児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で高裁
2018年4月27日00時05分
https://www.asahi.com/articles/ASL4V5G9LL4VUTIL030.html?iref=comtop_8_06
〈解説〉 仙台高裁は、震災前の防災対策の在り方を取り上げ、現場の教員以上に、校長や市教育委員会が平時から適切な備えをする責任があると指摘した。
一審判決は、教職員の避難誘導が不適切と認める一方、市のハザードマップで浸水予想区域から外れていたことなどから、校長や市教委が危機管理マニュアルを見直す義務はなかったとしていた。小川浩裁判長はこの判断を見直し、市教委や校長らが「児童の命を確保すべき義務を負っていた」と明確に述べ、「過失がなければ児童の死亡を回避できた」と踏み込んだ。
また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。市教委も「不備があれば是正を指示する義務がある」と指摘した。積極的な情報収集と検証が求められるが、先生たちに負担増を押しつけることのないよう、一層の体制強化や連携が必要になる。
遺族たちは「学校防災の礎になる判決を」と4年以上裁判を闘ってきた。原告の只野英昭さんは会見で「どうしたら子どもの命を守れるのか。これで同じ方向に進めると願いたい」と話した。小さな命がもう失われることがないよう、全国の自治体や学校が教訓を未来につなげなければならない。(山本逸生)
■マニュアル「見直し加…
残り:406文字/全文:943文字
★1:2018/04/26(木) 14:05:39.58
前スレ
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★3
http://2chb.net/r/newsplus/1524829330/ あんな危険な場所の小学校を建てることを決めたバカは誰なの?
あれだけ死んでるんだ
もう仕方ないだろ
すぐ迎えに行けば良かったじゃん
当時の学校管理者に 「(津波ハザード)マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」とする事が妥当であろうか?
当時の学校管理者には、一般住民以上の防災に関する知見の水準が求められていたことは明らかであったとは言えるが、
科学的知見を超える余地がある「 独自の立場から信頼性を検討する」ことまでもが求められていたと言えるのだろうか?
実情に応じた対策を講じるために、
「学校管理者としての立場から、学校周辺の地理的状況、各種ハザードマップ等を把握し、防災対策に反映させるために検討する」ことは求められていたと言えるとは思うがね
科学的知見を超える余地がある「 独自の立場から信頼性を検討する」ことを学校管理者に求めることは、事実上、安全配慮義務の法理において、無過失責任を認めうる場合があると言うことになってしまう
また、社会に対して、防災対策を講じる実務者に多大な混乱を招くであろう
高裁判決の結果は妥当であると思うが、内容については大きな問題があると思う
市のハザードマップに乗らないような災害を、市の担当者よりも素人な校長に検討できた
とでも思っているのか?
変な判決だね
>過去の津波はここまで来なかった
そりゃ明治三陸地震の震源地は宮城県沖じゃねえしな
震源地が変わればどこに津波が来るかも変わってくる
毎回同じ場所で地震が起きるわけじゃないんだよ
震源地が宮城沖に変わればかつて明治三陸地震の津波で大被害の出た岩手県沿岸のように
宮城県沿岸でも大被害が起きるわけ
じゃあ何万人も亡くなったのは、県や市の責任とでも言うのか?
本当にこの裁判官どもはバカとしか言いようがないな。
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか
664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる
こんな感じ
※上記の内容は全て裁判記録にあります
> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。
> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。
しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043
毎回イミフな論破や論点すり替えが現れる
子供を校庭に引き止めて死亡させた学校関係者は
創価学会員か共産党員か在日朝鮮人で間違いないな
特に創価や共産党は手順に頑なに拘って
いざという時使い物にならないことが大震災で露呈した
これ洗脳されてる人間が臨機応変に対処できない典型例 バカ親「そんな義務あったらパチンコにも行けねえよ!」
>>3
流石に児童を津波に突っ込ませる基地外教師とは保護者は予見できないだろう >>6
つまり何が言いたいかというと
明治のとき津波はここまで来なくても、三陸沖で明治に大地震が起きて大津波が起きた事実はあるわけ
それと同じような地震が近くで起これば明治のとき来なくても今回は来る
そんくらい想定しろよ と しかしたかが校長に
非常時の避難経路考えられるだろうか。
どうせ金目でしょ?
判決出てんだからさっさと諦めろよ。公務員擁護のキチガイども。
これスクールバスすし詰めにすれば生徒全員が避難できたんだよ。
反対したのは馬鹿教諭。理科の先生は最初から山に逃げたくて最後尾にいた。
>>7
おまえ馬鹿すぎw マジもんの池沼さんですか?w
学校管理下で死んだから県や市の責任になるのであって、
おまえみたいな学校管理下にない馬鹿が避難せずに死のうが何しようが
県や市には関係ねーんだよw
つうか、おまえが馬鹿すぎて飯ふいたからしばらく黙っててw お願いだからw
飯がもったいないw >>9
地裁の判決ならまだしも、高裁の判決だから洒落にならない
日本は人治国家じゃなくて法治国家なんだから 区長ら地元民も裏山避難に反対だった。年寄りは疲れやすいからね。
教頭は折れて三角地帯を目指し討ち死に
>>14
校長はとっく考えてたと自分で言ってるよ。
2年くらい前に、3人で裏山か校舎2階か話し合ったけど、それだけで何もしなかったと証言してる。 川に向かって歩いたってよかったんだよ
ただし50分も校庭で待機するという愚を
おかさなければな
別の地区に直ぐに道路をつたって逃げられたものを
時は命なりよ
>>9
他の小学校などで裏山に登って助かった子の親は
一人として子供がけがをしたって学校を責めた人間はいないが
お前の妄想で判断されてもなぁ? 100回でも何度でも単純な真実を言う
後講釈ではなく、
避難場所が指定しているからと、目の前の山に登らせない思考停止教師の責任
>>14
他の学校は、他の職員や地元住民と協議して、事前に避難経路を敷設したりしてたんやで
そのおかげで死亡者ゼロや 当時の石巻市内及び宮城県内の学校管理者に、
津波対応避難マニュアル整備にあたり、ハザードマップの信頼性を独自の立場で検証したかアンケートを実施し、
その調査結果及び、
これまでには科学的知見を超える知見の水準を求めた類似判例がないことをもって、
解釈上告とすれば、差し戻しとなる可能性がないわけではないと思う
>>5
陸前高田市立気仙中学校の越恵理子校長は2009年に赴任した際、内陸の奥州市出身ながら杜撰な津波避難計画に違和感を感じ
独自に調査して避難場所を変更した。311の津波では校舎も元々の避難場所も津波に飲まれたが変更先の避難所は無事で全在校生が助かった >>24
市のハザードマップに載っていない学校で、そういう取り組みが出来ていた所があるの?
具体例を上げてみて マニュアルを過信せずというけどマニュアルから外れたことしてなんかあったら責任負わされるやん
>>28
そのマニュアルの作成をまともにしないで
義務だった避難訓練も自主判断でやってなかったって報道されてたはずだけど? >>25
ハザードマップを検討していなかった。
大川小も含めて、そんなの見てなかったんだよ。
ハザードマップ見ないで、マニュアルに津波の際は校庭から逃げると書き加えたの。
ハザードマップを見て津波を想定しなかったのなら、話は違ってきたかもね。 ノンビリしてたのは教師ばかりではなく地元民も同様だよ
絶叫する広報車、避難しながら津波が来たと知らせる地元民にもニコニコして手を振っていた
>>27
横だけど福島県浪江町立請戸小学校
地震発生直後に高台への避難を決断してる 津波てんでんこを教育実践した釜石の小学校を見習え。
>>28
マニュアルに沿ってれば児童殺しても構わないって本末転倒やな >>31
高裁が言ってるだろ。
子供を預かる学校とそんなことしてない地元民は違うんだと。 本来ものすごく勝ち目の薄い裁判なのに、
金目当てで裁判起こしたって言ってるやつは、頭沸いてるとしか思えない
子供がなかば殺されたのに、その賠償金をもらうことがさも悪いかのように語ってるやつも同類
助かるはずの命が失われたことが問題なのに、
馬鹿の一つ覚えで「大災害だから仕方がないwww」って言ってるやつは
もはやただの池沼だろう
地裁は特攻認定してるよ。
生徒は西進しており、新北上大橋は生徒の列より西にあるから、
津波は西から来ている。つまり正面から津波をくらった。
教職員と児童の列は,敷地西側の通用口から市道に出て,おおよそ別紙
8図面に示したような経路で,市道を南に若干進んで交流会館駐車場入り
口のところで西に曲がって駐車場に入り,ここを通って更に三角地帯の方
向に西に進んだ。交流会館の敷地西側の境界を列の最後尾が越えた頃,北
上川を遡上した津波が,新北上大橋付近の右岸堤防から越流して一帯に襲
来し,教職員と児童は津波に呑まれた(甲A107)。
>>26
素晴らしいね
>>4に当てはめて考えると、
「学校管理者としての立場から、学校周辺の地理的状況、各種ハザードマップ等を把握し、防災対策に反映させるために検討する」
ということを実践されていたということになるね
しかし、「(津波ハザード)マップの信頼性を独自の立場で検証する」には当てはまらないと思う >>32
地震発生後の対応で、事前準備におけるものではないね ただ一人助かった教師は前任校で避難マニュアル作成に携わっていた。
ヤバいと思ってたけど反対できず・・最後尾にいたらしい。ですぐに裏山へ・・
その後、富士山の山頂近くの山荘でも津波対策計画チームが編成されるという画期的な判決が!
助かる機会は何度もあったのに
それを教師が拒否しまくって
力ずくまでして阻止したのだから
裁判官への心証が著しく悪いのも仕方ない
地裁は裏山の逃げ道の存在も認めている。
E教諭と生存児童のうち1名は,裏山の斜面で津波から逃れ,当日夜に
は連れ立って裏山の尾根を越え,反対側の麓の民家に辿り着いた。また,
生存児童のうち残り3名も,水に浸かるなどしながらも津波から生き残り,
裏山に逃れていた地域住民や石巻市職員とともに,繰り返し津波が押し寄
せる中で下山することができないまま,Bルートの標高15m付近のとこ
ろで,たき火をしながら夜を明かした(甲A39,80,乙1[86])。
大川小学校の場合は、ハザードマップさえ検討してなかったし、
「地震発生の前の段階で石巻市が作った地域防災計画では、大地震が発生した場合、学校近くの河川の堤防が決壊して周辺が浸水する事態が想定され」ていた。
学校は、どっちも見ずに、津波が来たら校庭から逃げるとマニュアルに書き加えたんだよ。
>>32
判断した結果が良かっただけでしょ
ハザードマップに乗らないような災害に対して、防災の素人の校長が事前に備えていた
わけじゃない >>47
地域防災計画には載ってるぞ>>44
そして、現実に、校長はマニュアルに津波が来たら校庭から避難すると書き加えたし、
どこに逃げるか、裏山か校舎2階かを、学校で話し合った。 東日本大震災の死亡者の約7割が60歳以上の高齢者
しかも自立歩行できない寝たきり老人が大半
小学生死亡者数は約200人 そのうち3割強の75人が大川小の生徒
学校の管理下にあった小学生の死亡者数は74人 そのすべてが大川小の生徒
学校の管理下にあった大川小生徒の死亡率95%
下校などして学校の管理下になかった大川小生徒の死亡率3%
これだけ見てもその異常性がわかるよな
単に仕事のひとつなのに要求ばかり高く、「それが仕事でしょ」って感じて普段ボロクソいわれてる教員が、仕事の範疇を超えた災害のときに命かけて守ってくれると思ってんのかよ
>>50
なに勝手に仕事の範疇を超えたことにしてんだよw
ずっぽり仕事そのものだろw 災害時なんて、仕事の一環をこえて守ってくれたら美談、守ってくれなきゃしゃーないねぐらいにしてないと、教員を採用するときに奴隷でも採用しないと無理じゃね?
親なら必死に子供の居る学校まで集結しろよ
>>36
学校管理下の死亡事故は原則無過失補償なんだから勝ち目はかなりあるでしょう?
むしろ故意でない限り学校管理下で死亡すると2800万円もらえるのに
石巻市がこのケースだけ0円(正確には共済見舞金の500万円)で済むと本気で考えたのが不思議。
求償にしても遺族でなくても住民なら誰でも起こせるし、本人が死亡してる場合に遺族への請求を認めた裁判例がある。 >>51
義務ならもっと対価増やして顕現も付与してやればいいとおもうがね
身一つでまっさきに逃げてもしゃーないだろ 校長の証言を信用するのであれば、校長は津波が堤防越流することを考えてはいた
(これが予見にあたるのか否かはおいておくとして)
北上支所の防災課の職員に、河川遡上の津波が堤防を超えて学校に到来する事はあり得るかについて聞いたと証言している
堤防を越流する事はないというのが答えだったと証言している
ハザードマップの信頼性を批判的に検討していたことにはなる
>>41
何処をどう見れば、そう言う妄想が言えるの?
ちなみに、世界最高津波到達地点は リツヤ湾大津波の524m この父兄どもは日本人か 先導者も死んで 金貰うが全てに見える
>>59
読んでないな。
屋上があってもアウトなんですよ >>54
その給与が見合ってないと思うならその職につかなければいいんじゃない? >>46
見ていなかったどうかの事実については聞いていません
>>4の高裁の考え方をどう思うのか聞きました >>48
>裏山か校舎2階かを、学校で話し合った。
だから三角行決定が謎だと地裁も言っている。 原告はこう言ってるぞ。
http://www.ookawa-soshou-shien.jp/?p=330
私たち原告は、事前に、市内21の小学校と大川中の計22校について、震災前の危機管理マニュアルの内容や震災時の避難行動をまとめた準備書面を提出し、
「ハザードマップで浸水域とされていなかった、大川小より上流の学校を含む22の小学校は、いずれも津波を想定した事前防災対策を取っていた。実際にも、
これら学校は大川小以外すべて、大津波警報発令により津波到来の可能性を予見し、危機管理マニュアルに従って高台への避難を決定し、実施した」と指摘し
ました。つまり、大川小学校だけが、事前のマニュアルでの対策を徹底せず、かつ大津波警報にもかかわらず適切な避難をしなかった事実を指摘したのです。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171013_13012.html
大川小から北上川沿いに約1.4キロ上流にある大川中に10〜12年度在籍した元教頭の男性(54)は、10年度のマニュアルを復元したものに「津波
の危険があるので校舎3階へ避難」と記載した。
10年4月に赴任した際、マニュアルに津波の記載はなく、「当時は宮城県沖地震の話や(市教委から)マニュアルを作るよう指導されており、『まずい』
と思った」と振り返った。 >>60
俺が見た屋上で満たされた世界では全員生還したよ >>60
アウトだけど、三角地帯よりは擁護出来ると思う。 >>38
鵜住居小学校はハザードマップでは浸水地域外と大川小学校と同じ条件だが
津波による被害を受ける可能性が高いと独自で判断し、専門家の指導を元に防災教育を徹底
その結果、教員・生徒ともに全員が無事
「ハザードマップの信頼性を独自の立場で検証した」ケースだろう >>63
高裁の考え方は、最初は厳しすぎると考えた。
だけど、前川元文部次官が、学校は無過失責任でもいいと思っている、そういう仕事をしたかったという趣旨の発言をしてるんだよね。
それを聞いて、もしかしたら、高裁の判断は判例になって、将来的には当たり前のことになるんじゃないかと考えてる。
今回は明らかに過失があったけれど、報道されている高裁が示した規範は、これからのスタンダードになっていくと思うよ。
私の発想が時代遅れだった。 >>44
事前に大川小で避難対応マニュアルが整備されていれば、
その内容は、津波警報発令で三角地帯経由で林道へ避難というものであって、
震災時には、地震発生6分後に決められた避難場所へ避難していただろうと、
以上のように高裁で認定されたようですが、
大地震発生で堤防決壊が想定されていたことと、上記高裁の認定の関係はどのように考えますか?
決壊する恐れのある堤防近く(堤防そのものとも言える)の三角地帯を経由することが、児童ら100人近くをつれて出来ていたのでしょうか? >>67
素晴らしいね
それは誉め讃えられるべきものなのか、当時としては当たり前のことだったのか?
どうだろう? >>58
だから学校管理下の死亡事故は通常無条件で金が出るんだが?
お前みたいな考えの奴は学校災害共済制度自体を否定してから言えよ。
>>54
この規模の学校の場合、現実的に責任があるのは校長教頭と教務主任である教諭くらいだろうな
臨時や非常勤が連帯責任をとらされる可能性は皆無だし。 >>69
スクールバスが待機してましたから十分可能です
多くの児童が助かったでしょう。反対したのはパヨク教師です
/ ̄ ̄\
/∪ w \ ____
|:::::: |. ./ \
. . |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |::::::::::::::. } | (__人__) | 地震さまさまだべ
ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | 石巻市役所 \ なあ?
/:::::::::::: く | | | |
―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
原告団
>>68
それを高裁が決めてもいいのかよという問題はあると思うけどね >>70
「当時の話」とするのなら、そもそもハザードマップを参考にすらしていない避難マニュアルを作成し
津波の文言を入れるだけで、具体的な避難先を決めてすらいなかった大川小学校が裁かれるのは当然ではあるよね。
その上で、「現実にそういうことをやっていた小学校」を基準にして
それくらいのことはできるでしょ、という判決も妥当だと思いますが、
貴方は「そういうことができる学校があっても、そこに横並びになるのは無理だ」と思われますか?
何故、そう思いますか? >>72
高裁が認定した三角地帯経由で林道避難はバスをはじめとする用いる避難方法ではないと思いますが? もう少し北だったから(気仙沼辺り)関係ないと思ってたのかもしれないけど、
2年前にも2日前にも宮城には津波到達してるからね
その時に充分な対策を考えるべきだったんだよね
全国的には無名だった石巻市が、大川小学校の裁判で子供の命を軽視し、責任逃れを
するダーティな市として有名になった。東京オリンピックの聖火リレーの出発地点を
狙っているそうだが、オリンピック精神と相容れないのでダメでしょう。
>>75
いいんだよ。
納得できないなら上告すれば良い。今回でも、次に似たような事件が起きた時でも。
例えば、使用者責任なんかでも、こうやって地裁や高裁が厳しく責任を問う判決を出して、それが最高裁で認められ、今では当たり前のものになってる。
前川元事務次官の話を聞くと、学校の責任は非常に厳しいものだという意識は、文科省元トップ >>76
ハザードマップの信頼性を検討ではないよ
市教委の指示を大川小は放置したが他の学校は守ったという結果 こうなったら生き残り教師は全てを話すべきだよ。
区長発言・教頭発言・パヨク教師発言すべてをね
>>69
安全地帯まで700mだから、すぐに出発すれば、
時間的にはOKでしょう。 >>81
そのための裁判とかを省略しようって話かと
例えば東日本大震災では公務員の残業代を青天井で全額払った自治体と全く払わなかった自治体があるけど
払わなかった自治体で辞めた職員に請求されれば逃げ場はないんだから裁判費用自体がムダでしょう? >>77
私の考えはこのような感じです
市教委からの指示について、放置した大川小に、放置しなかった他の学校と比べて、放置するにあたいする特別の理由はないから、それは大川小学校管理者の懈怠であると考えます
また、市教委の指示について、他の学校の対応状況を鑑みるに、法的拘束力を認めうると考えます
よって、大川小には義務違反を認定し得る
高裁の判断は、事実上無過失責任を認めうる基準となりえますので、これまでの類似判例からは乖離した、それこそ独自の判断であって、違和感があります スクールバスも時間もたっぷりあって、全滅だからな。
>>77
一応、大川小校長もハザードマップを信じていいのか検討はしていたとも言えなくはありません
>>55を見てください
なぜ、校長がそのようなことを考えたのかは、堤防がダメなら大川小はアウトとなるからという認識だったようです
つまり、実状に応じた検討もしていると言えなくはない 防災の専門家が設定したハザードマップに載らないような災害を想定して、学校で避難
マニュアルを作っていたのなら、普通なら、学校のそういう取り組みは費用の無駄遣い
と非難されても仕方がない内容だけどな
そのハザードマップが信頼できない内容だということが、その地域では共有されていた
んだろうか?
>>88
スクールバスの運転手は女川で車がぷかぷか浮いてるのを知ってたらしい。
営業所からも避難命令が出ていた。
逃げちゃえば助かったのに・・・・パヨク教師が待機させたらしい >>3
迎えに行っても おちついてくださいと行って引き渡さなかった >>81
それは学会等で煮詰まっていたことが多い
つまり醸成された考え
もしくは相当練られた指針となるようなもの
最高裁みたいにね
今回のは「やったったー」感丸出し >>3
当時はあんなに被害が大きいなんて誰も思ってなかったんだよ >>89
その認識を教頭も共有していたとしたら、
25分あたりに大川小と周辺地域の全滅を覚悟したということになるな。
だから教頭は津波特攻でより確実な死を選んだことになる。
>>81
>>93に加えて、今回はそんな手法をとらなくても、妥当な結果は得られるんだから(一審判決)、
わざわざそのような手法を持ち出す必要性がない
にもかかわらず、高裁がそのような基準を持ち出したのは独自の「本件は教員個人の責任の限度を超す」という考えによるもの
こんなもの、は?って感じだよ >>13
そんな地域に、家を建てる人を馬鹿にしてるのw >>87
>これまでの類似判例からは乖離した
そう判断するに至った過去の判例は具体的にどれ? >>93
当たり前じゃん。そのために裁判をしてるんだから。 確かにこの裁判の一報を聞いたときは自然災害で訴えるなよと思ったけど被害の詳しい状況を聞けば聞くほど学校側の対応はパニクってたとはいえマズイんだよな
>>94
点呼後として15:00ごろには出発できた。 >>101
パニクってないです
落ち着きすぎてたんですw >>90
>そのハザードマップが信頼できない内容だということが、その地域では共有されていた んだろうか?
ハザードマップというのは正か誤という単純なもんじゃなくて
それを参考に各々でどう避難するか考えるものなんだよ
ハザードマップ想定とまったく同じ地震・津波が来る確率なんて0.0001%とかだろ
実際はそれより小さかったり大きかったりするわけだから
ハザードマップに載らないような災害を想定することは当たり前のことと言ってもいい >>103
311当日は、地震後5分程度で、宮城県津波第一波到達予想時刻1500と報道されていた
怖くて三角地帯など経由できない
いかに教務主任の当時の判断が優れていたかわかる >>105
生徒が裏山に逃げようと進言したり、自ら裏山に行った子を一喝して戻らせて結局死なせた結果を大きく受け止めるべきだよ市は >>22
津波が来なかった場合
余震ですべり落ちて怪我したら
どうだろう
あらかじめ決まってた非難場所なら
行政の責任にできるけど
個人で勝手に行かせるのは考えてしまうわ >>99
雷判例でさえ科学的知見だからね
この時ですら無過失責任となると批判があったようだけどね >>102
?
だから、過去どこの学校が津波でダメになって訴訟がおきたの?
その判例を聞いてるんだけど? >>109
津波警報はもうとっくに言われてただろ。警報が出てるのに津波が来ないことを考えての行動は間違ってるだろ。 >>107
確かに、予想される津波高6m、予想到達時刻は午後3 時
だけど、大川小は内陸に在るから、だいじょうぶでしょう。 >>111
津波訴訟全般のことを言ったのだけれど、学校となると、大川小一審、野蒜の一審と二審となるね >>113
> だいじょうぶでしょう。
我々は事後的に検証する事が出来る恵まれた環境にいるのに、こんなあやふやな感じでいいわけないでしょう 改めてみるとこんなところまで津波が来たのか。自然を舐めてはいかんな
教師なんて無能な在やチョンだからな
オレは生まれた時から両親だけでなく
両家の祖父母からも「この子は天才だ」って
才能を保証されてたのに
幼稚園・小学校・中学校・そして高校の教師どもが
無能だったせいで人生をむちゃくちゃにされた
本当ならオレは10代で世界的な財閥系総合商社を起業し
52になる今じゃ総資産5千兆円を超える世界一の金持ちになってた
それを邪魔した教師たちや文科省は責任取れ
いますぐオレに国家予算全額を賠償金として支払え
>>112
宮城県太平洋側に大津波警報は14:50だから、
点呼を取らずに即移動が理想だね。 >>114
その3つとも争点が今回の裁判と異なるんだけど
一体どこら辺が参考になったの?
全然対象が学校、というだけで、類似判例ではないよね。 頭おかしい判例ができちゃったな。
もう学校は
災害が起きても児童の安全は保証できません
それを承諾できる人だけ入学許可
とかにするしかないよな。
>>113
1500に出発
三角地帯近辺への到着は1503ぐらいかな
1500宮城県沿岸部到達予想なら河川遡上津波が三角地帯あたりまで到達している恐れを考えなくて良い時間帯ではないと思う >>120
義務教育だからそんなことできるわけないだろう。私学とかならわからんが >>119
設定されるべき知見の水準が争点となった、ならなかった
違いは?
