東京都文京区にある東京大学安田講堂前の地下食堂に飾られていた著名画家の大作が、3月末の施設改修に伴い、廃棄されていたことが、大学などへの取材でわかった。2012年に亡くなった宇佐美圭司さんによる4メートル角の作品だった。宇佐美さんの作品には数百万円の値を付けるものもあり、専門家は「絵の価値を知らなかったのではないか」と指摘している。
宇佐美さんは武蔵野美術大教授、京都市立芸術大教授などを歴任し、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。さまざまなポーズの人型を円環状に繰り返し描く知的な画風で知られ、1972年の「ベネチア・ビエンナーレ」では日本代表を務めるなど内外で活躍した。廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
食堂を管理している大学生協はホームページで、絵の行方を尋ねる質問に対し、「新中央食堂へ飾ることができず、また別の施設に移設するということもできないことから、今回、処分させていただくことといたしました」と回答。「吸音の壁」になることや、「意匠の面」で絵が飾れないことを処分の理由に挙げている。
大学の担当者は朝日新聞の取材…
残り:215文字/全文:682文字
http://www.asahi.com/articles/ASL4W369RL4WUCVL003.html
東大生協ってこんな感じか
さすが男ばっかりだな 壁を飾る大作の出所を生協が知らないわけないな
なにか疑惑の感じがする
宇佐美圭司壁画処分問題
東京大学本郷キャンパスの中央食堂に設置されていた宇佐美圭司の作品が「処分」されてしまった問題について。
まとめておきました。(4月26日 26:56 最終更新)(4月27日 16:17 主要なツイートのみ追加し、すこし整理しました)
https://togetter.com/li/1221834 画界は価値を作ったが、東大は価値を認めなかった。
それだけのことさ。
これ相談すれば近くの東洋大学か拓殖大学あたりで引き取ってくれたと思うぞ
勉学全振りだから注意力や観察力や感受性は育ってないんじゃねーのかな
しかし2年前の時点で著名作家の大作だと周知されている
これは疑惑としか言いようがない
SLみたいなもんだな
価値はあるけど置き場所ないから廃棄される
このアホ大学が日本を牽引してるんやで
この国の現状、推して知るべし
普通ならお宝鑑定にでも出してみようかと
いう人間が東大には一人もいなかったと言う事
意外と抜けているんだな
>「新中央食堂へ飾ることができず、また別の施設に移設するということもできないことから、今回、処分させていただくことといたしました」と回答。
東京藝術大学に無償で提供すればよかったのに・・・
絵の価値を権威が決める方が間違ってる。
捨てて良いと思われたのなら、それが絵の価値。
だが、ちょっと待って欲しい。
ここの学生の内の何人かが、卒業後、国家官僚になって、
「クールジャパンガー」とか、「日本の文化ガー」とか、
さも知ったような口を聞くんだぜ。
大学で、どこに何があるかぐらい管理すれば?
そういうことのためにPCを使うんじゃないの?
ああ、安田講堂の下か
懐かしいな
以前はこんな絵は無かったと思うが
絵の価値ってのは個人が各々感じるものであって
力持った奴がすげー!!!!いいよーーーーー!!
税金対策で買って盛り上げてるだけなのに、一緒になって盛り上がる必要はありません
>>26
だな。真っ青な絵とか完全にナメられてると思う。 そもそも著名作家の大作であることは生協にも学校関係者にも十分に周知されている
そうすると結論は2つしかない
1わざと捨てた
2どこかに売った
>>10
いいけど
経緯では頼まれて作った作品
それを鼻ほじがゴミとして捨てた訳 >>19
大学生協だったら、税金が投入されている国立大学の資産を勝手に処分して良いもんなのかな?
オリンピックで新しい施設をつくる東京都にただ同然で売ることだってできたんじゃないんだろうか >>1
28000人近く居るんだし
誰のせいにしたいの? ゴミと判断した者が正気でこんなものをアートとか呼んでひたすら尊ぶ側が絶対おかしい
全然記憶がない
きっと見たことあると思うんだが、全然思い出せない
これ油彩でもなさそうだし、どういう素材や絵画技法となってるの?
情弱なので>>1の宇佐美圭司をGGったが、すさまじいな。
地層や化石みたいな画面でカッコいい。
あと作家さんの目力もすごい。かっこいい爺さんだ。 建物が無くなれば壁画なんてなくなるもんだろ普通
よっぽどの好事家がいれば壁だけどこか別の場所で保存するというのもあり得るけど、この絵でそういう好事家がいたのかどうか
芸術を理解しない人にとってはどんな芸術でもガラクタですね
>>1
>4メートル角
あんまり知られてないけど、こういう大きな絵って万が一の保険料が大きさに比例して馬鹿高くなるんだよ。
そんなのが何枚もあると、たかが絵を飾るだけで予算の大半を使い果たすという馬鹿げた事態に陥る。
今回のはダメな例かも知れんが、芸術家さんも適当に寄贈するのは勘弁して欲しいんだよ、学校としても。 処分せんでも誰かにやれば良かったのに
売れば何万円かになったんじゃね
しかも改修工事の寄付を呼びかけているのが間抜けさに輪をかけてる
東大出でも田舎の庶民出身、ガリ勉は品もない
豊田まゆこや舛添みたいな感じな
麻布あたりから文武両道で入る金持ちはスマートである
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 下手くそな絵があるな
| |r┬-| | 捨てよう。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
これはゴミだなぁ
まぁ買い取ってくれる人が居たんならそうすべきだった
>>52
捨てるのであげますって告知してたら
もらう奴いただろうな 多額の補助金=税金投入されてんじゃないの
ほぼ国の物だったと言っても過言じゃないのでは
絵の価値なんてわかるやつはそういないよ。
画商が商売のために値段つけてるだけから。
たぶん道端のカエルをつかまえて
ほら見てキレイなカエルですよと
大学が注文して描いてもらった絵を大学がどうしようが勝手だけど
>>52
かっこいいね
でも東大が廃棄するんだから仕方ないよね
クリエイターが死にかけてる横でクールジャパンとかほざいて無駄遣いしても東大だから仕方ないよね 芸術なんてこんなもんだよ
今では史上最高の名画と言われるモナリザも
わりと最近まではずっと倉庫で埃かぶってた
窃盗に合って名前が売れたのと、その後著名な評論家が持ち上げたから価値が上がっただけ
芸術なんてそんなもんだよ
さすが東大、絵に価値などないことを知ってる。
おれなら何百億するようなダビンチの絵でも風呂の焚き付けにするよ。
なぜなら価値を知ってるから。
学生さんが殺風景だから気を利かして描いてくれたものだと思ったのでは
捨てるって、どういう認識だったんだろう。
ただのコピーとでも思ってたのか?
解体業者かなんかに頼んだのなら当日中にはバキバキにされて廃棄されているだろうな。
彼らは仕事が速いからね・・・
自分が好きでもないけど周りにとやかく言われて
なんか凄そうとかって買い漁るのが見苦しい
美大ならニュース性があるが東大じゃそんなもんだろと納得するレベル
価値が分かる必要はないが確認しないのがアホ
処分した奴は間違いなく無能
東大生ってこういうとこはアホだよな
付加価値の概念とかわからないんだろ
>>70
鑑定費もかかる
でも美術史とかその関係の学内の先生に聞いていれば
防げたと思うがな 絵はもう廃棄済みだってよ。問い合わせた奴がそう聞いたそうだ
大学生協って共産党の資金源なのか
昔の大学は生協しかなかったけど利権とかもあるのか
東大にあったというだけで、購入する卒業生はいるだろうに
共産党が政権を取ったら志位首相が法隆寺に放火しそう。
>>72
あんなみみっちい絵を見るために大勢が並んだ日には
マーライオン見たときと同じく、コレジャナイ感あったよ? 俺のうんこも実はとてつもない価値があるのかも知れないけど毎日トイレに流されているし
食堂のおばちゃんは絵の価値なんて気にしてないよね
壁と同じだったんだろうな
>>10 所有者だからって無駄な事していいわけないだろ。
レストランが大量廃棄して批判されるのと同じだよ。 >>82
絵というよりは取付式の壁の一部だと思ったのでは。 本当に破棄しちゃったのなら、売り払って食堂等の改修費に充てるとか出来たのに持ったいねえな
>>99
オレなんかルーブル行っても人が集っていて見れなかったぞ 次の文を英訳せよ。 2002年(平成14年) 京都大[ 前期 ]
(1) 私たちは、周囲にあまりにもたくさんある文化財になれっこになって、その存在を当然の
ように思いがちである。しかしほんとうは、一つ一つの文化財は、それを維持するために
尽くしてきた数多くの人々の多年の努力の結晶なのだ。文化財をおろそかにすることは、
そうした人々の努力をないがしろにすることであるという事実を忘れてはならない。
>>43
購入後、規定の期間が経った備品は担当者が機械的に処分していくんだよ
税金云々を言い出したら、底辺私大のほうがよほど血税の無駄だぞ
小保方の母校のように、箔つけの学士様を大量生産している学校屋とは違い
旧帝、国立一期校の資産管理や研究費の審査はきわめて厳しい 建物と共に潔く寿命を終えるほうが良いと思う 市井の食堂の絵以上に己を主張するのもこの絵の本意ではあるまい
>>112
壁の中の奥にあってただでさえ遠いからな 捨てるくらいだからなんの魅力も価値も見えなかったんだよ
ほとんどの人は作られた価値で判断するしゴミだろ
>>112
オルセーのほうが教科書でお馴染み物件あって楽しい 廃棄した?
生協も有名作家と知ってて捨てるわけがないな
売ったと思うぞ
>>105
絵の具塗った紙がなくなったら誰か死ぬのかい? >>105
描いた人にやれば良かったね
描いた人にとっては価値のある作品だったかも知れないのに 東大の教員でもなく東大生でもなく、東大の事務だからな犯行は
東大の事務はただの大卒だよ
>>31
アホか
絵は出所がハッキリしてるからこそ価値があるんだぞ >>94
事故もそうだが
全部の関門をことごとく突破した時に起こる 東大のレベル低下だよ。
20年くらい前までは文化財・美術品の価値を知ってる職員が
一定以上の割合でいたので今回のような事件は起こらなかった。
今の職員は・・・
>>2
正解。
小田原の市役所でもあったな、1年ほど前 物の価値ってなんだろね
ダイヤモンドも天然と区別がつかない人工ダイヤでてきたし
芸術て具体的な価値のパロメーターが無いから苦手だわ
立場やお金のある人の趣味になるよ
駅の構内図みたいだから現在では価値がなくなったんだろう
イラレで描いたような絵だな
こんなのいくらでも転がってる
破棄で良いわ
>>120
私大ならそれでいいけど国立はそんな屁理屈は許されない これ生協の所有物なの?
だったら、税金で運営されてる大学は関係ないから、
「生協はアホ」でいいけどね。
美術品も国の財産のひとつだぁ〜というなら、また話は別だが。
処分=ゴミ箱行きじゃないからな
誰かがもらったんだろう
そのうち何十年貸してほとぼりが冷めた頃に市場に出てくるよ
こうやって壮大に盛り上げてまた付加価値を高める汚い大人の流れ
捨てられたらその程度のもんだ
その分野の知識や見識がなければ東大だろうが一般人だろうが同じだろ
東大万能説とかいう意味不明の幻想やめようよ
ないものを今更どうしたいわけ?
ならば、林文部科学大臣が責任取って辞めたら?
ヨガ()の件もあるし
>>134 現在は、3Dプリンターで
例えばゴッホの絵画作品の厚塗りまで含めて再現できるそうだしね。 >>119
それに外人でかいじゃん
>>121
オルセーは明るくていいよね
テラスからセーヌ川が見えるし
モネの「ひなげし」見たかったな
オルセーは売店ですばらしいレプリカを売ってるね 武蔵美の先生だったな
くにたち在住で明るい人だった
ご冥福をお祈りします
知らない訳がない
通常横に誰々のいつの作と書いてある
どうみても着服だろうな
警察が来る前に大学が解明しろよ
>>147
それな、東京ドーム何個分とかもマジキチ >>1
まあ勉強ができるだけの集まりでしかないからな >>26
とはいえ、売れば何百万もの値が付いたかもしれないと思えば、
そんな簡単に割り切れるか? >>150
だよねー ピカソ美術館も無駄に広いし
楽しいね 東大=国立大
東大のものは国のもの
東大の絵も国のもの
国のものを不当な処分したら叩かれるのは当然かもな
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ
`〜人 Y
し'(_)
ああでもこの絵はいらんな
もっと偉そうな絵だと思ったら
なんだよこの定規絵は
>>1
廃棄されてもしょうがないと思うがな。
「絵の価値を知ってる人」は、金の価値を知っている人の事。 絵の価値なんてかわるから捨てられた時点で価値なんてなかったのでしょう
価値があろうがなかろうが飾ってた絵をいきなり捨てるとかありえん
処分したと思わせて所有していたとかないの?
