お金と時間に余裕のある公務員様の素晴らしき休日だったのにね
燃える願いに命をかけた山の彼方に何がある
愛か誠か苦しみか
戦いの渦、火の地獄
何があるのか知らないが
男はひとりで行くものさ
>「滋賀県の高い山に行く」
俺だったらどう言い訳しても雄琴にしか思われん
なんとかと煙は高いところが好きらしいから
仕方ないよ
自殺するなら山だよな。
自殺では無く滑落事故として見てくれるから
遺族へのショックも小さくなるし世間体も守れる。
俺もそうして正解だった。
オフ車趣味は一人でするもんじゃないよ
ましてや年取ってからなんて…
>>18
成仏してください…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 滋賀県の高い山ってどこだよ?
伊吹山か?(´・ω・`)
ツイッターで子供さんが呼びかけてましたね
見つけてくださってありがとうございますと書いてて、とても悲しくなりました
お悔やみ申し上げます
消防署の副所長でありながら登山届けは出さず、高い山へ行くとだけ告げたことが凄いとおもう。
普段訓練していたりすると逆に油断するとか、あったのかなあ?
林道に独りでツーリングするんで、人事ではないな。ご冥福をお祈り致します。
バイクで登ったのか、
バイクで行って徒歩で登ったのか
どっちなんだろう?
林道とかツーリングする人多いけど、落石にぶつかって死亡ってニュースをたまに見るから、死にたく無いならオススメしないけどね。
死にたいなら止めはしない。
1人で林道ツーリングは人事じゃないわ。
御冥福をお祈りするよ。
つい最近も、出かける言って帰って来なかった警察官が
川で遺体で見つかってなかった?
こういうの連鎖する不思議
オカルト厨じゃないよ
ゲロアタック中に遭難したんだな
俺は遭難の危険を感じて止めたわ
あ。
Twitterで捜索して下さい、と回覧が回ってたね。
駄目だったのか…。
徘徊老人とは違うし、連絡が取れなくなると、やっぱ事故だよね。
きっとセローだな。
セロー仲間の俺にはわかるぜ。
愛車と逝けて良かったな。
「ちょっと駅前で買い物してくる」と言ってた栃木のJKは渋谷で風俗バイト。
アフリカツインかよ
また重いのに乗ってたな。
あれで林道とか行けんわ。
肉体は脱ぎ捨てて、真の聖人となり、
この国を見守って下さる、
国民がご遺族を全力でお守りする、
>>1
バイクで出て山登りか
体力すごいな
山下りてきてバイクにのるのしんどいと思うんだが
まねできんわ >>20
わかる
俺も何度もソロで落ちかけたけど、結婚してやめた 林道ツーリングって行ってるけど
バイク乗ってて死んだわけじゃ無いんじゃね
山頂から500mだろ?
【社会】滋賀県の山中で遺体で発見、滑稽か
に見えた
>>20
でも別にバイクで転倒したり道から落ちたわけじゃないからなあ。
バイクは停めてあったわけで。
1人でハイキングしてて落っこちたみたいなもんだから、一人ハイキング禁止だな。
アフリカツイン乗ってたのなら体格良かったんだろうな。 >>73 そこは「湖」でしょう 「滋賀県の広い湖に行く」 標高1,130mで高い山、に違和感
ハイキングにうってつけな山な感じ
マジでアフリカツイン?
トライアル用じゃないな
TLも復活してやれといいたいけど
こういう事案増えるからな
登山道で爺さんが滑落して来た事が有る
スタッとオレの前に立った時は岩だと思って身を伏せてた・・・10点
「俺より強い奴に会いに行く」と家族に告げて裸足で外出したまま行方不明の無職をバンコクの路上で遺体で発見
事故?自殺じゃないの?バイクはスタンド立てて停めてあったんじゃないの?
