◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【医療】最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ★6 YouTube動画>8本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524044595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「白いごはんが好き」と言う日本人は多い。厚生労働省と農林水産省が共同で作成した「食事バランスガイド」でも、
ごはんをお茶碗で1日3〜5杯食べることが推奨されている。
ところが、膨大な研究論文から科学的根拠に基づいて分析してみると、
白米は1日2〜3杯でもすでに糖尿病のリスクが上がり始める可能性があるという。
白米のみならず、さまざまな食材をエビデンスベースで5グループに分類し、
「体に良い食品」と「体に悪い食品」を明らかにした『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』を上梓した
UCLA助教授の津川友介氏に、白米を食べる量を減らしたほうがいい理由を解説してもらう。
■健康に良い炭水化物・悪い炭水化物
巷では「糖質制限ダイエット」や「低炭水化物ダイエット」が流行っている。エネルギーとなる成分は大きく分けて、
たんぱく質、脂質、炭水化物の3つに分けられるのだが、これらのダイエット法に共通しているのは、
「炭水化物」の摂取量を減らして、代わりにたんぱく質や脂質の摂取量をやや多めにするということである。
しかし、この炭水化物なら十把一からげに減らすべきという考えは、実はミスリーディングである。炭水化物には、
「健康に良い炭水化物」と「健康に悪い炭水化物」があるからである。
私たちにとって最も身近な炭水化物は、白米や小麦粉であり、これらは精製された炭水化物である。
このように精製して柔らかくて食べやすい形にすることを(白っぽくなるため)「精白」すると表現し、米であれば「精米」すると呼ぶ。
そして、この精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による
病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。
その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、
複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、
どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。(以下ソースで)
4/13(金) 9:00配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00215982-toyo-soci 前スレ ★1 2018/04/17(火) 18:14:05.03
http://2chb.net/r/newsplus/1524020446/ この手の「最新の研究結果」に右往左往してたら何も食べられなくなっちゃうね
体に悪いのに
ずっと白米を食べ続けているのに
日本人全滅しないし
平均寿命は延びてるの?
まずは政府の間違いを訂正すべきだろう。
そのうえで謝罪も必要。
食事バランスガイドを作成した責任者、それを訂正しないできた責任者は切腹。
糖質制限とかやってる人って肌が爬虫類っぽいイメージがある
>>11 おまいさん、この記事のどこか間違っているのか指摘せよ。
>>7 別に平均寿命が延びているのは医学の発展、検査技術、初期治療、予防薬の投与等によるものだし
>>12 なぜ激怒?
激怒するなら間違った文言を訂正しない、できない政府だろ。
>>1 自分で考えて食材選ぶよ
自分の生命と健康だからな
>>15 それが論理的な見方だよね。
白米じゃなくて玄米ならもっと健康に良かったという話。
コメの消費量低下と長寿化に関係がある
と言う主張の補助資料だぞ
人類が農業やめて75億人が狩猟生活したら地球上の生物駆逐しそうだな
むかし
俺が19歳の頃、知識もなく食い物は適当に食べていた
(主にコンビニ弁当
だがある日いきなり膝があがらなくなった。
膝があがらなくなったから、そこらの階段が上れないのである
いまは知識があるからわかる。
あのときの俺は飯を食べてるのに関わらずに
栄養不足が起きていたのた!!
青汁
すりごま
豆類
とりあえずこれらを食っとけよな。
まあ、白米を0にしろという話ではない。
しかし、2杯3杯でも悪影響あるというのは白米好きにはつらい。
これはパンでも同じなんだよな。
市町村ごとの平均寿命見ると、白米よりなにより西成がヤバイよなw
【糖尿病】
1位 青森
2位 秋田
3位 福島
4位 富山
5位 鳥取
6位 鹿児島
7位 山梨
8位 徳島
9位 大分
10位 香川
餅黍美味しいよ
猿も雉も犬もたった一つで家来になった理由がわかる
高いんだよな(´・ω・`)
好き嫌いせずバランスよく
食べ過ぎない
運動もする
たったこれだけのことだよ
少子化の原因は、白米の食いすぎによる日本男性の総インポ化だろ。
インポが国民病だな。
平均寿命が長いのは乳児死亡率が低いからだよ
日本人は1000人あたり1だがアメリカとかなら1000人当たり8とかになる
今の日本の80歳の人間の若い時の食事を真似ればいいよ
>>39 血糖値が気になるのなら、糖質0の蒸留酒の方が無難かもね
日本酒より焼酎 ワインよりウィスキー
>>6 日本の平均寿命って医療体制と高収入と高治安の割には全然高くないと思うんだけど
アメリカとか貧困層とかいて皆保険もなくて食生活めちゃくちゃだけど、男性平均寿命は日本人よりわずかに長い程度でしかない
>>21 穀物栽培が人類の人口爆発を生んだけど
ようは炭水化物ってのは人間向けの飼料なんだよな
大量人口を養うのには向いてるけどそれが体に必ずしもいいとは限らない
ちゃんと運動してりゃ何食おうが糖尿になんかならないんだよ
白米うんぬんなんて関係ない
イタリアもパスタの食いすぎでインポになって、
少子化が進んでるから、同じ運命だな。
炭水化物は国を亡ぼすってことだね。
>>21 そもそも鳥、牛、豚は人間が育てているのだから、
狩猟だけにしたら魚以外の肉は食えなくなるわw
>>13 肌に異常が出るケースがあるって報告があったネ。
>>50 世界三大うんこの量が多い民族で、
一位がイタリア、二位が日本
どちらも炭水化物大量に食っている民族
科学的根拠に基づいて分析してみると、
原発で死ぬやつはいないが、
お風呂のヒートショックで、毎年、1万7千人、死んでいる
喫煙で、毎年、9万人、死んでいる。
受動喫煙で、毎年、1万人5千人、死んでいる。
白米ばかりを食べてるとEDになるよ。 DTには関係ないけど。
>>42 今の日本の80歳の人間の若い時の運動量も真似ないと早死にするけどな
>>36 肥満になると自律神経がおかしくなり性欲がなくなるって聞いたことがある
白米にマヨネーズとトマトケチャップと付けて食べるだけでうまいよ
>>53 つまり炭水化物を食うと便秘知らずということか
>>33 酒が美味いところばっかりだな・・でも新潟が入っていない
という一点で生活習慣が主原因な気も
とろろは麦ごはんだけど、納豆は白米じゃなきゃいかん
>>60 マヨネーズには醤油、ソースでも可
お奨めはバター醤油おかか飯
コメ食減らせばもっと伸びるってだけ
まぁ効くのは糖尿を出発に逝ったヤツの分だけだが
>>1 ここまで白米を悪者にして煽って、東洋経済の社員が白米食べてたら笑うわw
こんなん言い出したら何も食えないわ
筆者は何食べてるんだ?
良い炭水化物と悪い炭水化物って完全にエセ科学じゃんwwww
残念ながら玄米には
重金属や残留農薬や放射性物質が
多く含まれてるんだよな。
「絶対に良い食い物」ってそうそうないよ。
糖質→糖尿病
脂質→心臓病
タンパク質→腎臓病
健康のためには、何も食わない方がいいのかw
悪化の可能性ありと思えば、
ためらわず丁寧にする。
本当に米は美味しい玄、麦、白全部美味しい
お百姓さんありがとうございます!
>>45 書いてあるじゃん白の小麦粉からのパンは良くないってw
デブは糖質減らせ
標準体型は糖質食え
これに尽きる。
>>1 全農を相手に健康を害されたって集団訴訟起こせばいいのに…
なんでやらないの?
酸素も体を酸化させるからな。
健康オタは、呼吸止めた方が長寿になれるぞ。
>>39 白米より日本酒の方が、かなりマシ。
酵母菌が白米の糖質をアルコールに変えてくれるからね。
その分、日本酒は白米に比べると、糖質が少ない。
もちろん、焼酎やウィスキーや人の方が、
日本酒より糖質は少ない。
つまりダメな順で言うと、
白米>>>日本酒>ウィスキー・焼酎・ジンなど
学校の給食以外は自分の意思で食ったことになるからな
アメリカならリスク説明がなかったと訴訟に
>>86 JTにも訴訟してもダメだからな 日本の裁判所はクズだから。
米の不買で兵糧攻めの最中。
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE 日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) この研究によると、日本人においても白米の摂取量が多ければ多いほど糖尿病になる可能性が高くなることが明らかになったって元の記事に書いてあるけど白米多く食べる人っておかずもそれ以上食べるから単なる食べ過ぎじゃないのか?
1日の総摂取カロリーと絡めて語ってくれないと分からんわ
適正もしくは標準以下のカロリーでも白米食べると糖尿病になるのかってこころ
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) やはり体に悪かったか、そのせいで昔から白米食べ続けた日本人は長寿国になってしまった。
食べ物は体に悪いからねw
それは置いといて、だから何? 何と置き換えるのか?w
それよりマイナスを減らす食べ方を考えたほうが有意義だと思うけどね
何かと置き換える必要がでてくるが、置き換える食べ物も体に悪いからなw
酒の話なら蒸留酒がベスト
エタノールだけ揮発させて回収して酒になる関係で糖質オフ度が段違い
蒸留のあと糖質追加してるのは逆に最悪
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 総カロリー管理と
PSCバランス1:3:6という
基本的な量的管理さえやったことない日本人が、
糖質制限とか白米どうのとか
食品の質を語るとかアホすぎるわ。
玄米は胚芽の部分に残留農薬の危険性あるから完全無農薬のやつ買おうとするとクソ高いわ
安い玄米食っても身体に良いんだか悪いんだかよくわからん結果になりそうだし
排ガス充満してる幹線道路沿いを毎日ランニングしてるみたいなのと一緒の感じ
>>85 標準体重は隠れメタボだから駄目
体力のないBMI20未満の小食女なら糖質を増やせ
糖質悪いとか言って白米食わず
肉ばっか食ってる奴は、
50歳で大腸がんと腎臓病や。
穀物食わんと良いウンコでないからな。
白米はダメというのは常識
なぜかというと、旨過ぎて食いすぎるからw
精製したものは体には悪いからね
そのマイナスを他で補えばいいのだが、補えない場合は病気にさえなる
大昔は白米などというものを食べてた人たちは病気になったからねw
一方で精製しないと毒が強くなる場合もある
玄米は体にはいいけども、毒も残ってるからね
コンピュータ使って大量のデータを分析したらPSC136はウソだったわ
言うなればこういう話だぞ
BMIとか信じてる奴いるのか。
重要なのは体脂肪率だぞ。
BMI20でも体脂肪率
17%の健康体もいれば
25%の肥満予備軍もいる。
最新の統計によると、60歳以下で死んだ奴は、例外なく白米を食っていたそうだ。
このことからも白米は有害だということがわかる。
体にいい悪いは別として白米食うとすげえ眠くなる
仕事にならんので敬遠してる
>>111 体脂肪率は正しいが標準体型は信用するなってことだ
ウンコを良くしたいなら野菜食え
あとPFCな
>>105 こういう絵ってどうやって描いて貼り付けてるの?
1日1時間以上の筋肉労働や激しいスポーツをする人に関しては、統計的に有意な関係が見られなかった。
これらのことを踏まえると、白米を食べる量が多い人ほど、糖尿病になってしまう確率が高くなっている傾向が確認できた、というくらいのざっくりとした理解にとどめるのが無難だろう。
白米多く食べる人ほど糖尿病になりやすかった、肉体労働やスポーツでカロリー消費してる人には当てはまらなかったって結局、この記事当たり前のことばっかり書いててバカなんじゃないかって気してくる
>>113 食後に仕事部屋に帰るとき階段登れ。血糖値なんてすぐに下がる
>>117 その当たり前が難しい
ブルーカラーなら簡単だがな
米とパンとパスタ これだけ比べてもまあ意味は無い
食べ合わせというか、
毎日毎日、米だけ、パンだけ、パスタだけの味気のない食事してる人間などいないからだ
おかずや付け合わせを含めて、全体でバランスが取れるかどうかである
パンにワカメや梅干や納豆挿んで食う人はほぼいないだろうw それが食い合わせである
全然関係ないが、牛乳(ミルク)もそうだよ ミルクとの食い合わせが食文化そのものだ
ミルコをがぶがぶ飲んで極めて健康な部族がいるんだよ ミルクだけ見てもしゃあないから
>>116 ウェブブラウザやスマホ用ブラウザのお絵描き機能だよ
>>116 書き込むボタンの左にお絵かきLOADってボタンがあるから
それ押すとお絵かきできる
舌が肥えすぎ
昔は白米だけでも銀シャリって言ってたぐらい
白米だけでも美味しく食べてたわ
今は色々食いすぎで太りすぎなんだよ
>>117 それが当たり前かどうかのエビデンスの積み重ねが重要なのだ。当たり前だからと馬鹿にするのは良く無い。
自分の実験では野菜より肉食うと血糖値上がりにくいんだよな。胃が仕事する必要あるからなのかな。
>>113 眠くなるのはコメアレルギーの可能性あるぞ。
アレルギー体質の人は、
一回検査を受けてきた方がいい。
米食をやめている。
寿司を食えないのが、ちょっと残念かな。
刺し身は食えるので、まあそれでいいや。
日本酒もやめている。
米に恨みはないんだけどね。
精白米に糠混ぜて炊けば良いのか?
白いご飯に糠かけて食えば良いのか?
>>123 >>124 これ面白そうだね、やってみるわ
ありがとー。
>>125 昔から白米食ってる人、つまり江戸の人には脚気等の病気が出やすかったんじゃ無いか、って言う説もあるんだぞ。
なんで、精米しちゃうのか、東北生まれの嫁の父に聞くと、玄米は貧乏くさいんだそうだ。今の時代に精米する必要性は全く感じないけどな
美味いものな白米
熱々のご飯は避けて冷や飯を朝に食ってる。結構違うらしい
もうエエぞ、こういった馬鹿医学
コーヒー飲んだら死にまーす、コーヒー飲んだら長生きしまーす
白米食べたら死にまーす、白米食べたら長生きしまーす
ほぅ
でも白米だーいすきだからあさひるばんずっとお米で構わないわ
米食べないで長生きしても意味ない一生だし
>>126 野菜に限らず蛋白質や脂質を食べると血糖値は上がりにくいから
糖質やCdがあるんだからな
当たり前って言えば当たり前
別に信じなくていいけど、日本も含めて世界では食の欧米化が進んだ
で、日本なのだが、食生活の変化で、何か大きく変わったことがあるか?
調べてみたら、ありましたよ これはもしかしたら気がつかないかもしれない変化である
それは脳卒中で死亡する人についてた 脳卒中は脳出血と脳梗塞がある
昔は圧倒的に脳出血だったが、今は圧倒的に脳梗塞である
食の欧米化(動物性タンパク質の摂取)である
ただ、現実はこうだ
和食中心の健康食→脳出血で早死
和食+動物性たんぱく質→脳梗塞で死亡だが、それでも長生き
これを理解したら普通に長生きできる
1点だけいうなら、長生きの高齢者は肉(動物性たんぱく質)を食いつつバランスをたもっているということ
コメの腹持ちがいいのは、糖質摂り過ぎで体が食を拒否ってただけだったのかもな
よく分からん
精製されてない部分に糖尿病のリスクを下げる成分がふくまれてるのか、単に炭水化物の摂取割合が少ないからか
何かの成分が効いてるならそれが何かを解明しろよ
>>113 典型的なグルコーススパイク。
糖尿病の気があるな。
>>119 JTの煙草で肺がんになったと訴訟した人も居るけどダメだった。
JAもダメだろう。
>>136 「おにぎりあたためますか?」 レジスタントスターチが無くなる。
電子レンジと炊飯器の保温機能が悪い
>>142
×白米食って糖尿病
〇白米食い過ぎて糖尿病
×肉食って腎臓病
〇肉食い過ぎて腎臓病
くだらない論争はやめて自分の適量を計算しろ。
>>125 キミのような人間は淘汰されるだけだな。
>>147 眠くならなくても、快感なものだから、癖になるんだよね。
白米が美味しいのは確か。脳が中毒になる美味しさ。
だいたい玄米食う人は健康に対する意識が高いだろうから、他にも色々健康に気を使っているだろう
だから糖尿病に限らず単に様々な病気にかかりにくいってことも考えられね?
こう言う食ってはいけない系の連中て1のネガティブ要素を100で騙るからな
センセーショナルなタイトル付けて馬鹿を煽る
情けない奴らだよ
水も体に悪いし酸素も体に悪いし歩行も膝に負担がかかるし死ぬのが一番健康
>>151 そうなんか
そしたらそれを取り出して糖尿病予防薬を作ればいいじゃん
まぁこういうこと言い続けると結局何も食べれなくなるから無視しとけばいいんだよ
>>154 この本の著者はこのタイトルに反対だったらしいけど編集その他がこのタイトルにしたとか
>>138 白米は基本的には体に良い。唯一の弱点がこれ
わざわざUCLAから発信とな。 日本なら何処の大学でやりそうな研究かちょっと気になる
食後に眠くなるのなら食事の内容や食べ方がまずいと思うべき
>>158 そんなもん知ったこっちゃない
結局著者も金が欲しいだけだろ
>>160 日本人は糖尿病になりやすいんやで。すごく痩せた人でもなってる。人種的な問題とお米中毒のせい
まぁ、息を吸い込むだけでも
体が酸化してガンになる危険性があるからな
>>152 ・加齢 ・・・ 加齢と共にリスク上昇
・BMI値 ・・・ 肥満な人ほどリスク上昇
・遺伝 ・・・ 親や兄弟に糖尿病患者がいるほどリスク上昇
・血圧 ・・・ 高血圧ほどリスク上昇
・喫煙習慣 ・・・ 吸う本数が多いほどリスク上昇
・運動習慣 ・・・ 運動不足ほどリスク上昇
>>153 白米でも、1食50g以下で冷やしてゆっくり喰えば、それほど問題ないよ。極端に血糖値が上昇下行するのが問題。
>>156 https://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/drug-metfomin_b_8715092.html http://healthpress.jp/2015/12/18020120.html 肩書だけ立派のエセ科学で
適当なことを発信する奴が増えすぎたな。
小保方が荒稼ぎする時代だし仕方ないか。
>>163 食後に眠くなるのは血糖値だけの問題じゃ無い。眠くなるのは正常で、だからシエスタがあったりする。
こればっかりは体質とか脂肪肝とかが影響するから、皆に当てはまるわけじゃない。でも、自分の体は把握しておいた方がいい。日野先生が唯一なってはいけない病気と言ったくらいやからな。
>>168 50gって、握りずし一貫程度かな。厳しいね。
■結論■ 適量の白米は体に良い。食い過ぎの糖尿デブは白米に謝罪しろ。
>>156 いや考え方が全然違う
ようは精製度の高い糖質をそのまま取ると血糖値が急激に上がると言うこと
だから玄米とか雑穀とかおかずと食えってことだけどおかずで考えるのは技術がいるからどうせなら玄米で食えってこと
>>140 そうなんだけど、自分の体では野菜食べても血糖値の上がり方は大して変わらんかったよ。
そりゃ1時間とかかけて食べるんなら意味あるかもしれんが、十分そこらで飯食い終わるのに、食物繊維先に食べたって一緒じゃね?
栄養学って眉唾だらけで大嫌い
>>176 まあ、玄米の方がマシって言うレベルなんだけど、みんな喜べ。玄米は冷蔵庫に入れても、全然まずくならない。冷やで食ってもうまい。冷やのまま食ったら、血糖値は上がりにくい!