ほんとに処分したの?
調べなきゃ!!!
>>30
はい、おじいちゃんたちが立て籠もった69年には、まだ無かったです >>123
でかいと絵に見えないんじゃないかと。素人には。
あるいは、新しい食堂のイメージと違うと芸術肌の責任者が思って廃棄したのかも。 廃棄する前に値段ぐらい調べろと
この絵に値段がつかないと断定する根拠なんてないだろ
つまり、手続するのが面倒くさかったというだけなんだよ
どんなに価値のあるものだろうが、みんなが気が付かないうちに処理してしまえば面倒な仕事をやらずに済むとかね
東大は廃棄する判断をした人間を職務怠慢で処分をして、無くなった資産に対して賠償を要求しろ
価値があると思えない作品だったか、わざとか、売ったか、持ち帰ったか
制作が1977年で40年間飾っていて最期に廃棄が決まったということが
この作品の価値を物語っている。
よくもまぁ40年もこの絵の前で食事してたよなw
彼の作品は当時の現代思想とか講談社新書の表紙によく使われていたが
賞味期限が相当前に切れてる。
東大工学部 「宇佐美圭司の過去の作品から人工知能で作品作るわ」
>>150
スカルプチュア好きならばルーブルかな
興味ないから建物ばかり見てた 生協だったら理事会があるだろう
理事全員この絵の価値を知らないバカばっかりだったってことか?
>>27
要するにそれだけの価値の絵だったんだ
あきらめろ 公共の場に長らく飾ってあった美術品を
何の鑑定もなしに廃棄するわけないだろJK
小さい絵でも捨てる人いるし
それで知人の家で一悶着あったらしい
ショパンの手は捨ててないんだろうなあ
総合図書館も改築工事してるって聞いたけど
生協が組織的に保管してんだろう
子会社に売ってるなら「処分した」はウソではない
これは大学が調べにゃアカンぞ
ケルトストーンサークル地下冥界の黒魔獣黒魔術呪術による
古代ケルトオカルトイギリスからフランスヨーロッパアメリカでの
黒魔術地上環状列石人身御供生贄カルト実はフランス大東社の原始共産制の
太陽信仰古代エジプト人権ロッジ太陽教の生贄地上核実験場や生贄人形を駕籠に入れて燃やす人身御供の黒魔術
東大もいろいろとぶっ壊れてるからな。
常識的にありえないだろ、ってことも普通に発生するようになった。
>>134
たまに自分のものにしたくなるような、ハマるものに出逢うこともある。
いわゆる名作とか傑作とかではないけど、画商じゃなんだから業界の評価基準なんか気にしないで好きなものは好きでいいんじゃないか? 勘違いしてた。
東大が依頼して制作させたと記事にあるから、
作品の所有者は大学だ。管理だけ生協で。
ピカソとかあの辺になったあたりから絵の凄さが全然分からんわ。
子どもの落書きにしか見えない。
たかが学生食堂といえど、東大の学食に飾ってた絵を生協ごときの判断で勝手に処分できるとはおかしい
>>92
その程度の手間を省くとかありえんな こりゃおかしいわ 宇佐美圭司って聞いたことないけど
ヤフオクで落札されたものだと20万ぐらいからみたいだな
それなりに金になるね
>>4
いやいや、そんな高尚なことを言ってるんじゃなくて、この場合は市場価値だろw
大学生協だってわざわざ組合員から金を集めて活動してんだから、金は無駄にしないほうがいい。 >>170
しらべないわけないじゃん
今どきなんかあったらすぐスマホで検索なのに
絵だって作者名ですぐぐるっての >>197 その場合は、もしかしたら
大学から業者への「貸与」となるのではないのか?
もしそうなら、ちょっとヤバいかも・・・。 現代美術は難しい
70年代の作品だけに
時代遅れ感があるな
そもそも大学内に生協の財産は無いんだよ
食堂も借りてるだけだからね
これは本当に怪しい
疑惑の匂いがする
絵画なんてそれぞれの価値観の問題だからな
いらないと思えば捨てればいい
>>198
40年飾っていたら汚れるし痛むし
その間に修復の話題が出なかった事が
全てを物語っている。
消耗品的装飾品でしかなかった。 東大が正しい
絵なんてそんなもんだろ
作者が誰だろうが、著名人が評価しようが、いくら値段が付こうが
要らんもんはゴミだ
ゴミはゴミ箱へ
葬式エンブレムを選んだ大御所のデザイナー氏の作品もこんなんだったから時代的に流行だったんだろうな
いまじゃイラレで描けるかんじの絵
誰も止めなかったっていうことはそれだけの作品ってことよ
問題ない
絵の価値がわからないなら
わかってそうな人に尋ねるのが普通。
それすら出来ないレベルに低下した。
絵はよくわからんが
ゴッホとレーピンはなんとなく凄いと思う
>>7
やっぱりそうなんかな?
そしたら、新しい食堂作った責任者の千葉大の副学長以下、お偉いさんたちも関係してくるのか?
何で千葉大の教授が東大の施設の責任者なのかも不思議なんだが…
とにかく責任は問えるよね しまってあったものではなくて大勢が見た作品なのに保存の話が出なかったってのはそれだけの価値ってことでは
処分したとか言うたかて東大生が
処分するわけがないから。
〜美術大学の教授とかがどんな人達だったかおまえもよく知ってるだろ
でも、生協って出資者もいるし、財産を勝手に廃棄したら背任罪になるんじゃないの?
>>219
アンディ・ウォーホルなんかは、まさにそうだな。 なんだ東大は反ユダヤなんだ
作家が死んでから値段が吊り上がるのはそういうことだろ?
70年代だと最新流行の画風だったんだろうが
さすがにいまだと古風な感じになっちゃってるね
生協ねえ。
共産党だろ?
芸術とか関係ないって感じでしょ
見たところ大した絵じゃねーな。ロスコでも飾っとけよ。
サイゼリヤの壁とかと同じぐらいにしか考えてなかったのかな、まさかな
だって、教科書にも参考書にも書いてないし、試験にも出なかったから
>>1
普通絵を設置した背景とか調べるよな
誰か処分して懐に入れたんじゃないかw >>234
背任罪かまたは棄毀罪だね
捜査はいるかも? 価値を調べずに廃棄って、ちょっと信じがたいな。怪しい。
>>1
作品は初見だがコレ廃棄するとか
関係者はバカの集まりか?! どうせ学閥のろくでもねー画家だろ。んなもんはどんどん捨てちまえ!
>絵の価値を知らなかったのではないか
ガリベンチンピラたちは絵の価値だけでなく、人材の価値も何にもわからないからね。
こいつらはただ自分が一番頭がいいと思い込んでるだけの乞食訓練を受けただけの連中まみれでね。
生協を乗っ取ってる左翼朝鮮人なんてその最たる存在でね。
もちろん全ての東大生がそういう訳じゃないことは知ってますけどね、ガリベン学生はろくな人間にならないからね。
平気で犯罪行為やモラル違反の脱法行為もするしね、こいつらは。
BGIの日本人たちの事も調べますが、多分東大か東工大だと思うよ、あいつらも。
>>228
昔は東大の教官は60歳定年で、他の国立より早かったwので、東大を退官した先生が千葉大に移るというようなこともあったな
今はそういうのあるのかな 生協は共産党員の巣窟 芸術品の価値が分かるわけ無い というか分かってても廃棄する
そういう畜生系の昆虫が多いんですよ
処分されたら、その絵以下の価値しかない朝日新聞の立場が無くなるだろ!!
絵なら大体の価値はすぐに分かるし、欲しい奴もすぐ見つかるだろうに
俺は紙幣に価値を認めねえって言って札束燃やしてる奴が居たら流石に止めるだろ、それと同じだと思うぞ
芸術に価値はないんだよ
ゴッホも需要があるから高いだけ
これがわかってない馬鹿が大杉
>>6
女で東大に受かるほどのアタマがあるやつは滅多にいない
女は頭が悪いというのは厳粛な事実 >>1
パヨクが莫迦やるのはいつもの事だか今回は酷すぎだろ
やはり除鮮は正義 壁画とは言っても、きっちりパネルにはめてあって、売るのは簡単そう
画家は本を何冊も出しててその辺じゃそれなりに知られてるし、売ってる気がする
絵の価値なんて万人が理解するわけではないのに
作品名と作者のプレートを設置しなかった奴の落ち度だろう
ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ
文明が終わるということ
識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配
東大生はアスペばかり。情緒や美的価値観に
問題あり
>>216
全盛期の高橋陽一に描いて貰った翼と小次郎のイラスト付きのサイン二枚
要らんから捨ててしまったんだけど売った方が良かったかなと今となっては思う もしくはこの絵を欲しがっていた人間に”組織”が横流しした可能性もあります。
こいつら知能犯はむしろそっちの可能性の方が高いね。
冗談抜きで日本の主要大学の生協や学生部は全部左翼朝鮮人に汚染されてるからね。
またツイッターで悲鳴上げたら
なんとかなるんじゃね
誰かが決めた価値じゃなくて自分で判断しただけじゃん
何が悪いの
時間が作品を淘汰していく
誰も知らなかったんだから仕方ない
どこだったか、IT関連の大物ゲイツかジョブのサインを落書きと間違えて消しちゃってもう一度書いて貰った大学があった気がする
文化財の価値がある、安田講堂をぶっ壊して暴れてたやつらが記事書いてます。
もうわかっている事ですが、慶應義塾も生協や学生課を筆頭に乗っ取られてるからね、
左翼朝鮮組織に。
片山義博や茂木健一郎なんてそのリーダー格みたいなものです。
清家篤は厚労省の犬であり、つまり左翼朝鮮人の犬なんです。
中央食堂、誰でも入りやすい雰囲気、ボッチもまったくオーケーw
メトロ、連れがないと入りにくいね、ビールもあるし。
第2、中央よりおしゃれ。たぶん一番普通っぽい今時の学食。
>>2
だったら価値が分らなかったよりはまだマシなんだがな・・・ 論点は2つ
(1) 大切に部屋に保管してるものをおかんが勝手に処分してしまうのと構図は同じでは?
生協の言い分も聞いてみてくれ
どんな言い分であれ賛同はしないけどね
(2) きっとだれかがちゃんと管理してる「だろう」と皆が漠然と思っていた
今日本にはびこる組織で誰も責任とらない問題の多くの原因がこれ
あー、オレはこういう現代美術嫌い。
ただの記号にしか見えない。
東大に限らずそんなの価値を知ってる人間の方が稀だろ
そもそも美術品に価値をつける奴らなんて価値を決める自分に酔ってる奴らばっかりなんだから
「相応の価値」なんて最初から存在しないんだよ
>>281
アホか
安田講堂ぶっ壊した連中はとっくに退職してるだろ 数億とかならいざしらず数百万程度で状態も悪いだろうしどうでもよくね
>>1
今いらないから破棄…行き止まりの思考と行為
東大の教育方針に沿ってはいないでしょう? 絵画の価値なんて「自分の家に置いておきたいか」で測ったら十分だよ
東大出身者が日本の足を引っ張ってる!
今問題になってる財務省の文章改ざん問題
日本のトップエリートが集まってるのが財務省!
=東大出身者ばかり!
【問題を起こした東大出身の政治家たち】
鳩山由紀夫
舛添要一 元東京都知事、税金で私腹を肥やし問題に。
今村雅弘 自民党議員 「東北でよかった」発言。
山本幸三 自民党議員、「学芸員はガン」発言。
豊田真由子 自民党議員、秘書に暴言・暴行。
山尾志桜里 元民進党議員、W不倫騒動。
初鹿明博 立憲民主党議員、強制わいせつ疑惑。
米山新潟県知事、女性問題で知事辞任。
東大出身者は、政治家も官僚も問題を起こす人ばかり。
東大は、天才は育つが人格者は育たない。
>>296
あれ、東大在学生が立てこもったんちゃうで。 ごく一部の秀才と、教科書を丸暗記するお勉強が得意なだけのアスペルガーの集まり
この絵画が印刷された画集とか持ってる人いる?
手元にほしいと思った?
いくらノーベル賞とってもオールマイティーじゃねえってこと
才能とはぞれぞれ特化したものに他ならず他は無知なんだよ
建築家の副学長が指揮したリニューアル計画だってさ。
建築家のくせに美術的価値を知らんのか?
というか見てないのか?
何億もする絵かと思った
たった百万くらいポイポイって捨てちゃえよ
おまえらこんなおっさんの絵が本当に見たいのか?