高裁判決を導くにはそれを争点にする必要があったからだ
他の判例ではこれまで通りの判例にならっており争点になっていないだけ
つまり、これまで通りの考えを踏襲しているということ けっきょく投げやりで人任せな馬鹿どもが原因
政府は今一度見直し呼びかけぐらいしたらどうなん
>>121
実際は点呼でもたついていたんでしょう。すごい時間がかかっている。
あと、津波の川遡上スピードについては良く知らない。 >>119
高裁の持ち出した基準が独自のものであり、他の類似判例には見られないといっているのだから、他の類似判例ではそのような基準など問題になっていないことは当たり前だと思うけど >>123
例えば、大川小学校の一審はむしろ「教師の責任」を追求したものだった
野蒜においては、そもそも女児が帰宅するルートは浸水予測区域であることを指摘され
ハザードマップを超えた云々とはまったく次元の違う判決
一体この二つの何を参考にして「類似判例と乖離した」と判断したのか? >>126
そもそもそれが「類似判例ですらない」という話なんだけどね。
争点が全然異なるのに類似判例とするのは、無理がある。 >>125
>>44記載の石巻市が作った地域防災計画を考慮すれば、高裁が認定した警報発令で三角地帯経由で林道へ避難という避難マニュアルは、311当日には実行できなかったということ
つまり、高裁が言っていることはおかしい >>1
> また、マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した。
無理言いすぎだと思う
これで法的責任があるというなら自治体の災害想定って一体なんなん? >>128
より高い裏山へ逃げるくらいは出来ただろ。この三角地帯に行く時に、その麓を通ってるんだし。 >>129
大川小一審、野蒜、共に事前におけるハザードマップの信頼性など争点になっていませんが?
ハザードマップにおかしな点があったことにはふれられてはいるが >児童らが県道に出た直後、堤防を乗り越えた巨大な津波が児童の列を前方からのみ込んだ。列の後方にいた教諭と数人の児童は向きを変えて裏山を駆け上がり、一部は助かったが、
迫りくる津波を目撃して腰を抜かし、地面に座り込んで避難できない児童も居た。家族が車で迎えに出向き、独自に避難した児童は助かった。
子供の事を想うといたたまれなくなる。何を思って死んでいったんだろう。俺も自分が死ぬ前に一度は大川小に献花しにいこう
>>130
では、災害が問題となった訴訟において、今回の高裁が持ち出した知見の水準を設定すべきとした判例はないと言っておきましょう
あるというなら出してくださいね >>132
かなり無茶だとは思うけど
見せしめ的なものだろうから仕方ないとは思っても
やっぱ無茶だよなうん… >>130
では、大川小の一審と二審とは類似判例?
ww そら、勝手に高裁が争点にしたんだからさ
ww
そこ理解できないなら議論のしようがないわ
他にも多くの人が判断を誤って死んでいったからなぜこの被害者の遺族だけ賠償されるのかって地元の他の遺族から陰口とか散々言われてるんだろうな。
水俣病や四日市ぜんそくなどの公害事件の被害者達のように
★2スレの>>886
>論点提示してみ
やっぱり論点の判ってない馬鹿じゃねえか
おれが>>535で言ったのは線引きの話
避難マニュアル作成に線引きが必用ならハザードマップ作成にも必要ってことだ
解決するとかしないとかの話はしてねえんだから話を摩り替えるなってことだ
馬鹿 >>135
それは報告書で地裁の事実認定とチョットちがう。
それだと生徒が北進中に南下してきた津波にやられた。
地裁だと生徒が西進中に東進してきた津波にやられた。 俺 こんな訳の分からん知見の水準を要求する判決なんて見たことないわー
→
屁理屈マン 類似判例を出せ
→
俺 津波訴訟全般かな
→
屁理屈マン 争点違うだろ
→
俺 高裁が勝手に持ち出した争点を問題にしてるんだから、屁理屈マンの言う意味での類似判例なんてないわ
あるのであれば、そもそも問題にしていない
屋上待機して津波にのまれたならまだ諦めもつく
どうして長時間待機したうえにわざわざ浜辺に移動したのやら
>>134
そうだよね。
だから「類似判例」に該当しませんな。
>>136
「自分の考え」の根幹を翻した今の感想をどうぞw ■バカにありがちな発言
・2万人も死んでるから仕方ない
・1000年に1度のことだから仕方ない
・金目当て
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・結果論、後出しジャンケン
・予見は無理、超能力者がなんたら
>>143
「類似判例」はお前が出した話やで?w
>87 返信:名無しさん@1周年[age] 投稿日:2018/04/28(土) 14:57:52.03 ID:4AQHdMJ80 [14/34]
>>>77
>私の考えはこのような感じです
>市教委からの指示について、放置した大川小に、放置しなかった他の学校と比べて、放置するにあたいする特別の理由はないから、それは大川小学校管理者の懈怠であると考えます
>また、市教委の指示について、他の学校の対応状況を鑑みるに、法的拘束力を認めうると考えます
>よって、大川小には義務違反を認定し得る
>高裁の判断は、事実上無過失責任を認めうる基準となりえますので、これまでの類似判例からは乖離した、それこそ独自の判断であって、違和感があります
「類似判例から」乖離している、という話だから
「じゃあ、類似判例を出せ」と言ったら
「全然類似していない判例」を出してきたお前の頭が悪いマンじゃね?w >>146
> 「自分の考え」の根幹を翻した今の感想をどうぞw
翻した認識はないよ
屁理屈マンとの相互において問題とする点が違っていたのかなという感想
俺にしてみれば、屁理屈マンの理解力がないのかな?という感想 >>149
「類似判例から乖離してる」といいながら
類似判例一つ出せない頭悪いマンがどうかした?w 学校側のその時の行動に問題がなかったとは言わないけど
今まで誰も体験したことない災害が事前に来ることを想定できるレベルの知識を
学校の教師に用意しとけってのはちょっと無理があるんじゃねえかな・・・
>>144
教頭は津波が堤防を超えると聞いて、大川小の全滅を確信して、
確実な死を選んだようだな。最後の言葉が「津波が来ています。いそいで」 >>118
避難終わってから点呼とるのはわかるけど
これから津波がくるってのにわざわざ点呼とるのは愚かだよな
くだらない集団行動ごっこするよりはよ逃げろと >>148
類似判例=高裁が持ち出した勝手な知見の水準が問題となった判例
↑
このように理解する屁理屈マンがおかしい
そもそも、高裁の持ち出した知見の水準が、他の類似判例と比べておかしいといっているのだから、
ここでいう類似判例とは、高裁の言う知見の水準が問題となった判例であるはずがなく、取り扱った災害の種類が同じ判例を意味することは言うまでもない >>153
点呼に15分ぐらいかかっている。理想の点呼を目指して、
練習してたのかな。手段が目的になったいい例だね。 >>87
時代が変わったんだよ。
高裁の厳しい基準でなくても、従来通りの基準でも過失が認められたこの事件で時代が変わった。 学校保健安全法29条の義務が法的義務ではないと言っているような頭の弱い人は別にして、この事件で、学校又は市と学校が損害賠償責任を負うというのは、法律を学んだ人ならほとんど全てが納得するだろう。
問題とされているのは、学校の安全配慮義務をとても強く打ち出した高裁の傍論だ。
それは、亡くなった児童から、これからの児童への贈りもの。
>>145
論点をわざわざ書き出されてもそれが論点だったとは理解したくない馬鹿
↓
>避難マニュアル作成に線引きが必用ならハザードマップ作成にも必要ってことだ
理解したら議論に負けて話を摩り替えていたということを認めないといけないということは理解で来てるようだ
なかなか賢い馬鹿だな
www どこの市町村でもハザードマップ作成時には、先ず避難場所を決める 田舎だと大量に避難できるのは学校
しかないので避難場所に学校を指定する そのあと避難場所が危険地域ではまずいので、学校は分かりにくいようにして
危険地域から除外するの ここもそれね
この裁判、裁判長も遺族もいわゆる「後出しジャンケン的な」言い分があるからな〜
>>161
>強く打ち出した高裁の傍論
これが本来のあり方で、今までの日本が学校無誤謬主義だっただけでは?
先進国のレベルに近づいただけでは?
ドイツでは責任を回避するために学校スポーツはやらない。
日本もそうなるね。スポーツは私的なクラブ活動になるな。 >>165
いや、過失責任が事実上無過失責任を許容するというのは流石にないな >>160
メールを削除どころか、携帯電話を解約してまでの念の入れようだからなw 海抜ゼロmの学校を避難場所指定してる段階で
県市役所 教委 学校が逝かれてるんだよ
何が津波対策だわ こいつ等教師達にも
津波の概念すらないわ
お花畑に津波が来ちまったんだよ
だがこれ程実践的な教育はないぞ。
自分で知識を付け自己判断で行動せよ!
>>72
地震時の避難にバスは適当ではないので使わなかったという学校側の反証は、そのまま地裁判決ですら認めていますが?
あと、スクールバスは100人も乗れないよ。命からがらの状態にまで切羽詰まってたら別だが。 >>54
身ひとつで逃げてもらった方がまだマシだったかもね >>173
確かにマニュアル整備されててテキパキ避難出来ていればバスなんか不要だよな
実際は待機させたままで指示すらしないから運転手も津波で死んだんだよな
運転手の遺族も訴訟起こせば勝てるぞ まあ隣の半島のように情治国家ではないことを証明した優良な判決だ。国民的大多数の心情は.
>>147の様だがここはまさに法治国家の面目躍如。ただこれを以って各地で起こっている公立小
中学校の教員不足は加速していくことは間違いない。 愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ
文科省から教育委員会、末端の先生まで自分の人生で津波を経験しないから、稀に津波の対策をしようと言った人には「あいつは変わってる。変人だ」だとバカにしてたのだと思う。
学校も無為無策無責任だが市教委県教委も無為無策無責任、その上、保身のかたまり
もうどうしようもないところに市長県知事がアホ このあとどうすんだよ市長知事
それにしても受理されるような上告理由が見当たらんな
40レスしてる人に疑問。
学校災害共済が無過失責任主義なんだから、それが約款免責の場合も学校災害であればそれに準じることとする…じゃだめなの?
>>22
怪我したの?
怪我してなきゃさすがに訴えられないわなあ。 >>176
> まあ隣の半島のように情治国家ではないことを証明した優良な判決だ。
結論ありきでそれを導き出すために訳の分からん理屈持ち出した愚かな判決だと思うよ
同じ結果を導き出すにはそのような屁理屈は不要であったにもかかわらずだ
己の「本件は教員個人の責任の限度を超す」という凡そ法律家とは思えないような考えを満足させるために持ち出した理屈であって、かつ、社会の混乱を招きかねない愚かな判決 >>178
宮城県は石巻市の不作為を
石巻市は学校長や教育委員会職員の不作為を追及すべきだな。
賠償金が上ったってのに上告する余地があるとかぬかす弁護士とか、
いずれにせよ控訴自体が税金の無駄だったろ。 >>13
事前に言ってくれな。いまドヤ顔で説教垂れてないでよ。 >>156
胸糞悪い話だけどこの犠牲を後世の教訓にしないといけないな 児童を見守る義務をはたして皆で津波に流されたと思うけど
どうしても想定外の津波の高さを否定したいらしい
>>176
仕方なくない?
少なくともこの判決で臨時教員や非常勤講師が連帯責任をとらされる可能性はないから
教員不足は非正規で補って正規教員は責任がある仕事と自覚すれば済む話。 >>7
言い出しかねないね。
ハザードマップ危険区域外でも身構えなしは許してもらえないらしいから。
ひょっとして、いまハザードマップに記載のない山梨県や長野県の住民は、県の怠慢を訴えれば勝てるかもよ?高裁様のお墨付きがあるんだから。 >>186
結果は妥当だと思うんでね
原告の心情を思えばこれで確定するのがよいと思っている
法律の興味としては最高裁の判断が知りたいけどね この大津視後に全国的に津波到達地域が見直されてるんだよ
その後に犠牲者が出てるのなら今回のような判決も納得できるけどなあ
これは以前の災害なんだから????って思うとかあるわ
>>185
共済は大川小みたいな学校が大量に出れば払えずにギブアップする場合があるけど(現に消防団員の震災時の公務災害補償は後だし減額されてる)
自治体が共済と同額を払えずにギブアップになる場合はあまり考えづらいからね。 >>32
おう、素晴らしいね。
でも崩れそうな裏山もないよね? >>1
東日本大震災レベルの震災に「校長や市教育委員会が平時から適切な備えをする責任」がるとするならば、
たかが「校長や市教育委員会」にその責任を負わせるならば、
専門スタッフを抱えているはずの国家、自治体は不要である
ウンコ! ハザードマップが過小なのは割とよくある
宮崎市なんて1662年の外所地震(M7.6)で現市街地にあたる土地全体が水没してるのに
それより規模の大きい津波が来る南海地震のハザードマップでは海側の半分以下の想定浸水になってる
ちなみにマトモな津波防潮堤は存在しない。結局、外所地震を参考にすると予算が足りなくなるという事情が透けて見えてしまう
>>7
高裁は、あくまでも学校に対して特に高度な安全配慮義務を課している。
学校でない一般の避難所ならばここまでの高度な安全配慮義務は求められないだろうね。 >>196
東日本大震災を特別扱いする理由は?
夜とか日曜とかだっただけで大津波警報は過去何回か出てるけど。 まあ、普通に考えて広報車が津波の危険を知らせてるのに下に逃げんよなあ。
ましては災害後の聞き取り調査の資料を破棄したりとか何かを隠蔽する意図がアリアリだからなあ。
>>25
どの学校管理者も、自分の財布が痛むわけじゃなし「大川小だけがバカだったことにしとけば丸く収まる。もういいじゃん」と正直な回答を寄越す者は皆無だろうね。「自分のところはきちんとやっていました。当然でしょ?(キリッ)」てね。 しかし市や県も地裁の判決が教員を責めてたので、教員を救済しようと高裁に上げたら、その結果
意に反して、高裁の矢が市と市教委・県と県教委に飛んできて、自分らが矢面に立たされるはめに
ほんまにアホな市と県に、言葉もない
一方で、
「津波てんでんこ」の教えに従い生存率99.8%の釜石小・中があるからなあ…、
>>28
そう、それをについてなんの担保もせず、不覚悟な判決を出した裁判長は、今頃「子供の将来に光を当てる画期的判決」の新聞を眺めながらご満足なことだろう。 過失
主観的不注意
客観的不注意
保持すべき知見の欠落
ここまでは過失ありで批判の根拠となろう
期待されない結果を招いた責任
こんなものもはや過失とはいえない
無過失責任=結果論
一審判決を批判していた結果論馬鹿と同レベルに成り下がったのか
何をやっても結果次第、努力が報われる評価されることなどない、
しかも、あの規模の大災害など生きているうちには来ないだろう
→
防災対策などアホらしくてはやってられないね
形だけでいいわ
→
社会崩壊
無過失責任を招きかねない過失論は駄目だと思う
>>195
その代わり、地震直後に即断しなきゃ逃げ遅れる周囲に高台が全くない立地
ハザードマップ見ての通り、防災計画では海岸が高くなってる小学校は浸水さえしないはずだった
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画^
(警察車両ナンバー入り)
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・` 自国の総理(安倍ちゃん)にはボロクソ言うくせに
拉致して、ミサイル発射して、核兵器持って
簡単に人を粛清する北朝鮮のトップ(金正恩)には、
気遣いがすごいとか、頭の回転早いとか、ゴマすりすり
もう信じられないような異常な状態が誰でも判ります
ゴキブリ在日韓国人に支配されている
反日売国マスゴミの異常な状態は常軌を逸しています
>>33
てんでんこさせて行方不明になった児童はいなかったの?
いなかったとしたらそれこそ偶然だね。 他人のガキを守って自分は死ねってことですか
セクハラもパワハラも昔なら許されたけど今の時代は断罪されるんだから
自己を犠牲にして他人の為に死ねって考えもどうかと思うんですよね
>>201
検証すればそんなことすぐにわかるでしょ
そんな幼稚なこといって意味あるのか >>210
生存率99.8%だからごく僅かいることになる
家族に引き取られて避難中だったり、一度避難したものの近所のお年寄りを助けに戻ったり、消防団の家族を手伝ってたりのパターンがある >>206
大川小でも「危なくても山に逃げますか?」という意識をもった学年主任、「山に逃げたら危ないでしょうか?」と区長に訊いた教頭などはいた。だが、非常時に崩れたことのある裏山に行くことは危ないという区長を無視できる教員はいなかった。
この浪江町にはそんな事情はなく、即決で動けたよね。
大川小にも地元民が避難してこなければ結果は違ったかも。 高裁の判断が過去の津波訴訟と判断基準が異なっているという話があるけど、
今回の高裁の判断基準を、過去の別件の津波訴訟に当てはめた場合、
判決の結論が覆るケースがあるだろうか?
自分としては、ほとんどないと思う。
例えば77銀行のケース、
標高10mだったか13mだかの銀行屋上に避難するというマニュアルがあり、
そのとおりに避難したところ想定以上の高さの津波により被災したケース。
まあ民間企業なので学校よりは課せられる安全配慮義務は一段低いというところもあって
やはり過失なしだろうけど、
あれが仮に学校であっても高裁基準でも過失は認められないという結論になると自分は考える。
>>214
山崩れを起こした裏山といっても、土砂災害ハザードマップを把握していれば、過度に恐れる必要がない箇所があったことはわかったはず >>205
学校災害共済が無過失補償な現実からはあい変わらず逃げ回ってるね。
予防接種や薬害もそうなったと思うけど。 >>175
この裁判長なら勝てるね。
いや、「バス会社は学校と契約するとき、その学校教師の力量が一般より劣っていることも勘案して、運転手判断で自主的に契約破棄し、バスを引き返せるような契約内容にしておく義務があった」って言い分で敗訴かもな。 当時は無理だったけど、今なら飛行型ドローンで三次元マップを作ってから
AIに考えてもらえば避難経路を作成できるのでは
>>216
何が起こるか分からない余震の大セール中なんですが。 >>205
これを判例として訴訟する輩がいるかどうかはこれからだよな。
俺はそんな輩ではなく、当時の学校長や教育委員会職員或いは生存教諭に問いかけたいんだよね。
控訴審判決を受けてどーよ >>215
そうかな?
避難場所はなぜ屋上?
ハザードマップの浸水想定なんて信じるなよ
独自の立場で批判的に検討しろ
近くの山だろうが
自治体もそこを指定しているのに屋上で安全だと思ったのか?
アウトな
事前の避難マニュアルが甘いわ
判決変わると思うけど >>217
逃げてる?
期待したら答えがないとそう考えるのは厚かましいよ >>212
7年以上前の避難計画策定時の議論や内面の意識なんてそうそう出てくるもんかい。
ほんのこの前の特区決定や国有地売却のイザコザさえうやむやなんだぞ。 自分の住んでる地域のハザードマップを見てみるといい
かなり恣意的に都合よく作られているのがわかるはず
危険地域に指定すると影響の大きいところは指定されておらず
人が住んでいないどうでもいいようなところは同じような地形で指定されてたりする
お役所のご都合主義が色濃く反映されている、そういうもん
ゆえに、一番よくわかっている地域の人間が実情に合わせて防災マニュアル作ることは重要
判決は、現実的で実情をよくわかっている裁判官だと思うね
>>56
それ以上の高さの津波が来ないと言い切れる根拠は?
お前のその言葉をそのまま3.11前の釜谷地区の人々にぶつけてこいや。 >>215
女川町はなぁ
町指定避難所で17mの高台にあった女川町立病院(現・女川町地域医療センター)すら1階天井まで浸水
津波避難ビルだった女川消防署やマリンパル女川も壊滅してしまった
つまるところ、七十七銀行の行員は指定避難所に逃げてても結果が同じなのだ >>1
まああれだ。大川小学校が裏山に逃げろと言ったA教師の発言内容を
全部燃やしちゃったのがダメだ。そのお陰で想定外が通じて、罪は軽くなったけど。
裏山に逃げろとA教師が言ったのがばれたら学校側は危ないからね。
A教師を法廷に引きずり出せれば、日教組の罪が確定するけどね。
だって裏山に逃げろって発言は想定外だから、言ってない事にしないといけないからね。 市教委・県教委の職員といっても、ほとんどが教員だよ 人事異動でたまたま学校から出向してるだけ
またすぐ学校に戻るよ 結局、地裁で責任問われたのは学校の教員、高裁では市教委県教委の教員だよ
>>229
そうなんだよね
だから人手不足もあって市教委と学校との馴れ合い構造があるって問題もあるけど >>49
恣意的に集めた数字には心は動かないな。
学校管理下の卒業式で会場を移動していた閖上中学校生徒は途上で津波に巻き込まれ亡くなってるし。
学校のあった釜谷地区の一般住民の死亡率なんかも出さないとフェアじゃないでしょ。この地区の一般住民の意識は、先生方のそれとは乖離していなかったんだから。 >>226
そう
極端なケースを説例で考えることは悪いことではないんだよね
説例の意味を理解できないんだろうね 裏山に逃げた子供を怒鳴り付けて津波に突っ込ませた←これだよなあ。
はっきり言って教師は子供が死のうが、自分の保身が第一何だよ。
だから、ハザードマップがおかしいって言ってる子供を無理やり
津波に突っ込ませた。自分の保身の為に。死んだら地獄行きだよ。
>>218
亡くなった方々には申し訳ないが、校庭に待機し続けていたなら裁判にすらなっていない。
訴えたところで敗訴だろう。それは他の判例からも明らか。
「校庭で待機中に被災、油断」が嘘っぱちだったことが発端だろ。
学校長の不作為は極めて悪質。 それ以上に問題なのがいじめ自殺問題での隠蔽体質 この津波死亡事故でも保護者が訴訟に踏み切ったのは
教員の隠蔽発言 無責任体質 保身行動があまりにもひどく、許せなかったから
いじめ自殺の教員も津波事故の教員も、同根の職業病がある
一審の判決を支持するなら
二審で全面敗訴しておカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだウンコ遺族側弁護士もウンコ遺族も
予見できてた
一審の判決は
ウンコ遺族の望みどおりだったといっていい
最初からウンコ遺族たちは
教員個人の過失にして青天井の行政からカネゆする気満々だった
だからカネに目がくらんだウンコ遺族たちは目の色かえて控訴妨害してたワケ
でな、ウンコ遺族たちはその一審を全面支持してたくせに
一審を無視した判決に
それでもなお、手のひら返して大勝利したつもりになってる
要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ
大川小学校訴訟地裁判決の骨子
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
はいえない。
(2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。
一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな
高裁はあえて頭おかしい具体的予見性の事実認定の判断はさけた
高裁は最高裁の判断求めてる
上告しかない
>>231
で、その理由は?
殆どの上告は不受理か棄却だけど勝算はあるの? >>68
ここで「あの」前川氏の言葉を金科玉条のごとく持ち出してくるのはいかがなものか。
あなたの思考が何を拠り所にしているのかが透けて見えるぜ。
出会い系バーに入り浸って、貧困している未成年女子には獣医学会から頂いたお金を使って援助交際して、天下りの詰め腹を切らされたら逆恨みに打倒安倍!の人だろ? >>236
まあ教師って言っても公務員だからね。税金で食ってるし、自分の保身が一番何だよ。
死んだ後も子供よりも公務員教師の方が税金貰ってるし。命の値段が違う。
子供なんて公務員教師とくらべればカスみたいな命だよ。
裁判官ってのは、学校側の面子より子供の命が大切だとでも思ってるのか?
こんな判例作ったら
すべての天災が行政の責任になるからな
>>223
君みたいな無理解なのがいるからウンコちゃんみたいなアホが出てくるんじゃない?
繰り返しになるが通常の学校管理下の死亡事故では学校の過失に関係なく2800万円貰えるんだが。 大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる
エスパーでもないかぎり助からない
> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。
> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
釜谷地区だけ と び ぬ け て 死 亡 率 が 高 い
釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
>>226
へぇ〜富士山の高さの津波が、海溝型地震マグニチュード9.0で発生するんだ! >>153
そういう考え方が伸長してきたのは3.11から。
まあその前から「稲むらの火」や「津波てんでんこ」という言葉はあったがね。
逆に、いま小学校の避難計画に「大地震があったら、児童生徒は自分の信じる場所、方向に各自で逃げること」なんて書いてるところはないだろ。あの被害があってさえなおこれだぞ?
