y0
>>62
斎王代とみこしギャルの差が家柄の差とリンクしてて切ないな

73名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:14:56.62ID:IWVAM4YK0
楽しくいきりゃそれでええやんけ

74名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:39:15.34ID:JEYRbvw00
>>13
ううっ。・゜・(ノД`)・゜・。

75名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:41:38.29ID:JEYRbvw00
>>69
白塗りは夜のろうそくの火の下だと生き生きして美人に見える化粧なんだよ
日中陽の明かりの下で綺麗に見えるもんではない

そもそも身分高い人は常に日陰の下にいるもので、カンカンの陽光に晒されたりはしないしな

76名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:43:07.80ID:l3ejNXE40
>>41
www

77名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:43:59.12ID:l3ejNXE40
>>2
基本的には選ばれる斎王が主役なんじゃなく、
その実家が主役だからな

78名無しさん@1周年2018/05/16(水) 11:45:19.46ID:oIVlATYu0
>京都はすばらしい所と誇り

「実は非正規就労の街・京都 結婚したくてもできない事情」
http://diamond.jp/articles/-/144901?page=4

暗雲をインバウンドで振り払うしかないのが今の京都

79名無しさん@1周年2018/05/16(水) 12:01:30.02ID:k8qvgmok0
>>53
なるほど、確かにそうか
しかし古い家柄に生まれたからには、そういった人たちにしか出来ない役目を果たして欲しいとも思う

80名無しさん@1周年2018/05/16(水) 12:08:59.97ID:ffEXM7XD0
「いと、やんごとなき」は死語じゃないからな

81名無しさん@1周年2018/05/16(水) 12:32:29.60ID:ggw9OXUQ0
>>66
いや京都は変な民族多いぞ

82名無しさん@1周年2018/05/16(水) 13:46:29.79ID:du1lsZWs0
こういうのに選ばれると後々に縁談とかあったら条件抜群な人が来たりするんじゃね?

83名無しさん@1周年2018/05/16(水) 13:47:13.12ID:utE8BFI/0
ぐっすん腰輿

84名無しさん@1周年2018/05/16(水) 13:47:41.02ID:utE8BFI/0
>>78
東京許せねえ…

85名無しさん@1周年2018/05/16(水) 13:59:17.91ID:sk3+3D5D0
伊勢神宮の神は後に作られた神話とはちがい実際には皇室の祖先ではないし
大和から追い出されて現在の地に落ち着いたんだろ
斎王を出すというのは慰撫のためだね
京都のなんたら神社もおなじ理屈ではないかな

86名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:04:13.35ID:QTjzMjEL0
>>17
平安時代から公家社会はそんなもんや

87名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:09:34.58ID:58ddpusF0
京女を抱きたいのなら、おまえが京都に来い
東京に呼べるような身分か

88名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:11:30.46ID:XSoo8GVJ0
>>20
とは言っても祭事はカネが掛かるからね
全部税金だと、あれはダメこれはダメで自由が無いし

89名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:19:12.02ID:ZN+M3xm/0
いいとこのお嬢さんが金にあかせてやるぐらいなら、佳子様にやって欲しい。

90名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:46:20.14ID:B3T+/JIP0
>>2
だから斎王代はブスしかいない

戦後になってからだよ 
金持ちが自分で選んだ美人と結婚するようになったのは

だからこそ格差が広がるんだが

91名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:47:49.11ID:h6fKiP8c0
およよ!

92名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:49:39.01ID:UC+eaEq+0
特に迷惑のかからない金持ちの道楽だから好きにさせとけ

93名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:49:59.95ID:B3T+/JIP0
つーか本当に良い家柄の家は天皇について東京に移住してる

京都に残ってるのは東京に呼ばれないレベルの人たち
零細商人とかね

94名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:50:37.01ID:1wnAmvt30
見に行ったけど、特別美人な人でも無かった

95名無しさん@1周年2018/05/16(水) 14:52:39.97ID:Lu6obi+T0
優秀だったり容姿が良い子ってのは大体妾腹なんだよなあ

96名無しさん@1周年2018/05/16(水) 15:00:37.88ID:qA3bK1/U0
>>21
黛敏郎の息子凛太郎が途中から”りんたろう”になったのは恥ずかしい名前と気付いたから?

