アメリカのトランプ大統領は中西部 ミシガン州で演説し、史上初となる北朝鮮との首脳会談について、今後3週間から4週間以内に行われるという考えを示すとともに、会談を通じて非核化を実現することに自信を示しました。
アメリカのトランプ大統領は28日、中西部 ミシガン州で行われた支持者の集会で演説しました。
この中でトランプ大統領は、27日に行われた南北首脳会談について「非常によい会談だった」と評価しました。
また、史上初となる米朝首脳会談の開催時期について「今後3週間あるいは4週間の間に会談すると思う」と述べました。
さらに、トランプ大統領は、会談が難航する可能性に言及しながらも「非常に重要な会談だ。世界にとって好ましいことをやる。どうなるか見てみよう。私はうまくいくと思う」と述べ、首脳会談を通じて非核化を実現することに自信を示しました。
集会では、支持者の間から大統領に対して「ノーベル平和賞を」という大きな掛け声が上がり、トランプ大統領は「私は自分の仕事を果たしたいだけだ」と謙遜しながらも、非核化の実現をみずからの功績として残したいという強い意欲をにじませていました。
4月29日 11時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422371000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
南北統一するニダ!
安倍「私がリーダーシップ発揮」
↓
安倍「…」
↓
南北共同宣言
↓
電話待ち…
↓
司令塔なのに電話こなかった
形勢逆転を狙ってしゃしゃり出てくる安倍に気をつけろ
トランプ 「あまりに南北会談が素晴らしかった! 俺もすぐやる!!」
ボルトン・ポンペオ 「...」
マティス 「パチパチ」
トランプ 「俺は、どんなパフォーマンスがいい? 無理矢理キスか??」
演出家 「それはダメ!」
水面下でどんどん動いてるから話はもう出来てんだろな
核をどう確認監視するんだろう
>>15
CIAにアシストされたIAEA監視団だな。 リビア方式受け入れるか否か、だろうな
また軍も入れないといけない
トランプ 「握手と抱擁、国境を手をつないで渡るのは取られた! 俺は何をすれば良い?」
演出家 「習近平・文大統領を呼んで、四人で写真撮影!」
トランプ 「それや!!」
半島非核化と言う目標の確認←いまここって
↓
米朝会談への非核化の条件闘争←次ココ
北朝鮮からの非核化への最低条件
・半島からの米軍撤退
・半島への米軍不干渉
・北朝鮮への援助
↓
合意?
↓
北主導の統一への…。
トランプ 「握手と抱擁、国境を手をつないで渡るのは取られた! 俺は何をすれば良い?」
演出家 「うーん、肩組んでプールに落ちる!」
トランプ 「それや!!」
マッドドッグ「大統領、準備が整いました。6月にもやれます
トランプ「5月中に会談だ
トランプ 「握手と抱擁、国境を手をつないで渡るのは取られた! 俺は何をすれば良い?」
演出家 「脱ぐ!」
トランプ 「それや!おっちゃんの方が大きい!!」
>>23
米の中間選挙は、11月。
共和党が、選挙に勝つベストなタイミングは? >>1
>非常に重要な会談だ。世界にとって好ましいことをやる。どうなるか見てみよう
なるほど。
「米朝にとって好ましいこと」でなく「世界にとって好ましいこと」かW
いずれにしても、トランプは「米朝会談」で、世界のテロ国家と言われる北朝鮮をツブすために動くのだろうな。
ひょっとしたら、その場で金正恩を取り押さえる可能性もあるぜW
それですべてが片付くからなw >>28
日本には、誰が政権を取ろうと、
アメリカの戦争をとめる、経済力も
軍事力も無い。 キンペーと会談中にシリア空爆したみたいに
米朝首脳会談中に北の核施設を空爆しないかな、トランプ
黒電話「核を廃棄するニダ。条件は・・・」
トランプ「ああ、実は今、お前の代わりに核廃棄してるよ。あっはは」
>>26
トランプが
リアル ユーアーファイヤードをやれば、アメリカ人は大喜びで、盛り上がって中間選挙に勝てるよ。
逆にそうでなければ、難しいだろうね。 >>28
韓国さえ約束を守らないのにw
無理じゃないのwww 交渉内容はボルトン・ポンペオ・マティスに任せているよな。
後は、トランプのパフォーマンス大会!!!
