◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525264809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/05/02(水) 21:40:09.87ID:CAP_USER9
電動ノコで過って自分の足切り死亡 安中
2018.5.2 07:04

1日午前9時10分ごろ、安中市安中の隣人の女性方で庭木の伐採を手伝っていた
無職、中沢武夫さん(77)が電動ノコギリで足を切り、大量出血により死亡した。

安中署によると、隣人女性から連絡を受けた中沢さんの内縁の妻(73)が119番通報した。
ノコギリは刃渡り20〜30センチで円盤状。同署が詳しい事故原因を調べている。

産経ニュース
http://www.sankei.com/region/news/180502/rgn1805020021-n1.html

★1が立った時間 2018/05/02(水) 10:32:28.46
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1525224748/
2名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:40:52.49ID:qiG9GGYL0
これあり得る
3名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:41:00.55ID:iaKtpnpp0
神奈川県警
4名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:42:03.93ID:lmcr+yMU0
伐採を丸ノコはやばいぞ
チェーンソー使わないと
5名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:42:14.74ID:imkU7C+X0
足なんて飾りですよ
6名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:43:03.03ID:3qK7vrvZ0
止血さえすれば死ぬことはなかったのに
救急車なんか呼んでる場合ではない
7名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:43:38.49ID:V3sGbeJ+0
隣人はどうすりゃいいんだよ…
8名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:43:50.14ID:h+gUFPDQ0
よぎって?
9名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:44:05.55ID:HxorIFJt0
丸ノコで伐採か、片手で持って弾かれてウギャアか?
10名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:44:08.58ID:odhhMAkq0
いやどうだろなあ、俺も電ノコやチェーンソー使うけどコレあるか?
11名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:44:12.05ID:FMq8BX7f0
どんくさ
昔、中学の美術の先生が彫刻刀で掘る手本を見せてる時に、刃が脚に刺さったのを思い出した。
12名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:44:53.25ID:A/DI4A+T0
死んだのか、痛そうな死に方は嫌だな
13名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:44:53.88ID:fnE9ZThD0
なんか「あっ!」って手を離したら緊急停止する機構は付けられんものかね?
14名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:07.12ID:V3HVMrYK0
3才の時に丸のこで自分の足に10針くらい残る傷を付けてしまったオレが通りますよ
15名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:12.91ID:xIvhiRPO0
77の腕の力では電動ノコは振り回される
16名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:17.85ID:xUH5MvQq0
エクストリームなんとか
17名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:23.55ID:t/9wDP4V0
隣人の女に内縁の女、
女好きのスケベ爺
18名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:43.08ID:CfINbHX70
隣人の女性に内縁の妻…
これは事件の香りが
19名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:46.19ID:0/AGkJDE0
首切っちゃった人も前にいたようなw
工具は十分なれた人が使わないとだめよ
20名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:45:51.15ID:1+1RZBO0O
止血なんて縛るだけやろ
21名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:46:08.20ID:DBsIZQMP0
内縁の妻(73)
カネが貰えますよ
さては、あなたですね
22名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:46:08.96ID:V3sGbeJ+0
こんなボケ老人が車を運転しているかと思うと 怖いな
23名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:46:24.39ID:ZaXLNrmx0
怖すぎるニュースやめ畜り
24名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:46:26.44ID:FCS3BJYg0
丸ノコで伐採とか安易過ぎるだろ。
25名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:47:18.90ID:LLZiZ0gO0
マルノコで伐採はいかんやろ
刃が噛んでキックバック間違いなし
26名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:47:19.40ID:DBsIZQMP0
頬から血が出てる
そうだ
首を止血すればいいニダ
27名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:47:48.50ID:qxA/1RJ50
>>13
普通付いてる。
ブレーキ付いてるけど、瞬時に止まるわけじゃ無いし…
ガードカバーとかも邪魔で外してたのかな??
28名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:47:52.53ID:FETX8ky10
実際、あの電動丸ノコは最強レベルの凶器だよな。
日本刀よりも危ない。
29名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:47:56.48ID:h181AenC0
そーさ大腿ねー
30名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:48:21.69ID:GTOQVEbN0
>>13
高い商品には0.5秒以内に止まるブレーキ制御があるし
スイッチにデッドマンスイッチを採用した物もあるよ
31名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:48:34.54ID:sfNLsD+f0
横浜電ノコ事件思い出した…
32名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:48:50.20ID:6tX7avwe0
ロキソニン飲ませないと、こういう時は。
33名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:48:53.75ID:FETX8ky10
>>25
ああ、木の伐採をしてたのか。
あれは草刈り専用だよな。
使い方が間違ってたんじゃ。
34名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:49:34.85ID:4ITPh1rO0
YOU are SHOCK!!!
35名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:49:36.46ID:X/r+CJuO0
電ノコ販売自粛だな
36名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:49:59.03ID:yfr/FSAm0
キックバックとは



37名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:50:06.11ID:4ITPh1rO0
足から落ちてくる〜
38名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:50:19.96ID:m+UIjJKJ0
円盤ノコギリで木を切る?
何してたんだこの人?
39名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:50:30.83ID:K0+R7fhP0
キックバック食らったんかな
あれヤバそうだから電鋸使えないでいる
40名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:51:08.99ID:GTOQVEbN0
丸ノコのチップソーは生木を切るためのものではないので噛み込みからキックバックを起こして事故る
41ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2018/05/02(水) 21:51:34.11ID:K4LNcorR0
馬鹿だよなー

たぶんこういうことをやるのは初めて
42名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:53:19.09ID:3qK7vrvZ0
こんなやつ
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
43名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:53:23.93ID:HREFn5CT0
今の丸鋸はほとんどブレーキ付いてるけど、
指でスイッチ押したままならブレーキは効かないしな
44名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:54:38.79ID:1Rjf3wOb0
意外とあるある事故になってきたな
45名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:54:46.69ID:CqwEKi4e0
丸ノコは平らで安定したところでしか使っちゃいけない
ふわふわした物はチェーンソー
46名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:54:54.53ID:uQMfcoFZ0
プロでも調子のってチャップスを付けない奴は大怪我するしな
47名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:55:12.09ID:imkU7C+X0
>>1
隣人の女性方と内縁の妻

この記事に明らかに悪意を感じる
48名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:55:23.71ID:MlaPITQI0
太ももの動脈切っちゃったんかな
年寄りだから出血には特に弱かったんか
49名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:55:29.22ID:FQXteX1V0
案外知られてない事
チェーンソーはズボンの布さえ切り裂けない
2重になった安全ズボンはいてれば怪我すらできない
軟弱武器


丸鋸は駄目だ
気づかない一瞬で指がとぶ
50名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:55:33.14ID:uDUN/wT70
丸ノコって台の上とかでしか使わないものかと 
51名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:55:38.13ID:jwIKuSP10
>>19
ナレでは無く、危険性を熟知して使う必要がある。
52名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:56:04.36ID:fj5X8S7k0
前に職場の外でうわっ!ってすごい叫び声が聞こえて
同僚と二人でなんだろう?って見に行ったら
隣のおじさんが電ノコで腕腕切ったらしく(切断ではない)
血まみれで呆然って感じで立ち尽くしてて
うわー!と思ったら同僚がおじさん見て気を失ってしまって
それ見てうわー!ってなって軽く地獄だった
53名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:56:23.48ID:HREFn5CT0
枝みたいにグラつくものに丸鋸は危険
体力なくても手鋸で切れ ジジイ
54名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:56:30.35ID:gQSEEUX+0
ハピツリにありそうな展開だな。
55名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:57:12.47ID:tiS3qxvq0
>>5
wwwwwwwww
56名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 21:59:11.07ID:HREFn5CT0
パワーの無い小口径の充電式、電子制御なら
跳ねる前にすぐ止まるんかだがな
57名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:00:02.61ID:W0ymKN7b0
丸のこはやばいよ
素人は手を出しちゃあなんね
58名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:00:09.52ID:c1XyT1HW0
丸ノコならしょうがない
59名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:00:16.45ID:2xpw5cx/0
足切断とかの止血は布に木とか柄にして絞り上げるんだったかな
60名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:00:38.75ID:55S3pMul0
人生50年 充分生きたろ 寿命だよ
61名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:00:38.97ID:QAgbSSId0
>>52
似たようなことあったけど自分とおばちゃんは普通に圧迫止血(私)と119番に電話(おばちゃん)してたが
男性社員2人はが1.悲鳴あげて逃げる2.貧血で倒れる で面倒臭かった
62名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:01:03.47ID:HREFn5CT0
昔のポンコツものブレーキなし丸鋸を、カバー固定して横着してたんだろ
63名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:01:17.31ID:JL12xjkK0
林業の俺が来ましたよ