97名無しさん@1周年2018/05/16(水) 16:47:19.58ID:o78iCgB60
歯が黄色くて興ざめたわ

98名無しさん@1周年2018/05/16(水) 19:39:16.49ID:EJJi3xQW0
初代の人は今もラジオにでているんだろうか
確か占い師になったよね

99名無しさん@1周年2018/05/16(水) 20:48:46.18ID:XtHH0CiS0
>>98
初代斎王代の易学あやさんは今もKBS京都で「易学あやの開運占い」のコーナーをされてるよ。

100名無しさん@1周年2018/05/16(水) 20:56:40.22ID:TjG5IhFE0
これ美人でなくてもなれるのか

101名無しさん@1周年2018/05/16(水) 20:59:17.50ID:qN7hx2HZ0
京都に学び、大阪で仕事し、神戸に住む。

京阪神の理想ね。

神戸で学び、大阪に学び、京都に住む。

京阪神の最悪ね。

102名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:08:49.93ID:yzVqXUS20
>>99 えっ、初代の人がまだそういう活躍をしてるってことは、
これは最近始まったも同然のものなの?
 

103名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:23:19.02ID:XtHH0CiS0
>>102
>1956年(昭和31年)に斎王にちなみ、斎王代と女人列が創設された。(Wikiから)

初代の斎王代に選ばれたのが荒田文子さんで今の「易学あや」さんです。
その時高校3年生
62年の歴史はあるのですが、京都の人に言わせると「昨日始まったようなもんどす」
とかいうのかなw

http://www.asahi.com/kansai/mini-rensai/OSK200904150070.html

104名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:25:13.48ID:FmVwnaoZ0
大人気緑の子
アパホテルの女社長

105名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:30:09.27ID:F88iZpeF0
>>93
冷泉富美子「殺すぞ」

106名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:34:45.99ID:UqrMto5r0
坂下塵子

【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

107名無しさん@1周年2018/05/16(水) 21:39:22.75ID:4asaljnL0
>>21
ググったけどそんなこと何処にも書いてないぞ?

108名無しさん@1周年2018/05/17(木) 00:51:29.06ID:a2OQgeXm0
はぁ?普通に可愛いじゃん
お前ら目が腐ってんじゃねえのか

典型的に立派な平安美人だろどう見ても

109名無しさん@1周年2018/05/17(木) 00:55:18.42ID:4EIdoB/E0
少なくとも、容姿で選ばれたわけではないだろうな

110名無しさん@1周年2018/05/17(木) 00:58:16.30ID:PaJ38T3Y0
でもいけずどす

111名無しさん@1周年2018/05/17(木) 01:08:36.51ID:O25iiJ3N0
歴代の参加者調べてみろ。
ブスの見本市やぞ

112名無しさん@1周年2018/05/17(木) 01:19:25.33ID:ATTqsG5n0
>>100
顔は関係ない
実家が祭りのためだけに数千万円用意できるかの問題

113名無しさん@1周年2018/05/17(木) 01:25:54.45ID:IkO5cV460
>>111
去年と2014年は可愛かった

114名無しさん@1周年2018/05/17(木) 10:16:22.45ID:RKt9HJc40
京都は名勝を楽しむ場所であって
人との交流を楽しむところでは決してない
断じてない

和菓子は買って食え。
茶は自分で立てろ。

接待などされたら、うまいものもまずくなる。

115名無しさん@1周年2018/05/17(木) 11:08:48.76ID:EWuF7one0
ブス嫌い

116名無しさん@1周年2018/05/17(木) 12:07:46.88ID:EXZioIc40
>>103
基本的に戦後の風習ならニュータウン以外は日本全国どこでもそんな感じでしょ

117名無しさん@1周年2018/05/17(木) 13:22:32.70ID:pcg+psfE0
>>112
金で買える名誉か
じゃあ大した大役じゃないな

118名無しさん@1周年2018/05/17(木) 16:41:15.87ID:4EIdoB/E0
>>117
もっと正確に言えば「金のある家に生まれないと買えない名誉」だな
それも、戦後に作られた作り物の伝統だよ
地元でも反感を持ってる人は多い

