◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【IT】Windows10大型アップデート 「April 2018 Update」は何が新しくなったのか★2 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525468880/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Windows 10大型アップデート「April 2018 Update(1803)」の一般向け配信が、4月30日(米国時間)にスタートした。開発段階では「Redstone 4(RS4)」と呼ばれてきた、2018年春の分の大型アップデートだ。正規のWindows 10ユーザーは同日以降、ローリングアップデート方式で順次無料でのダウンロードおよびアップデートが可能となる。
同アップデートに関しては、以前に配信されたソフトウェアの登録情報から「Spring Creators Update」の名称がうわさされたり、バグ問題の発覚で当初の配信予定日から2週間近く遅れてしまったり、しまいには一部のリーク情報で5月上旬配信への延期がささやかれたりと、リリース直前に混乱もみられたが、最終的に「April」の名称を死守する形で“4月内”の配信に滑り込ませることができた。
■実は“米国のみ”の新機能が目立つ「April 2018 Update」
もっとも、April 2018 Updateを前回の大型アップデート「Fall Creators Update」と比較すると、エンタープライズ向けを除き、多くの一般ユーザーにとって目新しい変更点が少ないかもしれない。
その理由としては、主に欧米圏で提供される機能やサービスに対応したものが多く(特に「米国のみ」というものが非常に多い)、日本のユーザーが恩恵を受ける機会が少ないという事情がある。音声アシスタント「Cortana」の機能強化や、「Edge」ブラウザのコンテンツ連動機能といった日本のユーザーが利用できないアップデートは、今後の拡充に期待したいところだ。
一方で、同アップデートにはユーザーインタフェース(UI)まわりで細かい変更が複数あり、OSの根幹に関わる部分でのメリットは享受できる。
■デバイスを横断して作業をさかのぼれる「タイムライン」
新機能のうち、今回最大の目玉が「タイムライン(Timeline)」だ。過去30日をさかのぼって作業ファイルをたどれる機能で、「うっかり保存した場所を忘れてしまった」「ファイル一覧からどれが直前まで作業していたファイルか分からない」といった状況に陥ったとき、素早くサムネイルを選択して元の作業に戻ることができる。
「タイムライン」機能の利用例。サムネイルを見ながら下にスクロールしていくことで、30日前まで作業をさかのぼって再開できる
このタイムラインで注目すべきは「デバイスをまたいで作業ファイルを呼び出せる」という点だ。Microsoftアカウントでひも付けられたものであれば、たとえAndroidやiOS上で作業していたOffice 365やEdgeブラウザのファイル履歴であっても、クラウドでの同期を経て作業ファイルにたどりつける。つまり「時間と場所を選ばずにファイル編集が可能」だというわけだ。
また作業ファイルだけでなく、Edgeブラウザでの閲覧履歴やMicrosoft純正アプリでの作業内容なども自動的に同期されるため、Microsoftアカウントさえ共通ならばPCをまたいで作業をそのまま引き継ぐこともできる(逆にいえば、Microsoftアカウントにログインして作業しなければ、こうした機能は利用できない)。
残念ながら、シェアが高いブラウザのChromeなど、同機能に未対応のアプリは履歴として残らないため、今後タイムラインがどれだけ快適に利用できるかは、各社のアプリやサービスの対応にかかっているといえる。
■「近くの共有」でWindows 10 PC間のファイル共有がスムーズに
タイムラインと並んで作業ファイルを共有する仕組みとして、April 2018 Updateでは「近くの共有(Nearby Share)」機能が搭載されている。これは、近くにあるWindows 10デバイスを見つけて、簡単にファイルを共有できる仕組みだ。Apple系デバイスで利用できる「AirDrop」機能をイメージすると分かりやすい。
※以下見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい
■見た目や細かな操作の改良も
■Edgeブラウザのコンテンツ閲覧機能を強化
■Edgeの可能性を広げるPWA対応
■eSIM搭載のWindowsデバイスをより便利にする拡張機能
■エンタープライズ向けのセキュリティ対策も強化
2018年05月01日
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/01/news089.html 関連スレ
【IT】Windows 10 春の大型アップデート"April 2018 Update"、4月30日リリース★3
http://2chb.net/r/newsplus/1525088344/ ★1が立った時間 2018/05/01(火) 19:46:43.49
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1525171603/ アップデートのアップデートが出てくるまで遠くから見物
ゴミ箱の中なら同名のファイルも上書きされないからな
別にいらないアップデートだが うちはhomeなので使ってないとき狙ってアップデートしといたわ いざ必要なとき時間取られるのは嫌だからね
1803へアップデートした。一番気に入っているのは、前のより動きが軽いこと。
大型アップデートが来るたびに高速スタートアップを無効にしているのを有効に戻すのがむかつく
ネットワーク上からPCの検出を出来るようにするにはどうしたら良くなったんですか つーか設定項目をチョロチョロいじるんじゃねぇよクソが
コントロールパネルと設定はいつになったら統合されるのですか?