こう言う情報の方が大事だとおもうんだけどな。自分で体験して初めて知ったよ
>>177 そう言って、米から食ってた奴は糖尿になった。
眼底出血、インポ、毛細血管の壊疽、脱毛症などを併発して、
生ける屍状態。
>>183 安さと食物繊維の豊富さね。
それなりに糖質多いのと、余り美味しくないのが難点。
>>153 全然気使ってない。単に玄米に慣れると、白米が甘ったるいアジアのジュースのように感じてしまうから、玄米から離れられないだけ。
玄米たくの時間かかると思って敬遠してる人もいるだろうけど、浸水なしで三十分くらいで炊ける。好き嫌いを強制するつもりはないけど、医療費の観点から考えても玄米を推進すべきとおもうなー。
大豆というか豆腐をもっと生産しろ
ご飯の代わりに豆腐をがっつり食べる生活スタイルに変更すべし
>>184 プレドニン飲んだせいで血糖値が上がって、そこから食後一分ごとに血糖値を計る実験したの。そしたら野菜から食べても米から食べても同じで、効果無かったの、俺の体では。
効果あったのは、ゆっくり食べ、食後すぐに運動、肉を食べることだった
なんで白米をこれからメッチャ食おうという時にこういうこと言うん?(´・ω・`)
>>176 じゃあ特に玄米が積極的に糖尿病を予防するように作用してるんじゃなくて、ただ不純物が多いから炭水化物の割合が低いってだけね
>>187 玄米食ってるのか。じゃー問題ないな。
前の発言はなしね。
>>173 白米で50gだから炊くと、2.2〜2.3倍の飯になる。
小さめのおにぎり1個ぐらい。握り寿司なら4〜6貫ぐらい。
>>177 早食いが悪いんだよ。
>>185 燕麦は美味しい。
ついでにパスタもパンもラーメンもやめよう(´・ω・`)
>>191 不純物が多いと、吸収が遅くなるってこと。
日本では昭和37年をピークに一人あたりの年間米消費量が年々低下し
2014年は昭和37年の半分になっています
それなのに肥満者は増え糖尿病は増え続けてる
>>6 医療と法律で死なせてもらえない高齢も含むからな
健康寿命は低いよ
>>187 いや統計的な話をしてるんであって、あんた一人の話持ち出されてもな
一理ある気もするんだよな
日本人の先祖が炭水化物を豊富に食べるようになったのはせいぜい2500年くらい前だろ
人類の歴史400万年に比べれば短い
昔は肉や魚や貝や木の実が主食だったろ
炭水化物は少ない
>>201 そんなこと言うなよー。わかってるよー。2ちゃんなんだからちょっと言ってみたかっただけやん
>>202 それがさあ、縄文でも食ってた形跡が…
縄文時代にプラントオパールがどうのこうのって記事があった気がする
>>202 血糖値が下がるのを防ぐ仕組みは五つあるけど、血糖値が上がりすぎるのを防ぐ仕組みな一つしかない。それくらい人類は飽食に適応できてない
>>191 糖尿にならないためには吸収をおだやかにすることが大事
たとえ同じ量の糖を取っても結果が違う
>>204 縄文でも畑作嚢胞はあったみたいやね。まあでも、どんだけ古くてもせいぜい一万年ってところだ。
>>202 最近の米は、アミロペクチンとアミロースの割合が餅米みたいになってる。
>>206 ゼロ
>>202 それに、農業が一般化した後も、白米はぜいたく品だったんだよ。
>>204 そんなの弥生からなのか縄文後期からなのかの誤差の話
>>210 どうせ、人工甘味料がじつは体に悪いんですテヘペロ、ってなるやろ。
その画像にお米があったらインパクト大やな
>>197 なら素直にそう書けば良いのになこの記事
「茶色い炭水化物」とか馬鹿騙す気しかないよなこれ
>>113 血糖値スパイクか
血糖値の急上昇は危険みたいね
>>177 結局血糖値の上がり方は人によるからな
白米を玄米にしても上がる人間は上がる
野菜を食べようが食べ順を気にしようが上がる人は上がる
一番確実なのは糖質制限だがどの程度の制限をするかは血糖値測定器を買うしかないからな
白米は1日2〜3杯でもすでに糖尿病になる じゃなくて
白米は1日2〜3杯でもすでに糖尿病の「リスク」が上がり始める「可能性」がある なんだなw
バカが引っかかる典型的な国語の問題じゃん
こうやって見るとマクロビもいいのかなぁって思えてしまう。
>>214 茶色い炭水化物wwwまあ、出版不況やから勘弁してやれ。
数年したら米は体にいいと言いだすだろう
何が科学だ
チャンチャラ可笑しい
>>215 アルコールに置き換えてみるとわかりやすい
総摂取量が同じでもチビチビ飲むのと短時間で大量摂取するのでは体に掛かるリスクが違う
それを習慣としてやるとさらにね
>>220 結局はリスクなのだから似たようなものだ
>>218 血糖値測定器、面白かったわ。自分の体の中で血糖値があんなにランコルゲしてるとはつゆとも知らなかった。
血糖値スパイクが一分しか続かなかったりするから、五分ごとに針さして測っても見逃してることがある。リアルタイムに測れるシステムが作られない限り、皆真剣にはならないやろうな。
>>222 玄米、洗う必要なし。だって洗うと栄養分取れちゃうから。
お米なんて食わなくても糖分は取れるしお腹いっぱいになるよ
ところで なんでこのUCLAのねーちゃんは白米否定の記事書いてるの?
>>229 近い将来Apple Watchに血糖値測定機能が付いたらさすがの情弱も気づく
今気づかない人間は手遅れだがな
>>235 欧米では米は小麦より体に悪いと言うのが常識。あってるかどうかは別だが。お米のGI値が槍玉にあがることが多い。玄米ですら小麦と同程度のGI値やからな。
個人的には、米は欠点がそれくらいしかないとおもうけど、シビライゼーションとかやると小麦の方が米より評価値が高くて。ほんとに欧米人で自分目線だよなーとは思う。
入院してたけど、朝パン食で昼、夜、米出て来たぞ!
全部アカンやん病院食も
>>234 「ご飯だめなの? じゃあたし明日から3食ケーキにする」
>>236 アップル銀座の人に聞いたら、あの話はニュースでは出たけど、社内にすら発表されてないって。飛ばし記事っぽかった
白米が悪いというよりは食べ過ぎが良くないだけ。
玄米も当然食べ過ぎると良くない。
結局、身体に良い悪いの違いは食べ物の違いではなく摂って構わない量の違いだけ。
日本の健康番組や健康情報のダメな所は、0か100かみたいに食品を良い悪いにはっきりわける所。
一番身体に良い食事は何かを食べる事でも何かを食べない事でもない。好きなものを適量バランスよく食べる事。
なんか、皆極端だけど、米は基本体に良いからなかっこ一部の栄養学者は砂糖と変わらないって言うけど)。糖尿にだけ気をつければ良いだけ。そして糖尿病になるのを防ぐ手段はいっぱいある
最先端=必ず正しい
とはどこにも書いてないところがポイント
玄米を食うのも、糠を食うのも良いが、その場合は副食をゴッソリ減らさないと、酸性過多になるらしいぞ。
白米は副食を楽しむために、主食の方からは、副食で摂取できる栄養素を抜いたものだ。
沢山食うべきものでもない。
あくまで必要カロリー分だけ食うもの。
>>241 血糖値測定機能が腕時計タイプの活動量計に付くのは時間の問題だから
血圧測定機能も
小松菜が安かったので
今日はお雑煮食べました
おいしゅうございました
>>244 0か100ではないが日本人サラリーマンには30くらいしか食えないようだから食べ過ぎ注意どころの次元じゃない
運動状態が人によって千差万別なのに
炭水化物だけを取り上げるのはおかしい
>>246 注意すべきは糖尿病じゃなくて血糖値
高血糖はあらゆる疾患に影響するから
米が麦より圧倒的に優れるのは、単位面積あたりの収穫量。
それと、水田の場合、どれだけ連作しても殆ど害がないこと。
基本的に、生産側の利点であって、消費側の利点ではなかろう。
日本は狭くて貧乏な国だったから、多数の国民を養うため、稲作は生命線だった。
そして、これから再び狭くて貧乏な国に戻っていく以上、大切にせねばいけません。
まあ、さすがに養蚕は復権すまいが。
トリカブト、スイセン、ハシリドコロが栄養満点ですよって吹聴したら迷わず食う馬鹿がいるってことだな。
玄米食え
見た目にこだわるな
値段はかかるかもしれないが今後の技術で下げたらいい
知恵を結集したらできないことは何もない
GI値は工夫どうにでもなるけど、
輸入小麦は農薬多いしグルテンもあるしやめた方がいい
健康に長生きしたいとは思うけどある程度は好きに食べたいな。
普段野菜バランスよく食べ、酒も楽しみたいしたまに脂っこいラーメンなんかも食べるのが幸せ
>>248 東洋経済なんて最もらしい名前だけど単なるタブロイドだよ
>>1 なんで白米だけ槍玉なんだよ?
補助食品として玄米や米糠を摂取できるけど、
店頭に出回ってる小麦粉モノはパン麺類お好み焼き、全部精白だし
戦中の食糧難みたいにフスマ喰えばいいんぢゃね
膵臓がちゃんと適宜正常にインスリンを出してくれる状態が長続きすればいいんだろうけど
それにはやっぱ白米を含めた糖質を急激に摂らないようにするのがいいのかね
まぁ個人差があるので一般化するのはやっぱおかしいわな、個人個人が医者を介して調べないと意味ないか
昭和から思ってるがゆーしーえるえーはウクラって読むの?
>>255 糖尿病でなくても高血糖は体に悪いということ?
>>263 下手な医者よりも自己血糖値測定
食後血糖値を測って自分が食べても高血糖にならない糖質量を把握するほうが確実
>>265 悪い
動脈硬化、癌、腎臓、認知症などなど
そんなに体に悪い白米を毎日食べてる日本人が世界でもトップレベルの長寿国ってどういうわけなんだよw
話がおかしいだろうが
>>33 平均所得が低い県は、炭水化物の割合が高くなるからな
体に悪いは言い過ぎじゃないか。
副食で足りない栄養分を補えれば良いわけだし。
戦の前に食べるのが好まれたのは、やはり消化吸収が良いからだろうしね。
>>268 できるがまだ一般的じゃないから普通の血糖値測定器の方が良い
安いのなら一万円以下で200回くらい測定できる
200回も測れば食べて良い糖質量は大体把握できる
はっきりいって、暴飲暴食とか生活環境で無理しない限り
食べ物で健康や寿命なんて、そう変わらんよ
健康に留意してても癌や病気になる人はなるしな
少しならいいんだよ
みんな食べすぎなんだろ
一日三食白米は多い
白米食えなくなる事によるストレスで体壊すわ
カレーも丼物も駄目とか
>>255 なるほど。血管が詰まるのもこれが原因だっけ?あと炭化も?炭化は糖尿病の結果?
玄米もたべすぎるとアカンやん。
発芽玄米でないと。
玄米と白米というだけで差がつくなら精米で削れる成分をご飯の味が落ちないような粉にして、炊くときにまぜりゃいい話。
肉も成長ホルモンや抗生物質漬けで危ないから食べない方がいい
魚なんて海洋汚染を考えると危険すぎる
野草食べて生きるのがいいんじゃないかな
>>256 東アジアの国が欧米に比べて圧倒的に人口が多いのは、このため。だか、生産者とかじゃなくて、社会システムにまで影響を及ぼしてる
どの道早死にするやつは早死にするんだから
長生きしたいやつだけ
色々やればいいんだよ 飯だけ気を使っても運動しないと駄目だし
ラーメンとかパスタとかパンは太りにくいけど白米はめちゃくちゃ太るよ
昔の日本でお金がなくオカズがあまりなくてもデブが居たぐらい
>>278 糖化だろ
そこの辺りはまだ未解明
脂質も糖質も多すぎると血管を痛める原因になる
>>250 今十五分に一回測るやつがあるけど、それじゃ全然意味ないんだよなー。一分ごと、少なくとも五分ごとに測ってくれないと
最先端っていうか標準医療的に常識だぞ
日本人は米明らかに食いすぎなんだよ
発芽してない玄米にしかない栄養もあるんやで
ということで発芽玄米と発芽してない玄米と白米を1:1:2で混ぜて食ってる
玄米と白米1:2ならだいたいの人は違和感なく食えると思うよ
血糖上昇による多幸感も得られる(笑)
>>287 ま、間違えた^^;パンが焦げる事象のイメージに引っ張られた
農家は長生きするんだし
芋とお茶とりんごと野菜ジュース作って飲めばいいんだよ
あと味噌汁は病気のリスクを下げる
>糖尿病のリスクが上がり始める可能性があるという
この言い回しが笑える
>>297 玄米は種子毒あるから発芽させるか フライパンで強火で6分以上煎らないと種子毒が消えない
玄米粥は体にいい
できたら無農薬がいい
>>292 それは文化だからね。他の方法で改善した方が良い。
ベトナム戦争の時ベトナム人が米さえあれば戦えるって言ってたのを思い出す。米はなんでそんなに文化に深く入り込むんだろうか。
ちな、フランスではバゲットを売る自販機がある。、
>>301 へー、色々あるんだな。勉強になったわ、ありがとう。でも気にせず食べちゃうんだよなー。美味しいから。
>>291 そこまでやらなくても30分単位で把握できる
ピーク時間が分かってくればその周辺時間をこまめに測定すれば良い
ただ食事によってピーク時間は変わるから一番最初はブドウ糖75g負荷試験を真似て測定すると他人のデータと比較できるから捗る
糞不味い玄米なんか食って生きながらえるなら白米食ってそこそこ生きられればいいわ
白米、お粥、雑煮、リゾット、おにぎり、寿司、カレーライス、オムライス、ハヤシライス
チャーハン、パエリエ、丼物、はては米粉使ったパンや麺、センベイやらお菓子
米だけで色んなバリエーションの料理できるからな
それだけ食う機会も多くなるってことなんだるけど
>>303 そりゃ文明は穀物と共に生まれたもんだからな
それと同時に奪い合いの大規模な戦争も生まれたんだが
もう75歳まで生きたら十分だろ。
米を食ったせいで大多数の人がこれ以下になるなら考えるが
これ以上生きるために米食うのをやめたくないわ。
>>305 多分圧力鍋とかでやれば無問題かな
味噌汁と合わせれば健康にいいと思うよ
>>306 できねーんだよ。俺実際食後一分ごとに測ったことあんだよ、一ヶ月くらい。1、2分だけスパイクしてたんだよ。面白がって針を刺しまくったけど、結果は衝撃やったわ
>>113 精白した米は消化に必要な栄養が失われているから眠くなる
強化米入れて炊けば眠くならない
農家 田んぼでタイヤや家電焼き ため池は鉛汚染(弾)
↓農協 ネズミの巣、ヘビや猫放したりもする
↓全農 ネズミの尿フレコン
↓米問屋
ヤフーショッピングや楽天のもヤバイ
知り合いの米でもカントリー通ったものはダメ
体に悪いとはいえ食文化を変えることは難しい。
白米食で医療費が増大することを考慮し、白米に課税するのはどうか。
白米はタバコ並に中毒性あるし割と危険
白米やめたかったら強い意志か外来が必要
米、玄米、麦、オールブラン、オートミール、1回の食事の糖質50g以下。
>>277 カレーにライスの発想がダメ。
>>302 米は去年の11月から総量で300g以下しか食べてないよ。
>>313 ビタミンBサプリ1日分を飲む。
>>309 狩猟採集民族は捕虜は殺すんだってな。奴隷にしたってやらせることないから。なるほどなーと
>>310 健康に75まで生きるための話やで。米食うのは問題無いから、糖尿病だけは気をつけて
ぶっちゃけ食事を始めるだけで血糖値は上がり始めるからなあ
ゼロカロリーのもの食っても
あらかじめ運動しておけばいいのか?(笑)
おかゆにしたらダメなんか??
米食ってなくて、代わりにおかゆ食ったらめちゃうまかった
「常識」ってみんなが知ってる、認識・納得している状況で使う言葉だと思うの
>>318 体感的にビタミンBサプリはまったく効果が感じられない
強化米の栄養成分は「たったこれだけ?」って思うぐらい少ないが、明らかに効果がある
食いすぎが悪いんだろ
なんで白米を悪者にしてるんだよ
米が主食の国は総じて人口が多い。麦より滋養が高いんだよ。
何百年、何千年と食べ続けてきて出た結果だぞ
。
米 毎食 食って 卵一日2〜4個 食って 定期検査まったくもんだいなし
米食べられないとストレスで病気になる
ほどほどにしとけばいいんだろ?
とりあえず味噌汁合わせとけば大丈夫だろ
味噌汁の栄養価は最強レベル
野菜炒めと手作り野菜ジュースがあれば更にいい
おかんが2型糖尿病で米食わんくなったら
HBA1Cが5.9まで下がったわ
食うと肥えて糖尿病になると煽り
食わないと脳に栄養が回らずアホになると煽り
「最先端の医学」って何十年前の最先端だよ
GI値とか少なくとも十年前には一般常識だったろ
>>14 11じゃないけど
今は玄米のデメリットも知られ始めているし
要はバランスの問題じゃないの?
あと「おまいさん」て……
15年位前の匂いがするw
今の時代モノホンの金持ち以外体にいいものでも体に悪いものになってんだろ
>>326 糖質摂らなきゃ血糖値上がるわけないだろ
人間は糖を糖のまま蓄えておく機能なんかないんだから
米農家が青筋建てて怒るスレですな
玄米が良いってのはだいぶ前から言われていたし
どんぶり飯で納豆とか最悪だから
まぁいまどきそんなのはいないと思うが
>>347 1分ごとに測ってる人いるのか?ある看護師にはそんな人初めて効いたって言われたけど。インシュリンが効いてるのか、それとも自分の体質が良く無いのか
>>33 島根は入ってなくて鳥取ってw
カレーの食い過ぎか?
香川はうどんの食い過ぎなんだろうけど徳島は?
炭水化物摂らないと認知症になるって言うし
どうしたらいいんだよ?
白米なんか食ってたら糖尿病になる
糖尿病にならなくても心筋梗塞脳梗塞になる
>>354 タバコが体に悪いと言っても
タバコ農家が青筋たてて怒るとも思えないが
米農家は怒るのか?
世界的に主食とされてる小麦やコメが駄目って言われましてもw
こんなんよりも菓子や酒たばこをどうにかする方が先だろうにw
マクロビやってても玄米の種子毒殺さないで食べて低体温で病気になったり
早死にする人多い
玄米食うときは種子毒殺してから食うように
これ昔は有名だったらしいが最近じゃあまり聞かないな
酢と一緒に食べると血糖値の上昇をある程度抑えられるみたいだな
寿司とか理にかなった食べ方なのか
>>22 何の栄養不足で階段が上がれなくなったのか知らないが
いわゆる「脚気」は逆。
階段を降りる時、着地の踏ん張りがきかずに転んでしまう
階段を登る方が楽
松屋のサラダみたいな少量のキャベツでも白米より先に食えば血糖値の上昇を抑えられるんかな
いつも疑問に思う
>>363 シャリには砂糖などの糖分を余計に入れるので
トータルでは効果ないんじゃないの?
>>356 まずいない
その1分単位測定は毎回綺麗に山形になってたわけ?
それは玄米の種子毒ヤバイ説ってあやしくね?ということになってきているから
まあ普通に炊いてりゃかなりの時間水に浸してるだろうから問題ないんだよ
>>229 >血糖値スパイクが一分しか続かなかったりするから
>>312 >1、2分だけスパイクしてたんだよ。
これはその一回の測定が誤計測されてるだけだろ
>>357 どれも運動不足。
田舎は100m先のコンビニに行くにも車に乗るから。
>>367 なってるなってる。スパイクって言っても200ご超えくらいで、その後は150くらいで数十分安定してる。運動したらすぐに下がる。生物化学出身だし、針さして測定するだけだから、失敗しようはないと思うよ。
>>369 俺は目の前で見たデータを信用するね。どうやったら誤計測するんだよってくらい簡単な作業だし、再現性もあったよ。
血糖上昇はホルモン出るだけで始まるからね
食事開始だけでそうなる
>>372 その一回だけが高値じゃなくて1分単位で段々と山形グラフになってるなら合ってるが測定数値がよく分からない
例えばその1分だけが200超えでその前後の1分は150という意味?
>>373 条件反射だから、ほぼノンカロリーのコンニャクを食べてもそうなるの?
まぁコメや甘いものは麻薬に近いよ
疲れた時食べると一瞬元気が出て幸福感が味わえる
そして結局、疲れてもないのに食べ続けるようになる
食べ過ぎのダメージは脂肪や内蔵に重く遅く効いてきて
気づいた時には手遅れ
ブロッコリースプラウトの癌予防効果は半端ないらしい
栄養価高い食品と野菜スープ食えば病気ならないやろ
無農薬の玄米五分づきにして一晩水に浸してる
麦も入れて炊くわ
まあ肉も魚も体に悪いけどな
野菜ですら少量の毒素がある
>>338 温かい気候の方が米にも人間にも適している、
というだけじゃないのか
よく馬鹿なリポーターが
このお米甘くておいしいですねぇ!とかいうけど
そりゃそうだよ
米粒ってのは砂糖粒と同じ性質だから
砂糖が甘くておいしいって言ってるのと同じ
アホ草w
我が家は魚介系和食メインで寿命100超がザラ
玄米を20代から食ってる俺が最強ということか!