なぜこのスレが2なんだ?普通なら200もレスつかんだろ
64名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:01:33.61ID:E6YE58Nz0
>>13
安いやつには付いてない
安物買いの命失い
65名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:02:03.20ID:z9iBlejb0
リアルSAWか
66名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:02:05.51ID:/p/OQZoR0
>>14
さっさと通り過ぎてください。
通り過ぎることができるくらいのケガで何より。
67名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:02:46.30ID:BsDMR50O0
>>10
ニュースになるぐらい珍しいけどあるはあるだろう
68名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:02:47.28ID:ez2mS72F0
丸ノコで立木の伐採ってアホか
キックバックするに決まってるだろ
自業自得過ぎて何の同情もできねーよ
69名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:02:54.93ID:1MQxOIvf0
77歳に頼む時点でどうかしてる
お年寄りは大切に
70名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:03:25.90ID:3qK7vrvZ0
丸ノコ草刈り機を540モーターで自作しようとしてる自分になんてタイムリーニュース
71名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:03:55.80ID:HREFn5CT0
丸鋸なんてアクロバットな使い方せず
キホン通り使えばそうそう事故なんて起きないよ
72名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:07.28ID:Iz1+Oz6F0
O型だったんじゃない?
73名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:11.33ID:B6MDIxr80
>>13
回転歯のガード部分がある程度開かないと動かないんじゃなかったか?
74名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:20.56ID:CdzXYP/80
足に当たってもトリガー握り続けたのかね
75名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:34.84ID:Ru27LZxi0
丸鋸で伐採とか有り得ない。 小枝伐っても弾かれるぞ。年齢なんか関係ない。
76名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:38.26ID:J8/hj+Ln0
ジジイ無理すんな
77名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:49.08ID:GQhLgjhg0
手首切っただけで死ぬイメージがある一方で
片腕がちぎれても死なないイメージがある
78名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:49.73ID:KM9EWGbj0
電動工具は怖いから買ったけど直ぐに捨てた。
普通の鋸でさえ危ない不器用な駄目な俺。
79名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:55.88ID:tBNfzyuQ0
よくある跳ね返りか
歳取ると制御できないんかな
80名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:04:56.04ID:hUYJDEXk0
>>13
少なくとも1/50秒で止まらなければ(平均的な丸ノコ刃のチップ数が52)確実に深手を追うから難しいだろうな
機構的に出来ても、人間の反射神経が追い付かない。
台ノコなんかだと機械が反応して止める仕組みもあるけどね

丸ノコで「あっ!」と思ったときには指なら飛んでるし、足や腕ならザックリ越えたとこまで切り込んでる
81名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:05:01.32ID:a4FOimcG0
エクストリーム自殺
82名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:05:04.52ID:ez2mS72F0
>>71
丸ノコに熟練してる大工でも指を落とす事がある
丸ノコはマジで怖い
83名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:05:04.68ID:7+rRmRRr0
老災
84名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:05:15.26ID:D8ZFTYBu0
草刈に使ってる丸のこだろあれ危ないなと思ってた

足元を鉄で保護しておかないと怖い。
85名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:05:42.52ID:HREFn5CT0
丸鋸に限らず草刈・刈り払い機の事故も毎年すごく多いよな
86名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:06:02.74ID:Fx76jEjl0
テキサス↓
87名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:06:53.75ID:/p/OQZoR0
>>72
タイムリーな話題ですな。
【血液型】けがで死亡「O型多い」 出血リスク大か…東京医科歯科大の特任助教らが専門誌に発表
http://2chb.net/r/newsplus/1525228386/-100
88名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:07:09.07ID:wC9+kkQK0
太ももの内側切ってしまったのかな
89名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:07:15.88ID:bjTG4J+H0
最近裏山の斜面の草刈りがきつくなってきたから斜面用のスパイクがほすぃ
あれがあればあと30年は戦える
90名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:08:09.72ID:vycyKC8+0
まさか、木の祟なんてことはないよね
91名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:08:41.88ID:HREFn5CT0
たとえキックバック起きても、そいつが飛ぶ方向にカラダを置かなければ
いいのに無理するからトラブルよな
92名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:08:56.35ID:P5gr3JK50
>>9
そういうことか アホだなじじいって
93名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:09:04.12ID:ez2mS72F0
>>42
これ刈り払い機だろ
電ノコって言ったらこういうのだよ

【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
94名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:09:11.32ID:Ru27LZxi0
>>85
刈払樹で事故が多いのは背負い式。 
95名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:09:17.76ID:txfs1coc0
>>66
優しいな、お前
96名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:09:24.64ID:Xdqg2vwr0
生木は食い込むんだよな。
で、食い込んだ時に引いてしまう、絶対にやったらダメだ。
97名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:09:32.27ID:hOaK6dRe0
>>13
キックバック起こすと、丸のこが一瞬で跳ねるから、手でまだスイッチ握ったままの状態で足を切ってしまうこともある。
そうなるとブレーキがあっても、機能しない。
98名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:10:32.33ID:TpYk/+1t0
毎日使ってる大工の俺が通りますよ
99名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:10:35.11ID:3qK7vrvZ0
草刈り機の柄が長いのは自分の足を切らないようにするための設計思想
100名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:10:36.41ID:sZ1ttVtv0
無職の77歳wwww
ただのゴミwww
101名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:10:41.58ID:ywK7LJPR0
草刈り機で草を刈ってたときに刃が外れて向こうに飛んでいったと思ったら、ブーメランのようにこっちへ向かってきたときの事は今でも覚えてる
102名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:10:42.63ID:ez2mS72F0
>>91
枝なんかいろんな向きに曲がってるんだから無理だろ
伐採に使う道具じゃねーよ
103名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:11:08.45ID:xfs2we/GO
丸ノコあるあるじゃ結構メジャーな事故やぞ。こういうのを嫌って設置台作って上下逆にして使ってる大工知ってる。
104名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:11:19.41ID:HREFn5CT0
>>82
材を固定して、機械の回りに指を置かなければいいんだけどな
小さな材を指で押さえて無理やりカットする時に危ない
105名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:11:36.78ID:qLcCMBDW0
>>78
あれに恐怖感じるのは正常だよ
何も感じずに使ってると>>1みたいに死ぬ
106名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:11:39.67ID:P5gr3JK50
>>93
俺はこれかと思ったわ
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
107名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:11:44.23ID:ez2mS72F0
>>101
早く成仏してくれマジで
108名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:12:04.90ID:sA9dQCTB0
丸ノコが危険だというのはわかったんだが
キックバックの結果腕や足が切断されるというのはどういう姿勢の時に起こるんだ
暴走した機械が手から滑って自分の体へ弾き飛んでくるイメージでいいのか
109名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:12:10.16ID:N/08fhDS0
踏ん張ろうとして足添えて跳ね返ってチュイーン
資格制にすれば?
110名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:12:18.13ID:xdtq4ek10
>>14
すみません。一般の方は立ち入り禁止です
111名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:12:25.21ID:xdpErefJ0
丸ノコで伐採とかアホか
112名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:12:47.36ID:FZmN0Ilh0
丸鋸だったのか、へ〜
俺も数年に1回ぐらいしか使わないけど、伐採に使う発想はねえわ
113名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:13:19.46ID:ez2mS72F0
>>106
>>1
>ノコギリは刃渡り20〜30センチで円盤状。
114名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:13:33.04ID:Xdqg2vwr0
>>106
今はこんなの有るんだな。
なんか切れそうに見えないがw
115名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:13:49.75ID:hUYJDEXk0
>>108
払った枝を抱えて小間切れにしてたら、足が下に。かもね
116名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:13:50.65ID:xdpErefJ0
>>106
円盤
117名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:13:54.66ID:TAILvzdR0
常識的に適切な使用方法ではないわ、キックバックの恐ろしさわかってないな
118名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:14:08.22ID:3qK7vrvZ0
>>93
さすがにそれはないと思ったんだが・・・マジかw
119名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:14:09.69ID:HREFn5CT0
2本の包丁が回ってるような草刈機の二枚刃も怖いらしいな
120名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:14:54.93ID:qLcCMBDW0
>>101
すごい話しで笑える

あっち飛んでった回転ノコがブーメランで戻ってきたww
121名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:15:07.51ID:FZcQ/IdF0
丸ノコかな
ワシも買ったけどちょっと見ただけで怖くて返品したわ
122名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:15:38.21ID:HUQ12wZn0
>75
丸鋸で伐採とか有り得ない。 小枝伐っても弾かれるぞ。年齢なんか関係ない。

もっと早く教えて貰えたらなら 俺の指3本は 今でも 機能してたんだぞ
123名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:15:39.79ID:G4WTD5dv0

