https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30470330U8A510C1ACYZ00 福岡県は14日、同県春日市の10代男性と福岡市南区の30代女性がはしかを発症したと発表した。
いずれも2日に感染が分かった県内の20代男性からうつった可能性がある。
県内で4月以降に確認された感染者は6人目。
県によると、10代男性は4月29日、20代男性と同じ時間帯に同県春日市内の小売店を訪れた。
30代女性は5月1日、医療機関の待合室で20代男性と居合わせたという。
2人は8日以降に症状が現れ、13日の遺伝子検査で陽性反応が出た。
麻疹の感染力は凄まじいからなぁ。ワクチン接種が当たり前になっていても
なお生き残っている。
ここではしかだけど頑張って出勤ツィートをした人が一言
小売店や医療機関の待合室で会っただけで感染ってことはさ
他にどれだけの人がキャリアになったんだよ
ま、今年中に北海道除いた、県都府県に蔓延しだすだろうな
20代男性が無駄に動き回ってたせいで広がってるな
迷惑すぎ
俺の住んでる地域ドンピシャでワロタ
もうこれ半分パンデミックだろ
これ年代ワクチンミスっててかかるやついるんだろ?
国の責任あるだろ
・ 「●●上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移●●」
・慶応大 →ブッチギリの大躍進!コスパ最強
・東京大 →?
・京都大 →??
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」
1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比
1、 東大4591 東大2523 ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←サスガ!!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%) ←←?
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068 中央511(47,8%)
5、 一橋1027 中央1017 ■京大871 ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677 ,明治850 ,明治701 ,■京大472(54,1%) ←??
7、 中央665 ,日本814 ,日本696 ,明治417(59,4%)
8、 九大609 ,一橋651 ,一橋566 ,同大326(64,1%)
9、 神戸580 ,同大640 ,同大508 ,一橋312(55,1%)
10、明治563 ,阪大631 ,関学416 ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562 ,神戸598 ,法政399 ,法政264(66,1%)
12、阪大506 ,東北581 ,神戸397 ,阪大255(69,1%)
13、東工471 ,九大577 ,関西383 ,関西246(64,2%)
14、同大394 ,関学529 ,阪大369 ,神戸224(56,4%)
15、名大366 ,名大443 ,九大327 ,立命206(66,2%)
・※東大や京大をdisっているようにとられるのは本意ではないので、東大・京大の→は敢えて??にしています。??に入れるべきコメントは各自で考えて下さい。
麻疹ってこんだけ必死にニュース流してても、結局数人レベルでしか
感染してないんだなw
でもワクチン摂取の効力は凄いんだな
はしかに数人感染しただけで大ニュースになるんだから
俺が子供の頃の40年ぐらい前なら子供の半分ぐらいは、
はしかに自然感染してただろうしな
私は自衛隊機やホンダエアポートのセスナ、警察や消防ヘリによるストーカー被害を17年間受け続けています
ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html それとこちらも
URLがNGにされたから「世界の脅威の真実」で検索
最近ストーカーが激化してるので今日の1日の記録を載せておきまます。
このような状況が毎日のように続いています。
これまでのストーカー被害状況
以前は桶川市西部に住んでいましたがその自宅の真上や周囲を頻繁に自衛隊機とホンダエアポートのセスナが通過していました。
セスナに関しては桶川の端にホンダエアポートがあるので当然かと思われるでしょうがこのセスナは自宅だけでなく私が出かけた先や職場にも毎回現れます
そして3年ほど前に上尾市に引っ越しをしたのですがそこにも自衛隊機とホンダエアポートのセスナが現れるようになったのです
一例として動画をあげておきます
引っ越し前 桶川市
※古い映像で画質悪いです
自衛隊機 自宅真上
セスナ自宅上空と外出時の動画
引っ越し後 上尾市
自衛隊機
セスナ自宅真上とその日に出かけ先
他にも救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53??1
TEL 049-299-1111
自衛隊とホンダエアポートは長年に渡って犯罪をおかし続けています
博多区と南区は感染者いるからそこから西に広がりそうだね
○○○経由なら西鉄沿線住みぽいな…
絶体電車使ってるよな
>>1 コジマ電機、ケーズデンキミスターマックスルミエル?