美味すぎるからな、玄米
体に悪い米を主食としてきた
日本人の平均寿命が伸び続けてるのは
何故なのさw
でも角砂糖16個より、やっぱりお茶碗一杯の白米を食べたいですう!(笑)
死んでもいいから白米は食べたい
海外に行くようになってから強く思う
ソースが東洋経済w
東洋経済が最新の医学を語るとかw
日本の食文化を否定する勢力に乗せられてるんじゃねーよ
仮想通貨や自動運転とか陥落したけど
何か糖質ダイエットの白米攻撃だけは何とか死守しようとしてるな
米を多く食べるアジア人が最も人口多い時点で
米を否定する言説は根本的に信用に値しない
>>398 学者って一周回ってアホが多いから
結果から何かを導き出すという基本的な事が出来てない
米の消費量は減っているのに糖尿病の患者が増えているっつうのはマジなの?
これから昼飯は定食屋やめてラーメン屋に行くことにするわ
敗北濃厚な時の気持ち悪レス攻撃きたな
よし、あと少しで潰せそうだ
豚板のケトジェニック馬鹿が物語る糖質制限の胡散臭さ。
ロカボナッツ(爆)。
これからはアメリカ様から小麦をいっぱい買ってパンを食べるよ
>>22 擂り胡麻じゃなくて粒胡麻を良く噛んで食うのが良いのよ?
実は赤貧と糖尿はセット
贅沢病というのは間違ったイメージ
>>7 白米が悪いのは江戸の頃は勿論、戦争時代にも知られた
戦争行ってた二等兵やら上等兵のおじいさんの末端兵士の戦争の話聞けばわかるよ
おかずのいらないパンとおかず無しでは食えないご飯
純粋なデータなんて取れるわけなかろうに
>>338 滋養の問題じゃない
米のほうが小麦より単位面積当たりで収穫量が多いんだよ
ざっと倍ある
もっともアジアの国は米が主食とは言い難いけどね
小麦も米と同等に消費しているから
日本人は白米食い過ぎて
世界最短の寿命で、
糖尿病患者が世界最高割合で出現してるからな!
・・・なんてことないし、疫学的視点では
白米中心の和食を食った方がいい。
玄米はカドミウム、ヒ素、その他重金属
がたっぷり含まれてるからな。
まあ、絶対健康食ってないし一長一短よ。
炭水化物=糖質
特に白米は食い過ぎて良いわけがない
白米を有り難がるのは日本が貧乏だった頃の名残
仮想通貨と自動運転と糖質制限は同じ詭弁強弁術だよなぁ
ひたすら同じことを繰り返して暗示にかける糞手口がさ
>>422 お前が、刑務所に行ったことないのがわかった
>>426 貧乏っつーか精米が無茶苦茶面倒だったからだろ
あと当時の米の品質の問題もある
>>363 ガリも効果あると思うが問題は砂糖だな
高い寿司は効果あるかもな
一番良いのは、リンゴ酢とか飲みやすいものを炭酸水か水で割って食事中に飲むことだな
もしくは酢の物とかを最初に食べる。これで白米たべても血糖値の急上昇をおさえられる
江戸時代までの日本人の強靭さが説明できないのでエセ医学確定です
うち、娘が中学生のとき
部活帰りにカップ入りのもずく酢をおやつに買ってきてた
疲れたとき美味しいんだとかで
白米=でんぷん=多糖類=ブドウ糖の集合体
>>424 まともな和食なら健康的だけど、実際は丼物とかの賄い飯みたいなのを短時間で早食いするから不健康。
>>436 そんな娘も、今では3児の母
ふ〜ん、でもおいらは明日もおいしいご飯をいただきます!
日本人にとったら
普通に小麦よりはるかに
体にいいわ。バカな記事や。
炭水化物抜きダイエットで
顔しわしわになっとけ
まあ何だな「良い糖質と悪い糖質」て糖類の構造問題ではなく
「様々な糖質を摂取できる食物あるけど各々他の成分のも有るんだぜ無い奴はカス」
という当たり前の話されてもなと
>>436 もずく酢うめーじゃん
今ほかほかご飯と明太子食ってる
どうでもよくなるうまさ
じゃあ何で日本人の寿命が、世界的に見てもトップ3に入るの?
いきなり白米たべると血糖値がぐーんとあがって血管にダメージていう話でしょ
まず先に野菜を食べておかずをたべてそして白米を食べれば問題ない
>>7 そもそも日本人が白米食べ始めた歴史はかなり浅いぞ
明治くらいだと米と言えば玄米
白米と玄米比べてるけど
玄米は皮を食うかどうかだろ
皮と身と栄養は別物
皮付きなら皮の分栄養豊富ですって言われても
>>443 今からでもおけ
酢は疲労回復に作用するから娘さんは賢い
夏ばてしやすい頃に酢の入った冷やし中華が効くのも同じ理由
>>446 野菜を食べても上がる人は上がる
×■健康に良い炭水化物・悪い炭水化物
◯■血糖値が上がらない炭水化物・血糖値が上がる炭水化物
ま、血糖値を上げない炭水化物はないからこうだな
■炭水化物を食べても血糖値があまり上がらない人・炭水化物を食べたら血糖値が凄く上がる人
>>1 栽培に大量の水を消費する米を日本人の食生活から排除し、
もっと手軽に日本の食料安全保障をコントロールしたい勢力
そりゃ白米を少しでも食い過ぎると
胃腸に悪い
太る
血管が糖化する
膵臓に悪い
太ってコレステロール値上がる
コレステロールを分解するために肝臓が痛む
タンパク質脂質の摂取量が足りなくて老ける
精製されたものが健康に悪い説なんてさんざん批判されてるんだから
それは無視して同じ結論ばっかり繰り返されてもな。
>>446 そう言うことになる
だからいきなり白飯食うんじゃなくて野菜特に酢の物に手を付けるのだ!
なーんてね
まあ麦とろ最強なんですよええ
>>435 江戸時代は米食うようになって身長がガクッと低くなってた
室町時代とかは170.180センチの奴らがたくさんいたそうだ
米を減らしたら、それ以上に他でエネルギーを補わないと、逆に死に近づくがな
長期の海外から帰って来て白米と塩辛いおかず食べると脳汁でるわ
今更玄米なんぞ戻れんし雑穀もうまくないからさ 白米に足すサプリでも
開発してくれたほうがありがたいんだが
ドイツ直輸入のライ麦パンいい。
プンパーニッケルのような麦のつぶつぶが見えてる黒くて重いやつ。
食物繊維が豊富らしく毎日食べてると腹の具合が非常に良くなった。
>>449
白米は血糖値が上がりやすいのが問題。白砂糖も良くない。
清涼飲料水の「果糖ぶどう糖液糖」は白米の100倍は悪い。
果糖は蛋白質と合体してAGEs(終末糖化産物)を生成、毛細血管壁を破壊する“毒性”を持つ。
果糖は体内の蛋白質と結びつく力が理論上、ブドウ糖の約100倍!
>>451
IPS細胞とかで培養して膵島移植ができれば怖くないんだけど。実用化は50年後かな?
>>457
幕府は反乱防止の為に肉を食べさせなかったから、饅頭も本当は肉の餡なのに植物性に変えてしまった。
>>458
最近は中鎖脂肪酸が流行ってる
>>460
外食以外では、米、パン、麺類を、全く食べないけど問題なし。
>>461
塩辛い物で血圧が高くなってる所に、白米の糖質で血管壁を傷つけると…………
生活習慣病で血圧を下げる為にニトロを使うから糖尿病でEDになってもバイアグラも使えない。 血糖値上がる成分=血糖値上がる でもないし
血糖値上がる=有害 でもないんだが
詳細知らないバカばかしw
とにかく酢が一番良い
毎食、口にしてもいいくらい
糖尿病に、なりたくなければ、サプリでも何でもいいから酢を摂取すべし
>>464 高血糖が有害じゃない詳細を語ってみろよバカ
>>461 炊飯する際にポンと放り込むあめ玉サイズのナニカがあるだろ
それが君の求めるものだよ
コメ単品で喰うわけでなし、トータル成分の問題。
食べる速度、順番もあるし、短絡的結論でバカ過ぎ
>>466 ド低脳のバカ発見wwwwwwwwwwwwww
知障の素朴なギモンてやつかw
>>465 酢だろうが血糖値を少し上げにくくする程度
高血糖になるかどうかは体質で決まる
>>470 知らないならレスするなバカ
周回遅れのバカ 「味噌汁の塩分が悪いんだろ?」
すでに逆と判明したんやがwwwwwwwwwwwwwwwww
塩分は有害ではないんだがwwwwwwwwww
バカ 「高血糖は死につながるてことですよね?」
医師 「えっ?いや、そういう短絡的ことではないんだが・・」
wwwwwww
>>473 バカ 「高血糖は平気ですよね?」
医師 「えっ?いや、そんなエビデンスないですよ・・」
wwwwwww
グループごとに分けて差を比較する研究って怪しいことこのうえない。
様々な条件、個々の体質の違いとか何も考慮してないし
恣意的にデータを操作して都合のいい結論を出す。
科学じゃないよね
バカの典型的特徴て、一旦覚えたことの修正に
最低三代以上かかるてことだなwww
こいつらの脳内では、まだ天道説なんやろなwwwwwwwwww
>>1 健康に良い炭水化物・悪い炭水化物
いかにもアホの記者が書きそうな見出しw
これは半分は信じる。
正確には食べ過ぎなければ問題ないという事。
自分の経験上、ご飯やパンをやめて野菜だけ5日ほどつづけたら
全然体調がよくなり吹き出物が治ったという経験がある
>>476 いろいろ書いても何も伝わってない。
でも俺は踊るオマエを見てるよ。優しいだろ。
虫歯理論と同じ
虫歯なりやすいかどうかに歯磨きの回数や仕方なんて10%も関係ないて言い切ってる
歯科医もいるのに
まるで歯磨きさえしてれば一切虫歯・歯周病にならないと歯磨きに励んでるバカ無数www
それでならないならいいよ
でも、こいつらて、それなのに虫歯になってるから
そこまで歯磨きにすがってる連中なわけでwwwwwwwww
白米じゃなくて玄米にすれば問題ない。
力は白米の方が出るだろう。
また、ご飯は酸性なので病気の時は控えた方がいい。
アルカリ性の米というのはあるが、値段が高い。
そこで、塩で洗い、アルカリイオン水で炊くのが一番いい
透析患者一人に年間500万円ぶちこむ日本
こいつらどうにかしろよ
赤字・貧乏かどうかに、収入額は関係ないのと同じw
低収入でも使わなければ黒字だし
高収入でもそれ以上に使ってれば赤字
なのに、入りだけ見てあの人は勝ち組てwwwwwwwww
一見高年収の勝ち組に見えるやつの大半は、その高年収維持するためのコストで
内情は火のクルマなのw
支払いのタイムラグ利用した自転車操業で回ってるらけwwwwwwwwwwwwwww
>>461 昭和の昔から、白米炊く時に一緒に入れる有名な製品があるのを知らない??
ビタミン強化米『新玄』
http://www.kitamura-shoten.co.jp/main/12-shingen.html スーパーの米売り場に、さりげなく並んでると思うけどなぁ・・・
米はパン食よりは体に良いというだけでしかない。
日本で長寿の地域や村は米の消費量が少ない。
主食は蕎麦や麦粟稗などが多い
また廃れたパラダイムがでてきましたな>食品の酸性アルカリ性
単脳バカ医師 「長生きしたけりゃ、タバコは百害あって一利無し」
えっ?過去の世界中の長寿者の大半はヘビスモだという事実は?wwwwwwwwwwwwww
>>479 ごはんたべて働いたら
糖質は消費されると思うけどな
なんつか知的障害だらけwwwwwwwwwwwwwww
バカ 「自分、カロリーゼロの飲料しか選ばないし!」
えっ?人口甘味料は逆に有害なんやけどwwwwwwwwwwwwwwww
てか食後高血糖はともかく食後血糖値が上がらなかったら異常体質
満腹中枢刺激されなくて完食しまくってデブる一直線の可能性あり
>>493 それをいうならBTTFでノンシュガーのを頼んで
ブラックコーヒー出されるアレだろ
>>493 昔、そうやって馬鹿にされたけど、俺はこの20年間そればかり飲んでるけど問題ないな。
まあ、知識が違うからな。
馬鹿にする割に影で盗んで兼ね備えたり利用する屑とか死ねばいいと思うよ。
全ての人類の手から足から全身から、その者達に全ての呪いと不幸を!
自分で何が健康か害があるか判断できないで振り回される奴は、
屑でズルの金づるになったり病気になったり早死にするだけだ
>>1 米は研がずに炊けばいいだけの話
実際、俺はそうしてるし。
お酒は一滴でも身体によくないけど、お米は適量なら身体に悪くはないでしょ
何だな「アルカリ性」って言葉が宜しくない
塩基性ってのもピンとこなかろう
いっそのこと「苛性」でどうだ
弱苛性ならまあうん多分平気?ぐらいに思うんじゃねえの
弱アルカリ性のボディソープ類でマムコ洗うアホ減るんじゃね
全然関係無い話だな
>>479 5日だからいいのかもしれないけど長く続けると動脈硬化まっしぐらだよね。
ノンシュガー飲料でもインスリンは出るよってだけで即有害なわけではない
インスリンが出てしかるべきタイミングなら飲むことになんら不合理はないわけ
>>412>>491
森鴎外が軍医だったのは明治−大正期で、日本は戦争に勝ってるよ。
何か時代錯誤してる人達がいるね。
明治後期に脚気対策としてビタミンB1を最初に発見したのは、鈴木梅太郎という日本人。
オリザニンと名付けた。
ジアスターゼというデンプン分解酵素を発見したのも、高峰譲吉という日本人。
脚気等に対する研究は、日本が世界で一番進んでいたんだよ。
(森鴎外はアレだったけど)
>>500 ってか今時の精米技術はだな研ぐ必要なんか無いんだ
さっと水ですすいで表面の汚れ落とすだけで良い
水が透明になるまで〜なんてやるのはいつの時代だってぐらい
米の旨味成分全部こそぎ落としてるだけだからな(酒造ではこそぎ落とすが)
ただし水質は重要で最初水かかったときに米はかなり水分を吸収する
食べ過ぎちゃうのもお酒好きになるのも遺伝の影響が強いと思う
両親に似て少食でお酒弱いから、太らないし飲みすぎることもないわ
>>501 ほとんどの人が運動不足だから「適量」と思ってても糖質摂取しすぎの可能性アリ
>>503 動脈硬化は炭水化物ばかり取ってる人が多く起こすものだと思うけど。
野菜には、糖類やカリウムも種類により多く含まれるので
食べる野菜の種類を選べば特に問題はない。
タンパク質は大豆からとれば良い
>>505 ところがビタミンの概念の無かった頃既に
白米じゃなくて玄米食わせたら脚気減ったぜヒャッハーしてた海軍は
(その頃陸軍は森が脚気は伝染病ぢゃああああああ)
その後太平洋戦争で脚気防止に混ぜて食わせるための麦を海に捨てていた
銀シャリはそれだけ徴兵された庶民にとってあこがれの食い物だったのだ
(当時の麦がまずかったのもある)
米の飯、食わさんかい!!
わしらの配給分があろうが!!!
>>505 あー戦争に負けたは要らんかったな
だが脚気で病死者を大量に作ったのは事実
あとオリザニンは特効薬すぎて医学会から圧力がかかっている
>>502 もっと厳密に追求すれば、温度での物質の性質とかも考慮しないと
>>486 蕎麦が主食って金かかるね
小麦粉が大半の蕎麦じゃ意味無いもんね
長生きしてる地域の主食が雑穀なんて嘘だよ
普通に白米食べてる
>>516 そういう長寿の場所は、長野県とか、
最初から気候が厳しく痩せた土地でも育つような蕎麦を育ててる所だよ。
蕎麦が完全な主食ではないが、米は殆ど食わない地域という事
長野県はコメ食ってるよ
塩分控えめでお肉も食べる だから長生き
白米食ってるよ あんまりおいしくないけどコメ生産してるし
有名じゃないけどコメ作ってるんだよ
放棄地たくさんあるけどコメどころなんだよ
>>514 まあそこまで厳密性は求めてないんだけど
とりあえず「アルカリ性」って言葉のイメージが一人歩きしてるっていうか
アルカリ性食品なんてのがあったりして「なんか体に良いもの」みたいな
アルカリ電池なんてので「なんか良いもの」みたいな
てめえ水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)溶液飲んでみろみたいな?w
ある未開社会がたろいもからコメを主食にしたら、
成人病多発で滅亡したという報告を読んだな。
現代は江戸時代はもとより昭和30年代以前と比較しても
副食物からビタミン摂取ができるから
白米でのビタミン不足論なんか成り立たないよ
コメ以外の食べ物があるのに体に悪いって意味が分からない
コメしか食えない江戸時代じゃあるまいし
>>519 長野の米は買ったことあるけど不味くはなかったよ。
長野のブランド米ではなかっがけど。
長野でも地域によるのかな。南と北じゃ随分違うし。
長野は塩分を抑え始めてから長寿になった県だしね。
後、気圧が元々低いのも関係している。
今の長野県全体では米は普通に消費するだろうけど、
長野の中の長寿の村は、昔は米の消費量が少なかった
長野は山間部で昔は貧しい地域だったから、蕎麦(ビタミンB群豊富)などを育てて食べてたけど
現在は有数の米どころ地帯になってるよね。
そして近年長寿県として躍り出ているので、米食を悪く言うのはおかしい。
ビタミン豊富な味噌をよく食べてるのが吉。信州味噌有名でしょ?
>>522 これマ?
パプアニューギニアあたりかな
>>522 それは嘘かホントか知らないけど、
ホントだとすると、腸内細菌が関わってると思うな。
日本中国東南アジアなど米を主食とする人々には米に適した腸内バクテリアが住んでて
適切に消化したりビタミンなど必要な栄養を構築してくれるけど、
タロイモばかり食べてた人には、そのバクテリアがいなくて栄養が偏りすぎて弱体化したとか
内戦や恒常的に飢饉状態の国を除いても、日本人の寿命は長い方だろ
白米が主食の日本の食文化を否定するなんて酷い記事だ
>>199 健康寿命が低いってただの主観だよね
歳とるほど生きてるにしろどっか悪くなるのは当たり前だから
早死にな方が相対的に健康寿命長くなるわけだし
タロイモしか食ってないのに筋肉隆々って感じの地域でしょ
腸内細菌がたんぱく源にもなってたって感じの
>>532 白米はスイーツだよ。主食として食べるのはカラダに悪い。
牡丹餅、御萩とか季節の節目で食べるぐらいで丁度よい。
うるせえな
そんなに米が嫌いならパン食ってろよチョン関西野郎が
>>463 >幕府は反乱防止の為に肉を食べさせなかったから、饅頭も本当は肉の餡なのに植物性に変えてしまった。
饅頭なんて幕府より前から普通に甘味でしょ?
ソースある?
>>534 日本は高齢者の運動能力も年々かなり向上してるよね。
健康寿命も明らかに伸びていて、元気なお年寄りをよく目にする。
旅行だの登山だの↓のような人も・・・
105歳の宮崎秀吉さん、マスターズ陸上100メートルで世界新記録(15/09/24)
食い過ぎるなってことやろ
この記事に過剰反応してる奴は農家か?
要は食ってすぐブドウ糖になる炭水化物は危険なんだよ
精白されてるとブドウ糖にすぐなる
逆に言えばそういう炭水化物はエネルギーになりやすいので運動中には推奨
>>541 反応してるのは豚とチョンだろ?
