逆走防止、オレンジ色「入り口」青色は「出口」
2018年04月18日 16時42分
www.yomiuri.co.jp/national/20180418-OYT1T50024.html
多発している逆走事案を防ごうと、山形県内の高速道路を管理するNEXCO東日本は昨年5月、山形自動車道の庄内あさひIC(鶴岡市)と、日本海東北自動車道の庄内空港IC(酒田市)で、本線に入る道路と出る道路の路面をオレンジ色と青色に色分けした。
両ICは、スロープ状の道路を走行して高速道路を上り下りする構造ではなく、「平面交差」で高速道路とつながっているため、「誤って反対車線に進入する危険性が高い」(同社山形管理事務所)という。このため、進入禁止の看板を立てるだけでなく、路面も色分けすることで、「動体視力が低下したドライバーにも進入方向を分かりやすくした」。
逆走監視機能を搭載したドライブレコーダーも市販されている。
昨年12月に販売を始めたのは、車用品販売大手「オートバックス」(東京都)。全国2500か所以上のICやサービスエリア(SA)などを登録しており、ICやSAなどに近づくと、ドライブレコーダーの画面に「逆走注意」と表示される。万が一、逆走した場合には「逆走しています」と大きな音声で注意喚起する仕組みだ。
オートバックス山形北店(山形市馬見ヶ崎)では主に60〜70歳代の人や、高齢の両親の運転を心配する人たちが買い求めているという。価格は3万円程度。長崎俊幸副店長は「逆走はあってはならないが、万が一の備えとして高齢ドライバーにお薦めです」と話す。
オレンジは警告されてるのかなと思っちゃうな
なんで信号の色味と逆にしたんだ
言われてるように、色にするならせめて逆っぽいけどね
なんでこれにしたんだろ
青は進め、赤は止まれ
こいつら信号機と同じ関係にするって発想はないのか
オレンジは警戒色として脳に刷り込まれてるのに、逆にするとかバカなの?
えええ青が入り口だろ
なんでややこしいことするんだ
元記事の写真見たけど、これは混乱しそうで紛らわしい色使い
そもそもボケてる人が、入り口の色なんか認識しね〜だろ!
嗚呼、これ脳内が混乱するやつよ。なんで入り口オレンジにしたかねぇ
仮にだ、視覚的に爺はオレンジの方が青の方が認識しやすいなら、
出口の青だけにしろよ。
青ペイントに白矢印、薄れたら高齢者には見えにくいのでは?
看板の裏に逆走ですと書けばいいだけなのに
>>23
ボケてない普通の人も間違えるわな。
どうしてこうお役所はバカしかいないんだろ。
1人くらい反対するまともな思考の奴はいないのか? 踏切の遮断機も赤白のほうが視認性高いけど
慣れた色を変える事の方が危険だって事でそのままにされてるのに
なんで慣れ親しんだ青を進入禁止にしちゃったんだろ
人間工学とやらの学者さんらの意見鵜呑みにしたのか
どちらかというと
水色は『進め』
オレンジは『止まれ』に感じる
【山形】高速道路 逆走防止、オレンジ色「進入禁止」青色は「進め」
だからこれを設置しろって
普通赤は進入禁止で使われる色だから、青とオレンジを並べられたら困るぞ
>>29
そういうSAあるけど、爺は読めないからだろ。
っていうか、字が読めないなら乗るなよだけどなw 昔の人はオレンジは赤色扱いだよな
赤、進め
青、止まれ
絶対しでかすぞw
進行すべきオレンジに、進入禁止の青が覆いかぶさるデザイン。
優先道路が青の方に見えるのは俺だけなのだろうか?矢印が目に
入らなかった場合、とっさに「切れてない」青の方に入ってしまわないか?
普通は青は大丈夫
赤系(〜オレンジ)は警戒色で違うと思う罠w
これって年配者の逆走増えるんじゃね?
逆走側には黒と黄色の縞ラインペイントもするべき
ガード下みたいなゲート作って、上側に電飾で進入禁止って表示しろ。
夜間だったら、青だろうがオレンジだろうが、判別できんよ
入り口はリップマークで出口にはヒップマークでいいんじゃね
青をススメ 赤はトマレ という慣習が既にあるのに、
橙は入り口 青は出口 とかアホなのか?