安彦さんのガンダム見てた方が幸せになれるわ
見てたいしたことないと思えば捨てるだけだろ
だれそれのってつけないと価値が出ないようじゃ本当の価値じゃない
廃棄したことにして、生協職員(共産党員)が家に飾ってるに300ペリカ。
普通の人間だったら、価値うんぬん言う前に、
長く飾られていればその作品に愛着が沸くものなんですけどね。
ここの人間の発言は本当に気味が悪いからね。
ここにも東大の連中が沸いてそうですね、冗談抜きで。
こいつらはこういう物を平気で捨てちゃうんですよ。どっかに保管しようとかいう気はない。
まあ、もちろんこんな大きなものは一般家庭には飾れないけどね。
馬鹿だなと思ったが絵見たらこんなん要らんと思われても仕方ないわと思った
>>264
女の方が真面目だからメリットがあれば猛勉強して行くだろう
東大卒の女は同世代より恋愛や結婚や就職で不利になる恐れがある
そんなリスクの高い人生送るより偏差値の高い私立に行って
東大卒の夫をゲットした方が勝ち組になりやすい >>130
バカなの?
じゃあなんで絵画の盗品被害が無くならないんだよ >>286
確かにw
俺?中央食堂すらたまにしか行かないで頭脳パンばっか食ってたw まあ価値はともかく、人に頼んで描いたもらったものを遺族に相談せずに捨てる
のは人としてどうかと思うよ。
ただ「処分」ってのが実際「廃棄」なのかどうかはわからないが。
【大学受験2018】近大の志願者数、過去最高15万6千人…5年連続1位
2018.3.12 Mon 17:35
近畿大学は2018年3月12日、2018年度一般入試の志願者数が前年度(2017年度)比9,329人増の15万6,225人で過去最高になったと発表した。河合塾が集計した3月9日時点の志願状況をみると、近畿大学の志願者数がもっとも多い。
近畿大学が2018年度に14学部で実施した一般入試(センター試験利用を含む)の志願者数は、過去最高の15万6,225人で、2017年度と比べて9,329人増加した。
また、推薦入試などを含む全入試の総志願者数も過去最高の20万3,404人で、同大史上最高となった2017年度を1万947人上回った。志願者数の推移をみると、2009年からの10年間で約2.2倍に伸びている。
志願者数を地域別にみると、近畿だけでなく、関東や東海、北陸などで大幅に増加した。学部別にみると、文系学部は合計で8,539人増加(前年度比110.7%)と大幅に増加。一方、理系学部は合計で790人増加(前年度比101.2%)だった。
河合塾が集計した3月9日時点の志願状況をみると、志願者数が10万人を超えた私立大学は、東洋大学と日本大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、近畿大学の6大学。
なかでも近畿大学はほかの5大学に2万人以上の差をつけて最多となった。同日時点で、近畿大学は5年連続で志願者数1位になっている。
大学通信の安田賢治氏は、近畿大学の志願者数が増えたことについて、「近大マグロに代表される高い研究力や、
24時間利用可能な自習室、蔵書7万冊のうち約2万2千冊の漫画を収蔵する図書スペースなどを備える斬新な教育施設『アカデミックシアター』の新設といった、革新的な取組みを次々と発信し続けていることが志願者数増加の要因となった」と分析している。
https://s.resemom.jp/article/2018/03/12/43470.html
私大入試
近畿大が5年連続全国1位に 志願者数
毎日新聞 2018年3月12日 18時47分
教育情報会社「大学通信」調べ
今春の私立大一般入試の志願者数で、近畿大が5年連続全国1位となる見通しであることが、教育情報会社「大学通信」(東京都)への取材で分かった。
大学通信の8日現在の集計によると、今春の近大の延べ志願者数は15万6225人(前年度比9329人増)。法政大12万2499人▽明治大12万279人▽早稲田大11万7209人−−と続き、近大と2位以下の大学とは3万人以上の差がある。
https://mainichi.jp/articles/20180313/k00/00m/040/057000c
. 寛永通宝を持ってるけど、これを骨董品かただの古びた銅と捉えるかは人次第
正直、それほど価値がある物には見えん。
最大で「数百万円の値を付けるものもある」ちゅう事じゃろ?
平均すれば数万円、高く見積もっても数十万円程度じゃろ。
>>1
高そうな絵じゃん
廃棄ってもうなくなったってことだよね
どこかの美術館に寄付したらよかったのに >>316
お前らは”大したものじゃない”という価値感を他人にも押し付けるから大問題なんだよ。
そうやって今や世界的に有名な南部博士も東大から追い出したんだろうが、お前らみたいな連中が。
俺に関しても同じだよ。
お前らが大した事ない癖に本当にお前らがやってる事は日本文化の破壊なんだよ、ガリベン犯罪者が。 >>286
メトロの座敷はまだあるんかいのう
あそこは良かったのう >>4
表現に対する価値じゃなくて需要と供給からくる価値だからな >>318
トーダイの学生が食い散らかした汁とか散ってますぜ? なんでごく普通に専門業者に引き取り依頼しないの?
いくらかにでもなったろうに。
バカなの?死ぬの?
全国大学生協の課長がしばき隊の幹部やってるし、
反アベ政治運動に役立たないものは無価値なんだろ。
修復しようにも4×4mだといくらすんだろね
勝手に転売って話があるけどこのサイズを常設出来る施設はそうそう無いだろうから買い手もいないだろ
>>228>>254
千葉学東京大学(元)副学長
どこに千葉大が出て来るの? 実際日展作家とかゴミいっぱいあるからな
企業とかビルにもアホみたいな値段の
作品山ほどあるが取引なんか成り立たない
>>325
>問い合わせたところ、すでに 廃棄処分 されてしまったそうです。 もう存在しない。#宇佐美圭司壁画処分問題 絵画の歴史なんてこんなもんだし
運命だっただけのこと。
>>320
東大卒の夫を捕まえたけりゃ自分が東大に行くのが圧倒的に有利だろ。
それに失敗してそれでも結婚したけりゃ自分から格下の男を捕まえに行くのが勝ちパターン。
そこまでして子作りするつもりのない奴が多いだけ。 絵なんて価値がわからないやつが見ればゴミだからな。
身近で言えば家族が故人が集めていたものの価値分からず廃棄したと同じだろ
>>115
そりゃ大学の図書館の本を裁断して捨てる旧帝の学生も出るわけだ
そもそも「納税者に感謝しつつ勉学に励む国公立大学の学生」なんて
いないけど・・ >>320
いや、そこまで考えてる奴は少ないだろ
女は突出した個はいない分、ド底辺も少ない
男は突出した奴もいるけど、ピンキリでド底辺も多い
統計的に明らかな事実 >>6
陰キャしかいないのが悲しい
ちな女子大の学食
共産党の下部組織、東大生協にモノの価値がわかるわけはなかろう
>>322
そういう話じゃなく、お前は、ゴミはとっとと廃棄したほうがいい、って考えなんだろ?
だからお前は死んだ方がいい、ってこと。 うそやん・・・調査必要だろ。
誰かが手に入れてる可能性あるじゃん。
>>216
市場価値があって金になるものをわざわざ捨てるお前はゴミだよ。 ローマ時代の建造物も中世の人からすれば採石場だった
遺跡が評価されるようになったのはもっと後の時代
>>359
東大生協は代々木とも新左翼とも関係無いぞ >>25 >>31
産廃屋だけど古い家屋とか解体して出てきた壺とか絵とかに刻印とかサインが入ってる奴腐る程持ち込まれるけど、
価値も確認しないでフルダンプかまして蹴とばして、重機で踏みつぶすのが爽快なんだよな。
ただただめんどくさいから一瞬の迷いもない。 >>1
ここまで大きくてCG調だと絵画というより科学技術展来会の巨大パネルアートみたいだな 枡添や竹中平蔵なんかその典型的な例ですからね。
やれる事は乞食だけ、他人の成果は丸ごとパクリ、言ってる事はアメリカヨーロッパの
丸パクリかその劣化した発言、そして最後はそれを利用して詐欺、最悪ですから。
日本の大学の図書館の”殺風景な無機質さ”と言ったらね、気が滅入る。
慶應義塾の理工学部を思い出しますよ、いかにもガリベンが大好きそうな”刑務所”みたいな殺風景な建物でね。
あれ、ガリベンが建てたんでしょうね。俺はあそこに行くたびに息がつまりそうでした。
>>264
女は頭が悪いのではなく「賢さ」を求められる場面が男よりも少ないから
偏差値をがむしゃらに上げる必要がない
つまり無駄な努力をしない要領の良さという方向性に特化してるのが女の頭の良さ >>20
大学通ったことないんだろうなw
大学生協を学生が運営してるとでも思ってるのかねw ゴーギャンの絵は炊きつけにされて多くが失われたそうだ
残ってたら国の財産だったのに
東大てその程度って言われちゃうよ
>>2
売ってもいいさ
価値のわかる人の手に渡ってくれればいいよ 大学生協の職員が文化財方面に知見が厚いわけないじゃん
「分からない物を扱うときは、分かる人に聞いてからにしよう」
これが出来る大人さえ、この国には存外少ないのだよ
よくわかんないからどうせ大した物じゃない。捨ててもよかろう。
この程度の知性が日本人の平均値なのさ。
学校のお勉強ばっかりいくらできてもね・・・・・
>>264
受けると合格する女性はもっといると思うんだけど、みんな他に行っちゃうみたいだね だいたい東大の壁なんていう広告価値の高そうな場所にわけわからん絵なんて飾ってどうすんだ?
東京西川に広告でも打ってもらった方がマシじゃね?
これから日本がどんどん貧しくなってヒャッハーな時代になったら
文化財の価値はどうなるんだろう?
高騰するのか?はたまたケツ拭く紙にもなりゃしないのか?
>>376
おいおい、大抵の女は器量もオツムもないんだぞ。
その論法なら女は単なる怠け者だろ。 >>377
東大生協の運営に東大教員は歴史的経緯から深く関わっているし、廃棄を文学部の教員が止めないのもおかしい。
東大の教員が総白痴化し、日本の文化と社会に対して無責任になっているということのあらわれ。 美術品の鑑定をしろ、って話じゃなくて、価値のある唯一無二の品を破棄しちゃった、って問題だよね。
要らない絵。
だけど売却すればそれなりの額の金になっただろう
東大に憧れる予備校のロビーとか
中華資本の旅館とかが気まぐれで買うかも知れなかった。
こいつらが一番学ぶべきなのは人間らしさ、日本人らしさでね。
受験よりそっちの方が大事だとわからないんですよ、こいつらは。
だから建築にも興味が無い。そもそも東大に建築学科なんかあったっけ?
慶應義塾にもそれは共通してますね。建築は立派な”実学”なんですよ、そもそも。
というか、清家篤の父親は建築家なんだろ?
保管くらいしろよと思ったらでかかった
わからなかったら捨てるなこりゃw
東大京大あたりは親の経済力は中の上から上の上のイメージ
東大は美学ないのか?
吾輩は猫であるには美学者迷亭が登場するんだが
>>370
生協はパヨク思想に基づいた組織であることは間違いないぞ たしか3ヶ月以内に、韓国で似たような事件(?)が新聞ダネになってたな
あっちは確信犯で、知ったうえで歴史的作品 彫刻だったか(?)ぶっ壊したんだよな
>>387
世界的に人気があるものとそうじゃないものに
分かれるだろうな
昭和前半洋画は辛い
近代でもゲティセンターで研究対象になるもの
とかは価値が維持される可能性がある
結局権威化が必要 >>377
キャンパスリニューアル計画は東大の建築の教授が担っていたのに、
何にも見てないの? こんなスレで必死に女叩きしてるやつって
どれだけ童貞こじらせてんだよw
>>1
へーそうなんだ、大変ですね
それで幾らで売れたのですか?
処分てそうゆう事だろ まるで森友問題
9億円以上の土地をゴミが多いからと1億で売ったとかな
実際は8437万円でゴミ撤去できてたわけだが
担当者は背任罪で逮捕される前に処分された
今回も40年飾ってるしデカすぎるからゴミだろう
と勝手に判断して処分した人間が逆に処分されるターンだ
作品それ自体には、人の心を響かせる力がない絵ということだろ
現代美術にはよくあることだと思うが
>>392
しかも大学の、つまり国家の所有物を廃棄した。正規の手続きを踏んでいるとしたら、それに関係した者すべての責任問題となるし、
正規の手続きを踏んでいたとしても、それを止めなかった東大の文学部教員たちの怠慢が倫理的に非難されることになる。 >>364
ほんそれ
あんなもんを公費で運営してるんだろ
何を考えてるんだか・・・ >>371
なんでその内容で俺にレスしてんのか分からん
自分語りするのにアンカー要らんだろ 素敵な絵だね・・・しかも大作。
これを廃棄しちゃったの?