日本人なら三食茶碗二杯食おうが、太らねえからさ
てめえら米が太るとかいいながらポテチとかをバリバリ食ってんだろうが
豚が
コメが太るなんて嘘
じゃあてめえらは何喰って生き延びてるの
また何年かしたら違う事言い出すんだろ
健康なんてこの世の中にはない
ところが意外な事に白米消費量の多い静岡県の健康寿命がかなりの上位だから不思議だ
健康寿命トップクラス 静岡県の科学
http://kakaku.com/tv/channel=4/programID=181/episodeID=1065614/ 中でも注目したのはご飯。ご飯は動脈硬化の要因になると言われる脂肪が少ない。
静岡は米の年平均支出金額が日本一、ご飯好きが秘訣になっている。
米消費量 [ 2016年第一位 静岡県 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/11798 そう言えば100歳以上のご長寿で糖質制限食摂ってるなんて話聞いた事ない
この駄文書いてるやつらは何喰って生きてんの
まずそこからだ
米ぬかにこそビタミンB1が含まれている、なんて鈴木梅太郎が
とうの昔に発見していることじゃないか。なにを今更。
>>543 太るぞ
一人暮らし初めて金ないから白米多く食ってたら健康診断にひっかかって医者に米の食い過ぎって言われた
体に悪いというより食い過ぎは毒ってことだ
白米に限らずな
これだけスレが伸びるっていうのはなんなんだろうな
今の日本で常識の範囲内で食事して
ビタミンが欠乏することは
無い
>>551 何歳の時?
20代で初めての一人暮らしとかだとほとんどの人が陥る食生活だけど
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4- あい
>>554 ●一部のバイオ女たちだ。念を押すけど、うら若い一部の娘たちだ。
「モヤシ金持ちを損させて振り向かせて、自分たちを口説かせようと仕向ける。」
「モヤシ金持ちに結婚を迫り、不倫で不良の子を産み付けたがる。」
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
●不良の縄張りで人間関係を学ぶと、モヤシ金持ちを破滅させて求婚するサイコパス女になる。
不良の縄張りで血の通った人間関係の交流をすると、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて求婚するサイコ女になる。
彼女たちは、不良の縄張り内部で男性を学び、男性観、恋愛観、結婚観を完成させる。
不良の縄張りで学んだ男性観を元にこの野望に挑戦する。
「モヤシ金持ちを損させて、自分たち(バイオ女たち)を無理やり口説かせること。」
「不倫で不良の子を産みつけるカッコウの托卵を成功させること。」
モヤシ金持ちを色仕掛けで不良の縄張りに引き込み、叩いて結婚を承諾(しょうだく)させる皮算用だ。
私は性欲で寄る人間と違う。彼女たちは私を不気味に思い、さらに損させ振り向かせ求婚する。
自動車教習所で教習の学科と実技を邪魔されたら大損害だ。理系大学は自動車教習所よりもっと学費が高い。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死した。
実際の私の行動はこうだ。
死人が出てるので、私は彼女たちにしぶしぶ従った。
私は不良の縄張りに手を突っ込んで、彼女たちにウソ求婚をしてぬか喜びさせ、不良に金品を渡した。
実際の私の頭はこうだ。
私は、彼女たちが不良や教授、様々なタイプの女たちから婚期を一方的に搾取されてると錯覚していた。
そこで、ゲーム理論の囚人のジレンマの「協力選択」で、不良や教授に対抗して共闘しようと呼びかけた。
彼女たちなら、混乱状態の私のチンコにゴムつけてしゃぶって再求婚することは可能だったろう。
しかし、彼女たちは不良の縄張りで男性観を完成させたので、フェラ奉仕で初接点を作るのは不可能だったろう。
フェラ奉仕は男に与える最終報酬であって、損させられて混乱状態の私を釣る安い親睦エサとは違う認識なんでしょう。
●女が私の悪口を言うから、教授が動いて私のボスの助教授を叩く。女に非があっても、私はボスの助教授に叩かれる。
私は助教授黙認で研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、将来の準備が無理。
大学は、ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中、教授と助教授の力の差を出すと、説明しやすい。
説明の都合で、4年生時の配属の助教授を出したが、入学時からバイオ女には発言力があり狙われて叩かれた。
自動車教習所で教習の学科と実技を邪魔されたら大損害だ。理系大学は自動車教習所よりもっと学費が高い。
説明しにくい損害はほかにもたくさんある。
●一部のバイオ女たちが悪いし、心理カウンセラーは悪意助言だった。
女が口説かれたい欲望で欲求不満になった。そこで男に損させて振り向かせた。
お金欲しさや他にも要素があるが、彼女たちは口説かれたくて私に損させて迫ってきた。
それは女が悪い。少女マンガ目線だと、あべこべに、男がその悪い女を必ず口説くべきだ。
大学でウロウロしてる東大卒の心理カウンセラーは、損させて交際を迫ってきた女たちを幻覚だと強く否定した。
同時に、その問題児の幻覚たちと交際するよう、ワニの口に飛び込むようにと強く叱責してきた。
東大卒の心理カウンセラーは、矛盾してるし、モヤシ金持ち坊ちゃんを破滅させようとする悪意助言だ。
●人間関係融和を大切にする校風なので科学が死んだ。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業する。
そういう不良層が、開校数年で、尊敬され全校挙げ真似すべきお手本学生像になっていた理工学部で、廃学部になってた。
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人文系なら不正捏造の仕事OKだが、科学技術単位を捏造か及第点が理想で魂だと大学の外が混乱し時間の問題。
不良と協力し悪に手を染めることが未来を作る。あい
>>554 ●損させて振り向かせる女は実在した。彼女たちのうちの何人かに住所を聞くと、自分の住所を書いてよこしてきた。
幻覚が現実の紙に住所を書いてよこせるのでしょうか?実在人物だから紙に字を書ける。
私が彼女たちの帰り道を追跡し住所を知ったのかって?
昭和ドラマの私立探偵よろしく人物特定して当時の彼女たちの写真を見ればわかる。
彼女たちは美人さんたちとは違う、人並みの外見の女だ。彼女たちを追い回す酔狂な男はゼロと誰でもわかる。
街にはお手ごろな値段の風俗店もあり、体目当てはない。
●彼女たちは自分の婚期を切り売りして、悪事を悪党に手伝わせていたのだろう。
私にはそれが、悪党に婚期を一方的に搾取されてる女に見えてしまった。
彼女たちは私に嫌がらせをして、口説かせるように仕向けてくる。死人が出てるので、しぶしぶ従った。
私は不良の縄張りに手を突っ込んで、女にウソ求婚をしてぬか喜びさせ、不良に金品を渡した。
揚げ足を取られる可能性があるので、本来は女が交際を迫ってきた証拠を事前に取るべきだろう。
いやいやウソ求婚をしいられる、追い詰められるかなり前の段階で、女が交際を迫ってきた証拠を取る。
●自分の頭の中の錯覚と戦う。
彼女たちが、不良や教授、さまざまなタイプの女たちに婚期を一方的に搾取されてると、私の頭では鮮明な錯覚が起こる。
自動車教習所で教習の学科と実技を邪魔されたら大損害だ。理系大学は自動車教習所よりもっと学費が高い。
だから、錯覚と戦う必要がある。自分が無職破滅して、自分の親の無く顔を見たくないでしょ。
「求婚してきた女たち」→「求婚する成長段階は理性分別のある大人」→「悪いことと知ってて悪に手を染める悪党」
悪に手を染め求婚してくる女は立派な大人の女である。求婚女たちが悪党に誘導されることは無く、自分の意志だ。
そう錯覚に打ち勝って、軋轢を生んでも証拠を取る。証拠で家族に信じてもらって、親の金を弁護士に投入する。
●心理学、社会学の一般教養単位取得で教えてくれること。日本を解体したいのかな?
一般教養単位の心理学社会学のインテリ講師は、不良と一緒に要領良く遊んで百点満点中60点で卒業するよう指導してる。
人間関係を駆使した不正捏造、または、ギリギリの及第点で科学技術単位を取得し卒業するよう指導してる。
その教育理念は「<不良と協力>し、悪と不正に手を染めることが、未来の科学を作る。」と精神哲学を教授する。
刑務所の建前は、犯罪者を更正させ、社会復帰の後押しをする施設だ。
実際の刑務所は、犯罪者集団の共同体で、犯罪者にノウハウを教えてもらって、さらに罪深い悪に手を染める。
刑務所で薫陶(くんとう)を受け、個人であらがう力は無意味。
理由は不明だが、科学人材のため創立された新設バイオ理工学部は、廃学部になってた。
科学の世界で、不良を宝石扱いして、不良最優先に共同体を作る社会科学思想だった。
心理学社会学のインテリの「あれ?」と思われるインテリは、不良が科学を担うキーマンという思想信条だ。
なんにでも不良を人間関係へ有機的に結び付けたがる。不良と協力し悪に手を染めることが未来を作る。
不良が関わると、科学が汚染される。社会科学系の一部のインテリは日本を解体したいのかな?
あい
「貧乏人は炭水化物に偏るからむしろ太る」ってのは米や日本に限らず言われてるだろ
医学の常識はウソが多い
だいたいが米国の論文から
白米は大変すぐれもの!
日本人が長寿なのも米のおかげ!
白米・味噌汁・漬物・焼き魚 これが日本人に最適!
>残念ながら、日本人が大好きな白米は「少量でも体に悪い」と言ってもいいだろう。
>減らせるのだったらできるだけ少ない摂取量のほうがいいと考える。
白米は少量でも体に悪いのなら、少ない摂取量でもダメだろ
>>547 秘密はお茶だ
静岡県民は茶っ葉をポリポリ空襲缶がある(嘘)
いや旨いんだけどねちゃっぱ直食べ
>>553 代謝と体を動かす頻度が歳食う前よりずっと良いからな
それこそ学食なんて米の量で安さキープしてるぐらいだしw
>>557 体質と運動習慣で全然違うんだから自分基準で語ったらダメだ
俺も米食いだが運動習慣のおかげで太らん体質になってる
>>547 その静岡県の高齢者の食べてる量が少ないからだろ
茶碗1杯程度なら高血糖にはならないからな
それなら世界的にみて日本人は短命な筈だよね?あれれーおかしいなあ?
寝たきりで寿命が伸びているだけで、
健康寿命は10年短いな。
小さい頃から白米食べないと力つかないとか言って
父親にご飯食わされたよ白米好きじゃないのに
茶碗3杯とかうるさかったから吐きながらたべておかげでおかず食えなかった
おかげで背が170ないわ
今でも筋肉はたんぱく質取らないととか説明しても
白米食べるのが当たり前とか言うよw
白米食ってインポになって少子化招いて、
10年寝たきりやれば、国は亡ぶな。
日本は白米に滅ぼされた国として歴史に残るな。
>>534 完全に勘違いしてる
健康寿命ってのは産まれてから「健康」である期間を指すので
早死には健康寿命そのものが短い
従って平均健康寿命となると早死にが多い場合おもくそ低くなる
>>566 てか健康寿命ってさWHOが2000年に提唱したもんだけど
最近やたらと注目されたよなおもくそ健康食品薬品業界に
>>570 インポになるとしたら酒で亜鉛消化量多すぎのが多いんじゃねえか
欧米でも病気したらお粥みたいな病人飯みたいなやつ食うじゃん
オートミール?牛乳混ぜたようなの
なんでも食べたら良い。
>>569 身長は14歳までにいかに消化しやすいタンパク質を取るかで決まる。
ドイツでは肉を下処理して、子供が食べやすくする。
米やジャガイモは添え合わせだな。
愚かな民族は体が小さい。
二千年以上食ってきて問題なかったのに悪いんすかね?
これ言ってる連中は当然ご飯食ってないんですよね?
>>577 ほんと無知だな。
日本人は雑穀を食ってきたから問題なかった。
白米は貴族が食ってきて、糖尿病と脚気がまん延していた。
オマエも35でインポになるな。
>>578 江戸時代には白米でって話があったが
昭和でも同じだったの?
>>562 それな
断定出来てないんだよ
要するにどんな食材でも摂り過ぎると毒になる
てな感じ
オマエらの周り人間で、米の好きな順番で糖尿になっていくから、
良く見ておけ。
>>575 添加物に使用される化学合成されたアスコルビン酸ダメっすかね
まあどこで作ったかにもよるけどw
>>581 量と食い方。
米からかぶりついて、3杯食う奴は30でインポだな。
体育会系に多い。
>>585 日本人はなぜ少子化になったんだよ
米をいっぱい食ってたほうがいっぱい子供ができてた
>>578 違う
今日とは標準的な(まあ平均値で良いや)運動の量の差がありすぎる
これが根本的にちげえ慢性的な運動不足で糖尿をはじめ様々な疾患リスクが高い
(日本人は糖尿リスク自体も高いが運動習慣が付いているならばかなり低くなる)
>>579 江戸では何となく因果関係に気付いてたのでソバ食った
昭和ではビタミンっつーもんがはっきりと知られているので
B1摂取で良いから他になにがしか食っときゃ何とかなる
まあ昭和つーてもしばらくは銀シャリ信仰でビタミンB1不足は多かったが
戦後食糧危機が終わったら色々食うてりゃ何とかなった
他のビタミンについても肝油ドロップとかあったしな
結論:糖尿病の全国ワースト1位は徳島県!
厚生労働省によると、人口10万人に対する糖尿病による死亡率を都道府県別にみると、徳島県が17.6人と、全国平均の11.0人を大きく上回り、6年連続で全国ワースト1位でした。
徳島県の糖尿病死亡率は、1993年から去年までの20年間で、ワースト1位を脱したのは2007年の1度だけです。
「2008年人口動態統計月報年計」では、再び徳島県が糖尿病死亡率ワーストワンとなってしまいました。
下の都道府県別の順位によると、ワースト2位は香川県の17.4人で1位の徳島県とは僅差でした。
従って、徳島県とともに香川県も、糖尿病ワースト県と言えるでしょう。
>>586 米の食いすぎで脳が解けたのか。
日本は1970年代に米の自給率が100%を超え、この後少子化が始まった。
それ以前日本人は一杯食ってこなかったし、食ってきた人間は
インポと糖尿で破たんした。
世界では毎日、おぼれて死ぬ人が大量にいる
最先端の医学では「水は体に悪い」が常識だ
江戸時代までの日本人は
米を毎日一人五合食ってきた
>>501 俺が佐◯で働いてて右に左に動き回りながら10tトラックに5〜6時間かけて天井まで目一杯荷物積み込んで
そのままろくな休憩もなく目的地まで荷物運んで2時間ほどかけて荷物を降ろす
終わった頃には今の時期でも汗びっしょり
そんな毎日を過ごしてる俺でも1日茶碗一杯にセーブしてようやく体型維持できるとかそんなレベルやぞ
昔から、身体に悪い物程美味いんだ って言うけどな。
白米だけをあげるのはミスリーディングですよね、売名の一種です
で、健康に良いもん食って長生きして何を残すの?
次世代への負担しか残さないと思うけど
まあ医者は長生きしてもらった方が食いっぱぐれなくなるよなw
>>600 まあそうだね
どっちか、って言うと米より小麦の方がタチ悪い
コメが悪いなんて誰も信じない
コメが悪いならパンやスパゲティなんか猛毒だ
何食べて生きてくの
>>603 肉と野菜、あと大豆食品とかか
炭水化物避ける生活してても実はあまり困らない
食が細くなるから経済面でも優しかったりする
>>592 主に玄米だし
ほとんど肉体労働なんだけどな
現代日本と比較にならん
>>593 何百年も食ってる連中ごく一部だが
肉も野菜もこういう人は体に悪いっていうよ
炭水化物は人間を文明人にしてくれたのに馬鹿にしすぎ
日本に住んでたら白米の誘惑から逃れるのは難しい
一時期白米を制限して痩せたが解除したら激リバウンドした
穀物を栽培できたから文明が発達したのに
なんで炭水化物を軽視するんだろう
穀物がなくなったら人間なんかあっという間に滅びる
>>611 中年男性なら大半の人が当てはまるから人による、の一言では済まない
玄米食べたい人は食べればいいけど押し付けるのやめてほし
肌にいいとかいうのは何にも検証されてない
玄米とか雑穀とか宗教みたいでキモイ
>>610 何度も言うが先進国では大半が運動不足
以上
>>596 つかそれ過労でどっかイカレてないか?
睡眠障害になってないか?他色々心配すべき点があるけど
繊維を含み消化に時間がかかる白米に対して製粉後加工されたパンや麺類は
消化が早く血糖値を上げやすいって言われたけどな
穀類なんでもアウトなのにより糞な小麦差し置いて白米叩きとか
絶対アメリカ農業関係者に金貰ってる奴じゃん
>>1 エネルギー消費量以上に食べたら、そりゃ体に悪いだろ
車で例えたら、タンクから溢れてるのにガソリン入れ続けてるようなもんだからな
蓋は閉まらなくなるし、車体もタイヤも汚れるし
>>625 米だのパンだの「主食」減らして
野菜(特に温野菜)食いまくれ
ってまあこれ食うなあれ食うなって言われてるのがあったら別だが
運動すんのが一番なんだけど急に運動して体ぶっ壊さんように注意
膝腰は特に危険
これも運動制限かかってなかったらだけど
野菜なんて副菜にしかならない
炭水化物がないと脳みそに栄養が行かなくなってバカになるよ
>>629 安心しろ野菜も含め副菜には炭水化物(厳密には糖質)たっぷりだ
あーあと酒は控えめにする事
こいつも悪い
かぼちゃとか芋が主食の貧しい時代もあったね
ジャガイモが主食の地域もまだあるし
でもコメやパンを人は望む
>>357 徳島ラーメン、鳴門うどん、たらいうどん、半田素麺
もうね、日本人の白米➕おかずと組み合わせの固定観念にうんざりだわ
そもそも白米にあうおかずなんて焼肉とか限られてるんだよ
それをとりあえず白米つければ良いっていうのがね
白米は料理する側のごまかしだよ
弁当でも残りの余白を白米で埋めとけば良いみたいなのね、あれ
メリケン粉のがはるかに毒性強いとかんじるけどなぁ、メリケン粉の食品極力減らしたら老化がほとんど進まなくなった感じだし
白米だけで食うわけじゃないし、
牛丼が最強だろう。
肉と野菜入ってる分GI値抑えられるだろうし安くてうまい。
この理屈から言うとアメリカ人の平均寿命は500歳超えてないとおかしいのだが
〜は常識だ
って書き方するのは科学畑の人じゃないのです
牛丼の肉はバラだからたんぱく質あんまないだろ
自分でモモ買ってつくるならともかく
日本人は長寿といいつつも
毎日インスリン打たないと生きていけない年寄りばかりなのが現実なんだよなぁ
最近、いろんな工作が論理破綻してるよな
糖質制限も論理破綻してきたから
やけくそ攻撃で最初の目的だった白米攻撃に集中し始めた
明らかに日本人の成人病の増加は白米より小麦の取りすぎから始まってる
ここを隠すために攻撃こそ最大の防御理論で攻撃パターン
>>88 お前、酒が体に一番悪いという世界的統計を知った上での発言だよな?
>>632 半田手延べはそうめんだけじゃなくうどんも作ってる
>>635 主観ではなく定義がそうなってんの(WHOによる)
だから完全なる勘違い
「健康」とはなんぞやについては各々国によって定義があるのでここには書かない
ググって調べてくれ
>>649 ここでいう「健康寿命」ってのがWHOの定義と意味が違うだけだろ
>>621 よく噛めばいい。
嫌なら白米を食べればいい。
人間は人肉と排泄物以外ならなんでも食っていい。
個人の自由でしょ。
>>636 生サンマの塩焼き・大根下ろし・旨い銘柄の新米
最強過ぎる
焼き肉?ハァ?ぐらい
>>650 ここでいう「健康寿命」ってどんな意味よ
少なくともあんたの突っ込んだ先の
>>199は間違ってないぞ
てか人肉食つーてのがあってだなとかもうどうでも良いよな
ちなみに人間の脳みそは旨いらしいが俗に言う狂牛病になる
>>655 平均寿命から日常的・継続的な医療・介護に依存して生きる期間を除いた期間
まあた嘘言ってる
白米食う日本人は長寿です
香港人も長寿です
早死にってのは日本とアメリカを比較した時に「アメリカの方が相対的に早死に」ってレベルの話だぞ?
もっとずっと平均寿命に届かずに死ぬことの話だと思ってる?
作るのメンドくさかったから昨日の夜ご飯だけど
栄養的に評価して
ヨーグルトきな粉、豆腐一丁、小松菜、レタス、トマトそれぞれ生
ゆで卵2個、サンマの缶詰
このメニューにすると調子良いわ
白米イラネ
>>7 口から食べられなくなっても生かす日本の医療の所為
糖質制限の生活してると
糖質が入ってる食い物が多いことに気づく
米やパンでわざわざ取る必要ないなと感じる
>>639 ホントだって
飲み物ももう今は水しか飲んでないし甘いものも週末にちょこっと食うぐらいだ
若い時は何食っても太らなかったが歳とるとダメだな
>>33 果物等の果糖
麺類の炭水化物
そんなとこだな
>>374 そうだよ。記録取ってないから大体で話すけど、150→180→200越え→200越え→180→170→150で、150からはなかなか下がらない。それも、一回じゃなく、毎回じゃ無いけど、何日もあったよ。
教科書に載ってるような綺麗な山じゃなかったね。あれ、移動平均してるんじゃ無いの?ほんとに1分単位で測ってるの?って逆に疑問を抱いたよ
>>655 こんなふうに
話の前提を確認しなきゃ「完全に勘違いしてる」のは自分かもしれないでしょ?