その避難方法がいいと思うなら、もっと投書したり陳情に行ったり活動したらどうだい?
あの当時は少なくとも、行方不明になる児童を出すことは絶対避けなければという考えだった。 >>246
それが?
そんなことはこれまでも関連スレで言われていたけどね
相手にしてほしいの? 1審は予測不可能だから責任なしと判決したが2審ではそれについては明確な批評を
せずとにかく責任ありと判決してる。どうも意味不明だ。
>>ID:dPLOn7p/0
いつも同じコピペ ご苦労さん
津波に突っ込ませた教師の幽霊「もう親や大川小は子供の遺族を責めないでけろ」
津波に突っ込ませた教師の幽霊「このまま汚く罵り続けると、おら地獄に落ちてしまう」
津波に突っ込ませた教師の幽霊「おとんも大川小も全部地獄に落ちてしまう。もう責めないでけろ」
ちなみ>>245のハザードマップは
10メートル規模の津波を想定して作成
A宮城県沖地震(連動)
津波の最高水位は宮城県北部ほど高く、本吉町で
最大約 10m
である。浸水面積は鳴瀬町、
石巻市、河北町、気仙沼市で大きく、3km2以上と予想される。
↓当時のハザードマップがコレ
これほどの想定すら越える津波が襲来したということだからな 事実のコピペが
知恵遅れには一番効くからな
知恵遅れの妄想とはちがう
大川小のマニュアル
初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
同マニュアルによれば、
「第一次避難」は「校庭等」
とされており、
「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
「近隣の空き地・公園等」
との記載がある
(なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
ま踏襲されたものである。
第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り
第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる
さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ
避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる
そもそも 予 測 不 能 な 事 象 を 想 定 するマニュアル作成とか不可能
>>188
想定内の津波の高さでも助からなかった。 マニュアル(>>256)にも
「火災・津波・土 砂 く ず れ ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
「近隣の空き地・公園等」
との記載がある
もともと大地震直後の裏山は 土 砂 災 害 の 抽 象 的 危 険 があることを
示唆している
コレは全員の共通の認識の中にあったのは間違いない >>139
いやまあ、原告側が被告に控訴されて対抗上、新たな争点として言い出した側面はあるよね。
もともと原告は、教師への怨嗟、懲罰願望から裁判を起こしていたから、教師の責任を糾弾する地裁判決が追認されれば十分だったが、原告も控訴する以上、目玉として計画の不備を持ち出した。
注目を集める裁判を受け持った裁判長は、この原告の目玉に乗っかり、人権派裁判長として名を売ろうと考えた。 >>190
>>190
ハザードマップ危険区域外(浸水区域外?) ≠ 津波が絶対に来ません
これ理解してないの?
ハザードマップの浸水域ラインは固定されてるものではなく
当たり前だけど津波の規模によって変動するものなんだけど つまり、どんなに予測しても
土砂災害の抽象的危険がある裏山はない
津波は 観 測 史 上 到 達 し た こ と な い
少なくとも大川小は創立以来100年以上存立してる
しかし 裏 山 は 数 十 年 の あ い だ に 何 度 も 土 砂 崩 れ が お き て る
普通に考えてな
どんなに予測を高度にしても
裏山に避難するマニュアルが作成されることはまずない
>>253
教師の幽霊と会話できるなら
証言台に立たせて >>256
>避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
>予防的避難とみなせる
なら、早く避難しないと。
できなかったのは、「近隣の空地、公園」に避難することが徹底されていなかったし(学校保健安全法29条2項違反)、そもそもそれが具体的に何か分からなかった(同条1項違反)から。 結果論だよな
マニュアル通りにやって死んでたら文句言わないのかね
>>259
それは全然違う。
原告側は、一審段階から、高裁が認めた組織的過失を認めて欲しかったんだよ。 >>189
法律的にこの判決は的を得ていて正しい。しかし被害者救済のために現場教員の
専門性と能力からみて不可能に近いものを求めた判決であることもまた正。
このことがなくてもすでに教員の超ブラック化によって教職系大学の志願者,採用
試験受験者は激減しており,この判決はそういう状況をさらに悪化させるということ。
なお講師は責任取らされないというのは大間違い。 >>259
> いやまあ、原告側が被告に控訴されて対抗上、新たな争点として言い出した側面はあるよね。
原告は提訴時から言っている
> もともと原告は、教師への怨嗟、懲罰願望から裁判を起こしていたから、教師の責任を糾弾する地裁判決が追認されれば十分だったが、原告も控訴する以上、目玉として計画の不備を持ち出した。
上述したとおり原告は提訴時から事前準備の過失も主張していたから事実に反する >>190>>190
山梨と宮城の違いを簡単に言うと
山梨=津波ハザードマップがない 宮城=津波ハザードマップがある
ハザードマップのない県にどうやってハザードマップの内容に関することを提訴すんのよ >>250
答えになってない
50レスしてるんだから新入りが来ることくらい普通に考えろよ。
君の主張は、なぜこのケースだけ石巻市は完全免責が許されるの?派には全く対抗できないんだが。 >>262
津波に突っ込ませた教師の幽霊「裏山に逃げた子供を怒鳴って無理やり津波に突っ込ませた事はすまないと思ってる」
津波に突っ込ませた教師の幽霊「A教師の裏山に逃げろと言う発言も、政治的に無視したのもすまないと思っている。自分の保身が、区長に従えと」 とはいえ,広報車が津波到来と高台への避難を釜谷地区で呼び掛ける
以前の,宮城県全体を対象とした大津波警報しか情報として得られてい
なかった段階では,津波の校地への襲来は,抽象的に懸念される危険の
1つであったにすぎず,注意義務違反の判断上は,前記説示のとおり,
危険が具体的に予見可能であったとまではいえない。また,その間も保
護者による児童の引取りが続いていたことからすると,その時点におい
て,校庭を離れ,より高所に避難すべきであったとまでいうことはでき
ない。
早く避難? 避難が遅い?
そもそも一審ですらそんなこと問題にしてしてない(↑一審の判決)
二審に至っては判断の俎上にすらあがってない
そんなこといまだにいってるのは低学歴知恵遅れしかいない
これからのマニュアルは本震が3連発になったら、
ハザードもマニュアル自身も忘れて、点呼もとらず、
ただただ高台を目指せと書けばいいだろ。
自己否定するマニュアルこそ完成されたマニュアルだな。
>>269
> 君の主張は、なぜこのケースだけ石巻市は完全免責が許されるの?派には全く対抗できないんだが。
もう少し整理してからレスしてくれる? >>266
講師云々はそれは君の勝手な主張だね。
ハザードマップを知る義務がないしそもそも職制が違うから教諭と同格にはなり得ない。 >>147
■バカにありがちな発言
・100人近い避難者を安全かつ少しでも高い所に移動させるための懸命の行動を津波に向かって特攻と揶揄
・一人の落伍者も出さないという思いからの集合、点呼、待機の指示を先生が生徒を殺したと中傷
・計画にも盛り込みようがなかった想像を絶する被害についても知っていて当然、教師なんだから。税金で食っているんだからと罵倒
・正確に聞き取れようもなかった公舎の向こうの県道を走る広報車の拡声を、先生一人一人に情報は与えたからな、と絶対化… >>222
俺は>>215なんだけど、
高裁の
「ハザードマップの浸水想定なんて信じるなよ
独自の立場で批判的に検討しろ 」というような部分
(傍論なのかな?)
を極端に捉えすぎてる気がする。
まあ高裁判決のその部分が抽象的で基準が明確でないからではあるのだけど。
でもそれを極端に考えていけばきりがなくなるわけで
実際の今後の裁判ではそこまで極端でないところで
線引きがなされるのではないか。
>>227の人も言ってるような女川の状況で、七十七銀行のケースが高裁基準であっても過失有りとはならないのではないか、と自分は考えてる。 >>254 255
では、
このハザードマップ、予想される浸水深の5-10mを表す 濃い赤が
海岸の1部しか無いよね、他は4-5mを表す赤色ばかりだよね
これ見て、海岸全体に10mを超す津波が来た場合、標高約0mの浸水予想外の場所が
浸水しないと断言する理由は何? >>266
それにそれのどこが問題なの?
正規教員になるなら職務の級に合わせた責任を持つのは当たり前の話だろ。 >>271
控訴審では、早く避難することができたという認定がされてるんだが。
学校保健安全法に従って避難場所を特定しておけば早く避難できた。 >>269
> 君の主張は、
これは具体的には何?
いろんなこと主張してるんでどれのこと?
> なぜこのケースだけ
これは何?
大川小事案のこと?
一審のこと?控訴審のこと?
> 石巻市は完全免責が許されるの?派
これはなに?
どのレスのこと?
質問の書き方から指導が必要? >>273
君はNGにしとくわ
無過失責任派が君みたいな免責命君と戦う必要ないし。 >>248
だから3.11以前の釜谷地区の人々も「大勢の人が死んだチリ津波でも来なかったここに、津波が来るんだ?へぇー」って思っていただろうよ。
鏡を見てみろ。 >>277
そのハザードは連動、すなわち2連発を想定している。
実際は3連発だったので、無意味だよ。
このくらい教員は理解しなきゃね。 >>275
子供を引き取りに来た保護者には子供を渡してやれよ。何故断った・・。
明日隕石にあたって死ぬかもしれない
ないと断言しろいってるのと同じ
リスクは確率だからな
無視できるとみなせるリスクがないなら
リスクなんかなくならない
こんなことは知恵遅れしかいない
>>276
無過失責任となる余地があると言うだけで大問題だと考えているんだ
ま、判決文全文読むまではなんともだけどね >>260
うん。
で、大きい津波だと大川小のところまで津波が来ることになっていたの? 控訴審で判断されたとか
また低学歴知恵遅れが口からでまかせいってる
知恵遅れは願望しか書き込まない
だからこそオレの事実コピペの威力が高くなる
>>276
うん、>>215の通りだと思うよ。
高裁の言葉として報道されている部分は、かなり傍論が混ざってるはずだ。
それは、このスレにもあるような、「地域住民でも予測できなかった」とか、後付けで見てもいなかった「ハザードマップがー」という言い訳に対する怒りだと思うよ。
しかし、それによって学校関係者が責任の重さを感じる。
それが、亡くなった児童から未来への贈りものなんだ。 一審の判決は教師は津波が来るのを知っていたのに
裏山に逃げなかったのが過失だということだったんだけど
2審はそれに加えて県と市の防災不備の過失を認めたんだよね
ボロ負けしてるんだけど、最後の最高裁はどうなるかな
>>279
>>69の通り、後出しのくせに高裁認定の津波避難マニュアルは実行可能性が乏しい >>265
>>267
ああ、確かに一審から言っていたな。
原告は原告で、地裁判決では否定されたこの件を争ったんだった。
すまん。訂正する。 >>222
>>215で正しいよ
>避難場所はなぜ屋上?
屋上避難は津波避難場所として実際に推奨されているから
高さも6mの警報に対して2倍以上の13mへ避難している(77銀行)
大川小学校がダメなのは津波避難場所として推奨されていない
近づいてはいけないとされている津波が来る川岸へ行ったからで
高さも10m以上(避難開始時)の警報に対して6mしかない場所を選んだから 自己否定するマニュアルこそ完成されたマニュアルだな。
これはいい表現だろ。
>>281
> 君はNGにしとくわ
あ、ども
ありがとう >>292
ていうか通常の学校での死亡事故が無過失責任の時点で金を貰えるのに
なんで遺族が金を貰うとおかしいと思ったの?
石巻市を必死に擁護する君が一番ウンコなんだが。 >>268
ハザードマップがないからといって津波の危険性を考えない学校避難計画は許されない、って判決が出たんでしょう?ハザードマップがないこと自体を疑え!ってね。 >>282
チリ地震の津波で 大川小迄浸水しなかったから、今回も来ないと断言するんだ
少なくとも、チリの地震と違って あの長い大きな揺れも体験しているのに
今回も大丈夫って思うんだ。 ゆるくていい加減なハザードマップを作っていた連中は
裁判で負けたので反省して
今度は過剰なハザードマップを作ると予測w
こういう連中の無責任さには限度が無い
子供の命を金に変えて満足か?
どんなに判断が間違ってたとしても
他にもたくさんの人間が判断間違えて死んでる
自分の子だけ他人のせいにして金をふんだくろうという醜い根性への天罰じゃないの
>>284
引き取りに来た保護者に引き渡しを拒んだって事実はあるの?ソースはよ。
保護者引き渡しが原則だから兄弟をお断りしたって記録はあるよ。それは世知辛い世の中を批判することだな。先生方の責任じゃない。 一審でホクホク判決もらってたウンコ遺族は
控訴妨害工作に失敗して涙目になって付帯控訴してたからな
>>297
原点はやはり「教師、学校を断罪!」「先生の言うことを聞いていたのに!」への違和感だな。
普通の学校の訴訟事案にはこの違和感はない。 >>290
最高裁で逆転すると思うよ
同情を買って無理な判決勝ち取る作戦の裁判は全部そのパターン 10m規模の津波が襲来することを想定して作られたハザードマップを
知恵遅れはゆるーく作ってたとかいうらしい
予見できたはずなのに死んでしまった全ての被災者をバカにした訴訟
>>299
チリは地球の裏側だろ。当然津波は弱くなる。
それと日本海溝地震と比べるのは知能が低いだけだな。 で、知恵遅れは津波が襲来した当時の教員の判断が誤ってたと
どこをどう読みとればそう読みとれるわけ?
その判決はエスパーになってマニュアルを作れということだからな
>>301
子供の命を返してくれる?
それができるんだったらして欲しいと思うけど、できないならどうするか?
関係者全員死刑にでもするか?
それよりは、お金だろ。損害賠償、特に慰謝料はそういうものだ。 >>69 >>291
堤防決壊(津浪が来る前だから崩壊だが)は恐れであって実際決壊する例は少ない
だから問題なく避難できる
仮に崩壊していてもそこを通らなければいいだけ
目的地に行けないからその近くか、引き返して学校の裏山の同等な高さのところに行くと言う判断になるのは自明
間違ってもまた校庭で長時間待機は無い
ゆえに計画を作っていたら全員助かっていた >>308
どうせ遺族が勝ったら逃亡するだろうから今のうちに聞くけど、どう逆転するの?
そもそも学校管理下の死亡事故の責任が設置者にないケース自体考えづらいのに。 >>299
これまでマグニチュード9.0しか経験がないから、今後マグニチュード20.0の揺れが来て富士山が水没しないと思うんだ!へぇー
バカなお前に極端な例示で教えてやってるんだよ。
被害を知ったあとで想定していて当然のような物言いをするなってな。 逆方向へ行ったのは致命的で損害賠償はしょうがないと思うけど
数十年に一回の地震の時に子供数十人連れて的確に動けるかというと無理
>>287
ハザードマップのシミュレーションはいちいちすべてのタイプの地震のすべてのタイプの津波が
すべての場所にそれそれ到達するかしないかを示すものではないよ
ハザード想定より大きければ来る可能性がある それだけの話 俺が小学生でここの生徒だったら、まっさきに裏山に逃げる、先生が怒鳴っても逃げる 俺はそんな男だ
> マニュアルについても、自治体が作った災害想定を過信せず、子どもの命を守るため、独自の立場から「批判的な検討」の必要性を示した
無茶いうなよ、さすがにこれは
>>301
またお前か。
我が国の民事訴訟に賠償金は付きものなんだよね。
国に帰れって(^^)/~~~ >>307
とりあえず求償って規定があることと、相続を受けた遺族はあとから起こった事象にも賠償義務があることは覚えとこうね。 >>8
まるでセウォル号のような対応
韓国笑えないな 潮見裁判官は「教育専門家として『児童の安全は教職員が守るから安心してください』と述べませんか」と聞き、
明言を避けた元課長に強い口調で「『心配には及びません』という話はしませんか」と畳みかけた。この問いかけ
は、すべての教育組織に向けられたものといえる。
事前防災の不備を認定した判決について、潮見佳男・京都大法学研究科教授(民法)は「児童の安全確保のため、
事前の情報収集や分析の義務を認めており、責任者の指針となる」と評価する。教育行政は判決を受け止め、学校
防災に生かすことが求められる。
https://mainichi.jp/articles/20180426/k00/00e/040/311000c
潮見裁判官って、まさか潮見の息子? 賠償償還及払戻金の財源は税金だからな
自己責任の天災がおきるたびに
こんなゴミどものためにこんなんばっかりで税金ばっかり使われたら
たまったもんじゃないワケ
ほかの被災者の見舞金ふやすほうが
随分まし
こんなヤクザの当たり屋みたいなゴミどもに一銭もやる必要ない
>>312
多大な被害をだした津波災害の例としてチリを挙げただけ。
なら、太平洋の日本海溝地震でもここまで来なかったのに、と言い換える。これで満足か? >>298
>ハザードマップがないこと自体を疑え
そんな判決でした? ハザードマップがある地区の裁判なのに? 土砂災害がおきて生き埋めになったりしたら
今度はな、過去になんども土砂崩れがおきてる山に
大地震直後に登るとか頭おかしいの?
とかこのウンコ遺族みたいなヤツラは平気でいうわけ
コレは間違いないわ
ヤクザの当たり屋みたいなもんだからな
佐藤雄樹君と今野大輔君の身になってみろ
恨んでも恨みきれない対応
>>222
じゃあ、山崩れが起きないとも言い切れないねw >>319
あのハザードの意味を分かっていない連中が多いので驚くよ。
あれは宮城沖連動、すなわち2連発の想定。
今回は3連発だったからハザードを超えることは確実。
だからと言ってハザードを作った連中を責められない。 >>321
校長には、たとえ地元住民が指定避難場所として学校に来てる場合でも
自己の判断で生徒を避難させる権限が与えられてるんだけどね。 >>312
チリ地震を例に出す奴は 当然今回の津波で チリ側でも同じ様に浸水していないと
可笑しいのに 疑問にすら思わないけど
自分は知能は高いと言い張ってるんだよ! ハザードマップは目安なんだし、あの通りにならなかったって文句言うのはただのアホだろ
JOC副会長を辞めた日大田中理事長を報じないマスコミ.
>>302
実際77と大川小では想定が甘いかどうかの比較では雲泥の差があるからね
論理を用いるにしても差別化は当然するだろ >>315
第1波到達予想時刻は1500
大津波警報6m
出発開始時刻は1500ぐらいだっただろう
ということで、後出しのくせに、実行可能性が乏しいもの
教務主任の「山へ逃げろ!」が正しい >>327
君の好きなチリの津波
「高さ10m以上」2010年
>>29
ならその時に是正させるべきだったんだよ
それをしないで後から批難ばかりしたところでねぇ
>>34
そもそもマニュアル作られた時はあんな津波来るとは考えられてなかったから土砂崩れの危険の方が現実味あったんだよな >>318
3・11で的確に動いた他の助かった全国の学校は全部エスパー? 一審の判決は結果責任で学校と自治体の責任と裁いたが、今回の判決は少し違うね
積極的にマニュアルを見直せ。だからな
この判決に従うなら、全て学校で発生するあらゆる災害に対して完璧なマニュアルが必要になる
不可能な事を他人に平気で押し付ける判決だ。違和感しか無いわ
>>325
こんなことを言ったのか。
変態新聞なんか読まないから知らなかったわ。
とんでもない裁判官だな。審理中なのに持論を展開し、反論できない相手に一方的に畳み掛ける。完全にパワハラじゃないか。
前に誰かが書いていたが、専門家が作成し一定の権威を持つハザードマップに従って作成していた避難計画を、そのハザードマップに従った事自体が誤りだった賠償しろっていう判決なんだから、権威ある判決にも従わなくて良さそうだな。 なんどもいうが
大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる
エスパーでもないかぎり助からない
> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。
> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
釜谷地区だけ と び ぬ け て 死 亡 率 が 高 い
釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
>>317
マグニチュード20.0の地震があったとして、君は富士山が津波に水没しないかって考えるんだ これでも納得はしないだろうなあ。
生き残りの雲隠れ教師と児童からの聞き取りを破棄して栄転した教師が出てこない限り。
>>332
うん
言い切れない
支店の建物崩壊するかもだしね >>328
ハザードマップに危険じゃないって書いてあることを疑え、というんだから、当然、ハザードマップ自体がないことを疑うべきなのではないか。
俺はそうは思っていないよ。判決がそうなんでしょ?
判決文がネットに掲示されていないようなので全文読めていないが。 >>329
で、君の言う通り土砂災害が起きて生き埋めになったら
当然 そこに避難を誘導した教師を批判するの? >>349
恥を書きたければどうぞ。
現状では弁護士はかなり強気で市長は白紙、
選挙が近い石巻市議会はこの賛否を影響させたくないため、できれば市長専決で決めてほしくて
宮城県は石巻市次第みたいだね。 >>338
リアス式特殊事情を忘れてない?
これは科学的知見でも予見可能と認定しうる事案だよ
しかし管理対象が大人だし、業務もあるからそこまでの知見は求められていない
で、科学的知見をも超える水準を求めることも可能なのが大川小高裁判決
この高裁判決の理屈なら女川事案はどうとでもなる ウンコ遺族なら死体換金ビジネスのチャンスで
青天井の行政を訴えると
そう書いてる
何がハザードマップだよ ラジオ情報の
津波6m高〜10mを無視して津波に突っ込んだ
アホ教師にとやかく言われる覚えはマップ屋さんにゃ無いだろ
最新情報はラジオだ それを校庭の父兄からも指摘されてるのに
お母さん 落ち着いてと無視してるんだ
責任転嫁も大概にせーよ。
>>345
普通やるんだけどな
マニュアルという文書が面倒なら口伝でも
面倒で手抜きたいなら、結果責任くらい取れや >>348
君には他人の言葉の行間を読むという練習をしてほしい。
この発端は、誰かが書いた「富士山の山荘でも避難訓練チームを編成」という嫌味のレスだったろ?
ああ嫌味なんだと受け流したらどうだい?
あるいは今回の判決に心酔していて、こういう嫌味が受け入れられないなら、徹底的に論理で言い負かしたらどうだ? >>355
学校管理下で起きたのになぜ換金しちゃいけないんだ?ウンコ君。
そもそも基準を決めて一定額を払う規定にしておけば、それ以上の裁判になるケースはかなり避けられるんだが。 >>339
そこまで津波が来る事を想定していない段階で何の意味も無いわな
津波が来ない。山に上げた子供にケガをさせたら誰が責任を取るんだよ
ケガをさせようが殺そうが、教師の責任は大して変わりが無いからな
大川小の場合は誰にも責任が無い。運が悪かっただけだよ。運が良ければ津波も到達しなかっただろうよ
好き勝手に逃げろなんて責任放棄でしかないわ。点呼ばかり取ってた方が責任を果たしてる事になるんだな >>356
ラジオは大川小の校庭に7m50cmの巨大津波が来ると教えてくれましたか? >>351
始めから嘘なら問題視されんだろうが、記載後の環境変化で異なったことまで責問われる言われはなかろ ハザードマップはあくまで目安
これを超えることもあり得るし、注意書きにも書いてある
だが、事前準備においてその目安を基準として用いることは仕方ないでしょ?
それこそ、それを超えた事態となって、それに対応するマニュアルとなっていなかったとしても、
それは、しょうがないという社会合意が共有されていたと考えられる
当時の社会の限界
それを後から上書きするなって
勘違いしてほしくないのは、想定越えマニュアルがなかったことはしょうがないとしても、
大川小は広報車呼びかけで予見認定でき過失ありが妥当だと考えているんでな
>>339
>教務主任の「山へ逃げろ!」が正しい
それは正論だよ。彼はハザード越えの津波を予測していたから、
最初から三角行は言っていない。
彼は自分でもっと自己主張するべきだったと言っている。
問題はなぜ彼の主張が通らなかったかだな。 >>361
途中で変更された宮城県10mはNHKラジオで放送されてたでしょう?
福島は15時15分ごろからローカルに切り替えてたけど宮城が切り替えてる話はないし。
なんで川のそばにいるのに減らしちゃうの? そもそも具体的予見性がない事象に義務なんか発生しない
アタリマエ
予見不可能な天災で発生した予見不可能な事故だからな
そもそも国賠は民事
国賠みたいな行政相手に訴えることができる素晴らしい制度が日本にあるおかげで
ウンコ遺族みたいなヤツラでも行政相手に訴えることができる
>>360
責任放棄してくれた方が生存率高かったろうにな
準備は嫌がるし、知識付けて判断出来るようになりたがらないし、指揮すりゃこれだし
まじ無能ね
真面目にやってる他の先生の立場がない その校庭の海抜はゼロmだわ 5mで堤防が切れて
助かるとでも思ってんのか?って話だな
おい 先生はそれを知ってたのか?