念のため何なのか確認ぐらいしないのか
生協の一存でポイってのも安易だな
>>396
建築学科あるよ、もちろん
高卒の人が教授やってたりしたけどw 画像を見た感じではアートというより大きいイラストって感じに見えるな
今となってはちょっと古くさいスタイルの絵だしある意味仕方ないのでは
教科書を記憶する能力は優れている
ただそれだけの能力でしか無い
素晴らしいとか凄いとか美しいなどを感じ取る能力がない
ただインプットアウトプットが優れているだけ
昔手に入れたお宝をガラクタ扱いされて捨てられてしまった時は悲しいよね
>>400
現代美術専門の准教授が青くなってるよ。 >>320
東大理系女は正に逆ハーレム状態
恋愛偏差値以外は全て高い東大男を選び放題だった
見た目が中の下なら東大理系に行くべき >>412
住民が良かれと思ってどんどん微妙なの寄贈するから仕方ない
これは図書館にも言えるけど 宇佐美圭司の絵は、1つ見れば全部同じだからw
理屈で出来てる面白くない作品
黒人暴動という同じモチーフを延々と描いてるだけ
あのシリーズで代表作なんて無いよ
そもそも絵自体の所有者は大学生協だったのかな?
勝手に処分して後から賠償請求されたりせんのか
今度はジミーちゃんの画でも飾っておけwwwwwww
>>416
この件はツイッター界隈でまず美大生美大関係者らが騒ぎ始めて明らかになった まー、Wikipediaを読んだら、宇佐美圭司って人、独学で画家になったらしいな。
その点は尊敬に値するが、画家としては百人並みですな。
>>412
地元の団体ボスのを購入するからね
県庁やターミナル駅なんかもゴミ彫刻だらけ >>415
矢内原門はなくなったな
まあ仕方ないが >>374
ならおまえはなんちゃら美術大学でエンブレムに囲まれて暮らせばいいだろ たかが100万の絵なんて捨てればいい。
4m四方の絵なんて取り外して運ぶだけで数百万かかるだろ。
この絵は無価値、みりゃ分かる、そういう判断でいい。
>>427
男なら医療系の女ばかりの学部が強いよね。 絵自体の価値でなく金銭感覚の価値観になってるってのが
所詮はその程度なんだよなぁ
>>56
廃棄するようなものに保険をかける必要は無いし
保険をかけてたのならなぜ廃棄したということになる
わかるか?
矛盾したことを言ってるんじゃねえよ
この馬鹿w >>442
教養学部は駒場にあるので
中央食堂のある本郷に教養がないのは仕方ないこと コスパ最強の中央食堂のオススメ教えれ。名物の赤いラーメンはインスタ蝿と味障のエサだと思ってる
うちの高校にも階段にこの人の絵がかけられてたけど
価値を認めてる者はほとんどいなかったな
有名なひとってだけで大したことない絵だったのであろほよ
つか絵の価値なんてなんでも鑑定団みててもさっぱりわからんす
ちなみにヘザー・ブラウンは好き
>>17
最近150億円以上の値が付くだろうって絵が競売にかけられるな。 宇佐美の作品と知ってて捨てたんでしょwww
あんなゴミ、東大にいらんわwwwwwwwwww
絵の価値なんか知らなくてもいいけど、知らないのに調べもしないで捨てるなんてアホ過ぎ
このくらい大きいと飾るスペース限られてるし
今風の絵柄でもないから
売却や寄贈も難しかったと思う
価値といっても、あくまでも買い手がつけばのきんがくだからなあ
>>438 こういう画風も、特に当時は結構あっただろうしね。 鑑定団に出せば良かったのにな
5000円くらいなら廃棄で問題ないw
現物を見たらどうかわからんが、ピカソとかも知らなきゃ廃棄しそう
>>10
昔、日本の製紙会社のオーナー経営者の金持ちがゴッホの有名画を入手
して戯れか本気か「「自分が死んだら棺桶にいれて焼いてくれ」って発言で
世界から大ヒンシュク買ったんだが。
オマイの論理なら、所有者の勝手で何も悪くないとなるな。
俺は文化遺産は所有者に次代に残す義務があると思うが。
あくまでも個人の勝手と主張するか? これは捨てるっていうか解体業者がその場で破いちゃったんでない?
まぁこういうのは情報を引き継がないだろうからね。
よっぽど有名作家の作品で無いと10年経ったら分からなくなる。
東大出で占められる官僚組織が資料や公文書を平気で捏造廃棄する無能の屑集団だってのが
この事例でまた明らかになっただろ
あいつら知能は高くても知性はゼロだからな
日本が衰退するのもこういう勉強馬鹿が権力握ってるせい
>>1
これって何で描いた絵なんだろ
絵というよりポスターみたい
絵の価値なんて情報だろ
「これ、○○円ですよ」というのがあって、そうなんだと思う
情報を共有していなかったから起きたこと >>449
実際それはあり得る
日比野の学生時代の作品とか実際
ロッカーで見つけたことある
ゴミだからほっといたが
保存できてなかったな >>425
お前は金になるものを金になると知ってて捨てるのに同意するゴミなんだろ。
その金でどれだけ人が助かるかも考えず。 生協の職員風情に教養や社会常識があるはずもないが
あんな大きな絵誰が考えても経済的文化的価値のある絵画を捨てることを止めなかった
東大の文系教員にも責任があるのではないか?
>>472
そんなのタイミング逃したら気がつくわけないじゃん 手書きのものはすべて廃棄しないと国家公務員になれないからね
美意識をカネで判断するヤツはバカ。
見た目が4m四方のゴミ。
それでいい。
>>476
それは文化の守護者として怠慢なのよ
ただの教師に成り下がっているということ
こんな絵の価値なんかわからんだろ
少し上手い漫画家ならこんなのよりもっと表現力のあるいい絵描くぞ 現代音楽とか現代美術とか、才能ない奴らが理論で自分の無能を隠してるだけだろ
>>10
美術品に「所有者」などいない
「今この時代、一時的に預からせていただいている」だけだ この絵を見て美しいと思う奴ってそうそういないだろうな
そこら辺の高校生が作ったポスターって言われても全然違和感無い
>>468
そう、なんかオートシェイプで描いた絵みたいだった。
知らなきゃ調べることも無く捨てるかもしれん 絵の価値なんて投機の対象になるかならないかだからね
ピカソの絵なんて内心ほとんどの人が.....w
でしょ。
数百万じゃ、移設するのにかかる金額と見あわんわな
持ち出すにしても、そのままヨイショと持ち出せる訳じゃないし
まあ、東大の先生方は歴史的価値とか眼中に無いのも確か
生研建て替えるときに色々壊して、学内からも怒られたりw
Fラン私大サイトのトップによく貼って有りそうな絵だな
東大の感性じゃNGだったんでしょ
現代画家は死んだら絵の価格が暴落するのが通例
此れから活躍しそうな若い画家の作品買い上げて飾ってあげた方が
よっぽど美術会に貢献できるしね
>>491
いやいや、まあ理系ならそんな返しもありかw 絵の価値がどうとかこうとかいう議論は横に置いておいて
固定資産として管理しないといけないはずなんだが
どういうプロセスで廃棄したんだろうね
「ゴッホの絵が数百億の価値があるのだから日本のそれなりの
画家の絵も少なくとも数百万はするはず。」
素人はこう考えるかもしれないが、絵画の世界は全然違う。
>>1
クイズ王小西を見てわかったが、
いくら東大でも、学業エリートは実社会では、
使えないクズ。 こんだけ大きいと壁画扱いだろ。
壁塗り変えたと思って諦めるしか
東大というより生協に見る目が無かっただけだろ。
そんな価値があるとは思わなかった、自分達に見る目がありませんでしたと
正直に言った方がまだ救いようがあるのにな。
絵なんて、興味ない奴からすればただの紙屑だからね。
価値がないとか言ってるやつ
美術館に行ったことないのばっかだな
>>59
東京の進学校出身者は更年と留年の嵐らしいが なんというか、一言でいえば広告デザインに使われてる的な絵だよね
>>496
それ気になるよね
監査は毎年入るはずなんだけどね 匿名で売りに出してどのくらいになるかが知りたい
こういうのって絵より名前に値段がついてるんでないのかな
オークションに出してんじゃないの 有名な作家みたいだから数百万の値段つくだろ
複製のシルクスクリーンの平均価格は32534円とかでる ヤフオクには今絵は出てない
捨ててすっきりするのが気持ちよくて
人のものも考えずに捨てる人はいる
>>487
ペインターの方がもっと高そうな絵が描ける感じ >>510
ああ、つまらないことしか言わない奴とは会話したくないんだわ 絵の価値はオナニーと同価値であると卒業生ながらにおもうことはある 違うか?
>>486
お前が鑑定する必要はないんだよ。
すでに価値はあるの。
売れば高いの。
一品ものなの。
簡単な話。 生協の職員といえば、てめえがやってるバンドのチケットを
本の配達のついでに売りさばいてるナンパ野郎がいたな
>>471
さあ
所有者がいくらになるか知ってたかどうかは知らん
逆に考えればくだらんゴミに金を使う人が減って良かったんじゃね? > 4メートル角の作品だった
この絵を飾ることの出来る場所は限られるから
市場価値は殆ど無いだろう。
>>517
それじゃぁ窃盗になってしまうよ…いくらなんでもそこまでおかしくなっているとは思いたくない こっそり売るにしても、骨董屋に持ち込めば数百万円で買ってくれるもんなのか?
やたらでけーし
じゃ、新しい作品、「すぐ捨てる人」「考えない人」をリリースだよ。
絵画なんて金持ち同士が回して値段釣り上げてるヤラセだぞ。
好きな絵だから残念というなら分かる。
即捨てするような絵の下でメシを食う、の図
驚くことに彼等の誰一人として、この画の作者を答えられないのである
これが東大の現実であり、文化的教養のレベルである
彼等が死にかけクリエイターの横でクールジャパンと言いながら金を貪るのである
>>509
東大が飾っていたというのも評価されるだろうけど
ただ買い手ありきだからな
大きい作品は辛いよ
飾れるサイズでいい作品じゃないと
宇佐美ならリトグラフとか
この作品は良くないね
例えば磯崎のパブリックアートとか撤去になっても
買いてつかない /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ 次はピアノ捨てようぜ!
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
>>506 でも、それでも海外留学で誤魔化したりもして、結構後に活躍してるよ。
基から金のある家庭だろうしね。 まあがり勉しか行かない東大だからね
企業からして見ても東大卒と京大卒は一番警戒する
とんでもないバカととんでもない秀才の両極端だから
価値があるかどうかを決めるのは後世の大衆だからね。というか、既に一定の評価はされてるんでしょ?
ちょっとググって見ましたが、確かに似たような絵が多いね。
幾何学的なイメージが強い現代的な作品ですね。
こういうのはフラクタル系のコンピューターサイエンスやってる学生にはビビッとくるんじゃないの?
残念ながら俺にはビビッと来ないですけどね。
俺はどっちかというと行動パターンや好みが”感覚派”らしいからね。でも実は理論派なんですけどね。
スポーツ関係者の分け方だと”感覚派”です。
何だこの東京オリンピック(前回)みたいなの
すっごい時代に負けるセンスに見える
>>472
田舎の家を立て替で解体するときに昔の農機具が出てきて博物館にもっていったら
賞状もらったみたいだな。
田舎者の無学な人でもその程度の知恵はあるのに東大ときたらものの価値を知らなすぎだよな。 日本の画家の作品は、生きてる間に本人の政治力や営業力で売ってる。
死ねば作品の市場価値はほぼゼロになる。
俺もそこそこ有名な古い本とかもエクセル形式にしてリストで行った大学に寄贈しようとしたら拒否られて
住んでる地域の図書館に言ったら
直接印刷してリスト持ってきて
もらう価値の有る本はこっちで選ぶから
全部は引き取れない
後日
ほとんど価値のあるものはないですね〜
とか言われたので全てゴミ回収で捨てたわ。
富裕層やエリートが寄付しないとか寄贈しないのはこういう受け取る側の知能が低いのが問題だからでは?
知識があったらこの人の大作が捨てられるとかあり得ないでしょ。
こないだも有名な人の著作が大量に意図的に廃棄された事例あったじゃん。名前が思い出せない。
大量に完全に処分されちゃったやつ
>>19
東京都現代美術館か国立近代美術館なら金払ってでも引き取ってくれただろ 美大や芸大にあれば保存されたものを
芸術のわからない東大に置いたことが失敗
同じようなことで、一般教養市民の感覚がわからないのが東大
山口達也容疑者、示談成立した日のZIPで上機嫌♬
大学生協の判断を「東大」の考えとしてしまうのは浅はかすぎないか?