124名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:16:19.13ID:ez2mS72F0
>>118
刈り払い機は持ち手が長いからキックバックしても自分には当たらないよ
125名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:16:34.75ID:aYM1ZmQ/0
立木切るのに丸鋸使うかよ
危ねぇよ
126名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:16:34.83ID:ZMxqjzmc0
普通の77歳に電ノコは厳しいだろ。普段から使い慣れたプロの方だったのか?
127名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:16:35.16ID:+mqIM41i0
自己責任?
128名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:16:37.05ID:P5gr3JK50
丸ノコなら丸ノコって言ってよ!
129名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:17:04.61ID:Ru27LZxi0
>>108
キックバックは一瞬の間に起きるから腕力で押さえる事は無理、手首が耐えられない。
たとえ刃が自分に向かわなくても手首を捻挫する可能性すらある。
130名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:18:03.74ID:5KWfzgb30
庭木に登ってチェーンソー振り回してた俺
足場の悪いとこで使うなと植木屋に怒られたわww
131名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:18:52.83ID:5gE5OFZG0
シルバー人材センターの待遇はグッドウィル並みらしいね
132名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:19:02.03ID:c1XyT1HW0
エンジン式は苦手だから、電動草刈り機は必要に迫られて買ったけど
チェンソーは高いのとなんだか怖くて買えない・・・
133名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:19:25.97ID:CuU1vLUU0
電動とつくものは歯ブラシとコケシ以外は持ってない。
134名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:19:44.47ID:Xdqg2vwr0
ただ丸ノコにしてはサイズがちょっと大きいな?
135名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:19:45.59ID:zL6G2cIg0
大動脈をやっちまったんだろうなぁ
136名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:19:56.30ID:zPJtR2E10
デュアルソーダブルカッター使えよ。
丸ノコなんか使うからキックバックで事故る。
137名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:20:28.25ID:39U6FtBf0
ボケたジジイしかそんな使い方しないだろ
138名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:20:37.95ID:9dqSB+RF0
不謹慎だけどスレタイだけ読んでの印象はギャグかなと思ってしまったわ
139名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:21:52.63ID:HREFn5CT0
丸鋸の機械の音にビビった自己都合で返品する話は笑うわ
140名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:23:56.63ID:2+Ocq/ru0
カバーのバネが働かなくて、回転刃がむき出しで
141名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:24:09.35ID:HREFn5CT0
>>131
フスマ張チームが丸鋸で指切った話とか聞くよな
142名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:24:44.85ID:TAILvzdR0
>>108
丸ノコって押切りするというか基本押し続けないと回転する刃の作用で手前に戻ってくる
キックバックの反発は速度も半端じゃないし、基本手に持ってる以上避けられない
>>114
けっこう使えるけれど写真のような使い方用、丸ノコの切れ味には到底及ばない
143名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:24:52.17ID:AEiIGTLB0
寿命だろ
144名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:24:54.53ID:WyiT1EQI0
何かちょっと前に芝刈り機で誤って幼い自分の娘の首をかっ切って殺しちゃったお父さんいたよな
145名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:25:23.64ID:ZCj9r0Kr0
戦争行きたくなくて自分で切ったやついたよな
146名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:26:05.02ID:Xdqg2vwr0
普通に使う様な丸ノコだと165〜190ミリ程度なんだよな。
20〜30センチだとエンジンカッター位有るよな?
147名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:26:17.84ID:zrgowhKV0
あ〜ブルっちゃうよ…
148名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:26:37.97ID:Ru27LZxi0
>>132
大径木を伐るのには何もチェーンソーを使わにゃならん事はない。
滅多に使わないチェーンソー買うより電動ドリルを買いな!
 切り倒したい位置を四方からドリルでドンドン穴を開ける。穴ぼこだらけにしても完全に
断裂していないと木は倒れない、その位置を鋸で切って行くと刃が挟まらずに楽に切れるよ。
倒したい方向にロープで引っ張っておくと尚更楽で安全。
149名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:28:01.73ID:tvPqyFpk0
草刈りとかで使ってるやつか
ブンブン振り回して扱ってるおじさんたまに見るわ
150名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:28:30.74ID:UuG1XOp50
丸ノコは道具として未完成すぎる
よっぽど必要じゃない限り買わないほうがいい
151名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:28:33.02ID:+qiJKwFc0
ワンピースでみた
クソお世話になりましたァ
152名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:29:07.83ID:YXxIUNSt0
チェンソーも高い枝切りは危ないからな
電動レシブロソーを使えよ

家庭用の非力なレシブロソーなら足の大動脈きったり
何本も指を切り落としたりはないよ
153名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:29:14.18ID:gRMGgO290
これな

年寄りの冷や水
154名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:29:40.67ID:39U6FtBf0
25センチくらいの手ノコなら楽に切れるじゃん
155名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:29:48.94ID:35n64cvB0
チェーンソーかレシプロソーを使えよ...
156名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:30:11.55ID:qCnaUtdu0
危ないからチェーンソー使え
157名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:30:34.58ID:39U6FtBf0
ゴムボーイいいよゴムボーイ
158名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:07.28ID:sA9dQCTB0
>>142
上手く回転できなくなると挙動がおかしくなるのはノコギリに限ったことではないしな、納得したわ
変な体勢で使ってノコ入れる角度がおかしくなった時も危険そうだな
できれば使わずに済むように過ごすわ
159名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:08.83ID:gRMGgO290
>>10
お前は電動草刈りで横の人間殺しそうだな
160名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:10.06ID:Xmf+gcbk0
リアルSAWかよ
161名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:13.47ID:Ru27LZxi0
>>154 新品かあるいは良く砥いで目立てしてあるならな。
162名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:16.72ID:U9iTSpNM0
人間というのは死期が近づくと
木を切りたがるといのは
本当だ
163名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:52.05ID:HREFn5CT0
モーターの大きい大口径刃100v使うから振り回わされるんだよ。
小口径、充電式の非力なヤツなら咬んだらすぐ止まる
164名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:31:53.76ID:35n64cvB0
そろそろ老人が草刈機で藪に紛れた人を殺してしまう事件が多発する季節
165名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:32:00.63ID:kQXNKr0t0
動いちゃダメ、ちゃんと切れないじゃないか!事件を思い出した。
166名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:32:28.69ID:Ru27LZxi0
>>133 嘘つくな! コケシ持ってないだろうが。
167名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:33:14.96ID:SM1CDY3G0
道具をまともに扱えないやつは猿以下よ!死んで詫びろい!(`・ω・´)
168名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:33:18.71ID:gRMGgO290
>>28
津山98人殺しでも刃くずれしないな
169名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:33:35.91ID:SM1CDY3G0
>>166
アナル用かも!
170名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:34:06.66ID:QU/mYAYV0
また踏み間違いか。鋸の下に足置いちゃダメだ。
171名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:34:32.80ID:hOaK6dRe0
>>108
安全教育用の再現ビデオがある。(微グロ 00:25あたりから)

>Circular Saw Kickback



典型的なのは、刃が木に挟まって一瞬で逆走して足に当たる。
172名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:35:03.37ID:Rebl33l/0
>>101
くっそわろたwww
173名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:35:10.13ID:Ru27LZxi0
>>169 実は歯ブラシだって持っていないんじゃないか? 見得張りやがって。
174名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:35:30.20ID:oV4jj6ob0
【カルト映画の上映中止を】

〜 拡散希望します。
ご協力、お願いします!! 〜

http://2chb.net/r/psy/1524504765/443

「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。


〜 拡散希望します。

     ご協力、お願いします!! 〜



https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/22/%E3%80%8C%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A9%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%80%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2/

https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12370339664.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
175名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:35:37.27ID:M+gvWIu60
木を切って勢い付いた電ノコを制御しきれなかったのか
重いし年寄りにはきついだろ
176名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:36:11.34ID:i9+H97rJ0
これ誰に損害賠償請求すればいいの?
177名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:36:12.70ID:gRMGgO290
>>52
よい経験したな
178名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:36:40.53ID:Xdqg2vwr0
昔はさ、卓上丸ノコのヒンジを外して使う人とかいたけど
今回はその類なのかも、サイズが合わない。
179名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:36:59.41ID:UWPqS8DW0
どんなに時間かかろうとレシプロソーしか使わないな
草刈り機もナイロンしか使わない
180名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:37:18.36ID:1Yz4d18f0
動画は?
181名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:37:34.39ID:7a+oJd6f0
丸のことかチェーンソーとか、怖くて使えない
5000円で買った、コードさして使う電ノコ、軽くて使いやすい
枝や細い樹木ぐらいなら切れる。
182名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:37:47.96ID:LmosnW8k0
他人のために手伝ってあげるような人の良いおじいさんだったのに・・
お前らも、あまり叩いてやるなよ
不注意とはいえ、年とると皆そうなるんだよ・・
こんな悲惨な最期なんて気の毒としかいいようがない
冥福を祈る
183名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:38:07.18ID:35n64cvB0
グラインダーに丸ノコ付けて使う危険人物は消えてくれ
184名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:38:14.58ID:Ru27LZxi0
チェーンソー6台持ちの私が通ります。
185名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:38:38.88ID:VNLKZj1w0
このジジイは趣味かなんかで丸ノコ持ってたんかね
元大工なら絶対こんな使い方しないのにね