信号と誤認するとダメだから、入口は青点滅、出口は赤点滅 に統一しとけ。
>>40
そういえば、昔の信号機は、止まれはオレンジ色ぽかったな。
爺はその感覚だろ、今でも。 >>26
道路の設計がそもそも間違えてるだろ
なんで交差してるの? >>1
老人のボケを根本から勘違いしてるな。
本人等は「自分達はちゃんとやった(やってる)」と『しか』思ってないんだから。 信号の感覚からすると青が入口、赤が出口だろ
何やってんだかもう…
そもそも平面で入口出口が交差するのが異常
間違えなくても事故りそう
交差部分に踏切みたいな遮断器があってもいいのでは
出口が「青」じゃそっちに行っちゃうじゃん(´・ω・`)
間違えて進入するとトミカの道路みたいにパカッと落ちて何もなかったようにジジイを誘導しろや
福田「入り口は『オッパイ』、出口は『キス』って言う表示がいいとオモス」
いや、これ逆だろ。
普通間違わないのに、この色塗られたら俺も自信なくして間違う
>>2>>4
ボケ老人ジジババへの注意喚起のための対処だから
これであってるだろ
高速は入られるとヤバいんだから 入り口→若い姉ちゃんの笑顔
出口→ばあちゃんの苦虫潰した顔
テレビとか
ON=青(緑)
OFF=赤
なのな
逆のような気がするのだが、昔からだっけ?
無理無理
ボケってのは、周りを見ない
音も聞かない
ウィンカー出しながら走ってるやつがいるだろ
カッチンカッチンあんなにうるさいのに
柵などを物理的に衝突させて止めるしかないのだ
それで死んだ?
ゴミが減って万々歳なだけだな
やるなら全国一斉にやれ。 できれば、絵もつけたらいいだろ。
あのさぁ
ETCバーって自動で開くじゃん?
同様のバーを平面交差の出口側に付けたらいいじゃん
年寄りは青は進めと叩き込まれてる。
赤は焼夷弾の炎だから進入しない。
進入禁止も信号も赤なのに、なんでオレンジで勧めなん?
>>2
>>4
それな
黒と黄色のゼブラ淵で赤色文字でやるべき
そして自発光で 魚が入ると出られなくなる罠みたいな形のを設置しよう
高速の下もややこしいとこあるよね
右折レーンは助けるけど、微妙に中央なので逆からだと進入しそう
>>26
夜間と、雪が天敵になりそうだな。
フラッグを立てておいた方がいい気がしないでもない。 >>17
あいつら地面なんか見てへん
正面、視野角20度くらいじゃね?
規制ってのは、自分のことしか考えられない自己中では無理
「敵の習性を知る」ことが最も大事
「俺は警告出されると気付くから、ボケもそれでいいはずだ」
こういう自己中心的なバカがいると失敗するのだ
お前なんかどうでもいいんだっての
ボケが問題なんだから、ボケの習性を把握して、それに網をかぶせないといけない
そんなことも分かってねえやつにやらせんなよ
メロディーロードにしろ
正しい方向なら→君が代が聴こえる
誤った方向なら→愚か者が聴こえる
逆走防止板つけようぜ
正順で踏んだら沈むけど反対からは乗り越えられないやつ
>>85
踏み間違えするレベルの老人対象だから
通常とは逆を狙う高度な戦略ですw >>80 天才! そのアイデア好き。 実現できんけど。w だまし絵で逆行方向に崖が有る様に見えるとか出来ない?
>>91
路面にLED埋め込んで誘導とか
ゲームみたいに 逆走注意と表示されても
壊れてると思うのが老人だろ
てか、なんで平面で交差してるんだ?
回せよw
金ないのか?
なら、つくるなよ
ん?認知症にオレンジと青の区別とその意味が分かるのか?
イメージ的に逆な気がするんだが
入り口のオレンジはともかく出口の青は黄色と黒の縞々とかに変えた方がよくないか?
出る時は間違わないわけで
入るほうだけ標示すれば良いのでは??
「進入禁止」とか「出口」とか大きい看板あっても、
入ろうとする自動車を見たことがある
こんなのやっても無駄だ
両方出入り禁止って書いておいて、
60以下のドライバーだけに通れる道を通知するってのはどうだ
これ全国で統一してほしい。
色が違ったり、逆の地域ができたら、やばい。
というか、画像
出る、入るの重ねが逆だろう
入ってきた車が画像左側に行くと逆走なんだから
てか、出るようの標示は交差した後の部分からでいい
だいぶバカ
出口だけでいいから、、、3D錯視で、止まれ!のポーズの警官を道路に書けないか?
道路にストッパーつけろよ
45度の刃で通常なら踏まれタイヤを傷つけず
逆走なら刃がタイヤを切る
これが一番や
>>112
逆走って昔はそんなになかったんでしょ?
今の作りがおかしいんじゃないの >>125
そうだよな。
逆走するのは入る車なのだから、そちらを優先的に明示すべきだわ。 色分けするくらいなら
地面に「<<<<」みたいなペイントするのは駄目?