edge連動とかマジくそ OSはアプリと切り離せよ
SATA接続のデバイスが全て「見えなくなる」 筆者のメインPCは自作PC。 数年前まではMacBook ProやMac miniを利用していましたが、 ・自宅にいる時間が長い(自宅での作業が多い)のでより高性能なPCが欲しい ・写真や動画を撮る機会も増えたので、それらの保存容量を多くしたい といった理由で、処理能力、保存容量のアップデートが容易な自作PCをまた組んで利用する ようになりました。 もちろん自作PCですのでOSはWindows。 プラットフォームもRyzen 7 1700なのでサポートするOSもWindows 10に限られますので、 今回のApril Update 2018についてもサクっと導入してみました。 が、ここで大きな問題が。
もとい Windows 10 April Update 2018の適用は待った!…かもしれない。 が、ちょっと今回のアップデートは「待った!」かもしれません。 なんで「待った!」なのか。筆者の環境で起こった2つのトラブルについてご紹介していきます。
SATA接続のデバイスが全て「見えなくなる」 筆者のメインPCは自作PC。 数年前まではMacBook ProやMac miniを利用していましたが、 ・自宅にいる時間が長い(自宅での作業が多い)のでより高性能なPCが欲しい ・写真や動画を撮る機会も増えたので、それらの保存容量を多くしたい といった理由で、処理能力、保存容量のアップデートが容易な自作PCをまた組んで利用する ようになりました。 もちろん自作PCですのでOSはWindows。 プラットフォームもRyzen 7 1700なのでサポートするOSもWindows 10に限られますので、 今回のApril Update 2018についてもサクっと導入してみました。 が、ここで大きな問題が。 OSを入れているCドライブ以外は、Blu-rayドライブ(Dドライブ)を含めすべて「Serial ATA(SATA)」 接続のデバイスです。もっと言えば、Eドライブ以降は同一型番のHDD 2台をペアにしてRAIDを組んで データのミラーリングを行っています。 今回、April Update 2018の適用を「待った!」と言っているのは、筆者の環境だとBlu-rayドライブ (Dドライブ)から先がすべて、アップデート後から表示されなくなるから。
>>1 >新機能のうち、今回最大の目玉が「タイムライン(Timeline)」だ。
>過去30日をさかのぼって作業ファイルをたどれる機能で、
>「うっかり保存した場所を忘れてしまった」
>「ファイル一覧からどれが直前まで作業していたファイルか分からない」
>といった状況に陥ったとき、素早くサムネイルを選択して元の作業に戻ることができる。
まさかこのせいで激重、最悪ブルースクリーン多発とか言う落ちはないよな?
リカバリするたびに、この機能をOFFする作業が追加されるのは嫌ズラ
考えられる部分として「デバイスドライバが古く認識されない」を最初に疑い、AMDのサイトから最新の 「チップセットドライバ」「RAIDドライバ」をダウンロード、インストールするも表示されません。 デバイスドライバの自動インストールにコケたことも疑ってデバイスマネージャーを開いてみるも「不明なデバイス」 「正しく動作していないデバイス」は見つかりません。つまり、Windows 10からSATA接続のデバイスが繋が っていないことになっているのです。 UEFI(BIOS)からは正しく見えていますし、Windows 10を以前のバージョンへロールバックすればSATA 接続されたデバイスはすべて見え、認識され利用もできます。 RAIDアレイの破損が怖く、また再構築でデータがロストするのも怖いため、UEFIでSATAの動作モードを RAIDからAHCIへ変更は試していませんが、ここまでの原因の切り分けでWindows 10側に問題がある のは明白です。(多分ここ変更したら解決する気がするんですけど、RAID環境は維持したいとなるとやっぱり厳しい) Intelの環境なら、同じRyzenでも下位チップセットのB350や最新のX470ならどうか…は試す環境が ないためわかりませんが、現状あの手この手を尽くしてもApril Update 2018では筆者の環境ではSATA 接続のデバイスが一切見えない状態になるため、適用は保留・延期となりました。
>>19 なんでこんな誰も使わない重くなるだけのクソ機能をドヤ顔で追加してくるんだ
さらにMSのひどい所はこの手の機能をユーザー側の許可なく勝手に開始して
オフにしようとしたり機能自体を削除するのを防ごうとしてくるのだ
指紋認証デバイスのドライバが吹っ飛ぶ 愛用中のThinkPad X1 Carbon(2017/5thGen)において、April Update 2018を適用すると指紋認証 デバイスのデバイスドライバが認識されなくなります。 こちらはメーカーサイトからデバイスドライバをダウンロード、インストールすることですぐに利用可能になりますが、 April Update 2018をインストール・再起動後のログイン画面で指を置いてもログインされず中々に焦りました。 筆者の周りに同型モデルを利用しているユーザーが多く同様のトラブルに遭遇したと話している人が多いため、 やはりApril Update 2018が抱える問題の一つとして認識していいのではないでしょうか。 他にも色んなトラブルが 筆者の周りでは「ネットワークのプライベート・パブリックの動作について、設定通りに動かない」というトラブルに 遭遇した人もいるようです。指紋認証デバイスに限らず、April Update 2018をインストールした後に最新版 のデバイスドライバをインストールしても正しく動かないものがあったという話も耳にしていますし、少し型の古い メーカー製PCではインストール後に立ち上がらなくなった(=修復オプションに案内される)という話も。 Windows 10の大型アップデートは、昔であれば「Service Pack」として提供されたWindowsの大型アップ デートや、Vista→7のようなOSバージョンアップに近い、Windowsの根幹部分から大きく変わるアップデートであり、 アップデート後にこのようなトラブルに遭遇することは珍しくありません。 ただ、あまりにも古い周辺機器や動作させるためのデバイスドライバが対応しないとか、インストールしているソフト ウェアバージョンが古く動作しないといったトラブルに比べると「ハードウェアとして最新の環境」であっても、 常用するにあたり中々クリティカルな不具合、問題が起きていますので、今一度April Update 2018のアップ デート前に、 ・どんなトラブルが起きているか ・アップデートに関して、事前に適用すべき更新は提供されていないか などは、しっかり確認をするといいでしょう。
>>16 >もちろん自作PCですのでOSはWindows。
ここは普通リナックスだろw
何度やっても1709がアップデートできない俺はどうしたら・・・
年末8から10アップグレードしたら IEがお気に入りごと削除されて参ったわ どうしてくれんの?