最近テレビで、森泉やらタッキーやら元山口メンバーやらが
DIYで丸ノコちゃちゃっと使う映像流すけど
丸ノコの危険性が全く分からず簡単そうに見えちゃうんだよね
ホームセンターのレンタル工具でも特に説明もなく貸し出ししてるのも怖い
186名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:38:53.56ID:paTgGWaO0
間違った使い方したらしぬよ
187名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:39:38.37ID:WX+uyx2P0
>>13
あっと思う前に手足が吹き飛んでる
188名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:39:38.90ID:qCnaUtdu0
平たい木材を切るときは
ジグソーっていうのを使ってるわ
丸ノコこわい
189名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:39:59.68ID:HREFn5CT0
>>183
解体現場には困難な切断箇所があるんだろな
190名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:40:35.57ID:OnVO2InI0
伐採を頼む
事故ってくれ 事故るに違いない
すぐに119しない 応急手当しない
TVドラマだとあり得る設定
191名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:40:35.94ID:k8RmNp640
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
192名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:41:01.40ID:paTgGWaO0
>>183
想像しただけでこわいw
193名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:41:08.99ID:bRWyIvD90
大工が使う丸ノコも同じだよな。有吉ゼミでヒロミが鮮やかに使ってるけど
素人が真似して使うと高速でバックして来て指を4本切断とかある
194名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:44:04.36ID:HREFn5CT0
昔と違い、今の都市部の人は
ほとんど日曜大工しない、出来ないのではないかな
通販家具の組み立てが限界だろう
195名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:44:25.12ID:z9Igvfwx0
チェンソーの音が怖すぎる
幼少期によく見てたホラーの影響かな。
196名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:45:38.15ID:EAo48UMv0
こんなの夢に出てしょうがないだろ隣人
197名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:45:57.22ID:Ru27LZxi0
ドンくさい奴は絶対、丸鋸は危険 切れ物の中で最も危ないと思う。
最初は誰かについてもらって教わるのが良い。 借用を頼まれても使った事があるかどう尋ねた後でないと絶対貸さない。
198名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:46:07.11ID:1Yz4d18f0
台所のスライサー(ニンジン、きゅうり、たまねぎの千切りとか)
でさえ怖くて使えない俺
はいチキンです
199名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:46:54.34ID:UlwaLdbn0
>>142
納得

200名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:47:45.06ID:X/4rl1aH0
ショック死だな
201名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:48:27.38ID:qCnaUtdu0
防犯で車に丸ノコ載せとくといいかなあ

チェーンソーだと警察に引っ張られそうだけど
これなら大丈夫でしょ
202名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:48:29.96ID:UlwaLdbn0
>>198
何度指の第一関節薄切りにしたことか・・・(´・ω・`)
203名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:48:44.67ID:HxorIFJt0
こんな使い方されたら、大きな加速度を検知して瞬間的に刃を止めるくらいの機構が無いと防げんやろ。
204名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:49:23.44ID:nOdWI3uD0
>>198
俺も怖い。親指をかんなで削った経験があるので。
205名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:49:56.66ID:oHWjtLBS0
アニメや映画だと足切られた位じゃ普通に生きて喋ってるが
やっぱ死ぬのか
206名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:50:49.92ID:qCnaUtdu0
>>205
放置されたら死ぬでしょ
207名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:51:14.91ID:Ru27LZxi0
>>199
全然切れてないじゃん!。あの位の径の生木だったら鋸が新しいなら10回程引けば切れるよ。
鋸刃の選択を誤ってる感はあるけどね。
208名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:51:22.63ID:HOVeH74s0
嫌過ぎる
209名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:51:24.67ID:1Yz4d18f0
>>194
それでいいんだよ
やれるからといって別に偉いわけでもない
やりたいのにやれないのがかわいそう
やりたくもなくやる必要もない人はやらなくていい
210名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:51:31.84ID:fubTumJv0
>>1
筋力の衰え考えろよ
211名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:52:34.44ID:jDV3PWpj0
あいたたたたたたたたたたたたた!
212名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:53:48.89ID:xCMzvmdZ0
イスラム系の首チョンパとかより日常っぽくてぞっとする
213名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:54:10.41ID:8Yli63RB0
タイトル読んだだけで下腹部がひゅんってなるわ
214名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:54:25.66ID:imiV12mW0
伐採で電のこ?
215名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:55:38.39ID:TAILvzdR0
>>158
適切に使えば代替品無いレベルで便利で効率の良い道具だけどね、どんな道具にもいえる事だけど間違った使い方すると危険なのよ
216名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:56:24.84ID:HOVeH74s0
隣人の女にいいところを見せたかったんだろうな
このスケベ爺
217名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:56:50.46ID:9T7eytQx0
電ノコで伐採とか初めて聞いた
218名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:57:04.99ID:sG7OZLh70
(;´∀`)コレは手伝って貰った側も気まずい結果だな
219名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:58:58.01ID:hWaNcEAU0
>>148
ナイスアイディア
のこぎり使いにくい位置の木をどうしようか思案してたところだ
220名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 22:59:18.36ID:cLq+gXqw0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
221名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:02:09.25ID:HREFn5CT0
枝切が怖いのは、
切り終わった瞬間にいきなり刃物が力余って、フリーになって 飛んでいくのと
枝が落ちてくる2点だな
222名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:02:53.62ID:h3hA0BAv0
壮絶やな…
223名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:06:11.01ID:RmmvsxR40
節とかでもキックバックしそうだから卓上キットに嵌めないと怖くて使えない
224名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:06:59.59ID:1GNAWkFK0
>>52
ゲロを片付けてる奴がゲロを吐くみたいな
225名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:07:00.11ID:90q9tKvwO
>>10
おそらく片手で持っていたのだろうと推測できる
226名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:08:16.59ID:z8TK5fT/0
え チェーンソーでなく電ノコ?
何言ってるのか 一瞬わからなかったが
樹木伐採に電動ノコつかったら そりゃ使い方が間違ってるから持つところが無いし、
キックバックですっとばされて大怪我するわな
227名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:08:44.10ID:FnaZ0DMS0
すぐに焼いた鉄で傷口をやいておけば…
228名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:09:02.74ID:TAILvzdR0
>>207
アレの切れ味はそんなものw
汎用性と安全性は高いけれど専門の道具には敵わないわ、ついでにいうなら充電式のレシプロソーの方が使い勝手良い
229名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:10:18.25ID:VskD9Fwn0
想像したら怖すぎだろ
230名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:11:10.72ID:jmC4wxOr0
林業の死人の多さはこれ

チェンソーはマジで跳ね返ったりしてホント危ないからな
231名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:11:22.20ID:OnVO2InI0
電気の無かった時代と同じ方法で伐採すれば
自分の足を切ることはなかったよ
232名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:12:50.18ID:90q9tKvwO
>>114
昔のトップギアでこんなやつを自動車解体の時に使ってたな
日本でもレスキュー隊が使ってる
233名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:15:29.20ID:qCnaUtdu0
チェーンソーはジェイソンってイメージ強いね
234名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:15:31.59ID:wa9kX+wB0
そういやうちの会社の生産技術の人が
フード付いてるブースで回転ノコギリで切断作業してたら
フード突き破って切断したボルトが飛んで窓ガラス突き破ってたけど
人間の方に飛んでたらその人死んでたかもしれんのだよね
怖いわー
235名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:15:44.09ID:pDo4bJqk0
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
236名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:15:58.93ID:HREFn5CT0
>>209
関西だけど、自宅付近の広い範囲が水害にあった時に
救援の泥出し部隊が明日来ると言われ
大工なんて取り合いで確保できないし
自分で半泣きでフローリングめくって、根太切りしてた
こともあったわ
237名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:17:08.85ID:GWmeWUYL0
止血すれば助かったんじゃないか?
238名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:17:11.75ID:UWms4H6T0
>>124
これは一緒に作業してる人を殺してしまうんだよな
またうるさいから接近に気づかないことが多い
239名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:17:17.55ID:DGJ+Jv8t0
>>6
丸鋸は止血出来ないから危険なんだよ
240名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:18:49.01ID:4O9uyHPX0
最近チェーンソー使ってる年寄り増えてるから、
そんなに危ないのかと心配したが…
草刈り機で木を切るなよ、馬鹿すぎる。
241名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:18:58.89ID:PMUjbqNf0
工具は正しい使い方をしましょう
242名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:19:39.08ID:OaTXaOvJ0
大腿動脈をザックリ逝っちゃったか。
243名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:21:40.60ID:qCnaUtdu0
チェーンソーを使う人はできれば特別教育受けときましょう