別の標識で使われてるんだっけ
オレンジ×ブルー ってぇと‥
新東名のSAで、看板の隅っこに小さく 本線→ の表示。グルグル回って駐車する変な構造なんで、矢印見落とす人はもう一周。
看板ケチるなよ!と言いたい。
>進入禁止の看板を立てるだけ
馬鹿だな、赤信号を複数付けろよ
何がオレンジだよ、それは注意して進め、もしくはアクセルを踏んで急いで進め
赤信号だよ、止まれの赤信号
どうして人の意見を聞いてから色を選ばないのだろう?
痴呆を発現した状態なら何やっても理解出来なさそう。
>>130
昔は高齢者のドライバー自体が居なかった。 >>130
昔からあったと思うよ。ただ、爺が人口が少なくて件数も少なかったんだろ。
っていうか、この道路の上から見ればある程度は納得するが、
普通の、赤×、青○の感覚は守るべきだよな。 普通に赤信号立てておけば良い
それで通るなら何やっても無駄だろ
出口には、血だらけのマネキン横たわしておけば、驚いて気が付くだろ。
>>149
確かに赤信号立てとくのが一番効きそうだな。
赤信号ならボケてても何とか反応しそう。 逆走をやらかす老人は、周りを見ていないから、色を〜とか対策をしても
意味無しぜよ。
だからこれからも続くぜよ
ホロスコープで、立体的に進入禁止の柵が見えるようにしろ。
>>1
逆だろ。青を入り口にしないと。何やってんだか インター入口で平面交差するのは,田舎の無料の高速道路でよくあるパターン
青でも赤でも,走ってきた文脈があるから,同じ色のレーンを走れば大丈夫
本記事の写真では,下からきて右折すべきところを左折すると逆走というのだね
T 字へのアプローチをもっと右向きっぽくすれば左折する人は減るだろう
(だいぶ右向きにはしているように見えるけどね)
ネクスコのカラーは東緑 中オレンジ 西青
JRのカラーは東緑 東海オレンジ 西青
これは偶然なのか 地域カラーでもあるのか
>>80
肛門は入り口って言う人もいるから使えないしな 左折に赤信号を3つ位付けておけよ
それでも心配ならば、右矢印→の青矢印も併設
それでもダメなら、立体交差しかないな
大体高速降りる車と上がる車が信号なしで、交差するって危ないだろう
免許取り上げが一番効果有るからな
70歳になったら誰でも免許失効です!
高速道路に中央分離帯が有るからいけないんだろ。
分離帯を無くせば、入ったってすぐに左側走るだろ。
>>154
それかっこいいなw
電車のカード改札もそうして欲しい
パタパタ入れ替わるのでわかりにくい >>1
ボケ老人やワガママババアどもが周囲の色なんか気にするわけないだろ。
あいつらは自分の進行したい点しか見えてないんだから。 >>156
逆走奴が自爆するだけだろ
他人を巻き込むよりまし 鋭角ターンで無理矢理入らない限り逆方向に入れないような構造にするのが普通だと思うが。
そのぐらいラバーポール設置と白線の引き直しで対応できるだろ
>>4
オレも思った
普通は“青は進め”なのにな…
「あれ?高速の入り口に限っては逆なんだっけ?あれ?結局信号はどっちだっけ?」とか思考が鈍ってきたお年寄りが瞬間的に判断する材料としては混乱の元だよコレ >>174
上から見ると、高速に入った先で、×印のように出口と入口の道路が交差してるのさ。
その交差してるところで間違えるからってことで、それで色分けしてるんだけど、
やはり入る所からオレンジ色じゃ、その時点で間違える、ってことだよ。 この手の道路用のペンキって削れた細かいカスが端の方に溜まって排水溝に溜まるんだけど
これボケ老人が決めたのか?
