https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011434221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
5月10日 21時09分
北海道を訪れている中国の李克強首相は高橋知事と会談し、科学技術や農業などの分野で協力を強化する考えを伝えました。
中国の李克強首相は10日夕方、北海道の新千歳空港に到着し、午後8時前から札幌市内のホテルで高橋知事と会談しました。
この中で高橋知事は「今、北海道には中国から多くの観光客が来ていて、中国と北海道との交流は着実に進展している。この交流の輪をさらに拡大していきたい」と述べました。
これに対し、李首相は「北海道は日本の重要な農業拠点だ。科学技術や農業分野で協力し、中国と北海道の交流をさらに深めていきたい」と述べました。
そのうえで李首相は、北海道の安全な農産品を輸入する用意があることを伝えました。
このあと、高橋知事主催の晩さん会が開かれ、日中の自治体や経済関係者らおよそ120人が出席して交流を深めました。
李首相は、11日は日中両国の地方の代表者が集まった北海道での会議への出席や、自動車部品メーカーの視察を予定しています。
農業の一体化って、日本が北海道が中国に飲み込まれるということやろが
外交のあべ、大成功だ おめっとさん
北海道の水源買占めに
知事利用して侵略計画を進めてる
お花畑の日本人はマスコミに誘導されて
何も危機感なし
北海道は、太陽の黙示録みたいになっちゃうのかな?(´・ω・`)
中国も大気汚染以上に砂漠化が深刻だから
富裕層が外国の土地漁りに必死なんだよな
北海道・札幌に中華街は作らせません。
そこのところ、確り見ていきましょう。
一般の商店街の中に中華屋がある形が基本。
中華街は中国スパイの基地だ。密入国の中国人が住み着く。
沖縄も欲しいけど北海道も欲しいアル、北海道は第2希望アルよ
>>13
日本の食糧生産の1/4は北海道産なんだが >>15
すすきのには40年前から華僑が巣食ってるよ
クラブの経営者とかな 北海道の大規模農業技術を入手して、それを新幹線みたいに中国のラベルはって輸出する気じゃね?
>>20
そんなの当然じゃないか
でもピンときてないバカが大勢いるからどうしようもないんだよ キンペーのライバルだからね、お互い仲も悪いし。
日本も、そこをうまく利用しないとねw
明らかに富裕層が脱出するために不動産買い漁ってる、不動産が有れば就労ビザがおりやすいからな
安倍首相は中国東北部を訪問して
満州国再建を宣言してほしい。
李は中国の省になろうという北海道を見に来たんだ
淡路島と同じ広さの土地が中国の手に既に落ちている
倶知安とか中国人だらけと聞く
日本人が入れない広大な土地が奪われている
武器なき侵略国家中国、国会議員の間抜けには呆れかえる
北海道新聞が圧倒的シェアNo.1で中身朝日だからね
道民がお花畑すぎて自分たちの危機を察知できていない
おかげで空港連絡バスはダイヤがめちゃ
札幌市内も交通規制だらけです
資源農地軍事移住に関連した土地が爆買いされている。
リゾート地には誰も住まないコンドミニアムが林立している。
港を持つ自治体への食い込みが著しい。
小規模の自治体に採算に合わない投資を山のように行っている。
川の上流に謎の取水工場が建設されている。
札幌大学には孔子学園が併設されている。
はるみちゃんはこれを歓迎している。
>>14
李克強は賢いから今はパシリやってんでないの? 北海道は19世紀末、短い年数だったが3県だったことがある
>>1
中国人を入植させて、乗っ取る積りだろ。
中国の侵略は、力で正面から攻撃するのではなく、相手国を
内部から乗っ取る。
中国の兵法の定石。 中国は経済が悪くなって来たので、対日微笑外交に転換
しただけだ。
第二次大戦後、中国は自国が遅れていた事を十分自覚していたので、
臥薪嘗胆して、日本に頭を下げて、日本の資本を取り込んだ。