大型アップデートでOSクラッシュしてデータ全損が痛い OSは再インストールが出来たけど無くなったデータは帰ってこないので・・・・・ アップデート前にデータは外付けのHDDかなんかにバックアップするのお勧め さもないと泣く事になる
>>27 しらんがね
linux使えば?
tronもいいなw
Chrome不具合5月のアップデートまで放置だとよ
>>1 おとなしく7を使っていればトラブルなんて無い。
10を使う人は自己責任。
Windows7 Professional 快適環境
>>32 Win10の方が軽いよ
最近まで意地張って7使ってたけど10にしてみて心変わりした
Vista時代のPCでも拒否されずに普通にアップデートできたな そろそろ切り捨てられるかと思ったがまだ1年半戦える
>>33 初期の頃の10は軽かった
けど、今の10は起動も動作も重い
不要なサービスを常駐させすぎなんだよ
勝手にフリーズ勝手に修復 しょっちゅう発生してるけど それの対策なんかなタイムライン
>>33 そのかわり
・WORDがしょっちゅう落ちる
・Google-IMEが入力中に切り替わって勝手に確定されちゃう
からな?こういうの↑気になるならWindows7一度
気にならないなら(クリック猿w)、Windows10のがいい
またパソコンが再起動を繰り返すようになるんやろ わかってんねんで?だまされへんで!
>>35 > けど、今の10は起動も動作も重い
「起動」についてはそれはない
シャットダウンを(従来の「)スリープにしたからwwww
そのかわり再起動しない限り、メモリにゴミがたまってくwwww
コルタナが常駐しない方法
前スレの
784 名無しさん@1周年 2018/05/04(金) 17:05:14.98 ID:dAAmg8M/0
>>757 設定→時刻と言語→地域と言語→国または地域 を日本から米国に変更する
↑
これ試してタスクマネージャーで確認したら居なくなった!
試しに手動でコルタナ起動したら使用出来ませんのメッセージがでたYo
住んでる国(地域)と言語が一致しないとコルタナ使用できない模様
日本=日本語 英国=英語 独=独語
取り敢えず前スレの人有り難う〜
無駄なアップデートのせいで設定を戻され非常に使いにくいOS
昨日出かけてる間にやっておいたわ 自宅PCでは今のところ何もトラブルはなく。まあ自宅PCなんてゲーム以外入ってないから最悪クリーンインスコすりゃいいだけで。 連休明けに会社のPCのアップデート走るのがむしろ恐怖だ
なんでWindows関連スレだと、変な人が増えるのか謎w
>>23 メインPCは最新ソフト使うためにWindowsはしかたないことも多いけど、自作NAS or 専用NASとかで、
ダウンタイムやトラブルの影響を最小限にしたり、リスク分散は必要だろうしね。
自作で、HDD積みまくってると電源へたるの早いしな。
>>24 isoで落として、ハッシュも合ってるか確認してみては。糞回線だと結局一番早かった。急がば回れ。
いらんことするな セキュリティパッチだけすればええんや
よく分かんないけど毎回更新してシャットダウンになるのをなんとかしてくれ
>>35 設定でいらん機能全部オフにしろよ
最初は全部チェックマーク入っててびっくりしたわ
おまじないをしてやるよ。 Windowsがだんだん重くなーる、重くなーる。 だんだん重くなーる、重くなーる、重くなーる。 重くなって腹が立ってくーる、腹が立ってくーる。 ハングしてブチギレーる、ブチギレーる。 どうかな?
Timelineってバージョニングファイルシステムみたいのかと思ってたら なんか違った
大型アップデートした人は高速スタートアップが有効にされているはずなので確認してね 勝手に立ち上がるよ
止めたサービスが復活するから嫌なんだよな。 せっかくリモート関係を止めてるのに、復活させるなや。 あと、キーロガーも。
先生!見た目がXPベースのが欲しいです(´・ω・`)
>>54 毎回毎回これ何で設定変えてくるんだろうね
>>24 ちなみに、ISOファイルはもう1803に置き換わっている。今、ISOファイルを作ると、1607⇒1803にアップデートされる。
>>57 もうあんなハイセンスすぎる配色は御免被る
WIN10だと従量制限7ギガのポケットワイファイがぜんぜん使えない。すぐ制限量一杯になってしまう。
Windows10使いにくい言ってる人はほぼ スタートメニューのタイルがデフォルトのまんま
1607でWindowsupdate行うと自動的に1803になるの? しばらくWindowsupdate止めて起動させてないんだが
ばーか そんなのよりグラフィックカードバグなおせや 死ね
>>37 そんなこと起きない
体感的にもwordが落ちやすいってこともない
サポートに問い合わせたらどうよ?