119名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:23:56.62ID:OXRcR2tn0
詳しそうだな、賀茂のお人か。

120名無しさん@1周年2018/05/17(木) 19:50:23.07ID:nGIp9IHs0
>>118
華道とか茶道とか家元の推薦も必要じゃなかったか。
何も知りませんではなれなかったと思う。

祭の諸経費全額一人で負担する役柄とも言える。

121名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:49:05.24ID:gR+rquxS0
田布施システム(明治マセソン維新150年)

122名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:50:15.15ID:931FGUdC0
平野w聖

B丸出しやないか

123名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:52:58.03ID:wpMN7aBwO
>>105
分家の分家の分家の
そのまた分家

124名無しさん@1周年2018/05/17(木) 20:54:57.02ID:aKL8jVdq0
その数千万ってどこに消えるの?
神社?

125名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:07:20.93ID:3TQHZa3U0
母怖い
娘ブス
父空気
これに五千万出すアホを眺める行事

126名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:10:16.58ID:ehyPlWe10
>>121
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ

田布施システムはフルベッキ写真を使って説明する。しかし、フルベッキ写真は佐賀藩の学生だと判明している → 長州藩の山口県は関係なし
【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明している → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし


127名無しさん@1周年2018/05/17(木) 21:26:37.00ID:4y2sO1xe0
親子代々ができるということは、長年のお布施の金額で決まるのかな

128名無しさん@1周年2018/05/17(木) 22:29:07.48ID:nGIp9IHs0
>>124
衣装のクリーニング代とか馬のレンタル代とか警備費用とか、
斎王代がスポンサーみたいなもん。

129名無しさん@1周年2018/05/18(金) 00:09:08.62ID:PKFJ1QQs0
>>120
裏千家の宗匠やな。

130名無しさん@1周年2018/05/18(金) 01:04:56.79ID:bK6lwatA0
裏千家の令嬢も斎王代に選ばれたことあったね‥‥

131名無しさん@1周年2018/05/18(金) 06:42:28.11ID:PKFJ1QQs0
それを手前味噌と言うんや

132名無しさん@1周年2018/05/18(金) 19:31:59.33ID:kro1hPYV0
人間万事斎王が馬

133名無しさん@1周年2018/05/19(土) 04:09:09.41ID:/h8MlzUB0
パチンコヤの娘が選ばれるよかええやろ

134名無しさん@1周年2018/05/19(土) 07:02:14.95ID:pm7fHaJU0
>>103
そら、商店でも老舗と呼ばれるには100年以上やさかいなぁ