パット見、逆だな
これでは逆に若者も間違えるだろうな
何にも知らずにこの道に載ったらブルーラインを進むだろう
山形の高速道路を乗降りする時はかなり気を付けないと
普通に運転してたら逆走に導かれそうだ
無事に高速の入り口から入っても、
交差してるところで、オレンジから青の車線に行っちゃうだろ。
逆走するとタイヤがすり減る大根おろしの道路をつくろう
立て看板の逆送側に警官の絵でも描いておけばいいのに
>>183
色の先入観って馬鹿にならんからな、
慣れてると考えも無しに動く可能性が否定できないw 物理的に逆走させないようにつくらないと無理だよ
標識あっても無視して逆走するんだから
正しい方向にいけば青
間違った方向にいけばオレンジ
それでいいだろ
色が逆
注意色で黄色系使いたかったのは分かるけど普通の人が混乱しそう
もう高速道路の出口にゲート作って警備員配備しちゃえよ
がっぽり稼いでいるんだからそれくらいたいしたコストじゃないだろ
>>200
実際に走ってみると、オレンジ色で一瞬戸惑う。
一瞬どころか完全に道を覚えるまで何回も戸惑う。
仕事でこの路線を走ってた経験者からの感想。 >>1
だから、4tのカゴ車のパワーゲートの車止めみたいなのを出口に付ければいいだろ
出口方向に行く車は普通にそれが降りるけども、逆走するとガタンガタンってなればいいんだから
つうか、逆走センサー開発しろよ! ところで山形県内の高速道路の出口って全部で何箇所あるのかね
色分けより進行方向への矢印を多重に描いてるのが分かりやすいやろ。
→→→→
と地面に描いてる道路を左から右に走る奴は居ない。
>>1
実験を繰り返した結果として、この対策になったのだろうか 森伸介(もりしんすけ)はペットの注射すら満足にできずに血管に打ち込めずペッ
トの腕を腫れ上がらせる。
獣 医 のくせに注射もできない!!
癌治療と口先だけで、がん細胞ではない部分を切除するマヌケぶりで、
抗がん剤も打つとすぐにペットが死んでしまったという苦情が多発する獣医師であ
る!!
処方する薬も的外れで腎臓の薬のはずなのに風邪薬を処方するヤブ獣医師だ!!
女装するオカマのくせにゲイバーでもやってろ!!お姉言葉の森はピアスで歩く
20代であった!!森伸介は女歯科助手に扮装して歯にチップ埋め込む犯罪服部直
史と共謀して犯して、放火テロ(札幌大放火や札幌自立支援施設放火)へと変
貌!!
バイの相棒放火魔服部直史は十三門真庄内放火と暴れている!!大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103はっとり歯科医院 服部直史 0668446480
藤井恒次は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しやって岡町一帯放火や原田神社
放火や徳川ゆかりの寺放火やJR放火教唆事件をやった!姉藤井美千子はエイズに感染
しててアジ化ナトリウムをポットに入れる事件を頻繁にやり保険金殺人の前科がある 毒女であり、ストリップショーを街でやりだす!
緊急速報: 藤井恒次は12回目の逮捕で 名 古 屋 拘置所に服役中!!
母房子はトリカブト事件で夫殺人疑惑で有名で林真須美に似てる!!父見真はグリコ 森永事件の 真 犯 人 だ!!
高学歴のIS信者は多く三人とも入隊している!3人は北朝鮮拉致工作員と声明!
アジト井口堂401の部屋は武器庫で未知の機器や毒ガスや爆弾や銃を所持!!
去勢してチンポを切って金玉も切除した森伸介はニューハーフだと主張する!
同じく 去 勢 した服部直史と藤井恒次は金玉を 切 除 した!!
3人でウンコ食べたりアナルセックスしてケツの掘りあいやスカトロプレイに興じる 姿を望遠鏡録画カメラで激写されネット 投 稿 された!!
こいつらドМ三人組が裸で肛門におもちゃのチンポを入れてピストン運動しながら
喘ぎ声出すビデオ出回ってる!!
ジジイやババアに逆援助交際して春を売るドМ三人組は、ジジイのチンポしゃぶった りジジイにアナルファックされたり、ババアのクン二やババアに騎乗位で乗っかられて抱かれてる哀れな性の奴隷ホストの三人組である!!
服部直史のあだ名はジジイやババアの間では「ポチ」。ジジイやババアにドМの言いなりの奴隷服部直史が裸で 首 輪 されてひもでつながれて四つんばいで連れて歩かされてる!!
大阪府池田市井口堂3-4-30-401の飼い主様募集中の服部直史の自宅に飼い主希望の人が殺到している!!
バター犬アイドル森伸介は氷川きよしに似てババアに引っ張りだこでババアの垂れた乳に塗ったバターを、裸四つんばいでババ乳をなめる光景がネットに投稿されている!!
普段はオリの中に閉じ込められているバター犬森伸介も裸で首輪おもりつき足カセされて四つんばいでいる。「ちんちんしな!!もり!!」
同じくペットの藤井恒次も地面にオリの中でドッグフードの入った受け皿を、裸四つんばいでむさぼるように食べている!!