>>68 そんなこともないけどなぁ
軽くなる場合もあるし、稀だけど
≡彡⌒ミ γ ⌒ ヽ (ノ´・ω・)ノ ( ) , , , , / > -------------------------------------- このスレはあなたにとって役に立ちましたか? ○ 非常に役にたった ○ 役にたった ○ どちらともいえない ○ 役に立たなかった ○ 全く役にたたなかった ● 髪の毛がなくなった -------------------------------------
メールにシステムエラーが出たよ 受信できないからthunderbird入れたわ
休み明けの最初の仕事はWindowsアップデートか… 動作確認やら設定変更やらで1日終わりそう
ポンコツ阿鼻叫喚 ユーザーが一番のポンコツなので残当
Win10 無料配布の時にatom なPCにまで入れたけど、少し無理があった。 ライセンスだけ刈り取れないものか。
Windows10 1607であと3年は使い続けるつもりだ
>>86 MSアカウントにプロダクトキー紐づければ移行できるらしいよ
>>88 ハードが壊れたらライセンス買いなおしだから、
早くMicrosoftアカウントでライセンスを分離しておいた方が良い。一生モノ。
なんも不具合ないんだけどお前らどんだけぽんこつPC使ってるんだ?
うちのSurface Pro 2は挙動が怪しくなった。
アップグレードでWindows10にした人は 騙されたと思ってクリーンインストールしてみなよ びっくりするほどパフォーマンス上がるから。 面倒くさいのは分かるけどトラブルフリーだよ?
>>91 ちなみに1607ではライセンスのハードからの分離はできなかったはず。
>>1 とりあえずアップデートで動かなくなるソフトがありそうで怖い
本当にこういう無駄なサービス精神は迷惑でしかない
>>91 あほらし。そんな心配しなくったって、いつだって誰でも無料で10の最新にできる状況になってんだよ
>>99 無料アップグレード期間は過ぎちゃったけど、試しにISOダウンロードしてインストールすると使えるようになっちゃうんだよね。
Windows7のサービス終了までには まともになると思ってたけど 今のところその様子一切ないな
もっさりセレロンマシンだけど、 なんかキビキビうごくようになったw
>>100 >>102 「windows 10 無料」でググったら、一番目に来る奴がノートンの警告が出てるサイトだった。
>>95 仰せのとおりWindows10 1803は安定してる
1709でサポート相手に不具合多発で電話で糞マイクロソフト!!って怒り狂ったのがウソのよう
しばらく騙されてみるか
老害で頭が固くなった食わず嫌いのWindows7 固執派ユーザーを見下すためにも
WindowsXP以降で新しく搭載された機能で何か便利な機能ってあるの?
windows10のいまの必要スペック(最低限ではない)っていくら?
危険サイトを見るので、セキュリテイに注意している。 何時もノートを立ち上げたら手動で、 Winセキュリテイや関連ソフトを更新してきた。 そして、更新履歴の「インストール失敗」を見ていらついた。 何回か再起動してもダメだった。 インストール失敗は記録に残ったまま。 今回、新アップデートでも手動更新したが、更新履歴が残らない。 今のところ、新Win10が良い。
>>109 ・起動が爆速
・セキュリティ強化
・デバイスドライバの自動検索
>>66 一旦、1709にアップデートされる。
ちなみに、ISOファイルでアップデートすると、一気に1803にアップデートされる。
家族共用PCで奥深くのフォルダに隠してたエロ動画ファイル開いた履歴もバッチリ残ります
>>112 ああ、高速起動が勝手にONになるからな
あとドライバは勝手にmsのに書き換わってトラブル出てるらしいね
ファイル名を指定して実行する、がコルタナと一体化されてるせいで コルタナ使いたくなくてもコルタナ有効にせざるを得ない。なんとかしてくれ
現状のハードだと高速スタートの必要性薄くなってるから無くしてもいいと思うわ
>>105 アホか
10のライセンスのために一度アップデートして戻してるわ
>>97 ユーザーに対するサービス精神ではなくて、支配欲でしょ
高速起動ONだと再起動しないとネットに繋がらなくなるw あとマウス反応しなくなることもしばしば 高速起動し過ぎw
あと1、2年でWindows7のサポートが切れるんだよな 企業はPCの更改どうすのかね コルタナとかいらんもんてんこ盛りの10を大人しく受け入れるんだろうか
homeバージョンだけど、アップデートしたら、 「再起動のオプション」の項目が無くなった (検索したら出てくるけど、操作出来ないので残骸っぽい) 「再起動のオプション」が無くなったら、 「アクティブ時間を変更」というのは必要なくなると思うんだが、 そっちは健在 これはどういうことなのか? ユーザーの意思にかかわらず再起動するよ、ということなのか、 不必要な機能が残ってしまったのか、 一体どっちなんだろ?
