◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験 ★2 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525140222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/05/01(火) 11:03:42.62ID:CAP_USER9
◆中国、気候への最大の介入をアナウンス

中国の研究チームは、チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす計画だ。
これは、世界最大の人工降雨の実験となる。「Science Alert」が報じた。

「Sky River」プロジェクトでは、大気中にヨウ化銀を放出する装置が数万個、山中に設置される。
ヨウ化銀は雨の核となる溶媒である。

研究チームは、160万平方キロメートルで雨を降らせられるよう期待している。
年間降水量は中国で1年に消費される量の飲用水の7%を目的としている。
これまでの人工降雨実験はチベットや新疆ウイグル自治区、他の山間地域で実施されており、約500の装置が設置された。

スプートニク日本 2018年04月30日 11:18
https://jp.sputniknews.com/science/201804304834762/

■前スレ(1が立った日時:2018/04/30(月) 15:38:13.22)
http://2chb.net/r/newsplus/1525070293/

☆ たまたまスレです

2名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:05:26.84ID:k3HcJNI70
ダンスパウダー作戦発動

3名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:07:57.13ID:HvBEfeO40
またネトウヨが負けたのか

4名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:10:07.67ID:QofNH9sE0
他に迷惑かけずに人口減らせよ

5名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:11:16.03ID:lcRg03ZQ0
台風の目に核攻撃するアレだな

6名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:11:35.49ID:C1cU7/NP0
北京にコロッケ大名行列 7個の方が楽しげwww

7名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:11:51.05ID:MdelzLdZ0
結果によってはインドと戦争になるのでは?

8名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:12:14.45ID:txYULr0m0
下痢の中国包囲網とは何だったのか

9名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:12:17.65ID:baDuiQHo0
チベットウイグルは独立国家です

10名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:21:22.64ID:ZV9tPHnN0
赤い雨が降ってみんな死ぬってやつか?

11名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:21:57.37ID:Cmdq/C0v0
保水力のバランスが崩れて水不足
周辺国の緑地が減り砂漠化
飢饉で戦争

12名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:22:05.86ID:8mxmzHe00
さて中古の散水車は、と

13名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:22:16.69ID:FOxyAWom0
これでチベットには雨が降るが、代わりに上海が干からびる

14名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:22:21.42ID:GiLoNO040
少数民族を、
洪水と土砂崩れで殺す気だろ。

15名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:22:36.34ID:/ApfNV7i0
もともと雨量のすくないとこでいろいろばら撒くと
その地域から流出も少なく留まり生物濃縮されるかもしれん
これからなにが起きるかわからん中国脅威の人体実験展

16名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:23:22.44ID:Ai62SMyo0
ついに神の領域まで来たか

17名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:26:34.89ID:JTr9cFTi0
地球の気候を狂わせるこうした試みは厳しく規制されるべき

18名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:27:15.29ID:PVZ2tdI10
スプートニク

あ…

19名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:27:54.10ID:B88UOrsF0
水の横取りじゃないか
環境破壊が起きる予感しかしないぞ

20名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:33:52.81ID:UGKkskN20
馬鹿なのか金が余ってるのか?
土人の考えることは不明

21名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:39:30.75ID:IH1GK08z0
降るか降らんかわからん雨待つより
RO浸透膜で海水から真水作った方が安定するんじゃねーの?

22名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:40:03.16ID:B3SGzQ17O
水蒸気はドコからでも発生するからな、人工降雨すれば乾いた空気で高気圧となり低気圧を呼び寄せるのではないのか?台風のような爆弾低気圧を

23名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:42:29.83ID:o6UDRBvs0
>>1
さすがスプートニクww
突飛もないスクープを飛ばしてくれるぜww

24名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:45:34.74ID:iL8dZAn90
三峡ダム今順調なの

25名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:50:06.87ID:Ckln35gG0
でもこれ他の地域に降るはずの雨を持ってくるだけでしょ?
本来雨降るはずの地域が困らない?

26名無しさん@1周年2018/05/01(火) 11:55:52.38ID:S5qAKJRK0
あわよくばそのしわ寄せは日本という展望アル

27名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:00:29.71ID:CpNs5Mh+0
土砂で埋まりかけのダムとか、大変なことになりません?