「こうじ!!エサだよ! 食 べ な !!」 「おマンコなめな!!こうじ!」
レ ン タ ル ペット3匹一日1万!!何でもいいなりのかわいい 奴 隷
3 匹!!
written b y 酪 農 大 時 代 の 後 輩
ゲートみたいなのを付ければ良いだけだろ
センサーで逆走車を探知したら、入り口が閉まる感じで
多くの色覚障害者にとって青はとても目立つ色。注意喚起するにはもってこい。健常者はオレンジは入口と覚えればいいだけ。
どうせ塗装すんならデッカイ矢印でええ気がすんですけどね
逆走なんかするやつは逆支弁つけて強制的にパンクさせてやれ
左側から来て高速から降りる車両が、減速しないことを前提にしてるな
だめだな、これ
「逆送だーっ!!」ってオッサンの声を
聞いてるラジオか何かに割り込ませればいい
アメリカのように逆走したら直ちにパンクするようにすればいいのに
逆走しようとしたら上からペンキが降ってくるってのはどう?
前が見えなきゃ走らんだろ
出入り口付近だけ自動路面にするとか
逆送しても進めない
バスストップが有るわけじゃないのになんで丁字路にするんだろ
退出路と進入路と少しだけ食い違わせりゃいいだけなのに
アメリカにある逆走車をパンクさせる道路作れよ
なんでこういうところは弱腰なんだよ
出口がオレンジ?
出ようとしたとき「間違ったかも」とびっくりしそうだw
老「どっちの色だったっけ?まあいいやワシの進む道が正解」
きっとこうなる
逆走するようなバカは色分けなんて理解しないし出口入り口の文字も読めない
そんなヤツに免許をくれてやるほうがおかしい
>>236
ドラクエのダンジョンでの
>>>>>>>>
みたいなやつか 青は「進め」
オレンジは「気をつけて進め」
赤は「誰も見てなければ進め」だ
覚えておけ
そもそも、こんな平面交差でOKな事が間違ってる
頭悪いとしかいえない
予算ないなら、作るな
需要がないんだ
法則や現場の状況が理解できないから逆走するのに色分けぐらいで逆走が減るわけ無いだろうに
>>57
元が取れない道路なので立体的な交差を作る金が無い
地方の片側一車線の自動車専用道路の出入り口に多い >>26
これ考えたやつは無能にもほどがあるだろ、、、 >>1
逆走する人種は普段高速道路を利用しない連中なんだから、そんな意味を持たせたところで無意味
初めて利用する人が一目瞭然じゃないと全く意味がない >>26
どうみても赤い方に進んではいけないやつw
馬鹿すぎだろw 実例が想像以上に酷くて笑えない
これ事故多発するんじゃねーの
信号機の色はわかるのだから出口に赤信号をつけておけばいいんじゃね
>>257
絶対混乱する
というか実際いったら本当に混乱してとりあえずブレーキ踏むと思う >>228
せめてこれだよね
逆走防止スパイクつけるのがいやならせめて信号だ
これなら嫌でも気がつくだろう 青い光…綺麗だな…
それがおれのみた最後の光景だった
>>26
この交差があるところでは事故が多発している
注意を喚起する標識も段々と増えている
高速道路のインターにこんな交差があるとは普通誰も思わない
逆に予備知識がないと混乱する >>35
これが理想
正しく走る車に対しては爪が引っ込み、逆走車にはささってパンクさせる
これぐらい強硬手段が必要なんだけどな、逆走対策は 逆走するような年寄りは色も形もぼんやりしか判別できないから無駄
>>256
赤信号と右矢印→信号付けておけば左折しようとしているのは信号変わるのずっと待ってるかも
センサー付けて一定時間停まってたら料金所から音声出すようにするとか 水が出てきてライトが投影して大きくストップて出てくる奴でええやん。
いやほんと信号つけろよせめて
信号だけは誰でも理解できるんだよ
あほばあかは地面なんて見ないからな
車両感応式信号機で地面に◯が描いてあるのに
その手前とか過ぎたとこで停まるあほ多過ぎ
>>32
人間工学やJISでも、赤は警告、黄色〜オレンジは注意、青〜グリーンはOKと決められている。
ただ、最近はマックで簡単にデザインできるので、基礎を勉強していないぽっと出のデザイナーが「これがお洒落で新しい」とか言ってデザインしてしまう。
その典型が駅の階段などに見かける波状の手すり。年寄りが掴みやすいという論理だが、咄嗟に掴むことができない欠陥デザイン。
(一部だけを見て全体が見えていない) ブルーの青だから緑(あお)とはさすがに取り違えない
みどり信号と呼ぶように変わる日がいつかくるのかな
>>9
ほんこれ、つーか免許取り上げない家族を同罪にすればエエのよ 日本って世界に逆行したローカルルールを作りたがるのな
電気盤とか現場盤もそうだけどなんで赤を運転中、緑を停止中って決めたんだ?