トランプ 「もしもし、ロンドンのブックメーカー? うーん、ノーベル平和賞、トランプ大統領に
100万ドル、そう、トランプ大統領ね!」
中間選挙のための実績作りに、どんな中途半端な条件でも丸呑みするか、戦争を選挙までに終了させる。
とにかく選挙までに実績を用意するはず。
アメリカの保守層ですらノーベル平和症に感染してるんだから救いようが無いな。
逆を言えば、北朝鮮に攻撃するオプションは無いのだろう。 >>35
その通り。
で、ボルトンとボンベイオだから、中途半端な条件は認めないだろう。 加油!加油!加油!トランプ、傀儡政権は俺にまかせろて習近平皇帝
シリア攻撃見る限りにおいて戦争あったとしても直接日本への被害はないね
そんなことしたら金一派もろとも北朝鮮は地図から消える
最側近であろうと、トランプを制御するのは、無理ゲー。
気に入らなければ首がトランプ流。
他国の忠告など、聞くわけが無い😶
あの南北田舎芝居にトランプはだまされるのか ここは正念場
世界中のフェイクメディアは南北融和をほめちぎって米に開戦させないように必死になるはず
それを乗り越えられるか
ボルトン大統領補佐官
ポンペオ国務長官
ハリス太平洋軍司令官駐韓大使
北朝鮮にとってはキツイわな
>>41
選挙に勝てる合意内容なら合意する。
選挙に勝て無いと判断すれば、、戦争かも。。 >>40
トランプが気に入らないのをクビにしまくった結果、残ったのは、ボルトン、ボンベイオ、マティス、ハリス大使w >>42
トランプ下ろしと安倍下ろしが加速するだろうね どんだけ急いでんだトランプ 何を企んでるかわからん普通じゃない速度
北と南が裏でゴニョゴニョする前に速攻か
安倍とトランプは電話会談したし、朝鮮芝居は元々織り込み済みでしょ
北は経済的にも待ったなし、米の圧力に屈するか丸め込みに出るか
米が核放棄(+拉致解決)を固辞できるかどうかお手並み拝見だろうね 北の人権状況を無視して平和っつってもなんの功績にもならんし平和賞なんて無理だろw
臭いものにフタしただけじゃん
>>44
英語の原文で広まらないけど、国内政策はしっかりやっているから中間選挙問題ないよw 米朝会談の前に 実務者協議
前回のように纏まらなければ もう次はない
北の非核化はトランプの公約となってしまったし 米国安保引くに引けない
>>20
体制が保証されたら統一はないよ
連邦にするのは中国と合意してるのかもしれんが >>49
韓国が左の大統領になる度に朝鮮猿芝居だよな >>54
なんで、そう思ってる?
その思いに至った過程を、知りたい。
それに、なんで中国が連邦制に賛成するんだ? この不動産屋は強引だがスピード感覚が半端ない
今迄の目茶苦茶はTVに出演してた時の応用でわざと注目を引いて
ラストに衝撃を与えて物事を動かす手法そのままだ。
悪者で得する凄い奴かも知れん。
北朝鮮はアメリカの傀儡国家となるか、日本のように焼け野原にされて無条件降服するのか、さあ選べ、キム豚
>>5
惨めなザイニチ
安倍がいぶりだしたからヒッキーが出てきたのはパヨクだけが
認めない >>7
まあ、
アメリカvs北朝鮮
で済んだのが
全世界vs南北朝鮮+ザイニチ
になりそうな勢いだろ
トランプ「仕方ねえやるぞ!」
文大統領「待って!」
トランプ「やるんだよ!」
文大統領「ザイニチ徴兵するから1ヶ月待って!」
トランプ「仕方ねえ2週間だけな」
2週間後
文大統領「義によって北朝鮮に助太刀する」
世界 「ポチッ」 ザ アプレンティス 北朝鮮版だな
トランプの追い込みは怖いぞ
神経の太いアメリカ人でも半泣きにさせられるからな
世界を知らない金正恩が耐えられるかだ
わは これから本番ですよ
ひでえ三文芝居を見せられる可能性もあるけど
一応 韓国と北朝鮮が米国トランプ大統領に花を持たせる形作りをしたんだから面白くなるだろ
逆にコレでトランプ大統領のメンツ含め潰れたらシャレになんないけど
こいつブッシュやオバマの過去の過ちを非難してたから成果なしって事はないだろ。
席を立つとか息巻いてたけど、、、
どうかな
あれーネトウヨちゃんの予想だと
米朝会談はお流れになるんじゃ...?