4メートル×4メートルでも、コンパクトなモナリザより安いんだから、
ただのゴミだよね。おれから見ればどっちもゴミだけど。
>>56
今回のは寄贈品ではなく
むかし大学側が依頼して描いてもらった絵のようだぞ >>511
多分数百万なんてもんじゃないよ
これだけ大きくてこの絵を寄贈したプロセスや執筆したアトリエ時期もきっちり書籍にかかれている
あと買いたいという美術館も多いたろう
笑えるのがリニューアルのために寄付集めてたんだよなwww
この絵売り飛ばせば資金集まったろうにww >>4
俗物が自分の知らない世界を否定したくてイキってる 宇佐美圭司なんて、しらねーし。
でも、この事件ですこしは有名になれたかも。
圭司の読み方わからんけど。
>>464
義務などないよ
顰蹙買おうがどうしようが結局持ち主の自由 どこやらの美術館が死蔵してた絵画を処分しようてんで
誰の作品か判然としない、男性の横顔を描いた小品を落札希望価格五万円で出そうとしたら
直前でゴッホの作品だと判って
三千万に爆上げされたってふざけた話があるくらいだから
「誰の」ってネームバリューがなきゃ大概の絵画はゴミみたいなもんだ
>>557
送料と工賃実費(制作期間3ヶ月)って感じだよね 別にいいよ、あれ邪魔だったし
というか、安田講堂の食堂とか赤門ラーメン食べるとき以外いかない
>>552
実際困るんだから寄贈するなよ
きちんとした値段で売れば
買った人は大切に扱うだろ
文化財はそういうもの 美術大学が捨ててたらアレだけど
東大なんて絵に関してはこの程度だろ
>>482
美術館とかにも行く人は皆無だったのかな。
ピカソとか知ってれば捨てていいかどうかぐらいの判断はできたんじゃないかね。 >>506
留年が多いのは九州の寄宿制進学校から来た連中。
東京出身者は親元から通っているから留年は少ない。 こんだけでっかい絵を誰が書いたか何年寄贈かとかも全然書かずに
なんの記録もとってなかったのか?
著名な画家に頼んで作ってもらった物なのにそんな扱いあるんだろうか?
普通は〜〜の作品でって位は調べるのが当たり前というか
ただ捨てようって考えにはならないだろ、絶対なんか意図があったんじゃないのか?
いらないんだし 良いんじゃないの?
価値ある価値あると騒いだところで ゴミだったんだよ
こんな落書きに価値なんか無いわ
価値があると洗脳されてるだけ
これは捨てられてもしょうがない
どこにでもあるポスターって感じだ
>>567
俺のころの美術の教科書にはよく載ってたけど
最近は違うのかな まあ、捨てたのはただの生協職員なんだろうから東大生がどうとか無いわな
>>388
女の女体にしか価値を認めず必要としていないのは男だぞ
つまり女が怠け者として生きていけるのを許し、それを望んでいるのは男 >>482
しかもこんな目立つ一等地にな
東大ならもっと他に飾るもんがあるだろ
〜定理の証明でも飾っとけ
そっちの方がずっと美しいわ 言う程名画じゃねーし…捨てられるようなモンはその程度だったって事
無理に価値吊り上げようとすんな
絵画なんて投機だからな
ユダヤの陰謀だよ
>>486
うっわぁ、高校の文化際に展示してありそうなレベルだわ。 価値なんて人それぞれだ
所有してる方にとっては価値が無いから棄てた
問題ないよな?
一応飾られていた絵画だから、今時作者を検索してみよとか無いくらい邪魔臭かったのかな。
価値があるんならもっとしっかり管理しとけって話だわ
>>601
絵に限らず物の価値なんてそういうもんだね そりゃ究極の馬鹿だししょうがないwwww
ブサ林とかさwwww
>>1
東大の生協とかって、別に東大出身でもなく、
底辺に近いような適当な仕事してるやつらじゃないのか
まるで東大が悪いみたいな言い方やめろや 8年前には大阪府が132万の絵を廃棄して
書いた本人に謝罪した例もあったみたいだな
現代美術は理解されないな
ふざけるなと思ったけど、
絵を見たら納得。
有名画家の絵でも要らん。
最初から消費される商業美術、内装の一部として発注してたんだろうなあ
話題になった事と一枚減った事で
他の宇佐美圭司作品の価値が少し上がったんじゃね?
>>6
ええやん
就職したら女を知らない秀才ピンクチンコが歴戦のドドメ色オメコに突撃して、だいしゅきロックかまされて失った10年の青春の精を思う存分放出するなんて素敵やん >>599
お前、絵の価値はわかりません、という言明以外書き込んでないじゃん。問題がわからないなら、何も書かないほうがいいぞ、頭が悪いんだからな。 ほんとに価値があったのなら、もっと早く修繕とかの話してたろ
ずっと前からまともに管理されずボロボロの状態だったのに、誰も声を上げず
捨てられて初めて大騒ぎになるようじゃ、まともな価値はねーよ
>>542
大衆が評価するものではないよ
ある程度素養のある人が評価するもの
ミシュランとか素人が採点してますか?グラミー審査員やショパンコンクールの審査員に素人いますか?て話
それでもイチャモンつける奴はいるが素人の大衆よりマシなんだよ
芸術は民主主義と相性悪いからな >>591
そういうこと
東大だからニュースになった 人には好みがあるんだから 価値だの何だの
絵画オタクの間だけで飾れば良いんだよ
他の人にまで強要するものではないよ ゴミなんだから
絵の価値なんて所詮、はやり廃りがあるからな。そもそも第三者が他人の所有物をいちいち批判する権利もない。
デヴィとかいう三頭身のババア死ねwwwww
wwww
>>486
これじゃ仕方ないわ。作者も作品名もないし。絵画感が無い。 ξ´・ω・`ξ 「大作は廃棄。創価信者も廃棄」って方針だったら応援するのに。
>>392
唯一無二とかいい始めたら収拾がつかないじゃん しかしせめて、売ろうという気にならなかったのは何故なんだぜ?学内の文系教員も、こういう場合はどの大学でも反対するもんなのに、してないようだし。なんか、へんだな…
失われたのは残念だが、新しい美を飾ればいいじゃないか
40年後には捨てないようにな
>>581 ピカソとか、そんな知名度高いのを知ってても、ここまでは知らないよ。
例えば世界での知名度順みたいなので並べて、300位まで知ってたとしても、
申し訳ないが、この人とその作品は全く知らなくても、おかしくない。
有名画家とその代表作を順に並べて300位くらいまで知ってるなら、
一般教養レベルとしては、かなり高い方だよ
その程度知ってても、専門家や芸術家になれるってわけではないけどね。
いわゆる一般基準においてというお話。 何年か後に鑑定団でゴミ捨て場で拾ってきたと出てきそう
むしろこれを捨てるのがメインの目的で、絵だけ捨てると感じ悪いからやむなく内装もやり直す
yahooオークションに出せば
落札価格より運賃の方がかかりそうな物
1週間くらい、いる人いる?て張り紙しとけば良かったのに。
まぁ所有者が捨てるって決めたんだから何も言えんが。
普通処分する前に物の価値って調べるだろ
価値を調べなかった方々のミスでしょ
>>623
この作品は良くないし価値も上がらない
値段は言い値だからいくらでもつけられるけどね 探したりしてないしあの大きさだしビリビリに破いたかもな
JPGをクリックして、すてられた理由をなっとくしました。
日本の官僚が海外視察に行って
フランスの学芸員に絵画の説明受けたとき
「ところでこの絵はいくらするんですか?」
って聞いて唖然とさせたエピソード思い出すわ
>>6
そう言えば東大って国立にしては文系偏重なのに男女比が4:1くらいだよな。 かたや京大は構内の木を切るか切らないか移植するかで揉めに揉め、新校舎の建設が遅れた
結局、全ての古木を移植するために血税が使われた
>>648
価格が付くならば、これは財産の毀損だ。誰かが責任取らなきゃな。 >>392
絵画の価値は知識と情報だって石黒賢が言ってた >>639
落書きマンの名前なんか300も知らないぞ 日本の絵画なんて絵の号数で価値が決まるというバカバカしさ。世界では通用しないんだよな。
海外じゃ遺跡だって その中で子どもがサッカーしてたりする
何でもありがたがって バカじゃないかと思うわw
まあ、どんなゴミでも、買手がいれば、価値はあるけどね。
遺跡出ちゃっても工事ストップするから
見て見ぬふりする感じ
誰だよワロタ
ただコネと権力だけで決めてるだけの日本の画家とか
うどんのつゆとか飛びまくっててまともに補修かけると買った時より金かかるとか
外して運ぶだけでン十万かかるけどそれだけの価値はなかったとか
>>637
自然に考えるんだ
誰にもそういう発想を起させない程度の絵だった
そう考えると辻褄が合う まー他人が判断した絵の価値とやらを知ってることを誇りに生きてくれ
ゴミはゴミ箱だ
>>637
廃棄したことにして誰かがもらったのかも。 >>661
今は独立行政法人だが、心意気は変わらないそうだぞ。 >>624
今では凄い値段が付く浮世絵は、陶磁器輸出の緩衝材として使われて西洋に渡った
明治の廃仏毀釈では国宝級の仏像とかもゴミのように扱われた
あなたの言うほんとの価値、まともな価値って何? >>637
売れるようなもんと誰も思わなかったんだろ
生きてる間は全然売れなかった画家の絵だってそうだし >>658
まあ日本画は絵の具に金かかるけどね
バブル期にはプライベートマネーみたいな側面があったし >>626 そこらは例の悪評芬々たる村上隆が、露骨に著作で書き記してるね。
村上作品は余り好きではないが、それら著作内容で、
世界の美術作品とその評価システムを赤裸々に曝露してたのには、
とてもタメになったし、共感できました。
人物評価は別にしても、タメになる本であったと思っている。 芸術の事はわからんが、
素人の俺がみても、
この絵に価値をみいだせない。
そもそもそんな名画なら温度湿度管理して保管すべき
件の作品はアクリル板等で保護もされず、ラーメンのスープの飛沫が掛かってもいいような
展示状況だったのだから廃棄もむべなるかな
>>602
いや、これ大学生協の敷地においてたとしても、東大の物だろ
生協立て替えるからって、そこに展示されてる物まで生協の資産って訳じゃないぞ
国から助成金貰って運営して、資産の管理もしっかり計上しないといけないんだから
勝手に捨てましたで済ませて良い話じゃなくね?
少なくとも売却か寄付って形にするべきで、勝手に捨てて良い物じゃないだろ >>650
うむ。
誰も値段なんて調べようとすら思わなかった理由も納得しましたわ・・・。 東大生って実は馬鹿説
計算ならPC使えばいいし、知識なら本で調べればいい
その時々に応じた正しい答えを生み出せるかが人間としての能力の価値だと思うけど
東大生に行ってそれが磨かれてるのか疑問
伯付以外の価値なさそう東大って
>>652
俺の頃はクラスに4パーセントしか女性がいなかったな
フランス語を選べばもっと多かったんだが情弱で知らなかった >>665
でも今になって美術界隈や、ツイッターでは東大教員を名乗る人々までが驚き非難しているのは何故なんだぜ?やはり、絵の価値が広く認められているからじゃないのかな >>651
金の事しか頭にねーんだな。
絵画の書かれた時代背景とか作者の性格や人生とか知ると結構面白く鑑賞できるんだよな。 もったいない
「処分」って言葉もキツい
生協職員は腹を切れ
>>486
「東大に飾られる」ことを意識しすぎた作品
という見方をすると貴重かもしれん >>654
普通の廃材だってそれぞれ
売り手見つけられればトータルでかなり
高くなるんだけど 毛沢東やポル・ポトが国中の芸術作品を破壊して回ったのと同じ。
東大だろうが左翼のやることは同じ。
>>673
のわりに美術関係者からの反発や東大の教員を名乗る人々からの驚きの声が大きいような気がするんだが >>656 美術をよく知らない者が、落書きと言ってしまいたくなるレベルは、
1割くらいしか存在しないんだけどね。世界の著名画家のベスト300ってのは。 多分なんも考えずに、単に邪魔だから捨てただけだろう。考えずに、捨てたのは邪悪極まりないこと。
>>676
芸術なんて好き嫌いの問題なんだからそれはそれでいいと思うよ ほとんどは『俺はこの絵を知ってる凄いだろう』
って言いたい人が自己顕示欲で騒いでそう。
マイナーなアニメといっしよ。
あー、僕もあの絵師はいい仕事してるって食事しながらいつも思ってましたよ
クールだよね
みんな価値が分からなかったんでしょうね
ゴーストプラン
幽霊計画
計画通り死んでから世間に周知されて良かったな
・・・
___
/ /|_____
| ̄ ̄l./ ./ ./|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
[三三三三三三三三三三三]/i
| |手づくリアップ | | |
| |ルパイ100円 !! | | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/ /|_____ 彡⌒ミ
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
| ペラッ /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─
| /_| 100円 !! | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これは21世紀最高の名画である
人間とは釣られてしまう軟弱なものであることが描かれている
人間とはこのように見えている情報に
惑わされてしまうものなのだ
しかし、真実は隠れたところにあるのだ
絵を買ったのは国立大学だから税金。
税金を捨てるな。売れ!