普通のシングルアプリまでタブっぽいタイトルバーになったの、違和感すげーんですけど…。 ってこれはプレビューアップデートのみかな?
>>127 ほんとこれ
文句言うためのアップデートかと
貧弱回線だからこのアップデートウザイ ダウンロード終わるのに何十時間も掛かる
左下にタスクビューとか意味不明なのがでてきた こういうくだらないものを必死に考えてるのか? 社員は馬鹿だな
>123 会社で使うPCのマスター作り始めてる Windowsに詳しくもないのでネットでいろいろ検索して調べながらだけど アプリの更新切れなくなるとか、コマンドウィンドウがフォルダから開けなくなるとか アップデートのたびに細かい仕様が変わるので困ってしまう Win7のときはここまでいろいろふらふら変わらなかったような… とりあえずどこかで一度標準を決めないと動作確認もできないので 今回の4月のバージョンが出たらマスターイメージをを作るつもりだったけど なかなか出ないから4月棒にふってしまったわ
>>130 そうだよ。
メインフレームへのアクセス権限の無い社員や
メインプロジェクトから外れた社員は
毎日のように、「成果を出すか、退職させられるか」の息もつけない職場環境なので
ユーザーどうとか関係なく
リストラされる日を1日でも先伸ばしするために
くだらない「成果物」を作成する仕事なんだよ。
>>108 わざわざ買わなくてもマイクロソフトからクリーンインストール用のツール落としてやれば良いんだよアホ
やっと終わった 勝手にデスクトップにEdgeアイコン作るんじゃねーよ
企業向けには 7をリネイムしたWindows10Liteを発売すればいい
win10が最終進化系のOSとかクソすぎるんだけどな 第二のビルゲイツ降臨してくれよ
儲かりもしないのに半年ごとに「大型アップデート」と称してわざわざ余計な機能増やしていく意味も分からない UbuntuとかのLinux系に対抗しているつもりなんだろうか
「へぇ〜便利そう」 って微塵も思えないのがすごいな。
>>68 そんなことないだろ
Windows史上一番重かったのは間違いなくVISTAの初期
逆にWindows史上一番安定してるのは
実はVISTAの最終パッチ当てた状態だったりするのはあまり知られてない
>>28 使ってると知らせずにアップデートしてる陽な気が…… 前もあったな
タイムライン機能とか仕事増やす機能マジやめてくれ 今でさえgメール勝手に作る社員にヒヤヒヤしてるのに アカウント一つで社内のドキュメント丸っと持ち出し可能になってしまうのか
高速スタートアップなんて完全にシャットダウンしてないからな これのせいで外付けHDDのデータが消える事もある
1709にバージョンが上がって田ボタンが右クリックしか効かなくなったが 今回のアブデートはこんなものなのか?
MacOS XのparallelsにいれてるWin10Homeにやってみたが、真っ暗になって失敗する。バージョン11と低いから最新にアプデしてからだろうな…やれやれ
ローリングアップデート方式って何かね? ローリングフェラなら知ってるが
>>144 俺もあったな、それ
知らないうちに直ってたから原因は不明
>>114 1GHz以上ってまたざっくりだなあ
Pentium4の頃にはは1GHz超えてなかったっけ?
プロセッサ:1 ギガヘルツ (GHz) 以上のプロセッサまたは SoC
メモリ:32 ビット版では 1 GB、64 ビット版では 2 GB
ハード ディスクの空き領域:32 ビット版 OS では 16 GB、64 ビット版 OS では 20 GB
グラフィックス カード:DirectX 9 以上 (WDDM 1.0 ドライバー)
ディスプレイ:800x600
>>150 モバイル系だと1.5Ghzとかで動かしてるモデルもあるからね
1 ギガヘルツ (GHz) 以上のプロセッサって表記は間違ってない
デスクトップのPentium4は
燃費の悪さを考慮しなければOS動かす程度なら今でも別に遅くないし
18分で完了 ネットが少し繋がるのが遅いか その他は今の所変わりなし
>>140 通販とかでシングルコアにメモリー512MBのVISTA機案内していて
まともに動作しなさそうと思った
ただ自分はSP1出た頃にcore2 duoで自作して
XP止めてVISTAに変更していた
>>88 1607はすでにセキュリティのサポート期限終わってなかったっけ?
そのまま使い続けるのは自由だけど、ウィルスの標的晒される可能性があるのは嫌だよな。
ちなみに1703の期限も今年の10月まで
目下、Windowsの正しい遊び方は 「コルタナに突っ込みようのなく答えようのない質問を入れて一人クスクス笑う」 だからなぁ…。 例えばこんな感じ。 「オレでも相手してくれてタダでエッチさせてくれる女子高生を教えて下さい」 とかw しかしコルタナは無常にもググりやがる!俺の恥を世界に宣伝してどうすんだっつーの
コルタナはググらない bingだ、そう影響はあるまい
タイム ライン のアイコンをクリックしようとすると、 「タスク ビュー」に変わってしまう。(´・ω・`)
ノートン右クリックウイルス検索出来なくてそのままになってるな
>>138 どう考えてもUbuntuのマネだよ
迷走してるところまでソックリ
大事なエロ動画のタイムスタンプが1970年とかになってるんだがこれのせいか?