40代だが幼稚園の時にはしかに罹った
南区在住なんだけど抗体て一生ものなのか?
バイオテロだろ
特亜発の
どうせあの三国のいずれかが発祥
これね。
城南区の生後二ヶ月の赤ちゃんが感染した。
かわいそうに。みんながワクチン受けていればこの赤ちゃんも感染しなくてすんだのに
はしか拡大 九州警戒 福岡県内で9人感染確認 予防接種呼び掛け|【西日本新聞】
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/416622/ >>43 俺は生後半年でかかったらしい。
そして小学校に上がってもう一度かかった。
抗体は十分あると思ってだけど、基準値より低かった。
>>46 そういう体質の人は10年ごとにワクチンを打つのがいいよ
医療機関はおそらく虎雄病院かね?
日赤は受け入れしてないから
麻疹の抗体検査やったが過去に予防接種1回しか受けていないのに抗体が基準の5倍以上の数値で予防接種しなくていいて言われてた。
>>49 何度かウイルスに暴露されてブーストかかったんだろうな。
でも五倍程度は数年で落ちる可能性もあるから、数年後に打っておくといいかも
>>50 EIA法-IgGってので25.0て出た
8.0以上あれば良くて16.0以上で十分な免疫があるんだそうだ
医者には「感染しないから大丈夫、絶対しないとは言わないけど感染しても大丈夫」
と言われたんだけど
これは一生平気な数値なの?それとも数年後に予防接種した方が良い数値なの?
>>52>>53
ありがとさんです
ちなみに44歳
急に減る事は無いって事だから5年後に検査してみてまだ25辺りにいたら
もうやらんでも良いよねって事になりそうだよなあ
立場的に職員十数人の抗体価を知ってるが、追加予防が必要なのは5人くらいいた。
俺が一番低かった。
天然で罹患したが、あまりにも昔過ぎたようだ。
【はしか速報】はしか経過観察、福岡都市圏を中心に900人超。福岡市で専門家会合「予防行動で収束可能」
http://2chb.net/r/newsplus/1526625627/ >>35 No3〜6はNo2からの感染か
医療機関にはきちんと麻疹かもって言ってかからないと駄目だね
CUBE見よったら麻疹患者14人になっとるやんか!
2人はまだ感染源調査中で残り全員院内感染げな
>>63 どこの病院なのか発表しないと
自分が麻疹かどうかわからない
麻疹の症状は風邪に似ているし
発疹の出る疾患は多い
名古屋市もそうだけど、どうしてそんなに秘密主義なんだろうか
>>64 感染の可能性がある人には病院から直接連絡行くんじゃないの?
大々的に発表すると、自分は大丈夫かと電話がたくさん掛かってきたり、あそこの病院行ったら駄目だよとか変な噂が広まるかもしれないし
>>65 違うって
感染者と同じ病院を同じ時間帯に利用した人なら「感染したかも?」って思うだろ?
そうでないと、風邪ひいた人も、発疹が出た人も全員が病院へ行ってしまう
しかも、全員が「麻疹かもしれないんです」って電話したら
たいへんなことになる。
結果、他の患者にも迷惑がかかる。
病院名を隠蔽していい事はひとつもないw
すでに院内感染の人が他の医療機関や公共施設にばら蒔いてるんだから何もしてないでしょ
最初から連絡したり公表しときゃ心当たりの人は出歩いたり普通の病院行く事を防げるのに福岡無能すぎ
みんなニュース見てないん?