lud20220918173701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1526426207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京都】平成最後の斎王代・坂下さん、母は昭和最後の斎王代…大役果たし「京都はすばらしい所と誇り」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む
平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む人が続出
平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む人が続出
【芸能】「昭和の人間ですが」中森明菜が平成最後に綴る手紙の悲痛
【おてんき⛄】平成最後の4月に都内で雪の可能性 昭和最後の4月にも大雪
「平成最後の」って、あちこちウルサイんだが、昭和終わりの時もこうだったの?
【芸能】逸見太郎(46)、第1子男児誕生を報告「平成最後の昭和の日に待望の長男」
平成も残りあと少し、最後に決着をつけよう。昭和と平成 結局どっちが良い時代だった?
「平成」最後の「昭和」の日に、「大正」駅で「明治」の「R-1」を飲む人がTwitterに続出
昭和の最後に出た歌→川の流れのように。平成の最後に出た歌→売春婦グループの消耗品みたいな歌。以上同じ人間の作った歌という事実
平成最後の紅白のトリは桑田佳祐(62)と松任谷由実(64)のツーショット競演!昭和の歌「勝手にシンドバッド」で締めくくる
【平成最後の】東京都障害者採用Part4【入都組】
【受験】今年も登場!折田先生像 今年は平成最後の…?!京都大の吉田南キャンパス
【京都学生御用達】さざんか亭で平成最後にすごい追いコンが「天皇追いコン」
【オレたち】東京都庁2019年入都組スレ•5【平成最後の入都組】
【オレたち】東京都庁2019年入都組スレ•4【平成最後の入都組】
【外食】平成最後のラーメン二郎は京都店に行け! 採算度外視の平成最高の一杯「至高の領域」を提供「あの豚」です。
【昭和最後】東京都庁1988年入都組
【コテ会館】ユロ円避難所跡地82【平成最後のレンジ】
平成最後の日なのに怒られながら夜勤して今帰ってきた所だけどもう寝る
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★7
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★8
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★6
今日から毎日が「平成最後の〇月〇日」になるらしい しっかり噛みしめて生きよう
【盛り上がったよ】白鵬が三本締め謝罪、「平成最後の場所で盛り上げようと思った」と釈明
狼王するーするん氏、母方の実家で6人から4万円しか回収できず激怒「平成最後のお年玉やぞ」
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★2【これからやる】
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★5【これからやる】
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★3【これからやる】
【平成最後の所感】安倍首相「少子高齢化の壁に本腰入れ立ち向かう」★4【これからやる】
事務所の汚い大人に騙され、意地悪な先輩にはいじめられ、平成最後の悲劇のヒロイン梁川奈々美ちゃん
【テレビ】NHK会長 平成最後「素晴らしい紅白」40%超えに満足 けん玉世界記録が「印象」
【平成最後の紅白韓流特別枠】韓国の女性グループTWICE、黒ミニスカで愛らしいダンスに大歓声へ
今日「電検三種」受けてきた人いる?平成最後の試験だからかめっちゃ簡単だったらしい…自己採点しましたが一応僕も合格しそうです…
【尖閣諸島】台湾で日本への抗議デモ「平成最後の日選んだ」※日本台湾交流協会台北事務所の前でデモ ※中国との連携も訴えた[4/30]
【川柳】平成最後「サラリーマン川柳」ベスト10発表「五時過ぎた カモンベイビー USA (うさ)ばらし」「メルカリで 妻が売るのは 俺の物」
【芸能】事務所が心配するあの”悪いクセ” 広瀬すずの紅白司会抜擢でNHKが「平成最後の大炎上」か[11/21] ©bbspink.com
日ペンの美子ちゃん、平成最後の更新
【悲報】平成最後の福男さん、不倫だけじゃなく泥酔レイプまでしていた
平成最後の神ゲー『SEKIRO』さん、「死にゲー」でもって「生の歓び」を体現する傑作だと判明
【画像】平成最後のコミケ一日目の戦利品が続々とアップされる (ヽ´ん`)「ふーん、エッチじゃん」
【声優】明坂聡美さん、三森すずこの結婚でまたも心に致命傷を負ってしまう「平成最後の入籍なんてズルいよ……」
【速報】平成最後のコミケ戦利品が続々とキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (ヽ´ん`)「ふーん、エッッッッ!!!」
【平成最後の水曜日】今日4月24日のSHOWROOMはさゆりんご軍団が大活躍。18時頃〜佐々木琴子、20時〜伊藤かりん、寺田蘭世
平成最後の日
平成最後の悲劇
平成最後の雑談
平成最後の○○
平成最後のコテ雑
平成最後の雑談 2
とらせん 平成最後の祝勝会
平成最後のトンスレ
とらせん 平成最後の祝勝会2
平成最後のとかちスレ
平成最後のエロゲスレ
【哀愁】平成最後の○○
平成最後の日、どこを鍛える?
平成最後の夜どう過ごすの?
平成最後の夜食食ったwww
平成最後のとかちスレ ワッチョイ
平成最後の60代,何して遊ぶ?
浜崎あゆみさん 平成最後の紅白落選
平成最後 としまえん 入園料無料に
特捜9 #3「平成最後の対局」 ★1
特捜9 #3「平成最後の対局」 ★2
平成最後に作るプラモ令和最初に作るプラモ
09:45:58 up 10 days, 20:10, 0 users, load average: 10.47, 9.43, 9.61

in 0.49687886238098 sec @0.49687886238098@0b7 on 122223