価値のわかるやつに売ればいいのに勉強できる以外馬鹿ばっかだわ東大w
>>670
心意気は国家統制から独立した自治区だけど
東大がもしヨーロッパの大学の流れをくむならな 油絵だと価値がありそうで躊躇したんだろうけどあれじゃあね
>>671
絵画としての市場価値は置いといて、
これを外して工房に運んで美術館に飾れるレベルに補修かけるのにおいくらぐらいの見積ですのん? 処分したことにして
中国投資家に売り、儲けたんやろ
値段がついたとたん 意識高い系のバカが
そろそろゴミに価値価値騒いでて面白いねw
修復にもっとお金がかかるとわかれば どうせ誰も買わないくせにね
大学に寄贈したのに生協が処分したの?
生協の持ち物なら財産目録に載ってなかったのか
>>700
そしてこの軟弱さを克服したものを超人という
毛嫌いしあう右派左派による不毛な争いが繰り広げられていた
その激しい争いの中、第三の道の真打が燦然と現れた
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ _
`、 `ヽ. 彡⌒ ミ , ‐'` ノ / `j
彡⌒ ミ_ \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ / /`ー'
(´・ω・`)  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r ' 〈 `ヽ
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ `、 ヽ彡⌒ ミ
γ --‐ ' λ. ; `、` -‐´;`ー.イ 〉 ´・ω) ,-、、
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/ / ノ  ̄⌒ヽ 「 〉
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } { ノ ' L `ヽ./ /
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\ / , ' ノ\ ´ /
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ. ( ∠_ ヽ、_, '
〈'_,/ / / / ノ ヽ. ) i 、 ヽ
も は や 禿 道 し か な い
高齢化社会の今こそあの力に覚醒し黄金の国ジパング再興の時!
新時代にふさわしい日の丸を連想させる
国歌案が動画の真ん中ほどで流れる!
あたしたちの明るく輝く未来が今ここに!
(過去と未来のストーリーはGoogleでハゲクレスと検索) >>679
地底の教官してるが、大学の資産だと資産管理番号がつけられて、廃棄するのも勝手にできない。それは正しい。
逆に言えば、管理シールも貼られて無かったから簡単に処分できたんだろうな。つまり、大学の資産では無かったと。 何年も飾ってたんなら
せめて神社に運んでお炊きあげするとかの心配りはないのかよ
文化的価値がーとか騒いでるけど
別にされるまで誰も騒いでなかったろ。
神格化しすぎじゃないの
結局 知らないと価値が分からない
ということは 価値がなかった
ってことなんだ
>>688
廃材なんて社会の底辺しか知らんことはこれに関係ない
この絵は独立行政法人組織東京大学の管理下にある資産だったはず
生協の一存で廃棄してしまえる消耗品扱いだったとは信じられん
…消耗品扱いだった可能性もあるか… >>568
義務は無くとも、顰蹙は甘んじて受け入れると言うわけやねそれなら潔いな
無知から来る機会損失に賠償責任はないけども、責任者の評価には影響するしな ★自分の机や作業場所にある、所有権がない、会社の物をすてる方法。
まず、隠す、きかれたらすてたと報告する。
大騒ぎになったら出す。
すてたと報告して、3年間だれも文句いってこなければ
本当にすてる。
これがベストだよ。すてるとだれか文句いってくるからね。
デカくて邪魔だな
価値があっても欲しい人が居なければゴミだ
>>694
モナリザも古いってだけで
あれよりうまい画家はいまいっぱいいるやろ
でもモナリザほど価値はない
ならモナリザも価値はないのさ >>707
どうしてそんなことを俺に尋ねるのか全く意味がわからないんだけど 備品票でも貼って財産管理、備品監査の対象にしておけばよかったねぇ
知っていれば処分なんかしないだろ
価値を知ってる奴らが情報共有する気皆無だったのが原因
好きなだけ鑑賞するといい
故人も本望だな 1000万の価値の古屋だってバンバン壊されてるだろ
>>591
ただの生協職員が東大の所有物勝手に処分しちゃ駄目だろ 小学生の絵・中学生の絵…絵を描く技術が稚拙でも、何かを表現しようと一生懸命描いてる…。
絵画の価値って、有名であるとか、ないとかじゃないんだけどね…って私は思ってる(売れる・売れない・評価される・されない・ではなく…)。
安易に棄てるのはもったいないね…。
>>718
管理番号とかついてない、模様のある壁紙だった可能性 >>707
美術館に数百万円程度の絵を飾るわけねーだろ。
コレクターにオークションで売るんだよ。
税金で買ったんだから。美術館は最低でも5億円レベルからだ。 >>684
そりゃ話題になった後に
ワシも知らんかったガハハwって笑える大物がいないって事かな >>682 それぞれにスマホ持たせて、検索をいくらでもしていいから、
それで対抗して勝てるかというような話かな?
それでやっても、そのディベート合戦では、東大生は勝つ率が高いだろうね。
知識ではスマホ検索で、ほぼ同等になったとしても、それを使った論理構成能力では上を行くだろうから。
でも米国の有名大のスタンフォードと比べた場合は、それを本当に実践して見せるかの
起業力や実践力みたいなもので、東大はかなり後塵を拝するかもね。 >>658
一部の付加価値がついたものを除いて、海外でも油絵は1インチいくらの量り売りなんだが?
日本では元々そういう風潮が弱かったのに、少しずつ海外に合わせて「大きさ=値段」に変えていった歴史がある
だからその主張は誤りどころか全くの反対だ ツイッターで「金も出さずに文句言ってるヤツだって価値わかんねーだろ!」
って暴れてる低学歴の無教養君は何?
あそこは逆張りが流行してんのか??
>>733
廃棄された事で、億の世界にアタックだね。 処分した=という事務処理を経て担当の生協職員(共産党員)の手に渡った。
>>730
処分したって事は資産になってなかったんだよ
みんなが楽しんでくれるかなって寄付したからで 時代が変わってゴミなら
役目は終えたわけだよ >>212
バレる?どうやって?
まさかヤフオクにでも出す気か?
盗品は結構コレクターの家で眠ってるよ
盗品と分かってて買い取るコレクターは多い >>10
生協は食堂の管理者なだけで絵の所有者ではないよ。 >>726
脳内仮定にそれを上回る脳内仮定を
引っ掛けただけだろう
議論に慣れていないな こういう痛恨の出来事はままある。
大会社に学生が面接にいくと門扉のあたりに、掃除をしている用務員みたいなのがいる。いい齢のじいさんであり、あんなふうにはなりたくはないものだと邪険にする。はたして、その会社の社長だったりする。
みる目も、そしてもちろん心眼も曇っている。
いい値がついていたり、会社社長であるとわかっているとおおさすがだ、これはこれはとなるのだ。
>>10 >>568
アホか。ダ・ヴィンチやピカソやゴッホや北斎などの作品は
既に人類の歴史であり、全人類の共有の財産だ
燃やしたら死刑だ いい絵だなうちのトイレに飾ろうって廃棄業者が持って帰ってる奇跡は?
> 4メートル角の作品だった。
そんなデカいの邪魔になるから捨てるだろw
この絵に価値があるって主張してる人の根拠って
>宇佐美さんの作品には数百万円の値を付けるものもあり
これだけだよね
言ってて悲しくならんか
>>741
じゃ東大の所有地も、十分使ったから捨てろ。 >>745
リアルを知らない人かやはりな
以降無視する >>685
つまり調べたいと思うようなものが何も無かったんだろ
そういう気にもならない程度のモノだったんじゃね? 美術品の価値って、グルになった2人がいればオークションでいくらでも釣り上げられるんだろ?
京大は折田先生の胸像を大事に保管しているというのに・・・
>>717
それじゃ骨董品の価値なんてないと言ってるに等しいな。
専門家が鑑定しないと価値がわからないものがほとんどだろう。 >>689 ヒトラーも当時の前衛芸術を破壊しまくってたね。
しかしヒトラーだって、元は左翼政党だったろうという、言い方も出来たりもするだろうが。
>>717
アカはそう言って無知を誤魔化す
世間一般には、ブタに真珠といわれる
アカに芸術って諺ができるなw この宇佐美なんとかも佐野と同じく上級国民だから評価されてるだけだろ
とにかく廃棄に至った経緯を明らかにしてほしいな
常識はずれでわけがわからん
>>756
そうだよ。だけど手数料30%ぐらい取られるから。
1億円まで釣り上げるための費用は3000万円ぐらいな。 気軽に倉庫にでもぶち込んどけって大きさじゃないからな
>>754
君のレス見ればわかるよ
語彙が世直しお爺ちゃんで
安楽椅子探偵だろうw >>758
希少性とそれに金を出す人が居るっていうだけのことで
それを価値というかは分からん てか、もうちょっとエログロ風味にしないと左翼受けしないんじゃない?
売春婦と暴力混ぜてニンニク炒めにしたみたいな
価値がわからないのは仕方ないとしても
オクに出すのではなく捨てるってところが最大のバカだろw
>>723
絵画はうまいとか下手とかで判断するものじゃhないだろう。
模写がうまい画家なんてたくさんいるが別に高値で取引されるわけじゃない。
正確に模写するだけなら写真に撮ったほうが正確だし早い。
絵画で何をどう表現してそして鑑賞する人が何を感じられるかが絵画の本質だろう。
だからいい絵画描くのは難しんだよ。 >>767
実際名声ほど作品は良くない
書き物が評価されてるけどね
こういう人いっぱいいる >>723 上手いというのを、どう定義するかの話になると思うけどね。
例えばルオーでもマチスでも更にはバスキアでも、落書きっぽく見える人は居るだろうけど、
それらについて、全く美術的感動が抱けないという人は、そもそも美術的センスがないのではないかとも思えるしね。 >>168
安田講堂攻防戦があった後に、
食堂として再開したのはいつからだっけ?
俺も行ったことがあるが
こんな絵があるなんて気がつかなかったな。
地下なのに意外と広々としてんだよな。 展覧会行くと大きな絵がいっぱい飾ってあるけど毎年毎年あの大きさの絵がどっかにたまっていくわけで
といって市役所とかには市内の絵描きが寄贈した絵がかざってあるわけで
どこにしまっとくんだろう
たとえ10万だろうと1点ものの美術品は失われたら永久に消え去る
価値とか関係無いと思うぞ
評価される未来があるかも知れんし現在の価値で計っても仕方無い
単にでかすぎて邪魔だったんだろうな
>>713
それがありえる話なら大馬鹿にも程があるな
当時の著名画家に、大作として書いてもらった絵を資産として管理計上してなかった
とか、ありえるのかね?と思ってしまうわ
地元の小中学校でさえ寄贈品等には名前残して管理してるのに
大学側から依頼して書いてもらったのに、そんな扱いしてるのが信じられん
資産管理どうなってるんだ?って大騒ぎになってもおかしくない問題だろ 廃棄とは言ってなくね?
処分ってことは誰か持ってるだろ
絵の中にabcdeの文字が隠れてるのが面白いね
まさに見て楽しむ絵だな
starting point とか何の出発点なんだろうと思うし
それなりに鑑賞に値する絵だよ
金銭的な価値はともかく関心を持つ人も廃棄に疑問を持つ人もいなかった
それだけの価値だったということだわな
>>1
これは捨てられても仕方がない感じの絵ではあるなw
なんか雰囲気が国体かなんかのポスターみたいでw(´・ω・`) 絵の価値なんて、誰がどれだけ欲しがるかだもんな
いらないと思ったら捨ててもいいんじゃない?
>>791
共産党シンパだった大芸術家いっぱいいるけどね 奈良の何とかお母さんは子供3人東大に行かせたけど全員女じゃなかった?
>>790
1975年竣工ってサイトに書いてあるね
俺も絵を見てると思うんだけど、あんまり印象に残ってないなあ >>732
いや、一応壁から分離した絵だと分かる構造だった
油彩か何か技法は分からないが、不思議な印象がある絵で存在感あったよ
ちょっと調べれば簡単に入手経緯が出てくるだろうし
東京藝大や武蔵美や女子美あたりの近所に「いる?」って聞いたら引き取ってくれただろうに
なんでホイホイ捨てちゃったのか謎 アニメしか知らん馬鹿が東大でも多いってこった
5ちゃんの連中が無知なのも仕方ないかw
>>1
>今回、処分させていただくことといたしました・・・
日本語がおかしいだろ。「処分することにいたしました」だろ。 あー、あの絵のことか...
