/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
>>1
石破茂の口から国民が聞きたいことがそれだと思うか? こんなスレタイにも内閣官房費とか動いてたりすんの?
安倍問題外だろ
安倍の目標は民主党政権よりマシな政権だから謙虚だよ
こいつサンデーモーニングのレギュラー入り間違いなしだなw
まあ底辺と比べて「あれよりはまし」と考え出すようになったら終わりなのも確か
前スレ>>982
何言うてんの?
人口ピラミッドを見て消費税を上げずにどうやって税収を増やして社会基盤を維持していけるかって話な
所得税は現役世代からしか殆ど税収としてあげられないし
法人税を上げればグローバル化の中、外へ出ていく可能性をぬぐい切れない
取れるとしたら高齢化社会に自己負担してもらうしかないから消費税って言う話なんだろ
就業者数がどれだけ増えてもこれから20年は高齢者にも負担してもらうしかないんだよ あれっ?
石破さん自信ありげだな。
数が整い始めたか。
安倍を批判してる奴って結局、安倍を高く評価してるってことだよな。
一人で政治を動かせると思ってるのか。
民主党政権が0点だとすると1点でも良い政権になってしまうのはおかしいから正論
野党より野党らしいからな自民党はバランスとれてるよ
国民の選択肢は自民党しかないんだね
消費税は平等な税金
老人、生活保護、朝鮮人からも税金が取れる
>>1
正論でしかないな
追加ソース
石破氏、首相の民主党時代との比較は「誰も聞いてない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000003-asahi-pol
■石破茂・自民党元幹事長(発言録)
> (安倍晋三首相の信頼低下への指摘に対し)予算委員会で聞いていて、(安倍首相から)「民主党時代はどうだったんですか」という話がすぐ出る。
>誰もそんなことは聞いていない。民主党と比べてどうのこうのではなく、自民党、公明党の連立政権はどうなんですかって話であり、前より良かったから
>いいでしょって話にはならないし、民主党政権が我が党の政権にかわって5年以上たっている。5年も前のことを言われても、国民はそんなことは聞いていない。
> 我々が野党の時も心掛けたのは、国民が何なんだろうと思っていることを代弁しなければいけない。私は予算委員会の筆頭理事をやっていたが、
>鳩山(由紀夫元首相)さんとか菅(直人元首相)さんに、失礼だけど「この時間はあなたの時間じゃない、国民の時間だから、どうでもいい話を延々として、
>時間をつぶさないで下さい」と何度か申し上げた。どんな政権になろうと一緒で、質疑時間は国民の時間なんだから、国民が聞きたいことを野党は聞く、
>政府は答えなきゃいけないことを答える。議会の役割を果たさなきゃいかんのは、政府も与党も野党も同じ責任を負っている。(BSフジの番組で) 枝野さんたちも、ちゃんと学習もしてるだろうし
もう一度やらせれば、今の安倍よりは絶対マシだよ
石破は本当に安倍が嫌いなんだな
メディア経由の間接批判ってなんか惨めだよな
他人の悪口を言うことが、自分の出世に繋がると思い込んでいる奴の多いこと
安倍チョンと麻生太郎は国民の半数はバカでマスコミの言うの信じるので
マスコミ対策してれば政権安泰
支持率調査で下げたらテレビ局増やすと言って脅迫したのが安倍チョン
>>20
出てけば?
日本人使わなくても創れるならな。
さんざん言ってるように、
税収(政府へ移転したカネ)なんてのは、
100俵作れる経済ならその100俵を分けるしかない。
100俵を110俵にするのを阻害して、
高齢者がー、税収がーとかマジでアホ以外のなにものでもない。 さっさと辞めてなんちゃら民主党に行けよ
ほんと邪魔くさくて仕方ない
>>33
今の立民見てるとそうは思えん。と、マジ反応してみる >>35
民主党政権の負の遺産ね
朝鮮人は何度でも同じことするよ この番組みてたけど、石破はかなり批判してたな。
となりに座ってる野党議員が、苦笑いするぐらいに
安倍メンバーを批判してて、おもろかったぞ
>>33
ねーよ
あいつら反自民根性があるかぎり、また法律全部ひっくり返して国内めちゃくちゃにするだけや 同じ党内なのに直接言わずにいつもマスコミ相手にぼやいてる
一緒に仕事したくないタイプ
まあプラカード掲げてカメラアピールする方が似合いそうなイメージにはなったね
総理になれんこと確定してるからいらいらがハンパないんやのぅ
>>37
基本的におまいは何を議論してるんだ?
おまいが消費税8%に上げたのを悪手だと主張したことから始まってるんだが?
消費税を上げずに社会基盤を維持していく方法を主張したらいいだけ
110俵を妄想して予算組むのは勝手だけど
現実はそうならない日本になってるの
論破されたら出てけとはどういう意味? ネットじゃ石破は特定野党ジャンルw
>>33
ないなあ。
能力以前に自民よりしがらみ多いだろ。 >>1 安倍晋三が掲げた公約に対してどれだけ実績があがってるかが目安だろ 一度桜井誠にやらせてみたい
左翼も安倍以外なら誰でもいいらしいし大歓迎じゃね?桜井誠
な一度やらせてみないか?
>>19
ハァ?
色々あるが、
ASEANとの経済環境は過去最良だろ
脱中国の受け皿作っておいたろ
少なくとも家電系と金融系と輸出系メーカーで多少賢ければ、
安倍さんを批判する事は絶対無いと思うが >>44
石破もテレビに出て立憲批判すれば
人気が出るだろうに
バカだからな
あ、立憲批判すればテレビに出してもらえないのか
朝鮮テレビばっかりだしな 石破もただの外野になったな
マスコミ用政治家も必要だが、総裁目指す男がやる仕事ではないな
安倍ちゃんに力貸してれば次の自民党総裁の芽もあったろうに
いつもうだうだ批判ばっかりするもんだから身内まで敵にして
何考えているんだろうね、この根暗オヤジは。
指揮官の器じゃないね、根暗でうだうだでは。
ボランティアでやってくれてる人のことあまり悪くいいたくないんだが、
いい大人が「そうだチョメチョメとかだうだうだってスレタイに入れたら何かいいことある」って
思ったわけ?学生でも恥ずかしくてやらなさそうなもんだけど。
テレビのコメンテーターになったらいいよ。
あさチャンとかサンデーモニングとか報道特集とか
TBS系は喜んで使ってくれるよ。あ、テレ朝も。
安倍批判してもお前が底辺なのは変わらないよ?
お前が無能だから底辺なんだから
後ろから打つ奴は嫌いだよw
まっw あんだけ国会さっぼって野党応援しているようなアホはこういうの好きなんだろうな。
昔は良かったと思った時期もあったが今はダメダメだよ。もう芽はでないよ。頭が完全に野党体質になっている。
せいぜい進次郎に迷惑掛けるなよw
民主党政権より良ければ良いだろ
もう野党に行ったら?
>>33
枝野さんたちの発表している政策を見る限りは無理だと思うぞ?( ̄▽ ̄;)
まるで成長していない。 野党の審議拒否並みに飽きてきたわ
こいつと村上は何かとブツブツ言ってるだけで全く具体的な行動がない
ガス抜きのつもりなのかね
石破さん、仮にあんたが首相になったら矢面に立たされて攻撃されるのはあんたやで
結局野党が今の野党のままである限り
誰が首相になろうが同じことの繰り返し
>>6
ネトウヨが大嫌いな石破も小泉も離党したら、自民は絞りカスしかいないやんw >>52
桜井さん、おはようございます
.
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ ウヨお爺ちゃん 同じ話を繰り返す
「ミンスガーミンスガー みみみミンスガー」
自民はこのチックタック的な戦略で、しばらく日本を支配し続けて欲しいわ。
そもそも論からして、安倍どころか自民も信用ないからね。総裁なんか誰でもいいわ。その前に解散総選挙しろ
>>26
今の政権も不合格だから無政府状態がいいのか? 石破も61歳でも、自分が考えていた自分の政治キャリア予想より、かなりしょぼい自分の現状に
老人的焦りを見せ始めているのが、みっともないって言うか
安倍「クソよりマシだから俺サイコー!」
アホウヨ「安倍さんの言う通り!」
そりゃ官僚も胡坐かいておかしなこと始めるわ
安倍一強は終わりつつある、そういうこと。
次の総裁に石破がなれるかは大きな問題ではない。
安部親衛隊がいるみたいだな いい加減にウザいよ 批判は真摯に受け止めろよ
安倍政権は自画自賛と野党批評するだけで、中身空っぽ。自分たちが追及されると、はぐらかして逃げるばっか
>>88
そりゃ後ろから撃つ奴だって有名になったら不意打ち出来ないもんな 安倍首相の実績は
・企業業績過去最高を2年連続更新
・日経平均株価2倍以上(ドル換算でも約2倍)
・年金の大幅黒字(GPIFで収益40兆円超で、累積黒字の過半数)
・正社員有効求人倍率の1.00超え
・就業者数の大幅増加
・正社員数の大幅増加
・設備投資の大幅増加
・5年連続ベースアップ
・中小企業の業績アップ及び賃金アップ
・初任給の2年連続過去最高更新
・韓国に対する国民感情の罪悪感の払拭
・歴代総理で初めて交流をもつ国々との首脳会談及び商談(日本の売り込み)
・その首脳会談で北朝鮮の拉致と核・ミサイルに対する非難と圧力、中国の海洋進出に対する非難発言を引き出した。
今パッと出るだけでこれくらいかなぁ。
安倍でも石破でも、自民は選挙に惨敗すると思うがねwwwただ、石破のほうがダメージ少ないかも?の可能性がわずかにあるだけ
正論だろ
あのクソみてーな政権と比べるとか恥ずかしくねーのかよ
安倍自民党じゃなかったら、石破だってあんな暇人みたいに与党内野党で遊んでる余裕ないわって
>>95
株価は上昇したが、下落した。
ここ1,2年で外資が9兆円をこえる強烈な売り越し、売り浴びせ
もちろん、マスゴミは大して報道せず 昨日は石破はまともな事言っていたな
アベよりはまともな見識がある
うだうだじゃなく、常識的な意見を言っていた
石破は一匹オオカミだから
若者には支持されないよ
アニメの主人公は仲間が沢山いる
サラ金撲滅???
ちがうよ、銀行のカードローンが台頭しただけ。サラ金は健在だし何も変わってない
石破新党を作って欲しい
石破さんには今の自民党は相応しくない
野田せーこさんとか連れて今の自民党から脱却して新しい世界を見せて欲しい
選挙の費用はネトウヨの年金を使ってねw
700億だっけ?
こいついつも背後から撃つじゃん?
自分が総理になったとき、これまでの人達に
今度は撃たれるとは思わんの?
700億だっけ?
選挙費用はネトウヨの年金を使ってねw
>>108
ほんと、そうすればいいのにね
小池新党のように、大勝できるよ >>111
大塩佳織の件ふくめてセックス中継は、どうなった
いつの間にかソープに鞍替えか >>104
石破はいつもまともな事しか言わない気がするわ。 持ち上げられて本音がダダもれてた感じはしたな>プライムニュースの石破
一緒に持ち上げられてたのが結成直後の野党だけだったから余計にw
石破の言ってる事は正論
なんでアホの>>1は「うだうだ」とかアホな自分の主観をスレタイに入れちゃったわけ?
それで世論を誘導できるとか思っちゃったわけ?
浅はかだな 石破の最大の欠点は人望が無さすぎるところ
大臣やっていた自衛隊からも嫌われている事で有名な人物
>>102
9兆の売り越しがあっても2016年4月の株価から比べて上にいるって事は
全て外資全て焼き尽くしてるってことにならないか?w 石破はこんなことして何の得があるんだ?
鳥取県民はアホだな
自民党のコアのイスラム教徒は
議論そのものを否定して、警告とのレッテルで
なんでもする
こんなの政治じゃないよな
ただの反米だ
>>70
元々絞り貸すどころかゴミしかいない野盗工作員は言うことが違うな(笑) これは、その通り。
「民主党よりマシです」じゃ話にならん。
さあ、馬鹿の在日韓国人ども
さっさと腹でも刺しにこい
アベが知ったのが17年と言っていたが
しかし、15年の時点で、証言があったと言ってた、石破は自分なりに調べてるな
アベがウソをついているのか、周囲の忖度なのか
真実を国民に説明する必要があるな
>>8
外国優遇の野盗よりはマシとしか思えん(笑)
ミンシの朝鮮優遇とかな 最低ラインの提示ってのは必要だと思うがな
いい加減離党しろよ
>>97
石破が「俺だけは傷が浅いように少し自民党を批判しとくか」考えているなら
その政治的センスの無さが、かなり笑えるって言うか、今のザマなのがすげえ納得 「民主党よりマシです」と言ってるだけならともかく
他に実績あればいいんじゃね?
特亜との距離の図り方は評価する
>>122
何言ってんだ?ばーか
外資は日本株を売り払うということは、日本企業に将来性はない、ということ
安倍政権の評価は最悪と言うことだ
しかも、空売りまでしてるし ID:OKCbfGXm0は誰だったら良いんだ?
どの野党に任せたいんだ?
今選挙やったら議席減らすよね
そこまでして戦犯なりそこないの孫(アホ)を
守る必然性ってなんなんだ? アメリカがコントロールしやすいから?
>>1
昨夜見た番組だが、テキトーだな
安倍政権をdisる内容はどこにあったんだ?
変な髪型のせかせかした喋り方をする司会が言わせよう言わせようとはしていたが >>9
尚更、ミンシ系はありえんな(笑)
だって、ジミンガーしか言ってなかったし現在はアベガーしか言ってないからな(笑) うだうだゲルちゃん あほあほ安倍ちゃん
人材豊富だなーw
今民主政権だったら、就職氷河期も年越し派遣村も起こらないだろうな。
安倍政権の全盛期?あたりに
自民から出た小池都知事は逆に大勝したやんw ネトウヨ 。安倍政権のマヤカシ人気がバレタねw
うだうだゲル あほあほ安倍
自民党は人材豊富だなーw
あほだな
こうやって安倍下げやって万が一総裁になれたとしてもその後全部自分に返ってくる
ブーメランを投げてるようなもんだ
石破のいっていることは正論だが、野党やパヨクも打倒安倍政権ありきで
安倍政権を倒したあとの展望がない点では同レベル
5ちゃんでも反安倍の奴に「安倍じゃなかったら誰がいいんだ?」と尋ねると
「誰がやっても安倍よりはマシ」と言いだすしね
>>135
だから、それって20,000円以下の時の売り越しだろ?
今24,000円超えてるんだけど?
将来性があろうがなかろうがPER14倍あるし
もしかしたら15倍になるかもしれない たしかに、政治って1年前と比べるようなもんじゃないよな
すぐに効果が出るようなのって少ないしただの人気取りだわな
日本以外の国は政治トップは5年くらいの任期が普通だしな
>>138
自分が一瞬見た時は
次期総理候補アンケートで安倍の次につけてると持ち上げられてて
満更でもない顔してたな もしも2012年に石破首相だったら・・・
株価 14000円
ドル円 95円
消費税率 15%
ってとこだろうな
鼻薬を聞かせてもらった方面に屁理屈や詭弁つこうて
強引に誘導していくから注意な
>>154
どうしても総理になりたいからじゃない? ネトウヨ「民主よりはマシ」
パヨク「安倍政権よりはマシ」
不毛な争いだ
第二の小池都知事になるべく石破は新党つくればいいよ
>>47
だーかーらー、
社会基盤ってのは、
その国の産出以外になにがあるんだw
アホ過ぎるだろお前はw
内国債の政府負債なんてどうでもいいんだよ。 >>136
煽りたいだけの禁治産者だよ
ボッチだからかまって貰えて
ウレション漏らしながらレスいれてる >>138
自己解決 山田惠資つー時事通信社のけたたましいオッサンだった 自民から飛び出した小池都知事は結局、成功してんだよなあ、、、ネトウヨ
民主党政権より良かったでは
ゴキブリより可愛いと言ってるようなもの
確かに誉め言葉とは言えない
>>33
枝野が発表してる政策で秀と思うのは何だよ? 石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまとも
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけど
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいな
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だな
>>150
一瞬しか見ない理由が
そもそも判らない 安倍おろしのためにアサヒ毎日系が石破を利用してるに過ぎない。
誰が見てもまるわかりw
>>159
安倍がネトウヨじゃなくて、ネトウヨが安倍を支持しているって話だが? >>168
あの御面相に耐えられなかったから
珍しくNHKに逃げた ねとうよ「永遠に安倍総理!」
↓
財政再建目標、5年先送り 政府、「25年度」で調整
5年後には総理辞めてるみたいw
逆進性の高い消費税を増税して、
せっせと貯蓄に励む黒字法人へさらに減税し、
ゆえに大衆の購買力(総需要)が不足し、
ゆえに国内の生産資源を使いきらず(産出量ギャップ)、
生産(実質GDP)の成長が抑制阻害され、
なんかどんどん日本が貧乏になってないか?