>>162 三波春夫先生が「こんにちわ」って挨拶してる
あ、事前再起動して 当分再起動しないつもりが 忘れてた
これ量販店の店員対応で死ぬんじゃね? じーさん客はまず購入店に持ってくべ
一般人使ってのデバッグを早く終わらせろよ でもMSだと、時期OSが出るまでデバッグです!とか言い出しそうww
こういうの見てるとネットがアメリカ主導で開発されて本当に良かったと思うよ。 これがもしジャップ企業だったら、まずアップデート有償だろうね。 何をするにも有償。無料のアプリはほぼ存在しないし インストールも出来ないような仕様だろね。 マシン購入から3年後にはアップデートすら出来なくなって マシン本体を買い換えないといけなくなるような仕様にするだろうね。 本当にアメリカで良かった。
>>166 ドライブ回りの動きが軽くなった気がする
それは気のせいかもしれないが重くはなってないの間違いない
絶妙に設定した画面設定がデフォルトにもどっちまった
タイムラインは過去30日遡って、見たエロ動画をリストアップされてしまうって事?
>>174 今慌てて確認したけど動画プレーヤーは表示されなかった
開発者もその辺は心得ているのかも知れない
親にエロサイト見ただろと問い詰められて自殺した中学生がいるんだよね(´・ω・`)
日本時間ではあすたから強制UPデートだしょ。 だが、しかし、PC動作が重くなったり、ハード的 ソフト的不具合が生じたりと色々問題が出る懸念あり。 で、わしは決断した。 「お断りします」 管理ツールのサービスを停止させたった。 もう勝手な更新は許さんで。完
>>1 >今回最大の目玉が「タイムライン(Timeline)」だ。
Macのパクリ???
>>175 そうなの?使用したファイルは普通に上がってきそうだけどな。
俺はレジストリいじるソフトでエロファイルが見つからないように完全に隠してる。検索してもひっかからないが、このタイムラインにはファイル名くらいは残りそうで怖いなと思ってる。
つか、もうアップデートできてるの?
17661ではコントロールパネルでもデバイスマネージャーでも、タイトルバーで+ボタンクリックするとEdgeが立ち上がるw それはまぁ苦笑いしてればいいんだが、一部アプリのフルスクリーン表示や全画面表示でタイトルバーがバグって最前面表示されるの何とかして欲しいわ…。
ノートPCの明るさが 調整できんくなったぞ 最大の明るさのまま 調整できず 目が痛いにゃん
>>183 それディスプレイドライバーが一時的に無効になってるはず。
一覧見たらデバイスで!になってるはず。
インテルオンボードでしょ?
>>183 メーカーはどこですか!?
私のはNECのノートですけど、無問題です。
スクロールバーなんであんなに淡い色なんだよ 見えねーだろ…
>>183 画面の輝度調節がおかしくなった人、自己責任でレジストリいじってみて
レジストリの\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control
\Class\{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}\0000のFeatureTestControlの値を
fb20に書き換えて再起動で直した
処理機能が低下しているインテルの欠陥CPUで、 こんな事を繰り返されたら不具合出まくりでパソコンの命取りだわ
wordの文書の体裁が崩れるようになったんだけど俺だけ?
なんだろう? スクロールが時々、一瞬止まる。直ぐ動くけど。 それと、文字変換が変。
更新してからとにかく挙動がもたつくようになったな 文字変換とか諸々
windows10は企業向けPCに向かない いらない機能が多すぎる 大規模アップデートなんかいらんわ 半日業務止まったわ畜生
なんだろう、一時間もかからずアプデが終わり、特に不具合も無いうちのPCが異常に思える。 7年くらい前のなんだけどな。
文字を入力してると ”音声でよみますか?” みたいな変な奴が邪魔をする。
visual studio codeがVisual Studio Live Shareへ変更になっていくのね。
2012年に買ったノートパソコンをそろそろ買い換えようと思ってるんだけど、 もう少し待った方がいい?
LG Blu-raydriveが消滅する 復旧作業に1w
>>191 >>192 PCのハード性能がwin10で動かすギリギリのラインだからだね
OSを新規でインストールするとバックグラウンドでファイル検索しやすいようにインデックス
ファイルが作成される。
インデックスファイルの作成とあなたの作業が同時に行われるからPCの動作が重たく感じる。
数日経過してファイル作成が終了したら気にならなくなると思うよ。
家のを更新してみたが 会社でメジャーアップデートのたびに出てくるサーバーやスキャナが繋がらない問題が 今回のは、いつもやってる共有のオプションの変更だけでは解決しない気がする
今度のアップデートでは高速スタートアップが無効→無効のままでした。
>>197 Ryzenノートが出揃うまで待ったら?
今のIntelはゴミだし。
IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見される、内4つは「高い危険性」との評価 インテルは当分ダメやねえ 困ったもんだ
>>4 米国人以外のユーザ情報はもれなくCIAに自動送信されます
Firefoxを全画面を表示したらタスクバーが上がってこない 以前からだが
共有フォルダやファイルが見れない つか、社内ネットワークが繋がらなくなったぞ updateって名前のウイルスだよな
IMEおかしい、 変なとこで確定文字列2重になる 更新ダウンロード始まるとタッチキーボード起動できない
JAVA更新する度にウィルス対策ソフトとOSのアップデートファイルがけたたましく更新し始めるんだけどこれなんで?