俺が東大いた頃豚カツ定食食べたの思い出すなー
一般教養ってもんが若者になくなったからな
日本人はすっかり馬鹿になったw
東大生に芸術センスとか
一番遠いところじゃないですか
>>787
感性の問題になって来るんだろうな。
鈍感であれば何も感ずることはないだろうし敏感であれば何かを感じ取れる。 >>788 地下鉄路線図みたいだ。という感想も、結構あたってるかもね。
しかしこの作品の制作時期の時代の地下鉄路線図は、現在の路線図程には、洗練されてたのかな?
もしかして、当時の時代的には、この作品がそれよりも先駆的に存在してたのかもね。
この人の作品自体は面白いけど
小さいのだと400ドルぐらいの価値しかないみたいだなw
ヤフオクだと20万と25万の落札履歴があったけど
>>802
観ながら食べていたときそう思ったw
でも、写真でみてわかるとおり、相当な大作なんだよね。
素人がこんな大きなものはなかなか作らないので、気づくべきだったわ。 俺にはそのへんによくあるポスターに見えてしまう。
解っている人にはわかるんだと思うが、素人には無理だろ。
由来を伝えてなかったのがアホだが。
>>798
壁の建材の一部扱いなんだろうかねぇ
検査院は何か言ってこないかな 武満徹の新潮社から出てる単行本の装丁はもっぱら宇佐美圭司だったはず
すばらしいデザインだと思う
いったいどう「処分」したんだ
責任重大だぞ
まともな音楽も美術も文学も知らず
アニメとゲームだけの無知なクソどもw
飾られていたのは宇佐美圭司って人の絵でも対した作品の部類にはいらないやつじゃないか
ネーミングで巨匠のだから芸術的価値があるとかでなくてさ
ネームバリューなんかに頼らない審美眼を養おうぜ
>>791
大富豪と言われる家には高価な絵画があったりするのはものの価値を知ってるからだろう。
王侯貴族も画家のパトロンとなって絵画を描かせてた。
彼らは一体絵画に何を求めていたんだろうな。 >>811
わかる
飯食ってた時も取り立てて眺めたいモノでも無かった ただの壁紙でもこれだけのサイズで特製のものなら施工料共で10万はするな
>>802
そういうのの根本を作っていった人だと思えばいい
日本を代表する有名な人だよ 東大職員「うさみけいじ wiki、なんだ高卒かよ。廃棄っと」
>>788
この絵、武満徹のジャケットに使われていたという話も出てる
>>809
中央の厨房挟んで反対側に座ると見えなかったと思う。ホール上から見ると見えるけど >>836
こんなもの大したことないけど、200万円ぐらい捨てちゃった感じだな。 逆じゃねーの? 価値がないってわかったからはずしたんじゃないの?
あの手の絵(なんだか わからない絵)は 国際政治の関係で どこかが意図をもって流行らせたって説あるんだよねーw
もちろん 東大としては いまさら 価値がないと判断しました とは発表しづらいw
だから たぶん理由は発表しないよw したとしてもウソの理由w
宇佐美さんにとってはプラスの事件だよ。
作品が東大に捨てられたって事で、有名になれた。
次からは、「ああ、あの作品を東大にすてられた宇佐美さん」とか、
「高校生レベルの作品の宇佐美さん」とか言われて認知度があがる。
>>788
なんかの商業デザイナーの事務所でバイトが数人がかりでCGで作ったって感じだよね 普段から日本の汚い風景しか見てないからこういうのに鈍感になるんだろな
>>679
敷地も何も、東大で最も有名な建物の地下なんだけどな でも数百万程度は、腐るほどあるし
別にいいだろ、鑑定団でも山ほど出てくる
数千からが、本物だろ、岸田を廃棄とかだったら
世界的に大騒ぎになってる
>>845
武満を聴く人がここにどれだけいるか・・・ 東大の生協ならジャスパージョーンズかバシリーカンディンスキーを
飾らんとのう
>>820
「一般教養」がクイズ番組レベルの「雑学」に引き落とされてるからね
そのうちそんな番組でオモチャになってる「高学歴」の価値も薄れてくるよ
こんなことやってると、勉強して受験・就職で都会へ出た人が
同窓会で田舎残留組に
「大学に行ったからって何が偉い」「何の価値がある」とか説教されるんだよw 絵なんてそんなもんよ
いくらこれは価値あるいうても
いらないひとはいらない
逆に無価値だと思っても高いもんは高い
持ち主がいらないって判断したんだし余所がどうこういうのはねー
>>827
素人も惹き付けられない芸術なんてものに価値なんてあるのかなあ
絵に馴染みのない人にこそこれは凄い絵だって思わせるのが本当の芸術だとも思うけれどナア >>851
商業デザイナーに頼んでも、100万ぐらい取られるけれど、
売っても価値がつかない。 これ、処分したということにして誰か持ち帰ったでしょ
なんで捨てたかって?
見りゃわかんじゃん・・・
どこ見てんだよ・・・
作者名とか〜的価値とかそんな所ばっかり見てるから肝心の絵の価値が見えないんじゃないか?
>>809
この問題の絵が飾ってある写真から察するに、
50インチくらいの液晶ディスプレイが横にあるから
最近まで有ったようだな。
リニューアルオープンしたってことのようだから、
工事の際に破壊したらしいな。
>> 813 をみてみると、俺が生まれる前から有ったのか。
渋谷には「明日の神話」が展示してあるのに、
東大とあろうものがなんたる醜態。
まあ、そこいらがアカが巣食う生協の知性の限界なんだな。 美術品なんて美術商が適当に泊付けして高額で売りさばいてるだけでしょ
余計な予備知識がなければ大抵はガラクタ
>>857
そういうときには「そうなんだよねー」って頭かいてみせるのが嗜みだぞ >>837
> 廃棄された絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
大学の依頼でかいてもらったものだから、大学は不要になったら処分するだろう 鑑定団でも美術館に飾るような作品の時はコメントにいれるような
そうでないときは大切になさってくださいとか言ってる
>>854
岸田って誰よ。
子供たちの大会に1人大人でラジコン大会に参加して
優勝していた奴ならしってるけど。 >>858
要するにそういうことだけど、ダイヤの指輪をいらないと言って
すねてーだろ。税金で買ったら売れ。 こんな事親が亡くなった相続時に死ぬほど起きてるから今更だわ
>>283
あの副読本の外装みたいな絵のどこが良いのか説明してみろよ。 分からなかったら、美学やってる人間呼んで聞けば良かったという話。ほぼ前に文学部あるんだから
聞けば何処か譲渡先も見つかっただろうに勿体ない
ぶっちゃけモノを見たらあー、って感じだね
形あるものはいつか無くなるし、所有者の東大が処分したなら絵も作者み幸せだったんじゃないの
>>871
美の巨人すら見てない、無教養で、感性ゼロに何言っても無駄
ピカソも落書きだから、捨てればいい 大学生協が破棄と書いてあるのに
東大が処分したと勘違いしてるバカばかり
大学と大学生協の関係も知らない高校中退ニートか?
浮世絵が湯飲みの包み紙にされてたというのと同レベル
芸術が軽い
その辺のポスターと同じ感覚で捨てたんだろうな
>>859
まず価値と価格は別物
物の価値なんてのは人それぞれで大きく違うもの
あなたの言うところの「本当の芸術」の例を挙げられる? この大きさでたった数百万なら
所有者の判断で捨てられないと困るだろ
画の価値よりも予算の執行の方が重要
所詮、最高学府ながらお役所仕事よ
とある美術科のある高校では、廊下に飾ってある絵(卒業生で偉くなった人)に
バカが落書きして、学校始まって以来の大騒ぎになったと聞いたことがある
退学は当然、画家には何と言って詫びたらいいのか
美術科長と校長のクビはどうなる的な
画家が「じゃあ直しに行くわ」ついでに特別授業やってくれて丸く収まったとかで
この場合は画家が生きてる人で、かつ「やっちまった」を笑ってくれる人で
良かったんだけどね。
>>679
生協と名がついてても食堂は外部業者の入札でやってんじゃないかな
最近は公立学校でもみんなそうだよ
施設を賃貸して営業してるわけで
内装調度品も殆どは自前で用意する前提になってる この絵としての評価部分がどこにあって、その部分がなぜ評価されるのか、絵が全くわからん自分に教えて欲しい。
正直、絵の鑑賞法は全くわからん。
>>878
もったいないというのはあるな
欲しい人は欲しいだろうからな >>845
確か、地上から降りて踊り場的な中二階?
地下だから中地下一階?があって、
更に下の階にテーブル席があったんだっけ。
いくつも大学の食堂を渡り歩いたから記憶が混雑してる。 美術品の価値は素人目には芸術家と批評家がでっち上げているように見えるから、
こういうことが起きるのはしょうがないね。
美術に理解のある人はせいぜい素人をバカにするネタエピソードにでもしてください。
>>802
食欲増進するかっていわれると
…無機質でどうだろね >>886
「本当の芸術」というものは違うベクトルで動いている
現代アートのカタログでも頼むといいんじゃないかそこに例題が転載されているだろう
それに対して俺が付加価値を付けるとは限らないけどな なんか、ペイントブラシつかって、コピペでかいたような絵だしね。
金になる芸術っていうのは、こういうもんだ。よく見とけ。
トレーシー・エミンの彫刻作品「My Bed」(1998年)
2014年のクリスティーズで436万5678ドル(4億7800円)
>>893
体育とか理科の副読本の外装レベルだよ。 つうか何年も食堂に飾ってあった絵を捨てるって発想がすげーよな
まず学生とかにほしい人おらんかって聞くだろ
あそこの食堂盛り付け量がいい加減で
通常の半分以下のものとか普通
絵画というよりデザイン画 中途半端に古臭い おまけにこのサイズ 需要も価値も無い
仮に数百万の価値あっても今後の維持費考えれば廃棄で正解
>>845
武満徹の本の表紙には使われてた気がする >>885
文学部の美学か、後は教養学部かな
基本は美術史などの研究系が多いけど、最近は学際学も増えたからもっとあるかも
絵を描くとかピアノを弾くとかの実践は芸大とかのジャンル 昔の技術書の表紙みたいだし古臭いし
この際捨てて逆にスッキリしただろ
>>881
大学生協の建て替えを監修していたのは、東大の建築学部の教授なんだけどw 4メートル角の看板なんてそうやすやすと置き場所なんてないから捨てるのは妥当
>>890
校内に落書きとかいつの時代の学級崩壊だよw
火災報知器鳴らし放題とか窓ガラス割り放題とかなのかな? >>866
そうだね
絡まれても面倒だから、自分もそんな感じで受け流してるけど
そのうち誰かに殴られてしまえと思ってるw 日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民 ○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
>>903
どうしてもそう感じてしまってな。
名前だけが評価対象ならそうですかとしか言えないしな。 >>10
金の出所は?
大学って税金がかなり入っているよね。 >>134
需要があるかないかだよ
ある時代ではまったく価値がなかったものが、別の時代では高価になったり
またその逆もあるし
そんな曖昧なものだよ カボチャのおばあちゃんだったら、みんな丁寧に扱って
展示もむしろしっかりやったんだろな
今の勢いのある芸術家
笹岡 由梨子は、かなりいいと思う、あれはセンスがある
>>893
君の目は正しい
くだらない事を聞いて曇らせてはいけない 処分費用だけでも数百万掛かったりして。それだけの価値しかないんだよ
>>921
生協が窓口で回答してるだけなんじゃないかな 「処分」したといっているだけで
処分方法に言及していないところが限りなく怪しい。
知合いの美術商に格安で売るのも処分と云えるし、
ゴミとして丸めて捨てるのも処分。
マス五味は処分方法までちゃんと確認しろよ。
>>740
勉学に1も振ってこなかった知恵遅れはこういうクレーマーになるのか >>820
戦後すぐの日本人の壮年以上の
5人に一人は読み書きできなかったんだけど >>930
ゴミとして、やぶいてすてたんじゃねぇ。 >>925
どういう系の絵なの
画像ググッたけども >>911
だからって宇佐美って知らなくても仕方ないと思わないか?
横山大観とか東山魁夷ならまだしも 地下食堂に飾られたのは比較的最近ではないか?
92年卒業で95年に故あって戻ってきたけど、前者の期間にはなかったような。
捨てるくらいならあの上から別の絵描いて再利用すればいいのに
近所の小学生に描かせればすげー現代アートになるぞw
このデカさで数百万ぽっちじゃ割に合わねえだろ
絵画ででかいは質が悪い
廃棄って、裏で始末したのかな。
もしかして、バリバリ、ベキベキの可燃物?