ガキのころ、「世界の不思議」的なやつで、降雨実験がミスって世界中が海に沈む!みたいな怖い絵を見たことあるな。
石原豪人とかあのへんっぽいので

28名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:01:32.50ID:jnVbVCzb0
雨乞いダンス

29名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:02:57.77ID:ydhVljwV0
さまよえる湖復活できるかな

30名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:03:40.61ID:rTRcNy3L0
えっ、中国か。
気象の操作って、成功した試しがないんだが。

31名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:04:02.19ID:fWHc2cNa0
こういうのが、日本の猛暑、極寒とそれぞれの長期化につながるんだけどな
だいたいオリンピックのときに天候操作を無理やりやった結果、日本の気候がかなり激変したんだけど、
みな忘れてるのかな?

32名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:04:52.21ID:ydhVljwV0
核実験場を洗い流したいんだろうな

33名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:11:35.58ID:T27e+auf0
>>13
長江下流なんだから増えた河水で何とかする積りなんじゃね?

34名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:19:24.88ID:1mc+vNixO
>>14
決まってるだろ
核実験場だって内モンゴル、ウイグル、チベットにあるんだから

35名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:26:50.00ID:rInw93KY0
PM2.5を核にして人工降雨

36名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:27:00.02ID:UnYTrXxc0
水分量は一定だからどこかで雨が降らなくなる

37名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:41:39.65ID:oAm7GyQN0
>>3
どんだけ好きなんだよ土人w

38名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:46:14.91ID:0dPLed7M0
>>31
日本列島はヒマラヤ北麓から東へ吹く気流の風下にあたるから
チベット・華南と途中で大規模に水を抜き取られるとマジで影響でるだろうな。

39名無しさん@1周年2018/05/01(火) 12:50:49.47ID:+KeXh2Ug0
>>38
北側?南の間違いでは?

40名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:06:36.51ID:aU4OeIz10
空中にある水蒸気の量は変わらないんだから無理だろ

41名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:19:22.79ID:hroDqB4l0
海上を風が通過すれば、湿度が上がる。
多少は緩和されるのでは?

42名無しさん@1周年2018/05/01(火) 13:49:23.57ID:vD9d43GQ0
他国で実験すんな
北京でやれ

43名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:02:01.01ID:dC1Icd7S0
チベット侵略も最終段階に入ったか

44名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:11:19.23ID:ztiFQZux0
自国の降雨増やしたら周辺国の降雨が減るだろうが
こいつら他から盗むことばっか

45名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:16:56.33ID:esaYlevk0
ヨウ化銀は完全に無害ってわけではないんですが…
わかってんのかこいつら。

46名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:20:16.41ID:sd0n8RgK0
水の横取りとか普通に戦争になりそうだが

47名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:24:58.69ID:esaYlevk0
水で戦争になるのは予想されてる

48名無しさん@1周年2018/05/01(火) 14:41:39.47ID:fUlnu3T00
あそこが降雨やると、日本に流れて来てゲリラ豪雨になる
迷惑。

49名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:38:23.75ID:nkWZqstI0
中国バブルの崩壊

中国スマホメーカーのIPO、少なくとも1.1兆円規模か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-01/P80YWM6KLVR601

香港ドルさらに金利上昇懸念

当然、不動産株、銀行株への影響も

50名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:53:48.18ID:H25Im+Rn0
牢屋の中の環境を良くするために全力を出すのが、やけにアメリカンゆっでぃ―だなあ
その力を悪しき己を変えて良く治すことに使えよって思うわ

51名無しさん@1周年2018/05/01(火) 15:55:53.58ID:xQeqwgYi0
ヨウ化銀を撒いて雨を降らせるアル

ヨウ化銀は高価アル

安い薬品とすり替えて差額を着服するアル

原因不明の健康被害が多発

52名無しさん@1周年2018/05/01(火) 16:02:13.56ID:4EwN1WXk0
>>3
死ねよ連呼リアン

53名無しさん@1周年2018/05/01(火) 16:36:47.28ID:FDyXCs/z0
チベット高原は緑に包まれる代わりに中原が濁流に沈み、上海ではビルとビルの間を船で渡るようになる。