>>32 7登場時の化石xpジジイそのものだな今の7ジジイってw
7風になるクラシックシェル入れてる2台共 とにかく使い勝手が悪い 10
>>213 一応Homeにもこういうオプションが有りますが触ってないのかな?
windowsupdateをタスクスケジューラで殺したらすげえ快適になったわ
アップデートしたらネットワークからほかのコンピュータ見えなくなった
Windows10からWindows10のリモートデスクトップは問題なかったけど sshでトンネルさせると使えなくなっていた 原因はリモートデスクトップオプションの設定レベルが変更されて ネットワークレベル認証のみ許可オプションがデフォルトで有効になってしまっていた。
>>209 同じ症状です(泣)、さらに 時々ひらがな が カタカナに なったりもします(変)
ちゃんと十分にテストしてリリースすべし >Microsoft.。。。
>>221 おお、情報ありがと
1803にした時リモート使えなかったのはこのせいか
もう1709に戻しちゃったからすぐには試せないけど
>>207 >>208 このPCを検出するの項目が無くなったからな
接続は出来てるけどもはやプライベートネットワーク内からは見えない
昨日アクセスしたらゴミ掃除のソフトを買えとしつこい
>>209 410と入力すると441100みたいになるやつなら俺もなった
win10にしてからトラブル皆無なんだが、お前らどんなPC使っているんだよ
アップデートなんて来ないぞ みんなウソついてるだろ
>>228 Windows10は糞だよな
\\H87pc1\backup\ みたいなネットワークから参照してバックアップ取ってたの全部潰れたわ
個人だからまぁ直ちに問題あるってわけじゃないけど
これ小規模企業大混乱じゃないの?
PC板で聞くのがいいんだろうけど、このスレくわしい人が集まってそうだから質問m(__)m 先日、中古のPC買って、ネット接続手続きしようと有線LAN方式でモバイルWIFI繋いだらさ まだパスワードも入れないうちからネット繋がったのだけど、これってどういうことなの? 設定見たらイーサネットがどうたらとあって、じゃあイーサネットって何? って検索してみても 定義だけあれこれ書いてあるだけで実際はどうなのかチンプンカンプン。 これ、このまま使って大丈夫なの? なんかウイルス入ってるんじゃないかとか 後でとんでもない接続料金請求されるんじゃないかとか戦々恐々なのだけど。
cmd net viewで見えてるネットワーク内のPC名が エクスプローラのネットワーク欄からは見えない この仕様が意味わからん
>>234 一覧が見れなくなっただけでアクセスは出来るんじゃない?
Windowsフォーラム見ても悲惨な状態だわ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-networking/windows-10-april-2018-update/06a66719-4d0b-4b25-a8b9-87af56dca640 ファイル共有すらまともにできないんじゃもう欠陥OSとしか言いようがない
WindowsUpdate強制なのにいきなりネットワーク内のPC参照できなくなるんじゃWindowsUpdateが地雷だのウィルスだの言われても仕方ないだろう
もう最近Windows板のWindowsUpだてをしたら上げるスレを見てからじゃないとWindowsUpdate怖い
まさかこのクソ欠陥アプデなんかしちゃった雑魚おる?w
一台だけで外部のアンチウイルスも使ってなければ快適かもな
「ドザえもん」 Windowsのアップデートに失敗したPC、人間。
>>227 同じタイミングでUbuntu1804LTSに上げたので
どちらが悪いかわからなくてしばらく悩んだのは秘密だ
大型アップデートは順を追って適用すべきだよな
>>237 PCによってはネットワークは見えるけどアクセスは出来ないとかあってさ
ふつーに繋がるPCもあったりして分け判らん
>>240 ひでー、こんな機能突如止められたら使ってる人はたまらんわな
>>4 だからなんかどっか企業とかネットに繋がないどころかUSBメモリ持ち込みも禁止とかだっけ
そのせいか…
ファイル共有フォルダーとかネットワーク上に任意で公開しているのか 自己で公開されたか判断付かんし・・・・ 普通、個々クライアントPCが共有フォルダーとか公開するとか無い前提として 一旦全部セキュリティーという名の元一時停止させてしまえ と 笑
>>250 ネットに公開ってだけならクラウドも同じだけどな
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241211184119このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525468880/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【IT】Windows10大型アップデート 「April 2018 Update」は何が新しくなったのか★2 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了 ・【マイクロソフトからのお知らせ】Windows10大型アップデート「November 2019 Update」が配信開始 Ver.1803はサポート終了 ★2 ・【IT】Windows 10大型アップデート「October 2018 Update」配信開始 スマホ連携など新機能★2 ・Windows 10の大型アップデート「Fall Creators Update」まであと1週間・・・ ・【OS】「Windows 10」次期アップデートの名称が「October 2018 Update」に決定 ・マイクロソフト「ごめん、この前のWindows10の大型アップデートは不具合があったから、更新プログラムをインストールし直して!」 ・Windows10春の大型アップデート、5月28日にリリース決定! ・【Microsoft】Windows10、大型アップデート提供開始 [生玉子★] ・Windowsの次期大型アップデートは10月17日、Microsoftが公式発表 [無断転載禁止]©2ch.net ・【OS】米Microsoft、Windows 10の大型アップデートを8月2日に提供開始 [無断転載禁止] ・【PC】「Windows 10 May 2020 Update」、リリース近づく--「Release Preview」リングで公開 ・今思えば素直にWindows10にアップデートしとけば良かったよな 不具合の話も全く聞かないし機能も日々強化されてる [無断転載禁止] ・タブレット向けAtomの一部 Windows10大型アップデート打切り [無断転載禁止] ・ある時からPCが熱暴走ですぐ落ちてたけどwindowsをアップデートしたら治った ・【悲報】Windows10に対応したまともなリモートデスクトップソフトがない、RDPWrapは最新アップデートで死亡 [無断転載禁止] ・Windows10 Anniversary Update HDD認識しない問題 ・windows10にアップデートすべきかどうか [無断転載禁止] ・Windows XPはなぜシェア最大のOSとなったのか? ・Windows10使ってるヤツは今すぐアップデートしろってよ! ・次のWindows10のアップデートの名前を当てるスレ ・ワイ、Windows10にアップデートを決意 [無断転載禁止] ・Windows10へは無料でアップデート可 (対象7/8/8.1) ・Windows10の1904アップデートについて話し合うスレ ・WindowsとFlashPlayerのアップデート来てるからやっとけよ [無断転載禁止] ・Windows 10への無償アップグレードがXPやVistaからもできるようになったぞ ・Windows「アップデートにストレージに7GBの空きを用意しといてくださいねー」 ・【PC】MS、「Windows 10」新エディション「Enterprise for Remote Sessions」を準備か ・【警告】Windows 10アップデート「KB4535996」がやばい 鬼のような不具合連発 【MS死ね】 ・【惨敗土挫】Windows 11でセキュリティアップデートに失敗する不具合【呼吸並みの土挫の日常茶飯事】 ・【PC】MS、次期「Windows 10」でアップデートのサイズを削減へ ・【社会】勝手にWindows10にアップグレード、なぜなのか…やめてなどと戸惑いの声★7 ・windows10でな、defenderしか使ってなかったんだけど無料アンチウィルス入れよう思うんよ。何がエエの? [無断転載禁止] ・Windows10のライセンス認証が無効になる不具合発生、無料アップグレードしたユーザーが対象か ・Windows10はなぜWindows7に勝利したのか [無断転載禁止] ・Windows10はなぜ失敗したのか? ・【Windows 10】無料アップグレードは本日(2016年7月29日)終了 明日からどうなる?★2 ・【社会】後2カ月に迫ったWindows 10への無償アップグレード期限。アップグレードどうする? [無断転載禁止] ・【政治】windows10強制アップグレード問題で、日本の参議院議員が質問主意書を提出 ・Windows10へのアップグレードに反対するスレ ・windows10へアップグレードのチェックを外してもダウンロードが勝手に始まる件 ・【チカ悲報】Windows10 Mobile、「無限のゲイツマネー」も虚しく撤退 ・Windows10無料アップグレード期限迫ってるけどお前ら意地でも10にしないの? ・【経済】Windows10へのアップグレード予約を取り消す [無断転載禁止] ・Windows10の無償アップグレードは7月29日まで ・お前らWindows10にアップグレードした? [無断転載禁止] ・Windows10にアップグレードしたら ・Windows10の無償アップグレードは7月29日まで★2 ・Windows10が10億ユーザーに到達 それを祝してマイクロソフト社がメジャーアップグレードと発表★2 ・Windows10にしたら人生バラ色になったやつ専用 ・Windows 10の夏の大型アップデートで必要メモリ量が増える? ・【ネット】勝手に「Windows10」にアップグレードされる被害相次ぐ★3 ・WINDOWS10にアップグレードしてからでる不具合書いていけ ・Windows10買ったけど入れるべきソフト ・【IT】 「ウィンドウズ10(windows10)」29日無料提供開始 シェア拡大目指す [東京新聞] ・【Windows10大勝利】目標の10億ユーザーに到達! ・Windows10の壁紙、絵じゃなかった ・「Windows 10」の無料アップグレード期間が終了し、そろそろ2ヶ月経つが・・ぶっちゃけどうよ? [無断転載禁止] ・【TGS 2017】「STEINS;GATE ELITE」のNintendo Switch版がPS4版,PS Vita版と同じ2018年春にリリースへ。TGSではPS4版が試遊出展 ・Windows 10 に強制アップグレード開始? Part3 ・消費者庁「Windows 10の無償アップグレードには確認・留意が必要な事項がある」 ・Windows10、怪しい.exeファイルを安全に実行できる「サンドボックス機能」を搭載。これで中華サイトで拾ったZIPを安心して解凍できるな ・【PC】Windows搭載機の出荷台数がついにAppleに抜かれる見通し 2017年予測 [無断転載禁止] ・(Windows10 mobile) MADOSMA Part.10 ・【田】Windows10 Mobile Part73 ・【田】Windows10 Mobile Part87 ・【田】Windows10 Mobile Part86
10:55:16 up 6 days, 8:30, 5 users, load average: 7.60, 8.27, 8.29
in 0.047230958938599 sec
@0.047230958938599@0b7 on 121200