うーん、正直微妙な教科書の表紙のような絵だけど
教科書の表紙を一手に引き受けたデザイナーなら確かに
学府としての責任はあったかもなぁ
大学の校地内の建物に飾る場所が1つもないなんて絶対にありえない。
>>1
朝日新聞も世界的に価値のある珊瑚に落書きしたんだから 批判すんな >>857 東大医学部進学組で、実際にクイズ王がいただろう。
天才認定を受けて、SBの孫から重用されてるんだって。 >>940
あの絵の買手を探すのは、腕利きのセールスマンでも無理だと思う。 >>929
生協がいつから大学当局の窓口になったんだよ
アホか >>914
フェイク入れてるけど、他の科と美術科の生徒がケンカした時に
「お前らなんて大したことないだろ」「何だこんなもん」とやられたらしい
直るもんで良かったんだよ >>895
うん、地下一階(中二階)に食券売り場とバルコニーがあって吹き抜け。
地下二階が食堂と厨房
実はこの絵以外にもまだ絵はあった気がするけど、それもどうなったんだろうと思ってる >>728
うーむ、大学生、いや、美術専門学校の卒業制作のコラージュ、
って感じだなあ。
作った時代が時代だから、存在価値が有ったのかも。
悪くはないけど、美術品としては微妙。
民芸品、装飾品としてなら、まあ、価値があるだろう。 必要がないなら売ればいい
改装の募金運動なんかやってたのに
金目のものは廃棄とか流石東大アホかと
Fラン芸術大学にあげればよかったんだよ。
イラネと言われたら、すてる。
「今回、処分させていただくことといたしました」
まだ処分していないとも読めるが
どっちやねん
>>932
やっぱ左翼ってサイコパス多いんかね
愛着とかそういう感情なさそう
あと絵を描いた人の気持ちを思いやるとか ああ、なんのこと言ってるかと思ったら例のあれか
1人でAさん相手に会話してたらゴミ外人が押し寄せて嫌がらせの難癖付けていった例の1週間?
お前ら自身がゴミだから一方的に嫌がらせされる側の気持ちは分からんだろうな
>>949
そこを管理してるんだからおかしくないんだが、それが分からない人ですか 好みの画風だな・・・と思い、ググってこの作家の他の作品見たら
もっと好きになったw
ここ、食券機あるのに、かたくなに1レーンだけ手売りのおばちゃん窓口あって、なんかソビエトの地下鉄チックなアレだったな。
>>958
美大とか芸能関係つながりの方が左派の影響は強いんじゃないか >>893
買い手がいるから高く売れるということ。
他の金融商品と同じ。
で、この人は、巨匠まではいかないけど、
そこそこ売れる。 >>20
そんなことは東大主席の鳥首相でもうわかったことだろ! >>896
でっちあげは実際少なからずあるでしょ
モダンアートはとにかく他人がやってないことをやるのが正義みたいな
ほとんど大喜利と変わらないような妙なことになってる側面もあるから
100年後はゴミになってるものは本当に多いと思う
そうなると今「理解」してる人のほうがバカということになるね 捨てる前に白人様が価値を
教えてあげるべきだった
白人ユーチューバーがスゲーーー
言ってくれてたなら
>>893
この分野、「芸術」と言ったモン勝ちなんだよ。何でもかんでも芸術という。
100言って1つあればマシな方w >>927
そりゃ好きな人はいるし、関係者は当然評価するだろうが、自分のような素人が止まって眺めようって感覚にはならないものだね。
>>950
そうなのか・・・ >>845
グラモフォンからでてた武満徹「ミニアチュール」のシリーズのジャケ写は、ぜんぶ宇佐美圭司の絵画 >>974
オークション会社に電話すれば、持っていくよ。 アカだらけの近現代美術を
ネトウヨが誤解するのはホント教養ないなw
>>849
いや、価値が無いからって、大学に頼まれて作ったものを捨てられたら
誰もそんな所に寄付や寄贈なんてしないだろ
貰うだけもらって価値が無いからいらね、ポイっとする所を信用する人間がいるか?
この生協のやった事はどう考えてもおかしいし、回答も雑すぎるわ 歴史的建造物とか残さないのが日本のエリート層だしな
東大出て霞ヶ関入って公文書も残さないから将来太平洋戦争中の駆逐艦の行動は詳細にわかるのに
昭和平成の自衛隊の重要な活動はニュース映像や個人の日記なんかから断片的に知るしかなくなる
>>981
もったいないな…
武満徹は昨年辺り回顧コンサート沢山やってたのに ゴミだ捨てていいんだー!
でも改修のための募金よろしく!
あの絵を売れば数百万にはなる?500万くらい?あ、捨てちゃったんでゴミなんで!
いっぺん連中全員精神鑑定してもらったほうがいいんじゃないか。
東大仲間の一切いない病院施設で。
>>952
画家が良い人で良かったな…
そして直せて良かった >>658
日本以外には明確な基準がないってことか
糞だな こうやって廃棄されるアートがあるからこそ、古典芸術の価値が高くなる。
捨て石だ。芸大は一人の天才のために1000人の捨て石となる学生が居るんだそうだ。
>>973
それで納得した。
普遍的価値と言うより、一種のマニア的価値が評価されてるって感じかな。 最先端の工業製品なんか数十年でこの世から消えるからな 絵も賞味期限もそんなもんだろう
ソフトビニールの怪獣なんかおもちゃ売り場にビニール袋に入って吊るしてあったわけなのに なんでこれが今何万する価値が出るとか思いもよらんかった
mmp
lud20180428022105ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524828431/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】東大、絵の価値知らず? 大学生協が食堂飾った著名画家の大作廃棄 YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【話題】東大、絵の価値知らず? 大学生協が食堂飾った著名画家の大作廃棄★2
・【話題】東大、絵の価値知らず? 大学生協が食堂飾った著名画家の大作廃棄★3
・東大生協が大作を廃棄
・【大学】東大生協が絵画処分で謝罪 食堂の改修工事で 故宇佐美圭司さんの作品「きずな」
・ホリエモン「東大以外の大学進学は価値無し。東大以外の大学に通ってる学生は今すぐ辞めて東大行け!」
・【悲報】帝京平成大学学生「明大の食堂と生協使いまくるわw」→結果
・【便利】アリペイ、早稲田大学生協、食堂に導入・・・早稲田には3100人の中国人留学生が在籍している
・#堀江貴文、学歴は究極のオワコン 大学にはブランドとしての価値しかない。だから「東大以外に行く必要はない」 [牛丼★]
・【迷言】#堀江貴文、学歴は究極のオワコン 大学にはブランドの価値しかない。だから「東大以外に行く必要はない」★2 [牛丼★]
・【学食】大学生協アプリ導入で「食堂の待ち時間が3倍に」複数大で混雑騒ぎ、学生から不満続出...運営元「改善続ける」 [七波羅探題★]
・ホリエモン「東大以外行く価値無いよ、他の大学行ってるやつは早く辞めたほうがいいね」
・創価大学で入学式!池田大作先生が和歌を発表「無限の価値を創りゆけ世界へ未来へ」 [無断転載禁止]
・創価大学で入学式!池田大作先生が和歌を発表「無限の価値を創りゆけ世界へ未来へ」 [無断転載禁止]
・創価大学で入学式!池田大作先生が和歌を発表「無限の価値を創りゆけ世界へ未来へ」 [無断転載禁止]
・創価大学で入学式!池田大作先生が和歌を発表「無限の価値を創りゆけ世界へ未来へ」 [無断転載禁止]
・【話題】大阪芸術大学の純丘教授 「身の程知らずの就活はムダだ。有名企業の採用対象は東大京大ほか旧7帝大と東工・筑波・一橋、早慶だ」★3
・【話題】大阪芸術大学の純丘教授 「身の程知らずの就活はムダだ。有名企業の採用対象は東大京大ほか旧7帝大と東工・筑波・一橋、早慶だ」★2
・【この漫画家が凄い!】サブカル系で圧倒的な支持を得た漫画家の作品が考えさせられると話題に!!ケンモメンこの価値わかる?
・女「芸術やない!猥褻や!」「MeToo!」 著名画家の作品「夢見るテレーズ」、少女がパンチラしてる絵画に女さんたちが噛み付き撤去要求!
・都内で東大以外に行く価値ある大学ってある?
・【東大】東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会、学生の遺影を飾って踊る「俺ら不謹慎www」→大炎上
・【東大】東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会、学生の遺影を飾って踊る「俺ら不謹慎w」→大炎上★2
・【話題】週刊SPA『ヤレる女子大学生ランキング』に東大教授「記事への批判や抗議こそ差別!ヤラせる女の多様性を尊重せよ」[01/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
・「北の東大」こと北海道大学で合格発表 北大に入れば地元じゃ負け知らずなんだろ?
・【話題】世界の大学トップ100 北京大27位 東大46位 京大74位 ソウル大74位 etc
・【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学
・【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学★2
・【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学★3
・フランスの著名画家、「慰安婦」を題材に制作した油絵を寄贈
・【ドイツ】著名画家がごみ箱に捨てた絵、拾って売ろうとした男に罰金40万円
・【国際】「慰安婦問題を知ろう」米アトランタの大学で動き広がる=韓国ネット「大作映画を作って世界に知らせるべき」[05/18] ★3 [無断転載禁止]
・【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング… [みなみ★]
・【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★3 [みなみ★]
・【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★4 [みなみ★]
・【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★2 [みなみ★]
・【島根】大学生協が100円弁当 物価高に苦しむ苦学生感謝 [Gecko★]
・【選挙】大学生7割、参院選「行く」 大学生協調査
・【速報】 中国、大学生と政府当局がガチで乱闘に 大学が専門に格下げ、高額学費が無価値になると学生が反乱 動画あり [お断り★]
・東大、京大に次ぐ三番目の大学ってどこなの?
・【棄てず あげず】全部は無理ですが‥休校で不要になった給食食材を大学生サークルが買い取りこども食堂へ・愛知 [水星虫★]
・大学生協のパソコンについて少しお聞きしたいのですが
・中央大学生協さん、百田尚樹の本を日本通史の決定版と紹介してしまう
・【広島大学】著名教授が学生に馬乗り、「しね」と首絞め顔につばを吐く 略式起訴 罰金30万円
・【大学入試】東大、英語民間試験一転活用へ 大学新共通テストで
・【大分】立命館大学生協で40代パートの女が1750万円横領 6年半にわたりレジから抜き続ける
・うなぎのタレだけ弁当!『土用のたれめし』198円、大学生協80店で販売中 担当者「タレは特注です」
・【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る
・【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る★2
・【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る★3
・【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る★4
・【宅配】再配達「ほぼ全ての荷物で依頼した」、18〜29歳がの割合がトップ 環境省が大学生を照準に生協、NGOと有効策探る★5
・【うなぎ食べましたか?】うな丼のウナギ抜き!大学生協「土用のたれめし」(198円)食べてみた 正直、タレと山椒があれば十分
・【うなぎ食べましたか?】うな丼のウナギ抜き!大学生協「土用のたれめし」(198円)食べてみた 正直、タレと山椒があれば十分★2
・新人AV女優、大学生っぽい服装で東大の学園祭に行く こんなんすれ違っても絶対に分からないやん
・【詐欺】「自分は東大出身の大学教授だ」と偽って東大構内を案内し、2万円を騙し取った無職男を逮捕
・3大日本の大学は?関西土人「東大、京大、阪大」ワタク「東大、慶應、早稲田」
・【資金調達】東大、初の大学債発行 10年で1000億円超調達へ 2020/06/19 [朝一から閉店までφ★]
・【2/25】国公立大入試、感染者対応分かれる 東大、阪大など受験・追試験も認めず センター試験で判定の大学も
・東大駒場パソコンが大学生標準仕様PCか?
・【大学】オンライン授業で大学生協ピンチ 独自「GOTO」で応援する教員たちのアイデア [七波羅探題★]
・【社会】“しばき隊”の全国大学生協職員がネットで恫喝脅迫「ザコウヨ特定完了」特定した相手に手紙も ぱよちん騒動波及で大炎上★23
・【社会】“しばき隊”の全国大学生協職員がネットで恫喝脅迫「ザコウヨ特定完了」特定した相手に手紙も ぱよちん騒動波及で大炎上★12
・【社会】“しばき隊”の全国大学生協職員がネットで恫喝脅迫「ザコウヨ特定完了」特定した相手に手紙も ぱよちん騒動波及で大炎上★18
・会社経営者「大学生は生協PC買わずにM1 Mac買うべき。僕は持ってないけど」「『イキってMac』とか言ってるヤツらは無視していい」 [かも★]
・会社経営者「大学生は生協PC買わずにM1 Mac買うべき。僕は持ってないけど」「『イキってMac』とか言ってるヤツらは無視していい」★3 [かも★]
04:03:17 up 8 days, 14:27, 0 users, load average: 7.33, 8.11, 8.75
in 0.4465959072113 sec
@0.4465959072113@0b7 on 122018
|