54名無しさん@1周年2018/05/01(火) 16:41:11.26ID:Dze/Vbfv0
>>49
日本が中国に追い付く・追い越す事を考えるんじゃなくて中国が自滅する事ばかり考えてるから韓国にすら抜かれるんだよ

55名無しさん@1周年2018/05/01(火) 18:13:54.45ID:TsuVN5A10
砂漠無くそうとしてんのかね


lud20180502003813
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1525140222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験 ★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【気象】中国で進む「人工降雨」 歴史は古く、1946年にアメリカで始まり気象兵器、世界の農業に悪影響の可能性も [かわる★]
UAE 人工降雨で砂漠が緑化する(画像あり)
トヨタ、中国配車に出資へ 世界最大手「滴滴」と合弁。総額六百億円程度
【経済】広告業界の世界最大手会社CEOが辞任 会社資産の不正流用疑惑 2016年の年間報酬は約73億円
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
【科学】中国に世界最大級の望遠鏡 1万人強制移住へ
【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり)
【車】スズキ、中国合弁解消で合意 世界最大市場に見切り★2
【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり) ★2
【中国】レアアース輸入、18年は167%増 世界最大に
中国・深センでロックダウン、世界最大級の電気街も [oops★]
【生物】世界最大の両生類は中国の「新種」のオオサンショウウオ
中国・深センでロックダウン、世界最大級の電気街も ★2 [oops★]
【古森 義久】世界最大の民主主義国インドで点火した中国への怒り [首都圏の虎★]
中国・深センでロックダウン、世界最大級の電気街も [8/31] [昆虫図鑑★]
【中国】大気汚染が深刻な北京市の公園に「世界最大」をうたう空気清浄機の塔が登場(画像あり)
【国際】ウイグル会議のラビア議長ら中国大使館前で抗議 「中国は世界最大のテロ集団」
ネトウヨ「中国は崩壊する」→世界最大の都市 人口3200万 重慶の写真を御覧ください
【国際】カナダ・オンタリオ州の新政権、世界最大規模のベーシックインカム実験を打ち切る
【研究】 世界最大のたばこ消費国である中国、現状が続けば若い男性の3人に1人が、がんなどで死亡
【バイオハザード】中国、♂に不妊もたらす蚊を“大量生産”、世界最大の蚊の工場に [かわる★]
【尖閣/A2AD】「世界最大」となった中国海軍 対抗策は対艦ミサイルの“鎖”★2 [どこさ★]
中国外務省さん「アメリカこそ世界最大のハッカー天国!」 言われたことをそのまま相手に返してしまう
【解説/核融合】夢のエネルギー「核融合」、世界最大の実験炉が今秋にも稼働する 量研機構 [すらいむ★]
【中国】バッテリー覇権に執念 テスラの世界最大バッテリー工場計画を圧倒[8/07] [無断転載禁止]
【Record China】「米国の新型コロナ流行は中国の責任」に中国外交部反発=「世界最大のぬれぎぬ」[4/1]
【中国】「世界最大」中国の自動車市場が失速 対米貿易戦争以外の要因も 2018年新車販売、28年ぶりに減少
【中国】1ヶ月以上続く豪雨による洪水で安徽省のダム爆破…世界最大の三峡ダムも最高水位に近付く [暇人倶楽部★]
【共同通信】中国貴州省にある世界最大の球面電波望遠鏡が外国人に公開 直径が東京ドームの2倍以上 [みの★]
「中国は崩壊しない。借金は多いが自国通貨建てなので紙幣を刷って返せばいいだけ」世界最大のヘッジファンドが太鼓判
【世界最大の花】夜に腐臭発して虫誘う、「ショクダイオオコンニャク」が開花/筑波実験植物園(写真あり)
【米連邦政府】“世界最大のボットネット”「911 S5」を解体し、中国籍の主犯を逮捕 [香味焙煎★]