欧米は交通信号と同じにしてんのにさ
いちいち間違いやすいやり方で独自基準を作るからいっつも国際標準規格化に失敗するんだよ
首都高の飯田橋みたく入口と出口が並んでるタイプで右折指示通りにいくと出口に進入する可能性あるよね。
まじで逆走老人に殺されたくない……
ほんと勘弁してくれ
すまん、これ色を決めるときに、当然話し合われて、この色に根拠があるんだよね?
???
普通逆じゃね?
信号とかと同じにしろよアホですか
>>197, >>225
日本でも米軍基地のゲートに設置してある。
それでも突破しようとすると、地面からこんなのが出てくる。(もちろん、2重3重に設置してある)
やっぱ、アメリカ人の本気度はスゴイ。 そもそも記事のICの構造が問題があるだろ
ど田舎なんだから分けた構造にしろよ
>>289
逆走車がもたらす被害の方が大きいからって考えらしいね
それが当たり前だと思った >>108
ここ使ったこと無いけど、間違う自信有るわ
出口が交差してるって??
出口と入り口別の場所に出来んかったん? 頭がいかれてなけれぱ警察なんてなることもなかった訳だから、察してやれば?
色とかじゃないんだってば
ボケるってのは間違った事をしても、この場合は逆走しても脳が正しいと認識してんだから
周りから見たらボケ老人が逆走進入でも本人は気をつけて高速道路もしくは一般道の通常方向に向かって進んでるつもり
脳の問題なんだから物理的に進入できないようにしないと意味がない
誰が見てもやってることが真逆。
信号にそろえるべき。
わざと混乱させるつもりか?
さらには、故意に逆走するタチ悪い老人もいるからな
降りるとこ間違えたから戻ろうと思ったって逆走が去年何件かあった
それでぶつかられた方が死んでたろ
>>281
スイッチとかも、積極動作(意図を持って静止状態から動作状態にする事)は
•ボタンを押し込む
•トグルスイッチを下げる
•スライドスイッチを右にスライドする
•回転スイッチを時計方向に回す
が基本。
2000年くらいまではみんなこのルールで製品を作っていたが、最近はこのルールに沿ってない製品が増えてきた。 入り口に無限青信号、出口に無限赤信号じゃあかんのか?
確かに青は進んでもよいだから逆だな で塗りなおしてまた逆相多発というひっちゃかめっちゃか
>>298
そうなんだよな
自分は絶対に間違っているとは思ってないので、いくらスピーカーで呼び掛けようが警告ランプが使うが、「機械が誤動作しとる」ぐらいにしか思わない。
物理的に強制停車(走行不能)させないとダメ。 こういうとこはランナバウトにしとけばいいんでないの
>>294
日本は中国並みに人の命が軽いんだろうな ニュー速が間違っているのか、それとも、人間を減らして自然を大切にしたいのか?
>>232
用地買収の金ケチったのか知らんが、このICを作った奴はバカだろw なんか逆のイメージだな
入口が青の方がいい気がする
信号のせいかな
オレンジ色「入り口」って、オートバックスに突っ込む老人がいっぱい出そうwww
入口と出口を間違った事はないけど行きたい方向を間違った事がある。
どっち周りでも良かったからそのまま行ったけど。
あとナビ通りに行ったら左折ですって案内されたから左折しかけたらそこは高速の入口で
実際は左折じゃなくて直進だった時も焦った。
皆さんおっしゃる通り逆でしょコレ。
なんで設計レビューで指摘されなかったんだろ?
そもそもちゃんとレビューしてるのか?
どうせ「もう作っちゃったので今更変更できません」なんだろうが
「これ逆だろおかしいだろ?」ってのがこれから何十年も下手すりゃ何百年も続くんだぜ?
たった一人のアホのせいで・・・
逆じゃね?
警戒色を出口にしておかないと逆走防げなくね?
俺は逆には感じないかなあ青いとこってあんま行きたくないからかな
機械「ギャクソウシテイマス!!」
痴呆「みんな危ないわねぇ」
有料道路だから入口は緑色にして出口は赤系の方がいいかな
これは大変だ
ネトウヨのおっさんがアナルをオレンジ色に塗りたくり始めるなw
そんで歓迎光臨とか書くわけだwww
普通はそこは出口だと思うが、ネトウヨのおっさん的には入り口なんだねwww
…とまあネトウヨ煽りはいいとして普通は青信号でGO、
赤信号でSTOPがデフォだよね
ついでにいうと青い暖簾が男湯、赤い暖簾が女湯w
NEXCOってガスや電力みたいに
やっぱ東大閥の官僚的な組織なんかね?