何 7.5mの津波って・・・
津波情報はラジオからとすでにお母さんが仰せと
指摘されてるだろ それが最新情報だな
>>366
公務員個人の過失の有無を問えない(原告がいちいち証明する義務がない)時点で普通の裁判より楽だと思わないの?
さすがはウンコだけのことはあるな。 >>351
>ハザードマップに危険じゃないって書いてあることを疑え、というんだから、
>当然、ハザードマップ自体がないことを疑うべきなのではないか。
違うんじゃないの
ハザードマップの想定を超える可能性を考えろ = ハザードマップを疑え
だと思うな俺は >>360
ハザードの意味を理解していれば、ハザード越えの
津波到来は確実。それをわからない教員は無能。
ゲガと死亡では責任度は違う。
オマエは天性のニヒリストだな。 これが裁判になったのは、津波後の教員の対応が、あまりにも非常識で遺族を侮辱していたから
津波後の対応が、ヒトとしてもっと真っ当だったら、訴訟自体が起きなかったと思われる
>>372
それで良いと思うけど、何故かハザードマップを超えるのは
あり得ないって言いてる奴がいるよね。 地震から50分足らずに現れた役所の広報車が何と
体育館は避難者の為に使えませんかと 相談だからな
こいつ等もここが海抜ゼロとも知らない話だよね
ベンチャラ先生が知ってる情報じゃないわなぁ
よって津波高さの問題じゃないだよ
この校庭には津波は来ないと凝り固まってるのよ
ハザードなんかも最初から無視してるわなぁ
つーか有る事すら知らんだろ 津波の避難訓練なんか
したこともない連中だろうからな
何ならこの広報車は三角地で1人死んだが生き残りは3人いるだろ
最高裁で差戻に為ったら 召喚しなよ 遺族さん。
おもろい話になるで はーぁと。
ハザードマップはある条件のシュミレーションで防災の参考にするためのもの。
津浪がこない証明書じゃないし、自治体もマップ以上の災害が来ないという証明書として使うなとずっと前から言っている。
大川小はやらなくてはいけなかった津浪避難訓練を怠り、二次避難場所も定めておらず、マニュアルに書いてある二次避難場所は学校周辺に存在しない場所だった。
訓練をしてなかったために言い争いばかりになって、児童を死なせた教師の罪は永遠に消えない。
高裁は訓練怠りを断罪し、教師と市を厳しく批判。
上告しても勝てる見込みがないため即時の上告ができない状態。
高裁で遺族逆転敗訴と言ってた右翼が順当敗訴してざまぁw
右翼完全論破されてざまぁw
そもそも広報車がウロウロしてた三角地帯(7mの高台)へ避難してる
しかも広報車にのてったヤツの中に死んだヤツもいる
>>377
そそ
市教委からの指示を放置は醜い
高裁判決で評価出来るところ
・原告勝訴という結果
・一審では認定されなかった校長の過失が認定 >>378
あ、ウンコ遺族連呼の学校擁護さんまだいたんだ
遺族敗訴間違いなしって言ってたのに全面敗訴して今どんな気持ちで書いてんの〜? まだ終わってないからな
ぜんぜん負けてない
二審はキチガイ判決の一審を無視してる
むしろ二審の判決は一審のキチガイ判決に勝利したといっていい
つぎは上告
二審のキチガイ判決に勝利すれば完全勝利
ハザードはこれ以上津波は来ませんという意味じゃない。
宮城沖連動、すなわち二連発の場合。
実際は3連発来たから、当然津波はもっとデカクなると考えるべき。
関東大震災は小田原と房総の二連発。
もし3連発がきたら、関東大震災を超えると普通の人間はかんがえる。
だいたいさ、教務主任は生き残っていて、教務主任の提言通りに避難していれば助かっていたはずで、
おまけに現場責任者だった教頭も当初は教務主任と同じく山への避難を検討していた、
このような状況なら、山への避難を実行しなかった教師らに過失が認められるのが通常の社会感覚ってもんだろ?
教師個人の過失は問えないって、それどんな理屈なんだよ?
津波に突っ込んだバカ教師は ハザードの存在を知らないんだな
広報車も知らないんだしなぁ 見事に三角地で水死・・
そんな連中に津波だと騒いだところで 動くわけもない
轟音と水煙を見て一瞬でパニックになっただけだろ
三角地に向かう道中で被災するわけだが その道すら
途中で通行止め・・あらぁと どこまでも付いてない連中だな
安全の根拠も無い連中だわ 何がハザードだよ?アホか
大川小学校訴訟地裁判決の骨子
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
はいえない。
(2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。
一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな
高裁はあえて頭おかしい具体的予見性の事実認定の判断はさけた
つまり一審は論外
高裁は最高裁の判断求めてる
上告しかないワケ
要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケだが
>>237 ← このとおり法のまえにどんどんおいつめられることになる >>381は意味不明だが,上告審での行政側のうっちゃりはかなりの確率で
ある。 そんな能力を教育関係者に求めること自体無理がある
ただでさえ無能揃いなのに専門外のことを期待するほうが間違っている
保護者ですら自分の子供を守る能力がない国なのに
>>390
簡単だって。
3連発来たら、ハザードもマニュアルも忘れてただただ山に登れだよ。 >>390
・教育委員会や市の指示通りに避難マニュアルを作り避難訓練をやる
・ラジオなどで津波が来るから高台に逃げろと言ってたら高台に行く
・市の広報車が逃げるように言ったら逃げる
これだけで原告敗訴してましたが?
なんか能力いるのか?これだけの事に?
教員免許って大卒資格なのにこれができないの? >>393
>・教育委員会や市の指示通りに避難マニュアルを作り避難訓練をやる
手を抜かずこれだけでもキッチリやってたら校長を責める人はいなかっただろうに… >>363
誤解してるようだけど、学校はハザードマップを見て津波は予測しなかったわけではない。
結果論として、ハザードマップに沿ってると言ってるだけ。
しかし、校長はマニュアルに、津波の場合は校庭からさらに避難すると書き加えていた。 教員は、避難行動をとる段階では、津波がいつ到達するとか、10mの津波がくるという知見はそもそもなかった
教職員は、津波に関してどのような情報を得ていたのか
・ 少なくとも1回目の防災行政無線は鳴っており、この頃、校庭にいた教職員は、これを聞くことができたと推定される。
ただし、予想津波高(6m)の情報は含まれていない。
・ 防災行政無線子局(屋外スピーカー)は校庭付近にあった。
・ 迎えに来た複数の保護者や地域住民からは、大津波警報の発令を聞かされており、
その情報の中には予想津波高6mが含まれていたものと推定される。
・ 迎えに来た複数の保護者が教職員に「大津波警報」発表を伝達。
以上のことから、教職員は、少なくとも「 大 津 波 警 報 ( 6 m ) 」の情報は得ていたものと推定される。
・ ただし「予想津波高10m超」を得ていた可能性は低い。
・ テレビ画面上では発令直後に表示されていたが、ラジオで最も早く放送されたのは、
FM(FM仙台)15時21分、
AM(NHK)15時32分。
情報に接することでえた
い つ 到 達 す る か 分 か ら な い が
6 m 規 模 の 津 波 が く る か も し れ な い
という知見の範囲で
合理的な判断をしてる
・一方、消防車や河北総合支所広報車の広報は、聞こえていなかったか、聞こえて
いたとしてもその内容を聞き取ることはできなかった可能性がある。
・学校付近で、はっきりと「消防車」又は「広報車」の広報を聞いたという証言はない。
(サイレンが鳴ったとの証言はある。一方、防災行政無線の第1報は冒頭でサイレンを
鳴らしている。)
・消防車の広報については、証言はない(回転灯を付けた車の存在、警察車両の存在につ
いては証言あり。広報していたという証言はなし。)
・支所広報車の広報:新町裏で畑の向こう側(少なくとも 250mほど先)にある県道を戻っ
てくる広報車を目撃した地区住民は「何か言っていたが、内容はわからなかった」とし
ている。県道との間に校舎という障害物がある校庭においては、それ以上に広報車の音
声は聞こえにくかったものと考えられる。
E地域住民F
地域住民Fは、何かを放送しながら長面の方に向かう広報車を見たが、スピードが早く
て何を言っているのかわからなかった。広報車は長面方面から戻ってきたが、このときも
何を言っているのか聞き取れなかった。防災無線も全く聞こえなかった。堤防の様子を見
に行った2軒隣の住民から「津波が来た」と知らされ、続いて地域住民Aから「早く逃げろ」
と言われた。そのため、家族らと車で避難した。
広報車の広報をどうこういうなら
広報車の具体的予見性を示す広報が教員に聞えてたことを
ウンコ遺族は立証しないといけない
死人にくちなし
市の防災計画だと、津波の場合は水が堤防を超えるとされていた。
津波でなくて水害でも超えると。
ハザードマップだと津波は大川小に来ないんだけど。
市や県は、防災計画を無視して、結果論として、ハザードマップには沿っていたと言ってるだけ。
ハザードマップを見て、津波を予測しなかったとは言ってない。
防災計画は無視して、ハザードマップでも津波は来ない地域なのだから、予測できなかったと言ってるだけ。
>>395
> 誤解してるようだけど
何を誤解している? 6mの津波が重要ではない
校庭がゼロm 堤防が5m高
この情報すら知らない教師達でした
てめーの稼ぎ場所の情報だわ
間抜けにもほどが有るわ
で ベンチャラで我が身も犠牲に・・
児童も哀れだが こいつ等が居たら
どの道助からんわ
超能力者になれで無くやる事やってないから負けた
当たり前の話
ハザードマップは言い訳にならない。
それだけに依存してはならない。
今回はハザードマップに依存してもいなかったが。
>>401
え?
誰が何をどのように誤解しているのか説明すら出来ないの?
誤解していると言っておいて
びっくりだな 【大川小】仙台高裁 判事「この学校には人間的決定的な何かが欠けてたとしか言わざるを得ない」と異例コメント
(・∀・)ニヤニヤ
>>34
日本はそういう国
結果的に正しくてもマニュアル絶対主義 災害から命を守るのは情報を収集して自己判断が一番大事だよね
>>405
全員助からないとどーせ、親がクレームや裁判しただろwww >>375
100回言えば信じるやつも居るからだろう >>405
そういう感想はええから、その思いを判決文に書けやと思います
勿論、法律家としてな >>397
一審二審も負けたからって
ヘイトは止めよう
人間として恥ずかしい これが通るなら津波で死んだ奴全員に同額くらいやれよ
大地震の後には大津波が来るという、ガイジでも分かるレベルのことが周知徹底されなかったのは行政の責任だろ
つまり
こんな判例を残してはいけない
ということになる
何があっても学校は児童を守らなければならないとか規定した法律なんてありましたかね?
マニュアル通りの防災とかやってれば、それでいいんではないの?
児童虐待防止法とかは知ってるけど、あれは虐待親から子供を守る法律だしさ
>>405
【大川小】仙台高裁「この高裁判事には法律家的決定的な何かが欠けてたとしか言わざるを得ない」 >>414
子供を強制引率して津波が迫る川沿いの堤防に突撃させたのはこの学校だけ
他に津波で亡くなった方でも、逃げたいのに逃がして貰えず、または山に逃げたのに連れ戻されて
川もしくは海に強制的に向かわされて亡くなった方がいたら、訴えたら良いと思うよ? 管理する側の責任って法律に照らすとすごく重たいよね
今は責任が重過ぎるせいもありも催し物が中止されてる
多分この判決でいろんなとこに影響がありそう
先人によって積み上げられてきた法の解釈を己の価値観を優先させるためにぶち壊した高裁判事
この裁判は知恵遅れがテキトーに上で書いてるようなことを争ってる裁判じゃないからな
>>372
マップがない地域にもハザードがある可能性を考えろ = ハザードマップがないことを疑え
は考えなくていいのか 子供を強制引率して津波が迫る川沿いの堤防に突撃させたのはこの学校だけ
他に津波で亡くなった方でも、逃げたいのに逃がして貰えず、または山に逃げたのに連れ戻されて
川もしくは海に強制的に向かわされて亡くなった
こんなこと裁判では一切争ってない
知恵遅れの妄想、願望
>>422
せっかくのGW初日にコピペで終わるなんて
虚しくないか 「てんでんこ」って伝承されてなかったのか
津波の伝承がない地形的原因の海食崖を削って 大災害にしたのも
戦争と無理やり関連付けて地政学を放棄した反日馬鹿のお陰様だろ
>>414
他人の保護下で頃されたんなら請求すればいいんでね ウンコ遺族擁護厨のレスはどれもこれも
まともな教育受けたヤツのレスとは思えないレスしかいない
まず願望が先にありきだからな
ネトウヨ、パヨチョンのレスパターンと似てる
投げる前からブーメラン刺さってるのは伝統芸能なんだろうな
>>365
一審でも認めているけど、10mのラジオ放送は、地域全体に対する包括的な情報であって、このことをもって直ちに避難を開始しなかったといって現場教師の責を問うことはできないんだがな。
7m50cmは、実際に襲来した津波の高さ。ここに間違いなくこの高さの津波が来ますと論理的に納得する情報が得られていれば、先生も三角地帯への移動を選択しなかった。来たとしても海側から2〜3m程度の津波が来るかも、くらいじょ認識だったとしか説明がつかん。 生き延びた児童の聞き取り調査は録音不可で
その時のメモも即廃棄したとか闇すぎる
しかし、高裁判決でてるのに、未だによくレス出来るよな
大した根拠なく高裁では覆るって言ってたくせにな
大川小事案で学ばなかったのか?
経験ではなく大切なのは知識であると
正しい知識を基にした議論でなく、自己の感覚や価値観に基づく結論ありきの議論ならば、誰も相手にしなくなるし、正しい予測など出来るはずもない
>>376
言い方はキツいが、こいつのいう通りだと思う。 キチガイみたいな一審の判決を
二審は無視して
二審はまたまったく別のキチガイ判決だしてるワケ
それが分からないワケか
さすが知恵遅れ。。。
むしろ一審の判決を覆してるわ
>>424
その上の人が、津波で死んだやつみんなに同額払えとか書いてるからそれに対してのレスだろが
レス元良く読んで?
あんた結審前の大川小スレで1スレ400レスしてた人だろうけど敗訴して赤っ恥なんだからもう出てくんなよ >>430
適切にディスカウントできる能力有してたら流されたりせんでしょ
能力ないのに勝手にディスカウントして流された責負わないとかあり得んわけで オレに負けはない
むしろ一審の判決を絶対視してたヤツが赤恥といっていい
二審で一審の判決はすべて靴ファエサれてる
津波なんて来るまでに時間あるんだから逃げれば良いじゃない
って二重国籍BBA言ってなかったっけ?
>>238 ← このとおり一審の判決はすべて無視
要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケだからな
>>237 ← このとおり
つまり上告しかない
ウンコ遺族を地獄へ堕とすべき
また控訴のときみたいに
妨害したり邪魔したりすんの >>405
完全に偏向判事。最初からもったいぶって審理なんかするなよ。控訴受け付けた翌日に県と市と教師は原告の要求の倍額を支払え、とした方がまだスッキリする。
いや、審理中に判事が学校側を叱りつけるという、遺族の溜飲を下げるパフォーマンスができないか、それじゃあ。 最高裁はどうするんだろうね?
津波訴訟は各地で起こされてるから、各裁判で矛盾がないようにしなければいけないだろうし
各地の訴訟の高裁判決が出るのを待って統一判断かな?
>>405
日本もお隣みたいに情治国家に成り下がったか。
上告を急いでくれ。 >>430
時間軸がちと違う
それは大津波警報6mの時
1514に大津波警報10m以上に変更
テレビ画面では1514に放送
1520〜1525にFM仙台で放送
1532にNHKラジオで放送
そのような中、広報車呼びかけ
あとね、「予見」とは何かを理解してね
ま、安全配慮義務の法理を理解することだな
実際に到来した津波は8mだったとして、8m情報が入手できればーなんて言っているの恥ずかしいから
で、7m50cmソース教えて 最高裁が上告棄却した場合、福島第1原発事故についても東電幹部側が敗訴しそう
>>442
でも震災当日の教師の行動については責任は問えないみたいなことも言ってたようだけどね また知恵遅れが願望書いてるわ。。。
知恵遅れって裁判となんの関係もないこと書くからな
一審の判決を支持して具体的予見性があったというなら
広報車の具体的予見性を示す広報が教員に聞えてたことを
ウンコ遺族は立証しないといけない
それだけのことだからな
具体的予見性が立証できてないなら
過失の立証なんかできないことになるからな
しかし高裁馬鹿が余計なことするから上告可能性が高まったのではないか
一審で具体的予見性があったとしてるのは
広報車の広報内容を教員が聞き取った
それ以外ないからな
行政側代理人は判決の中身を見て上告したがっているだろう
市長知事は結果を重視せざるを得ない
どうするだろうね
>>445
>あとね、「予見」とは何かを理解してね
>ま、安全配慮義務の法理を理解することだな
高裁判決知ってる? 最高裁に上告しても結局棄却されると思うよ。仮に判決が覆ったとしても
石巻市の評判は悪いまんま。
@事前防災対策を怠る→A当日はどうして良いか分からず三角地帯へ→B大惨事
高裁は現場がいい加減な判断をした理由は@が大きな要因と判断したな。
地裁はAが要因と判断。
高裁の判断はすっきりするな。しかし、現地でもしっかりと情報収集をやった形跡がない事は
良く分かる。
>>452
知ってるよー
判決文は見てないけどね
で? >>453
学校が防災対策ができてないってことはその地域は当然対策できてないってことだよね >>454
いっぱい書いてきたのにね。
高裁判決には全く関係なかったね 義務じゃないからな
隕石がおちてあったて死ぬことを心配する仕事なんか
当然後回しになる
上告に関して驚きは、市議会議員が選挙が近いということで意見の表明をしたがらないってこと
これはつまり石巻市では遺族を応援する世論が形成されていないことを意味する
酷い地域だなってのが率直な感想
これからの子供のこととか考えてないのかね
高裁がいいはる訓示規定が義務かどうか
争えばいい
まちがいなく勝てる
>>457
地裁判決のこと?
今でも地裁判決支持だけど?
ま、高裁判決文は楽しみにしているよ
結果は満足だし気分的には楽に読める もう無駄な議論やめろや。
教頭が津波を見に行って、帰ってきて、
津波に生徒と一緒に突っ込んでいる。
これで過失がないわけない。
もし教頭が津波を見に行って、帰ってきて、
三角到達は無理だから引き返していれば、こんな裁判にならない。
ヤクザのゴネ得は許さない
こんな判例を絶対に残してはいけない
>>445
私の記憶違いでした。お詫びし訂正します。
実際に来た津波高さは8.663mと認定されています(判決文47ページ。)。おそらく同ページの「映像に残された濁流の水位は、標高7.5mの橋上の路面と同程度であった」の記述との思い違いですね。
失礼しました。 7分前の予見性が崩れても、
6−1分前の予見性が生きているぞ。
無駄な抵抗だな。
>>455
なんで?
@の過失がなかったらAの過失はなかったかもしれないとは言えるだろうけど、
@の過失を認定したらAの過失はなくなるってこと?
どんな理屈なんだ? そういう知恵遅れな発言は
事実認定は差し戻しになってから存分にすればいいわ
まず知恵遅れは具体的予見性がわかってないからな
>>459
これまで計画の拠り所だったハザードマップそのものが否定されたんだからね。影響は大きいよ。画期的だなんてはしゃいでいる場合じゃない。
市町村防災の仕事以外に全国公立学校から指南の仕事が殺到する防災業界はウハウハだろうけどな。適当にものすごい被害の想定を吹っ掛けてればよい簡単な仕事です。 >>461
無視されても明るいねえらいね
>>466
マニュアルがあれば助かった。マニュアルがないから助からなかった。
対
マニュアルがなくても助けられた。 最高裁は「上告棄却」か「1審2審破棄で地裁からやり直し」のどちらかだろうね
>>460
それでは上告理由になりえず、不受理にて終局だな。 >>471
自分がどう考えるかだからね
で、>>466に答えているようで答えてないような気もするが?
Aの過失は消えてしまうの?
現実に起こった事実は変えようがないのに
不思議なんだけど というかな
訓示規定に義務があるかどうかは
普通に最高裁で個別に何度もやってるからな
まず受理されないことはない
まだ遺族叩きキチガイが暴れているのか
この裁判の本質は、「学校や生き残り教師が、完全に隠蔽をつらぬいて遺族と対立したこと」にあるのに
全く分かってないんだな
学校の自業自得なんだよ
やり方次第で、和解できたのに
典型的な隠蔽体質でドツボに陥った
生き残った教師は精神衛生上早くゲロった方がいいのに、
当面の給料のために無言をつらぬいた
どうせそのうちクビにさせられるのに、ね
>>470
これからは、311を見て決めるからまだいいだろうけどね
弁護士も問題にしてたけど
過去を現在の基準で裁くのはどうなのって >>474
控訴時と同じでは?
判例違反、憲法違反でなくても上告受け付けることもあるし 結果論なんだよな
山に逃げて山が崩れてたらまた全然違う話になるし
子供を亡くしたは辛いんだろうけどなんか違う気がする
>>476
まず、学校保健安全法第二十九条が訓示規定だという根拠、ソースは?
というか訓示規定だからといって義務規定であることが否定されるわけじゃないんじゃね?
訓示規定か効力規定かは、対外的な効力の違いであって、
義務規定か努力義務規定かをわけるものじゃないでしょ?
なんか訓示規定の意味よくわかってないで使ってるような印象を受けるんだけど・・・・。 >>475
俺が君なら恥ずかしくて自殺してるな君はえらいよ
>>475
マニュアルがあれば助かった。マニュアルがないから助からなかった。
対
マニュアルがなくても助けられた。
どちらかしか言えない。
今回、マニュアルがないから助からなかったという判決
現場教師の過失は、そもそもあると言えるのか? 一般的に訓示規定は内部で通用するもので
外部では通用しない
裁判は外部で行われる
>>484
じゃあ先生の行動に正解はなく誰にでもこの不幸は起こりえることってことだな >>480
裁判は結果も重要だろ
人をナイフで刺しても、死ねば殺人罪、死ななきゃ殺人未遂罪
むしろ過程や意思で罪が変わるほうがヒドいと思う
バットでいたぶって死なせれば傷害致死罪で、なぜか罪が軽くなる
それはおかしいよ
しかも今回の例では、被害を回避しようとした努力すら認められないという・・・ >>460
高裁判事は、感情むき出しで反論のできない立場を利用し被告側に説教や吊し上げをやってるトンデモ野郎だからな。
義務規定かどうかを問う上告をすれば、そこまでの覚悟のない言いっぱなし訓示を垂れた下級判事は青ざめるぞ。 >>478
色々な問題を提起した高裁判決だったね。
感情で裁くからこうなる。 低学歴知恵遅れは
民事で罪とかいってるからな。。。
ウンコ遺族がいつ刑事告発したの?
ウンコ遺族は青天井の行政から死体けりしてカネせびるために
民事おこしたんじゃないの?
ちがうの?
>>482
学校保健安全法第二十九条の「するものとする」という語は、間違いなく義務規定だよ
法的拘束力が薄いというのはあるけど、義務規定であることには変わりはないし、
合理的な理由がなければ順守しなけれならないのも同じ
とりあえず訓示規定っていうのはここではなんの関係もないってことでいいよね? ふつうに法文上は訓示規定
低学歴知恵遅れの願望や解釈なんかどうでもいいわけでな
>>485
訓示規定だというソース、根拠よろしく
それがなきゃお話にならない >>483
> 俺が君なら恥ずかしくて自殺してるな君はえらいよ
そう
とりあえずありがとう
> どちらかしか言えない。
でしょ?