仕事で使うなら必須
244名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:22:51.88ID:Xdqg2vwr0
>>232
レスキュー隊がこんなの使うかな?
別に使っていてもいいけど、マルチカッターの方が使い勝手良さそうだが。
245名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:23:45.84ID:4zEyqdGP0
こええええええ
隣人はトラウマものだな
246名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:28:14.02ID:whFbC1Gd0
うちの隣のバカ夫婦も見習え
247名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:30:46.44ID:7mnaxkIx0
俺も工学部のマシニングセンターでボール盤操作してたら折れたドリルが首筋掠めて壁に突き刺さったことあって、以降電動工具がトラウマ
248名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:33:33.82ID:D8ZFTYBu0
出血もそうだろうけど恐らくショック死ではないかな。

足の親指に石を落とした程度でもショック死
するからな。

ましてまるのこで足をきったとかなら強いショックがある。
249名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:40:15.47ID:uRV+TC7J0
草刈り機でよくおっさんが病院運ばれてくるよね
250名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:41:41.08ID:rZ0DcNeU0
ホームセンターで気軽に買えるからなぁ
危険性とか宣伝されずに並んでるし
251名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:42:17.65ID:FCS3BJYg0
>>61
男は血を見慣れていないからな
252名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:44:08.64ID:jnDIguQZ0
痛ましい事故だと思ったけど77歳ならいいわ
253名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:47:01.23ID:90q9tKvwO
>>244
レスキュー隊も自衛隊も使ってるね
テレビでやってた
254名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:47:28.38ID:YXxIUNSt0
庭木の枝は、枝落とし専用の角度がついてる柄付きの手ノコで切るか
両手が使える状態ならラチェット式の太枝切りハサミが一番楽だよ
255名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:56:08.77ID:hXaeejpx0
怪我自慢スレか
読んでるだけで痛ーい!
256名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:56:42.80ID:AlcTWnc60
どんな状況になったら、こんな事起こるの?
257名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:56:56.58ID:1olZRicC0
よぎって(過って)って何だと思ったらソース産経か
日本人が書いてないんだろうね
258名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:59:19.15ID:bRWyIvD90
>>247
鉄工所で使うベンダーマシンも同じで
調整で上下の圧力間違えてベンダーの歯がぶっ飛んで工事の壁をブチ抜いた事あった
259名無しさん@1周年
2018/05/02(水) 23:59:59.61ID:FZq4LI/60
横着しないで手動のノコギリ使えよ
260名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:01:54.80ID:3rJYlhcy0
電ノコは素人が扱っちゃ危険よな
俺も中学のとき親指落とした
つながったけどさ
261名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:02:34.78ID:jYfyB8IM0
>>28
刃を手裏剣にして当てた材木切ってる動画もあったし
凶器としては大分危ないやつだよなー

悪役が武器として使うとかトラップや処刑用具にもなるだけのもんはある
マリオは何度もこれで斬られてる…特に4

多分エネルギーで円盤状の刃を作る気円斬やビームチャクラムみたいなのも
自爆する可能性の高いヤバぃ武器であるだろうね
262名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:10:17.68ID:5xNbkkPa0
ナッパよけろーっ!!!
263名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:14:41.46ID:yYVkWrug0
>>106
こう言うの普通にテレビショッピングで売っているし
お年寄りでも安心!とか謳ってるけど危ないなって思ってた
高枝を切る為に柄を長くできるやつなどは
自分ではなく他人を切ってしまいそう
264名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:14:55.46ID:WPKAj0As0
純粋な隣近所のよしみか隣人の女にいいとこ見せるぞ!ってやってたか分からんけど、
数秒までノリノリで作業してたじいさんの姿を想像するとちょっとつらいな
265名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:19:28.89ID:bLxmp+KJ0
後味悪いだろうねー隣人の女性
やっぱ安易に人に頼むべからず
ただより高いもんはない
ちゃんと専門職人に頼むべし
266名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:32:43.03ID:XG8S/e2u0
止血できれば命は助かっていたな
俺バイク事故で右足関節から吹き飛んだけど、救急車来るまで自分で両手で止血していた
だって血が噴水のように吹き出るから怖かった、それをしなかったら今はいない。
267名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:40:48.35ID:Gk9tB4DT0
>>266
今は片足義足なの?
冷静に対処できてすごいね
268名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:44:27.77ID:W/3968azO
隣人(♀)のとこでやってて、内縁の妻ってのが通報・・

意味深だね
闇が深そう
269名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:48:50.85ID:ounvHd1M0
>>19
それ近所、サイレン騒がしかったの覚えてる。
ぐーぐるでその家調べたら、いかにもって木が庭から道路側へ突き出ていた。
そこへ脚立を立てて伐採中の事故だった。
270名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:51:27.01ID:cIISIbk00
なんですぐに救急車呼ばなかったんすかね??
271名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:55:37.70ID:bldcaX630
1.隣人の庭が心霊スポット
2.月命日は隣人の庭へ(隣人は毎月お供え物を処理=食べるw)

窓を開けるとそこは美しい別世界・・ではなく人が死んだ場所
隣人:「庭で洗濯物を干さなくちゃ・・・」=人が死んだ場所で毎日w
272名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 00:57:17.06ID:hP8p3pnQ0
近所のジジイが電動草刈機使って小石を我が家の窓ガラスに飛ばしてくるから注意
でもやめないから警察呼んだわ

その後もやってるから死ぬまでやめないんだろな
273名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:08:31.75ID:6Osj+Ldn0
この円盤のこぎりを周囲の注意せずに、ぶんぶん振り回してる爺が多すぎる。
剪定業者とかでも歩道でブンブンしててあぶなすぎる。免許せいにして取り扱いをもっと厳しくして
人の通る床でブンブンしてたら殺人未遂にすべき
274名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:11:36.95ID:urGpmc8n0
なんかタランティーノの映画でもそういう敵キャラ出てきたな、手に電ノコ持ったまま滑って転んで自分を切って自滅してしまうっていう
今回みたいな事故にあう人達結構いるのかも
ご冥福をお祈りします
275名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:17:32.09ID:kD4FVdkY0
σ(゚∀゚ )オレも脚立に乗っての電動ノコギリの使用を未だにためらってる間にイチョウの木が毎年見事に伸びてる。
276名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:22:02.40ID:7B8fvfSw0
>>275
おれは高枝切りのこぎり買って根性で庭の木全部切り倒したよ
疲れるって言ってもメタボ対策の運動も兼ねてたから良し!
277名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:30:12.14ID:tyRI3tFg0
これは想定の範囲外だった笑
278名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:35:16.43ID:Ea+l0YiA0
まさかの次スレが立ってたw
剪定伐採って意外に切実な問題なんだな
前スレのなぎなたみたいな枝切り欲しくなった
279名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:38:39.81ID:4JG62XwB0
ドーンオブザデッドというゾンビ映画で、バスの中でゾンビに囲まれてチェーンソー持って戦おうとしていたキャラがいたな。
まあなんか、やるなよ、絶対やるなよ感が出てたのにお約束して、周りの仲間が涙を流して悲しんでるの見てゲラゲラ爆笑してたw
別にあれコメディ映画じゃなかったんだけどな。
結構コメディ要素あったな。
280名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 01:49:44.12ID:6sSfes3O0
これは事件の匂いがするね。
隣人、内縁
281名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:05:33.00ID:m/UF2A6k0
>>4
オイオイw
282名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:07:47.51ID:m/UF2A6k0
>>11
はーい
これは悪い見本
283名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:27:31.42ID:J18NkDTV0
>>262
気円斬!!
284名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:34:13.41ID:lf22BVkR0
世間話で木が伸びちゃって困ってるのよーとか言われて任せろ切ってやるよって安請け合いしたのかね
やっぱりケチらずプロに任せるべきだな
285名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:36:00.37ID:QMMdpvEq0
木の伐採なんてスゲェ簡単じゃん
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
286名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:38:57.43ID:/PkgFS6R0
>>257
国語が日本語でない方ですかw
どうぞ平和になったらしいアチラへお帰りください^^
287名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:41:34.42ID:/PkgFS6R0
>>247
マジレスするけど壁は石膏ボードで硬いから、硬いもん同士で刺さってるんだわ
首だったら硬い⇔柔らかいだから「あたっ!危ねえなぁ」で終わり
288名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:42:59.60ID:uv1XTvj/0
>>233
名作映画も観たことないのか・・・(´・ω・`)
289名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 02:59:34.27ID:+HaqPyke0
でO型なのかそうじゃないのか
290名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:00:29.15ID:NVGIOCD/0
超ありがた迷惑
死ぬくらいなら手伝ってくれなくていいよぉおおおおお
291名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:02:42.78ID:7ZK+UjRh0
庭で花の剪定鋏持って転んで自分の胸刺して死ぬ人とかたまにいる
292名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:03:54.70ID:uv1XTvj/0
>>279
あれロメロの『Night of the Living Dead』の焼き直しだし、コメディで合ってるよ。
ロメロ自身は、演出・構成・編集・資金調達とすべて三流なんだよね。
巨匠とかトンチンカンな解説あるけど、作品に著作権表記をつけ忘れるほどアレな人だった。
おかげで、ドライブインシアターでタダ上映、ビデオに無断収録、人の目に触れる機会を得て派生作も無許諾で作れたという。
その後にダン・オバノンが『Return of the Living Dead』を撮ってるが、『エイリアン』の脚本もネタも20世紀FOXに取り上げられた失意の中での撮影…
こっちも笑いどころだらけで(骨だけで動いたり目玉がなぜ残ってるw)
C級にしかないバランスの悪さが味わい深い
293名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:12:09.67ID:8TEiuSjW0
グンマーのジグソウの仕業だな((( ;゚Д゚)))
294名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:12:20.27ID:lkyvZ7nQ0
手を離した瞬間停止するタイプのものだったら・・・・
295名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:20:33.95ID:nFk2+Dm00
>>294
パニくって、逆にトリガーを握りしめた惨劇だろ
使えない人は使わないで下さい 自己責任です
という注意書きが必要
296名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:24:03.41ID:jLchzB1q0
デュアルソーダブルカッター
30分限定特典は詐欺
297名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:24:35.46ID:stvgoSo30
ノコギリ買ったらレザーフェイスごっこをせずにはいられないと思うので絶対買わない
298名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:27:42.25ID:4JG62XwB0
>>292
詳しい解説ありがとう。
そういえばあの作品たしか焼き直しだったんだな。
299名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:34:09.77ID:4NftvlZb0
>>266
10年に一度ぐらいバイク免許取りたいなーとか沸々と思いがわいてくるんだけど
事故を思うと結局免許取ってないんだよね。
若い頃大事故やった友や、腕取れてショック死したらしい知人の知人とか・・・
300名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:41:22.04ID:RTZx82vE0
40過ぎのオッサンに生きる価値なんてねえよwww
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 	YouTube動画>5本 ->画像>10枚
301名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:42:31.36ID:etoISRlo0
これやる自信すっごくあるから電ノコには触らないようにしている
つうかアイロンにもビビっている
302名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:42:32.89ID:zDQSKa+L0
伐採に丸ノコって…
あんなもん若者でも持ち上げて使うのは辛いのに、枝払いに使うなよ
手動でやれや
303名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 03:51:21.28ID:nFk2+Dm00
丸ノコは部材を水平に置き、それを垂直あるいは60度位までの角度で
切断するために使用するものであってチェーンソーの代わりはできない
バカが使えばなんでも凶器になる
304名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:01:25.43ID:stvgoSo30
>>301
アイロンは熱いと思った時に反応して手遅れになることはない、大丈夫だ
305名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:01:45.80ID:5FNWjdkL0
工場で七針縫う大けがをしたことがあるが、動脈は切ったことがない。
心臓の鼓動と同時にシュー、シューと間歇泉のように鮮血が吹きだすという。
一刻も早く止血を施さないといのちが終わってしまう。
どこらへんを切ったのかわからないが、太腿のような部位など、素人には縛れないだろう。
怖い。
それでも、それが自分や自分のまわりで起こった場合、対処しなければ助からないのだ。
306名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:05:48.03ID:4JG62XwB0
>>299
否定はしない。
そういう目にあう可能性が全くないとは言えないし、そういう知人も見て来たんだし。
ただバイクに乗る事で世界観は変わる人は多いと思う。
どの職場や集まりりも大抵一人以上は乗ってる人はいるし。
307名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:16:21.64ID:5rROVZBk0
電動のこぎりと電動丸のこじゃ別モンやで
記者の無知かよ