意見が違う時に話のすり合わせをせずに相手が間違いという前提で話すのは賢くない人間の振る舞いだよ
>>385 ヨーロッパはスペインとかでも人口密度低いだろ?小麦主食の国は米主食の国よりも人口少ない傾向がある
>>392 麦とか稗とか粟とか食ってみたいわ。麦ってコメと同じように炊けるの?
>>394 そうなんだけどさ、角砂糖食べるのと米食べるのでは明らかに違うよな、栄養学の未熟な点だと思うわ。試しにラットに同じ量の米と砂糖食わせてそれでも同じ結果なら納得するけど、視野がミクロすぎると思うわ
>>399 死ぬのは問題じゃ無い。高血糖、糖尿病だけが問題。糖尿病になったら生きてても楽しく無いぞ
>>407 そりゃ菓子とか運動不足とかストレスとか色々あるからな
早死にしても良いから俺は白米を食い続けるよwwwwwww
不味い物食って長生きした意図は思わないwwwwwww
ジジイになって死にかけてからの数年なんて短くなっても構わないよwww
白米しか食って無きゃ脚気になるけどいまどき脚気になるのも難しいと思うけどね・・・・
>>420 高いっていうか、白米がダンピングしてるだけ。値段相応だと思うぞ
>>7 白米食べる量が減ったから長生きになってるんだよ
人種による、日本人は米と味噌汁
欧米人はスープにパンがベストなだけ
>>682 ストレスがないのと近親相姦が避けられるようになったからだよ
病気の因子は近親相姦によって遺伝するし発病は大抵ストレスのせい
じゃ、いまご長寿の日本人は全員白米食べてないのかと。
この手の「常識」はころころ変わるから、もう信用できんわ。
日本人の庶民が白米食べだしたのは江戸時代?
それまでは玄米?
>>8 足りない分をその他の食材で補えば良いだけやろ、
ちっとは考えろよ
かなり前から言われてると思うけど体に悪くても食いたいものはあるって話なだけでしょ
酒タバコと同じよ
昔の日本人は一日5合の米を食ってた
それが今は茶碗2杯程度
白米を食いすぎなくなったのが長寿の秘訣だ
量の問題だろ
一食で、ご飯軽く一杯お代わりなしで丁度いいくらいだろう
アメリカのように、副食の種類の少ない、貧しい食文化の中に、主食だけ白米に取り替えたら、有害でしょう。
当然のこと。日本だって貧しい頃は玄米を少しだけ食ってたのだ。
>>687 お店でしか無い。味が好き(白米があんま好きじゃ無い)だから家で食えるようになりたい
>>690 江戸時代のしかも江戸だけで流行った現象
>>415 俺は胃腸が弱いから粒ゴマだと消化不良になっちゃうんだよなあ
玄米を自家精米で五分づきにして
それにきび、あわ、もち麦、黒ゴマ、キヌアを
自分でブレンドして食ってる
白米は外食以外で食べることはない
なんでそんな美味しくないもの食べないといけないの?
お前らの反応が銃規制に対する全米ライフル協会レベルで笑える。誰か、日本人は食い物でしか怒らないコピペ貼ってくれ。
今時の玄米はうまいし、米は高血糖だけが欠点だから、それだけ気をつければ良いんだよ。今は血糖値を抑えるリオベルという薬もある。
パンが焦げるのと一緒で、高血糖で壊れた組織は不可逆的で元には戻らないからな。良い人生を!
>>697 日本人は長い間バランスの良い食べ方をしていたんだね
>>688 ただの炎上商法だよね。騙される輩が多いけど、極論強調で原著を拡大解釈した実効性の低い駄文。
>>704 これは駄文かもしれんが、おじいちゃんで糖尿病とか多いだろ?そうなると好きなものも食えないし、大体君らが嫌ってるナマポより国に迷惑をかけることになるんや。
遺伝性の人はもちろん、生活習慣でなってしまった人にも罪は無いけど、「糖化」現象は勉強しとくと良い。酒も満足に飲めなくなるし、米だって食えなくなるからな。
>>703 見た目の綺麗さに騙されるのは古今東西おなじという言い方もできる
白米食ってインポになって、国は少子化か。
ベトナムも同じ傾向だそうだ。
白米食国は枕を並べて討ち死にだな。
>>448 江戸は白米食で脚気が多く風土病と思われてたんだが
玄米も発芽させなきゃ白米より病気の原因になるって先日の研究発表とは矛盾だな
>>1 江戸にしろ明治の陸軍にしろ、脚気の原因は副食の軽視だよね
そりゃ 白米だけ食ってりゃ病気になるに決まってる
だいたい、
「健康に良い炭水化物」と「健康に悪い炭水化物」
「白い炭水化物」「茶色い炭水化物」
ってなんやねん馬鹿にしてんのか
>>320 国民皆保険でトップクラスの医療をみんな受けられる平和な日本で80歳しか生きられないのは白米が悪いな
白米止めれば90は余裕だろ
>>604 それ、最近ラットで否定する論文出たぞ。老化現象が早まるって。
入院食もご飯茶碗一杯の白米と味噌汁は主食定番メニューだわな
外食で麦や玄米や穀物を混ぜるご飯は贅沢な部類では?
罪を犯した服役囚人が一番栄養バランスに優れた食生活を贈ってそうだぬ
うどん県が糖尿病の割合が一番高いのは常識。それでも、うどん食べるのやめないのも常識。食文化というのはそういうもんだから、対策法だけ学んで伝統的な美味いもの食えば良い
>>712 まじでそんなこと書いてんのwww著者は書きたくなかっただろうけど、売るためにはしょうがないだろうな
>>708 消化に悪いのが良いんだよ。高血糖にはね。
こういうの気にするやつってのは一体何歳まで生きるつもりでいるんだろ
炭水化物が悪いんじゃなくて炭水化物ばかり食べることが悪いんだろ?悪質な煽り記事
人によってどの食べ物が合うか個人差があるからな
一定期間食べればなんとなくわかる
>>711 白米が主流になるより前は副食なくても実際困らなかったんじゃね
食ってるの玄米や雑穀なんだし
玄米だと平気な食い方が、精米して白米にすると病気になるなんて想像もつかなかったんだろう
白米なんてもう7ヶ月食ってないな
豆腐と納豆と枝豆が主食だ
顔色が良くなってフケが出なくなり
肩凝りがとれて疲れにくくなったわ
ワレらが、自然と向き合いながら何万年も平和に暮らしていたこの列島に、ある日、朝鮮半島から一重まぶたでのっぺり顔の弥生人がやってきました。
「縄文人の方、どうかお願いします。朝鮮半島が戦乱なので逃げてきました。しばらくここにいさせてください」
快く迎え、飢えているのを見かねて、魚や獣を差し入れてやったこともあります。
ところが、稲作というものが上手くいくようになると、やつらは恩も忘れ、獲物を追うワレらに、「邪魔だから田に近づかないでくれ」などと言うようになりました。
そして、朝鮮半島から来たのっぺり顔の弥生人は、「この土地は昔から俺たちのものだ」と言い出しました。
それから、やつらは「福は内」と言って朝鮮半島から仲間をたくさん呼び寄せ、ワレらには「鬼は外」と言って石を投げつけました。
特にひどくなったのは、飾り付けた馬に乗った人たちが来てからです。
そして、やつらは「今日からこの半島を日本ということにした。お前ら土蜘蛛、蝦夷は鬼は外」などと言いながら、ワレらを追い払い、抵抗する仲間を殺しました。
本土で生き残った者は、前方後円墳作りを強いられ、耕作に適さない湿地や山地に追いやられました。
すぐに攻撃は東北や南九州にまで及び、東北でやつらをギャフンと言わせたワレらの英雄は、騙されて京都に連れていかれ、殺されました。
ワレらの楽園は蝦夷地と琉球だけになってしまいました。
それからしばらく、蝦夷地と琉球は平和でした。
ところが、千年も経たない内に、やつらは蝦夷地や琉球にまでやってきたのです。
蝦夷地の仲間はだまし討ちにあい、土人と呼ばれ、男は強制労働、女は慰安婦にされました。
王朝まで築いて発展していた琉球は遂に征服されました。
その後、一重まぶたで出っ歯の弥生人は、世界に向けてワレらにしたのと同じようなことをしましたが、罰が当たって戦争に負けました。
その時、琉球のワレらの仲間は、「同じ日本人だから」というやつらの言葉を信じて協力しましたが、敵の弾除けにされたくさん死にましました。
スパイの濡れ衣で殺された仲間もいますし、泣き声で敵に見つかるからと言われ殺された赤子もいます。
挙句、やつらは、琉球を敵の統治下に差し出しました。
その後、琉球は日本に復帰しましたが、敵の基地はそのままです。
蝦夷地では、ワレらの仲間を土人というのをやめよう、先住民と認めようということになりました。
ところが、最近は、アイヌはいない、アイヌは成りすましなどと言うのです。
それどころか、今度は琉球のワレらの仲間も土人と呼ぶようになりました。
蒙古襞があってのっぺり顔の朝鮮半島からやってきたやつらは、ワレらとは違う人種です。
それなのに、先住民のワレらと同じ人種だと嘘をつく一方で、ワレらを土人と呼ぶのです。
韓国人と見分けがつかないのっぺり顔の本土人は、「同じ日本人」と「土人」を都合よく使い分けるのです。
これが、先住民のワレらから見た日本の歴史です。 。
そういやGACKTは白米は口にしない
と言ってたな。それが健康の秘訣だと。
江戸期、脚気で死ぬ人の大半は上級武士だったんだっけ?
将軍も割と脚気になやまされてたんだよね
平行型二重まぶた民族(縄文人の末裔) 主食は肉
北海道 アイヌ民族
東北 エミシ族
九州中部 クマソ族
島根 イズモ族
鹿児島宮崎 ハヤト族
沖縄 ウルマ民族
蒙古ひだ一重まぶた民族(渡来系朝鮮人の末裔) 主食は米
大和民族
縄文顔と弥生顔
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/jomon/jomon-f.html
縄文顔 弥生顔
顔形 四角/長方形 丸/楕円
造作の線構成 直線 曲線
プロフィル 凹凸 なめらか
彫りの深さ 立体的 平坦
眉 太い/濃い/直線 細い/薄い/半円
髭 濃い/多い 薄い/少ない
瞼 二重 一重
頬骨 小さい 大きい
耳たぶ 大きい/福耳 小さい/貧乏耳
耳垢 湿る/猫耳 乾く/粉耳
鼻骨 広い/高い 狭い/低い
唇 厚い 薄い
歯 小さい 大きい
口元 引き締る 出っぱり気味 お茶碗二杯は白ご飯食べるのを日課にしてたら糖尿病になった
病気になっていろいろ学んで初めて食べすぎだったんだなとわかった
>>727 イソフラボン取り過ぎはうんぬんかんぬん
農家の中で、玄米に転換する所でてこないのかな?
精製を抑えて。
昔の人は丈夫だったんだな
これ以上日本人の寿命伸ばしてどうすんだよ、潔く死ね
もともと米もパンも体に悪い食べ物じゃないんだよな
人間が精製して加工することで食物繊維が失われて体に害になるだけで
昔ながらの全粒粉パンや玄米なんか食べてれば食後に急激に血糖値が上がるってことはないんだよ
おしんの時代の農村では大根を入れて
少ない米をかさ上げして大根飯に
していた。下手すりゃ米すら一粒も
ない。長野県では高齢者の中には蕎麦は貧乏人の食い物だと揶揄する人も
いるがそうゆうこと。
昔の米は今の高級霜降り肉のような
者だったと言えば平成の若い人は
仰天するかもしれない。
>>730 それでいい
リスクが高まるだけで100%ではないからね
爺になってもピンピンしてるヘビースモーカーだっているじゃん?あれと同じよ
どれだけ健康に気を使っていても病気にかかるやつはかかるしかからないやつはかからない
どうせ他にも身体に悪いもん食ってんだろうし病気にかかったときにそれが米のせいだって因果関係わかりようがないと思うよ
つまり気にするだけ無駄
もし運悪く病気にかかったらその時は自業自得と諦めればいい
>>742 白米は高級霜降り肉にみたいなものなんかな。
だけど、白米が一般的になると逆に玄米の方が美味く感じるような。
あと、この津川友介の著作を見たが、白米のみならず牛や豚などの赤身肉も
健康に悪く月数回に、鶏肉などの白身肉は週数回に止めてた方がいいらしい。
だが、現実的には牛も豚も白米も毎日、食べて実行不可能なような気はする。
ウィンナーなどの加工肉は、もってのほかで健康に悪いと言うか毒らしい。
白米以上に
おしんは東北の生まれだしな
昭和になっても飢饉が発生したのが東北
東北の生活水準が西日本並になったのは高度成長期以降と言われてる
主食がラーメンの俺は長生きたぇ━(*´・д・)━!!!
>>744 この津田友介さんの本を読んだら、油はオリーブオイルは良いが
揚げ油やチャーハンの油は毒らしい。
他にも同じ野菜のジャンルに含まれてるが、ジャガイモも炭水化物の塊で
人体にとっては毒らしい。
まとめると、白米、牛肉や豚肉、オリーブ以外の油、ジャガイモ等が人体にとって
毒だが、かなり制限された食生活に成る。肉が許されない分、糖質制限よりも
厳しいような。
>>748 俺もラーメンを週3日以上食べる歩きしてるから
この人の著作で見てみたが、ラーメンについての言及は無かった。
言うまでも無いということなのか?
>>57 今の80歳が若い頃は、「一升飯」といって、よく働く男はコメの飯を一升/日食べると
言われていて沢山食べるのを推奨された。食わん男はバカにされた。
そのかわり、よく働いた。
だから、白米を一升食べても糖尿にはならなかった。
現代人が同じことをやるのは難しい。肉体労働が減ってるから。
木を切る、代掻き、畦漬け、このあたりが一番かな。
>>749 小麦粉たっぷりの固形ルーで煮込んだ肉とジャガイモを白米にたっぷりかけてるカレーライスは
最悪の食べ物だなw
>>752 食べるならインド式のスパイスだけで小麦粉を入れないタイプが良いわけか。
>>752 確かに、小麦粉のル―、白米、ウシか豚の赤身肉、ジャガイモが集まった
カレーは人体にとって毒を終結させた食べ物に成る。
ましなのは玉ねぎと人参くらいか。
この教授には日本人が長寿な理由を説いてもらいたいものだ。
座りっぱなしだと煙草以上に健康被害があるとか、最近わけわかんないネタあがるよなぁw
労働が一番体に悪いぞ
じゃあやめるか?やめないだろ
これも同じことや
無駄な事に金と時間使って研究して発表して恥かいてアホかいな
>>751 農作業や建築などの肉体労働が減ったのに、食べるカロリーがそのまんまだから
病気というか不健康になるんだよな。
カロリーという概念は近年、否定されてるようだが。
消費されるカロリーに比べてカロリーを摂り過ぎということだろう。
逆に言えば、ドカタとかサッカー選手とかならたくさん白米を食べても
比較的、ましだろう。食べるくらいにカロリーが消費されてるから。
米ばかり食ってきたジジイババアどもの平均寿命は世界的に上位
健康に悪いのはジャンクなおかずやお菓子やジュースだろ
>>756 長寿ではあるが、健康寿命は短いんじゃないの、日本?
>>757 労働がストレスなどで健康に一番、悪いな。
>>760 なるほど、そういう見方もあるか。
健康寿命ね。
40越えて検診で引っかからないやつは少ないしね
>>1 >津川友介
>専門は医療政策学,医療経済学,統計学
なんだ栄養の専門家じゃないのか
昔からずっと玄米食ってきたのに
なんか「白いほどおいしい」かのような「白米神話」みたいなのが生まれて
こんなに丁寧に精米するようになったのは
戦後になってからだよね?
>>761 ストレス、睡眠不足、体の炎症も2型糖尿病の主要原因の一つだからなぁ。
無口で言いなりで組織従属のみを美徳とする日本人に糖尿病が多いわけだよ。
「白米神話」の裏には、「玄米には残留農薬がー」みたいな印象操作もあったっけ?
金さん銀さんなんか白米含めて3食きっち腹八分目食べて超長寿だったからな
食べ過ぎに注意してバランスのよい食生活と生活習慣送れば、後は遺伝次第だろ
人間の体なんてまだ未知な部分多いからなら、毒性のあるものやら色々味見しながらも
太古の昔から生き抜いてきた訳で、食品だけで全て体の機能が悪化するなら
人類なんてとっくに絶滅してる可能性もあったはず
ラーメンの麺って作り方みたら
食べたくなくなるはず
以前は洗濯に使う苛性ソーダとか
草を燃やした灰を水に溶かした後のうわ水
こんなもので小麦粉を溶いて練って麺に!
>>1 馬鹿者!握り寿司も玄米で食べてろよ!
白米は旨いから食ってんだよ
栄養なら他からたっぷり摂れるわ
>>726 玄米というか7分搗きくらいだろうけどね。
昔はコメで蛋白をまかなえるほどコメを食い、蔬菜と漬物と味噌汁で足りたってあったな。
味噌汁は、出汁にじゃこを使い、わかめも使う。タンパク質は豆類だな。
たまの贅沢に干物の魚ってのが。
山菜をたくさん食べてたから、ミネラルも取れたんだろうな。
まあ、タンパク質が少なめなのは否めない。そのせいで平均身長は低かったんだし。
昔の食事ーコメ半分+肉魚を50g
ただし今の人は豆を食べないからな。あ、納豆を食べる人はいるか。
昔の田舎の常備菜は、煮豆、山菜の煮物、海藻類の佃煮、自家製の漬物(たくわん、白菜と
夏のぬか漬け)
だから、ご飯を炊いて味噌汁を作れば取り敢えずご飯になった。
現代人は、1食ごとにおかずを作らなきゃならないからとても大変。
医学の常識はいつもデタラメ!
ぜーんぶ米国ロックフェラーの指示
根拠もデタラメで米国のバカが書いた論文から!
信じなくていいから米食ってて大丈夫!
玄米や麦飯のほうが好きなんだけど家族が白米信者だからあきらめてる
バランスよく食べれば大丈夫なんじゃないかな
知ってるか?
現時点で生きてる人
150年後にはみんな死んでるんだよ
地球の歴史に比べたらヒトの一生なんて
ほんの一瞬だから
米、パン、麺、スナック菓子は一切食べんけど身体は調子良いですよ
お前ら昔のじいさん婆さんがどんだけ肉体労働してたか知らんもんな
現代と比較しちゃあかんぞ
おもいッきりテレビを見続けたお袋の出した結論は
好き嫌いせず何でも食べろ
白米は糖の純度が高いだろう、体に入れば砂糖に似てる
体にいいわけない、なるべく繊維が多いもので
糖が少ないものがいいに決まってる
白米食ってるから、日本人て糖尿が多いんだろな
砂糖と同じで、規制すべきだな
>>780 この津川友介さんの著作でも白米は、角砂糖何個も食べる行為と
変わらんって書いて田奈。
糖尿病の多い中国、インド、アメリカの食生活が気になるわ
糖尿病になった奴らの
>>775 それは理想的な炭水化物カットダイエットだ。
しかし、小麦については、この津田友介の著作によると
グルテンフリーはジョコビッチがセリアック病だから覿面に効果を表したのであって
セリアック病でも無い人が、そこまでグルテンフリーにこだわる必要は無いらしい。
>>782 弱点を責められたら参るのは当然だからな。
人間も動物で、動物は飢餓に対する耐性は強く
飽食に対する耐性は弱い。
>>785 戦後、日本の平均寿命が延びたのは、昔は種類が無くてご飯を何杯もお替りしてたのに対して
肉などおかずが増えて、茶碗1杯程度になったからかな。
炭水化物ダイエットしたことあるけど体重減っても肌はぼろぼろになるよ
頭の活動も鈍るし
>>789 数年前に、もっと過激な表現で、炭水化物は人類を滅ぼすなんて
単行本があったな。
脚気の原因なんだっけ
病院の血液検査でビタミンB群が不足してるって言われたけど白米のせいかな
村田英雄のように、糖尿で足を切りたく無いなら
白米は控える、目が見えなくなりたくないなら
白米は控える、人工透析で顔が真っ黒になりたくないなら
白米は控えた方がいいだろう
>>792 元順天堂大教授の白川さんによると
炭水化物を摂らないと、代りにケトン体という所からエネルギーを脳に補給して
むしろ脳が活性化するらしい。
炭水化物のダイエットが危険とか書いてた奴出て来いや
明らかに敵国人だろ
>>770 寿司も白米の部分が体に悪いから、たまになら良いが、ショッチュウは良く無いな。
単なる刺身なら体にいいんだろうけど。
>>63 新潟は雪かきという重労働があるからかもな。
>>758 今どきの「土方」は、ツルハシ使ったり土を背中に背負って運ばんからダメだわ。
機械を動かすお仕事です。
うちの地元の4店舗ぐらい展開してる
ベーカリーではライ麦パン売ってる。
バターロールとかに比べればボソボソ
してるし堅いし酸っぱい。ただ酸っぱさが病みつきになって昼はライ麦パン
を主食にしたらお通じもいいし体重も
3キロ痩せた。
玄米食っても胃腸が弱かったり、よく咀嚼しないと腹下すだけ。
>>769 南米じゃずっと昔からアルカリ処理したトウモロコシ粉食ってるぞ
この人はどこまでいっても疫学的にしか考えられなくて
原理とか因果関係には興味ないんじゃないかな?