って状況をみて、
まともにマクロ経済を学んだ連中はみんな
まあそりぁそうだろうなと思ってる。
石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまともw
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけどw
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいなw
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だなw
石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまとも!
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけど!
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいな!
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だな!
野党がゴミすぎて、こんなゲルにすがりつくパヨクが哀れすぎる
>>1
たしかに、民主党政権よりひどい政権なんて存在しないだろうし、そのひどさといったら、まだまだ国民は忘れていないしな。 石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまともだな
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけどね
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいな
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だな
党内野党として見ても石破のレベルじゃなあ
というかマスコミに担がれ過ぎ
ほぼ支持されてない野党に比べられる 安倍ちゃんカッコいいw
石破は自分が総理になった時のこと考えてないな
野党支持者は石破のこの発言を喜ぶだろうけど自民党支持者がどう思うか
こいつもう現政権を背後から打つことしか考えてないな
こう言う奴は一番信用できない
石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまともー
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけどねー
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいな
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だな
1997年の消費税増税(+法人税減税)が
我が国の政府債務の減少につながるどころか、
むしろ著しく悪化させたことなんて、
これだけネットが普及してんだから、
誰だって分かる。
名目GDP成長を阻害し、
税収増を抑制し、
恐慌の回避目的で赤字国債を増やす。
20年この繰り返しだったろ?
こんなもん税収と新発国債発行額さえ見れば誰だって分かるんだから。
失敗しました。
だから消費税減税して総需要を増やしてこれからは目一杯成長させますでいいではないか。
1997年の消費税増税以降に発生した
膨大な産出量ギャップ(累積で1000兆円以上だろう)はサンクコストだ。
この生産=消費があれば、
あと500万人は子供が増えていてもおかしくはない。
100兆円分デートで使えただろう。
100兆円分彼女にプレゼントも出来ただろう。
100兆円分思い出も創れただろう。
が、悔やんでも仕方ないではないか。
今からでも消費税減税しとけ、どアホが。
>>70
しぼりかすって
野党の十倍以上層が暑いんですが
むしろ、野党がしぼりかすの茶殻しかいないだろ 昨日の番組は、近所も誘って、町内会全員で正座して見てた
全員、そうだそうだと 泣きながら見てたな
アベがめちゃくちゃにした日本を復活できる正統政治家 石破の誕生の瞬間だった
石破総理を確信した
>>184
自分が総理になったら野党議員を与党に引き込むつもりとか? >>165
確かにそうだけど
可愛くないって事実をゴキブリからはいわれたくはねーよってことだろ 今 安倍以外なら誰でもいい石破がマシと言ってるのは
石破が総理になったら 石破以外なら誰でもいい
とかいう奴だろうから相手にする必要なし
アレと比べれば案山子だってマシかもしれないが、そもそも民主主義自体がベストを選ぶ政治制度ではなくワーストを避ける為の制度だということを鑑みれば、「アレよりマシ」ってのは重要な要素じゃないかのう
石破首相でいいと思ったな、アベなんかよりはまともだなー
小泉がもう少し経験するまでは、みんなつなぎなんだろうけどねー
岸田、野田も首相になっていいし、アベと周辺は排除したほうがいいな
公務員の忖度を厳しく批判していたな、さすが石破だな首相の風格だな
しゃべればしゃべるほど野党支持者が寄ってきて
肝心の自民党内部の票は離れていくと言うね
自民党総裁選の意味分かってないだろ
>>198
飯島内閣官房参与は安倍に続投は求めていない >>158
その国以外からだと関税
知財
所得収支など >>200
石破を応援してる野党支持者も反安倍のために持ち上げてるだけで
選挙の時は野党に投票するから自民党にとっては石破を総理にしても何の得もないんだけどね 政治家や公務員が一番やってはいけない事
それが 忖度 忖度する国家は例外なく破滅し崩壊する
モラルは消え失せ地震が起き、天災が起きる
忖度 地球で一番の悪 石破さんはうまく説明していた
>>184
野党支持者を自民支持者に変えるほどの力が無いのでスルーしてたが
こう何度もマスコミに利用されるとねえ >>196
>「アレよりマシ」ってのは重要な要素じゃないかのう
あいつ以外なら誰でもいいっていっている場合に限って
変わってみるともっとひどくなるのが常なんやで
どんな場合でもノープランは混乱を生むだけなのよ 石破は自民支持者の中で比較的知的レベルの高い層を狙ってるんだよね
ただし、日本国民の8割はアホだから時代が味方しない限り総理の座は難しい
>>205
だからさ、
カネ持っててもゴミしか作れなきゃ
カネなんてただの紙だろと。
創れるもの(実質GDP)を増やせよw
根元的に何も分かってないなお前はw 自民党や自民党支持者内での支持がないと総裁自体になれない。
>>210
高過ぎてもダメだろうし
なんかすごくニッチな層を狙い過ぎてない?
成功しても分母足りないじゃん >>173
おまいは人口ピラミッドを無視して話進めてるだけ
現役世代から税収を上げようとしても外的要因もあり難しい
だったら公平性の高い消費税のほうが確実って話し
現役世代は自分の分の税負担以外に高齢者・若年層の税も負担しなきゃいけない >>1の見出し、
この記事の内容で
この要約を本気でやってるとしたら
あまりにも理解力が無いよな 野党の名前出すと恥ずかしいから出せないつー現状が哀しいのぉw
堂々とこの党が素晴らしいと言える野党ができてほしいんもんだなw
GDPマイナス成長の安倍がプラス成長だった民主よりマシとな?!
段々石破のいう事が可笑しくなって行くな・・・。
安倍に代わって軍国主義を実現したいのかな?
>>218
>堂々とこの党が素晴らしいと言える野党ができてほしいんもんだなw
ホントこれ >>1
>民主党政権より良かったから良いではない」
民主党政権の時が、今よりはるかに良かったけどな。
その時の「超円高」で、景気と経済が急上昇していた。
現在の安倍政権は、政府のカネをブチ込んで株価を上げてるだけ。
(おまけに、中韓投資家勢に売り逃げられて儲けさせてる)
失業率も、民主党政権の前の麻生自民党政権で最悪となり、
民主党政権で急回復してその流れが今も続いてるだけのこと。自慢するほどのことじゃない。
それよりも、国民生活の実態を示すと言われる「エンゲル係数(食うのに精一杯か)」が、
安倍のこの6年間の政治で急上昇してるのである。
海外に無放題にカネをバラ撒くわ、国民には増税をするわ、しかも安倍や国会議員の給料だけは上げるわで
安倍は、まさに極悪総理と言っても過言ではない。 民主党政権も悪くないぞ
消費税増税
原発再稼働
辺野古推進
と現状的にやったろ?
>>212
だから、人口ピラミッド見ろよw
どうやってモノ作りで消費上げてGDPあげるのよ?
おまえは現実見ないで机上の空論唱えてるだけ >>207
忖度とは心配り
おもてなしの心ですぞww 「民主党政権より良かったから良いではない」
民主党政権より良かったから良いではないかwww
最後のチャンス 首相なりたいが為にはもう何でもアリ カメレオンになっちゃった石破 この節操のなさで信頼失い自滅、政治生命終了だろう
国民も安倍首相が勇気と矜持のぶれない真の保守、国士だと再確認しただろう 特亜とマジで是々非々でガチンコできる名を残す名宰相だ
自民サゲ頑張るより
野党が強くなった方が、野党も国民もハッピー
政策力を上げるしかない
いつまでも反自民じゃ能がない
北朝鮮核問題を人質にする国難脅し作戦も南北朝鮮の融和で瓦解したからなw
アベの切り札がありもしない国難を吹聴してジャップのチキンな恐怖遺伝子を刺激して
外交はアベとアピールすることだったが、すべてが水泡に帰した感じ
トランペット安倍は蚊帳の外外交とバカにされる始末
もうオシマイだね
>>6
パヨクによる石破を離党させるための離間策。
わざわざアホ記者が「うだうだ」なんてつけてることからも明らか。
過剰反応することを期待しているので、騒がないことが吉。 >>215
だからさ、
その徴税で購買力を政府に移転、
その歳出で生産資源を政府が利用、
その再分配で社会を安定させる。
で、デフレなんだから、
生産資源を最大限有効に使えてないわけ。
最大限の産出を実現できてないわけ。
で、そんな話と人口ピラミッドとか全く関係ないわけ。 >>226
いや、よい実感があれば、国民に総スカン食らわないよ。国政レベルだけてなく、地域でもソッポ向かれた。
これか現実 >>227
消費税増税をやらないといってたのにやったから民主党がつぶれたんじゃないか
結果的にどうこういうより民主党政権は内部でぐだぐだしすぎ ここぞ!という時の決断力が無さそう
安倍ちゃんは超早いからそこは見習えよ、とw
>>1
石破を自民党で飼ってる意味がよく分からないw まあ安倍はこれだけ移民推進したんだから
はしかにでもかかってしねばいいと思うの
バカだからかからないかもしれんけど
安倍の再選は消えたと自民の長老どもが口揃えてるけどw
セクハラ前の段階で自民党員のアベ支持率は9%しかなかったわけで
異常なのは中央の安倍界隈だけな(買収された寿司友マスコミ幹部含む)
特捜部が安倍昭恵の事情聴取を決行して終わるんじゃないか?w
>>1
悪くなるかもしれない
どうなるかわからない
では、任せられないよ >>229
消費上げて
→消費税減税して、
マイルドインフレにして完全雇用にしろとさっきから何度も何度も言ってるだろうがw 安倍にとってミンシュガーは
自分の失政から国民の目を逸らすツールであると同時に
11年前に自分を散々いじめ抜いて、みじめな退陣に
追いやった旧民主よりは何が何でも下に見られたくない
というプライドの拠り所、最終防衛ラインになってる感がある
たぶん死ぬまでやめられない
野党が弱いのは まんま支持者が馬鹿だからだよ
立憲とか枝野は消費税増税必要と言ってるのに、アホ支持者は消費税廃止とか言うレベルだろw
>>237
いや、お前の話は徴税の方法を書いてない
景気が良くなって所得が上がったとしてどうやって税収上げるの?
再分配しないで現役世代が儲かったとしても、高齢者社会はどう保障するの?
それは政治じゃなくて願望だろ >>234
>自民サゲ頑張るより
>野党が強くなった方が、野党も国民もハッピー
ホントこれ
自民叩きなんて誰も望んでないのよ
野党のレベルアップこそを望んでいるのに
なぜそれが分からないのか ラストチャンスと思って焦ってるんだろうね
しかし総理になることが目的なってるからなこの人は
だからとても支持できない
正論だな
現代はほとんど自民党政権だったのだから
前自民党政権としか比べるのが普通
前民主党政権と比べてるのはただバカだからな
>>226
公務員や公職関係者は安倍に理不尽な忖度を迫られて汚職の片棒を担ぎ
結果として官僚生命を失ったり左遷させられてるんだがw
給料がちょっと上がったくらいでは元は取れない 同じ与党という土俵で比べられるのは当たり前
民主党政権と比較されたくないなんて甘え言うからダメ、堂々と自民党政権と比べてこれだけ結果残せると言えるようになれ。
石破は「自民党員」から支持されてない
なぜ支持されてないか?
それはしっかりと自分のマニュフェストを「自民党員」に示してないからだ
ただ、後ろからネチネチ言うだけなら誰だって簡単だ
世界中でなかなかベストな事は行えない
ならベターじゃない?
民主党政権時代の日経平均7000円台(現在の阿倍政権23000円)、為替1ドル70円(現在の阿倍政権109円)台を希望する
国民がどの程度いるだろうか?
経済音痴の野党が政権をとれば日本は傾く。それが野党の支持率が上がらないことに気がつけよ。
つまらない忖度問題でケチをつける暇があるなら経済でも少し勉強せいや。
これはそうだと思うわ
ミンスを基準にしたらハードル低すぎだし
>>1
ここんとこのゲルの発言ことごとくおかしい。
なんか後ろ楯がかわったのか? >>265
>ミンスを基準にしたらハードル低すぎだし
だから元ミンス議員がえらそうに文句いうなよってことでしょ? >>261
地方の自民党員は圧倒的に石破だよ
アベの党員支持率なんて9%しかないのさ(セクハラ報道発覚前で9%(笑)) >>263
植民地日本ができたね、安倍ちょんの大勝利 >>250
あのな、2013年自然税収増3.1兆円
病み上がりの弱い成長でこれ。
これ5年で15.5兆円。
2013年47兆円+15.5兆円=62.5兆円
はっきり言って2018年の現実の税収はこれ以下だから。
だってデフレで消費税増税するバカだから。 >>253
失業者が居るから
労働の分配代謝があるわけだし
完全雇用だと賃金天井知らずで破壊しかないだろ
それに俺はそんなに働きたくねーしww 未だに石破を上げる奴の根拠も、5年以上前の地方票だけどなww
当の石破が「安倍と比べてこれだけできる」と言わない件w
昨日のBSフジのプライムニュース見たが、
本当にウダウダと愚痴みたいな事を繰り返してたね。
評論家口調であって政治家の発言では無かった。
いや、ホントに民主期よりマシって一概には言えない。
そのぐらい消費税増税は我が国の経済成長を抑制停滞阻害している。
一番メインの数字は、
名目GDP成長率だが直近G7で最下位。
日本 0.27%(直近4半期)
イタリア 0.40%(直近4半期)
もちろんG7で最下位w
ちなみに直近の速報値はマイナスなw
実質賃金は5年中4年間下落。
2017年 マイナス0.2%
2016年 0.6%
2015年 マイナス 0.99%
2014年 マイナス 2.79%
2013年 マイナス0.86%
消費税増税のやばさ半端ねえw
人手不足だってwww冗談きついっすw
GDPデフレーター(内閣府)は0.1とマイナスすれすれ。
まさに政権同様崖っぷちw
2%を目指すコアコアCPIは5年たっても
0.5%(総務省統計局)。
永遠のデフレw
もちろん消費税増税以降下がりっぱなしです。
国民の豊かさを実感できる数字は、
実質家計消費指数(総務省)か?
2012年106.3
2017年11月 95.2
マジでふざけんなバカ。
さすがに笑えないぞ、これは。
ネットで誰でも全部見られるぞw
安倍さん、消費税減税しましょう。
我々は不況を実感してますよ。
残念ながらこの人には総理にはなって欲しくない。
この人の言っていることがよくわからない。
義務教育が終えた俺に分かるように話してくれ。
たくさん言う必要はない。
日本をどうしたいのか?
大阪市解体構想で
大阪自民を後ろから撃ちまくった
安倍
>>238
民主党政権が国民から総スカン?w
あんなあ、すでに安倍の策謀は見破られてしまってるが、
安倍が6年前に政権を取る時の、安倍のアピールは、「日本を取り戻す」「毅然とした外交をする」という「国防」だったのだぜ。
それは、当時、尖閣で中国漁船が海保艦艇に体当たりするわ、竹島には韓国の大統領の李が上陸するわで、
中韓が日本への「外敵脅威」をアオリ、日本の国民を脅迫状態にしたからだ。
(今や、この中韓の動きは、国防を唱える安倍を応援する演出であったと見破られてしまった)
経済政策においては、民主党政権の超円高で、景気が中央も地方も急上昇していた中で、
まさか、安倍が政権を取ったあと、その流れを180度変えて超円安にして、日本の経済を急降下さすとは、国民の誰も夢にも思わなかったろう。 >>277
だから、どうやって徴税するのか
おまいの理想は何なのかを書けよw
消費税上げ無いのは分かったから
どうやって社会保障等々を維持していくつもりだよw じゃあどういう答弁を求めてるんだよ
また対案のない批判か?
>>283
安倍より良くならないんだったら変える意味ないのになw >>291
言い訳はいいのw国民は民主いらないと判断したということ >>286
>そのぐらい消費税増税は我が国の経済成長を抑制停滞阻害している
そもそも民主が消費税上げるといったから国民から見放されたんだぞ?