バイクは40過ぎまで中免すらないなら今からはオススメしないわ

学生の頃にNS-1転がしててしばらくして慣れてから中免取ったけど
NS-1でにかなり派手にすっこけてたからそこからものすごい自重するようになった
スーパーフォアになっても無理につっこんで転けることはなかったな

初免許で400CC以上乗って派手すっこけたらマジしんでしまうで
自信なかったら多少遠回りでも250CCくらいから始めた方がいい
308名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:41:56.71ID:lqm7S4nd0
刃渡り20〜30センチで円盤状の刃物が付く物だと、卓上丸鋸、エンジンカッター、刈払機とかだよね?
寸法間違いかな?

アルミ関係の仕事なんで、会社でたまに丸鋸使うけど、溶接した物の切断なんて締まって来て、キックバック喰らいやすいし、神経使う!
木工用の丸鋸で回転早いし、刃物も大径なんで、キックバックもキツイ!

鉄工用で小径のバッテリー式を買ってくんねーかな?
309名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:44:48.30ID:Qa2aH8el0
>>103
金が無くてテーブルソーが買えないか(ボロなら2万で買える)、売ってるテーブルソーじゃサイズに満足できないかのどっちか。自分も36板じゃんじゃん切るから自作してる。キックバック云々じゃない。

そもそも、板材の中央部分に窓切りするとかで丸鋸を上から押しつけるとかやらなきゃ制御できないキックバックなんて発生しない。

ディスクグラインダーで切断砥石やチップソーを使う人間なら良くわかると思うけど、結構難しいし危ない。丸鋸で伐採とかあたまがおかしい。
310名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:45:02.69ID:oX+l6SPI0
自動車でも追突防止システムがあるんだから人体が近づくと止まるように出来ないのかね?
赤外線や重力センサー駆使したら出来そうにも思えるけど
311名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:49:05.79ID:Qa2aH8el0
>>114
これは非力であんまり切れないけど。細い枝用

セーバーソー(レシプロソー)だとめっちゃ切れる。木でも鉄でも。ようつべとかで検索してくれ。
312名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 04:55:30.77ID:cC04nTuq0
やっぱ高枝切りバサミにするべきだろうか
シマトリネコが年々太くなってるんだが
313名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:00:41.97ID:lqm7S4nd0
>>310
指スイッチを切ると、ブレーキが掛かるようになっている。
急制動が掛かると不安定になり、危険になる。
314名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:02:02.10ID:4NftvlZb0
>>306さん
>>307さん
レスありがとう。18歳の頃GAGって言ったかなぁ、原付乗っただけ。
今51。春になったら400乗れる免許だけでも取りに行こうかと冬から考えては
いたんだけど、結局仕事にかまけて行ってないと言う・・・
315名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:03:25.95ID:lqm7S4nd0
あと、人体云々に対応したら信頼性とコストが偉い事になる。
316名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:05:42.86ID:4NftvlZb0
>>309
しばらく前に業者に台所の床を張り替えてもらうとき作業を見ていたら
冒頭がその丸鋸をがっと押しつけ部屋の縁にそって走らせてたなぁ
まぁ、素人が真似する話じゃないけどさ
317名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:14:18.78ID:lqm7S4nd0
>>314
ちっちゃいバイクでも楽しいよ!
色々制限が付くけど、その制限の中で楽しむのも一興
ビクビクしながら400よりも、ブン回せる125辺りで慣れる手もある。
318名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:15:00.55ID:Qa2aH8el0
>>312
実家が土地持ちだから山の木を切ったり庭の木を切ったりするし60ccオーバーの26インチのチェンソーも使う素人の自分がマジレスすると。

幹や枝が直径12cm位までないシルキーのノコギリで十分。240mmのゴム太郎で十分すぎる。好みでARSでもいい。

高い枝なら同社のはやうちとか、それの新しいの買えばよい。(こっちは高い)

電動チェンソーはケーブル切ったりして逆に危ないし素人だとモーター燃やす。そもそもチェンソーをすすめない。
319名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:24:57.22ID:oX+l6SPI0
>>313
>>315
すでにメーカーも安全策は色々講じてはいるわけね
でもおれはビビリと言われようが粗忽者なので電動工具系は使わないことにしてるわw
320ナンパ師
2018/05/03(木) 05:28:07.59ID:nwzL/t/N0
スマホ書き込めんでイライラ、、バグるしすぐ字が出てこん!
321名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:29:44.32ID:lqm7S4nd0
>>318
26インチのチェーンソーって、熊かゴリラ並の腕力要りそう!
60ccって・・・原チャリですやん!
チェーンソーに跨がって、火花を散らし、get wild歌いながら、公道を・・・
322名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:46:43.48ID:lqm7S4nd0
>>319
コツや危険などのポイントを教えてくれる人が居ないと、手探りで危険を体感しながら覚える事になるよね。

機械でやっても、やれる量は増えても、やれる幅は対して変わらないと思う。

でも、機械にしか出来ない事も有る。
そうなったら、使えば良いと思う。
323名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 05:49:19.50ID:Qa2aH8el0
>>321
普段は25ccと40cc前後がメインで12〜16インチ位。大部分はそれでいける。

60ccはさすがに小さくはないけど、ゴリラみたいな人間じゃなくても普通に使えるよ。

MS880に60インチとかで検索すれば怖いのが見れますよ。

自分は太くても安全で楽なのしかやらないで、少しでも危ないかなって思ったらプロに頼む。素人とプロじゃまったく腕が違う。
324名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 06:26:52.63ID:D1mN75Ph0
寒い時期、ジャンパーやもも引き重ね着して重装備するんだよ危ない素人作業では鉄則
325名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 06:31:44.54ID:46YbC+ob0
丸ノコにしては歯がでかいな
一般的には165くらいだもんな
326名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 06:32:15.74ID:4teiqeOF0
丸ノコと刈払い機を混同している人がいて驚く。
ジェイソンがチェーンソー使ってると勘違いしている人とか。
327名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 06:38:15.94ID:dSYFxkcv0
内縁の妻「この人殺しー!」
隣人女性「私じゃないよボケー」
328名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 06:55:23.98ID:4teiqeOF0
>>194
テレビで芸能人がDIYやってるの見て俺もやってみようと思うのかねぇ。
清水邦明がカービングをやってる動画で下手くそだったのを思い出した。
329名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:10:13.79ID:v3KW6tRu0
電動丸ノコ  → 草刈り
チェーンソー → 伐採
330名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:12:17.86ID:bh7chIXB0
過ってが読めない日本人はいない
331名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:18:38.79ID:hFOAybZD0
動脈切ったら大量出血で死ぬって事だけど、

不慮の事故なんかで脚を股関節から切断して生きてる人も居るよね?