その日診察や見舞いに来ていた人とかには毎日問題ないか保健師が電話連絡してるっていってたやろーもん
そして春日の900人くらいいたっていう大きい病院はひとつしか考えられんやろ
>>61 県のホームページの麻疹情報がが見れないのでどなたか詳細教えて下さい
2018/05/19 12:30
はしか感染 新たに5人確認福岡県内 14人に
福岡県内で新たに5人のはしかの感染者が確認されました。
これで県内の感染者はあわせて14人になりました。
県の発表によりますと、感染が新たに判明したのは、糸島市の40代男性、大野城市の20代男性、
そして福岡市のいずれも20代の男女3人のあわせて5人です。
このうち3人は、すでに公表されているはしかの患者と、春日市の医療機関の待合室で居合わせていたことがわかっています。
残る2人の感染ルートについては調査中です。
今回感染が判明した5人は自宅療養をしていて、重症患者はいません。
これで県内で確認されたはしかの感染者はあわせて14人になりました。
県は感染者と同じ医療機関を利用した人などの経過観察を行っていて、対象者は900人以上に上ることを、おととい明らかにしていました。
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018051901927 もし同じマンションにいたらエレベーターやロビーでも伝染しちゃうよね
逃げ切れないよ
福岡県の「麻しん患者の発生について」
1 非公表
2 20歳代、男性、春日市在住
3 第2報 30歳代、男性、福岡市博多区在住
4 第3報 13日発表 3歳、男性、大野城市在住
5 第4報 130歳代、女性、福岡市南区在住 ワクチン接種歴は不明
6 第4報 10歳代、男性、春日市在住 ワクチン接種歴は無し
7 第5報 30歳代、女性、春日市在住 ワクチン接種歴は1回有り
8 第5報 20歳代、女性、大野城市在住 ワクチン接種歴は不明
9 第5報 2か月、女性、福岡市城南区在住 ワクチン接種歴は無し
10 第6報 40歳代、男性、糸島市在住 ワクチン接種歴は不明
11 第6報 20歳代、男性、大野城市在住 ワクチン接種歴は2回
12 第6報 20代、男性、福岡市早良区在住 ワクチン接種歴は不明
13 第6報 20代、男性、福岡市城南区在住 ワクチン接種歴は2回(2回目は平成30年5月15日接種)
14 第6報 20代、女性、福岡市城南区在住 ワクチン接種歴は2回(2回目は平成30年5月15日接種)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/mashin20160908.html の記者発表資料「麻しん患者の発生について」pdfより抜粋
社会人の一般論として麻疹の感染は気合いと根性が足りない証拠
弛んでいるとしか言えない
そもそも全ての病気は病院に行って注射一本で即座に完治すると決まっている
麻疹に感染し発症したことは社会人として失格といえるだろう
そもそも社会人は病気になることはないとされている
>>74 一部訂正
× 5 第4報 130歳代、女性、福岡市南区在住 ワクチン接種歴は不明
○ 5 第4報 30歳代、女性、福岡市南区在住 ワクチン接種歴は不明
最初の春日市の男性は病院ほか筑紫野市の大型ショッピングモール(わかるよね?)、ほかにも春日市内の小売店を数ヶ所利用している
それがトータル6箇所なのでは?
>>73 ゴールデンウィーク明けてすぐに、夫婦でMR打ってます
子供は1歳で、後は入学前に。
ただ、普通に生活するだけで広まったり感染したりする麻疹は怖いと思って。
でも1つの病院で900ではないのか
しかし病院は福岡市や大野城市からも患者が集まってるから、あそこしか考えられない
>>74 補足
2例目 補足
(2)経過
4月27日 発熱、 咳 、咽頭痛が出現
4月28日 春日市内 の 医療機関Aを受診
午前 9時 頃 春日市内 の 小売店 B を利用
4月29日 下痢が出現
午前 5時 頃 春日市内 の小売店C を利用
午後6 時〜 午後10 時 頃 春日市内 の 小売店 D を利用
5月 1日 発疹が出現 春日市内の 医療機関 E を受診
5月 2日 医療機関Aを受診、医療機関E を紹介 受診
臨床症状から麻しんと診断、入院、発生届
県保健環境研究所の遺伝子検査で麻しん陽性
2 患者の行動歴について
感染したと考えられる期間に、沖縄県、愛知県などの訪問歴や海外渡航歴はありません。
平成30年第15週(4月9日〜15日)に福岡県内で発生した麻しん患者との接触歴はありません。
3 行政対応
筑紫保健福祉環境事務所が患者、家族、 小売店及び医療機関に対し健康調査、疫学調査を実施し、
まん延防止のための指導を行っています。
麻しん患者の発生について(続報)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/318237_53370851_misc.pdf より抜粋
マスター「アレクサ、今、修羅の国で流行って居る病気って何?博多弁で教えて。
アレクサ「そりゃ、あれくさ。麻疹に決まっとろうもん。
※現在、アレクサに方言モードはありますん。