その事実を忘れていないか? >>279
まあ 俺も働きたくないなw
GWもずらされて明日から出社だしw >>288
このまま名目GDPがシュリンクしてけば、
最終的には政府負債を通貨発行権で返済するはめになる。
沈んでいく客船の甲板で浮かれてるだけだ。 審議拒否→国会空転
しか出来ない夜盗よりはかなりマシだろ
【DHC】5/8(火) 百田尚樹×織田邦男×居島一平【虎ノ門ニュース】 石破は具体的にどうしたいのか出してこないから無理だわ
>>291
>民主党政権が国民から総スカン?w
実際、選挙で大敗したし、野党の支持率は今も低いままじゃん >>292
自然税収増(3.1兆円)って書いてあるだろ。
うんざりするな。アホ過ぎて。 >>294
安倍さんより良くできる政治家が見当たらないんだなぁ。
野党は論外だし、自民党内にもいない。
次期候補と言われる石破や野田がこの程度だし。 >>305
三橋だっけ?あれと同じで無責任な学者や評論家ならそれも良いけど
責任もって政治してるのと話が違うだろ 民主党政権は経済云々以前のレベルで沈没したからアベノミクス批判しても響かないよ
辺野古移転という重要政策で何の対案もないのに有ると嘘ついて一年も浪費したからね。
>>291
3.11の時
「直ちに影響は無い」と言いながら自分はフルアーマーで
国民置き去りにしたのが今の野党第一党党首なんだわ
当時の副総理も被災地の町長に対してフルアーマーで
手袋も外さずに握手、地元の人間が普段着にも関わらずだ
こんな奴等が国のトップだと思った時、マジで日本は終わったと恐怖を覚えたわ >>307
だから、自然増する根拠となる人口ピラミッドが崩れていく20年間はどうやって過ごすんだよって話w
おまえは頭悪いのか? 自民党員の安倍首相支持率9.4%、大手マスコミ記者「首相は辞める」68%
安倍首相の体調悪化か 4時間ジム籠もり、“治療”? 総裁選5月前倒し説も
2018.3.23
https://dot.asahi.com/wa/2018031800017.html?page=1?
自民党員へのアンケート調査で安倍支持は9%まで下落し、党内に激震が走りました。
官邸の菅官房長官、今井首相秘書官はじめスタッフは毎晩、徹夜でやけくそ状態です。
安倍首相はかなり弱気に」(官邸関係者)
「自民党員への調査で安倍支持は9%まで下落し…」AERA.dot
党員9%なのに国民30%強 ????んなアホなw
大手マスコミの世論調査は安倍の工作マネーに汚染されていると思う
まったく信用できない 安倍がやってる事は全部先延ばしなんだけどな
安倍って言うか歴代自民だけど
具体的に何かをしようとすると先延ばしにしたツケを払わないといけない
でそのツケの大きさにビビって自民に戻る
この繰り返し
文句ばかり言ってるのがトップに立ったときはうまくいかないことが多い、経験上
自分が言ってた批判を総スルーするから
安倍さんの経済政策は間違っているとは思わないが、
いつまでも民主党政権を引き合いに出すのはどうか。
隣国の戦前の悪事と称して今でも言い続けることとかわりがないように
感じる。
石破はとにかく経済政策をはっきりと打ち出すべき。
消費税を引き上げることが今の景気を引き下げることにならないのかが
一番心配。
>>295
自分の国籍も言えないチョンが、必死だがw
あんなあ、盗っ人がモノを盗って、被害者に「イイワケはいらない。油断したアンタは盗まれたのだよ。」
と、ほざいても、その仕返しは必ずあるのだぜ。 >>311
あー、あったなぁ。
本当に野党の無能さには呆れるよな。 >>1
安倍よりは今名前が上がっている誰がやってもまだマシ
戦後最悪の政権を平成のうちに終わらせてくれ
頭が悪いと言うのは致命的
安倍は頭が悪すぎる
利用しようとする輩に簡単に丸め込まれてしまう
危険すぎる 全国民が、昨日の放送を見て
やっぱり石破しかいない そう確信したな
アナも次期首相の扱いだったし、あのゴルフ野郎が次の再選とか
ありえない空気だった
>>315
>大手マスコミの世論調査は安倍の工作マネーに汚染されていると思う
>まったく信用できない
安倍マネーに汚染されているのなら、なぜマスコミはモリカケ問題とかを
叩きまくっているの? 石破さん自身 もう総理はねらってないだろ。
党重鎮コースで満足だろうし。
野田聖子も役不足、将来の総理としてはある野党議員を一本釣りしてほしい
かなり優れた人が野党に一名いるよw
膿が膿を出しきるって言ってたよな
景気は良くなっている、賃金も上がっている、求人数過去最高、と毎回壊れたレコーダーみたいに同じ演説の繰り返し
シナチョンに丸め込まれた民主政権の支持者が何言ってんだろう?
>>318
元民主の質問に答えるには民主時代との比較が分りやすくね?
「端的に答えろ」とか言われるけどw >>307
この図を見て、まだGDPが限りなく増加していくとかお花畑としか思えんわ >>309
いや、三橋は間違ってないよ。
やや公共事業へのバイアスが強く見えるし、
人手不足って認識は疑わしいが、
総需要が足りない、だから総需要を増やせよって結論はあってる。
つか、消費税増税の影響は軽微とか、
消費税増税の影響は短期的とか言ってたやつらが無責任。 >>306
当時の民主党と現在の野党は違うからな。
まあ、現在の政党の支持率については、「支持政党なし」が一番多い。
次の選挙で楽しみにしておくことだ。
現在の安倍は、国民から総スカンだからな。 こいつは毎回自民党の批判ばかりだね
野党の批判はまったくしない?
離党すれば良いのにね
>>331
人口減少してるポーランドもロシアも成長してんだろw
いい加減自分でも調べろよw 自分の家の品格にドロをかけ続けるこの人物を追い出せば?
>>330
民主党時代の方が良かった、という結果になりそうだけどね。 民主党政権の失敗から学ばないなら、また同じ失敗やるよw
民主党政権の時の政策を無いものするなら、野党止まり
民主党時代のどこが良かったというのか?
あ、在日にとっては良かった、って奴?
>>336
資源国ロシアとか
GDP規模が東京どころか大阪以下の所を比べてどうしようって言うんだよ こいつなんで自民党にいるの?出て行って外から撃てば良いのでは?
>>324
全国民が
朝鮮テレビの反対が正解だと
知ってるから駄目だろ
もう朝鮮に帰れや >>333
>現在の政党の支持率については、「支持政党なし」が一番多い。
>次の選挙で楽しみにしておくことだ。
俺は別に自民支持じゃないよ
民主も今の野党も信用できないし、魅力もないといっているだけだよ
俺も支持政党なしの一人だつーの >>338
なら、民主党の支持率上がるはずだよね? >>332
増税の影響は軽微って言ってた奴ら、本当に何を根拠に言ってたんだろうな
現状は見事に消費の足かせになってるし >>337
配偶者と一緒に友人知人に利権をばら撒いてる安倍ちゃんを追い出すの? 総理が変われば経済が劇的に上向くとか思う馬鹿は少ない
民主党政権のダメさは辺野古移転問題が象徴してる。
経済語るレベルに達してないの
>>323
安倍って、こう言ったらこう返してくるだろうなとか
こういう時は安倍ならこうするだろうなというのが
個人的には読みやすすぎる。かなりの確率で当たるし。
俺ですらこうなんだから、安倍を神輿にして操作してる人達や
安倍を相手に外交交渉を行う他国のトップエリートから
見たら、安倍は本当に得難い存在なんだろうな >>1うだうだってありそうでなかった石破の表現だね的確 >>342
で、人口増えてる東京もGDPマイナス成長だろがw
ちょっといい加減にしようぜ。
本気のアホなの?君。 >>338
>民主党時代の方が良かった、という結果になりそうだけどね
なってたら今頃野党が政権とっているよ >>341
安倍ちゃんが理解できないだけじゃない?
知識も学歴もないからw だが、民主党政権が酷かったから安倍が長いのもあるで。
で、石破は何がしたいんだ?
>>335
どこに行ったのかなあ?w
その内、「月光仮面」のように突然、正義の鉄槌を下しに戻ってくるかものなw
その時には、かつての内部にいたチョン勢力は一人もいないだろう。 安倍ちーーーんの
嘘つきお友達優先は変わりません
バラマキ借金のつけは得意のバックレでとぼけて退陣しますw
石破は小池のBBAが新党立ち上げた時
その勢いまんまモナ夫や前何とかと一緒に合流すべきだったんだよ
結局虎穴に入る勇気もない器の小さい奴だと露呈しただけだ
今後自民党内にいても窓際のままフェードアウトだわ
「イシバよ!天を見よ 見えるはずだ あの死兆星が!」
大好きなスーちゃんが呼んでいるのかも?w
>>352
君がおかしいのを気が付かないだけだなw
で、どうやって徴税するのか言ってみな 長期政権になったのは 民主党政権のおかげだから 運はあるよねw
ブレーンはともかく
安倍ちゃん本体はアホでヘタレですよ
>>353
だって日本人は奴隷でいるのが好きなんだもんw
「死神」とかいうマンガに描いてあった。 >>358
今解散すると「暴挙」らしいぞ、野党に言わせるとw >>358
この間の選挙のときもそういってなかった? 石破はおたくだから外交と経済が不安だなあ
口ではどんな立派なこだって言えるが、政治家は実現できなければ意味ない
政治家より評論家向きじゃないの
石破の9条案もまともだった、侵略戦争はしないと
憲法に書き込むし、初めは日本国軍だったのが
自衛隊という名称でもいいと折れてるし、防衛軍の保持を認め
侵略戦争はしないと明記してる、これなら多数の支持は取れる
アベのおかしい憲法改正よりまとも、全てアベはダメ
>>347
自分たちだけは軽微なんでしょうね。
ただ、ネットで晒されまくってるけどな。 つーか、本当に野党が政権取ると震災があるよなー。
しかも民主政権では更に前代未聞のメルトダウンを、当時の首相が引き起こしたわけで。
何で俺が行くまで待っとけ!なんだ?
あれがなければ最悪の事態にならなかったかもしれない。その辺の検証ってされたか?
>>353
いや、今後、野党連合が政権を取る可能性は非常に高い。
安倍は、これまでの2回の選挙で使った「国防の安倍」が、もう使えなくなったからな。
(その工作が国民にバレてしまったこともあるし) アベノミクス崩壊まで安倍ちゃん希望!
どうせその前に逃げるけどなw
今は外国人労働者って名前でこっそり移民も始めてるけど国民は気付いてないし
十年後くらいにあれ移民じゃね?って気付いて今更どうにもできないって開き直るのがいつものパターン
消費税
少子高齢化
年金
今までこれで全部やってきたのが自民党ね
先延ばしするだけで何も解決なんてしない
ずるずると沈んでいくだけ
>>1
復党しても後から撃ってて草はえるwwwwww >>368
小池さんのフェイクで野党が壊滅したからね。
小池さんのおかげだよ? >>275
だから、安倍政権の支持率が下がっても、野党の支持率は一向に上がらないじゃん
野党は国民から期待されてないんだよ 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや 民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
野党連合が政権取ったら半年で崩壊確実w
政権取った次の日にアメリカが辺野古移転の確認を求めてきて、枝野総理が辺野古移転が唯一の選択肢と発表して、共産社民離脱が目に見えるw
>>363
だから、消費税5%に戻して、
法人税を元に戻せば?
あるいは、1988年頃の税制に戻せよ。
名目GDP大して変わってないのに、
税収変わらないし、
赤字国債発行額少ないでしょw 日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。 イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってく れれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日 本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外 国人労働者さんを受け入れよう!
>>263
君は円安によって円レートで見た株価が上がっているだけという事実に気づいておるようだな
安倍信者の割に有能だ だって知らないものは知らないもん。なんでも欲しがるうちにセイに目覚めて戻たとか知らんけど
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に 反対したら共○罪で逮○だ ろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
自民党の中に野党のような存在があるから自民党内の議論で完結してるなw
民主とかいう民主主義否定の政党はなくてもいいっていうか国会に参加しない政党に意味はないw
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。
日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
>>370
なるほど。侵略戦争はしない。と書いてあれば、
野党は侵略の定義について、突っこまないと?
侵略には必ずしも軍事力を行使したケースだけでなく、定義も不明瞭。ゆえに大東亜戦争でさえ、侵略戦争であったかどうかという議論は、 立場によって見解が異なるという状態なのに。
御花畑で結構ですな >>367
公文書改ざんの不祥事等々が
どのような経緯で引き起こされたのかを
自民党が率先して、明らかにした上で
今後このような問題が起こらないための
対策や立法案をきちんと示した上で、解散する
というのが筋でしょ 東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人 のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください! 君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解 していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起 こせば解決。
>>369
外交では相手にされずに
手を差し伸べてきた中国韓国にすがりつく姿が想像される >>396
最早、国会をサボる野党は歳費泥棒だよなー。 意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気は ないし、現在の貧富の差が大 きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストで ナチ野郎だ。
石破からうだうだとったら何も残らない
のとうに行ったらいいのに
物価2% 達成時期を削除
財政再建目標、5年先送り
うんこミクスになっちゃったw
>>390
世界的に法人税を減税していってる状況で
グローバル企業は日本に本社を置く必要が無くなり
Amazonのような倉庫会社を増やせと?w
どうやって税収あげるの?
机上の空論ばかり言ってるからそうなる うるせーよ石破のゴミ
「ミンスより悪い政権」が国民に取って良い訳無いだろ?
というか「前の政権より悪い政権」なんて誰が望むんだよ脳梨
アベノミクス批判って 何年やっても効果ないのすら理解できてないもんねw
アホすぎる〜
わたしに掛けて構成するのやめてほしいよなわけわかんねえよお前
>>381
だから、移民反対と真っ向から叫ぶ野党がいないからみんな自民に投票するんじゃないか
どうしろというの? 物価2% 達成時期を削除
財政再建目標、5年先送り
失敗でしょ?アベノミクス
>>409
>ミンスより悪い政権」が国民に取って良い訳無いだろ?
そうじゃなくて、もっと高いレベルを目指せってことでしょ 公務員給与が年間40兆円プラス手当だと知ってからは
国の末路が見えた気がした 悲しい話だ
麻生はとりあえず辞めてください
慰安婦像を撤去した直後の
フィリピンでの福田擁護発言には吐き気がした
>>5
2Fとフンガ―も一緒ならゴミが一掃できる、序でにノビテルも 敵を知り己を知れば百選危うからず
己しらないと勝てないよw by 孫子
>>399 石破が昨日言ってたけど、交戦権て戦争する権利じゃないし
大きく、侵略戦争の禁止で網をかけたほうが、実際には効果が高い
さらに書き込む事も良いと言ってたし、実用的な憲法だから
石破憲法の方が、法律論的には正論 【自民党】石破氏 安倍首相に苦言 石破氏「決して自民党が旧民主党より良いから支持されていると思わないことだ奢りや油断でいつでも終わる」と語った
(・∀・)ニヤニヤ
>>408
だからさ、アメリカは法人税率日本より高いからw
机上の空論というか、
さっきからお前の話は議論にすらならないだろ?
ことごとくアホ過ぎて。 >>403
中国包囲網で挫折したり
北朝鮮との交渉ルートが無くて
韓国に泣きついた安倍と
同じやな >>409
いやいや、「民主よりマシ」って自慢できる期間はとっくに終わってるよ、って指摘だろ
当然だよ 記事を要約すると
安倍「ミンスガ-ミンスガ-」
石破「うわぁ…」
まぁ 比較されて怒るアホ支持者が健在な限り、野党はだめなまんまで結局自民を利する形だな
>>419
いや、侵略戦争の定義が曖昧という話なんだけど。 >>423
汚沢と一緒だろ、烏合の衆だったミンスに
媚中をたたき込んだのは汚沢だからな・・・追い出されたけどw ハッキリ「総理の椅子が欲しくて仕方ない」と言えばいいw
メディアと野党の後押しはミエミエだよ?
安倍サポって石破にすげえ攻撃的だよな
やっぱり危機感はあるんだな(笑)
>>422
誰もアメリカなんて話してないよ?
おまえは空想描いてるだけ
消費税下げたら消費が伸びる?w
あと10年もしたらベビーブーム世代が高齢者になって歪な形の人口構成になるのに
なんてお花畑なのよ
現役世代に負担求めるのは無理なんだって >>437
国政選挙6連敗しても危機感ない野党よりはましなんじゃない?アハハ >>437
ハナクソみたいな物
いまは自民の内部構造改革の話だよ GWで潮目が変わった
こりゃ石破の時代くるの確実でしょ。安倍は死に体
>>438
オメー現役世代のほうが長生きするんだから、
消費税をより多く負担するのは、
若者だバカ。 でも安倍より緊縮増税大好きな石破は尚更ねーんだ
今時アメリカ中韓あとはせいぜいロシアくらいしか頭になさそうな外交感も終わってる
こいつは小池百合子型の人間でしょ
これじゃ、小泉の方が人気出るよな!小泉は皮肉になるが、ゲルは後ろから打つになるんだから。W
いい加減、ウザいわ
そこまで安倍政権が気に入らないなら離党してから言うのが筋だろ
加藤紘一の方が遥かに漢らしく散って行ったじゃないかw
野党支持者にも危機感ある人はいるけど少数派だねw
リベラルはどこがダメかを検証する
斎藤美奈子 文芸評論家
左派リベラル陣営の戦い方に、じつをいうと、私はだいぶ前からウンザリしているのである。
選挙のたびに彼らはいう。ここで勝たなきゃ日本は終わりだ! だけど、結局負けるよね。
なのに敗因を検証するでもなく、政府与党の悪口に明け暮れて、やがて次の選挙がくると、また「今度こそ勝たなきゃおしまいだ」という。で、また負ける。作戦がないんだもん。
勝てるわけないわな。希望的観測で「次こそ勝つ」という幻想にすがっているだけじゃ、まるで旧日本軍ではないか。
>>444
アホだろ?