そのように思いこんでいるんだよね
マニュアル持ち出して
だから、事実は変えようがないって当たり前のことを忘れずに、 >>466の文言通り、じっくり考えてみ? >>493
君が司法関係なら何とかすれば
ド素人なら5ちゃんでギャーギャー言うだけ まともな教育を受けてないくせに
知恵遅れはソースとかいっちゃうからな
>>470
うん
けどな、決めるのは政治家
そんな実務のことより優先順位が高いのは選挙 不幸の原因を被災者同志でなすりつけ合う姿がもう見てられないな
こんな裁判はやめにすべきだよ
>>483
違うだろうね。
今回は、事前にマニュアルを整備していれば助かったという判決。
有事に、現場の教師の過失で死んだとは両立する。 いやね
オマエがまともな教育を受けてないのを
オレのせいにされても困るワケ
やっぱりな知恵遅れウンコ遺族擁護厨は
低学歴知恵遅れしかいない
>>480
当時山崩れの兆候は皆無だったって事故検証委員会のお墨付きなんですよ >>506
だからそんなの結果論だって
避難場所でも大津波に飲み込まれたところもあるのだから 教師の責任だろどう考えても
教師の大半はクズだからな
義務規定に決まってんだろ
その中身の「実情に応じて」がベストエフォート化しちゃてるという
しかし問題があれば、満たすべきであった水準が議論されることになる
努力してましたでは通用しない
>>507
ID:dPLOn7p/0は小学校中退でフリースクール言ってた可愛そうな引き篭もり無職なんだよ。
そしてウンコ右翼なんだ。
高裁で遺族敗訴にひっくり返ると豪語してた司法音痴でもある。 >>509
もっとクズな教師しかならなくなるだろ
余計に仕事が増えるんだしw そりゃそうだけどあんな津波誰も予想できないぜ。大川小は海沿いじゃなくかなり内陸の方にあるし。
訴訟の相手なら当時津波警戒情報で津波の高さ最大10mで出してた気象庁だろ。
津波警報が出まくってて絶対に堤防に近づくなと言われてんのに、
山崩れの兆候がまったくなく完璧に安全が保障されてる山を無視して
津波がもうくるって時に堤防に移動って・・・・。
おまえちょっとは常識的に考えろよw
結果論でもなんでもねーよw
明らかな判断ミス
津波がくることが予想されてるのにすぐに高いところに逃げなかったから死んだという必然w
>>505
3月11日に初めてあの揺れが来たんじゃないよ
忘れっぽいな 防災ビルの三階に居て逃げて下さいのアナウンスを流してた職員のお姉ちゃんも結局亡くなっちゃったし。
あんな津波誰も予想できなかった。
>>508
ただの結果論なら、どうして生き残った教師は、
雪がなかったのに積雪があった
倒木なんてなかったのに倒木があった
地割れがなかったのに地割れがった
自分だけ先に裏山に逃げてたのに、津浪に呑まれたが運よく裏山に流れ着き他の児童を助け上げた、
と嘘をついたんだい?
保護者が録音してて嘘をついた物証があることがわかると、市は生存者への聞き取りメモを密かに廃棄して隠蔽したけど、なぜだい?
ただの結果論なら高裁が賠償を認めるはずも無い。 で、宮城県と石巻市は上告するかどうかは。どうするんだって?
二週間の不変期間だかだっけ?
連休中も検討中?ってか、裁判所って、連休中書類受け付けてくれるのかな。
しかも山崩れの危険地帯を通過して移動って馬鹿すぎるでしょww
堤防のすぐ横も山崩れの危険地帯
山崩れを警戒して山に登らなかったていうのは完全に論理矛盾w
破綻してるwwww
>>516
逃げてくださいのアナウンスは
石巻市でもやってたけど
川の方へ逃げちゃった >>513
お前は何周遅れなんだよ
過去スレ漁って読んでこいや
解説レスしてやったのいっぱいあるからさ
>>483
ほら、こういう時、関連スレの書き込み役立つでしょ?
ww >>523
お前みたいに85レスもするほどヒマじゃないんで。 >>516
津波の規模が想定をはるかに超えてたいたことは、
一切津浪訓練してなくて、その結果定めることを義務付けられていた二次避難場所も定めておらず、
それが言い争いと津浪に向かって移動するという重大な過失を招いた責任の免責になりません。 >>524
そっか
なら時間つくって3カ月は頑張れや
俺は時間はあるからな >>447
総合すると、この判事グループは、出張で生き残った校長に相当の感情的怒りを抱いていると見えるな。
ネットで擁護派も多い現場教員はあえて叩かず、市と学校、校長を徹底的に糾弾して、遺族の溜飲を下げる作戦か。遺族は市と学校を血祭りに挙げただけで勝手にまた「先生の言うことを聞いていたのに」プラカードを掲げて満足してくれたようだし。 市の対応が悪すぎるからだろ。マトモな対応が出来てなかったから結局裁判になっただけの事。
石巻市の行政はそれだけ乱れているという事だろ?
問題の学校の対応は、
@真面な防災対策をやっていないから肝心な時に右往左往して三角地帯に行って犠牲に。
A防災対策やっていなくとも当日に真面な情報収集をやっていないから三角地帯にいって犠牲に。
地裁は教員の判断ミスと言ったが、高裁は教員だけの問題じゃないと言って防災対策まで踏み込んだ判決をする。
つまり平成22年4月30日時点で予見可能と言っている。一見乱暴な意見のように見えるが、北上川を念頭に置いた
判決。津波は河川を遡上する事はかなり前から解っていたこととして判断したと思われる。
学校側は事前対策でも肝心の当日でも北上川の事は念頭に置いていなかったと思うよ。教頭が見に行ったとか言っているが
本当に見たのか?随時見ていたのか?疑問だが、恐らく真面に見てなかったのだろうな。
まともに見てたらあんな津波怖くて三角地帯に避難と言った発想は起きないわ。
明らかに学校や行政側の過失だらけだな。
>>528
君も5ちゃんでギャーギャー言えば満足? >>526
そんなにレスして飽きないのか?
よく気力が続くな わからない人もいるようだなら説明してやるよ。
安全配慮義務違反の責任は、およそ不作為による責任だ。
ある時点で、津波に襲われることが予測でき、それに対応しておく義務があったのにしなかったという不作為が行為。
そして、現実に津波が起きて、人が死んだことが結果。
抽象的に言ってもわからない人が大半だろうから、例で説明しよう。
母親が、幼児が1人で歩き始めたのを見て、そのまま行くと沼があって落ちることを予測できたとしよう。
「沼に落ちること」と「津波に襲われること」と等価だ。
母親が歩けないとしても、幼児がまだ沼から離れている時点で大声を出せば、周囲の人が助けてくれる状況だったとしよう。
これが、「避難場所を決めて訓練していれば」にあたる。
もちろん、誰も来ないかもしれないけれど、大声をあげていればほぼ、10中8くらいの割合で助かったとすれば、沼に落ちるのを予測したのに大声を出さなかったことと、沼に落ちたこととは因果関係がある。
これが、マニュアルを整備していればほぼ助かったと対応する。
では、沼に落ちる寸前、男がスマフォをしながら歩いてきて、気付かず幼児を沼に突き落とすことになったとしたらどうだろう。
これが、津波が迫る時に、判断を誤って川に向かった現場の教師の過失に対応する。
その場合でも、幼児が沼に落ち、そして死んだことは、母親の不作為の危険によってもたらされたものだと認められる。
スマフォの男の過失による幼児の転落も認められる。
片方の過失が認められればもう片方は認められないという関係にない。
>>525
津波が来たことのない地区だから津波訓練より地震や火災の訓練を優先するのは当然。
二次避難場所は近所の公園や広場。具体的に記述しなかったところだけはさすがに過失があると思う。
言い争いは情報が限られているなかで皆が知恵を絞っていた証拠。
津波に向かっていたのではなく、向かっていたのは高台。 >>530
お前の書き込み歴に見られる内容よりはきちんと書いているつもりなんだけどな。 ホントにひどいスレだ
まともな書き込みはオレのしかない
>>519
上告しますと意思表示する書類を返送する期間が2週間。
で意思表示した後、その理由を送付する期間が50日。
さて石巻市長、どうする? >>532
全然理解できない。
まず「 母親が、幼児が1人で歩き始めたのを見て、そのまま行くと沼があって落ちることを予測できたとしよう。「沼に落ちること」と「津波に襲われること」と等価だ。 」。この前提からおかしい。
この地域ではそのまま行くと沼があって落ちるなんて予測できなかったからだ。強いて言えば、一人歩きを始めたばかりの幼児が1キロ先の沼まで行けっこないから安心だわ、と思っていたら、想定外の強風が吹いて幼児が1キロの距離を転がされ沼に落ちて死んだ、ってとこか。 >>538
いや、おまえが一番ひどいだろw
突っ込みどころ満載過ぎて突っ込みきれないからスルーしてるけど
ほんとひどいゴミレスしかしてないw >>540
違うだろw
「沼があるぞ〜 危ないから沼には近づくな〜」とさんざんアナウンスされてたのに
それをガン無視して、幼児を抱きかかえて沼に一緒にダイブした感じw
ほとんど自殺w 無理心中w 上告したところで9割以上は不受理。
受理されても半数以上は棄却。
どうする石巻市長
余裕で受理されるわ
バカが数うってるのと全然違うからな
>>533
津浪訓練は全校がしなくてはいけないもの。優先を勝手に下げてはいけません。
二次避難場所は近所の公園や広場、というのは学校の周囲に実在しない場所だった。
それはさすがに程度で済んでいいものではない。
>言い争いは情報が限られているなかで皆が知恵を絞っていた証拠。
違います。
訓練をしてなかったので校長不在時の意思決定ができなかった。
その理屈で行けば市の他の学校の全てでいい争いがおきて避難が遅れて被害がでてないとおかしい。
実際は言い争いで避難が遅れて被害が出た市の他の学校は皆無。
お前は嘘吐き。 >>537
半日で87レスもしてるのに気力いらないの?
マルチタスクの達人なのか?
それか物凄く暇なの? >>546
宮城県や石巻市が主張する控訴理由は全く審理されなかった事実。 津波がこないことが想定されない地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな
隕石が落ちてくるかもしれないから
毎日警戒しなさいといってるようなもんだからな
そんな後回しになるわ
ニートには仕事の優先順位という概念がないからな
一審と二審で
解釈が分かれてるからな
上告しかない
16メートル程度の津波が東北の海岸を襲うという予測があったのに、
東電やそれの太鼓持ちの経済産業省が不都合な予測を握りつぶして、
地震による東北地方の災害被害を過小に過小に評価するように誘導し
あるいは圧力をかけていたことが、間接的には影響していると思う。
女川発電所だって、後1−2メートル津波の高さが上だったら、
どうなったか(メルトダウンレベルの被災をしたかも)わからない。
>>551
市が市の管轄する全校に二次避難場所を定めるよう指示をしていた。
はい右翼の負け。 一審と二審で
解釈が分かれてるのは事実だからな
裁判所で解釈が分かれてる
上告しかない
同じ運用にしてもらわないと
法のもとの平等が損なわれる
上告が妥当
コレで上告しないのは
ホントの意味での不作為
>>556
我が国では上級審制度が採用されているんだよ とりあえず上告で
差し戻しになって
ウンコ遺族にホントの意味での地獄が始まる
もし裏山に避難した結果、しょぼい津波しか来なくて、一方裏山は土砂崩れで生き埋め全滅だったら、教師たちは英断だと褒め称えられたのだろうか
上級審制度を尊重するなら
上告邪魔しないでもらえる?
ヤクザのゴネ得とか
非常に不服なわけ
自己責任の天災がおきるたびに
ゴネ得ヤクザが訴訟しまくるとか
天災が多い日本では困るワケ
上告されるのが怖いの?
まず上告を阻止しようとするのがフェアじゃない
控訴のときと同じ
不受理なら不受理でいいでしょ
なんでそんなにおびえてるの?
上告されたら困るの?
不受理になるかどうか
低学歴知恵遅れが心配することじゃないしな
コイツは要は遺族が金もらうのが気に入らない
それが書き込みの原動力
書いてあるやん
おもいっきり上告理由が書いてある
受理するかしないを決めるのは
オマエみたいな低学歴知恵遅れじゃないしな
低学歴知恵遅れの願望なんか関係ない
> 上告理由:上告等ができる場合
> 上告理由(最高裁)
> 民事事件の場合、最高裁への上告理由は、憲法違反とその他若干だけです。
> 上告受理申立(最高裁)
> 上告受理申立の理由は最高裁判例に反すること(最高裁判例がないときは高裁判例
> に反すること)その他法令解釈に関する重要な事項を含むことです。
> 上告受理申立は、理由があれば必ず受理されるわけではなく、
> 最高裁が受理するかどうかを自由に決められることになっています。
> 最高裁は法律審
> 最高裁は、少なくとも民事裁判については、自らを法律審と自己規定し、
> 原審(高裁まで)の事実認定が誤っているという主張には、基本的には耳を貸しません。
> 厳密には、上告理由の一つの「判決の理由に食い違いがあること」には、原判決が
> 挙げる証拠と事実認定の食い違いも含まれるはずですが、最高裁がそれを用いて
> 事実認定を覆すことは極めて稀です。
ID:2AeLTvxe0 ← コイツは民事で罪とかいってる低学歴知恵遅れだからな
マジでウンコ遺族擁護厨は低学歴知恵遅れしかいない
本人たちの書き込みかと思うわ
しかし現実は5ちゃんに書いたことは
すべて逆張りとなり
一審も敗訴 二審も敗訴
>>565
そんなに、裏山の土砂崩れを心配しているけどその後の余震が続いても
雨が降っても崩れなかったよね。 で、二審は、一審の事実認定は無視してるからな
事実認定は対象外
あとは高裁がいいはる義務の法解釈の問題になる
>>575
1審敗訴、控訴審敗訴、上告不受理。
それこそ税金の無駄だろうな。 高学歴で知的を装ってるけど
5ちゃんにいくら書いても
裁判に勝てないことは理解できない
ここが悲しいねえ
>>547
ほう。じゃあ大崎市や栗原市、登米市の学校でも津波訓練してるんだな? 一審は二審の判決をすべて覆してるのに
一審でも二審でも勝ってると思えるその思考回路がどうかしてるわ
要するにウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ
>>237 ← このとおり >>547が正解。
どうしようかではなく、どこに避難しようかで揉めてたんだもんな。
高裁の言う通り、マニュアルで適切な避難場所を確定しておけば、どこにしようかで揉めることもなく、津波被害による死を防げた。 >>578
知恵遅れ低学歴の人生が辛いからってそんな人をやたら攻撃したらいけないよ 民事で罪とかいってる著しい低学歴知恵遅れがなんかいってるしな
511 名無しさん@1周年 sage 2018/04/28(土) 21:10:00.36 ID:wYIhvcmq0
>>507
ID:dPLOn7p/0は小学校中退でフリースクール言ってた可愛そうな引き篭もり無職なんだよ。
そしてウンコ右翼なんだ。
高裁で遺族敗訴にひっくり返ると豪語してた司法音痴でもある。 低学歴知恵遅れって
なんでいちいち低学歴知恵遅れを自白するレスをするのか分からない
ウンコ遺族擁護厨には著しい低学歴知恵遅れしかいない
コレはこのスレのレスから推認できる
CDの音飛びのように
同じ台詞を繰り返す
一審二審負けたら
こうなりますわね
>>583
控訴棄却にならなかったから上告するのであれば、不受理だろうな。
どれもこれもイマイチだぞ。 一審、二審で負けたら負けになるの?
低学歴知恵遅れの常識ではそうらしい
>>587
分からない人もいることに驚いたが、>>540で説明したように、事前の組織的過失と現場の教師の過失は並存し得る。
二審は一審を覆していない。
この山の頂上を攻めるには、aルートよりbルートが適切と判断しただけ。
aでは登れないなどということはない。
一審はbルートでは登れないとしたが、bルートでも登れるとした二審は、aルートでは登れないとはしていない。 なんか知恵遅れが必死で上告ヤメロといってるのだけは
わかるわ
上告してもオレはなにも困らない
自分に関係あるの?
なんで必死なの?
>>588
ただ、高裁判決にある高台に津波を予見した15時30分以降に100人からの大部隊を率いて移動始めたとしても、三角地帯あたりで流されちゃうぜ?
ま、どうせ死んでいたとしてもどこへも訴えられなくてスッキリはしたかもしれないな。 >>596
君、2審で児童の遺族側が負けるって豪語してたでしょ。 511 名無しさん@1周年 sage 2018/04/28(土) 21:10:00.36 ID:wYIhvcmq0
>>507
ID:dPLOn7p/0は小学校中退でフリースクール言ってた可愛そうな引き篭もり無職なんだよ。
そしてウンコ右翼なんだ。
高裁で遺族敗訴にひっくり返ると豪語してた司法音痴でもある。
ひっくり返らなかったので負け むしろ上告してもらわないと困る
天災がおきるたびに
ゴネ得ヤクザがたちあがることになる
>>593
受理したくなるような、棄却したくないと思わせる上告理由を考えろ。 >>598
君は事件の関係者か?
上告しても結果は変わらないと考える人は、長引かせるだけになる、それは遺族にとって経済的、精神的な負担を増し、
市や県の支出も増えるので、よろしくないと考えてもなんらおかしくない。 だからな受理するかしないかを
オマエみたいな低学歴がきめることじゃないからな
低学歴知恵遅れの万能感は異常だかあらな
ニートみたいなヤツが多い
誰でも予測できたレベルの災害で2万人弱死んでるわけだ。
死んだヤツらはバカ揃いだったってことでいいのかな。
>>598
誰もヤメロなんて書き込んでいないぞ。
上告不受理や上告棄却で終局するなら、恥の上塗りだ。
真面目に上告しろと言っているだけ。 精神的な負担?
そんなもんなしったこっちゃないわけ
訴えたのはそっちでしょ
精神的な負担とかいうなら
なんで訴えるの?
裁判はなクズの一方的な主張を受け入れる場所じゃないワケ
46名無しさん@1周年2017/12/02(土) 01:35:17.99ID:00QGPzJ00>>175>>454>>751
一審となんの関係もない意見陳述になってる
国賠ではよくあるパターン
低学歴知恵遅れじゃなければ
こんなん原告が負けるのは分かりきってるからな
つまりウンコ遺族は全面敗訴になるのは濃厚
全面敗訴になるのは濃厚なんですかあwww >>605
お前が決めることでもないだろうな。
だが上告ってのは不受理や棄却が極めて多い訳だ。
やるなら真面目にやれ。 >>607
>ID:dPLOn7p/0は 君が「上告ヤメロ」って言ってる様に見えるみたいだね。
高学歴様の 頭の構造は凡人には理解不能だわ! >>608
国賠だぞ。
こちとら納税者として真面目にやれと言っているんだよ。 47名無しさん@1周年2017/12/02(土) 01:36:22.60ID:00QGPzJ00>>175>>454>>751
一審では勝訴判決を出してるが
仮執行宣言をつけないとわざわざ注意書きしてるからな
一審の裁判官も自分の判断にあんまり自信がなくて
もともと二審で覆るかもしれないと思ってる
つまりウンコ遺族は全面敗訴は濃厚
昨年12月から一歩も進歩してない… 判決が一審を完全に無視してるからな
で、一審信者だった知恵遅れウンコ遺族擁護厨は
それについてどう思ってるわけ?
むしろオレの完全勝利だからな
一審を完全に無視してる
しかも一審の一部を覆してる
二審で、別の知恵遅れ判決をだしてる
もうな争いのステージは変わってるワケ
二審の判決を潰せば
オレの完全勝利といっていい
>>565
詭弁のガイドライン
議論においてしばしば見られる「真っ当な意見と見せかけているが、実は論点をはぐらかし、自分の主張を無理矢理通そうとする際の詭弁」を見抜く為のガイドライン。
15条に分けて「詭弁の特徴」が例示されている。
「犬は果たして哺乳類か?」という議論をしている場合、あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」 >>616
お前のような愚かな人間は自分の負けすら認められないからなぁw
すでに負けたんだよオマエ 当然、立証責任は原告のウンコ遺族側にある
わかった?
低学歴知恵遅れは判決さえ読めてない
ウンコ遺族全面敗訴確定
ウンコ右翼、1審で遺族敗訴と豪語して市が敗訴。
ウンコ右翼、2審で遺族敗訴と豪語して市が敗訴。
ウンコ右翼、市が上告しなかったら憤死する予定w
一審の判決を無視してるからな
そんあコピペはったところで無意味
事実認定で争うなら
具体的予見性の事実認定について争うなら(教員個人の過失)
そのコピペは有効になる
『事実』
・震災当時、山崩れの兆候は皆無であった(事故調査委員会のお墨付き)
・避難しようとした高台のすぐ横は山崩れの危険地域で、道中も危険地域だった
『事実に反するアホな仮定(詭弁)』
山に避難して山崩れがあったらうんぬんかんぬん
実際には山崩れはなかったし、その兆候すらなかったで終了
去年12月2日から同じ主張を繰り返す
痴呆のおじいちゃん
同じと思ってるなら
オツムに相当な障害があると推認できる
死んだ教員個人の過失について争うなら
死んだ教員が
具体的予見性を示す広報車の広報聞き取れたことを立証できないかぎり
過失はない
低学歴知恵遅れは裁判と関係ない意味不明な知恵遅れなことしか書き込まないからな
低学歴知恵遅れじゃなければ
こんなん原告が負けるのは分かりきってるからな
つまりウンコ遺族は全面敗訴になるのは濃厚
へーそうなんだー
一審の判決を支持するなら
当然全面敗訴が濃厚
ということだからな
二審は
一審の判決を無視したうえに
一審の判決の一部を覆してるからな
>>619
上告不受理になったら、受理されれば勝っていたと言い
上告棄却になったら、棄却されなければ勝っていたと言い
口頭弁論が行わなければ、口頭弁論さえあれば勝っていたと言うのだろうが
そんな言い訳を弄するよりも、まともな上告理由を考えろ。
教科書では三審制だが、実質は二審制だぞ。
二審共に敗訴なんざ、実質終局なんだよ。 こんな無理スジな訴訟、原告の負けに決まってる
そんな風に考えてた時期が俺にもありました
法解釈の問題をもちだしてるのに
そんな一般論はないからな
低学歴知恵遅れのいうことは
はっきりいってどうでもいい
>>627
学校長や教育委員会職員の不作為ならどうよ。 > 自治体が作った災害想定を過信せず
これ、今の視点から偉そうに言えないと思うんだけどな
その時の大多数が信じちゃうものを疑わなかった罪、なんてのを科すのは酷
最後に勝つのはオレだからな
間違いない
低学歴知恵遅れが心配することじゃない
とりあえず、「(津波ハザード)マップの信頼性を独自の立場で検証することが要請されていた」について、
無過失責任とならない解釈を考えてみるわ
判決文早くみたいな
ID:dPLOn7p/0
くやしぃのおwwwくやしぃのおwwwっうぇうぇwwwっうぇw
一審、二審で勝ちました
で、最後に負けても
低学歴知恵遅れは勝ったとかいっちゃうワケだからな
>>64
マニュアル不備については判決前の行政擁護派の言い分が
「他の学校もマニュアルは無かったから大川小が作成していないことは問題ない」
だった
結局大川小以外はマニュアル作ってたんだな
行政擁護派の虚言だったと >>639
今は完全に2連敗してんだからそのお粗末な持論を引っ込めてちっとはおとなしくしてろよw 今回の高裁判決について
・憲法違反ですか?
・最高裁判例に反してますか?
・法令解釈に関する重要な事項が含まれてますか?
こんなけたんかきってて最高裁でも負けたらどうするんだろうこの人・・・・。
>>645
最高裁長官は知恵遅れ
こうなるんじゃね?w 承認欲求が満たされたから
裁判はどうでも満足なんだろう
最高裁の判断は
法的拘束力がない訓示規定になる
そうでないとさまざまな法的な矛盾が発生することになるからな
しかも実定法として現実に即してない
これくらい図々しくないと今の時代能天気にガキ造れないんだろうな
先進国は老人とキチガイの無茶を聞き入れることにリソースが使われ衰退
一審マンセーしてたくせに
二審では一審完全無視してるのに
勝ってると思えるその知能を疑うわ
>>649
君ね、たぶん訓示規定の意味を勘違いしてるよ
訓示規定っていうのは、それに違反して何かしらの行為を行っても、その行為が無効にならないという規定
対する効果規定っていうのは、それに違反すると行為自体が無効になる規定
法的拘束力があるかないかは義務規定か努力義務規定かで
学校保健安全法第二十九条の「するものとする」という語は、間違いなく義務規定で争う余地はないよ 賠償償還及払戻金の財源は税金
自己責任の天災がおきるたびに
こんなゴネ得ヤクザゴミどもに税金ばっかり使われたら
たまったもんじゃないからな
ほかの被災者の見舞金ふやすほうが
随分まし
こんな判例残してはいけないわ
低学歴知恵遅れの願望や解釈なんか
はっきりいってどうでもいいワケ
勝手に勘違いというより
そう信じたいならそう信じればいいわ
ある意味、オツムの病気だからな
津波がこないことが想定されない地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな
隕石が落ちてくるかもしれないから
毎日警戒しなさいといってるようなもんだからな
そんななんな普通に後回しになるからな
ニートに仕事の優先順位という概念がない
やっておいたほうがいいというレベルだからな
> 第二十六条
> 学校の設置者は、児童生徒等の安全の確保を図るため、その設置する学校において、
> 事故、加害行為、災害等(以下この条及び第二十九条第三項において「事故等」という。)
> により児童生徒等に生ずる危険を防止し、及び事故等により児童生徒等に危険又は
> 危害が現に生じた場合(同条第一項及び第二項において「危険等発生時」という。)
> において適切に対処することができるよう、当該学校の施設及び設備並びに
> 管理運営体制の整備充実その他の必要な措置を講ずるよう努めるものとする。
→必要な措置を講ずるよう努めていませんでした。法令違反。過失
↑
とうとう論破されてるコピペを繰り返して自分を慰め始めたか。
あれだけ高裁で遺族敗訴と豪語してたのに市が敗訴して、自分が敗訴したころになってしまって精神がおかしくなったんだな。
市が上告断念したら憤死か自殺するんだろう。
そのほうが地球の空気を無駄に消費するクズが減って地球に優しいな。
> 第二十七条
> 学校においては、児童生徒等の安全の確保を図るため、当該学校の施設及び
> 設備の安全点検、児童生徒等に対する通学を含めた学校生活その他の日常生活
> における安全に関する指導、職員の研修その他学校における安全に関する事項
> について計画を策定し、これを実施しなければならない。
→計画を策定していませんでした。実施もしていませんでした。法令違反。過失
>>659
↑
とうとう論破されてるコピペを繰り返して自分を慰め始めたか。
あれだけ高裁で遺族敗訴と豪語してたのに市が敗訴して、自分が敗訴したころになってしまって精神がおかしくなったんだな。
市が上告断念したら憤死か自殺するんだろう。
そのほうが地球の空気を無駄に消費するクズが減って地球に優しいな。 行政内部でしか通用しない訓示規定はられて論破とかいわれても困るわけ
まだ判決文読んでないので推測だけどこんな感じなのだろうか?