まーたネトウヨに騙されるわ
南北 < 朝鮮半島を非核化します!!
トランプ < 賛成する。 今すぐ非核化しろ。
南北 < えっと、非核化するんですけど…
トランプ < なに? 賛成するから非核化しろ。 今すぐ。
南北 < 制裁緩和、無償支援は?
トランプ < 非核化しろ。 今すぐ。
バカトランプ
バカデブどのツラ下げて行くんだ
てめー戦争やるって言ってたよな
バカだろ
クズダメリカ
いやいや、統一しちゃったら
リーブ21とかセンチュリー21とかフォーエバー21
とか社名変更しないとダメじゃん?
>>66
核を捨てるか戦争かのどちらかを選ばせるのさ >>48
オリンピックとか色々あって結論はかなり伸び伸びになってるからね。
本気ならただ決断するだけだから期間なんて関係ないもんね。
引き延ばすならやる気はないと見ていいし。 戦争はコストがかかるんですよー
話し合いで、結果が得られるならそれに越したことはないんですよー
実現不可能
正恩は北京ですら、事前の予定をさらして移動できない。
板門店は、南鮮が小細工するので好ましくない。
6度目の非核宣言だからな
トランプはマジブチ切れるだろうな
大事なこと書き忘れた
「ブタもおだてりゃ木に登る」
トランプ大統領
「米朝首脳会談は3、4週間以内に」
シンガポールでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー会談!こりゃ破談だな!!
かりあげ君が!行くわけないだろうがーーーーーーーーーーー!!
どう見たってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー北京だろうが!!
ネトウヨってほんと戦争好きだよね
戦争、暴力、支配が大好き
ロリコン多いしキモいわw
>>66
まだ、安心出来ない。
トランプとの条件折衝が合わなければ、
最悪の可能性も残る。
非核化後、米軍撤退後の半島の不安定化も懸念。 >>1
でも別の報道では、アメリカ側が6月第3週にやりたいと言ってるってあったぞ。 >>84
トランプの発言を優先するのが、トランプだから。官僚の言うことは聞かないだろう。 >>77
韓国が移動・護衛に協力する事あるかもな。 .
. *** 安倍政権は北朝鮮との戦争回避に貢献、しかし日本のマスコミは安倍降ろし ***
今現在、北朝鮮は世界各国に非核化声明を出しているが、事態は流動的で戦争の可能性も依然大きい。 しかしながら
日本の安倍政権が米国と緊密に連携して、北朝鮮から非核化声明を出させた事は、安倍政権の実に大きな外交成果であり、
これ以降、北朝鮮の非核化が実現すれば日本国に対して核攻撃が回避される事になり、これは歴史に残る偉業である。
. -■ 米軍、シリア化学兵器施設への攻撃開始 英仏合同作戦 ■-
→ http://www.bbc.com/japanese/43763845
ドナルド・トランプ米大統領は東部時間2018年13日午後9時(日本時間14日午前10時)、ホワイトハウスで
テレビ演説を行い、シリア・アサド政権の「化学兵器施設」に対する局所攻撃を命じたと発表した。
このように強い制裁を実行する米政府と綿密に連携した安倍政権だから、北朝鮮の非核化声明と戦争回避を実現した。
. *** 安倍政権は北朝鮮との戦争回避に貢献、しかし日本のマスコミは全く触れない ***
これが同じ自民党でも親中国政権なら、北朝鮮制裁も米国の強い制裁に同調せず緩い制裁に終始していれば、
北朝鮮から非核化声明を出させる事は不可能である。 さらに日本が左翼政権だったらどうなっていただろうか。
ところが安倍政権が北朝鮮との戦争回避に貢献したことを、日本のマスコミは全く触れずに安倍降ろしに執着している。
. 【 特に重要 】 → 日本のマスコミが安倍退陣に執拗なのは背後に中国 ← 【 特に重要 】
この事態に中国は日本に親中国政権を、陰謀を使ってでも成立させる。 何故なら北朝鮮が米国に屈し、日本は米国と引き続き
安保法を維持すれば、中国の覇権戦略は大きく弱体化する。 このため中国と日本のマスコミが共謀して安倍退陣に執拗であり、
報道も安倍政権の反論を許さず安倍首謀一点張りの偏向報道が出来るのも、マスコミ管轄総務大臣の野田聖子が中国の犬だから。
.