長生きするなら税負担があって当たり前だろ
それを薄めるために全世代から税を公平にとるのが消費税だろ ID:3SCYfibx0とID:5gVDcXWF0のやり取り見てると年寄りが癌ってのがよくわかるわ
>>412
自民と民主しか知らないわけじゃないだろ
共産www
終わってんな >>429
ミンス支持者は「月光仮面」世代だしwww アホ面とキモ面
人材豊富な自民党 こんなのしかいませんw
改憲についての考えはゲルの方がいいからな
そろそろ安倍も下がっていいだろう
>>437
マスメディアとかパヨクが石破推ししてるからなんとなく石破にしちゃいけないって思っちゃうんだよ 安部支持者にとって民主時代がクソなのは周知の事実で当然の前提なんだろ?
だったらそれよりマシってのが評価基準になるのはおかしいよな?
クソよりマシだから安倍ちゃん有能ってどんな論理だ?
2012年の安倍vs石破の攻防を考えるとかなり大物に成長してる
地方票は石破推し、ドミノ現象一歩手前
麻生派も時機に乗り換えか
これは石破の言う通りだろう。
民主党政権より良ければ問題無い、では困る。
ネットでは結構評価されてるのにそんなわけないだろと思ってリアルタイムで池沼答弁見たらやっぱ頭おかしいと思った
何話してるかわからんしいつも精神論的な上司そのまま
>>443
石破と同じで目が曇ってるのかな?
マスコミや野党すらこれ以上無理筋な安倍叩きしてると自分の首絞めると撤退し始めてるのに
政治センスの欠片もないし党内で人望無くなるわ >>450
いやいや、ちゃんと当選して優雅な生活を送ってらっしゃるじゃないですか、野党の皆さんはw
システムに寄生してるだけの彼らはあれで成功してるんだよ >>459
たぶん、糞に糞呼ばわりされたからいいかえしてんだよ >>453
共産は最初から選択肢に入ってないからなあ 負けを直視せずに脳内勝利
自民の悪口ばかりで負けた反省すらせずに勝つという希望が予想になる
で また負ける(笑)
安倍メンバーは辞表すべきやな。犯罪者やからな。石破にはおつむで勝てん
まあ、消費税中心の税制にすれば
観光で来てる外人とかナマポ不正受給してるやつらからも幅広く税が取れるってのはある
だからと言って民主の悪政が許されるわけじゃ無いからな
陰気臭い顔した気味が悪いやつが次期首相候補も情けない
>>451
まずな、基本的に税ってのは、
カネ持ちから貧乏人に渡すために取るんだよ。
社会を安定させるためにな。
で、大原則としてデフレになるような取り方はいかれてんの。
それ自体経済にマイナスになるから。 >>459
>クソよりマシだから安倍ちゃん有能ってどんな論理だ?
安倍が有能なんじゃなくて
そのクソが偉そうに安倍を叩くなってこと とりあえずは明日の日中韓首脳会談見てからだな
トランプも明日の2時には
イラン問題を明らかにさせるし、かなり動くよ
>>467
リベラル派文化人よ斎藤美奈子先生の野党への批判は楽しいし的確だから、是非 コラムとかも読んであげてね 昔の自民党は、ダメな総理の時は党内から批判の声が出て総理辞めさせたりきちんと党内民主主義が機能してた
それが安倍になってからは北朝鮮みたいだったかなら
ようやく自民党もまともになってきた
>>472
菅官房長官が次期総理になるなら支持するけどなw >>464
欠点をドヤ顔で追求するだけの仕事ってストレスフリーで楽だろうな
GWも誰よりも長く休めたしw 石破と言う男も売国奴だがクソ安倍はそもそも論外だと理解すべきですね。
というか、今の自民党で偉そうに意見を言っていい奴なんかいないだろ。
満州派閥に汚染された朝鮮自民党が国民の信頼を回復するためには”反省して罪を償う事”だけだったのであり
そうしなかったのならもう自民党もいらないという話になるからね。
石破って立憲やソーカや共産のスパイだろ
選挙区が稀代の売国県であり
日本で唯一、韓国や中国と交流している鳥取ということが
何よりの証拠
でもコイツが何を言ってもオレたち日本国民は安倍さんを支持する
先の大戦に敗れ、ミンスが起こしたフクイチメルトダウンで
焦土と化してた日本を
安倍さんは僅か5年足らずで新幹線が走り
高層ビルが立ち並ぶ国に変えてくださったのみならず
宿敵・韓国を追い抜き米国や中国といった先進国・大国に迫るまでに
発展させてくれた
もし安倍さんがいらっしゃらなかったら
オレたち日本国民はいまだにバラックに住み
外国人にチョコレートやガムをねだる暮らしを強いられてたんだ
安倍って一応Fランの大学出てるのか
高卒だと思った
>>463
自民党同士なんだから安倍叩きという発想がおかしくね?
安倍は永世首相にでもなるのか?任期切れはくるのにみんなが諦めて撤退したらどうなるの?
2期の間に育たなかった次世代が3期目をやれば育つのかよ?
今までも失言やら汚職やらで首相は次々に代わったけど、ずっと自民党内で回してきたんだろう?
その力がなくなって、民主政権から震災の機に火事場泥棒的に政権をトリモロしたけど
その時に一回辞めた人しか据えられなかった
取られたトラウマだけは残っていてとにかく死守といってるけど、それは安倍が素晴らしいからか?
危機感持たなきゃならないのは自民党支持者だろう? リベラルも少しは進化してると思うんだよね
内田樹とかも 勝てない原因を有権者がどうたらこうたら言うのは進歩ないとか言い出してるし
ただ末端支持者は馬鹿だからそれが伝わってない
安倍政権も副業進めたり狂ったるぞ
本業でチャンと食えるようにするのが政治だろうに
ある意味では民主政権のがまだマシだった
いや今時真顔で国の借金がーって五月蝿いゲルだけはほんとねーから
改憲なんてぶっちゃなぁなぁでも良いけど、東大出官僚に従うことに疑問すら感じない老人はもういらない
マスコミの前で「俺は聖なる存在だぞ」って顔すること以外に特技なんもないだろw
石破の理想は民主時代だろ
主に特亜と在日に対しては
>>461
正論ではあるけど石破さんが総理になったら更によくなるとは思えないのがね
安倍より良くなるという可能性を提示しないと説得力がないんだなあ 仮にも総裁候補に挙がる程の大物議員なのに何故直接安倍氏に言わずに
マスコミ経由で話すんだろうか?そこまで言いたいことががあれば一度腹を割って話せよ
マスコミに持ち上げられた石破が安倍を突き落として総裁になっても
就任直後に全マスコミにスキャンダル流されて即座に辞任するでしょう?
ハニトラやセクハラスキャンダル多そうだし
>>463
無理筋でも何でもない
党内党でプロレスやって擬似政権交代するのは自民の伝統
安倍も同じことをやって来たし党内で織り込み済みに決まってる
もし安倍が5chを見ればむしろヒステリックに反応する自分の支持者のアホさに驚くだろう 舛添が離れた辺りでもう終わってた
そのまま終わってるじゃん
>>487
まあまあ
お寿司屋さんやらラーメン屋さんやらでちゃんと消費税込みの金額で払ってるよ
って水掛け論にしないでもいいよ工作員さん >>466
その気持ちはわかる
まあそれと自民の積み上げてきた黒歴史は別の話なんだがな 第二自民党を作れよ
石破茂
本家闘争、元祖闘争を見せてくれ
>>473
とりあえずデフレデフレって言ってるけど
僅かだがインフレにはなってるよ >>489
一部は気付いてんだけど、
名物の総括されちゃうから誰も逆らえないだろうな >>474
石破かクソかどうかと
安倍がマシかどうかは
実際、何の関係もないな 少なくとも国会での審議拒否とかしてる野党に対しても文句言ってくれるんならわかるけど
この人安倍にしか文句言ってくれないんだもんな
自分が総裁選に負けたからって
ねちねちと安倍さんに嫌味ばかり
もう離党して野党に入りなさい
党内野党は邪魔
後ろから撃つ卑怯ものは皆嫌いだよ
>>498
そういうのは水掛け論とは言わんよw
免税制度があるのは事実だし外国人観光客が金を落とすのはそういう場所だからな >>1
民主党というのは中国共産党の日本支部だった訳で、中国を利する為の政治を行う事は
有っても、日本人の為の政治をする筈の無い政党だった。
そういう意味では、確かに民主党以上に酷い政治を行う政党は無い。
問題は、その民主党が分党し、名前を変えて中国や朝鮮の為の政治を行おうとしている
事なんだよな。
賢い有権者は、旧民主党議員や他国の為に政治を歪めようとする野党を信用しない様に
ね。 >>1
メッキが剥がれるのが早かったよな。
ああ、石破のことね。 >>434 同じ認識を持たない奴に、何言ってもダメだろうな
昨日、憲法は小学生も勉強するので、わかりやすい言葉通りじゃないと
ダメだと説明してたんだよ、石破憲法では自衛隊は単独で外国に行くのは禁止になる
例外は国連軍に入った時、自衛隊は明確に国防だけの軍隊になる どうでもいいけど、谷垣ってのはどんな感じなんだろう
あの人は護憲じゃないのかな
あの人担ぎ出して野党勢力結集してみるか?
>>509
外人が免税店でしか買い物しないとでも? >>503
昨日プライム見てたけどボヤキに近かった。 もう自民党の中に野党がいる感じ
野党いらないなこれ
>>417
2Fとフンガー、ゲルは有害ゴミ。ノビテルは不用品 >>507
他の自民党議員に聞けばうんざりする程文句聞けるだろうから多少はこういう人がいてもいいでしょうね 進次郎のはある意味ガス抜きになるけど、石破のは不快になるだけだけらな。
あの野党にしてあの総理あり
メディアも同じ、みんな似た者同士のコップの中の争い
>>490
一切の批評を許さない共産党や立憲民主のどこがまともで
共産や外国人系プロ市民のデモや集会にマスコミ連れてドヤ顔で副業してるののどこがまともだ? そろそろ安倍政権も終わった方がいいな
大した実績もないし民主政権と変わらんとみんな気づいたろう
しかも少しでも安倍を批判すると朝鮮人認定するような
工作員やカルト信者がうざくてかなわん
働き方改革と副業ってダブスタおかしいからな。改革じゃなくて改悪やりすぎやろカジノもいらん。自浄作用のない組織はカルト宗教と同じ
まあ「民主党政権よりマシなら無罪!」というのは確かにおかしいと思うが
選挙戦略的には民主党側に国民がいかなければ安泰なのも確かだからな
いつまでも安倍さん頼みじゃまずいが石破が色気見せても国民は支持しない
>>515
お前は自分の言ったレスすら忘れるのか?
「免税してないじゃん今も」ってのがラーメン屋で税金払ってるにすり替えてるだけ
バカは黙っていいぞ >>504
GDPデフレーター0.1%
コアコアCPI 0.5%
こんなもん、デフレと言い切っていい数字だ。
上方バイアスが0.5%以下っていう
確証は全くない。
1997年の消費税増税以降20年間、
コアコアCPI1%を越える総需要すら創出できてないんだから、
そろそろ解れよw 第二の小池ゆり子(小池なんか本来都知事戦だって勝てなさそうだったよね)が
現れれば今の安倍とかなんて吹っ飛ぶんだろうかね
小池なんて誰も注目してなかったけど、なんかしらん薙ぎ払ったからなぁw
誰が出てくるかね
それを自民側から出せないと大変な事になるでしょ
安倍安倍いってないでそういう事考えないとだめなんじゃないの
>>102
上昇したが下落した?
何この馬鹿丸出しな書き込み(´・∀・`) >>451
消費税は金のない世代が一番キツい税負担になるんだけどな
軽減税率を民主からパクるつもりだったくせにどこかに行ったままだし >>521
石破はマスコミに出すぎ
まあ利用されてんだけど 細田派 安部多選へ必死の書き込み あと一息、官邸機密費をつぎ込め 喜べ、最高裁がのり弁認めた
林、
小野寺、
茂木、
人材豊富なんだよな。
河野は癖がありすぎるしな。
>>523
俺が言いたいのは、本業の稼ぎで結婚し、こどを >>526
車椅子でいいと思うんだ
野党と組んで護憲で集結するなら、むしろ車椅子の方がいいかも この人ただでなくても人相悪いんだから
もっと笑顔作って明るく話さないと
暗いイメージが染み付いてきてるからやばいと思う
>>535
ジャバザハット?村上と大差ないからな。 >>496
いや・・・他の自民党議員は知らんけど
安倍は5ちゃんでの安倍擁護、石破叩きを
見て溜飲を下げるタイプだと思う >>458
推してるわけじゃないでしょ
明確に次を狙うと意思表示してるのが石破と野田ぐらい
それぞれ前から口に出したり本を出したり動いてるから
コメント取りも増えて自然と報道量も増えるだけだ
メディアリテラシー無さ過ぎ >>524
安倍叩いてんの朝鮮人と共産党員とマスコミ全部だからね
そりゃ非難の中身も一緒ならネトウヨにチョン認定されるのは当たり前でしょ 全くダメだけど他の政治制度よりましというのが民主制だから。
野党よりまし。安倍の方が石破や野田よりまし。
>>536
細田だって怪しいじゃんw
憲法記念日向けのNHKの番組で細田が党代表して出た時に
裏の報ステに福田が出て、何で変える必要があるんでしょうねwwwなんか言ってたよ
それって全部調整してやってる話だろうよ >>1
そりゃ話の一部であって他の事も話してるだろ
マスゴミみたいに切り取って騒ぐしか無くなったのかな 人相は悪いけど安倍メンバーも大概やんけ。ネトサポ総理とか歴代最低レベルのクソダサ総理やからな
ネットばかり見てると信じられんかもしれんが、石破は、地方やTVでは人気がある
ちょっと調べれば、行く先々で裏切り行為を働いてる政局命の人だって分かるんだけどね
>>102
>ここ1,2年で外資が9兆円をこえる強烈な売り越し
すぐにわかる嘘を平気で垂れ流すのは
パヨクらしいっちゃらしいけど、底の浅さが透けて見えますよw
投資主体別売買動向見ればすぐにウソと分かるのに。 要するに「民主党政権よりマシなのは当たり前」ってことだよね。
>>549
「いい切っていい」数字な。
引用は正確に。 >>547
きちんと読みましょう
麻生太郎さんみたいな脊髄反射は良くない >>537
セクシーヨガ
パソナセックス接待
性格クソ
売国奴の倅
人材豊富だね。 石破の安倍批判ってこんなのばかりで政策論じゃない。
>>534
消費税で一番税負担を感じるのは
年金者だったり生活保護など社会保障費の恩恵を受けてる人だね
でも、そういう人にも負担してもらわないと成り立たなくなってるって話 まぁ民主時代より明らかに給料からの天引き額増えたけどな
体感5%近く引かれる割合増えてるわ
ここから更に消費税上げるとかなに考えてんだよとしか
>>540
話すの聞けば別に石破は暗くもないがトップに立つにはちょっと正直すぎるかも
安倍はあまりにも嘘をつきすぎるけど意外に調整力はあるんだろうな
ただもう限界が来ているように見える >>523
本業の稼ぎで結婚して家を買い、子供を育てて家庭を作れるような環境を整えるのが政府の最低限の仕事だろ
それを安倍政権は副業を推進してる
過労死を増やしたいのか?
これじゃ民主のがまだマシだったよ 民主党が叩かれてるけど
あれでも社会党より遥かにマシだったんだよw
反安倍で発言する自民党議員があまりいないから、石破とか村上とか進次郎がマスコミに重宝されてるんだよな。
つまり、安倍一強が固いってこと。
>>524
んじゃ、日本から出ていけば?
別に安倍さんである必要はないが、嘘捏造する異常者は日本にいらない。
少なくとも就職率上昇は政権のおかげ。
それを実績無いとか嘘捏造するなら日本にお前はいらない。
PB黒字とか馬鹿か安倍いらない、なら理解するがお前は嘘捏造してるからな。 言うことが一々朝日化してきたな
解ってやってるんだろうけど
それしか返り咲く望み無いしな
まあ選挙ってのはウンコ同士を比べてマシなウンコを選ぶ作業だから
自民の方が民主よりましって語るのは間違いじゃないけど
当事者が言うのはやっぱり意識低いとしか言いようがないよね。
>>561
そもそも成り立たないってなんだ?