石巻市の防災計画では大地震で堤防が決壊する恐れがあるとされていた
大川小の標高は、北上川堤防よりも低い位置にあり、堤防が決壊すれば一気に浸水する恐れのあるものであった
事実洪水ハザードマップでは危険箇所となっており、また、校長自身も万が一とはいえそのような状況について危惧したと証言している
また、一度浸水に襲われるような状況になれば、山に囲まれ、また開けた方面は学校と同じく低地であり、もう一方は北上川があるという条件で、山は危険箇所として指定されおり、近場での適切な避難場所がない
よって、早期の避難が重要となる条件である
上記事情に鑑みれば、津波ハザードマップで学校が非浸水域となっていても、児童の安全を確保する重要性からすれば、学校管理者としては、津波対応避難マニュアルを整備する義務があったと言える
市教委からの指示もこれを裏付けるものである
上記は学校管理者としては把握しておくことが求められ、そうすれば、津波対応避難マニュアル整備義務を基礎づける予見可能性はあったと言うべきで、校長の証言とも合致する
そんで、山ではなく、三角地帯経由で林道避難のマニュアルとなったはずだと
各種資料等を総合的に検討することは求められとは言えるだろうけど。。
> 第二十八条
> 校長は、当該学校の施設又は設備について、児童生徒等の安全の確保を図る上で
> 支障となる事項があると認めた場合には、遅滞なく、その改善を図るために
> 必要な措置を講じ、又は当該措置を講ずることができないときは、当該学校
> の設置者に対し、その旨を申し出るものとする。
→必要な措置を講じていませんでした。法令違反。過失
> 第二十九条
> 学校においては、児童生徒等の安全の確保を図るため、当該学校の実情に応じて、
> 危険等発生時において当該学校の職員がとるべき措置の具体的内容及び手順
> を定めた対処要領(次項において「危険等発生時対処要領」という。)を作成
> するものとする。
> 2 校長は、危険等発生時対処要領の職員に対する周知、訓練の実施その他の
> 危険等発生時において職員が適切に対処するために必要な措置を講ずるものとする。
→対処要領を作成していませんでした。必要な措置を講じていませんでした。法令違反。過失
そんなこといいだしたらな
自立の目処がたたないようなゴミにナマポ受給させることも法令違反になる
生活保護法の目的は自立支援だからな
> 第一条
> 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、
> 故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、
> これを賠償する責に任ずる。
→過失によって違法に他人に損害を加えたので、賠償する責に任ずるのは当然のこと
そもそも過失の証明がされたないからな
知恵遅れはすぐに論理が飛躍する
知恵遅れがそれは過失だとかテキトーなこといっても
過失にはならない
義務がないなら
そもそも過失なんか発生しようがない
>>665のポイントは、堤防決壊の恐れがあって、それは学校管理者としては把握しておくべき事項であったということかな
ここで恐れといっても、後付けのものではなく、石巻市の防災計画に記載されていたというところがポイント 意味が分からないのは
著しく頭悪いから
まともな教育を受けてないから
論破
教職員が生徒の安全を守る義務を負っていることは通説と最高裁判例で既に確立されてある
努力目標にはなっていない
義務になっている
山へ逃げるって子供が言ってるのに、わざわざ死の行進に付き合わせた上で、
ぶっ殺しておいて、何が過失がないだ
大体決めておくものすら決めておかず、いたずらに迷わせた挙げ句の事件だろうが
全く馬鹿馬鹿しい
教頭の指示に従っておけば半分くらいは助かっただろうに
その義務は
範囲の問題だからな
普通に無制限なわけがないからな
>>674
行政内部でしか通用しない訓示であっても訓示は訓示だという話。
にもかかわらず、それは訓示ではないと言うから意味不明な訳。 >>675
で、その義務はどのようなものであったかは、個別ケースで評価される
それは、安全配慮義務の法理による
過失が認定されれば義務違反となる ID:dPLOn7p/0
この馬鹿
1審も2審も負けたのにいつまでも論破されたコピペ貼り続けるのな
精神病棟から書き込んでるのかな
もはや病気だわ
石巻市の住民税を引き上げて払ってあげればいいじゃない
>>678
民事責任とは何か語ってみなよ。
だから義務だけじゃないだろうという話。 うわ、書き込み数いつの間にか抜かれてる!
ま、気にしないけど
>>680
法令違反、違法行為があったのだから過失なのは明白 オレのレスは有用なレスしかない
だからオマエみたいなザコみたいなレス数が多いというクレームもでない
ここが知能の差
ID:dPLOn7p/0
万が一、上告でき口頭弁論まで漕ぎ着けたとしても品位がないとお叱りくらうぞ。
お叱りくらって時間切れ、そして終局だな。
その芸風、改めたら。
>>644
・憲法違反ですか?
→いいえ。憲法違反ではありません
・最高裁判例に反してますか?
→いいえ。最高裁判例に反していません
・法令解釈に関する重要な事項が含まれてますか?
→いいえ。明白な法令違反が認められるだけです >>686
え?
学校管理下で児童が犠牲になっているから、即、学校保健安全法29条違反となるということ? >>691
「この学校には人間的決定的な何かが欠けてたとしか言わざるを得ない」 >>692
しかし、判事が法律価値感以外を持ち出して、当事者にコメントするのは如何なものか うーん、個々それぞれに与えられた役割を尊重し、 分をわきまえるという事の大切さがわかっていないのかな?
コメントにしても、科学的知見以上の知見の水準を求めることが可能となる余地のある内容にしても
津波と無関係な学校ではありませんよね
これ高裁で裁判官にたしなめられたんだよな
法廷でもここ5chレベルの論破必至トンデモ論振りかざしてたんだろなぁ被告弁護人
>>694
ふつーにお涙頂戴のコメントしまくってますが。
後から懲戒されたけど、居眠りもしてたりしますが。 [地震発生後すぐに逃げなかった大川小学校の生徒にも重大な落ち度がある!]
>>694
どんなに法的な理屈を振りかざしても、それが一般常識からかけ離れた物ならそう言うよ
法律の目的は社会の秩序を守ることであってトンチ合戦ではなう >>698
山に逃げた子も校庭に連れ戻されて叱責されて避難させて貰えなかったんだよ
あと小学生は生徒じゃなくて児童な >>503
>有事に、現場の教師の過失で死んだとは両立する。
現場の教師が過失なければ助かったの?
じゃあ、マニュアルいらないだろ?
なんで高裁でマニュアル整備の責任問われてるの? >>700
この話もソース明らかにすべきだね
誰が誰に聞いた話なのか 旧日本軍と同じ間違いだな
形式的には正しいはずでも負けたらどうしようもない
当時の将校は東北出身が多かったというがその感覚だな
こういう判事が権力を得たと勘違いしてサヨク的な自己主張を傍論で言っちゃうんだよな。外国人参政権とか。
テレビキャスターとかと同類だな。ただのサラリーマン風情が国民の代表である国会議員に上から意見出しちゃうの。
>>702
名前も挙がってるくらいだから生存児童の誰かの証言だと思うが
只野くん以外の児童が表に出ることはないんじゃないか >>686
厳密に言うと、高裁は過失を認定していない。
義務違反と因果関係を認めているだけ。 高裁は1審がミスだとは言ってないんじゃ?
1審に加えて事前対策の不備も認めたでてことでは
>>597
一審は面倒だったから現場だけのせいにして組織的犯行には目を瞑ってやったが、和解しないわ控訴するわで切れて組織的犯行まで踏み込まれましたって感じだな >>50
校長が裁判でこれゆったら、その場で敗訴確定になる台詞だな 判断ポイントをそっちに持っていったのは、当日校長が不在だったせいもあんじゃねーの?
裁判上なにが俎上にあがってなにが認定されたかわからんけど、行間に裁判所の心証がうわなに
校長って現場職じゃないからそんなに見なかったな
総事務の職だと思われるが守れるかね
人間の醜さがわかるな。守るのが義務といわれればそれでしまいだが
>>702
破棄された児童の証言メモにも書いてあるんじゃないの
破棄した人物なら知ってるはず >>709
石巻市長というのは、本当に頭おかしいレベル。
これでは遺族は怒るわ。
市教委のメモの廃棄も、市長の意向かも。石巻市全体が腐ってるのか?
F石巻市長は,平成23年6月4日の第2回保護者説明会に出席し,児 童の遺族から被害が人災であることを認めるよう詰め寄られたのに対し,
「もちろん気持ちは分かりますけれども,私としてはもし自分の子供が亡 くなったら,自分の子供に思いを償っていくという,自分自身に,
もう問 うということしかないと思います。これが自然災害における宿命だという ことでしょうか。」と発言した(甲A40の1)。
石巻市教育委員会は,本件地震以降の大川小学校の状況を把握するため, 平成23年3月25日以降,生存児童やE教諭,児童を迎えに行っ
た保護 者,当時大川小学校近くにいた地域住民や石巻市職員等の多数の関係者か ら事情の聞き取りを行い,さらに,被聴取者ごとに,聞
き取り時の手書き メモをもとに内容を整理し清書した聞き取り記録を作成したが,聞き取り の際に録音は行われなかった。また,平成23
年8月頃までに,石巻市か ら,E教諭や一部児童に対する聞き取り時の手書きメモが廃棄されている ことが明らかにされた(甲A31の1な
いし3)。 >>711
というより、現場であたふたした教師より学校含めた市が悪質だからだろ。
現場の教師も亡くなっているのにという感情論への対応もあったかもしれないが、有事の過失ルートで行くと、
また、事前の準備を怠って事故が起きるし、現場のあたふたも準備不足から来てる。
分かりやすく言うと、算数のテストがあるなら、出題範囲をしっかり勉強しとけってこと。
テストになってあたふたしてできなかったのは、事前の準備が不足してたから。 やることやって力及ばすならまだ分かるが
これはねーわ
守る義務はあるけどあんな災害が来るなんて誰も予想できなかった
自分が教師だったとして適切に誘導なんかできたか?無理だろ
大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%の住民は津波に呑まれて死んでる
エスパーでもないかぎり助からないわ
> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。
> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
住民の意識もコレだからな
住民の意識も洪水に対する意識が希薄なのに
土地勘もない防災のプロでもない教員に
むだにハードルの高い責任を課してる
一審も頭おかしい判決だったが
二審は二審で頭おかしいとしかいいようがない
まあ上告しかないわ
こんな判例残したら天災がおきるたびに
このウンコ遺族みたいなゴネ得ヤクザたちが立ち上がることになる
>>723
3.11で、この小学校以外の全ての小学校管理下での避難で死者ゼロなんだが?
もっと条件の悪い学校もたくさんあったのに
ここだけが唯一、しかもほぼ全滅 なんどもいうが
大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる
エスパーでもないかぎり助からない
> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。
> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。
釜谷地区だけ と び ぬ け て 死 亡 率 が 高 い
釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
死亡率が高かったとしても教師のせいかなんてわかんないじゃん
教師だって被災者なのに傷つけあうようなことやめろよ
釜谷地区の住民の84%は
5人に4人以上は津波に飲まれて死んでる
釜谷地区内の82%の住民
被災者A「とうちゃんしんだ」
被災者B「家流された」
ウンコ遺族「天災は自己責任」
コレがウンコ遺族
一審のあと
被災者の教員に断罪とか横断幕ぶらさげてたのも
ウンコ遺族だからな
そのあとホクホク判決で色かえて控訴妨害してたのも
ウンコ遺族だからな
ウンコ遺族がやってることは
法の皮をかぶったヤクザのインネンに近いからな
>>717
この地区はもともと石巻市ではないから、石巻市としてはどうでもいいって考えなんだろうよ。
2005年の合併で教員人事が石巻市のものになってから学校の雰囲気がだいぶ変わったって証言あり。 >>726
それ年寄りが多くて山登れなかっただけだろ?
あと避難所が津波に飲まれた地区はどこも死亡率高い
それに一般人と他人の命を預かる教師とでは、災害に対する心構え、責任が違ってくるだろ?
一般人の年寄りの死亡率が高かったからといって、児童を大勢死なせた教師の責任が軽減することはないよ
それにしてもこんな当たり前のこと説明されなきゃわかんないって、ガチの池沼としか思えない
高裁の判決を批判してるやつの中には、「おっ、こいつ鋭いな」ってやつもいるんだけど、
大半は相手するのも馬鹿らしくなるほどしょーもないやつ
嘘や明らかな間違い、極端な仮定話、レッテル貼り、こんなのばっか >>733
原告には教員がいる。裁判のために教員やめた。
それほど覚悟持ってやってる裁判なんだよ。 他の学校でも児童が亡くなってたらこの裁判はなかったのかな
なぜうちの学校だけ!って思いが強いのか
まぁ親はたまらんよね
また低学歴知恵遅れが
統計もださずに口からでまかせの願望を書いてるしな
相変わらずといっていい
ネトウヨとパヨチョンとレスパターンがそっくり
まずなんの根拠もないことを平気でいうからな
ネトウヨとパヨチョンは信じたいものしか信じない
ネトウヨブログやパヨチョンブログでネットde真実だからな
ウンコ遺族厨のデマブログで真実だからな
オレはレッテルではないからな
統計的事実に基づいてる
>>735
大川小学校の問題は文科省もスルーし続けてる。
本来、教員は地域の人たちの避難指示を出す立場じゃないんだわ。
今後もこのように災害時に地域の人と揉めたらどうすんのか?
って事を文科省は一切言ってこない。 釜谷地区ほど死亡率が高い地区なんか
探しても見つからないわ
>>737
最初は仕方ないって気持ちもあった。
市教委は「俺たちは全く悪くない」一点張り。
つじつま合わせで二転三転する証言や、
責任追及逃れのための大幅な人事異動で一同キレたって感じ。 そもそもなにも悪いないことしてないのに
悪いことしたとかいう必要なんかないからな
ヤクザのインネンに濡れ衣をかぶる必要なんか
1_もない
こっちがワルイといえばヤクザと同じで
それにつけこむからな
スレで嘘を重ねてるのは
間違いなくウンコ遺族擁護厨だからな
信じたくないことは事実でないとか
事実に反論したとか意味不明なことをいう
そして、ひたすら願望を書き込む
コレはネトウヨ、パヨチョンのレスパターンと一致してる
低学歴知恵遅れのレスパターンであることは
2ちゃんねるを長くやってればすぐに気付くことになる
つまり、なにをいいたいかといえばな
オレの事実一点張りの書き込みのまえには
低学歴知恵遅れがなにを書き込んでもムダ
事実がすべてだからな
>>721
やることさえきちんとやっていれば
あんな災害でもこんな災害でも守ることが可能ですよっていう
そういう事件 大川小のマニュアル
初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
同マニュアルによれば、
「第一次避難」は「校庭等」
とされており、
「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
「近隣の空き地・公園等」
との記載がある
(なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
ま踏襲されたものである。
第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り
第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる
さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ
避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる
そもそも 予 測 不 能 な 事 象 を 想 定 するマニュアル作成とか
不可能
>>742
地域の避難所だった小学校の避難誘導や事前対策がずさんだったからな
そりゃ助からないわ そもそも働きにででた父母はともかく、ジジババや親族は学校に避難してて亡くなった人もいるんだろ
ジジババや親族がいても子供を山に上げられなかった事実がこの地区の防災意識の甘さを示してるわ
つまり、どんなに予測しても
土砂災害の抽象的危険がある裏山はない
津波は観測史上到達したことない
少なくとも大川小は創立以来100年以上存立してる
しかし裏山は数十年のあいだに何度も土砂崩れがおきてる
普通に考えて
どんなに予測を高度にしても
裏山に避難するマニュアルが作成されることはまずない
親達もPTAに積極的に参加して災害や緊急避難について検討確認したりそれを大切な子供と話し合ったりすることも出来るし出来たはずなんだけどね
学校の先生なんて基本的に余所者なんだし
>>750
100年津波が来なくても地震の震源地がすぐそこだったら来るし
100年以内に津波が来た場所でも震源地が遠くに移ればそこには来ない ハザードマップでも目と鼻の先の河原は浸水
震災一年前のチリ地震津波で想定より河原を遡上することが確認され学者が騒いでたのがニュースになってる
防災行政の怠慢と言われてもしかたない面もあるっちゃあるが
学校教師がハザードマップから読み取れっつうのも酷だな
そもそも見てないんだろうけど
低学歴知恵遅れは
なんで近くとか遠くとか意味不明なこというわけ?
そもそも津波はプレート型でないとこない
プレートってなにかわかる?
>>753
でも津波の避難場所を決めておくようにという通達は上からあったし
その時点でハザードマップ見ろよってなるけどね >>753
それでも100年に一度レベルの震災で堤防が浸水したかどうかはわからんからね ハザードマップみれば
大川小でなにも問題ない
そもそも当時のハザードマップが10m規模の津波を想定してたからな
ま〜被災の土壇場に為れば 議論も出ると判ったんだ
なら事前に議論しとけって話だわなぁ
仕切り屋の船頭も仰山現れるんだ
何なら市会議員も駆けつけて来るぞ
何が臨機応変だわ 何も出来ずにその瞬間を迎えるだけだ
マニアルでしか動けないなら マニアルを議論しろ
全国のバカ教育機関様&バカ先生
10m規模の津波を想定しても大川小にはこない
チリ地震のときも避難所は大川小
津波は観測史上到達したことない
少なくとも大川小は創立以来100年以上存立してる
それで津波がきたんだからな
>>756
堤防が浸水するかわからなくても堤防を避難場所に決定することはまずないのでは?
ハザードマップ見て「はい堤防が津波の3次避難場所ね 決定!」 ってなると思う? 議論してもはっきりいってムダ
地元のヤツラも津波がくるまでは
宇宙人がココにやってくるぐらいの感覚だったのは
間違いないわ
住民自体が、津波? 議論? プッという空気だったのは
間違いないわ
>>760
避難場所にはしていない
二審も三角地点通って林道に避難するのは合理的とされてる 間抜けは罪であると 今回の高裁の判定だろ
これは死人の先生に言ってる言葉ではない
生き残ってる全国の教育機関や先生に発せられてるんだ
見直すチャンスだぞぉ〜 先送りや
横やりに寄り添ってないかを確認しろ
次のバカ先生を継承したくなければねぇ
静岡浜岡原発の社長のセリフが脳裏に噴き出すわなぁ
堤防は6mの砂山で充分・・
停電はしません 建屋の屋上にディーゼル発電機を置きます
(その天井が吹き飛んでるだろ)
こういうアホが 地域を皆殺しにするんだわ
>>727
控訴審でも控訴理由を全くとりあって貰えなかった訳だが、
その一審や控訴審判決を覆すに足る上告理由って何?
専決処分で控訴した結果がこのザマだからね。
取り敢えず上告しました、不受理でした棄却でしたでは済まされない。 一審の判決を支持するなら
二審で全面敗訴しておカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだウンコ遺族側弁護士もウンコ遺族も
予見できてた
一審の判決は
ウンコ遺族の望みどおりだったといっていい
最初からウンコ遺族たちは
教員個人の過失にして青天井の行政からカネゆする気満々だった
だからカネに目がくらんだウンコ遺族たちは目の色かえて控訴妨害してたワケ
でな、ウンコ遺族たちはその一審を全面支持してたくせに
一審を無視した判決に
それでもなお、手のひら返して大勝利したつもりになってる
要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ
地域における災害への備え
石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
の避難所となっていた。
学校及び周辺の状況と地域の歴史
大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。
石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み
平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
4校の小中学校において、
災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)
のみであった。
宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
礎知識の内容が追加された。
文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。
義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな
まだ大川小は津波の記載がはいってるだけ
ほかの小学校より随分マシということになる
そもそも二審は一審の判決を覆してる
そこんとこを低学歴知恵遅れは分かってないらしい
最新情報のラジオ情報も無視してよいと書き込んであるのか?
なら 書き直せよ そのマニアルとかをな
市役所も知らないハザードマップに何の意味が有る?
そんな話が錦の御旗なら 無様を恥じろでしかないわ
ラヂオの気象庁の予報なんか
抽象的危険だからな
それは一審でも同じ
知恵遅れはまだわかってないらしいわ
>>741
家族が避難せずに我が子が死んでも親は責められない。 訓示規定に法的拘束力があるかどうかで
十分に最高裁であらそえる
こんなもんにまで義務かせられたら
なにがおこっても行政の責任される
天災がおきる度に
この裁判みたいなヤクザのインネンみたいな訴訟が
おきまくることになる
大川小学校は津波が想定外なんだわ
だから津波に関しての避難訓練すらして来てない
精々 地震や火災避難訓練でしかないだろな
やったかどうかが大事 やる事は校庭に児童を座らせ・・
あ・これは小泉の新潟地震でも有ったな
住民を道路に座らせ真っ先に来た
重装備の自衛隊が銃を持ちその監視だ
後で聞いたら 暴動鎮圧だとさ
意図するものが違うんだよ
住民の生存なんかじゃない 地域が大事
これが奴らのマニアルだわ
>>768
>そもそも二審は一審の判決を覆してる
意味不明
敗訴に変わりなし
新たな事実認定で個人だけでなく組織の責任も問われたしな
判決を覆しって何? 大川小学校訴訟地裁判決の骨子
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
はいえない。
(2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。
一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな
一審の判決すら分かってないらしいわ
まず低学歴知恵遅れは
裁判でなにを争ってるかすら分かってないからな
ハザードマップに記載がない?(M7程度が参考の話だろ)
そんな地図見ながらM9津波を想定外にしたんだからな
ラジオ情報が間抜けだと抜かすんなら 次もまた起きるわ
マニアルみたいな書面が今起きてる現状・・これが錦の御旗
このボンクラ思考で校庭の避難議論が展開してたんだろ?
何がラジオ情報が無駄だよ? うん??
>>775
ここで書き込んでいないで、
同じ事を被害者遺族達の前で言ってくれば。
出来る訳無いよな、相手を前にしたら。 とはいえ,広報車が津波到来と高台への避難を釜谷地区で呼び掛ける
以前の,宮城県全体を対象とした大津波警報しか情報として得られてい
なかった段階では,津波の校地への襲来は,抽象的に懸念される危険の
1つであったにすぎず,注意義務違反の判断上は,前記説示のとおり,
危険が具体的に予見可能であったとまではいえない。また,その間も保
護者による児童の引取りが続いていたことからすると,その時点におい
て,校庭を離れ,より高所に避難すべきであったとまでいうことはでき
ない。
一審ですら津波到達7分前以降の行動しか問題にしてない
二審ではそもそも問題にしてない
なんで低学歴知恵遅れは裁判と関係ないことばっかり書き込むわけ?
>>776
そうだな。
遺族全面勝利なのに遺族叩きしてるウンコがいるのが面白いな ウンコ遺族厨は自分が著しく頭悪いのを棚にあげて
意味わからんこというからな
知恵遅れってもう勝ったつもりいるの?
二審でグレートリセットかかってんのに
>>782
グレードリセットかかった結果、遺族側勝訴になったんだよね
で、これで遺族が負けたって思う奴、いるの?