>>53
アフリカツイン持ってるけど現場で見つかったのは別のバイクだった気がするけど。 「滋賀県の高い山」で見つかるのか。
新潟は全然見つからないのにね。
( ´・ω・`)
船出して沖で沈める
単独登山とかいって山腹から滑落させる
ゲレンデで衝突
三大殺人無罪
船に乗せて誰も見てないところで沈める
コナンでも完全犯罪だって紹介されてたね
創価コナンでもね
溺死や転落死は
事故か他殺かが判別し辛いから
殺人にはもってこいの方法
ここから飛んだら気持ち良いだろうな、そうだ! 飛んでみよう
以後、血まみれで道に迷ったと言うライダーに遭遇する報告が寄せられる様になった 的な
>>16
趣味垢で影響力なんてないけど柄にもなくリツイートしたもん
ほんま切ない >>102
オートバイでおよその山域確定
登山ルートから外れてないから見つけやすかった、ってことでしょ
新潟はメインルートから外れてどっち方面へいったか分からん状態でしょ 高いたかい他界。
死期を悟ると姿を消すのは猫だけじゃなかったんだな。
>>109
>新潟はメインルートから外れてどっち方面へいったか分からん状態でしょ
警察犬が無能だと明確に分かる事案ですな 小二女児誘拐殺人遺棄事件に比べてほのぼのとしたイメージ
警察官は旅行とか遠出する際は予定を上司に報告させられるけど
黙ってやったのがバレると懲戒案件
55歳だけどオフ車に乗って登山やって消防士で副署長だからもっと鍛え上げられた若々しい
オッサンだと思ったら違った
歳いってからオフロードで山道突っ走るとか無茶しすぎ
いくら鍛えてても反射神経や感まではな
Twitterで子供が情報求めてたな
死んじゃったか
>>38
高尾山六甲山でいいのにな
高いはエラい、難所はエラい、冬山はエラい
マウンティングが止まらないから最後に墜ちる やはり単独行はリスクが高いな
しかしおっさんになるとなかなか仲間もいなくてな
地名に姨捨とかバケモノ沢とか酷いのあるんだから他界山もあっていいな
>>18
お、おぅ。。。
あの世でもネットは出来るんだな。。。 >>18
霊界と電波は繋がってるとは聞いてたが…… >>142
墓場に電話線が落ちてたら霊界と交信できるらしいぞ >>143
あれ、電気通ってるから、下手にさわると感電するぞ……
霊界と交信じゃなくて、本人その時点で死んだんじゃ……? 山奥で遺体発見してしまって現場検証で何度もその場所まで警察に呼ばれて大変だったって話し何処かで読んだな
走るのが趣味だったのかな?
他に写真とか山野草とかの趣味があったのかな?
>>1
この人の娘さんが一生懸命探してたな
かなり可愛い娘さんだよね ツベにバイクの動画を上げてた人だよね
前を走る乗用車を煽り気味に運転するクズだったので
哀悼の意を表しません
滋賀県の高い店に行く
入浴料だけで2万5千円取られた
なんで滑落するような所へわざわざいくん?
そんなことしたら滑落して死ぬじゃん
バカすぎて俺には理解できないわ
伊吹山かと思ったら全然知らない山だった。難易度高いなぞなぞだったな。
御池岳な、落ちたのが登山ルート中の別の山裾だっただけ
>>36
バイクは停めてそこから歩いたらしい
バイクは早くに見つかってる あれ?
事故と自殺で捜査はしないのか?
事件は?
ヤッパリ遺族年金満額出すため?
漫画 岳 風に「よくがんばったね」と言ったんだろうか?
>>144
ヒマなんだよ。
有給も気兼ねなく取れるし、残業もないし、休日出勤もないし、給料はいいし。 なんだよ カウンター切り損ねて滑落とかなら林道ライダーとして粋なもんだが、降りて歩いて滑落かよ。 バカじゃね?
警察じゃなくて消防の人だったか
にしても普通の人より体力あるだろうに無理だったか
>>1
林道とか酷道、険道ツーリングしてたんだろうな…
俺もやるからわかるけど、突如として路肩や法面が崩壊してることもあるから気を付けないとね >>1 55にもなって、何やってるんだよ・・・家族がいるのに。 逆に55歳ならもう好きなことやっていいんじゃね。子供も成人して、退職金もほぼ満額でるだろうし
まぁちゃんと最後まで勤め上げるに越したことはないけど、好きなことやって死んだんだから
で、何日頃に亡くなってたんだろう
滑落で即死したのか、あと1日発見が早ければ助かってたのか
>>185
標高500メートルちゃう。山頂から北西に約500メートルの位置や。
登山道は鈴ヶ岳(1130m)山頂から北西に延びてるからその辺りの斜面だろう。
標高はたぶん1000m前後。 >>174
バハかあれもいいバイクだよな。
趣味のバイクと山で死ねたなら
まだ幸せな逝き方だよな。 俺がよくバイクでいく、芦ノ湖箱根スカイラインも標高1000mぐらいで山の尾根に有料道が走ってるが
走りながら風景みるといつ転落してもおかしくないと感じるな、ガードレールないところがあるからね
まあ20年走ってるが一度も事故とかない。夏の休みの日はよくいってる
このおっちゃんは下手糞だった
クレヨンしんちゃんの作者も稼いだ金をほとんど残して逝ってしまったなあ
滑落して助けも呼べず痛かったろうし怖かっただろうし、どんな気持ちで亡くなったのかと想像してしまう…
嫌な死に方だわ
>>134
どっちも遭難事故多発している山だぞ。
舐めちゃ駄目。 あの世で鬼でもぶっちぎれ、か、よく頑張ったかどっちだ
オフロードで林道走っていたのか
滑落して携帯で連絡する状態でもすでになかったのか
>>163
もっと安い店がいっぱい有るのに、その店を選んだのはお前だろ。
俺は50分1万3千円の店に通っているぞ。
まー格安店でも20人か30人通って見れば自分に合った嬢が見つかるわ。
ただその嬢が直ぐに居なくなるのが難点なんだがな。 >>177
千葉も滋賀も、神奈川より自殺率高い。
千葉県警も滋賀県警も自殺で処理しまくり。
自殺率 2016 (10万人あたりの自殺者数)
滋賀県 17.9
千葉県 16.7
神奈川県 13.3
警察庁の「平成28年自殺者数について」 参照 遭難親子をさがしにいったとかなら分かるけど何自殺してんだ?