.
. 【重要】 世論調査の実施や集計は、公的な検証機関を通さないのでインチキの可能性が大きい 【重要】
世論調査の実施数が発表されるが、本当は実施数を偽って実際はかなり少なく、それも調査するマスコミと何らかの関係
を持つ家庭に電話を入れるか、それとも全く調査を行っていないのに、偽りの調査数値を発表している可能性もある。
これは宝くじの抽選方法と同じで、部外者は誰もその抽選方法を詳細に検証した訳ではなく、インチキ捏造の可能性が
有り、特に今迄YouTubeに、固定電話のオペレーターを介した世論調査の通話記録が全く無いのは不可解だ。
【 超重要 】 TVマスコミは国会前安倍反対デモを放送した直後に世論調査する ← 調査日に注意 【 超重要 】
今現在のマスコミ世論調査は固定電話と携帯電話の両方だが、RDD方式 ( 機械的な無作為番号の抽出 )だと
携帯電話での世論調査は、都市と地方の人口比に見合うサンプルの配分が出来ない。 さらに携帯電話は
回答率がかなり悪いようだ。 そんな理由で、ほとんど固定電話が利用されるが、調査時期や調査時間も重要で、
調査時期はTVマスコミが大々的に安倍批判を扇動して、国会前の安倍反対デモをTV放送した直後に世論調査するのと、
安倍総理がトランプ大統領と会談して、拉致問題を米朝会談の協議に加える日米合意後の世論調査では全く違う。
国会前の安倍反対デモは、TV放送と世論調査のための組織動員であり、さらにそれに加えてTV局は様々な捏造をする。
,■ 【NHK】世論調査の結果に『出演者が動揺する』光景、調査結果が出たことに司会が挙動不審な姿を晒す
→
.
トランプならこの融和ムードを「ドーン!」と言いながら叩き割りかねないw
トランプ「ウチ5月末決算だから、それで宜しく」
>>91
「ノーベル平和賞」の雰囲気に釣られたのはビル・クリントンとブッシュJr.とオバマだっけ
今回は実際に会談を設けてるけど
北朝鮮は金大中ノーベル平和賞受賞の根拠になった初の南北会談での取り決めも完全に破棄してるからな
その相手、金正日の子供に当たる金正恩は既に腹違いの兄を手にかけてる、信用する余地は残って無い
さあトランプ大統領がどう出るか 正恩「次は北朝鮮に来てください。我が国には美しいゴルフ場があります。プレイを楽しみましょう」
トランプ「いいね!」
キムはアメリカに行く飛行機がないからな
握手した文にでも手配して貰えばいいのに 【ノーベル平和賞受賞】
アメリカ:ドナルド・トランプ大統領
北朝鮮:金正恩委員長
中国:習近平総書記
韓国:文在寅大統領
ロシア:ウラジーミル・プーチン大統領
これで各国首脳を持ち上げて落とす…ではなく、ノーベル平和賞でヨイショして、朝鮮戦争が終結するならば安いものだ。
マスメディアは各国首脳を持ち上げて、ヨイショして、ホメまくれ!
遠山金四郎『これにて、一件落着!?』
アハハ…。