良い炭水化物、悪い炭水化物・・・意味わからん。
白米と玄米・・・炭水化物としては違いないじゃんか。玄米には他の栄養素が
入ってるだけじゃないか。しかも玄米が体に良いなんて誰でも知ってる話だ。
馬鹿なのか?この自称UCLA助教授とやらは
こんなくだらないスレで
こんなに書き込み
ばかじゃねーの?
>>809 玄米の消化しづらさがいろんな意味で健康に良いのよ
じゃあ小麦でも食ってろよハゲ。
オレらは美味しいご飯食うからw
>>809 すべては血糖値
これが命にかかわるとわかってる
あと何万年か人類が存続していたらインスリン以外の血糖下降機能を獲得するかもしれんね
>>807 米の消費量はどんどん減ってる
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/Riceconsumptioningram.GIF
1960年代の半分になっちゃった
そのぶん、寿命は伸びた
違反スレ
捏造
===========
以後書き込み禁止
米が悪いならパンとお好み焼きとたこ焼きとうどんばっか食ってるチョン関西人が日本一健康なのか?
ちがうだろうが
>>817 小麦は炭水化物で、白米と同じくらい体に悪い。
まとめ
蒙古ひだ一重まぶたでのっぺり顔の奴(渡来系朝鮮人の末裔)は
米食ってろ
うるせえよ
じゃあ炭水化物抜いて保坂尚輝みてえにシワシワがさがさになりゃあいいじゃねえか
好きにしろよ
>>808 この津川友介って人は、この究極最強の食事術以外にも
原因と結果のような統計学のような本を共著で出してたような。
UCLA助教授の津川友介 〜 こいつは 米業者から ボゴボゴにされそうだな?
>>804 俺も精製された食パンよりもライ麦パンの方が健康に良さそうな気がして
そっちを食べてる。
ボロボロで少し高いが、中が真っ白な食パンに比べて
>>822 糖質に注意して高血糖を防いだらダントツトップになれる
俺の提唱した通りだ
ごはんは糖分の塊。いうなりゃ砂糖の塊食べてるのと同じ
ただし、他の食べ物より圧倒的に体にいい
パンならもっと体に悪い
>>824 前の炭水化物ダイエットやライザップブームの時に、誰もコメ農家から
攻撃を受けた無かったから大丈夫じゃない?
そもそもコメを全否定ではなく、玄米の効用は認めてるわけだし。
白米だけが悪者だが、玄米は入手しにくいし一般の炊飯ジャーに向いてない。
過去の有名人の金さん銀さんは医者が目の敵にしてた煙草のヘビースモーカーでした
体に良かろうが悪かろうが所詮は運
>>828 あんた以外の人が既に提唱してるがな。
小麦が一番悪くて、次に角砂糖並みの白米、玄米はまだましと。炭水化物の中では。
異物で血糖値の急上昇を抑えられる。
>>815 医療の進歩と、栄養の改善により、世代的な強靭性を身につけた
まあ、栄養だな。戦前はろくすっぽ栄養あるもの食べられなかったんだから
>>830 運じゃない
遺伝子
こいつらの子供も長寿
遺伝子なのを認めたがらないやつらが健康詐欺や嫌煙運動をやってやがる
高血糖に注意ったって、角砂糖一個でも高血糖になるやつもいれば、
チョコレートパン2個食っても平気なおじいさんがいる
遺伝性はともかく、個人レベルでは体質の問題。どうにかなるものではない
玄米やライ麦の味が好きで食うのは個人の嗜好だから自由だけど、健康にいいとかダイエットになるとか本気で考えてるなら小学校から勉強をやり直したほうがいい
純粋な和食より西欧料理の方が体に悪いのは50年以上前に実証済みだろ
アレがこうコレがそうだと言う奴は生涯サプリメントだけ飲んで生きていけって話だ
戦後生まれの高齢者って以外とタフだよなぁ
70歳過ぎでも50歳代の後半ぐらいに見える人達もいたりして
見かけ倒しな奴等は白米否定派だったのか!
>>841 私もやよい軒でご飯抜きを注文したオジサンを見たことある
ご飯のお代わり自由がウリの店のにね
じゃあ何を食べるのか?ホールトマトと遺伝子組み換えそして加工の塩漬けか?
>>845 米なしでも別に食うもんに困らんぞ
上でも書いたが糖質制限すると食が細くなるから定食をご飯抜きにしても腹が満たされるようになるし
こんなくだらないスレで
米だけにコメ数のびる のびるー!
ばかじゃねーの?
>>842 情報古すぎw
https://r.nikkei.com/article/DGXLZO16816680U7A520C1CR8000 国立国際医療研究センターと国立がん研究センターは24日、肉やパン、乳製品といった「欧米型」の食事を多くとる人は少ない人よりも死亡リスクが低くなる傾向があると発表した。
「欧米型」は高カロリーで健康に悪いとされるが、両センターは「欧米型でも日本人は欧米人より肉や塩分量が少ないことなどから死亡リスクが低くなった」とみている。
>>1 んなわけねえ
食べすぎはどんなもんでも体に悪いってことだけだろ
白米と玄米どっちが健康なんかは常識であって
健康に悪いって話じゃない
>>732 おかげで子供たちもたくさん作って生活出来るんだから、どう考えても幸せだろ。
このオチはひねくれすぎだぞ。
あんたがそう思うなら一生米食わずに生きればいいよ
俺らは普通に美味しいご飯食べるからよ
●町山智浩が映画「ウォルマート 激安の代償」の社会背景を解説
・ウォルマートは激安を使い流通の戦いに勝ち、老舗を縮小や倒産に追い込み叩き潰していった
・世界で4000店ある
・ウォルマートが出てきてから全てが安くなった ウォルマートエフェクトと呼ばれる
・なぜ安いか? →従業員の給料をメチャメチャ激安に
・月曜日から土曜日までフルタイムで働いて平均年収200万 平均なので半分は200万以下
・アメリカのスーパーチェーンは、価格が安く、食料品から自動車の整備まで売ってる
売ってないのは自動車と不動産ぐらい。なのでウォルマートが一件できると
その地域の小売が全て潰れてしまう
・職場がなくなってしまうのでウォルマートで働くしかなくなる
・最近はどの企業もウォルマートと同じ戦略を取っている
・アメリカ国内でウォルマートの従業員は1800万人いる
・国民健康保険や厚生年金はないので、
ウォルマートがやっている保険に入らせようとしている(24万)
高いので多くの従業員は保険に入ってない
・従業員はお金がなく貧困のため、フードチケットや医療の援助を国がやっている
(アメリカの税金でウォルマートの社員を支えている)
・日本は為替介入しドル資産を大量に持っている。
そのドルでアメリカ国債を買うかドル預金をする
それがアメリカの財源になっている。アメリカはその財源で減税をしている
日本は消費税増税
・2003年、小泉政権時代、20兆から30兆の為替介入しドル買いし、そのドルでアメリカ国債を購入。
その年アメリカではブッシュが富裕層に対する減税を行った。
イラク戦争が起きた年でもある
イラク戦争が起きた年に日本の国家予算80兆なのに、30兆円分のアメリカ国債を買わされた
日本がアメリカ国債を買い支えたたため暴落しなくて済んだ
そのドル買い資金は短期国債(政府の借金)
民主党政権時代も東北大震災が起きた年に一日8兆円の為替介入をしている
・ウォルマートのような店が10倍アメリカにあり、給料をちゃんと払っておらず
社員の生活は税金で負担しているという異常な状況がアメリカ。
なので会社はムチャクチャ儲かっている
・価格競争している間は安くなるから住民の利益になるが、
その地域を占領されてしまうとその会社しかなくなってしまい、
その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。コントロールするようになる
・売っている商品はインドや中国で時給20円で作らせたもの
インドや中国の製品が来ることによってアメリカ国内の生産業がすべて潰れてしまった
・内部に格差を作り貧困層を作ることでしかやっていかない国にアメリカはなっている
・貧困層を作り出さないと軍隊に入る人もいない そうなるとアメリカ軍がなくなってしまう
・意図的に貧困層を作り出そうとしている
・アメリカ国内の植民地。 企業が占領したあとに独裁者としてふるまっている
●アメリカの深刻過ぎる肥満問題!米国の子供の3人に1人は糖尿病!
・アメリカの子供は3人に1人が肥満で、糖尿病の可能性がある
・アメリカの中西部や南部の貧乏な子供が肥満になっている
・食べる量が問題ではなく糖質が問題だった
・肥満の子供たちはピザやパスタなどの加工食品しか食べていない
・アメリカの田舎や貧しい家の子供たちの周囲には野菜を売っている店がない
・田舎でも都会でも貧乏な人たちが住んでいるところの近くには
スーパーマーケットがない
・アメリカでは日本のような小さなスーパーマーケットは絶滅してしまった
・コストコやウォルマートのような巨大なスーパーに小規模スーパーは潰されてしまった
・貧乏な人たちが住んでいるエリアにスーパーを建てても儲からないので
小さな店しかない。そういうところには生鮮食料品が届かない
・そこまで流通させると経費がかかってしまうのでやらない
運んでも傷んでしまうので加工食品やソーセージしか置けない
・アメリカは車社会といわれているが貧しい人たちは車を持っていない
だから野菜を買いにいけない そういう場所をfood desert (食品の砂漠)という
・歩いて野菜や果物が買えない食品砂漠に2350万人のアメリカ住人が住んでいる
・肥満の子供たちは加工食品しか食べてないため血液検査をすると
カルシウムなどのミネラルが足りない栄養失調状態
・栄養失調状態にある大人と子供は5000万人いる。アメリカの6人に一人は栄養失調状態
・飢餓状態の人にフードチケットという補助金を与えている(1人3ドル、4ドル)
アメリカの野菜はここ30年で40パーセント値上がりしており野菜が高くて買えないので買わない
・子供たちにお腹いっぱい食べさせようとすると貧しい人たちは
スパゲティ、パスタ、パン、ポテトチップ、シリアル、コーンフレークとか買ってしまう
・共稼ぎで料理する時間もない シリアルとか置いてけば子供たちが食べるので買ってしまう
・小麦食品やポテトチップスなどはここ30年40パーセント値下がりしている(糖質)
・そして肥満と栄養失調が進行する
・貧しい人たちはそういう世界から脱出するために軍隊に入るしかないが、
栄養失調状態や肥満で軍に入れない
・肥満、糖尿病、飢餓状態をなんとかしないとアメリカが滅ぶということで
ミシェルオバマが肥満との戦い(レッツムーブ)というのを掲げた
・2010年にとりあえず学校給食から体に悪いものを取り除こうという法案を出した
・ヘルシー法案によって禁じられたのはコーラ、ソーダ、ジュース
フライドポテト、フライドチキン、キャンディ、ゼリーなど
・多くの貧しい地域の学校にはコーラの自動販売機がある。コーラなどのジャンクフードの
会社が資金を援助するため。昼食に自社の飲み物、食べ物を導入させる
・貧しい地域の学校はお金がない。コーラの自動販売機置かせる代わりに鉄棒作って
あげますっていわれると自動販売機を置かせてしまう
・子供の体を砂糖漬けにするための長い戦略。ジャンクフードに慣れさせるための戦略
・アメリカの学校給食の75パーセントにはジャンクフード会社が入っている
学校給食に冷凍ピザが出る。お金がないので学校給食を作る人を雇えないし
しかも物凄く安く卸す。子供のころからジャンクフードに慣らすのと学校がたくさんあるので
それを自分達の市場にすれば巨大なマーケットになる
・アメリカにも5万5千人の栄養士組合があるが、オバマ夫人の給食改革に徹底的に
反対している
・ヘルシー法案が厳し過ぎるので緩くしようという改正案が下院で通ってしまった
それを支援したのが栄養士協会。栄養士協会が栄養のある食べ物に反対している。
・栄養士協会の年間の運営資金は冷凍ピザの大手やジャンクフード企業からの
寄付で成り立っている
・オバマ夫人の肥満対策運動に資金を出しているのもジャンクフード会社で
この運動を潰さずお金をつぎ込むことでジャンクフードを排除できないようにした
(コーラを禁止→100%オレンジジュースに転換 繊維のないオレンジジュースは糖分のカタマリ)
・下院は貧しい南部からきた共和党議員が多い。しかしフード産業の言いなりになっている
彼らは穀物産業も守っている。穀物が安いのは大量の補助金が穀物に対して出されているから
アメリカの農業補助金の84パーセントはほとんど穀物に費やされる
残りの15パーセントは畜産で野菜にはほとんど費やされない
・小麦やコーン、トウモロコシには巨大メジャー(ものすごい圧力団体)が存在する
・トウモロコシは生産者原価がほとんどタダで補助金で暮らしている
・穀物団体は物凄い力を持っているが野菜は力を持っていない
・その結果、下院議会でピザは野菜ということになった
・金が裏で動いてるのでどんな法案も通ってしまう →解決不可能
●【じゃがいも不足】カルビーが叫ぶ「ポテチの危機」に見え隠れする米国の影
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492043284/l50 244 :名無しさん@1周年2017/04/13(木) 12:55:04.25
>>5 米国産でも大丈夫な整形ポテトチップスが主流になるように
市場を誘導していくって話が何年も前から出てきてる
実際にカルビーがチップスターもどきを出してきた
382 :名無しさん@1周年2017/04/13(木) 19:13:10.60
アメリカ産は粗悪品が大量にあって
日本のポテトチップスには適さないという結論が出たからな。
諸外国のポテトチップスはそんな粗悪品をこねくり回して作られた
ということなんだな。
194 :名無しさん@
ペプシコが入ってからのカルビーって昔とは違う。
ライバル他社が追加購入できないくらいに原料を買い占める大量購入をしておき、
そこで大キャンペーンをして他社が欠品するような仕掛けまですると聞く。
今の量販店相手だと、欠品するとペナルティまで発生することもあるから、
他メーカーは大変。
29 :名無しさん@1周年2017/04/20(木) 08:12:23.27 ID:Pi50WYwk0
逆に豊作だと、どこまでも買い叩かれるからなぁ
資本主義と農業は合わないよね
●水田の大きな価値
・連作障害がおきない。好気的条件と嫌気的条件がダイナミックに変化するため
連作障害の原因となる菌が生きられない
・田はアゼに囲まれているので表土が流出されない
上流から流されてきた栄養が逆にたまっていく
先祖が作った田んぼのおかげで土壌浸食をまぬがれ肥えた土を保持できている
・水田に流れ込む水がpHが酸性に近づきリン酸が吸収されやすい
水からの養分供給もある 栄養分が自然に供給される
・有機物が分解しにくく、蓄積しやすいので畑よりも地力が高い
★日本の土は養分豊富であり若い土壌が占めている
★土壌を守る働きの優れる水田が山から平野部にまで及んで土を守っている
★限られた狭い土地を巧みに生かす日本農業の技術が土を守っている
★アメリカやアジア諸国から日本へ大量の食料を輸入するということは
他国の土壌を痩せさせる、他国の環境、土質に負荷をかけるということ
ユヴァル・ノア・ハラリ
食糧の増加は、よりよい食生活やより長い余暇には結びつかなかった。
平均的な農耕民は、平均的な狩猟採集民よりも苦労して働いたのに、見返りに得られる食べ物は劣っていた。
農業革命は、史上最大の詐欺だったのだ
平均的な狩猟採集民
平行型二重まぶたで彫りの深い顔(縄文人の末裔)
平均的な農耕民
蒙古ひだ一重まぶたでのっぺり顔(渡来系朝鮮人の末裔)
●【ドイツ】中国人留学生をサディスティックに性的暴行の末殺害、ドイツ人男女に禁錮刑 女性は三児の母
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501860747/610-n 465名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:40:20.01ID:Ja0lRELd0
病んだ中国人留学生をドイツで大勢見たな。
ドレスデンやライプツィヒの駅ホームで
独り言を言いながら何時間も歩いている連中。
精神的に完全に参った感じだった。
若い女留学生なんか、遊び相手にされて捨てられる。
残酷だと言えば残酷だと思うが、
どんな夢見て、こんな冷たい国に留学したと思う。
マルクス、ヘーゲルを研究したいと言って留学して、
地獄に落とされるのが大勢。
マルクス本人も女を徹底して虐待したサディストだった。
611名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:39:42.00ID:Iiz07aDn0
>>465 やっぱりそういうケース多いんだな
おれの知り合いもドイツに研究留学に行ってノイローゼになって帰ってきた
かなりアクの強い人間なのに、それでも精神的に参るんだから
よっぽど差別がきつかったんだろうと思う
654名無しさん@1周年2017/08/06(日) 01:04:24.52ID:+WSFBUls0
>>611 フランス、ドイツ、デンマークにアジア人が半年も住むと精神やられるってデフォだよ
だからテロ起こすんだよアラブ系も
237名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:14:16.34ID:7L3CBRuX0
ドイツ系の知人はすごく良い奴なんだけど
時々見える真っ黒なサイコな深部がマジで怖い
なんでゲルマンはあんな気風になってしまったのか
332名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:24:53.94ID:YokDkJUA0
>>237 ドイツに5年住んでたけど、すごい共感できる
めちゃくちゃやさしい仏みたいなドイツ人の女の人と仲良くなって
家のパーティーにまで招待してもらったことがあるんだけど
リビングに echt 本物の人骨の標本が置いてあって
名前まで付けられてて、ドン引きしたことがある
686名無しさん@1周年2017/08/06(日) 03:06:17.12ID:6rCZN6/a0
>>415 キリスト教徒は骸骨に特別な意味を見出してたりするんだよ。
多分それ以前のゲルマン人の信仰が
影響していると思うけどな。
709名無しさん@1周年2017/08/06(日) 04:28:56.07ID:zo5PFvxc0
>>332 欧州人の人骨好きは別。
教会に聖人の遺骨が飾ってある。
アシジの聖フランシスなんか、遺骨を取られないように亡くなるとすぐ埋めてしまった。
トマス・アクィナスの遺体なんて・・・
欧州人の残虐さって昔から。
ローマ帝国軍のケルト人に対する残虐行為は凄まじいが、ケルト人もね。
カルタゴや、ローマの先住民族のエトルリア人も・・・
日本人は日本国内にとどまっていた方が良い。
339 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 21:45:45.67 ID:oEybyf1G0
ドイツって古代においてはローマを滅ぼし文明を終焉させ
中世においてはプロイセン人を完全に消滅させ
民族浄化を完遂しバルト海沿岸の原住民を虐殺したり奴隷にして
近代ではアフリカ人を手始めに虐殺しユダヤ人は言うに及ばず
どれだけ畜生なんだゲルマン人は
479名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:06:02.91ID:g7aAGDeG0
関係ないけど外人のイケメンはずば抜けてモテる、それ故に性病率が非常に高い
アジア女はもう海外行くなよ
今回のように殺されるか性病うつされるかの2つだけ
235名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:13:48.24ID:sli1AHdh0
>>220 だね
ドイツの有色人種差別はひどい
戦後の素晴らしい教育によってドイツ人は差別をしなくなったとかウソばっか
ドイツでは日本人というだけで街中でいきなり殴られることもしばしば
そんなことが起きるのは西欧ではイギリスとドイツだけ
732名無しさん@1周年2017/08/06(日) 07:31:12.99ID:4o4HPn0N0
ドイツ人のアジア系蔑視はひどいからね。
以前も、バイオリニストでブリュッセル王立音楽院客員教授でもある堀米ゆず子さんが、
フランクフルト国際空港の税関で、
愛用のビンテージバイオリン「ガルネリ」を没収されるという嫌がらせを受けた。
フランクフル空港は特にアジア人差別がひどいことで有名らしいが、
ドイツに行くときは要注意。
少なくとも、親日国と言う楽観的な先入観は持たない方が良いよ。
536名無しさん@1周年2017/08/05(土) 21:33:29.45ID:L45KHAXX0
誰だか忘れたけど結構売れてた女優が昔の深夜番組でドイツ人エリートに
求婚された時の話をしてたな。連れていかれた乱行パーティがほぼグロの
SMでそいつの一族はナチスの末裔だと。これに耐えられるかと聞かれて辞めたってw