チョーウケルwwwwwwwwww >>775
上級審で読み替えれば済むだろ。
まあそれを上告理由とするのも勝手だが、それでは不受理だろって。 一審
原告「当日川に向かって特攻した教師が悪い」
被告「教師は悪くないもん!」
判決「教師が悪い」
二審
原告「事前準備すらしてなかった学校と市教委も悪い」
被告「学校も市教委も悪くないもん!」
判決「事前準備しなかったのはアウト」
「普通に見れば」原告の全面勝利なんだけど
ウンコ脳が見たら原告敗訴の案件らしいw
2審でも裁判の進行には 裏山なんて記載は無いからなぁ
そりゃ三角地帯も経由でさらに山側にしかルートはないわなぁ
でも一審も裁判官にアフレコでなんで川に向かったのって聞かれたんだろ
2審は先生擁護のきらいが強いが 最高裁で正してもらいたいよな
判決は金額上乗せで教育機関と校長名指しだ 遺族万歳だな
ま〜知事が被告席に立つんだろうから そこがイベントだな
M7地震津波を想定外にしたければ 幼稚園バスも無罪にしないとな
M9なんて2〜3倍の話じゃない 900倍の津波に為る
ウンコ遺族擁護厨
一審のあと
一審は絶対、二審も原審がほぼ絶対
一審の結果でてんのになに意味不明なこといってんの
二審のあと(一審覆えされる)
二審でも勝ってるのになんか文句あんの? 一審なんか関係ない 一審も勝ってる
プギャーwww
コレが裁判を分かってない知恵遅れウンコ遺族擁護厨
上告で知恵遅れの息の根を最期にとめてもらうしかないわ
不受理とかな
また願望書いてるし
上告を受理するかしないかを決めるのは
このスレの低学歴知恵遅れじゃないからな
クソニートの万能感は異常だからな
>>787
上告理由あげられる?
ウンコ君の知能では無理かなwwwwwwww 訓示規定の義務の法解釈の問題になってるのに
受理されないワケがないからな
>>785
遺族はコメントで現場の先生は悪くないって言わざる負えなかったのに二審も認められたとかアホなの? 一般人「一審も二審も原告勝訴だよね」
キチガイ「一審は覆ってるから!!」
一般人「?覆ってるけど遺族の訴えが通ってるよね?」
キチガイ「一審覆ってるから遺族の負けなのオオおおおおおおおおおおおおお!!!」
爆笑wwwww
アホにきまってるやん
一審のあと先生を断罪とか横断幕ぶらさげるヤクザだからな
最初からカネだからな
ヤクザのインネンレベル
マジで当たり屋
↑『先生のいうこと聞いてたのに』という紙もってる
最初から教員個人の過失にする気満々。。。
で、判決でたあとが↓コレ
↑『勝訴 子供たちの声が届いた!! 学校先生を断罪!! 歴史を刻み未来をひらく判決』という紙もってる
大満足のホクホク判決でニッコリ
一審のあと、これ以上争いたくないとかなんとかいって
議員とおして行政に圧力かけて控訴妨害してたワケ
ヤクザはおカネがすべて
死体換金ビジネスだからな >>753>>755
なんか校長変なんだよね
津波は学校まで来るわけないと決めつけて全く津波防災に関しては仕事してない感じもするんだけど、
311数日前に津波の際には山に逃げるしかないかと話題にしたり、
津波が堤防を超えることはないか北上支所職員に聞いたりしていたり、
よくわからん
そこまで本当にしていたなら、なんで、津波避難訓練の実施や二次避難先選定の市教委からの指示を無視したのか不思議なんだよね
校長自身が作成するの面倒でも、 前任校で津波避難マニュアル作成した教務主任がいるんだし、なぜ任せなかったのか、
市教委からの指示について、他校の校長とどうするのか、どうしたのか話をすることとかなかったのか、
震災後の対応はもっと変なんだけどね
防災の話題は、安全確保の観点というよりも、津波はここまでこないから市教委からの指示を実施しなくてもよいという結論を得るためのものだったのかな >>791
一審と二審で原告の主張が違うことを知らない人が、何故このスレで頑張ってるん? これ言い出したら何万人も死んだ震災の犠牲者はみんな行政の責任ってなっちゃうだろ
まあ賠償金払うのは石巻市と宮城県だから自分にとってはどうでもいいことなんだけど
>>793-794
「ボクチン、頭にウンコが詰まってるから、上告理由なんてあげられませーーーん(涙目」
というウンコ君でしたかー^^ >>787
お前がやってることは殺人の正当化だってこと理解してるか
お前の願望通り勝訴したとしよう
・津波に向かって行進してよい
・マニュアルは作成しなくてよい
・避難訓練などしなくてよい
・その結果として全児童を死なせてもよい
これが通るとでも思ってるのか
ヤクザはお前 >>797
1回目の審議で裁判官に教師の責任を負う範囲を超えてるって言われて
方針転換したんだけどアホ? >>798
学校の管理下にいる生徒と、その他の犠牲者の違いもわからん人が今更いることに驚いた >>802
一審で現場の判断が間違ってたよね、という判決が出たが
それ以上の校長や市教委の責任の追及まではいかなかったので
二審ではそれ以上の校長や市教委側の責任を追及したい、って話だったんだが
そういうのもミエナイキコエナーイになっちゃうほど遺族憎しのヒトって
日本人が死んで嬉しい民族の人なのかな? 最期は上告でとどめがさせる
ウンコ遺族地獄へ堕ちる コレはカタルシスー!!!
>>804
で、二審で原告の変えた主張にすら負けてまたも全面敗訴になっちゃったねw >>798
恐ろしく杜撰でサボタージュオンパレードの防災計画と
人知を超える未曾有の災害基準ではなく、当時の基準を少なくとも満たしていた防災基準とでは
雲泥の差があるのではないかと >>806
上告理由もあげられないのに、上告できるの?
「貴方の国」じゃそうなのかもしれないけど、日本は上告理由がないと最高裁争えませんよ(にっこり 上告があるからな
裁判は最後にかったほうが勝利者だからな
低学歴知恵遅れはもう勝ったつもりでいるわけ?
>>803
お前みたいのにマジレスしてもしょうがないからしないけど
お前のレスが遺族側の印象を悪くしてるのは気づいたほうがいい 一応
とにかく、納得いかない!!
でも上告理由になるのではないかと
ケラレルノガオチだからやらない人が多いだけの話で
上告理由がないとか
低学歴知恵遅れがテキトーなこといってもダメージゼロだからな
十分に上告できる条件は整ってる
低学歴知恵遅れって口からデマカセをいわせれば
天下一品だからな
デマカセというより願望に近い
低学歴知恵遅れのレスパターンは同じ
ひたすら願望を書く
>>762
震災当日の避難先は三角地帯として避難開始しているけど?
三角地帯経由で内陸を目指していたかもとはいえない だからな
訓示規定の義務の法解釈の問題になってるのに
受理されないワケがないからな
一審と二審でですら法解釈が違うからな
法のもとの平等を担保する以上
同じように運用してもらわないと困るからな
でも、今後起きるだろうって言われてる大地震は死亡者の予測を
してるじゃん。備えには限度ってあると思うよ。
一応
学校内における生徒は、学校と教師の管理下に置かれます
その折に大規模災害時の保護者への引渡し?なルールも、今回問題になった『防災計画』で決められていたりと
>>790
1審 :教職員の注意義務
控訴審:学校長や教育委員会の注意義務
>訓示規定の義務の法解釈の問題
で、その問題って何? このレベルのバカな教師が子供に教鞭とってるのか?
死んで詫びるべき
そもそも
詐欺に横領など、個人による犯罪行為以外では
公務員個人に処罰や責任を問わないとしていているのが、日本の公務員法
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
一審では義務じゃない訓示規定だからな
>>815
>一審と二審でですら法解釈が違うからな
で、どの事実認定に関するどんな法解釈だってーの?
具体的に報道とかを対比しながら、法解釈の差分を示してみ。
>>797>>802
訴訟戦略としての方針転換はあったと言えるかもしれないけど、それは、遺族側というより、高裁側によるものだし、
現場教師の過失と事前準備の過失については、提訴段階から両方とも主張してるよ 大川小学校訴訟地裁判決の骨子
1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
はいえない。
(2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。
一審の1の判決を覆して、2 (2)は無視だからな
一審の判決すら分かってないらしいわ
とりあえず、コレ以上はもう相手しない
おなかいっぱい
>>13
江戸期にあった慶長三陸地震やら大津波に歴史的に襲われるんだよな
東北太平洋側は
「ここより下に家を建てるな」と 繰り返される津波被害で 青森県から宮城県に至る
三陸海岸各地に約200基の津波記念碑が 建てられているくらいだから ・現場判断した教師の責任
・現場判断なんてことをさせた教育委・市・県の責任
って、2つの話
頭悪い新聞ですら教員個人の過失はなくなったと書いてるのに
それを超える頭悪いのはいまだにそんな知恵遅れな事書き込んでるワケだからな
決めておくことも決めて置かなかったから、
直前と言えるまであんな所に生徒放置しといて議論してたわけだろ
ましてハザードマップには嘘を書いてたわけだし
それにしても、教頭は山へ行くと言ったのに、
それを覆すような事をした奴は許せんな
ループ?
まずなオマエが頭悪いのをオレのせいにしないでくれる
ウンコ遺族擁護厨は
このスレみればわかるとおり
著しく低学歴知恵遅れしかいないことが推認できる
>>798>>811
これな
頭で考えると、勿論、個々のケースで違うなんて誰でもわかるんだろうけど、それをわかろうとしないというか、故意の思考停止
なんであいつらだけ賠償金あるんだっていうあさましい被害者感情
地元で遺族応援する世論が形成されていないって、醜い地域だと感じたな 賠償償還及払戻金の財源は税金
自己責任の天災がおきるたびに
こんなゴネ得ヤクザどもに税金ばっかり使われたら
たまったもんじゃないからな
ほかの被災者の見舞金ふやすほうが
随分まし
こんな判例残してはいけないわ
>>830
ここにはそんな碑はない。
今回の件で建てられる。
このことに関して過去、他人を訴えたヤカラが出たのもはじめて。 児童を守ろうとした結果がこうだったんだべさ
裁判って滑稽になってきてるな
まあ神様じゃないんだからしょうがないのか
実は他所も同じようだったのかもしれないけど
>>834
決めておきなさい
のルールを決めておかなかった事実と恐ろしいまでのサボタージュ大会だったととか、高裁に移って(始まった頃になって)やっと
ボロボロと明るみになってきたりと
あと、隠蔽や証拠隠滅の話とか 当然でしょうね
校長も、教委も、児相も、児童を守っていないからね
>>817
> > 高裁の裁判長は控訴審初日の協議で「本件は教員個人の責任の限度を超す」と述べたという。
「責任」てほんとわからん
賠償責任はそもそもないし
児童の安全を確保という教師の職務を遂行するには、教師個人の能力を超えた状況であったということなら、
不可抗力で過失なしとすればいいわけだし、
何この、俺は現場教師の過失の有無の評価はしない宣言
偽善者の職務放棄かよ >>833
>新聞ですら教員個人の過失はなくなったと書いてる
どの新聞のどの記事?
ループ芸の次は報道願望かよ >>824
事前準備の過失評価は解釈違ってるね
一審 予見なし
二審 予見あり >>729
それ何度も同じこと言って論破されてるけど
その死亡率って行政側がめちゃくちゃ都合よく高くいじった数字な上に
避難所の小学校が避難判断ミスったんだから地域民の死亡率も上がって当たり前だから 天災をいちいちなにかのせいにしてたら
キリがない
天災で自然淘汰されただけだからな
地球規模で見れば小さなできごと
それぐらい人間は天災には無力
>>832
この半角野郎は一審のスレからずっと常駐してる名物の教員擁護工作員だから一切触らないほうが良いよ
その割に言ってる事は幼稚なままだから直接レスアンカーなんて付けずに淡々と否定するだけでOK
時間が経ったり新スレ立てば無限にコピペ繰り返して嘘の主張をするしか能が無いか >>737
いやー大川小の件は自治体と市教委の事後対応凄いよ、調べてみ
そりゃ遺族もキレるよ むしろ
教師個人の責任を問えない(責任の範疇を超える)って高裁の判決なのにね
これて行政としての過失が強く認められたら、亡くなった教員らの賠償金も法的に則って値上がりするんでねーの。
>>820
防災防災ばっかりでロクに子供を教えられない教師の方がイラナイ。 >>853
遺族は「子供を殺した教師に怒りの鉄拳制裁を二度も浴びせた!」と悦に入っているようだからいいんじゃね?
それより上告の準備に忙しくなるな。
最高裁こそマトモな裁判官が出てきてくれよ。こちらはサラリーマン裁判官と違って弾劾裁判があるから直接国民の意見が言えるしな。 >>847
そうだね。
それを上告理由にしようとしているのかな、ID:IEnuLbfC0 は。
それで差し戻しになると思ってるのかな、ID:IEnuLbfC0 は。 天災天災って山へ逃げた奴らは殆ど助かってるのに、
わざわざ死の行進させてぶっ殺しておいて
何が天災だよ
経緯何も知らない馬鹿公務員がわんさか出てきたな
まあ、妥当な判決だわな。
あれだけの児童が死んじゃったんだから。
学校での教師の仕事は、何?
生徒の教育とその生命を守ることだ。
大地震で津波が迫っていると情報がある方角に移動して生徒が多数死んだのだから、
責任を問われても仕方ない。
裁判所は感情論じゃなく事実で判断するからね。
もちろん、俺も1審で遺族が掲げていた「先生の言う通りにしたのに」とかは気持ちがいいもんじゃない。
しかし、教師に責任があるかないかと聞かれたら100%あるというのが
論理的に考えることができる人間の結論だ。
>>852
遺族全員がキレてるんならまだしも、キレてない遺族の方が多いんだけどな。
まあ、市や教育委員会も何らかの形で自分達も被災している上、生徒遺族のほかに教員遺族も守らなければならないわけで、
そういう中にあって、先生が我が子を殺したことを認めなければ許さないという吊し上げの空気の状況で遺族の思い通りの対応がとれると思うか?マスゴミは遺族側の視点でしか報じないし、それを読んだ脳天気なお前みたいなやつが5ちゃんに大量発生し炎上させる。 >>853
そこで学校長や教育い委員会の不作為ですな。
>>856
破棄自判となるかどうかは上告理由次第。 >>861
> 遺族の思い通りの対応がとれると思うか?
やろうとした形跡さえ感じられなかったんじゃね? オレは事実しか書いてない
低学歴知恵遅れが書くのは
すべて願望
事実のまえに
低学歴知恵遅れの願望は
すべて無になる
義務がなければ
責任は発生しない
過失も発生しない
低学歴知恵遅れ以外にとっては常識
一審では義務がないとした
二審で解釈覆されてる
上告の条件はそろってる
上告しかない
低学歴知恵遅れは口からデマカセの願望を書いて
人にソースを求めるからな
>>831 ← コイツみたいに
低学歴知恵遅れのパターンといっていい >>861
証言メモの廃棄、児童証言時の児童側からの録音申請却下、児童証言を報告書から除外、
これらもつるし上げの空気があったから? ホントなキリがない
低学歴知恵遅れは口からデマカセのソースなしの願望ばっかり書く
そうやってどんどんデマがひろがっていく
>>700 ← コイツとかもな なんの根拠もない願望を突然平気な顔してかく
>>735 ← コイツとかもな
ウンコ遺族擁護厨は明らかにオツムの病気 >>859
今回の判決は現場の教師の過失というより予見しておかなかったことを過失としてるみたいだぞ ウンコ遺族擁護厨の著しく頭悪いのは
どうにかならないの?
>>871
お前は相当の糞野郎だなw
社会にも認められずにお金もらえる人をやたらにウラヤマシーと妬み続けて死ぬんだな >>868
まあそういうことだろうね。捨てるのは許されんとは思うが、話の整合がグチャグチャに食い違ってる証言群を、
何とか筋立てさせてまとめた(つもりの)担当者が「後で一つ一つチェックされるのはごめんだ!」と精神的に追い詰められ、破棄したってところじゃないか?
それにしても、破棄されて大騒ぎになったときに、マスゴミはもう一度取材して裏をとることもできたと思うんだが、なぜか公務員の背任行為にのみ批判が集中してやっていない。
真実を知りたいんなら改めて訊く必要があったんじゃないか?録音禁止の生き残り児童聴取にしてもさ。 >>324
> >>8
> まるでセウォル号のような対応
> 韓国笑えないな
同じ奴らだからだろ
> 子供を校庭に引き止めて死亡させた学校関係者は
> 創価学会員か共産党員か在日朝鮮人で間違いないな この裁判はもともと教員個人の過失にして
青天井の行政にカネせびる裁判だからな
死んだ教員の死体蹴り
求償権の有無関係なく
責任があるとされる教員もしんでる
遺族側はその教員を死体蹴りしてカネせびってるワケ
あえて、青天井で請求できる行政を訴えてる
まさにカネの亡者
カネカネカー遺族はホントしょうがない
一匹幾らで売り逃げることができるか
それしか頭にないからな
控訴妨害ではっきりしたからな
ウンコ遺族はヘドがでるほどのクソ野郎
一審でウンコ遺族にとって十分満足な判決がでたわけ
するとな遺族側は
控訴すんな!!!
これ以上争いたくない!!! 傷つきたくない!!!
とかなんとかいっちゃうワケ
訴えた当事者のクセにな
コイツラ、カネの亡者だからな
控訴されるとどうなるかも分かってる
カネのためなら裁判制度すらゆがめようとしてたワケ
控 訴 妨 害 した理由は簡単
原審維持だと、二審で全面敗訴することは明らかだった
おカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだ弁護士もウンコ遺族も
それは予見できてたからな
今回はこれまでのスレより低レベルで展開しているな。
やっぱり判決文全文が出ていないからかな。
どこかにあったら教えてください。
ウンコ遺族は
ホクホク判決でたから控訴すんな、氏ね
とわめいてた
政治家通して行政に圧力かけるのは
ある意味森友問題と同じといっていい
でな、行政に控訴されて
真っ青になって付帯控訴したワケ
裁判制度をゆがめてでも
おカネは欲しいんですといいなさい
おカネがすべてなんですといいなさい
オレたちには死体リンチしてカネせびる権利はある
そして満足のいく賠償命令がでたからオマエたちには控訴する権利なんかないと
素直にいえばいいのに
で、今回、また上告を妨害したり邪魔したりすんの
>>877
なんで公務員の尻拭いをマスコミがすることが当然のように書いてるの?
マスコミは破棄された証言について取材している
で、その取材による記事は報告書に載ってないから信頼性が低いとかなってるけどね
校庭待機中の児童が「なぜ山に逃げないんだ」といっていたとかね
なぜ、公務員はやり直さなかったの? 打ち出の小槌の
死体蹴り
一匹一億円で売り逃げたかった
コケシ人売りが土地柄とはいえ
エミシ土人は世の中なめすぎ
マジで
>>887
立場上、まとめた報告書が正解としているほうだから。
周りにヤイヤイ言われて、その度にやり直すの?
ヤイヤイ言う方が自分で調べてここはこう証言してますけど、って言うべきなんじゃないの?
疑惑があると週刊誌が書いているからやってない証拠を出すのは書かれている側の責任だ!って、どこかで聞いたようなおかしな話と同じ。 >>889
> 立場上、まとめた報告書が正解としているほうだから。
> 周りにヤイヤイ言われて、その度にやり直すの?
やり直すかどうかはまずは作成者側が判断すべきことなのでは?
そもそも公にする事が前提なのだから批判にさらされるのは当たり前
> ヤイヤイ言う方が自分で調べてここはこう証言してますけど、って言うべきなんじゃないの?
意見書の段階でかなり言われている
それでもなお児童証言は精査中として記載せず
> 疑惑があると週刊誌が書いているからやってない証拠を出すのは書かれている側の責任だ!って、どこかで聞いたようなおかしな話と同じ。
証拠隠滅をしておいて証拠出せはないよね
そもそもとりまとめ能力なかったんだから、筋立ては別として、得られた証言は全て証言一覧として記載することを原則とすべきであった そう言えば、奥尻津波被害は それまで一度も被害が無かった場所でも
津波被害にあったよね。
まずやってることがフェアじゃない
ウンコ遺族のヤリクチはヤクザそのまんま
>>890
だから再調査なんてしないと判断したんでしょ。
終 了
とりまとめ能力があったかなかったかは知らない。すべてのメモの保管義務もない。後から難癖つけるネタが見つからなかったからといって大騒ぎするのは、やはり吊し上げ魔女狩りだよな。 >>884
半角がわいてるのと、半角の相手しちゃう新参者があるからじゃない? 証言メモを廃棄したけれども、それは書き写した清書を作成後のことであって問題ないって言い訳していたけど、
それならここに至っては、その清書を出せってことだわな
公文書になるのかあやふやな状態で民間に放置だもんな
オレのは事実
キミラのは願望とデマカセ
その願望とデマカセが
悪質なデマになってひろがっていく
まずな低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は
願望とデマカセをなんの躊躇もなく書き込んでるという自覚がない
はっきりいってオツムの病気
>>893
では、以下についてはどう?
「待機中の児童が『なんで山に逃げないんだ』といっていた」との聞き取り調査による証言があったとされている
しかしその証言メモは廃棄されたという
検証委員会に聞くと精査中との回答
これの証言があったのか、なかったのか、明らかにする必要はない?
明らかにする必要があるとするならそれをすべきは遺族?マスコミ?行政側? >>894
証言メモを廃棄し、その証言内容も明らかにしない行政側を批判すると、
なら、その証言を遺族、マスコミ側が出せとかいう馬鹿がいるからじゃね?
遺族は遺族側調査に基づきそのような証言があったはずだから明らかにせよと言っているし、
マスコミは取材によりその証言を記事にもしているのにね
このような状況で、証拠がないから知らないって馬鹿としか言いようがない 都合のいい回答や報告書が出てこないからイヤイヤといつまでも言っていてるどこぞの野党などと同じようなもんだと馬鹿は思ってるんだろうな
生き残り児童 「A君は、なんで山へ逃げないんだ?」と言っていたよ
行政 生き残り児童の証言を廃棄し報告書へは記載しない方針を示す
遺族 なぜ記載しない?なぜ廃棄した?
行政 精査中
報告書 記載なし
遺族 どうなったの?
馬鹿 そんな証言あると遺族がいうなら遺族が証拠出せ!
遺族 遺族側調査に基づき行政に申し入れをしていたんだけど?
とっとと三角地帯に避難してれば、いざ津波がくるぞーってなってからは
もう少し道を先に進んで大川中のほうまで進めたかもね
大川中は被害ゼロだったから
今言っても仕方ないけど、自分のとこは一年前のチリ津波でも
浸水したりで結構大変だったんだけど、あんまり報道されてないから
他地域の人は知らなかったのかも、と思う
2日前の地震の時でさえ、養殖筏が絡まったり被害あったから
あの揺れなら必ずでかい津波がくる!って構えたよ
でもテレビとかでたいしたニュースにはならなかったからなあ
知事辺りが最高裁に控訴してくれると面白い展開に為るからな
高裁で校長は名指しだ・・差戻なら今度はこいつも被告席だわ
キチガイの振りでもしなきゃ 逃げ場はないぞ?
学校の責任は校長だしな 放置して先送りした人殺しだ
>>904
大川中への避難打診をしたけれども断られたって情報は見た気がするな 1)校長も教師も震災まえに地震津波避難は裏山がいいと話し合っていた(1審で認めた)
2)ところが大川小だけ、しなくてはいけなかった津波訓練を一切してなかった。
3)マニュアルを見直して津浪二時避難場所を整備して周知する市教委の指示に大川小だけ従わなかった。
4)理由は面倒だから
5)訓練してなかったので、校長不在時の意思決定ができず言い争いに終始。
6)生き残った教師は裏山避難を主張したが、訓練を怠っていたため二次避難場所を指定していなったので、結論が出せず教師同士の争いは止まず。
7)児童は親からツナミテンデンコを教わっていて、高台避難原則もしっていたので、裏山に逃げたいと先生に頼んだが、訓練してなかった教師は拒否。
8)たまらず裏山に逃げ上った児童は教師が無理やり連れ戻し溺死。
9)事件後、生き残った教師は校長と保護者説明会で、裏山に積雪、倒木、地割れありなど嘘をつく。
10)保護者の録音があって偽証の物証が出たことが分かると、生存児童の聞き取りメモを勝手に廃棄し証拠隠滅。教師は休職させて徹底隠蔽。
11)当時の校長は震災後数日で市教委に出向いて説明をしているのに、自分の学校の児童の捜索は一切協力せず無視。捜索の視察すらしなかった。PTA会長も激怒。
12)そして、周囲のほかの市の学校は全校訓練してて、被害もなし。
完全に教師が悪い。
市教委も市も隠蔽で悪で同罪。
ウンコ右翼は一審で遺族敗訴と豪語したのに市が敗訴してウンコ右翼も敗訴。
ウンコ右翼は二審で遺族逆転敗訴は確実と豪語したのに市が敗訴してウンコ右翼もさらに敗訴。
市が上告をあきらめかけてるのを焦って、ウンコ右翼は狂気真っ最中w
>>714
それを傷ついた被災者同士でやってるのがな・・・
亡くなった教員の親の気持ち考えたらかける言葉もない
こんな裁判やっちゃいけないんだよ狂ってるわ >>714
守る義務を果たさなかったことが問題なんだが。
>>908
大川小だけなんで訓練怠ったの?