そして、日本の資本と技術を取り込んだ後に、豹変して、
本来の姿に戻った。
今は、海外からの投資が減ったので、小変更しただけだ。
中国共産党が、日本企業に儲けさせる訳がない。
オーストラリアはチャイナマネーに骨抜き
沖縄と北海道は確実に狙われてる
赤いスーツのおばさんがバカっぽくて草
隣のおっさんのほうが賢そう
中国共産党がトロイの木馬に使かっているのが、日本の親中派。
中国が、中国人をトロイの木馬にしなくても、日本人でトロイの木馬に
使える連中が多いのは異常だろ。
そして重要な事は、日本人で中国のトロイの木馬になっている人間は、
自分がトロイの木馬だという自覚がない事。
北海道が中国から人を入れて来てくれと頼んで来てもらってもすぐ都会へ逃げるよ。
北海道を拓いたご先祖様たちは、チャンコロが住民税と固定資産税を払う時代になろうとは思わなかっただろうな。
中国共産党は、伊達や酔狂で共産党を名乗っている訳では無い。
中国の立場では、日本は未来永劫天敵。
中国共産党が選挙もしない理由は、「過去日本と戦ったのは
中国共産党であり、今後も日本と戦う必要が有る」と言う不変の理由。
日本最大の食糧生産基地である北海道の重要性をまるで分っていない人を政治家として選出してるのだから、
もうおしまいでしょ。
>>53
水源地で何をするのかって話になるよな。
水なんか南部から汲んだ方が速いだろうし。
もしも金になるなら、水の国外への持ち出しに税金を掛ければ良い。 「中国の微笑外交」に騙されて、「バスに乗り遅れるな」と言っている
政治家やマスコミは、馬鹿の極致。
「今の流れを逃すべきではない」と言っているのは中国共産党の
御用新聞。
>>58
水源地と広大な農地をセットで取得してるケースもあれば、地下資源目当てに広大な土地取得も報告されてる。
円安で地価も安いし奴らにとってみればバーゲンセールと同じらしいな。 中国共産党の対日政策のゴールは、天皇制度を廃止して、
日本を人民共和国にする事。
「中国は天皇を重視している」と言うの錯覚。
使えるから利用しているだけだ。
北海道の赤字電車に資金チョーダイとか夕張とかあちこち再開発してとか知事の方が言いそう
食い荒らされてスリランカみたいになるかもな
99年!ですよ
原野商法に高値掴みの中国人、ワロタ
後で損するから
土地勘のない中国人がクズ土地をつかまされてるだけってことはないのか
条件のいい土地はそもそも売りに出ない
>>53
南シナ海の人工島のコストで言えば中国は大損をしているが >>60
日本の法律が変われば、いつでも手放せば良いんだしな。
安いから。 >>69
狙ったところで、北海道には人が住んでいるからな。
住民税と固定資産税、ごちそうさまって感じか。
その土地の警察官と役所の人員が増える分、税金を値上げすれば良いんだしな。 北海道って既に秋田県くらいの面積が中国人に買われてんだよな
一度北海道に入れたら絶対出て行かない
知事や県庁職員、北海道の企業家たちは、東南アジアの華僑の実態を勉強してから対応してほしい
日本での中国人の行動をしっかり規制できる法律を作るのが先では
李克強「我々なら廃線寸前のローカル線を有効活用できますぞ いかがかな?」
安倍ちゃんとは笑顔無かったから中国当局から「安倍に会っても笑顔禁止令」が出てるな
中国の一帯一路覇権政策、外国への無責任な投資政策が世界的に問題になっている中、南極ペンギンみたいに無警戒で中国人を受け入れたら、北海道人は馬鹿だぞ
マウンティングは機会ごとにキッチリやるのは中華の作法
勘違いしちゃいけないのは現代中国人は”チンギスハーンの子孫”だからね。
あいつらが頭がいいのなら中国はあんな風にはなってないからね。
あいつらは自分達の国を公害で滅茶苦茶にしていて、そして周辺国も
化学物質で滅茶苦茶にしてますから。
そんなクソのような知能の連中が今度は北海道を滅茶苦茶にしようとしてるんです、
さすがにクソ安倍も二階も福田ももう速やかに降ろすしかないでしょ。