長期国債金利0.055%の世界最低の金利で借入できて、
しかも全て自国民から借りられて、
成り立たないって定義は何よw 立憲支持者の俺からしたら
池沼論法をせず手堅い事しか言わない石破は嫌な存在だけど
安倍を支持してる奴はそんなこと理解できないんだろうな
>>560
批判はしてなかったよ 最初から最後まで見ていたが >>569
デマ流して訴えられそうになった人の事を異常者とか悪く言うのはやめろよ >>540
ウソでもいいから明瞭な明るさは大事だわな
小泉の強さは間違いなくそこだったし >>565
思い込みから来る被虐アピールはまさにチョンクラス >>562
それは団塊が高齢化して福祉コストが激増してるのが原因の一つ。
高齢化率のピークは団塊の高齢化とリンクしてる。
これはどの政権でも対応は対して変わらん。
むしろ老人に優しい野党が政権とると更にひどくなる可能性もある。 石破だって地域振興大臣やってたとき何をやってたか
わからなかったから民主と同レベルか以下だけどな。
民主は張り切ってむちゃくちゃしたけどw
>>547
安倍自民を支持してる目立った連中って、
元マイノリティばっかりじゃん。
それが偽装して、まともな保守や日本人に
朝鮮人や左翼のレッテル貼りをしてる。
やってることは、まんま街宣右翼。
ぶっちゃけ、中の人が同じなんだろ。 >>569
工作員かカルトの信者が知らんが、こうやってすぐに変な反応してくるのがウザイので
やはり安倍政権は早く終わるべきだと改めておもったわ 民主党に反応してやってきたのか
スレタイがオカシイだけで
なぜ読まないのだろうか
>>574
成り立たない=現状の社会保障・医療の崩壊
自国民から借りられてっていうのも無理が出てくる
メガバンクや生保などが日本国債から米国債やドイツ債に変更してる状態
まあ 売り物全て日銀買うんだろうけど >>583
民主党は地方で人気だったらしいぞ、知らんけどw >>522
そういう風に斜に構えてりゃ自分は無関係でいられると思ってるおまえみたいな奴が、一番民主主義を駄目にしている
おまえ以下の奴は誰もいないというのに なにが綺麗な国だよと。お前ら二世特権階級がやりたい放題やって見た目だけ上部だけ取り繕うから奇形な日本になっとるやんけ。安倍メンバーは首
ついでにもう一つ
石破が総理の座を狙うのは構わん、対抗馬がいた方が健全だしな
ただ、やる事が特定野党共と一緒で党内批判しかない
「違うと思う」
「そうは思わない」
結構、
『じゃあお前ならどうするの???』
それがないから信用できない
民主党政権を馬鹿にすると
何を勘違いしたか、民主党より遥かにレベルの低い共産党や社民党のアホ支持者までたまに民主党政権批判するからなw
お前らは その民主党政権より遥か下
>>585
いっそのこと、祖国に帰ったほうが早いのではないか? >>581
前に消費税増税した理由は福祉に回すからだったのに、現実は2割程度しか回してないやん
それ以外何に使ってんだよと
その上でまた増税は無理がありすぎ 俺の場合、民主の時の方がまし
給料総額は変更なしで増税された分損害だお
>>569
>少なくとも就職率上昇は政権のおかげ。
それが捏造だろ。
どんなギャグだよw
団塊のボリュームゾーンの退職年代が、2012年から始まってるのは
グラフ見ればすぐわかる話じゃんか。 ここ見て感じたが
暇な老人を相手に愛想笑いするのはツライだろうよ
政治家全般
>>591
いっつも
うんだからねそれはね大いに議論すべきところだとおもいますよで終わるからな 舛添
小池百合子
田中まきこ
石破
マスコミ受けは良くて、国民人気も高かった。
だけど、日頃から直に接している人々からは評判が悪い。
人望がないってことさ。
だから、マスコミが持ち上げてるやつをあまり信用してはならんのよ。
>>596
ほんと、サービス残業や持ち帰り残業が
安倍改革で増えまくりだわ。
この内閣最低すぎ。 保守ってのは本来はウイングを広く持ち、
色んな意見にもよく耳を傾けるのが保守だ
とてもとても安倍政権は保守とは言わない
オマエら、
また安倍ちゃん総理にだまされたんかよwww
>>587
あのな、消費税増税によるデフレっていうセルフ経済制裁してなきゃ、
名目GDP(税収の源泉)は20年で、
2倍、3倍になってんだよw
税収に限ればカナダが3倍、イギリス2倍ぐらいだったな。
日本だけ世界中でただ1国だけ、
1997年(20年前)より税収が低いって状態だ。
さすがに世界一バカな経済政策(デフレ期に消費に課税強化)してるだけはあるな。 石破何を言いたいのかよくわからないよ,,もうはっきり安倍3選反対と言え
ポスト安倍を狙うなら、安倍批判じゃなくて官僚批判をすべきだな。
安倍批判だと、裏切り者のイメージが付きすぎてな。
安倍の方針の一つで「出来るだけ他者の悪口を言わない」てのがあるよな。
実際は朝日や左翼ディスりまくってるけど
こういう部分が北野武が「賢い」と見た部分だわな。
>>11
石破は子分の面倒見が悪いからそんなに付いてこないと思うで。
今いる連中は安倍が総裁になった時におこぼれに預かれなかった連中ばかり。 安倍が批判されると朝鮮半島がどうたらこうたらしか
いえなくなってる現状がもはや終わってるよね
外部の敵のフィーチャーはナチの手法でしかない
安倍がやってるのは外部の敵と・・・国内の新聞社相手にボクチンの大戦争ゴッコ
長期政権とは水腐る事と見つけたり
「安倍幕府を倒すのじゃーー」(by籠池幼稚園)ww
>>587
でな、外国債権買うってのは、
貯蓄が輸出するほど余ってるって話だ。
経常収支黒字=資本収支赤字なんだから。 マスコミの安倍批判が高まるほど、若年層の安倍支持が増えてるからな。
バッチ外して評論家やられたらどうですかね政治家向きじゃないですわ
>>605
何の仕事してるのか知らんけど可哀そう
まあ経営陣に文句言うんだな 今度は答弁内容に苦言とか自民の姑小姑レベルのいちゃもんだな
批判は誰でも野党でもバカでもできる
内政や外交問題で建設的な提案でもすればいいだろうが
>>608
小選挙区は二大政党を前提にした制度だからね。
共産と民進が合同することは、誰も望んでいない。
その他の野党が合同するのすら望まれていない。
要するに小選挙区って八百万の神の日本に風土には、
元々、全く合っていない制度なんだよな。
日本に全く合ってない制度を、外国のマネで小沢一郎が導入して
3割の得票の自民が、7割の議席を永久に確保するような
腐敗した事態を招いている。
そりゃ国が傾くのは当たり前。 前回の自民総裁選、安倍がなるか石破がなるか五分五分だったような
石破だったら
若者は就職氷河期求人倍率0.6
慰安婦不可逆的解決は無し
素人は良く分からんが安倍のブレーンの戦略
あちこち精力的に海外訪問も無し
プレミアムフライデーだぜ?は?頭沸いてるとしか思わんわこいつら。早く石破でも誰でもいいから引導渡せ。てか国外追放やろ汚職やぞ
小池があんだけ滑り落ちたことでもうわかったろ安倍だけがまともだった
>>576
この人結構目立つ所にいつもいるけど不用意な失言を聞いたこと無いかも、カメラに向かって謝罪をしてる姿とか想像できないもん
こういう自滅してくれない人は野党にとっちゃ嫌だろうね 民主党の時と比べる発言してるのは、テメーの時にやりもしないことを棚に上げて元民主党議員が挙げ足取ってくる時だけだろ
つまりは政権取った暁にはちゃんとやらないと、野党だからの無責任発言は許されないんだっていう牽制として絶対に必要なこと
この矛盾をちゃんと突っ込むのは政権与党としての義務と言っていいレベル
何も言われてないのに自身の政策の成果に対して民主党の時より良いとかマシだとか言ってるわけではないのにも関わらず
それをわざわざ持ってきて批判するのは、良い方向に導くための苦言でもなんでもなく完全に安倍降ろしの攻撃でしかない
ろくでもねー
>>625
滑り落ちたというかイロモノキャラをマスコミが面白がって担いでただけだろ。 >>619
どこの経営陣も、政治を盾に取って
労働者のための働き方改革を絶叫してるわ。
お前らクズすぎ。 >>613
そんな方針あるの?
しょっちゅう他人の悪口言ってるのを
見るけど 世界中の株価が民主時の3倍になってる
これは当時が世界大恐慌だったという証拠だ
安倍のお陰でも何でもない
ところがバカな国民はそれが分かっていない
そこが問題だ
>>617
若い人は誰に対する批判も受け入れられないぐらいナイーブなのかな?
年寄りとかナマポとか在日とかマイノリティは公然と叩くのかね
現実に満足してて誰を叩く必要もないのかな >>629
希望に入れてしまった人もいるからね
ばーかwとは言わないがそろそろ理解してほしい >>609
中国 17.0%
イギリス 20.0%
ドイツ 19.0%
カナダ 5.0%
まあ 消費税の徴税の仕方が原因じゃないってことだよな >>630
立憲でも後ろから撃つし、たぶん枝野が耐えられないw 石破氏への弾圧激しいなー
やはり自民党ネット工作部隊は安倍氏の配下であって
自民党全体のためには動いていない
正に「アベ政治」と言った所か
趣味の防衛以外は経済も金融も財務省に丸投げだから石破政権になれば
国民は民主政権のように苦労するな
>>621
そもそも、二大政党制が異常なんだよな。
そんな単純にできない。
自民党が強いのは、自主憲法制定という大目標と党の綱領があることだよな。
しかも、下野しても党名ロンダリングをしなかった。
野党は、全くの真逆のことをしてる。
共産党は別ね。 もしも若い層で不満があってヘイトとかに走ってるなら
それは不健全な事だと思うけどね
そういうのこそ現政権が引き受けなきゃならないものだろうし
今までのトップは引き受けてきたんじゃないのかなぁ
庶民が政治家やら首相やらを批判しないで老人とかナマポを叩く国など
クソみたいだろう
安倍ちゃん、平気でゴルフして、老年太りの腹つきだしてるけど、
国民って、全員が全員、そんな生活は送れませんよ〜。
当時はアメリカの量的緩和開始と大震災が重なり円高は不可避だった
円安になりようがないのにこれが民主のせいになってる
>>634
マスコミに対する不信感がピークだからな。 >>640
単純な支持の違い
野党くらいだろあんだけひっくーい支持率なのにネットでは声デカイってさ >>622
石破なら、お前らを始めとして
TPPに反対の声がうねりとなって運動化して
今も成立していないだろうし
外国人労働者も、批判だらけで政権がレームダック化して
こんなに入っていなかっただろうね。
保守を丸め込んで反対勢力が居ない安倍が、
一番売国政策が急激で速く、タチが悪い。
いつになったらこの構図に、みんな気付くのだろう。
自分も気づくまで時間がかかったからなあ。 首相なんてものが、首相だって叩かれれば痛くも痒くもあるんです
なんてことばかり言うべきじゃないと思う
麻生なんかも態度はどこ吹く風の癖にさ
やってる事だって権力を最大限使って、公共放送をトモダチにくれてやったり
岩盤突破にしても恣意的に権力を行使してんじゃん
力を持ってるものはそれに相応しい批判を受ける強さを持つべきでしょ
恣意的が不公平に繋がってるから不満が生まれてるのにさ
若者世代のマスゴミ不信がマックスに近いからな、まずテレビを見ない
シールズ使って若者を騙そうと思ったらネット時代で正体がバレて若者に敬遠される
テレビを見る高齢者をひたすら騙すしかない
>>638
いや、まずデフレ下で消費税増税すると、「税の死荷重」が発生する。
で、日本の消費税は大衆に返ってこない。
基本的に法人税減税の穴埋め。
消費税増税してなんか庶民に返ってきた?
つかさ、議論にならないんだけど、
もし俺が得られるとすれば、
何を読むとそれだけ間違えられるかだけが知りたいんだか? 石破一人でも野党全滅だからな
ほんと身の程を知らないというか野党ってゴミだよなw
>>605
ソレ内閣関係ないし
会社訴えたほうがいいんじゃね? >>638
で、不景気の時には、
カナダもイギリスも消費税減税してる。 石破は政策的には防衛以外では枝野とほぼ同じなんだから立憲に入ったらどうだ
>>576
「こまけぇこたぁいいんだよ!」が
森・麻生ほど破綻するのはダメだが、小泉・安倍程度の破綻なら許される。
細かくてお硬い福田や谷垣は全く支持されず。
この違いを考えるといい。 いまの状態ですら民主政権よりマシとか、あの時代はどれだけ地獄だったんだ
>>649
金の問題にしか見えないけどな
書くことが小銭に繋がるヤツが書いてるのか
籠池の部類のヤツがやってるのか
籠池の件でイエッサーして支持者だなんだ言ってる連中は
全部あれの同類にしか見えなくなったし、そう見られてることに気づけと思うけどね >>624
安倍政権の特徴は、女性の活躍とかやってる感出してるだけで
実はなにもやってないからなや >>633
テレビでその事を誰も指摘しないよなあ。
不思議なことに。 石破って、野党時代までは2ちゃんでも概ね人気があった。
ネトウヨも前原の外国人献金は叩いても、石破に発覚した
外国人献金に関しては必死に擁護していた。
それが、復活してきた安倍の対抗馬として総裁選を戦った
あたりから妙に石破叩きが急増して今に至る。
なんとも奇妙
>>78
民主よりましだからと満足せず向上しろって事でしょ どうせ自民党じゃ総理は無理だから小池百合子がやったのと
同じことをやったらどう。
変な奴等は立憲民主党に行ったんだし、小池百合子・細野・前原
と組んで新党作れば総理の目はあるかもよ。
>>475
国内消費分は課税だよ
国外持ち出し分は免税品目が多いけど 4月に麻生を切れなかった安倍はふさわしくない
落ち目もいいところ
>>661
その頃にほとんどの家電メーカーが大きなリストラやってる。 石破はガス抜きで言ってるだけで安倍支持でしょ
自民を変えたければ立憲や共産党を与党にしなきゃならない
自民は何やっても変わらんから万年野党にする以外ない
それで国が中国に乗っ取られるとかして滅んでも自民をやっつけたんだから良しとするべき
自民を倒すことが国民の喜びなんだよ
>>638
まあ、8%時に町が閑古鳥になってペットボトルの蓋が薄くなったりパンが少なくなったりケチくさくなったから、日本では少なからず消費税増税が影響してるだろうな >>655
自主的にやらざるを得ないだけなんだから、
訴えれるわけないじゃん。
サービス残業撲滅を推進する会社は、正義の味方だろw
ほんと、やり方が巧妙で汚い。
安倍政権はこんなのばっか。 × 政権奪還から5年以上がたっている。国民はそんなことは誰も聞いていない
◎ 政権奪還から5年以上がたっても、国民は民主党政権時代のことをまだまだ忘れていない
>>662
愛国戦士は安倍に取り入って自分たちの勢力拡大させようとしてるだけでそんなのはみんなわかってるぞ >>653
ん?別におまいの意見を全て間違ってるなんて言ってないんだが?
問題は社会保障費の捻出をどうやってするかって話な >>605
もうお前、自分ちの赤子が夜泣きしてもアベ政権のせいだ!とか喚いて
嫁さんに「余計泣いたじゃない!バカなの!」とか叱られてそうだなww >>625
マスコミが安倍擁護のために
小池の何でもない発言を叩きまくったからな
時事通信の田崎も希望叩きと立憲ageを
併用して、希望に流れる安倍批判票を
野党間で分断するべく奔走してたな 野々村ってのがいたべさ、捕まったヤツ
あれは「城之崎温泉に行ってなかった」から捕まったんだべ
行ってさえいりゃ良かったんだw
籠池なんかも捕まったけどあれだって夫人が専業院長かなんかなら良かったんだろ?
国民側からすりゃ、同じだけ金が取られたんだよ、どっちの例でも
同様に、補助金ですのなんですのいって、一般人は知らないけど金すいとってるヤツだらけなんだ
そういう連中はそりゃ、安倍政権マンセーでしょうやw
>>674
安倍政権は大企業と公務員しか見てないからな
副業の解禁なんて公務員向けだろうし 民主党政権時代の失敗や経験から学んでより現状的な政策出せる強い野党できてほしかったんだけど
出来たのはショボい第2社会党w
消費税増税も辺野古移転も誤魔化す与党になることを想定してないアホ政党
>>681
みんな残業代削られまくってるのは事実だろ。
ごまかすな。 石破は馬鹿か。
少なくとも20世紀生まれの人間は死ぬまで民主党時代の苦しみを
忘れられないんだから仕方ないだろ。
あと十年は安倍首相でいいよ。
>>680
だーかーらー、
日本村で作られるの釜の飯(実質GDP)が
少なくなるとか、
成長しないのが一番社会保障に悪影響だろかw
で、お前の意見が全て間違ってんだけど、
何みたらそれだけ間違えられんだよ? 円を周辺国に配って
日銀砲で日本売りして
ドーピングして
景気良いでしょと瞬間を切って論じるとか
日本人得意の先送りの
自慰行為じゃ無いの?