オフバイク乗りたいんだけど
友達いないんでできない
山に一人で入るのはリスク高い
>>219
一人だからいいんだろ
引きこもりの趣味にバイクあう 高い山に登って自殺とかかなり勇気がいるよ
俺みたいに樹海にしろ
新しい生が開けるぞ
>>219
社交性に問題がないならバイク仲間なんかバイク買えば出来るけどね。
ショップとかでも知り合いになるし。
ツーリング企画してるようなショップで買って参加したらいい。
オフ車でも普通の温泉ツーリングとか参加する人いたし。 「高い山に行く」と家族に告げてオートバイで外出したまま
自殺だな!家族に別れの言葉をーーーーーーーーーーーーーー高い山は!!
あの世だったんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー合掌!!
新潟の遭難スレの方にも書いたけどこっちにも書いとく
鈴鹿山系て1000m級の山並みなのな
標高を出せる地図アプリで見てくと自宅のある近江八幡から発見された君ケ畑町まで愛知川沿いに国道421、支流の御池川沿いを県道34で進むと東に分かれて登ってく林道がある
そこらで標高500mほどで少し進んだとこにお寺とか集会所に混じってノエビアの研究所があるが、ストビューで確かめるとその先の辺りで引き返したのか見れないね
その道は御池岳と鈴ケ岳の近くまで行けるみたいだけど、その辺りで標高は700mなのに二つの山が1100m
そんだけ登った場所でまだ標高差400メーターってどんだけ切り立ったとこ行こうとしてたんだと…
『山に連れて行くで』って脅しをかけた半グレがいたなw
山登りをして何事もなく帰ってくるのは最上である
山に登って命を失うことはその次によい
ウィリアム・メイクピース・サッカレー(1811 - 1863)
高い山に行くというボヤけた伝言でよくその山が分かったな
そっちの方がすげえと思った
滋賀の高い山ってそこしかないの?
>>230
愛宕信仰は戦国武将のお気に入りで
ゆえに全国に広がった 山道走行中ガードレールが歪んでいたりする場所があるだろ?
そこはだいたい車やバイクが激突してそのまま山中に投げ出されている
木々に引っかかり山での事故は事故自体発見されない場合があり
誰にも気づいてもらえないままひっそりと亡くなってしまう事が多い
山道はもっと道を整えたりしてほしいな
事故は怖いわ
ちょっとオカルトな土地の要素も付け加えて都市伝説になりそう
登山? オフ車で林道?
即死でなかったら辛かったろうな
林道事故のほとんどは速度超過が原因。
林道の設計速度は20〜30km/h。
危険な箇所では10km/h以下で走行する必要がある。
一般道並の速度で走行するから事故が多発する。
滑落しても何日かは生きていたと思う。
生き地獄だね。
滋賀だったらイノシシと一緒に琵琶湖を泳げばよかったのに(´・ω・`)
バハってキャブじゃん
高い山に登れるの?
無理して走ってエンストして崖に落ちたんじゃね
バイクは近場に停車してあったから単純に登山中の滑落事故だぞ
新潟スレないからここにかく
遭難したとき用の気球とかいいかもな
バルーンにガスガンのコンパクトなボンベみたいなのからヘリウム注入
超強い釣り糸で木や石につなぎ上の開けたとこへあげる
バルーンは一般家庭のトイレルームくらい膨らみ上空40mまであがる
反射素材と蓄光素材と赤外線反射と派手な色でみつけやすい
このツールをVHSカセットケースサイズにおさめてあらばバッグにも備え付けられる
もう一つの同型ケースには
パキパキ割って唾液で食う固形カレールー的食料やパラボラ緊急信号機などがある
これがハンドバッグサイズに収まり1500円で郵便局や市役所で買える
高い山に行くヤツは・・・・・
死神と踊っちまったんだよ・・・・・。
せめて行き先は固有名詞使わないとニュースになった時、幼稚園児みたいで物悲しい
滋賀県の高い山にエレベーターが設置されてないのは障害者差別
最近一桁台で我先にとダジャレ言うやつ多すぎ
ここもかなり高齢化してんな
>>236
それ八幡神の方だろ
愛宕信仰なんて直江兼続ぐらいだろうが >>18
事故や殺人の方がむしろショックが大きくなると思うけど
生きたかったのに自分の意志に反して死んでしまった無念さの方が心に来るよ
自殺は少なくとも望みの一部を叶えたわけだからな MBSのソース、バイク発見場所が行方不明時のニュースと異なってるな、書き間違いかな
この事件は4日間で捜索打ち切りで、その後は同僚が探してたんだな
新潟の件は子供も行方不明になってるから粘ってるのかな
よりによってBAJAか…
ディグリーならまだ助かる可能性があったかもな
同じ命なのに、子供連れとおっさん1人で報道にこうも差が出る
>>264
バイク降りた後に登山して事故ったことと乗ってるバイクにどんな因果関係があるんだ?