671名無しさん@1周年2017/08/06(日) 01:59:49.58ID:6rCZN6/a0
>>563 食人はおいといてだなw欧米人が皿まともに使うようになったのは10世紀、
ナイフとフォークは15世紀だよ。食文化が未熟な地方はだいたい食器の
発達も無い。
今の欧米の主食はパンでも肉でもない、ジャガイモだよ。
根菜類と言うのはかなり原始的な食材だが、それが中南米から
入ってきて満ち足りたと言う感じだな。
つまりもともとそんなに食文化が豊かな地域ではない。
だから海外に殖民に出たんだろうな。
人口が少ない割りに戦争が多いのもそこらが理由だろ。
生存競争が厳しいんだろうな。
385名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:21:13.72ID:mLqbVTWl0
SMプレイも戦闘の勝ち組民族のためか、
余りにも大好き過ぎるため、法律でSMを禁じたこともある。
英語のslaveは、実はドイツ東側のスラブ民族が語源。
ゲルマン民族の大移動、人口が三分の一に激減した30年戦争等、
欧州中央部に位置するため、
歴史的に余りにも戦争経験が多過ぎた。
勝ち残った彼等には結果として体格が大柄で優秀かつ
勤勉な民族性が育まれたが、SMプレイを異常に好む。洋物SM系AVは殆どドイツ語。
405名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:22:36.03ID:20C0Nihv0
>>385 世界史は全然詳しくないが、
紀元前にローマ帝国が入って来て
痛めつけられるのがら始まって、
それ以降戦争に次ぐ戦争だから、
こんな、ある種の暴力依存症みたいになっちゃったんだろーな。
453名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:17:14.75ID:B43Gq5qO0
ゲルマン〜スラブ〜モンゴルあたりの大陸中央部の連中はヤバいな、
理解不能レベルな残虐性、中国人が変質してしまったわけだ。
486名無しさん@1周年2017/08/05(土) 17:16:06.86ID:ur0SaFIk0
>>578 博愛的な白人は確かにいるが日本人を遥かに超える人種差別者は相当数いる
欧米豪日のマスゴミは綺麗な上澄みだけ取り上げて報道
白人による侵略の歴史は歴史の教科書でしか習わん。アホマスゴミはもっと報道しろよ
459名無しさん@1周年2017/08/05(土) 16:28:26.33ID:doF+FzB/0
ソ連及び東ヨーロッパの社会主義国が崩壊し経済と
治安組織が壊滅した後に大量の幼児と少年少女が
ドイツに連れて行かれ散々弄ばれ有名な黒い森に
埋められたのは日本では報道されないが事実
東南アジアで児童買春で捕まる外国人はドイツ人と
オーストラリアのドイツ系住民が大半を占める
389名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:38:29.09ID:L5uEUnJ70
ドイツのSMものは窒息プレイも多い
マジで身体が紫色になるまで息させない
日本人が考える縄でしばったりローソク垂らしたりっていうのとはレベルが違う
ドイツ人のSMはとにかく相手が死ぬか死なないかのところまで痛みと苦しみを与える
そしてビデオを見る限りそれを淡々と行う
サディストのほうは普通に服を来たオッサンがオバハンで別に興奮してる様子もなく
淡々と相手を苦しめる
434名無しさん@1周年2017/08/05(土) 15:15:03.52ID:vl3F50wA0
>>237 いやほんとそれ。日本人と交流がある人たちは、
それなりに教育を受けている層だから、異文化に寛大なフリをしていて、
たまにギョっとさせられる程度。
そうじゃないやつらは東洋人は下僕か家畜くらいに思ってることを隠さない。
人類は米やら小麦に支配されている
て何かで読んだが妙に納得した
310 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 20:04:25.64 ID:8Ys/+InO0
>>320 アメリカの貧困層って生の野菜を見た事がないってやってたな
支給されるのは缶詰だから
元の姿を知らない
アメリカみたいに家庭科の無い国は食育どころじゃなく悲惨だっていうが
620 :名無しさん@1周年2017/07/17(月) 02:29:04.63 ID:bPWauJ960
アメリカ人って個性とか言ってるが本当に右に倣えの民族だよ
629 :名無しさん@1周年2017/07/17(月) 02:39:11.70 ID:dv9XNVyv0
>>620 確か右習えじゃなかったら原始人みたいにキリスト教に2000年も執着してないよね
日本にいる欧米人見ると分かるけど個性がないよね
みんな同じことしか言わない
同じ学校同じ教室同じ本を学んできた人みたいというか
どこかでみんなで打ち合わせしてきて喋ってるような人に見える
セールスマン的というか宣教師的というか言う事があらかじめ決まってるんだろうと
不思議な感覚になることが多い
寿命と白米の関連なんて誰も証明出来ないんだから議論してもむだむだ
ばかばっかじゃん
小麦の場合は、1粒植えたら収穫できるのは25粒。
それでも品種改良でだいぶマシになったレベル。
その日本人が品種改良したのをアメリカが奪っていって、
税金突っ込んでアメリカ大陸で大量生産してそれを輸出。
米の場合は一粒の米から収穫できるのはだいたい80粒から100粒
女子大生が新記録更新じゃ! ↓
■バケツイネ選手権2017 一粒の米から何粒収穫できるか
バケツイネ選手権過去最高の1万9799粒で3連覇
イネの気持ちを考えて育てています
http://www.ruralnet.or.jp/gn/201803/ine.htm >>875 白米と糖尿病に関連があるだけで十分だろ
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html 今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。
>>1、まあ確かに、食品のGIイ直は考えたほーが良いわよね( ^ω^)w
イモ類や米青製米の様なGIイ直の高い食品を、イ可の工夫も無しにバカバカ食べてると、
急な血米唐イ直上昇とインスリン分泌に因る血米唐イ直急下降と言う、危険な血米唐イ直
スパイクの原因に成るわ(^∀^)プケラww
インスリンを分泌するすい月蔵をそんな風に酉告イ吏すると、後天白勺なインスリン分泌
不良で在るII型米唐尿病のリスクが劇白勺に上がるし、そうで無くとも目民く成るので、運
車云前とかは危険だから止しましょう⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
GIイ直の高い食品を食べる場合には、まずキャベツやレタスのよーな葉里予菜の様にGI
イ直の低い繊維質な食品を食べて、次にGIイ直の高い牛勿を食べましょうww
トクホ(牛寺定イ呆イ建用食品w)で良く在る難消イヒ小生デキストリンも、一禾重の食牛勿
繊維と見て良いから、前述の血米唐イ直スパイクを抑えるのに役立つわw
ま、禾ムの場合、食事の日寺はまず大根の薄七刀りを醤油漬けにしたのを食べてアミラー
ゼをブーストし、次にサラダを食べ、最後にご食反や麺類などの主食と成る炭水イヒ牛勿
を摂るよーにしてるわ(^∀^)ケラケラww
これで食べ過ぎても膨満感は殆ど無いし、イ可より目民く成り難いから、朝・昼の食事には
非常にGOOD( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
医療革命 あなたを襲う『血糖値スパイク』(1.25倍速での再生推奨)
こういうのはコメの代わりにパン食わせようという陰毛だから相手しなくていい
毎日、白米食って俺は健康そのものですが何か
日本のコメが狙われてんの?
ちょっと前はコーヒーも狙われてたな
>>877 それ白米と病気の関連性じゃん
寿命の話してんだけど
>>1 冷や飯と保温された暖かい飯とでは
吸収率からして違うからね
条件設定すらまともに出来ないお馬鹿助教授のお話を信じろとか無理でしょ
体に悪いと言われても
卵かけご飯や納豆や豆腐とか振り掛けや
味噌汁に放り込んだり、バター醤油やら丼ぶり、ライスカレー
チャーハン諸々・・・
絶妙なハーモニーには揺るぎなき王者に君臨している白米万歳!
最先端の医学ではって書いてるけど、何のことだかわからんな。
馬鹿の一つ憶えエピデンスとやらを示して欲しいものだ。
さすがにここまで程度が低いとなあ
>>657,
>>670 先進国においては実はそれでほぼ合っていて統計上正しい定義での算出と大差ない
しかしながらそれが勘違いの元でもある
正しい定義を知らずにネットを含む数多のメディアで語られる
「健康寿命」のイメージはまあこんなもんだろと思い込み
それを前提に語ることが勘違いであると言うことだ
WHOによって厚労省が定めた定義があり
「前提を確認」するまでもなく「健康寿命」を語ることができるのに関わらず
自分のイメージによる思い込みで「周りもこんな感じで使ってる」という感覚が「勘違い」だ
従って勘違いによりデタラメな論法が展開されれば間違っているぞと指摘するのは当然
繰り返すが
>>199は何ら間違っていない
日本は医療制度と法によって無駄な延命が取られるがために健康寿命が短くなる
また自殺や交通事故等による「早死に」も全体から見ればさほど影響を与える程の数ではない
ただしこれらも健康寿命を短くさせる要因であることは知っておくべきだ(当然急性疾患による早死にも含む)
誤った論法で他人を誤解させないためにも大切なことなのでしっかり心するように
二度と「主観」で片付けるようなバカな真似はしないこと
最期に
>>659は論外だ辞書を引け
「早死に」はほぼ紛れもなく一義で用いられる
例外は明確に「アメリカの方が相対的に早死に」と記した場合のみだ
君の言う「早死に」はこの例外に該当し上記のように明記しない限り明らかな誤用だ
>>679 一時期ジャンクフードの偏食で脚気が再流行したことあるけど
今はジャンクフードにもビタミンB1が添加されてるからな
しかし最近は「買い物弱者」が副菜を摂らずに白米生活をして脚気なんてのもある
>>859 まあ
>>732は典型的な原理主義者(ヴィーガンの歴史学者)の主張に基づく偏向マンガだかんね
家畜も被害者扱いなので農耕文明における家畜の存在に触れてない
食うためだけのブタ・鶏の類がなぜ存在するのか
そしてイスラムでの禁忌(まあこれは旧約聖書由来なのだが)となっているかも触れてない
穀物しか食ってねえ訳ねえだろwレベルのトンデモ
こいつら三日後には平気な顔して正反対のこと言ってそう
いや、スポンサーが変われば五分後には違うこと言ってるか
>>892 関係するだろね
白米のマイナス影響は糖尿病だとして、プラス影響は皆無なの?あったらどれくらい?結果プラスマイナスで寿命はどうなるの?
結局、白米が病気に影響するのはわかっても寿命にどの程度寄与するかなんか分からんのだよ
理解出来た?
おらの村では米は全部年貢に取られて雑穀しか食うものがねえだ
>>901 できない
白米の悪影響は高血糖になる場合だからあらゆる疾患に関連する
高血糖が気にならないなら丼飯でも何でも炭水化物祭りしてれば良いんじゃない?
まとめ
蒙古ひだ一重まぶたでのっぺり顔の渡来系朝鮮人の末裔は、
米を崇め奉り、米を一粒残さず食い、米で年貢を払い、
経済動物の家畜奴隷のように死ねばいいんだよ
で、玄米が良いっていうのが最先端の医学なのか?
そんな猿でも知ってることを得意顔で語られてもな。しかも良い炭水化物に
悪い炭水化物なんて意味不明なことを言ってるし。
>>1 白米じゃ無く玄米食えと言えば良かろう。
そっちの方が分かり易いし、そういう言い方だとうっせーになる。
>>1 で、このUCLA助教授の津川友介氏は毎日、何喰って暮らしているのよ
その辺りの自分の食生活と健康状態を正直に晒してから提議してもらいたい門だ
もしやしてビーガン侵攻者か?
>>1 白米や玄米だけで食事はしない。
江戸時代じゃないんだから。
1主5彩1汁だっけ? まあいっか
>>907 高血糖にならないなら普通にエネルギーとしてのメリットがあるだろ
マイナスしかねえなんて誰もいってないだろ
炭水化物は必要な栄養素だしアミノ酸スコアもそこそこある
血糖上昇には気をつけろよってだけだ
>>913 エネルギーがなかったら死ぬのにゼロとは?
>>1 最先端の医学では白飯は体に悪いのが常識ならば
入院食の主菜に白米を辞めさせる提言をすれよ!
よく知らんが著名な学者さんなんだろ?
作用機序が判っているのなら御託を並べる前にサッサと医学学会で
論文をぶちまけろ!
話と鼻血はそれからだ
白米はGI値が高いから糖尿病リスクと言う点からは
体に悪い事は間違いない。すべてはGI値しだい。
魚とか豆とか食べるしかないがGI値が低いものだけ
食べるのはなかなか難しいだろうな。
>>918 GI値高くても問題になるのはデブだけだしなぁ
すべての元凶は肥満
>>895 俺が言ってた「健康寿命」の定義はもともとWHOのものと一緒だよ
お前の中での「WHOの定義」は違うらしいけど
>>199は部分的には間違ってないし
>>534も間違ってないというだけ
全然誤用じゃないよ
そもそも各国の寿命の差について話してんだから
早く死ぬ方を早死にというだけのこと
60で死ぬ人間を「まだ若いのに」と言ったら若いには一義しかないとブチぎれるのかお前は?
お前の完全な勘違いが話の原因だったわけよ。
>>920 肥満も高血糖ガリもハイリスク
女性の「痩せ」志向は不健康 運動を通じて女性の活躍を促進|2018年04月09日
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2018/027943.php 若年女性では「食べない」「運動をしない」「痩せている」という志向性が目立ち、結果として年齢が進んでからの肥満や2型糖尿病、骨粗鬆症、寝たきりにつながる骨折につながりかねない。
痩せた人は肥満者と同等かそれ以上に死亡率や糖尿病の発症率が高いという調査結果がある。詳しく調べると、★★痩せた女性の38%が耐糖能障害で筋肉量が少ないことが関連★★している。
運動不足、低BMIは骨量低下や骨折のリスクであり、転倒・骨折・関節疾患は女性の介護となる 原因の33%を占める。栄養の充足している場合、少なくとも18歳以前に強度のある運動を行うことが、骨粗鬆症の発症予防にもっとも効果的だ。
全身持久力と糖尿病発症リスク
大学在学中の1500m走のタイムが遅かった群で糖尿病発症リスク増、しかも追跡10年以内から発症者複数名
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO88128220W5A610C1000000 日本人を含む東アジア人85万人についてBMIとがん、心血管疾患、それ以外の疾患による死亡リスクを分析した研究(下のグラフ)を見ると、どの項目も、肥満が進んでもやせが進んだ場合でも高くなっている。
GI値は大して信用できない
信用したいなら血糖自己測定するしかない
https://athletebody.jp/2016/07/27/glycemic-index/ ここまで紹介してきたように、この研究では、注目すべきことがふたつあります。
白パンとブドウ糖入りドリンクのGI値が、日によって変わるという結果が出たこと。
白パン、ジャガイモ、ヒヨコマメのGI値は、被験者によって変わるという結果が出たこと。
この結果を受けて、この論文の著者は「GIはあまりに再現性が低すぎる(ブレが大き過ぎる)」としています。
この研究で見られた推定値の誤差の出方はバラバラで、どの程度の誤差を出るか予測できるものではありませんでした。
なぜこれが重要なのかというと、今回の研究で使われた計算式は、これまでにGI値について行われた研究の多くで使われてきたからです。
調査対象の人の食生活の推定GI値を求め、健康状態との関連性があるかを調べた観察研究が多くありますが、研究によって結果が一致しないということが多くありました。
今回の研究で、推定値に誤差があり、どの程度の誤差が出るか予測できないという結果が出たことで、これまでの研究結果に一貫性が見られなかったことに一部説明がつきます。
これまでにGI値と体重や食欲との関連性を調べた研究も結果を鵜呑みにできないということになります
>>918 白米のGIが高くても、白米だけで食事するわけではない。
組み合わせ次第でいくらでも下げることができる。血糖値の上昇速度を抑えることができる
そこを把握していれば、「GIが高い食品→排除」という極端な行動にはならない。
>>926 信用出来ないと言っても限度があるだろ
あんドーナツを食べた時とピーナッツを食べた時とどちらが血糖値が上がるか
誤差なんて大同小異だろ
アンドーナツとピーナッツは糖質量が明らかに違うからGI値は必要ない
いくらGI値を気にしても食後血糖値は絶対に分からないから無意味に近いという事
血糖値ではなく安心感だけが欲しいならGI値を信じれば良い
同じ量の糖質でも、食品によって血糖値が上昇する速度が違うというケースを把握できるというのが
GIの本懐なのに、929の返答はズレまくりですね。
>>929 小腹が空いた時はどちらを食べればよいかになるから、必要ないわけない
頭が悪いならGI値でやれば良い
こんなデタラメな数値をあてにするくらいなら穀物や芋類に注意するほうが100倍血糖値抑制に有効
江戸時代の日本人は少ないおかずで1日に5合の白米を食べていたそうな
ホルモンの出方効き方が違うだけで血糖上昇は変わる
早食いは消化悪いといいつつ消化悪いのに血糖上昇は急というのは食物由来の糖による訳じゃないからさ
>>935 お前は毎日あんドーナツを食えよ
Gi値関係ないんだろ
GI値無視して糖質量で判断するから食うなら少量
>>937 自前の糖新生か
それも含めると糖質量さえも信用できなくなるがそれで高血糖になるならほとんど糖尿病だろう
>>721 70までだよ。俺は健康を損ねたからいうけど、慢性病になったら死ぬ方が楽ってくらいだぞ。
小麦粉アレルギーになってパンもパスタもほとんど何も食えないとか聞いたらお先真っ暗にならない?糖尿病は仲間がいっぱいいるからまだましだけど、似たようなもんだぞ
>>936 米ばっか食べてたのは江戸の庶民
ただし、おかずがメッチャ貧弱
>>732 へー。そんな発想無かったわ。ためになるわ
これまで日本人は、
米を食べて来ました。
これからも、
この気候風土に有った、
米を未来永劫食べて行くでしょう!
それが何か?
>>783 それは、今の栄養学では定説。
ただ、栄養学はしょっちゅう結論変わるから当てにならない。少なくとも、角砂糖〜個分の糖質を取ってるのは確実だけど、じゃあ角砂糖食うのと変わらないのかというと絶対そうでは無いと思う
一日目 炭水化物だけ
二日目 野菜だけ
三日目 肉か魚だけ
を食べるローテーションを組んだら独身男性でもバランスはよくなるのか?独身サラリーマンが一日三食、バランスよく食べるのは難しいだろ。
>>921 激しく自爆してるなあ
>>657が定義なら
>>199は何一つ間違ってない
(当然だが実際平均寿命より平均健康寿命の方が低い)
そして
>>534は完全に間違っている
なぜならば早死にしたら引かれる値である平均寿命そのものを下げる(※)からだ
ちなみに60で死ぬなら今日では早死にの内に入れて問題無かろう
まだ働ける年齢と国が定めてるし俺はブチ切れやせんよあんたと違うからw
ってか若くして死ぬ意味でしかない「早死に」に対して
「相対化した場合の死亡年齢の早さ」という意味合いを用いた
>>659は撤回で宜しいか?w
撤回しないで頑張るなら60歳がどうたらなんて例を挙げる意味が無いのだが
どっちだね?あくまで話の流れ上
> 日本とアメリカを比較した時に「アメリカの方が相対的に早死に」
で行くのならそれでかまわないがそれでも
>>534は完全な間違い
撤回して例えば「アメリカの方が早死にが多い」のでとなると話がややこしくなるが
どのみちアメリカの方が平均寿命が低くなる要因になるので当然
>>634は間違い
(早死にだらけで平均寿命が低い国はそもそも早死に国家なので相対化するまでもない)
ちなみに
> もっとずっと平均寿命に届かずに死ぬこと
はまあまあ間違いではない
(何歳なら早死にという定義はないから平均寿命を目安にするのはむしろ良い)
なお上の※が違う!元々の平均寿命に対して「健康」で居られた期間だ!というのであれば
定義を変更する必要があることに気付かなければならないので当然ながら却下
つまり君はドハマりしてて
> 平均寿命から日常的・継続的な医療・介護に依存して生きる期間を除いた期間
は確かにWHOが健康寿命について提唱したものだが
これは“定義ではなく概要”だということだ
即ち「日常的・継続的な医療・介護に依存して生きる」ってどんな状態よ?