安倍に取り入ってヨイショする愛国戦士と
安倍は保守じゃない!って連呼して自分たちこそ保守本流だと名乗りを挙げる愛国戦士もいる
どちらも安倍を使って自分たちの勢力拡大に勤しんでるだけで票には結びつかないのは各選挙結果の通り
ただパヨクや共産党よりはマシかな
「ボクが安倍さんを支持する理由」ひとり語りは、聞き飽きたわw
いつまでも寝言いってんじゃないよ、知恵おくれw
>>682
あの時、安倍政権の実績を検証しないでずっと小池叩きばかりマスコミしてなよな
やはり政治部記者は安倍政権に甘いね 河野と野田聖子は義務感で出るようなもんで推薦人集まるかも微妙だし
秋の総裁選は実際は安倍と石破の一騎打ち何だよな
と考えると安倍の支持率や人気は落込んでも続投濃厚なのかね?
>>659
安倍は言動面・思想面では破綻しきってるというかほぼ分裂症
政策面では意外に調整重視な面も見せるが文教政策は驚くほど駄目で森友問題もそのあらわれ
あと今は再配分がトレンドになりつつあるからその点でも時代遅れになりつつあるな >>692
むしろ民主の時のが生活は良かったて人も多いよ
なにしろ安倍政権になってからは増税ばっかだし >>699
与党という同じ土俵での結果を比べるのは当たり前だもんな
何の責任もない野党の主張と与党の主張を比較しても仕方ないし >>693
釜の飯が減ってるの?
どこのデータ見て言ってるの?
それをまず示してください 最近の石破みてると口やかましいだけの姑に見えるな
小物臭がプンプンする
>>664 いやいや
安倍の対抗馬として総裁選を戦ってた頃は
石破と安倍同格かそれ以上だった
なんか最近になっての発言で化けの皮が剥がれてきた 民主党政権でダメなのは辺野古移転問題が特別にダメ
あとはそこそこ 自民党と同じ政策
でもそれなら 最初から自民でいいんだよね
>>680
でも、もう働けない老人はもう働けないんだからどうしょもないんで
働ける人とか若年層に出てる部分を削減していくしかないじゃない
そういう発想が一切ないじゃない
公務員も政治家も半分にするとかさ
経費削減しましょうなんかいう話は一切でてこないよね
で、老人ころしちゃえみたいな煽りばかり蔓延してる 石破の政策は金融緩和緩和中止に消費税段階的に上げてゆく,これやられたら
今の日本はノックアウト喜ぶのは給料下がらない公務員みたいな連中だけか
総理より官僚の方が偏差値高い
やはり一国の総理は東大くらい出てないとナメられるんじゃね
>>702
破綻してるというか
そもそも信念が欠落してるから
そう見えるって感じ >>703
街中の道路がガタガタになったことは覚えてる。
街を走るトラックの姿も減ったし、活況が無くなって
暗黒時代だったな。 安倍「安倍政権に投票しないと、就職できませんよ!」www
てか、逆に、「ミンス政権下が暗黒地獄だった」とか言ってる人の
何が地獄だったのかといえば
歳費の削減地獄の事を言ってんじゃないかと思ったりする
ならば今は幸せって言ってるヤツがいることが国を先細らせてるんじゃん
民主党は経済政策考える脳が無かったから
財務省のいいなりに増税増税決めやがったからな
あのままいいなりに増税しまくっていたらと考えるとゾッとするわ
安倍に文句言ってるけど具体的な政策とかは全然言わないよねこの人
その辺が野党と同じなんだよなあ
自民党の悪口ばかりで、敗因を分析することもなく希望的観測で勝てると連呼するばかり
負けて当たり前
by 斎藤美奈子
>>703
最終家計消費実質
2012年 286兆円
2016年 289兆円
まあ家計にとっては、
年間0.25%しか恩恵はなかったな。
こんなもん普通に不況だ。 >>703 デフレの方がいいってのは結局持つ側の味方
ヨーロッパでは労働組合がインフレにしろというらしいが
連合は。。。 国民の支持を得たいのなら国民年金廃止を訴えればいい
そして今まで支払ったぶんすべて返金しろ
老人どもは大反対するかもしれないが
働いてる世代からは広く支持されるだろ
>>717
ミンス政権の何が暗黒って、円高許容だよ
あれのおかげで日本企業が中国に工場建てたり生産委託したりで
日本の雇用がごっそり失われた上に技術まで盗まれてしまった 土木屋が賑わってるのは震災があったからだし
震災があったから、国民は痛くても金出してるのに
便乗が多すぎるし
リベラルの知識人すら野党とその支持者のアホさにウンザリしてるんだから
一般人がどれだけウンザリしてるか分からんのかね?w
おまえらがこいつらの上司だとして
全然違うこと答える安倍と
ネチネチ説明が長い石破
どっちもクビだろ?
>>710
国会議員は減らさなきゃいけない
持論としては半分にして、公設秘書を3倍に増やす
道州制導入で地方公務員を減らす
窓口は自動化・コンビニで出来る事を増やす
等々スリム化していかなきゃだめだと思う 民主「ジミンガージミンガー」(3年)
自民「ミンシュガーミンシュガー」(6年)
( ^ω^)
>>712
つーか、官僚なんて人事権握られてる安倍の奴隷じゃん。
森友でよくわかっただろ。
そもそも官僚なんてただのロボットなんだから
使いこなす司令塔の人間が東大位でてないとダメに決まってる。 前に居る人を後ろから撃てば確かに順位は上がるが
他人はそれを見てるからな
>>727
民主党の藤井財務大臣とかいうボケ老人だっけ?
日本には円高がふさわしいとか何とかいうボケかまして日本をズタズタにしやがったな >>732
仕方ないよ
円高許容してた時の経済学者たちの主張なんだしそれ
円高でも日本企業は海外生産すればいいので潰れないってね >>711
石破は金融緩和は当面中止しないと言ってるぞ
安全保障に関して自主防衛寄り(石破)か従米一辺倒(安倍)かというのは一長一短だから争点になる
地方重視(石破)か東京重視(安倍)かもそうだな
石破はややもすれば思想信条に流れがちでそれ実現できるの? という疑念はある
安倍は現状のオペレーション重視だがビジョンは見えない
分からんのは空理空論が大好きなネトウヨが安倍を支持する意味 でも石破ってプラモデラーなんだよな。俺と趣味が同じ。(俺はガンプラだが)
いい酒が飲めそうだ。
>>727
それは誰かにとってはイイ事なんだろう?
ミンス政権が経団連にイイ顔したから暗黒だってか?
それはないとは言えないよな
タカ派といわれる人だけが穏健策が取れる
女性トップは戦争を起こすとかいう例が幾らもあるからね
ミンスは消費税も上げたし、リベラル面してるからできることがあったかもね
それが太田とか経団連の思うツボだったってかw >>725
東大でてないのは、もっとアホだったってのが
この20年間のオチ。
世襲のアホボングループに、日本がつぶされた。 首相の器ではない。
ただし、旧民主党のカスよりはまし。
民主党時代のあの暗黒時代を忘れるわけにいかんだろ
あんな不幸は二度と繰り返してはいけないんだよ
>>741
鉄道やアイドルも大好きみたいだしヲタク基質な人だよね >>726
民主党が決めて、あとの2党は政局で合意したわけだな >>722
街で不況下好況のアンケとって
好況の基準はって聞いたら給与が2倍になったら!と真顔で言ってる人いたけどあなたの事?w >>702
思想面がダメな連中にそう見えるから左側は更に先鋭化するだろ?
そして東大卒の選民思想化して大衆を置き去りにしてしまう。
安倍と菅の目的はまさにソレだろうし。
「リベラルの安倍・保守の枝野」ってよく言ったもんだよ 野党のレベルが低いのは やっぱり支持者が馬鹿だからだよw
福島みずほ先生とか話してみると現状を冷静に分析してて驚いたw
アホな支持者の為にアホを演じてるんだなと分かったもんw
自分が総理になりたいからって味方を後ろから撃つのはどうかと思うぞ。
石破は首相の自覚を持ち始めてる
公務員は与党野党関係なく、平等に接するようにとか
忖度とかやってはいけないとか、お友達で政治は国益を失うなど
意識が首相になってきている、首相席からバカやじを叫んでる子供首相とは違う
>>738
東亜板とか、当時円高で日本の輸出企業やばいと指摘しただけで
大丈夫だという意見一色。
挙句の果てに、危ないと言った人を、チョン認定して
日本すごいすごいと言ってホルホルする始末だった。
結局、民主批判してる人達も
後だしじゃんけんなんだよ。 どっちにしろ、発展途上国レベルに国と国の通貨を下げて
それで競争力を得ていますなんかいうのは日本には無理でしょう?
そんな話がありうるかどうか考えてみろ?
アホども、あべちゃん応援しないと就職できないぞwww
>>754
それを堂々と言ってる竹中が政権のブレーンだからなあ。
これを支持してる2chは、狂ってますわ。 このオッサン、自民党内裏切り寝返り議員の張本人じゃん。おまけに後ろからピストル撃つんで要注意だ!
まあ、日本のトップリーダーとしては世界の政治舞台には送り出せんなあ。今んとこ安倍しか居らんじゃろ?
>>749
その点は安倍政権のある意味上手くやってるところだったな
だから結局左派の非難じゃなくて森友のような右派の仲間割れが大打撃になった やっぱ、森友はあまりにもはっきり見せちゃったんだよね
「安倍首相様ガンバレー」という事で10億円の土地をもらえて
その他に運営費だって何千万て補助金を毎年もらえる人がいるんだ!?という現実をさ
教育勅語のお呪いにしろ、しかもやってるヤツはあんな詐欺まがいなんだろう?
支持者ってそれかよ、っていうさ
で、それが日本会議で繋がってる人脈なんだろう?誰がアキエに籠池を結びつけたの?
タカリの巣窟だわ
それは安倍の金じゃなく、国民の金だぞ、さらにいえば安倍だって税金にぶら下がって飯くってんじゃないか
60前後ってくだらない屁理屈ばっかで自分は何もしないであごで人こき使うのが美徳なんでしょ?
>>705
お前さ、経済制裁食らうとかリーマンショックとかなきゃ普通どの国でも2〜3%増えてくんだよ。
実質GDP
2012年 499兆円
2016年 524兆円
25兆円、まずせいぜい年率1%だろ?
で、増えたのははっきり言って法人利益だけ。
法人企業統計調査(名目)
2012年 48兆円
2016年 75兆円
27兆円(名目)プラス
で、日本の家計は消費を3兆円(4年で1%w)しか増やしてない。
基本的には外人が消費してる。
こんなんで、日本国民の誰が豊かになったと思うよw ID:jHLts8th0
戦犯なりそこないの孫(アホ)
今日も朝から糖質が元気で日本も平和だなあ
>>761
その通り。
得票率、得票数がすべてですよ。
わかってますか? >>752
だったらマトモな経済政策の一つも提言してくれたらどうだ。
安倍批判だけじゃなくさ。 民主政権より良かったから良いよ。
少なくとも民主政権時代は街の商店がバタバタ潰れてこの先
どうなっちゃうんだろうって不安があったけど今はそんなことはない。
>>761
選挙制度改革をやるべきなんだよね
どっちも落す場合がある選挙にしないとダメだわ
足きりとか「当選者不要」欄を設けるとかさ 経済制裁食らうとかリーマンショックとかなきゃ普通どの国でも実質GDPは、2〜3%は増えてくんだよ。
実質GDP
2012年 499兆円
2016年 524兆円
25兆円、まずせいぜい年率1%だろ?
で、増えたのははっきり言って法人利益だけ。
法人企業統計調査(名目)
2012年 48兆円
2016年 75兆円
27兆円(名目)プラス
で、日本の家計は消費を3兆円(4年で1%w)しか増やしてない。
基本的には外人が消費してる。
これ円安が寄与してる。
こんなんで、日本国民の誰が豊かになったと思うよw
あべちゃんが辞めると就職できないヤツ、手をあげろww
とりあえず総裁選が楽しみだ
安倍さんが再選になるにしても簡単には勝たせてくれないだろうしいいことだ
>>746
石破にしろ麻生にしろオタク趣味があるだけで一部から人気になるのはいかがなもんかねぇ >>763
だから、原因が普通の人口ピラミッドだったり移民政策をとってるところならわかるが
どうみたって自然増する形じゃないだろ?
そろそろ原因が税にあるだけじゃなくて日本の構造上の問題だって気が付けよw あべちゃんが辞めると就職できないヤツがアベサポしてるんだよなw
>>765
その結果自民党圧勝した。
小沢一郎さんのおかげです。野党
は恨むなら小沢一郎恨むべきだな。 >>775
だーかーらー、
2013年は2.62%成長してんだろ?
急に人口増えんのかよw >>774
麻生も石破も自民の中では優秀
自民の中では >>769
民主党政権のときに選挙制度改革
しなかったのが悪い。
選挙制度いじれるのは勝者の特権な
んだから政権交代したときにやるべ
きだったな。小沢一郎の呪縛に野党
もマスコミも言い出せないから
ねそれ >>777
元々構造改革を言いだして実行したのも、
世襲ボンボンの小沢なんだよな。
それを小泉安倍が、引き継いだだけっていう。 いつまでも下見て、それと比べりゃマシだなんて言ってても仕方ないもんな
>>1
反安倍の反日朝鮮人パヨクマスゴミ界隈が必死こいて持ち上げるのが、石破、岸田、野田聖子に小泉進次郎で、逆に何やっても叩かれるのは麻生さんだけ
>>768
小泉時代から麻生内閣までの負の遺産引き継いでるだけだぞ
むしろリーマンショックでも件数は減らしてるだけまだマシやんけ >>767
経済政策で今打てる手は正直あまりない
安倍政権の前半で冒険的手法を試み
それは目論見通りにはいかないものの意外に失敗しなかった、ただもうカードはない
もっと長期的なビジョンの提示が必要で実は安倍政権もそれを模索はしてるのは分かるが
現状まるでうまくいっていない このスレに何人いるの?
「あべちゃんが辞めると就職できない(と思ってる)ヤツ」って
>>783
もともとそれ言ってたのは野党だし、
マスコミでもある。連中の自業自得。
政治主導ってのもその典型な。自民党
がそれやってしまったので。 >>788
金融緩和なんて冒険でもなんでもない。
総需要不足期に当たり前のことだ。 最初は南カリフォルニア大卒だったんだよ 最終学歴
麻生はスタンフォード、あとはロンドン大、その後はロンドンスクールオブアカデミー
一度は信じていたが、コレも改ざん()してやがった
一度嘘をついたやつは信用できない
政治主導を掲げて政権をとったけど、民主党政権の後半は完全な官僚支配状態だった
ただそれが、1つの社会実験になった
日本には以前から、「日本の官僚は優秀だから、政治家が屑ばっかりでもいい
むしろ官僚に全部任せたらいいんだ」という意見があった
それが間違いだったという結果が出たのは意味があった、政権交代の成果だったと思う
なのに今また、政治主導は駄目、政治家が官僚のやることに口を出すのは悪いことと
メディアが必死で煽り立ててるのは、一体どういうことなのか
石破が言う5年も前の民主政権との比較は意味がないのは正論
政治で5年前との比較とか、意味がない
毎年上昇できているのか、落ちてるのかだな
ここ5年で平均所得400万の前半まで落ちてるし、300万以下が
労働者の4割、5年で悪化してる、石破総理で変更だな
このオッサンなあ、首相の座目指すんだったら、ご面相を高須克弥にも頼み込んで
いくらか手直しして貰った方が良いかも!あれじゃあ世界のひのき舞台には送れんでよ。
尤もその前に根性の方を修正せにゃなあ!
>>792
あれはやはり冒険だよ、後世の評価待ちだな >>767
無理だよ野党シンパにまともな経済
専門家でいるか?
紫さんとマル経くらいだがないるの
は。専門家の大方が自民党寄りか、
中立だからな。 >>788
日本は経済政策がほぼ全てだから安倍よりよくなるという可能性を提示しないと安倍を引きずり下ろすのは無理 ペパーダイン野郎も居たなw 民主党か
進次郎は間違いなくコロンビア大学院修士だから信じる
>>797
今コアコアCPI 0.5%なんだから、
評価は金融緩和が足りないって評価しかない。 民主の頃はしつこいくらいに言ってたワーキングプアという単語
全く言わなくなったよな
低所得者は増えてんのに
>>743
一極集中なんてやったからだよ。
それを容認した野党も悪い。 >>782
なんか夢も希望もないね
結局のところ政治業界は必要とされてないのに
一定のパイを確保してる
それの取り合いでしょう?