世界最大の三峡ダムに決壊の噂、基礎部分が変形する 中国当局は打ち消しに必死「GoogleEarthの写真は技術的な問題がある」
【国際】 世界の風力新設過去最大、初の5千万キロワット超え 14年、中国が半分近く占める [産経ニュース]
【米中】米、ドローン世界最大手の中国DJIを投資禁止対象に 「中国の軍産複合体企業」に指定 英紙報道 [ごまカンパチ★]
【中国】将来性見えず…世界最大の自動車市場・中国に起きる「2018年問題」 中国製電池の炎上も?[8/24] [無断転載禁止]
【中国】中国は依然として世界最大の発展途上国=日本が中国を「特恵関税」の対象から除外、中国商務部が反応[11/25] [無断転載禁止]
【中国】長江の洪水被害拡大 世界遺産・楽山大仏の足元が70年ぶりに水につかる 三峡ダムの水量は過去最大に [ばーど★]
【国際】ドイツ紙が習近平主席を酷評「全世界に説明しろ」「コロナが習主席を政治的に滅亡させる」「中国最大の輸出ヒット商品はコロナ」
【ダム】世界最大の中国「三峡ダム」に決壊の脅威? 集中豪雨で大規模水害、そして... (ニューズウィーク日本版)★2 [納豆パスタ★]
中国初の商用ガス地下貯蔵施設、注入量が100億立方メートル超す [少考さん★]
全長400メートル、世界最大級「メガコンテナ船」が明石海峡に 巨大すぎて国内では入港無理…台湾の海運会社が運航
【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★63
【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★111
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… [ぐれ★]
世界最大の豚肉生産会社、食肉供給不足を警告−新型コロナで工場休止
【朝日新聞】戦後最大規模の死刑執行、世界に衝撃 非人道的と批判も ★2
【死体花】動画:農園で世界最大の花発見、「死体花」が咲く スマトラ島
【世界の防衛費】増加幅10年で最大に 米中がけん引 2019年英シンクタンク
【ANA】全日空のA380公開 世界最大級の旅客機 ハワイ便に導入へ ウミガメのデザイン
米国、ロシアの世界最大級 原子力潜水艦ベルゴロドが 核魚雷ポセイドンのテスト準備をしていることを観測 [お断り★]
【国際】名古屋駅JRセントラルタワーズの「世界最大の駅ビル」ギネス記録を取り消し…ギネス社、複合ビルと判断
ロシア、終末兵器を搭載した世界最大の原子力潜水艦が移動開始 全長20m核魚雷ポセイドン NATOは警告 [お断り★]
【オランダ】ロシアの女帝エカチェリーナ2世が所有していたとされる世界最大の淡水真珠「眠れる獅子」、競売へ 
グランドセイコーがロレックスを追撃できた理由 日本の職人技が世界最大のアメリカで高い支持 [パンナ・コッタ★]
【世界最大のタバコメーカー】<フィリップモリス>イギリス政府に「10年以内にタバコの販売を禁止すること」求める [Egg★]
【話題】世界最大のアニソンイベント・アニサマに「アニソン界の超大型新人」鈴木雅之が初出演 オーイシマサヨシも驚きのあまり土下座
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★6
【速報】 米国、日米が開発したアルツハイマー病新薬は最大で自己負担額126万円、健康保険料は引き上げ 認知症から世界は救われるが… [お断り★]
世界上位1%の富裕層が10年で資産42兆ドル増やす 下位50%の保有資産の34倍 ★2 [牛乳トースト★]
【世界長者番付】資産10億ドル以上の富豪、中国で米の3倍ぺースで増加【1位1400億ドル】
【防災】人工衛星で災害時の安否確認 世界津波の日に実験 和歌山
【車】世界の年間販売台数1位を記録し続ける「大衆車」カローラの人気 
【速報】 中国最大の半導体製造工場が破たん、2兆1000億円を投資した工場、全従業員が解雇 ★2 [お断り★]
09:49:00 up 35 days, 10:52, 0 users, load average: 17.38, 16.06, 12.11

in 0.19630980491638 sec @0.19630980491638@0b7 on 021723