この違いは何なの?
332名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:18:53.63ID:EYRZR8Qv0
マルチタスクが出来ない人は危ない
目の前の物を伐ることに集中すると
手元に刃物を持ってることを忘れる
333名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:38:22.59ID:wpfjpUco0
スケベジジイが調子に乗った末路か。寝た切りアボンコースだな。
334名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:42:46.31ID:4teiqeOF0
>>331
止血
335名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:44:28.39ID:GfPVaRq00
>>305
縛らない場所は圧迫止血するしかない。あればラップを当ててタオル等の上から押さえる。
とにかく血を体内から出さない事が最優先。
あとは病院まで我慢してもらうしかないな。
336名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 07:54:13.02ID:EFhsD7sM0
圧力かかっってきた時に両手で押さえてればキックバックなんて置くないんだけどね、素人はその加減がわかんないし逆に手前に引いちゃうんだよね
337名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 08:14:16.63ID:r5T5TXnt0
足で良かったと考えるべき
これが首だったら・・・((((;゜Д゜)))
338名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 08:31:13.99ID:Ea+l0YiA0
やめい
結局なぜ丸鋸使っていたのか謎のままか
339名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 08:41:07.51ID:iCMyBsjk0
状況を推測すると
上から下に振り下ろしてるときに木が切れた勢いで
電ノコを抑えきれずにそのまま足をズシャ!かね・・?
340名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 08:41:25.73ID:+ANSn/qC0
丸ノコでやるなよバカかw
341名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 09:12:53.43ID:RTVww0jz0
切ったって切断したんじゃねーだろww
太腿の内側とかにある動脈ならサクっとやっただけで手当てが悪けりゃお亡くなる
とにかく道具は便利だが適切な使い方しないと、って好例
342名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 10:16:03.69ID:uZupB1yZ0
チェーンソーも両足が地面に着かない場所では使わないのが常識

庭木の枝くらいなら、ラチェットの太枝切り鋏を使えば楽だよ
343名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 10:21:10.62ID:Yvx5t13f0
危ないんだな
344名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 10:31:24.41ID:Ea+l0YiA0
太枝切り鋏はほんと便利
これと生木にも使える万能ノコで実家のジャングルをかなり片付けられた
345名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 11:07:18.45ID:PCJaEbBKO
山塚アイはよく無事だったな
346名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 11:27:11.88ID:ruklAvEx0
随分前にバイクで何かに接触して足首切断したけど本人が2分くらい気づかなかったっていう事故あったな
脳からモルフィネに似た成分が分泌されるらしいあまりの激痛だと
347名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 11:51:24.68ID:mEND0/Bd0
>>8
あやまち→あやまって、で合ってる。
348名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 12:10:16.53ID:B5+KCUsr0
チェーンソーも女性が専用パンツ履かずにテレビでやってたな
あんなん放送すんなよ
349名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 12:15:31.04ID:T4ZhN5vj0
のこぎりで足を切ったことはないが、カッターで親指の爪を真ん中から上半分切り落としたことならある
つめが端っこでつながっててプラプラしてた
350名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 12:26:06.39ID:w6kksZx+0
ジオングになろうと
351名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 12:55:39.48ID:6Osj+Ldn0
のこぎり系は、必ず反動ではねかえるから、足きらないように剪定業者とかは、
野球の素振りみたいにブーンブーンてわざと後ろに大きくスウィングしながらやるんだよな
でも、これを道端で後ろもみずにやりやがるから、かわりに通りがかりの奴が切られるっていう
実際に、通りがかりの高校生が殺された事件がある。
352名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 14:12:34.49ID:SK0VUydd0
>>239
出来ないの?足に食い込んだままってこと?
353名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 14:15:04.57ID:SK0VUydd0
>>26
むぎゅー
354名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 14:19:19.19ID:SK0VUydd0
>>311
切りすぎて中の人まで切っちゃったw
355名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 14:39:41.23ID:SK0VUydd0
>>292
DawnじゃなくてNightの焼き直しなの?大分ストーリー違わない?
356名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 14:40:57.77ID:SK0VUydd0
>>295
トリガーを握ったら止まる機種を使えば良かったのに。
357名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 15:26:16.66ID:BVkD0Dt10
まめちしき 13日の金曜日のジェイソンは一度たりともチェーンソーを使ったことがない
358名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 16:18:32.16ID:SK0VUydd0
>>357
レザーフェイスと闘ったらどっちが勝つかな。
当然フレディとピンヘッドも入れてw
359名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 16:23:29.09ID:Ea+l0YiA0
強いのはジェイソンのかーちゃん
360名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 16:49:42.09ID:ar3BgT/f0
気円斬があたっちゃただけだから
361名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 17:06:57.61ID:lyGoPBSR0
>>358
チャッキー最強
362名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 17:51:22.89ID:AKYHIqv30
>>1
電動ノコギリ足切るー!
そのまま俺kill!
363名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 20:12:05.33ID:urGpmc8n0
>>279
洋ホラーの敵キャラって意外と天然うっかりさんなんだよ…血糊で滑って自分の持ってる武器刺さって死ぬとか笑いどころで合ってる
364名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 20:22:45.48ID:BVkD0Dt10
>>358
レザーフェイスって中身ただの人間じゃないの?
365名無しさん@1周年
2018/05/03(木) 21:45:15.08ID:+3hUgxeF0
これたぶん安全カバー外してたか、下がってこないように固定してた可能性あるな
366名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 08:09:50.38ID:XsuFTkka0
>>7
ほんとだよな。来年から誰に頼めば良いんだよ、、
367名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:00:16.19ID:KZ1kYKPB0
これカナメガシなんかの生垣を揃えるために丸ノコでヤスリかけるようにして剪定してたん?
368名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:10:29.47ID:JqjgoArz0
生け垣用のバリカンやってた時に 切った枝がビュッ!と飛んできて目の下すぐのところに当たって血が出てケガした
おまいらちゃんとゴーグルしないとエライことになるからな (;・`ωメ´)o
 
369名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:29:56.05ID:mIgA1zgI0
自分の経験だが庭木の背を短くしようと上部の枝を電ノコで切っていたら
電ノコがはねて頭に直撃した。まぁいつも作業するときは完全防備を
モトーとしてヘルメットをしていたんで助かった。
370名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:32:08.35ID:99Fs9ZgO0
だから、これからは気を切るときは金づちで切れよ。
371名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:34:11.86ID:D2ChYknOO
嫌な死に方だな
372名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 11:35:25.07ID:XktOKb4H0
この庭木は殺処分されるの!?
373名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 12:06:58.05ID:KZ1kYKPB0
殺処分されても既に子孫を地中に潜らせているに違いない
374名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 12:10:32.26ID:rvzSWnLx0
シルバーが草刈りでしょっちゅう丸鋸回してるけど、その割には事故少ないよな
どっちかというと自分より周りに怪我させるのかな
375名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 12:17:57.59ID:rvzSWnLx0
>>331
事故の際、切断面が上手いこと圧迫されて塞がったなら出血が抑えられることがある
自動車事故でぶち切れるとかもげるとか、プレス機で圧迫されて千切れるとかだとあり得る
刃物でスパッと切れた系だと切断面は開放されるからそうならない
376名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 12:21:47.53ID:aM400Rm30
車なんかより危険なもの年寄りに使わせたらいかんでしょ
377名無しさん@1周年
2018/05/04(金) 22:27:52.16ID:JvTlHKpf0
電ノコあれば楽だろうなと思うことはよくあるが
絶対やらかす気がするから買えないわ
378名無しさん@1周年
2018/05/05(土) 00:59:31.84ID:NxQGJBWQ0
>>377
おれも
あれ怖いよな