政治業界に流れる予算額が適正かどうかを審査するのは
自民でもミンスでもなく国民だろう? 7・8年くらい前までは
一応2ch人気はあったのに
安倍さん長すぎて焦ったな、このキモい顔のやつ
あべちゃんが辞めると就職できない(と思ってる)ヤツw
反日パヨチンに支持されてるようだから離党して立候補しろよ (´・ω・`)
うだうだとは、バカの安倍とその取り巻きのクズどものことだろ。
>>788
野党は経済専門家いないからね。
枝野が金利上げて経済回復なんて
言ってるレベルだぜ?
金利上がれば住宅ローンや中小が
困ること知らんだろ? >>809
で、消費税増税した後、
2014年マイナス成長w
2015年以降半分以下
だから自分で統計みろよw
さっきから。
お前の教授じゃねーぞ、俺は。 あべちゃんが辞めると就職できない(と思ってる)ヤツ、なにか言えyo
>>800
それはなんとも分からないな
ひとくちに経済政策といっても自分の立ち位置によって判断は変ってくるからね 増税がGDP下げたのは事実だぞ
だけど高齢者多すぎで上げるしかないんだわ
>>790
与野党に、政策の違いがないんだよ。
グローバル外資企業参入のため、反官僚・反規制の構造改革をやれという
20年前の、初期のスローガンのまま、ここまで来てるわけだから。
野党がいつまで経っても、自民の構造改革批判に煮え切らないのは
当たり前なんだよ。
こうして与野党で売国政策が、永遠に続く構造が出来てしまった。 >>806
そう民主党政権でそのチャンスを
潰しちゃったから。
現にいまでも野党から選挙制度変え
ろなんて共産党や社民除いて出ない
だろ?選挙に勝てないから制度変えろ
では世間からバカにされるからな >>796
顔はどうでもいい
後ろから撃つ人間性が嫌だ
国民を平気で後ろから撃ちそうで >>813
ゲルからゲロに・・・
時代の変遷とは恐ろしいものだ。 民主党政権と比較するしかないのだとしたら
激ヤバでしょ
>>819
まあ自民党も野党もどっちもダメだよな
もうこの国は詰んでるのか >>814
自民だって経済学に本格的に通じてる政治家は少ないだろ
だいたい経済学はいわゆる「ニュートン以前」だから分かりやすい正解はないぞ
結果論で判断するしかないことも多いし、その判断も時代を経て変ったりする 民主党は、埋蔵金とミスター年金の件をまず謝るべきだな
この件だけで元民主の支持とかありえない
民主の頃ってリーマンショックに東日本大震災というかなりきつめのタブルパンチだからな
それと比較して結果は良いとかむしろ無能過ぎるやろ
>>519
ノビテル定型句
「オレ聞いてないよぉ〜」
「知らないよぉ〜」
「そっちでやってよぉ〜」 野党とかこいつの支持が上がらないのって良くなる可能性の提示ではなくスキャンダル疑惑で引きずり降ろそうとしてるから国民から呆れられちゃうんだよ
>>4
だらだらが適切だよな
あとはこそこそとか、女々しく影でとか >>815
消費税との関係で-になるって言うなら8%で利率変わってないなら
消費税は関係ないってことになるがそれでいいのかw >>819
日本がリベラルな傾向にもともと流
れてるから、極右や極左が浮き上がっ
てんだよ。
いまは与野党ともに思想が似たりよ
ったりになってるから。
違いは経済政策が統制経済マンセー
か自由主義経済マンセーかの軸足のみ。 はっきり言えば、安倍麻生は姻戚関係ありの身内
安倍の祖父、岸信介はアヘン戦争でサヤを稼ぎ
笹川良一や児玉誉士夫、アヘン王別名
メディア王の里見甫、満映の甘粕正彦らと
日本人らしからぬ悪業に手を染めた
だから靖国に祀られていない
>>821
全くそうだよね。でもさあ、あのガチャ目っぽくて、時たまの藪にらみ顔相て不気味だよね。 >>818
クルーグマンも、
スティグリッツも、
ピケティも、
宍戸駿太郎も、
コアコアCPI 2%以下で消費税増税するなって言ってんだろ? >>825
何がどう良いか議論しようか?ただし日本語しか俺わかんねえけど大丈夫か?翻訳ソフト通す? >>834
消費税は恒久的だろ?
今日も昨日も我々の財布から、
8%を奪い続けてる。 >>827
政治家じゃなく専門家な?
野党にその手の専門家いるの?
慶応のマル経の先生と紫先生以外
にさ?
その手の専門家も野党とは一線を画
して味方するやつが皆無なのよ野党
は。 >>837
情報源がワイドショーな人生って楽しい? >>835
コミュ力階級固定腐敗化と、
外資・外国への人、インフラ、資本、資産の売却だろ。
構造改革とは、これに尽きる。
これに反対するのが国士であり、賛成するのは国賊。
今の与野党には構造改革に賛成する人間しか居ない。
それは小沢改革で始まったもの。 >>843
不景気で減税したらいいってさっき見たような気がするが 言うだけ番長ここにあり
是非次の首相になって実行力のある所を見せて欲しいね
防衛大臣、農林水産大臣時代に何も出来なかった事は忘れてやるわ
現実的な政治は妥協の中で一番マシな選択の積み上げなんだよ。
理想ばかり言って何もできない政治家なんて国民として迷惑。
少なくともこの一言で石破に首相の資質が無いってことがわかった。
もっとズバッと苦言必要
「安倍は大嘘吐きの不道徳の極み。
小学生に混じって授業受けてこい。ついでにシネ」
日韓議員連盟役員をしている安倍、麻生は信用しない
石破もいたっけ?
忘れたがどっちみちこの二人の役員はこの安倍政権の屋台骨()麻生と
ハリボテの皮、安倍というだけ
>>848
だから、コアコアCPI 0.5%しかない総需要なんだから、
とっとと消費税減税すればいいと言ってんじゃねーか、さっきから。 ,,-―--、
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
// ・ ー-- ゛ミ、
`l ノ (゚`> `|
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| ( _,,ヽ |
. l ( ̄ ,,, }
-─ヽ  ̄" }
/:::::::::::::::ヽ ノ
/::::::::ィ''' ̄ ̄> /
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
/ 丶 (´,,ノ‐- ..::::: |
/三三 丶´ `..::.::::::: ノ
/三三三三/ 〈
,'三三三三,イ _ \
,'三三三ニ/ __ '´/´─ヾ}
,三三三彡 r彡≠´`ヽ { f___,- ∨
ゝ三三ヨ| ゝ' _,ノ } ヽ´ ̄` ヽ Zzz...
..∨/ / | ー= ̄ ̄ / :.、 ノ }
r==、/j . ノ( ゝ___ノ' \ :.
{! ヽ :. / ` ̄`===、 Y / }
ヽ、ゝ'、 . ,ィェェエエエェノ ,' ;
\ソヽ : 'ゝ、ーニニフ ! /
>>847
その国士ってのが有権者から支持され
てない件について。
郵政民営化で造反した自民党の連中
は今どうなってる? >>829
同じ時期にアメリカはとっとと金融緩和をやって一足先に回復しましたがね。震災だって復興需要を
上手く取り込めばチャンスは有っただろうに、ひたすら企業苛めをやってましたね。 いやそれつまり「少なくとも民主よりは良い」だろ
民主は結局選ばれないままという事なのだが一体何がしたいんだこいつは
障害者への不妊手術を求めていた社会党
社民党 謝罪に追い込まれる
社民党は22日、旧優生保護法に基づき障害者らが不妊手術を強制されていた問題に絡み、前身の社会党に所属していた宮城県議が、県に不妊手術の強化を求めていたとして、関係者に謝罪する声明を発表した。一部報道を受けて当時の県議会議事録を調べ、発言を確認したという。
社民党によると、この県議(故人)は1962年の議会で「民族素質の劣悪化防止の立場からも(対策を)強化してほしい」と発言し、県の担当部長から不妊手術を推進する旨の答弁を引き出していた。
社民党は声明で「社会党時代のこととはいえ、優生学的思想による誤り、人権意識の不十分さがあったことは極めて遺憾。深刻な問題と受け止め、心からおわびする」と表明した。
https://a.excite.co.jp/News/politics_g/20180222/Jiji_20180222X512.html >>855
自分も小泉・竹中に思い切り騙された口だから、
その気持ちはよくわかるよ。
反省してる。 民主党よりマシだから選挙に自民党
勝ってるんだぞ?
そうじゃないなら選挙に自民党は負け
てるから。
悪いアンパンマンの言葉を誰が聞いていると言うのかね
まあ 何にせよ
安倍は2期6年で退任するべき
小泉信じろじゃないが、己と関係無いところで虎の威をかりた不正は起きる
日本の景気を左右するのは消費税でもなんでもなく構造上の問題
将来的に成人3人で一人の人間を養わなきゃいけない
現在27%の老人が33%オーバーするっていう現実
どの国よりも少子高齢化する日本の未来は20年我慢するか、移民を受け入れるかどちらか
>>844
マル経って金子勝で合ってる?
前原は井手英策をブレーンにしてたしそもそも与党になればブレーンはいくらでも登用できる
野党政治家のほうが高学歴だし経済政策それ自体の理解は早いと思うぞ
逆に自分の頭を過信して政策に溺れやすい面も出そうだが >>859
九十年代に不良債権処理を完全に
やってのけていれば小泉と竹中出て
こなかったよ?
それをズルズル先延ばししたこと
がマイナスイメージになり今に至る。 >>845
汚沢一郎とおん出て作った野党が失敗し、一回自民党へ出戻ってんだよね。
そんでまた自民党ケッポっちゃったら、もう裏切り寝返りの常習犯じゃん。 >>853
すまんがそろそろ出かける
消費税減税だけで日本が良くなるなんて事は無い事も覚えておけ 石破はおろか、志位や他も皆会員で引き笑い出たが
日韓トンネルは捗ってるのか、水道事業に麻生娘婿のフランス人ぶっ込むなど、カタギがやる話ではないよ
公共事業に外資を入れたら誰がどう、得をする?
いい年して趣味がプラモ作りとはねぇ,ゴルフぐらいって言ってよ
見直した
日本会議やくざのパチンコ安倍テラスを野放しにせずきっちりと罪の償いをさせろ
>>826
その通りに増えたとして社会保障の財源の内訳はどう変わるの?消費税以上に回せるのだろうか >>862
それか構造改革で小さな政府にして自力で生きてねってやるしかないね
老人には泣いて貰う自分達が作った借金だし納得できるだろう >>863
そう金子。あれではダメだ。
民主党政権時代にブレーンいたか?
それらが全く今野党側にいないの
は野党の体質に呆れてるからじゃな
いの?
その高学歴の野党の面々が民主党政権
で国民そっちのけで内ゲバばかりやっ
て見放されたからね。学歴とがあまり
関係ないから。学歴あっても党を
まとめられない、決められないでは 支持される以前の問題 消費税の増税分もほとんど社会保障に充ててないんやが
ほとんど法人税減税分の補填だし
ケチ臭く萎縮した経済活動だと、消費だけでなく給与引き上げも嫌がるだろうから悪循環のまま
消費税を耳慣れた5%に減税すれば、あの頃は良かった感覚で経済活動も循環が良くなるだろうな
あべちゃんが辞めると就職できない(と思ってる)ヤツ
>>864
先延ばしさせていたのは、新自由主義者だった。
銀行は、市場原理にのっとりつぶすべきと言いまくっていた。
でかいのにつぶせるわけがないから、時の政権は
新自由主義者によって、立ち往生させられていた。
新自由主義者はいざ政権を握ると、突然手のひらを返して
お金を投入すると言いだして、実際に投入して話を終わらせた。
こんな手口、卑怯だとは思わんかね?
恥を知れと言いたい。 こう言ったあとにじんみんすに合流するのならば理解出来るが
まだ居座っているんだろ
万が一総理になってトランプにお前の趣味はなんだと聞かれ
石破先生答える----わしの趣味はプモデル作りですもうこれ一筋です
政策って学歴とか関係ないからね?
政策実現のために実際に行動できなき
ゃ意味がないから。
学歴高い面々はその手の利害調整苦
手なのは野党の審議拒否で分かった
だろ?あれ国対とか経験者がまったく
いないからに尽きる。
>>877
消費税以外で埋めようとしたら逆に年金医療減らせよって世論になるのでは もう批判したら即クビみたいな精神構造のやつしか安倍を支持してないな
石破、焦ってるなぁ
待ってりゃ総理の椅子回ってくると思ってたのが
予想外に安倍が安定長寿政権維持してるから
このままだと自分より一つ二つ下の世代に席が流れそうだからな
メディアに擦り寄ったり野党に擦り寄ったりして最近ブレブレで評価下げてるし
もう総理の目はないかもしれんな
>>881
銀行に厳しく不良債権査定迫った
のは小泉政権だからね。それまで銀
行に甘い査定させてた。
厳しい査定させてどんどん公的資金
を入れて統廃合すすめてやっと銀行
は処理始める始末。あれ世紀末に
やってればよかったんだわ。
住専処理のとき返す刀で 消費税とか争点にならんだろ
与党になったら社会党も民主党も増税推進したんだから
野党の時だけ増税はんたぁいとか言ってる連中が程度の低い詐欺師にしか見えん
ていうかマジで5年とか経ってるのに未だにミンスガー言ってるのってヤバイわ
高齢者問題を解決出来ない中で安倍がやってることは上手な綱渡りだと思うわ
高齢者こそ安倍に守られている
>安倍晋三首相の信頼低下への指摘に対し
産経フジが石破叩きのために質問か
国会見てないけど、アベは未だに「民主党政権が〜」とかほざいてんのかw
だったら石破の発言は100パー正しいわwww
>>886
まずは消費税の増税分で埋めろよとしか
もともとの使い方で使ってない時点で問題やん >>888
そもそも出戻りの立場を忘れて自分が総理の有力候補と思ってた事がこいつの不幸の始まりw いや、まあ正論じゃない?
安倍さんは子供っぽいんだよな。
親になったことがないからなのか・・・。
自民党は民主党ガーを云う必要ないが
野党は民主党政権の失敗から目を背けたらだめだぞw
>>873
経済が落ち込まなければ、所得税と法人税が増えるじゃないか。消費税の増税なんて
経済状況に確固たる自信が持てるようになってから、冷やし玉代わりにやればよい。 お前が総理になった所でそれ以上の政権が見込めるならいいのだがな
批判だけオジサンはもう要らんぞ?
>>894
いまだに民主時代の頃から立ち直れてない設定だぞ
だから何か失敗したら全部民主のせいなんや >>890
TPP反対言ってて選挙勝ったら賛成に回った安倍に言われたくないわな
しかも選挙支援した農家を街頭演説で指差して抵抗勢力ですって言ったのは本当にやばい ミンスもミンスで「我々が政権を担っていた頃は・・・」って、言うアホいない?
>>889
お金入れるな、つぶせと言っていたのは新自由主義だろ。
それが市場原理だと言いまくっていた。
それがどれだけ足を引っ張ったか。
それと正反対の事をやって、手柄をものにした新自由主義者。
汚なすぎるとは思わんかね? >>876
学歴は計算能力等基礎スペックの証明だからあるにこしたことはないが
(学業成績はかなり環境によるので学歴がない人が低スペックというわけじゃないよ)
日本のインテリは大衆と乖離しやすいからな、戦前以来の課題
民主党政権にはいろいろ問題はあったし政権取る準備もできてなかった
ただ党内で内ゲバが多いというのは悪い面ばかりじゃない、安倍自民を見るとそう思う
今の立憲はその点ちょっと枝野に頼り過ぎかな >>891
仕方ないよ
安倍の前の政権は民主党政権
民主党は政権の総括やってない
からな。特に政権総括やってないか
らまた民主党政権再来すると言われ
たら野党は反論できんのだ。
前の政権で問題だった点の解決策
出せないから。
例えば内ゲバばかりしてたこと。
あれなんか自民の総務会制度みな
らって多数決にして党の総意にし
て議員に勝手なことさせないとか
しないといけないのに民進まで
何もしなかっただろ?だから蓮舫
おろしとかアホなことしとる >>902
自民党が党公約としてTPPに反対してたの? 今のほうがどんどん国民生活は苦しくなっているけど?
マスコミ=世論と未だに思い込み
マスコミ媚びれば首相になれると思ってるバカ
いまはマスコミ=嘘八百
マスコミの言うこと信じるのは
バカと新聞テレビしか情報源のない情弱爺婆
ネットやる年寄りはマスコミは信じない
原油安と海外の好景気に引っ張られて輸出が伸びてただけだからな
安倍ちゃんは増税と海外へのバラまきしかしてない
>>907
「TPP反対!ブレない!!自民党」
っていうポスターの画像、探せばすぐ見つかる。 石破茂は 直接異論を言うなら良いが、いちいちメディアで文句を言う。
早く離党すべし。
安倍w
ミンスガーって、今だに言うの?
