自転車で走り去ったのは高校生でした。5月2日、札幌市手稲区の歩道で自転車同士が接触し、71歳の女性がけがをしたひき逃げ事件で、17歳の男子高校生が警察に出頭していたことがわかりました。
この事件は2日、札幌市手稲区新発寒の歩道で、男の自転車が71歳の女性の自転車を追い超す際に接触し、女性が頭などに軽いけがをしたものです。
男はそのまま走り去っていましたが、10日、17歳の男子高校生が保護者と出頭しました。
水上孝一郎記者:「事件が起きたこの場所は車通りが激しいこの下手稲通りに面していて、登下校の時間に学生の自転車が非常に多い道です」
現場は法律上、自転車が走ってもよい歩道で、高校生の通学路でもあることから、朝夕の登下校時間は、多くの自転車が行き交います。
その分、歩行者のスペースは限られ、怖い思いをする人も…。
近所の人:「飛ばしてくるんだわ学生は。左右関係なく」「3台くらい並んでくる。こちらがよけなきゃいけない」「なるべく右か左によって歩かないとダメだと思っている」
自転車側からも危険性を指摘する声があがります。
自転車の高校生:「結構スピードを出す人がいる」「並んで走っている人が多くて、人が通れないこともある」
出頭した17歳の高校生は「女性が自分で起き上がっていたので大丈夫だと思った」と話す一方、反省した様子も見せているということです。
警察は引き続き、事件の経緯を調べています。
2018年5月14日19:39
北海道ニュースUHB
https://uhb.jp/news/?id=4597
関連過去スレ
【北海道】また自転車ひき逃げ事件 自転車同士衝突で71歳女性軽傷… 逃走した男は高校制服着用か/札幌
http://2chb.net/r/newsplus/1525260226/