市の全学校がやらないといけないものだったのに。
当時の報道で校長は「面倒だった」と理由を言っている。
ならこんな裁判させてる校長と教師が一番悪いだろ。
亡くなった教員の親の気持ちは考えるのに、守ってもらえるはずの子供を訓練怠りで守ってもらえなかった児童の親の気持ちは考えないとか、どんだけ卑怯なんだよお前。 >>909
お前は気づいてないだけでもう狂ってるんだよ ちゃんと教師の遺族に言わなきゃな
死んだ教師の母親には あんたの産んだ子が
児童たちを殺したぞって
教師養護で動いたつもりの高裁裁判官も
差し戻しされ 今度は校長を裁くんだしなぁ
逃げまくってる校長だ 誰を人柱にするか
今から楽しみな話だな
>>910
ああ、お前が狂ってるってことに気がついてなかったのか。
すまんすまん。自白してくれて。
よう狂ってるやつ。
早く病院いけ。 >>899
それはすでに別の事故検証報告でも記載されていて、そういう発言があったとの生き残り児童の証言があったとほぼ確定しているのでは?(事故検証報告書82ページ。) 大川小だけ訓練やってなかったとかまたいってるが
そんなソースあんの?
知恵遅れのウンコ遺族擁護厨は願望で
また悪質なデマ流してんのか。。。
つなみに義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな
まだ大川小は津波の記載がはいってるだけ
ほかの小学校より随分マシということになってるからな
地域における災害への備え
石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
の避難所となっていた。
学校及び周辺の状況と地域の歴史
大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。
石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み
平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
4校の小中学校において、
災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)
のみであった。
宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
礎知識の内容が追加された。
文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。
ホントなウンコ遺族擁護厨の願望やデマカセに基づいた書き込みは
極めて悪質
>>910
一審二審負けたからって
ヘイトは止めようや
人間として恥ずかしい ウンコ遺族擁護厨は低学歴知恵遅れで頭おかしい
コレは間違いないわ
学校にいる人、病院にいる人、老人ホームにいる人、ライブ会場にいる人、
家だけどベビーシッターが見てる人、刑務所に捕まってる人、公営住宅に住んでる人、
とある自治体に住んでる人、日本に住んでる人
一体どこまでが守る責任あるんだろう?
>>919
日本は自分で身を守る事は推奨してないから
全部だろ? ウンコ遺族擁護厨クズすぎる
是非ウンコ遺族は上告されて
全面敗訴して首吊って死んでほしい
差し戻しで地獄見てから
全面敗訴して首吊って死んでもらうのでもいい
日本では天災は自己責任
コレ、知恵遅れ以外にとっては常識だからな
こどもや教員じゃなく
ウンコ遺族が自然淘汰されればよかったのにな
淘汰されべきクズがいつまでたっても淘汰されない
>>914
そだね
失礼
最終報告書には記載されていたね
保護者の又聞きという形だけどね
山へ逃げた連れ戻されたということに関してははっきりしないまま だけど、よくよく考えると、これっておかしくないか?
報告書引用
また事故後、亡くなった子どもの様子を複数の児童に尋ね、いずれの児童からも「亡くなった子が山への避難を強く教職員に訴えていた」と聞いた保護者もいる。
なんで保護者の証言になってるの?
児童からも聞き取りしたんでしょ?
児童証言の方はどうなった?
災害発生直後に、延々と話し合ってるのが無能なんだけどな
リーダーが決断し、それが明らかに不合理なら抵抗し、従うと決めたなら全力で連携して動く
危機管理の基本中の基本
そのための平時の方針や計画
失敗や反省を真摯に行って、今後の社会に生かすのも努め
保身や隠蔽なんぞ有害でしかない、社会への裏切り行為
大川小とその関係者は、徹頭徹尾ダメだった
亡くなった教員の遺族には申し訳ないけど、「いい人だった」で許されてはならないほどの無能
これは断罪ではなく、純粋な能力評価だから
とはいえ,広報車が津波到来と高台への避難を釜谷地区で呼び掛ける
以前の,宮城県全体を対象とした大津波警報しか情報として得られてい
なかった段階では,津波の校地への襲来は,抽象的に懸念される危険の
1つであったにすぎず,注意義務違反の判断上は,前記説示のとおり,
危険が具体的に予見可能であったとまではいえない。また,その間も保
護者による児童の引取りが続いていたことからすると,その時点におい
て,校庭を離れ,より高所に避難すべきであったとまでいうことはでき
ない。
一審ですら津波到達7分前以降の行動しか問題にしてない
二審ではそもそも問題にすらしてない
低学歴知恵遅れの評価なんかどーでもいいわけ
低学歴知恵遅れが一番ヘイトな書き込みしてるからな
カネしかないやん
カネ、それしかない
ウンコ遺族の行動を分析すれば
カネがすべての行動をしてる
あれだけの大地震があって、裏山があって
バカとしか言いようがないだろ
>>928
その判決文自体が甘いんだよね
犯罪を裁くときに、いかに社会通念からとっ外れたトンデモ判決がでるかを見れば分かるよね
裁判官の中には、法理論を自分が批判されないための無難な判決を出すためのツールとしか考えていない人間がいる
おれは元司法関係者で現在は小学校教員な
赴任先で中規模な地震に遭遇し、避難誘導や避難所の設営もしたことがある
教員の中には「大川小は運が悪かった」だけでどうすればよかったのかを考えない無能もたくさんいるよ >>932
君ならどんな判決文書くの?
要旨だけでもヨロ >>926
子供は天使。子供ですら山が安全と知っている。
そういう神話を作りたいバイアスがかかった保護者がいたのかも知れないね。 >>929
一審二審負けたからって
ヘイトは止めようや
恥を知れ! >>915
津波が絶対に来ないと思われる北村小とか桃生小とか前谷地小でも津波避難計画を作成し、避難訓練をしていたのかって訊きたいね。
あるなら今のでもいいから見せてもらえないものだろうか。 >>937
なるほど、報告書はその程度の信頼性の保護者証言を採用したのか? >>942
せっかくのGWに遺族の中傷ですか
はぁ… 訴える気もなにも
一審のときから死んだ教員個人の過失にして
青天井の行政からカネせびる気満々だったからな
>>794 ← このとおり
ウンコ遺族は、民事で断罪とかキチガイみたいな横断幕もぶらさげてたからな
当時は、このスレも事実無根の教員へのヘイトの書き込みで一杯だった 控訴審も負けて後がなくなった行政&無責任教師連合が必死と聞いて飛んできました。
どう見ても顔真っ赤です
本当にありがとうございました
>>3
迎えに行った親と生徒がいたけど、その方も亡くなってる 行政や教師の責任を追及しても無くなった子は戻ってこないのに
自分のために訴訟してるとしか思えない
>>937
>>943に追加すると、
で、その保護者の信用性の程度が不明な証言、
しかしながら、その内容については重要性が高い証言、
これについて、委員会は児童に聞いてみなかったのかな?
「生き残ったいずれの児童からも」とあるから、委員会が児童に確認しようと思えば簡単なことだと思うけど?
なぜ確認してない、もしくは、なぜその確認結果を記載していないのであろう?
どのような結果であれ、委員会が児童に確認したのであれば、それは、重要だけれどね
てか、委員会の役割だろ
いずれにしても、>>926にある報告書の証言の記載方法により、報告書がたいしたレベルでないことがわかるよね >>943
あれを読むと、何でもかんでも情報はすべててんこ盛りになっているのが分かる。
広報車の拡声さえ、証言は千差万別だ。 業務上過失致死に問われてもおかしくない事案なのに
民事で金だけで済ませてやるなんて日本の裁判所はぬるいよな
>>951
> あれを読むと、何でもかんでも情報はすべててんこ盛りになっているのが分かる。
その割に児童が証言したとされていることは児童の証言としては記載されていない
なんだその子供じみた言い訳 >>951
へー 広報車の声はっきり聞こえました
って証言もあるんだね
そりゃそうだ >>950
子供の一部が何かを主張したからといって、大勢に影響がないからだろう。
そもそも中心人物である教頭も、本音は山がいいんじゃないかな?と思っている。だが地元の長老の意見がそれを凌駕した。教頭はおじいちゃんっ子だったんだろう。 広報車呼びかけを聞いた場所も様々なんだから当たり前だわ
遺族が「被害者のために」と言って起こした裁判は例外なく後味が悪い
また低学歴知恵遅れ願望書いてるしな
むしろな世論誘導で司法の判断が狂う日本がどうかしてるからな
まったくフェアじゃないからな
法のもとの平等なんかないに等しい
ウンコ遺族氏ねの世論誘導しないと割にあわない
この日本のウンコみたいな人治主義を
どうにかしたほうがいい
人治主義を悪用してるゲスがいるからな
>>956
じゃあなおさらラジオの情報を聞くとか、「いま、広報車はなんて言ってた?」と情報収集に努めるのが当たり前なんだわ
でなければ、不確定な情報としてそれを考慮せずに方針を決定するべきだった >>950
委員会の役割かも知れないが、そんなこと言ってないで
保護者がさっさと聞いたらいいのに
それこそすぐ聞ける
毎日聞ける イゾクカワイソウ
はおかしいだろ。
かわいそうなのはあなたたちに限ったことではない
>>963
GWに遺族叩きってのも
カワイソウだよな
他にやることないの 大川小のマニュアル
初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
同マニュアルによれば、
「第一次避難」は「校庭等」
とされており、
「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
「近隣の空き地・公園等」
との記載がある
(なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
ま踏襲されたものである。
第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り
第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる
さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ
避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる
そもそも 予 測 不 能 な 事 象 を 想 定 するマニュアル作成とか
不可能
教員は、避難行動をとる段階では、津波がいつ到達するとか、10mの津波がくるという知見はそもそもなかった
教職員は、津波に関してどのような情報を得ていたのか
・ 少なくとも1回目の防災行政無線は鳴っており、この頃、校庭にいた教職員は、これを聞くことができたと推定される。
ただし、予想津波高(6m)の情報は含まれていない。
・ 防災行政無線子局(屋外スピーカー)は校庭付近にあった。
・ 迎えに来た複数の保護者や地域住民からは、大津波警報の発令を聞かされており、
その情報の中には予想津波高6mが含まれていたものと推定される。
・ 迎えに来た複数の保護者が教職員に「大津波警報」発表を伝達。
以上のことから、教職員は、少なくとも「 大 津 波 警 報 ( 6 m ) 」の情報は得ていたものと推定される。
・ ただし「予想津波高10m超」を得ていた可能性は低い。
・ テレビ画面上では発令直後に表示されていたが、ラジオで最も早く放送されたのは、
FM(FM仙台)15時21分、
AM(NHK)15時32分。
情報に接することでえた
い つ 到 達 す る か 分 か ら な い が
6 m 規 模 の 津 波 が く る か も し れ な い
という知見の範囲で
合理的な判断をしてる
>第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる
大嘘
>近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等
は大川小の周辺に存在しない場所でした。
ウンコ右翼=嘘吐き。
しかも他の学校は津浪避難訓練をしていたのに大川小だけ一切やってなかった!
二次避難場場所の整備も市の全校がやらないといけないのに、大川小だけやってなかった!
GWに遺族叩きってのも
カワイソウだよな
他にやることないの
・一方、消防車や河北総合支所広報車の広報は、聞こえていなかったか、聞こえて
いたとしてもその内容を聞き取ることはできなかった可能性がある。
・学校付近で、はっきりと「消防車」又は「広報車」の広報を聞いたという証言はない。
(サイレンが鳴ったとの証言はある。一方、防災行政無線の第1報は冒頭でサイレンを
鳴らしている。)
・消防車の広報については、証言はない(回転灯を付けた車の存在、警察車両の存在につ
いては証言あり。広報していたという証言はなし。)
・支所広報車の広報:新町裏で畑の向こう側(少なくとも 250mほど先)にある県道を戻っ
てくる広報車を目撃した地区住民は「何か言っていたが、内容はわからなかった」とし
ている。県道との間に校舎という障害物がある校庭においては、それ以上に広報車の音
声は聞こえにくかったものと考えられる。
E地域住民F
地域住民Fは、何かを放送しながら長面の方に向かう広報車を見たが、スピードが早く
て何を言っているのかわからなかった。広報車は長面方面から戻ってきたが、このときも
何を言っているのか聞き取れなかった。防災無線も全く聞こえなかった。堤防の様子を見
に行った2軒隣の住民から「津波が来た」と知らされ、続いて地域住民Aから「早く逃げろ」
と言われた。そのため、家族らと車で避難した。
>>965
むしろラジオの情報を信じた
広報車の情報はそもそも正確ではなかったと思われる、広報車がみんな津波に飲まれてるんだから >>955
生き残った教師1名、児童4名
避難方法が問題になったために作成された報告書
証言内容は避難に関するもの
これでよく、一部の児童の証言で、大勢に影響ないと切り捨てることが出来るよね オレは事実と事実から推定されることしか書いてないからな
ちゃんとソースもついてる
低学歴知恵遅れのウンコ遺族擁護厨が書いてるような
願望とデマカセとは一切関係ない
>>965
聞いていた、とされている
が、津波の高さについて「いよいよヤバい」となってから三角地帯に移動開始している
そのまえの津波警報については、相談していて行動無し
津波の高さについてよほど楽観できる情報(沿岸1メートルとか)でなければ裏山一択だよ
しかも即時に、ね
なんせ、それまでの教員達の人生において(阪神大震災クラスの)大地震だったのだから で、結局裁判の結果はどうだったの?
えーーーーーーっ!?一審行政側大敗!?
二審も賠償金上乗せの大惨敗!?wwwwwwww
こんな状況なのに上告を検討してるってー?! ハハッ ワロス
で、結局
広報車がウロウロしてた三角地帯(7mの高台)へ避難した
コレは事実
しかもその広報車にのてったヤツの中には
津波に飲まれて死んだヤツもいる
コレも事実
広報車がウロウロしてたからな
そこが安全だと思ってもしょうがない
津波に対しては裏山に隣接してるという最高の学校だった筈のに、事前に裏山に避難する想定すらしてなかった学校関係者はアホそのもの
裏山を避難場所にして避難経路を整備して年一でも避難訓練やっときゃ良かったんだよ
どんなに予測しても
土砂災害の抽象的危険がある裏山はない
津波は 観 測 史 上 到 達 し た こ と な い
少なくとも大川小は創立以来100年以上存立してる
しかし 裏 山 は 数 十 年 の あ い だ に 何 度 も 土 砂 崩 れ が お き て る
普通に考えてな
どんなに予測を高度にしても
裏山に避難するマニュアルが作成されることはまずない
>>978
手付かずだから土砂崩れだろ
土木工事やって対策しときゃいいんだよアホ >>961
当たり前だけど?
>>962
そんなことは既にしている
保護者の証言となっているのが理解できない?
ほんと馬鹿って自分が何言っているのか理解できないのな 子供達の避難場所として裏山整備しときゃ良かったんだよ
公共工事だとすぐ税金の無駄使いだの利権だの言うアホがいるからこういう結果を招く
ウンコ遺族は叩かれるべくして叩かれてる
コレで死んだ教員が叩かれるのは理不尽すぎるからな
それ蹴り倒してカネせびろうとしてたのがウンコ遺族
まさしく人非人
0996 名無しさん@1周年 2018/04/28 13:30:25
もう過ぎたことだ
普段テレビニュースなんて見ないがたまたま前日見たからわかった
知り合いのジャーナリストも都合よく前日に入院した
サインを見落とすなよ
>>971
> 広報車の情報はそもそも正確ではなかったと思われる、広報車がみんな津波に飲まれてるんだから
これも論理飛躍でしかもそれを自覚できないレベル
なら、津波に呑まれた庁舎から防災無線で避難を呼びかけていたあの避難は嘘の呼びかけと言うことになるのか? 広報車は危険なところに呼びかけに行く
こんな簡単なことが理解できない
つまり軽愚
>>932
> おれは元司法関係者で現在は小学校教員な
こういうことをわざわざ言う奴に限ってたいしたことないというまたいつものパターンなのか 1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
えない。
一審と二審で法解釈が違う
上告してじはっきりさせる必要がある
法のもとの平等を担保する以上
こういったブレがないように最高裁で判断するべき
というワケで上告よろしく
広報車が三角地帯にいたのは、そこが広報に適切な位置と判断したからだろうね。
確か、交通整理もしていたんじゃなかったかな。
車自体は津波にのまれたが、乗っていた人は山に登り、足を取られたか何かで動けなくなった人1人が亡くなったものの、その他の人は助かってるはずだが。
一審と二審で法解釈が違うっていうのは上告理由になるの?
>>991
> 広報車が三角地帯にいたのは、そこが広報に適切な位置と判断したからだろうね。
広報車職員の証言記事はあるんだからせめてそれ見てから書けば?
馬鹿丸出しだから 津波がこないことが想定されない地区で
津波がくる想定の二次避難所を決めておかないといけない根拠なんか
どこにもないからな
隕石が落ちてくるかもしれないから
隕石に警戒しなさいといってるようなもんだからな
隕石のおちたときの避難計画たてるのを怠った行政がワルイといってるのと同じだからな
やるにこしたことはなくても
そんなもんな普通に後回しになる
ニートには仕事の優先順位という概念がない
最高裁では事実認定については争わない
そもそも一審の頭おかしい具体的予見性の事実認定については
二審では無視されてる
そもそも事実認定は対象外
で、二審で一審の法令解釈が覆された
法令解釈に不服なら十分に上告の理由になる
>>995
二審が認められたら、過去最大のマグニチュード9.5以上でハザードマップと作らないとねwww 校長の過失は違和感ないが、市教委の過失認定はな。。
26条の努力義務規定使ったのだろうが。。
27条〜29条は学校、校長の義務として規定されているし、
その責任主体が規定されていることに対して市教委の義務があったとまでいえるのか問題になるだろうね
ここでも、組織的過失として認定するという自己の価値観を優先させたいとする裁判官のエゴが出ているね
生存児童の証言メモ廃棄しといて
証言全部証拠がないからとか抜かして事故調記載しなかったらしいじゃん
素晴らしい市教委
mmp
lud20180430100032ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524891094/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★4 YouTube動画>10本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★6
・【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★5
・【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★2
・【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★3
・【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁
・【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁★3
・【宮城】閖上津波訴訟、和解成立へ 仙台高裁控訴審で最終案
・【速報】大川小津波訴訟、石巻市と宮城県への賠償命令が確定…最高裁が上告棄却
・【東日本大震災】大川小津波訴訟、最高裁が上告棄却。宮城県と石巻市の賠償が確定
・【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★9
・【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★10
・【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★3
・【宮城】大川小津波訴訟 児童23人19遺族の賠償金20億円支払い 県が立て替え石巻市が10年で返済 覚書締結
・【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★7
・【裁判】大川小津波訴訟 遺族側「大津波警報で予見できた」、控訴理由書を仙台高裁に提出…代理人の弁護士は和解に否定的な考えを示す
・【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁★6
・【宮城】津波で校長が児童=当時(9)を保護者以外に引き渡した過失が原因 市側の上告を棄却 最高裁
・【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審★2
・【宮城】いじめ自殺 校長を戒告 仙台市教委「対応が不十分」
・【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」
・【宮城】「生きていれば二十歳に」=遺族、仏壇に酒―26日控訴審判決・大川小津波訴訟
・【宮城】大川小津波訴訟、10日上告期限 石巻市長8日までに判断「まだ決めていない」苦悩にじむ★3
・【大川小津波訴訟】宮城県知事「教員断罪、受け入れられぬ」 県議会で控訴理由説明、遺族らに不満募る「認識のずれ感じた」
・【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻
・【宮城】大川小訴訟、最高裁へ 石巻市議会可決 採決は賛成16、反対12の僅差 宮城県も同調
・【大川小津波訴訟】「7分前に危険性予見」学校の過失を認定ー仙台地裁★2
・【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★2
・【児童教職員84人死亡】大川小の教訓を防災教育に 遺族語り部活動 宮城・石巻市教委など初参加
・【大川小津波訴訟】宮城県知事「教員断罪、受け入れられぬ」 県議会で控訴理由説明、遺族らに不満募る「認識のずれ感じた」★6
・【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審
・【宮城】大川小津波訴訟、10日上告期限 石巻市長8日までに判断「まだ決めていない」苦悩にじむ★4
・【宮城】津波で児童ら84人犠牲 大川小近くに震災前の街並み復元、石巻に模型の展示施設完成
・【大川小津波訴訟】遺族「娘は救えた命だったと改めて…」「学校が子どもを守るのは当然、司法で確認したに過ぎない」★6
・【裁判】大川小津波訴訟 避難マニュアル巡り対立、生存教諭の書面尋問へ
・【仙台地裁】名取市津波訴訟、遺族敗訴 防災無線故障で賠償請求
・大川小津波被災児童遺族側の映像が怖いんだけど「学校先生を断罪」ってなにこれ
・【80人死亡、4人行方不明】大川小津波訴訟、遺族側の勝訴が変える学校安全
・【宮城・石巻】大川小訴訟で判決確定受け、学校防災を強化 宮城県教育長が懇話会で表明
・【宮城】大川小、児童23人の19遺族の賠償で石巻市議会紛糾 20日に臨時会招集を急きょ決定★4
・【児童74人が犠牲】全国の学校へ“防災見直し”求める…大川小学校 学校側の責任認める判決確定を受け〈宮城〉
・【社会】担任する女子児童を「かわいくて触った」わいせつ行為で男性教諭を処分 宮城・仙台市
・【東京高裁】「NHKワンセグ訴訟」高裁結審、3月26日判決 一審は「受信料支払い義務なし」
・【毎日新聞】東日本大震災で犠牲を出した石巻市の大川小で、宮城県教育委員会が新任校長研修会を実施 [みの★]
・【裁判】「避難呼びかけていれば…」遺族が訴え 東日本大震災の名取市・閖上津波損賠訴訟が結審…仙台地裁
・【大川小訴訟】上告へ 石巻市が承認求める臨時議会招集を要請 宮城 遺族側代表「憤り感じる」
・【毎日新聞】東日本大震災で津波被害の宮城県石巻市大川小の遺構を7月中旬に公開 旧門脇小は来年4月に [みの★]
・【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★4
・【衆院選「1票の格差」訴訟】 きょう最高裁で判決
・【速報】宮城で震度5強 津波注意報 [スタス★]
・【社会】辺野古移設訴訟、沖縄県が上告 国との争い、最高裁へ
・【宮城】ダイエー仙台店閉店 イオン3月12日開店
・【てれび】NHK受信料は義務か?最高裁判決、「どの時点を起点」も焦点に
・【毎日】仙台上空に出現の白い球体 宮城県が結論 [蚤の市★]
・NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける。★6 [少考さん★]
・【宮城】仙台空港で、小型機が着陸時に滑走路を外れ閉鎖
・【宮城】仙台で20件犯行か 強制わいせつで38歳男再逮捕
・【土用の丑の日】宮城県、仙台のウナギ店にぎわう [マスク着用のお願い★]
・【佐賀】女子児童6人にわいせつ行為、60代教諭を懲戒免職処分 佐賀県教委
・【宮城】女性の下着を盗み、撮影後下着を元の場所に戻す… 容疑の仙台市職員の男を逮捕
・【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市
・【宮城】救急車と乗用車衝突 搬送男性病院で死亡 仙台・長町
・【仙台高裁】痴漢で逆転有罪判決、被告「ふざけんなこの野郎」
・仙台市教委、教員採用選考の出願者128人減 [爆笑ゴリラ★]
・NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける。★5 [少考さん★]
・【最高裁】ハンセン病家族差別訴訟 非入所者遺族の敗訴確定 [靄々★]
・【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
01:54:02 up 9 days, 2:57, 0 users, load average: 53.98, 99.41, 99.05
in 0.041800975799561 sec
@0.041800975799561@0b7 on 012215
|