まさかと思ってたが、マジだったの?
そこは知らなかったよ
痴呆症レベルだは
>>895
そこは10%じゃ足りるわけねえだろっていう現実的な意見へのアンサーでしょ 野党と同じになったんだよな
批判しとけば注目されて、俺自民党で一番えらい奴も平気で批判出来るから
凄いっしょwwwってだけの問題児になってる
ネトサポw
余命スレで相手にされないから、こっちきて憂さ晴らし?
また、セクハラ罪がない!と麻生がダメ押しして
fnnニュースで取り上げられ、フランスでは刑事罰あり!だと。
これ、麻生を降ろしたいスポンサーが増えたのかもね オンナは有権者の半分
しかも世のオトコはいま勤務時間だ
うちは自営だから自由だが
ほらよ、詐欺師。
自分が万が一にも瓢箪から駒で首相になっちゃった時には
どうせ今の景気の波からいっても世界情勢からみても
本人の経済音痴感覚から見ても、
経済や外交で誇るべき実際など
挙げられるはずもなさそうだから
先に逃げ道を作っておくつもりなんだろう。
>>905
内ゲバしてもいいけど最後は多数決
で従いますってやらなかったから
民主党は。
自民の総務会制度が民主党には無か
った。
>>904
実際潰してる。
金融検査で積み増しさせてできな
きゃ毎週金曜日に破綻に追い込み、
あるいは合併迫って統合整理してる
ぞ銀行を。
査定強化で公的資金申請させられ
た銀行は経営総退陣で大規模リスト
ラに追い込まれたが? 高齢者問題解決出来るなら石破でも枝野でもいいよ
でも出来ないからね
>>1
チョメチョメの次はうだうだか? なめてんのこいつ? また、公明党が抗議し始めるな
自民は立て直すべきだよ
>>75
チックタックで、様子を見てるけど、ウチラの時代みたいに、最近の若い子は、勝手気ままに振る舞わないしなぁ
正月年始にひいた、おみくじ 末吉だったから、今年は大人しくしとかないと、セーブ セーブ >>917
増税分の2割程度しか社会保障に充ててない現実で、足りないもクソもないやろ
そもそも使ってないんだから
なんなら法人税の減税を取り止めて様子見したらいいんだし >>908 パヨチンってよくそれ言うけど、努力もせず自分の現実を政権のせいにしてたら良くなる訳ないだろ >>924
大きすぎてつぶせないと、急にドヤ顔で言いだしたんだろ。
そんなことみーんな知ってたわ。いい加減にしろよ。 うーんでももう二度とあいつらに政権とらせちゃいけないし
奴らが通した法案のせいで日本がやばくなってるんだから
これは何度でも言っていいと思う
日本人は忘れやすいしすぐ水に流しちゃうからね
>>930
言葉は悪いがtick f**kin tackだな 本人の問題以外で収支変わるのは政治のせいやろ
努力どうこうの問題じゃないだろ
>>934
なぜそれが小泉以前にやれなかった
の?やればよかったのに。
>>935
選挙の結果がすべて。
民主党政権は惨敗して下野したま
まだから。挙げ句民進は崩壊した >>899
延々とニューケインジアンの教科書通りの話(完全雇用、マイルドインフレ最優先)をしてきたんだが、恐ろしく疲れたよ。
後は頼んだぞ。 >>919
日本の場合、医療は保険制度になっているから保険料を上げるか、保険金(医療費)を減らすのが筋。これは年金も同じ。
どうしても税金投入が必用な場合でも所得税か法人税を充てるべき。 >>933
パヨクは元左翼のヨガの千葉麗子が
バカウヨころがしに作った造語
チバレイはニューヨークの別荘地に豪邸建てて住んでるよ アジア系移民を数名雇って 総理大臣が自らのピンチ逃れに5年前の政権批判するというwあまりにも幼稚な態度を笑うところなのに
必死こいて、その幼稚な態度を擁護するネトサポ
笑
>>940
新自由主義が反対したからだろ。
選挙の結果と言っても、小選挙区マジックで
3割の得票で7割の議席獲得してるだけ。
国民は完全に冷め切ってるよ。 >>932
でも消費税上がってんのに法人税そのままだったら給料上がらないじゃん今より景気悪くなるのでは
高齢者問題は逃れられないバッドエンドなんだからそれまでどう過ごすかでしょ こいつを見てるとパヨ枝野の方がまだましに見えてくるから困る
対象首狙ってネチネチといつまで居座るんだよ
本当に厚かましいな
ネトサポw
話のすり替えで野党批判してんじゃねーぞ
余命スレから逃げてきたくせにww
>>946
全体で泣くか社会保障の恩恵を受けてる人に泣いて貰うかしかないんだよね >>942
その筋を通すと高齢者は暮らしていけなくなるよね
そうなるのがわかっているから今の現状なわけで全世代で負担している
やはり高齢者こそ安倍に守られていると思うんだ >>946
減税分を内部保留にして社員へ還元してない企業がほとんどだからなくても変わらないでしょ
むしろ法人税の補填にほぼ全て使ってることがそもそもおかしいんだし >>1
民主がやったから、政権取り戻して最初に民主政権に協力的だった官僚を報復人事として、根こそぎ飛ばした
民主もやったから、自民もやって何が悪い!!
もう、頭悪すぎて嫌になるね
亡国まっしぐらですよ 5年たっても反省すらしないから国政選挙6連敗なのにw
昔の事だから!名前変わったから! 反省しなくていいとか知恵遅れかよ
そう思うんなら自民にいて閣僚だってやっていたんだから
黙って自民内で行動してればよかっただろう。
それもできないのにテレビで文句だけつけるってのは卑怯な奴のやり方じゃないか
>>952
その企業を動かせる可能性があるのも安倍のみ
他じゃまず話すら聞かないから >>933
統計を見てものを言ってはいかんのかね。 石破も自分が党内や党員になぜ不人気なのかよく考えないとな,ライバルが
意味不明な攻撃にさらされてるときにがぎって野党と同調して反政権活動を始めるからな
これじゃ
民主党政権って無党派にはともかく
支持者にとってこそ悪夢だったんだよw
消費税増税はする、原発はガンガン動かす、辺野古もやっぱり無理でしたと涙の毎日だったからな。
野党こそ消費税こそがあなた達を守っているのですと声高に叫ぶべき
全部安倍の手柄になってるぞ共産党は論外
そういえば連中は埋蔵金を掘り当てると豪語してたよな
支持母体の犬の癖にw
>>961
安倍への批判は意味不明じゃないだろw
石破の人望がいまいちなのは安倍みたいに仲間の面倒見が良くないから
ただし安倍は鳩山みたいな大富豪じゃないので面倒見の原資は基本的に税金
ここをどう考えるかだな >>951
> やはり高齢者こそ安倍に守られていると思うんだ
俺もそう思う
まあ借金()作った世代は安倍ガーとか言う前にてめえで全部清算しろと 朝鮮民族は見分けるの簡単だと言っていた
ほぼくせ毛が居らず、パーマがかかりにくい漆黒の髪質
大学同期が自然人類学を専攻して教えているから間違いはない
消費税ごねる共産党の老人には医療費返せよでおけ
いなければ減らせるんだから
>>964
賛成
増税=悪=自民党 とかあまりに程度の低いロジックでやるから現役世代に野党はバカにされてるのにね。 >>776 アベちゃんが辞めると
就職氷河期求人倍率0.6になって若者は就職出来ません
次代を担う若者がこれじゃアカンやろ
民主党が本来左翼経済政策のアベノミクスやってりゃ
憲法改正反対にも若者は聞く耳持ったのに
所詮支持団体でそれなりの既得権益側の味方だから出来ない この名に考えているのか、よく分からない怖い顔は、中身がないくせにこの男を
中身のある男に虚飾だてていることには警戒すべきだろう
アホ丸出しの野党マスコミと同調して政権批判するとは石破の総理の目は
完全に消えたな,悲劇なことに石破本人がそのことにまったく気が付いていないこと
民衆の味方であるはずの野党が国民の敵だからなw
華族や豪商やら特権階級の末裔を支持せざるを得ない
いや野党よりマシだから選ばれてるだけやで
石破は現実見ろよ
さすが石破、よく言った!
腐りきった自民党を改革できるのは石破しかいない!
次期総裁は石破以外に誰がいるか!
午後からの野党GW終了に合わせてテレビで安倍内閣批判再開w
この隠れチョン、総裁選に出るのかねぇ
ハゲ添と同類なんで、奴が都知事になった時以上に日本に不利益もたらすよ
隣の店の商品とよぉく見比べてくださいね
と言ってる店と
比較??やめてぇぇ!比べないでぇぇ!馬鹿な客はヒカクガー
と言ってる店あったら ほとんどの客はまず前者選ぶだろw
>>958
安倍が言ってもほとんど動いてないんなら余計にダメじゃねーかよ
そんなのなら法人税減取り止め、消費税を8%から6%ぐらいまで引き下げした方がいいやん だが、野党が勝つことは絶対にないので
張り切るだけ、落胆が酷くなりますよ?
飼い殺しの犬が隙あらばキャンキャン吠えるからうるさいw
>>987
PCデポばりの価格表示とそれに釣られて並ぶ消費者w 石破よ政策批判するならもっといい自身の政策出すのが筋だろ
つまり失業率をもっと下げ株も上げ給料も上げ物価は下げるような政策だしてみろよ
眼つき顔つきが悪過ぎるよ
座り方も貴乃花みたいだし
>>19
議事録自体作成しない、陳情が一人の人間に集めて俺がルールだをやる民主党政権がなんだって?w lud20220412031919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525734979/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★3 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★2
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★4
・【加計学園】民進・蓮舫代表「見事な印象操作に驚いた」 安倍晋三首相の「民主党政権下で進展」に反論[5/30]
・【今日のおまゆう】民進・蓮舫代表「見事な印象操作に驚いた」 安倍晋三首相の「民主党政権下で進展」に開き直って反論
・【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉
・【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉★2
・【生物学者】<池田清彦氏>安倍晋三首相がかつて「悪夢の民主党政権」とこきおろしたことを引用「悪魔の安倍政権」と皮肉る
・統一教会は安倍晋三元首相の「雨天の友」だった 後援会関係者「晋三さんは民主党政権時にとにかく政権を取るため統一教会を使った」★2 [Stargazer★]
・統一教会は安倍晋三元首相の「雨天の友」だった 後援会関係者「晋三さんは民主党政権のときにとにかく政権を取るため統一教会を使った」 [Stargazer★]
・【政治】首相答弁「政治の劣化」=枝野民主幹事長「基本的に民主党政権の批判と悪口だ」と強い不快感を示す
・【政治】 民主党・野田佳彦前首相 「消費増税は、粛々と行うべき。 安倍晋三首相が国民の理解を得る努力をしてこなかったことに憤りを感じる」
・菅直人(立憲民主党 最高顧問 元首相) 安倍晋三首相の公立小中高休校要請に 「急遽準備もなく対策を発表。リーダーとして最悪」★2
・安倍首相「悪夢のような旧民主党政権に戻すわけにはいかない」 石破茂が不快感 ネット「石破は早く立憲民主党にでも移籍した方が…」
・【来たか…!】#自民林幹雄幹事長代理「安倍晋三首相の手で衆院解散・総選挙となれば、(党総裁)4選(出馬)を明言してからになる」
・【都議選】安倍晋三首相「いま新しい政党でマイクを握っている人、よく見てみれば数年前は民主党だったという人もたくさんいる」
・【都議選】安倍晋三首相「いま新しい政党でマイクを握っている人、よく見てみれば数年前は民主党だったという人もたくさんいる」★2
・【都議選】安倍晋三首相「いま新しい政党でマイクを握っている人、よく見てみれば数年前は民主党だったという人もたくさんいる」★3
・【正論】#石破茂元幹事長「安倍政権はアベノミクスや外交の答えがまだ出ていない 責任逃れはあってはならない」
・【安倍首相】「悪夢のような民主党政権ができた。再びあの時代に戻すわけにはいかない」自民全国幹事長会議
・自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三 元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」 [Stargazer★]
・自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★4 [ベクトル空間★]
・自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★5 [Stargazer★]
・自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三 元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★2 [Stargazer★]
・自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三 元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★3 [Stargazer★]
・安倍晋三「悪夢のような民主党政権」←日本おしまい
・安倍晋三「悪夢のような民主党政権」←日本おしまい
・安倍晋三「悪夢のような民主党政権」←日本おしまい
・安倍晋三「悪夢のような旧民主党政権」ツイッター「具体的にどう悪夢なの?安倍政権は悪夢でしかないけど」と話題に
・【毎日新聞/ミンスサポ憤死】立憲民主党と国民民主党の合流は「破談」 これには、安倍晋三首相も高笑いをしていることだろう
・【国会】安倍首相、電波停止「民主党政権で同じ答弁をしている」 衆院予算委
・【安倍首相】「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に
・【テレビ】<サバンナの高橋茂雄>安倍晋三首相の答弁に痛烈!「(国民が)見てるっていうのをもうちょっと意識してほしい」
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★5 [部屋ねこ★]
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★7 [部屋ねこ★]
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★4 [部屋ねこ★]
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★3 [部屋ねこ★]
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★2 [部屋ねこ★]
・【安倍首相辞任】今後の焦点は「ポスト安倍」…岸田政調会長や石破茂元幹事長が意欲、党内には菅氏や河野防衛相らを推す声も★6 [部屋ねこ★]
・【自民党総裁選】憲法改正 安倍晋三首相と石破茂(衆鳥取1区)の主張は対立
・【外交】2国間会談、民主政権の倍 安倍晋三首相、世界で引っ張りだこ
・【ぽっぽ】鳩山元首相「悪夢の民主党政権と言わない方が…」と安倍首相に苦言、GDP成長率低迷[2/18]
・【自民】石破氏 安倍晋三首相の外交姿勢に関し、「日米、日ロに比べて日中、日韓がやや薄い」と指摘
・【自民党】安倍晋三首相「一つの取りこぼしもなく全勝を」 自民・二階俊博幹事長に茨城県知事選と衆院トリプル補選の必勝を指示
・安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない [朝一から閉店までφ★]
・【政治】蓮舫氏 安倍首相の「民主党政権で景気悪く…」に反論 「我々は5%の経済成長」★3
・【政治】蓮舫氏 安倍首相の「民主党政権で景気悪く…」に反論 「我々は5%の経済成長」★2
・【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは…安倍晋三首相は自民党支持層に人気、石破茂氏は無党派層に人気
・【閉会中審査】安倍晋三首相、稲田朋美防衛相の罷免否定 日報データ保管、報告受けず 与党から苦言も
・【自民】石破氏、安倍首相の民主党時代との比較は「誰も聞いてない」「政権が代わって5年以上経ってる」
・【悲報】安倍晋三前首相の答弁に地元・山口県民が激怒!「裏切られた」「議員辞職に値する」「しらじらしい、国民を馬鹿にしている」 [1号★]
・【悲報】安倍晋三前首相の答弁に地元・山口県民が激怒!「裏切られた」「議員辞職に値する」「しらじらしい、国民を馬鹿にしている」★2 [1号★]
・【総裁選】二階氏の後任幹事長候補に「安倍晋三前首相」も浮上…菅首相の起死回生の秘策か [ボラえもん★]
・【衆院選】安倍首相、民主党を無能呼ばわり…「民主党政権で震災からの復興は進みましたか?無能な政府があった方が何も進まない」★5
・【衆院選】安倍首相、民主党を無能呼ばわり…「民主党政権で震災からの復興は進みましたか?無能な政府があった方が何も進まない」★3
・【政治】自民・石破茂元幹事長「政治家は神経配らねばならない」 麻生太郎副総理に苦言
・【日経世論調査】次の首相、石破氏が25%で首位 2位は安倍晋三首相で17% 3位は小泉進次郎環境相の11%
・【首相】安倍晋三の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」「負の遺産しか見つかりません」★2 [potato★]
・【首相】安倍晋三の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」「「負の遺産」しか見つかりません」 [potato★]
・【首相】安倍晋三の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」「負の遺産しか見つかりません」★5 [potato★]
・【首相】安倍晋三の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」「負の遺産しか見つかりません」★3 [potato★]
・【首相】安倍晋三の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」「負の遺産しか見つかりません」★4 [potato★]
・【民主党】「ゴルフは朝から中止すべきだった」大畠幹事長、安倍首相の災害対応を批判
・【民主党】「ゴルフは朝から中止すべきだった」大畠幹事長、安倍首相の災害対応を批判★3
・【民主党】「ゴルフは朝から中止すべきだった」大畠幹事長、安倍首相の災害対応を批判★2
・【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」
02:15:38 up 24 days, 3:19, 0 users, load average: 7.91, 9.12, 10.05
in 0.47326493263245 sec
@0.47326493263245@0b7 on 020616
|