の定義ができてないので実はそのままでは算出不可能である
(例えば「要介護認定されていない状態」とする等アレコレ条件が必要になる)
というかマジで先進国でなければまあほぼ当てはまらない
WHOは世界各国の健康寿命ランキングを出しているが
この健康寿命はもっと細かく“定義”しているので調べてご覧
(当然ながら俺の脳内定義ではないw)
ちなみに平均寿命も健康寿命も男女ともに日本がトップだ
余談だが「平均寿命−健康寿命」で定義される「慢性期延命期間」は
どんだけ死に損ないが多いか?という目安だが日本はトップではないもののまあ長い方
といっても気にすることはなく他国と単純比較できないものの日本の場合
ほったらかしたらとっとと「早死に」するような先天慢性疾患でも保護されて生きられるからだ
>>669 >150→180→200越え→200越え→180→170→150で、150からはなかなか下がらない。
これなら測定ミスはなさそう
本当にたった5分間でスパイクするならかなり見逃してることになる
何らかのミスか新発見かは分からないが
この辺りのスレで聞いてみたら?
【糖尿】血糖値測定器 10mg/dL
http://2chb.net/r/body/1523468707/ 【FGM】FreeStyleリブレ
http://2chb.net/r/body/1523366243/ >>669 >教科書に載ってるような綺麗な山じゃなかったね。あれ、移動平均してるんじゃ無いの?ほんとに1分単位で測ってるの?って逆に疑問を抱いたよ
1分単位どころかせいぜい30分単位だろう
>>859 身分がてきた、つまり貧富の差という概念が出来たのは農耕が始まってから。これは常識の範囲
>>953 いや、自分は自分の体質を知りたかっただけだから、興味持った人が調べてくれればいいよ。もうちょっと余裕あったら、そういうデータをウェブで公開したいんだけどね
>>945 ためにすんなw
そのマンガは穀物を悪に仕立て上げるアンチ穀物パヨクだw
食用家畜はかなり古くから定着しており特にブタは定番中の定番なので
タンパク質や脂質も狩猟期より確実に食えるし穀物以外の栽培も当然するので
穀物しか食ってた訳ではない
でなきゃそもそも農耕はじめてボコボコ子作りしたところで人口維持できねえからw
古モンゴロイド
先住民の縄文人は肉や魚を食べていました 狩猟採集民
平行型二重まぶたで彫りの深い顔の人(縄文人の末裔)は
肉や魚を食べるといいでしょう
新モンゴロイド
朝鮮半島から来た弥生人は米を食べていました 農耕民
蒙古ひだ一重まぶたでのっぺり顔の人(渡来系朝鮮人の末裔)は
白米を食べるといいでしょう
ボマエラ健康なんだな。俺みたいな慢性病持ちはその原因を探るためにこういう情報が必要なのよ。健康な人は、気にしなくて良いのかもね
>>956 いや、進化論を研究したかったものとして、かなり納得したんだよ。寄生の一種だなと
>>954 「狩猟民族」でも群れを成してる場合は身分差ができるが
またそうでもなくとも農耕が始まってすぐに身分差ができる訳でもない
貧富の差(農耕の巧い下手)は比較的早いだろうが
身分(集団農耕による統率分配能力など)はかなり発展してからになる
歴史 は権力者に都合よく創られる
http://www.jinken.ne.jp/be/meet/okiura/ 縄文時代の終わり頃から続々と侵入してきた稲作民たちの中には、
自分たちを天照大神以来の皇統を受け継いでいる天孫、すなわち
天津神(あまつかみ)の子孫であると主張した人たちがいました。
しかし実際は先住民を次々と征服し、自分たちの王朝を打ち立てた
侵入者(インベーダー)でした。
ヤマト王朝を建国後、万世一系と称する天皇制の皇統譜(こうとうふ)を
作成し、それを『日本書紀』、すなわちヤマト王朝の自分たちに都合のいい
歴史をつくり上げて、「正史」としたのです。歴史とは必ずしも「本当に
あったこと」の記述ではなく、その時々の権力が自分たちに都合よく創り上
げるものなのです。
ヤマト王朝すなわち天皇制国家が生まれたことにより、先住民族に対する
抑圧と差別が始まりました。天孫族は、自分たちとは異なるルーツをもつ
人々を「化外(けがい)の民」とし、国家の支配体制から差別し排除しまし
た。
そうした先住民は「土蜘蛛(つちぐも)」と呼ばれ、各地の山中で自給自
足の生活を送りました。さらに、最後まで抵抗したアイヌの人々を住んでい
た土地から追い出し、賤民としてあちこちに分散させました。
そして、律令制によって天皇制国家を法制化し、公地公民制と
身分制度を確立したのです。東北地方の「蝦夷」と南九州の「熊襲」
(ヤマトに降伏後、「隼人」と呼ばれる)は反乱を起こしましたが、
圧倒的な力の差によって押さえつけられました。このようにして、
律令制にもとづく天皇制とは民族差別の制度化のなかで構築された
ものなのです。
私が大きな問題だと思うのは、研究がどんどん進んでいるにもかかわらず、
未だに天皇家を「神」とつながる特別な血筋であると考える人たちが少な
くないことです。また、日本という国や日本民族が多様なルーツをもつ人々
によって成り立っていることも驚くほど知られていません。
>>952 >撤回で宜しいか?
どこで撤回してんの?w
「相対的な意味だ」と言われた後でも事故死などの意味での「早死に」の線で無理やり話し続けてるのは
お前が短小なプライドを守りたいだけで
お前以外から見ればズレた話を無理やり続けて傷を掘り下げてるだけだぞw
違う意味だと言われても論を再考しないのは愚かなだけだ
大体お前がどう解釈してるのかわかったけど完全に勘違いしてるな
「国家間で比較した時に相対的に早死に」だとなぜ「健康寿命が長くなる」のか
全然話が違っちゃうからよく考えてみなさいな
>>961 へー。じゃあ縄文の畑作くらいでは身分差は出ないのかな?
この前武田がテレビで昔の日本人の1日の米の消費量は
5合から1升って言ってたぞ
昔は体動かしてたから良かったそうだ
人間長生きしてもせいぜい100年
歳いくとわかるけど一日、一年なんてあっと言う間
早かれ遅かれ人は死ぬ好きなもの好きなだけ食べて幸せのがいい、年々実感する。病気になっても日進月歩の医療に頼りつつ毎日白米美味しく食えるだけでもういいんだ、いい加減日本人の食文化に反発するのもアホらしく感じできたよ
白米万歳
>>920 お前痩せの糖尿病患者知らんのか。多分親戚探すだけで見つけることできるぞ。日本人はインシュリンを出す能力が欧米人に比べて弱いから、体型関係なく糖尿病になりやすい
>>967 お前が高血糖でなければそれでいい。高血糖なら、糖質はセシウムよりやばい代物だから、注意しな
>>961 狩猟採集って30人くらいが限界って聞いたけど、それも古い説なんか。狩猟採集で身分差できるって想像つかないけど、完全に科学に騙されて俺の頭固くなってるんだろうなり
>>969 おう、お陰様ですこぶる健康だよ、餓鬼の頃から飯好きで和食中心だ
肥満でもないし健康診断も異常なし
余計な心配ありがとさんw
デブや運動不足の奴が、GIを熱心に語る滑稽さ・・・
まずは、基本中の基本である
食い過ぎからやめましょう。
>>8 玄米か
最近の主食であるパンなら
全粒粉のパン
かな
>>963 またぶち切れなんも考えてないレスか
具体的な反論が無いのでほったらかすよ?
定義でない概要にすがって話進めてるんだから
もっときちんと持論を展開してみなさいよ
>>964 そりゃわからん
けど縄文だと農耕以前から身分差できててもおかしくないけどな
>>955 何らかのミスでなければ血糖自己測定してる人間全員にとって興味深いだろうから公開を待ってる
>>959 確かにそう言う観点としてはおもしろいかな
日本のコメなんて外来種も外来種だが寄生したうえ進化して冷寒地に耐えられるようになってるし
>>973 おにぎり2個で高血糖になる日本人も多いから食い過ぎだけ気にしても危ない
健康体の奴が血糖値スパイクなんて
気にする必要ない。
そんなのは、過去にも大量発生してるが
日本老人は白米食ってスパイク受けながら
百歳まで健康に生きてるから。
白米やめて牛肉のみにしたらさらに寿命が
3年伸びる!・・・なんてことは多分ないよ。
>>971 30人ぐらいともなると多少なりとも上下関係できるだろ
それこそ統率された狩猟採取ともなるとリーダーが必要で
当然配分もできなきゃ共同体として成り立たんよ
原始共産主義なんてモノはないw
>>973 もっと言うと、痩せてて糖尿病と診断されてない人でも、食後の高血糖は万病の元
>>958 そらそうだ。
健康な奴に抗がん剤打っても体に悪いのと一緒で、
健康な奴が白米食わないとか体に悪いよ。
>>981 >健康体の奴が血糖値スパイクなんて
>気にする必要ない。
無知すぎる
>白米やめて牛肉のみにしたらさらに寿命が
>3年伸びる!・・・なんてことは多分ないよ。
誰も純粋な肉食になれとは言ってないのに極論すぎる
>>972 それは良かった。俺は体調を崩してしまったから、生きるのに精一杯だ。羨ましいし、俺みたいにならないことを祈ってるよ
>>983 白米の高血糖より、
牛肉の腎臓病の方がマシとか
おもってるアホどもには、
透析代は十割負担でお願いしたい。
>>987 腎臓が不安なら健康診断で事前に見抜ける
血糖値スパイクは健康診断で事前に見抜けない
このスレでも読んでおけ
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
http://2chb.net/r/body/1514956497/ >>985 言ってるだろが。
GI基準で白米は悪い
炭水化物と決め付けてるじゃん。
GI厨は日本の長寿を達成してくれた
白米に謝罪しろ。
>>986 体調ても内臓系やら血糖値、血圧色々あるな
そうか、肉体もだが精神的に辛いな
体調不良の原因を理解して健康になること願ってるよ、大事にしてな。
GI厨は、いい加減に断片的な医療情報を
鵜呑みにするのはやめろって。
血糖値を気にするのは
デブと糖尿患者だけでいい。
健康体が白米カットや糖質カットは
デメリットが沢山ありすぎる。
>>992 誰がカットしろと言ってるのか
ちなみに白米で血糖値スパイクが起きる人は腎臓もやられやすい
>>975 カッカすんなってw
お前が確証バイアス丸出しで読み違えて右往左往してるだけだから
俺は反論以前に最初の1レスから話が何も変わってないぞw
合ってるはずの健康寿命の定義まで違う意味だと誤認したのは完全にお前の早とちりだし
「早死に」が相対的な話であると聞かされても論を再検討せずに事故死などの「早死に」に対する話で進めてるのは誰からみても明らかな失敗だよw
高血糖は白内障の原因でもあるからな
家族がやってるから気にしないわけにいかない
GI値なんてささいなことを
さも命の一大事のように言うのはやめよう。
そんなこと言い始めたら、
酒とたばことアイスクリームとか猛毒だわ。
そういや、卵が体に悪い!
牛乳が体に悪い!とか言ってた
愚かものはどこ行ったかね?
今、白米は体に悪い!と言ってる奴らがそれだろなwww
教育のためにもういっぺん言うけど
意見が違う時に話のすり合わせをせずに相手が間違いという前提で話すのは賢くない人間の振る舞いだよw
-curl
lud20250126134847caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524044595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【医療】最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ★6 YouTube動画>8本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・【韓国】文大統領「強力な破壊力を備えた最先端の戦略兵器を見ると心強い」 [動物園φ★]
・加計学園で今度は「図書館戦争」が勃発 最先端の大学はBOOK・OFFで蔵書購入★2
・【新型コロナ】ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ−欧州連合(EU)の医薬品規制当局が警告★8 [かわる★]
・BABYMETALのサウンドって最先端だよな
・【これからやる】中国を念頭…大学「先端技術」流出防止策を徹底
・【悲報】最先端の半導体、まず原発を建設するところから始めないと作れない事が判明
・【滋賀】黒土遺跡、最先端の鋳造製品産地 国内最古級の関連遺構群 交通、良材、渡来人が鍵
・【世界最先端】国家戦略特区、今治の加計学園獣医学部の図書館に行ったら 噂どおり本が全然なかった
・【京都】綾部 北部産業創造センター開設 最先端の機器を低価格で貸し出して中小企業のものづくりなどを支援
・【中国】“技術後進国”は過去の話に…世界最先端の技術力「チャイナテック」の急成長 [ボラえもん★]
・【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた [朝一から閉店までφ★]
・S&P500先物が急落、中国DeepSeekがオープンAIと競合モデルを先端半導体が無くても実行可能、エヌビディア等の優位性に懸念 ★3 [お断り★]
・【京都】ラーメン店でヘイト被害の韓国人俳優 「私に悪口した人を許してほしい」 MBS取材に応じる
・【ピーチ】マスク拒否した男性「一方的に悪者扱いされるのは心外。不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい」 ★25 [ばーど★]
・【速報】ジャーナリスト安田浩一氏が早稲田大学で講演 テーマは「移民と差別 」安田だけどウマルじゃないよ! 5月10日
・元スポーツ庁長官の鈴木大地氏「だんじり祭は必要。こういうのは不要不急ではない」「大阪の医療崩壊は1年なにをやっていたのか」 [和三盆★]
・成年後見人には「身近な親族が望ましい」 最高裁、考え方示す
・【北方領土】このままでは「二島さえ返ってこない」可能性 危険極まりない交渉へ
・【経済】2017年度のガラケー製造中止報道に、ドコモは「ガラケーやめない」★2
・【国際】中国メディアは「一戦は避けられない」 アメリカの南沙諸島偵察強化に抗議
・【ファイブアイズ】新型コロナ、研究所起源の可能性は「極めて低い」 [首都圏の虎★]
・【すみだ水族館】赤ちゃんペンギンがプールデビューへ。名前は「わっしょい」「あんこ」
・【社会】増えるシニアのアルコール依存症 孤独や不安…高齢者は「酔いやすい」 [七波羅探題★]
・【レーダー照射】日本が公開した接触音、韓国側の分析結果は「海軍レーダーではない」
・【LGBTQ】バートとアーニーは「ゲイではない」 セサミストリートが公式見解
・統一教会の解散命令請求は困難な情勢 文化庁事務方トップは「全く見通しが立っていない」 [ぐれ★]
・【菅官房長官】公的文書の元号使用「続けるべき」 国民は「西暦を自由に使い分けてもいい」
・【マイナンバーカード】保険証廃止でマイナ強制には「まったくならない」 河野デジタル相 [ぐれ★]
・岸田首相「真摯に重く受け止め」 衆院解散は「全く考えていない」 衆院3補選で自民全敗 ★2 [少考さん★]
・【結婚】結婚相手に求める最低限の年収は?─男性は「年収は一切気にしない」、女性では「300万円〜★2
・【気象】「虹の色は?」…国によって見え方が違う? 色数は「その色を表現する言葉があるかないかの違い」
・【駆除作戦展開中】築地のネズミ、封じ込め作戦は「順調」 閉場1カ月 「市場が移転してから1匹も見ていない」
・【東京地裁】シリア人4人 難民と認めない判決 原告の1人は「日本の裁判所は全く理解してくれない」★2
・京都市内の繁華街など、マスク未着用が過半数「もう戻れない」…観光客は「着けた方が安心」 [首都圏の虎★]
・【日本人は「ちっこい」】ブラジル大統領、侮蔑的に言及「あそこ(日本)では何もかもがミニチュアだ」
・【民進】前原代表 「枝野さんに本当に申し訳ない」 対抗馬擁立は「(立憲が)共産党と組むことを私が受け入れられない」
・小泉純一郎元首相が語る「原発は国民に向けた核兵器」 再稼働論に反論 岸田首相の原発対応には「期待できない」 [首都圏の虎★]
・【教育】子どもに人気は「規格外の10B鉛筆」太くて見栄えがいい「ぼくのはこんなに濃い」友達に自慢 [NAMAPO★]
・【社会】大西議員の地元の女性からは「あきれた」「区民として恥ずかしい」…心の痛み想像を、国会女性蔑視やじ、不妊の悩み切実な声
・【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★2
・【訪問営業も継続】NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」 ★4 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
・【新幹線殺傷】容疑者、「自由に生きたい。それが許されないなら死にたい」。今年1月には「旅に出る」と言い残し自宅を出る
・【新型肺炎】消毒用アルコール不足 ウォッカ「スピリタス」(度数96)も品薄 ただし、代用は「推奨できない」
・【日ロ】プーチンからの提案は「釣り」でした…ロシア有数の元・知日派外交官が見解「プーチンは日本側の回答に何も期待していない」
・自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除も [Stargazer★]
・【北海道】女性は「すでに別れた」と話すも、合鍵で部屋に侵入…鉢合わせで通報、逮捕の45歳「自分は、交際しているから問題ない」 [すりみ★]
・【表現の自由】埼玉強制わいせつ容疑で成年漫画模倣 漫画家は「少女が性的被害に遭うような漫画は今後描かない」と了承[06/13] ★7
・【千葉】森田知事、台風被害で政府に支援求める考え 東電には「不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」(11日夕方)★2
・【政府/知的財産戦略本部】海賊版サイトにDoS攻撃を―― 日本IT団体連盟が提案 ネットでは「法治国家の発想ではない」と反発も
・【独自】山上徹也容疑者、現在の心境を語る「罪を償い人のためになることをしたい」 事件については「やるべきことをやった」★13 [Stargazer★]
・【新型肺炎】千葉県のバスガイド、濃厚接触者と自己申告。鼻水などの症状も。保険所は「症例定義に該当しない」と判断し検査見送る★5
・【大阪】吉村知事、緊急事態宣言期限の5月6日は「何度も延ばしたりダラダラやるもんじゃない。そんなの国民が耐えられない」★4 [ばーど★]
・【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★8 [ボラえもん★]
・武見厚労相が政治資金パーティー開催 「背に腹は代えられない」 自粛を定める大臣規範については「盛大にやったわけではない」 [ごまカンパチ★]
・【立憲民主党】幹事長、福山哲郎前幹事長の処分については「考えていない」と述べ、否定 枝野幸男前代表の関与の有無については言及無し [マスク着用のお願い★]
・【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★5 [シャチ★] (382)
・東京都「東京アプリ」リリース。ポイント連携は「au PAY」「d払い」から…マイナンバー認証で7000円分付与のキャンペーンも [おっさん友の会★] (551)
・【新型肺炎】和歌山県で最初に感染の医師退院へ ★2
・【社会】無痛分娩ミスで賠償命令の医院側が破産手続きへ [凜★]
・【愛知】名城大学で学生が教員さす 学生の身柄確保
・【韓国】入国制限で「大混乱」 日本への就職・入学できず
・【スイス】医療崩壊を回避せよ!コロナ危機前から危機にあったスイスの医療
・【職場環境】看護師6人一斉辞職 鳥取の養護学校 生徒10人通学できず
・【寝屋川長女監禁死亡事件】 17年前診察の医師に取材「両親は入院希望」 ★2
・【話題】大学で教えて実感した、「ニュースを読む学生と読まない学生」の知的格差
・【エボラ】東京都町田市の医療機関でリベリアから帰国のエボラ疑いの男性★11
07:52:33 up 40 days, 8:56, 3 users, load average: 23.48, 46.71, 46.81
in 0.12644982337952 sec
@0.12644982337952@0b7 on 022221
|