わかったわかった
出口 出ろ
逆走路 入るな
この表記でどうよ
トリックアートで逆から見ると障害物みたいなの描こう
>>203
赤レーンに一時停止がある。
青を分断して、赤を分断しなかった場合
赤にある一時停止で止まらない車が続出するだろーが え!? 青は進めだろ? むしろ青「出口」から入るんじゃww
青が出口かよ。正常な判断力持ってる奴でも戸惑うだろ。
>>2
早いな。
誰でもそう思うのに・・・
絶対事故るな SAみたいな所で、出口で進行方向なので青、入口は逆走方向なので赤、かと思ったが、現物を見るとどちらの色でも良かったように見える。
色なんて、高齢者じゃなくても覚えられないだろ。
でっかく入口・出口って書いときゃいいんだよ。
この手の標識は国がガイドライン決めて統一しないと混乱する
岡山の道路標識なんて小学生の落書き状態で滅茶苦茶になっているし
どっちの色だっけ?て忘れそう
エレベーターの開くと閉じるのマークみたいに
>>295
Etcゲート四つ付ければ立体交差しなくてもいい 出口に逆走方向から見える用に進入禁止看板を多めに設置で良くネ?
元々は、矢印が道路標示されてただろ。
バカ管理職がダメだから、矢印の重要性知らずに
無くしちゃうんだ。
日本はバカ管理職で滅亡。
免許を持っていない人からしか出てこない発想のような気が
色を逆にしてしまう無能な行政w
考えたヤツも認知症のボケ老人だろw
鉄道の改札口も入口をオレンジにしないと間違えるから危ないな
出入り口には進行方向に矢印をしつこいぐらいに付けまくれ
それでも逆に入ってくやつは完全に認知症だ
現場で防ぐのは難しい
そもそもボケ老人に運転させんな
さっきも駅前に小学生相手で自己中なことやってるクソ老害居たけどそんな感じのクズばっかだろ
>>71
馬鹿かよお前は
入り口が赤(オレンジ)で出口を青にしたら
青だからと出口から入るケースが出てくるだろうが
そんな思考しか出来ないおまえこそボケ老人ジジババじゃねえのかよw これゼブラの所盛土して横が見えないようにすれば気付かず直進するでしょ
開けているから気になるだけで
近所の道路は、青は入口、赤は出口にペイントされてる。
思うに、逆走出来ないようにパンクさせるのも手だな。自己責任。大事故なるよりいいと思う。色は逆だな
〇〇って何だっけ?と考えつつ行動していないんだから
物理的に塞がないと無理
現物を見ると一時停止側を赤にしている。もし逆に色塗ると青が優先と思い一時停止しない可能性もある。いずれにしても立体にするとか物理的に対処すべき事案。
>>287
危ないなぁ。なんで交差してるん?
年配のの人が間違う以前に、交差することが全てのドライバーにとって危険。 料金所から降り口方面に向かうと強いライトかストロボ光る様にすればいい
痴呆は青は進めでオレンジはゆっくり進めとしか認知されなさそう
山形=マット=死
実験でマットを描いた標識なり電光掲示板で出口に進入してくるやつらにアピールしてよ
逆でしょ。
青信号だと思って突っ込むよ。
なんなら逆には常に赤を出しておけよ。
入口ゲートだけ、フラッシュライト点けたら、老人でも気付くだろ
まあこれで間違えるような人をボケ老人扱いして
運転免許を返上させる意図があるのかもしれんね
トラップとしてならこの色で正しいんだろう
で万が一出口に入ってしまったら、どうすりゃいいんだ?
逆走したらパンクするの埋め込むだけで良い
なぜ付けないのか不思議
逆走防止したいなら色じゃなくて物理的に何か設置したほうがいいぞ
パンクするやつとか
色以上に切れてるのが問題だけど、優先的には正しいから困るな
>>399
出ることはない
真ん中は白くして両方とまれはどうだろう? >>281
作動中は危険だから赤、停止中は安全だから緑 >>35
昔ディズニーランドの駐車場出口もこれだった気がする 何のためのハイブリッドやEV車だよ!
逆走時は車内のドライバーに強力な電気ショック与えろよ!www
>>35
ここまで強烈じゃなくても逆送するとボコボコになって
減速させるように作れるよね 色はダメだわ そんなの覚えられない人が
逆走してんだからさ
これ普通に信号と一通標識付ければ解決するんじゃない?
信号無いと普通に危険な気が
これ、むしろ一時停止を強調したくて塗った色じゃないの?
赤い道を走ってきて、青い川が横切っていて、その向こうに赤い道が続いてる
いったん立ち止まって、川を渡るイメージかな?
>>415
信号つけるには交通量少なすぎなんじゃないかな?