税理士事務所にいたから大工さんも担当したけど、電鋸やサンダーで長期休業、廃業なんて
わりとあったんで自分のDIYじゃ手が出せない
379名無しさん@1周年
2018/05/05(土) 11:07:25.05ID:2xBuSI1Q0
頭上の枝切ってたとか?
枝が刃を挟んで跳ね返って足に落としたんかな
380名無しさん@1周年
2018/05/05(土) 16:49:28.94ID:AwbwOZQP0
>>377
はっきりいって機械は怖い。
でも一方ではそういう感覚が無いと、いつかやらかしてしまうような気もする。
381名無しさん@1周年
2018/05/06(日) 23:13:53.02ID:KTioOHYv0
アホなチェーンソーユーチューバーいなかった?
あいつが同じ目に会えば良かったのに
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120060326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525264809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【群馬】電動ノコギリで過って自分の足を切る 隣人宅の庭木の伐採を手伝っていた男性(77)死亡…安中市★2 YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【神奈川】相模川で水難事故 友人らとバーベキューをしていたパラグアイ国籍の男性(21)死亡…海老名市
電動ノコギリで自分の足を切り死亡😱
【群馬】家電販売店、社員を信用させテレビ90台だまし取る 容疑で40歳男逮捕 安中市
【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★4(ワッチョイ)
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★2
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★4
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★23
【静岡】福田漁港でまた車転落 男性(37)死亡 「急発進」との目撃情報も 磐田市 [Lv][HP][MP][★]
【速報】朝倉未来、生中継RIZIN大トリで惨敗! 失神KOされる 【路上の伝説】 ★6 [muffin★]
【速報】川崎市登戸公園で18人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★29
【速報】川崎市登戸公園で18人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★25
【北海道】コロナ禍で隣人トラブルか「電話の話し声がうるさい」殴られた男がボールペンで反撃の末”ケンカ両成敗” 倶知安町 [Lv][HP][MP][★]
朝から1人で雪かきをしていた89歳、誤って自宅の水路に転落死亡か 夕方家族が発見・山形県舟形町
【東京】自転車に乗ったまま男性(21)死亡…大型トレーラーが左折で巻き込み ひき逃げか [ばーど★]
【佐賀】焼き鳥店の店長(22)を強盗未遂で逮捕 覆面して自分の店に押し入るも「店長ですか」と店員に声かけられ、何も盗らず逃げる 
「遊び半分でやった」ドンキの屋上から20m下にカートを投げ落とす→歩いていた男性のそばに落ちる 女子中学生(14)を殺人未遂で逮捕★8 [スペル魔★]
【北海道】「水道を止める音がうるさくて腹立った」隣人の車の鍵穴に"接着剤"詰めたか…石で傷つけた36歳男再逮捕 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【埼玉】フォークリフトとトラックに挟まれ男性(53)が死亡…加須市の梱包資材の製造工場
【福岡市】博多区の路上で女性2人が刺され救急搬送 さした男は現場で自身の首を切り自殺を図る ★2
【事案】走ってきた男が女子高校生の左足持ち上げる 声を出し抵抗…すぐに逃げる 北海道室蘭市
【京都】清掃車とタクシーが衝突し乗客男性(76)死亡、6人重軽傷 京都市南区・京阪国道口交差点
【三重】17歳女子高生をノコギリで切りつける…63歳男逮捕 女子高生の友人男性と深夜の路上で口論に 松阪市
【北海道】誤射で森林事務所職員(38)死亡…逮捕のシカ猟ハンター送検 猟銃使用禁止の場所から撃ったか/恵庭市
【愛知】通勤ラッシュの地下鉄止まる…満員電車の扉付近で女性が持っていた“スマホ” 扉開き戸袋に引き込まれる 名古屋市
「お金が欲しかった」 集合住宅の新築工事現場から4万3000円のジェットヒーター1台を盗んで売却した大工の男27歳が逮捕される 札幌市
【愛知】「1年くらい前から盗撮していた」 女子児童の更衣用教室にビデオカメラ仕掛ける 一宮市立大和東小学校教諭男(38)を逮捕
【北海道】刃物を持った男が釧路市の大型商業施設「イオン釧路昭和店」で暴れる 男女4人がけが、このうち男性1人と女性1人が重傷
カラオケ騒音 隣人が5年間被害を訴え続けるも市担当者は何もせず
【社会】隣の家から来る植木のゴミに腹を立て、隣人を金槌で殴った88歳の男を逮捕。姫路市
木星の大赤斑が最近「加速」していることが判明 木星って自分の意思持ってそう
【パワハラ/セクハラ】寝そべっていた男児の背中の上に男性講師が寝転んで乗る 行為を投書され平手打ち、バレて謝罪/香川
隣人が生保で困っている
【岐阜】頭に血をにじませ路上に倒れていた男性が死亡 事件事故両面で捜査 岐阜市
日野市の路上で男性が刃物でさされる 刃物を持っていた男に対して警察官が発砲するも当たらず
【兵庫】防犯カメラは見ていた 63歳女性の隣に座り太もも触る 逮捕の49歳男、同様の行為数回…姫路市
【栃木】“スカート補導員”が女子中学生を指導「折って丈を短くしているね」と声かけ、腰を触る さくら市
【名古屋】「俺はコロナ」 隣人に息を吹きかけ逮捕されていた54歳男性、不起訴処分に [シャチ★]
自宅パーティしていた京都の黒人、隣人に「いつも楽しそうですね」→次のパーティ誘った所警察呼ばれる
【社会】自宅の敷地内に生えていた有毒なイヌサフランの球根をイモと間違えて食べ80代の女性が死亡。北海道帯広市
【大分】由布市職員、税金を滞納していた男性に「サラ金で借りてでも払いなさい」と発言…市民オンブズマンが説明求める
「4回くらい叩いた」 交際している20代女性の自宅敷地内で、女性の顔面をキーケースで何回も殴った会社員の男39歳が逮捕される 千歳市
「やっていません」 路上で友人と帰宅途中の10代女性の体を触った自称飲食店従業員のインド人の男41歳が警察に逮捕される さいたま市
【やればできる】西条市係長 「住宅・土地統計調査」で調査していない12人を調査員として嘘報告 「(12人分の)調査は自分が代わりに行った」
【社会】「かゆかったから出していた」路上に止めた車内で下半身を露出していた男。60代女性が目撃し通報、逮捕。札幌市 [記憶たどり。★]
豊橋市が無償で27万平米の土地を提供 → 売却し63億円得る 「全面撤退は想定していなかったので市には返還を請求する権利はなかった」★2
【社会】「かゆかったから出していた」路上に止めた車内で下半身を露出していた男。60代女性が目撃し通報、逮捕。札幌市★2 [記憶たどり。★]
【三重】マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「紛失したから余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」 松阪市役所 [ぐれ★]
「このチラシ持っていたら、楽に死ねるで」 チラシの裏に書かれた「しね」という言葉を女子小学生に見せる おじいちゃん ※神戸市北区
「大麻合法」の州がアメリカで続出している事情 大麻を医療的な理由なしに使える州や都市に住む人の数が、全米人口の3分の1に達した [ごまカンパチ★]
【広辞苑】「フェミニスト」「フェミニズム」の項目に「平等」の説明入る 市民グループ「あらゆる性の平等の理念が入っていない」と意見
【悲報】新型ウイルスは「でっち上げ」 信じた男性、妻が死亡…
【愛知】住宅の冷蔵庫から遺体が見つかる 万引き事件容疑者の自宅捜索中
漫画家やラノベ作家って自分の作品の考察スレを覗いてニヤニヤしてたりするのかな?
なんで人間って自分の自我の存在証明もできないのに人工知能の自我がどうとか言ってんの?
【野球】清原負傷 飲食店で侮辱されてキレそうになり、灰皿を叩き割って自爆する 
マッチングアプリで知り合った男に4800万円だまし取られる😥佐賀に住む60代の女の子🥺
女子高生さん、ツイッターで知り合った男性(32)に会いに行く→無職で足立区のボロアパート住みの上おっぱいを揉まれて絶望
【飯盒炊爨】 丁字路と言った男性を、無知蒙昧なお笑い芸人どもがテレビで嘲笑する これが今の堕ちた日本人の知性とモラル
【千葉】ツイッターで知り合った男子高生を買春した塾講師の男(33)を児童ポルノ禁止法違反で逮捕 「自分の欲求に負けてしまった」
【川崎襲撃事件】登戸公園で19人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★53
東京メトロ東西線に「刃物持った男いる」…警察官が確保の男「マスクしてない自分の悪口言われた」(けがなし) ★3 [少考さん★]
隣人は異常者 90%が「認知バイアス」の韓国
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★6
【千葉】いすみ市 サーフィン中の女性(46)が溺れて死亡か
【愛知】中学校の窓ガラス割られる 侵入の形跡も盗難被害なし 岡崎市
01:41:56 up 43 days, 2:45, 0 users, load average: 7.23, 8.88, 9.10

in 1.1793398857117 sec @1.1793398857117@0b7 on 022515