赤い道からも「どうせ来るわけねーべ」的に一時停止無視するやつがいそう >>413
写真見れば分かるが自分の通っている道が分かるように色分けされているだけだぞ。
馬鹿がワンサカ沸いているが赤・青の色自体はどうでもいい話だ。 これから老人になるドライバーには効果あるし、今のドライバーも認識し易くなるから便利ではある。
但し、今の老人には効果ゼロ。憶える余地が脳味噌に無いもの。
>>2
だよな
しかも生温いオレンジじゃなくて赤にしろと 青は進め赤は止まれを知らないのがやってるのか?
色が逆だろw絶対に間違う自信があるが誰が決めたの?色盲者かよ。
これに慣れたら信号も赤で進んでしまうな完全に事故を誘発させようとしているが、
頭がおかしいだろ、日本人が決めたのか?
果てして逆走するバカにそれを理解できるに至っているのか
>>419
信号も色で制御しているのに交通に関わる人間が色がどうでも良いと言い張る。
まして信号と反対色にするとは馬鹿はお前だ。 入り口と出口を平面交差させる発想がもう駄目なんだよ、
これはゆとり脳だろ日本はここまで劣化してしまったのか。
とげとは言わんけどこんなんあればいいんでないの
逆走だと段差になってガンガン来るような
ないよりはましだけどそもそもの構造を変えないと逆走はなくならないだろ
>>419
色分けの問題じゃなくて、高速道路で進行方向が違う道が交差していることが大問題
誤進入どころか、交差地点での事故の確率も上がっている 初見だと分かりづらい場所ってのは確かにあって
箱崎ロータリーなんかが有名であそこも逆走がちょくちょく出る
そういうのはペイントでわかりやすくすればうっかり逆走はある程度防げるが
ただよくある痴呆逆走とかたまにある分かっててやる戻りたい逆走とかは防げんわな
路面に重量センサー埋めて、左方向から順に重量がかかったら料金所みたいにバー下ろして本線に入れないようにすれば良いじゃん。
ラブホの駐車場みたいなビニールのピラピラを下げてみるとか
年寄りは視覚的抑止じゃなくて、物理的抑止じゃないと効かないでしょ
標識の裏真っ赤に塗ればいいんじゃね。流石に逆走民もおかしいって思うやろ。
こういうものにちゃんと注意が出来ないからこその年寄り逆走なわけであんまり効果はないんじゃないかと思う
本質的には、正常に進んでれば青で、異常な方向に進んでれば赤に見える仕組が必要で、
入口と出口で色分けしても、どうだろうかとは思う。
青信号 進む
赤信号 止まる
青道路 止まる
赤道路 進む
「お爺さん青は進入禁止ですよ」
「青は進めだろ」
絶対に何度も起きる
花京院の魂を賭けてもいい
田舎者は高速不慣れだろうしな
色分けは良いとしても逆じゃね・・・
俺も橙と青逆じゃねと直感で思ったが、見ると動脈と静脈のつもりか。
これは物理的に丁字で作ってることが駄目なんだよ。
ゼブラじゃなくてブロックを置け
出場優先の着色になってるが、入場優先にすべき
>>437
そんな複雑でエラー発生の可能性があり、ランニングコストがかかる装置を新たに開発しなくても、>>35みたいな確実に仕留めるメンテナンスフリーの装置が海外では至る所に使われている。 >>426
ありがちなのは、こういう課題を産学協同プロジェクトに仕立てて地元の大学に諮問。
バカな学生と視野の狭い教授が人間工学とか認知行動といった先人の知恵と経験を無視して色を決めたりする。
こういった分野では例え昭和脳と言われようが、基本に則った色遣いをいじってはいけない。 で、ニュースで話題になると公団やら設計したグループが「いや、そうじゃない。これこれ、こう言う理由で色が決まったんです!」と反論するが、これだけ誤解者が出て異論が出てる時点で間違い。
プロの仕事なら、後付けの説明をしなくても万人に正しく理解できる事が必要。
SAやPAからの逆走も多いんだけど。最近のSAは下りから上りに移れる様になってるから、
結構ややこしくなる人がいるみたいだぞ。
目だって悪くなってんだから色分けなんて意味ない
でっかい「×」の看板掲げた方が分かりやすいだろ
静止したものは見落としがちなんだよ LEDなんかで矢印や文字を動かしてアピールすればいいのに
ちなみに山形道のSAは
上下線集約型構造で
本線下に通路があるんだが
そこが右側通行で慣れないとパニクる
がら空きの広いスーパーの駐車場で右折しくじって運転席のドアを鉄柱にぶつけてる老害見て思ったわ。
「バカを治す方法試すしかない;」
入り口はでっかい唇の形のゲート
出口はお尻の形のゲートで
>>461
電飾はランニングコストがね
ていうか専用の電飾付けるくらいなら信号機でいいわけで